ガールズちゃんねる

私よりお母さんが大事なのかな…。マザコン彼氏・旦那あるある4つ

200コメント2021/04/29(木) 09:44

  • 1. 匿名 2021/04/01(木) 13:19:57 

    ■迷ったらお母さんに意見を求める

    ■休みの日は必ずお母さんに会う

    ■毎日お母さんと電話している

    ■すぐお母さんと比べる

    私よりお母さんが大事なのかな…。マザコン彼氏・旦那あるある4つ | 女子力アップCafe  Googirl
    私よりお母さんが大事なのかな…。マザコン彼氏・旦那あるある4つ | 女子力アップCafe Googirlgoogirl.jp

    いい言い方をすれば、お母さんを大切にしているすてきな男子なんだけど、悪い言い方をすると乳離れできていない、いつまでも赤ちゃんな男子……。今回はそんな、マザコン彼氏・旦那あるあるを調査してみました。

     

    +60

    -0

  • 2. 匿名 2021/04/01(木) 13:20:52 

    それ全部いやだ

    +159

    -3

  • 3. 匿名 2021/04/01(木) 13:21:13 

    元カノと比べられるのと母親と比べられるの
    どっちが嫌かといったら…どっちも嫌だなぁ
    そもそもなんでわざわざ比べるんだろうね

    +156

    -2

  • 4. 匿名 2021/04/01(木) 13:21:20 

    ガチのマザコンやん

    +91

    -1

  • 5. 匿名 2021/04/01(木) 13:21:25 

    アンガールズ田中っぽい声と風貌の人

    +11

    -4

  • 6. 匿名 2021/04/01(木) 13:21:40 

    親孝行は品がある
    マザコンは下品

    +98

    -1

  • 7. 匿名 2021/04/01(木) 13:21:55 

    無理。

    +19

    -0

  • 8. 匿名 2021/04/01(木) 13:22:01 

    毎日そんなことしてる親子は共依存だよ

    +74

    -1

  • 9. 匿名 2021/04/01(木) 13:22:02 

    声が高い

    +9

    -1

  • 10. 匿名 2021/04/01(木) 13:22:33 

    お母さん離れできない人は男の人にも多いけど意外と女の子にも多いよね
    私よりお母さんが大事なのかな…。マザコン彼氏・旦那あるある4つ

    +161

    -3

  • 11. 匿名 2021/04/01(木) 13:22:34 

    なんかさ、Twitterとか見てても息子の不貞などに対して義母に
    「あの子も大変なのよ、許してやって」って言われたってエピソードよく見るけど、みんなそんなに息子に甘いの?
    世の男どもってどんだけ大切に育てられてるん?

    +124

    -1

  • 12. 匿名 2021/04/01(木) 13:22:44 

    一回でもこんなこと言われたらガチギレして2度と言わせなくするわ

    +13

    -1

  • 13. 匿名 2021/04/01(木) 13:22:48 

    毎日電話するってすげー

    +35

    -0

  • 14. 匿名 2021/04/01(木) 13:22:52 

    義母もノリノリならで比べてくるならめんどくさいかな。

    +12

    -1

  • 15. 匿名 2021/04/01(木) 13:22:53 

    彼氏の実家に遊びに行った時に彼氏のお母さんがあれこれしてあげている家は要注意と思ってる

    +59

    -0

  • 16. 匿名 2021/04/01(木) 13:22:59 

    >>1
    『自分の父親』と「彼氏」を比べるファザコン彼女と、どっこいどっこい。

    +24

    -0

  • 17. 匿名 2021/04/01(木) 13:22:59 

    マザコンはイヤでも自分の息子をマザコンにしてるがる民はいっぱいいるんだろうなあ

    +84

    -1

  • 18. 匿名 2021/04/01(木) 13:23:34 

    ガルちゃんのコメで、旦那は家庭で実家を再現しようとしてるってコメにしっくりきた。

    +29

    -0

  • 19. 匿名 2021/04/01(木) 13:23:54 

    親も息子にベッタリなイメージ

    +23

    -2

  • 20. 匿名 2021/04/01(木) 13:24:04 

    子どもの名付けの時旦那が
    「うちの母さんが○○って名前はどうかって言ってる〜」
    「うちの母さんが画数はどうのこうのって言ってる−」
    「うちの母さんがこの漢字はどうかって言ってきてる〜」
    っていちいち報告してくるのがうざかったな
    子どもの名前くらい自分で決めるわ

    +81

    -1

  • 21. 匿名 2021/04/01(木) 13:24:05 

    優先順位がママな人かな
    私よりお母さんが大事なのかな…。マザコン彼氏・旦那あるある4つ

    +47

    -5

  • 22. 匿名 2021/04/01(木) 13:24:08 

    うちの旦那、毎日実家に帰ってる…


    マザコンが!!!!!

    +69

    -0

  • 23. 匿名 2021/04/01(木) 13:24:47 

    毎週末、義実家に帰る。
    元夫だけど、離婚してスッキリ☺️

    +49

    -1

  • 24. 匿名 2021/04/01(木) 13:24:58 

    マザコンってか、家族仲良すぎてすぐ実家が〜親が〜妹が〜みたいな人は無理だな。

    元旦那がそんな感じで、実家≫私 って感じだった。

    +87

    -0

  • 25. 匿名 2021/04/01(木) 13:25:46 

    >>15
    「彼氏(息子)」にだけあれこれしてしてあげるのは注意だよね~。
    彼女側にあれこれしてあげたいのは舞い上がってる可能性もあるけどさ。

    +18

    -0

  • 26. 匿名 2021/04/01(木) 13:25:51 

    >>22
    毎日、何しに行ってるの?
    顔見に行くのか?

    +13

    -1

  • 27. 匿名 2021/04/01(木) 13:26:21 

    よくマザコンの話見かけるけど
    でもそこまでマザコンの人に出会ったことないけど
    そんなに多いの?
    私よりお母さんが大事なのかな…。マザコン彼氏・旦那あるある4つ

    +40

    -0

  • 28. 匿名 2021/04/01(木) 13:26:25 

    そんなのと付き合う事すら無い
    結婚なんか死んでもありえない

    +27

    -0

  • 29. 匿名 2021/04/01(木) 13:26:25 

    そりゃ夫婦と言えど他人だからそういう人もいるさ
    お見合い結婚ならあるある

    +7

    -0

  • 30. 匿名 2021/04/01(木) 13:26:28 

    これ全部私の元カレ...!
    デートの内容から食べたものまでお母さんに知れていたとわかった時は心から引いたわ。
    私にプレゼントするものはお母さんにも同じものをあげてたし。
    お母さんも息子溺愛で実家に遊びに行ったときに私を見て寝込まれたわ。

    +45

    -1

  • 31. 匿名 2021/04/01(木) 13:26:33 

    義母とケンカした時
    「どちらかだけが悪いわけじゃないんだから」って正論吐かれたわ。
    そりゃそうだけど結婚したら無条件で妻の事庇うのかと思ってた。
    この一件でずっと恨んでる。

    +15

    -11

  • 32. 匿名 2021/04/01(木) 13:26:58 

    >>11
    東出ママ…!

    +0

    -0

  • 33. 匿名 2021/04/01(木) 13:27:16 

    元彼は、外泊しても朝ママからモーニングコール。
    実家暮らしで、洋服の管理もママ。

    パンツや靴下まで買ってもらってたわ、、すぐ別れた

    +27

    -0

  • 34. 匿名 2021/04/01(木) 13:27:26 

    >>23
    実家に行くとか言って実は浮気してたなら嫌だけど
    本当に実家に行ってるなら別にいいやw
    旦那いない方が気も楽だし家事も楽

    +16

    -4

  • 35. 匿名 2021/04/01(木) 13:27:32 

    デコポンとか文旦、みかんは皮が剥かれた状態、
    納豆は混ぜた状態、カップラーメンは作られた状態で出す家庭で育った旦那。ぜんぶ彼のママがやっていた。
    それを当たり前と思い全てわたしにも要求してきてウザい。

    +61

    -0

  • 36. 匿名 2021/04/01(木) 13:27:37 

    >>16
    なぜかそっちはスルーする女性陣

    +18

    -1

  • 37. 匿名 2021/04/01(木) 13:27:46 

    娘の私でも実母と4つとも出来ないわ
    毎日話すこともないし、休みの日も実家行きたいって思わないなぁ

    +16

    -0

  • 38. 匿名 2021/04/01(木) 13:27:49 

    ミサワ風w

    +0

    -0

  • 39. 匿名 2021/04/01(木) 13:27:57 

    お母さんにすぐ意見を求める女もいるし
    お母さんとしょっちゅうあって電話してっていう女もいる
    男女等しく、親が大好きというのは一定層いる

    +15

    -0

  • 40. 匿名 2021/04/01(木) 13:28:52 

    私も旦那と父比べるときありますよー
    母とも電話しますし会いにも行きますし
    それが男だとなんでダメなの?

    +12

    -4

  • 41. 匿名 2021/04/01(木) 13:28:55 

    >>11
    そういうTwitter信じない方がいいよ。嘘松も多いし

    +26

    -7

  • 42. 匿名 2021/04/01(木) 13:28:59 

    >>16
    父はこうだなぁと比べることはあっても、父と毎日電話したり休みの度に実家に帰りたいはないかも

    +20

    -0

  • 43. 匿名 2021/04/01(木) 13:29:03 

    >>11
    息子が小さい時はみんな「うちの息子が将来不倫なんかしたら叱り飛ばしてお嫁さんに土下座させるわよ!」みたいなこと言ってるんだけどね。本当にそうなった時に叱り飛ばす人どれだけいるのかな。

    +56

    -3

  • 44. 匿名 2021/04/01(木) 13:29:43 

    この料理、凄く美味しい
    やっとママの味に近づいてきたね
    あと一歩だよ
    頑張ったね

    +20

    -0

  • 45. 匿名 2021/04/01(木) 13:30:05 

    うちの従姉妹なんて結婚して子供産んでも実家ベッタリだけど

    +14

    -0

  • 46. 匿名 2021/04/01(木) 13:30:37 

    自分の父親が実家(私の祖父母)のことになると大したことでもないのに毎度大騒ぎしてウザかった
    私の母親や母親の方の親戚に何かあっても、すごい他人事のくせに
    母親が病気になった時もね
    マザコンの彼氏、夫も嫌だけど父親もイヤ

    +18

    -0

  • 47. 匿名 2021/04/01(木) 13:30:38 

    >>31
    お前だけが悪い、母さんは悪くないって言われなくてまだ良かったよ

    +31

    -0

  • 48. 匿名 2021/04/01(木) 13:30:40 

    もう独立してる息子、体調悪くなったり
    酔っ払ったり、気持ちが不安になったら電話してくるけど
    それもマザコンなのかな?

    +14

    -0

  • 49. 匿名 2021/04/01(木) 13:30:40 

    >>26
    うちは、家と職場の中間に旦那の実家があるから、何だかんだ理由付けて毎日毎日毎日毎日寄ってる。
    休みの日まで理由付けて行くからキレそう。

    +13

    -0

  • 50. 匿名 2021/04/01(木) 13:30:57 

    >>35

    それはうざい

    +14

    -0

  • 51. 匿名 2021/04/01(木) 13:31:51 

    >>40
    父と母と相手が混ざっているのと>>1は全部母とと相手が限定されているから違うんじゃない?父と比べて父と毎日電話して父に会いに行くと比較しないと

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2021/04/01(木) 13:31:54 

    >>43
    いやー叱るでしょ我が子だからこそ余計にキモいもん
    私も一緒に土下座するわ

    +14

    -3

  • 53. 匿名 2021/04/01(木) 13:32:17 

    >>16
    ファザコン女は絶対的な数が少ないんじゃない?
    父親って娘から連絡求められたり、会おうって言われたら応じるけど、自分から娘に頻繁に連絡する人って少ないイメージあるわ

    +13

    -0

  • 54. 匿名 2021/04/01(木) 13:32:18 

    >>16
    父親と比べるのは多少あるけど、マザコン男と違って、「パパは○○してくれたのに」「パパがこう言ってた」って彼氏に文句言うことはあまりないと思う。

    +25

    -1

  • 55. 匿名 2021/04/01(木) 13:33:22 

    >>10
    先約を優先するのは普通じゃない?
    彼氏の「また?」っていう一言が母子間の距離が近いってことなのかな。

    +9

    -24

  • 56. 匿名 2021/04/01(木) 13:33:59 

    >>1
    うげぇ
    即別れる

    +1

    -1

  • 57. 匿名 2021/04/01(木) 13:34:00 

    >>41
    いや、実際不倫発覚から離婚とか調停まで何年もかけて事細かくツイートされてるから嘘ではないと思うわ

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2021/04/01(木) 13:34:35 

    >>10
    女でも男でもやりすぎは嫌だ

    +52

    -1

  • 59. 匿名 2021/04/01(木) 13:34:42 

    母親大好きのマザコンは普通だから別にいいけど、息子を持つ母親には一通りの家事が出来るようにしつけて欲しいよね。
    小さい時が肝心で大人になってからだと大変なんだよ。

    +9

    -1

  • 60. 匿名 2021/04/01(木) 13:34:50 

    >>11
    他の家庭の事は知らないけど、うちはとにかく祖母が父に甘々だったよ。
    孫なんて一切興味なくて、兎に角息子溺愛。父は車買ってもらったりお小遣い貰ったりしてた。私達子供の学費は滞納してたのに
    もう、おばあちゃんって言うより、お父さんのお母さんって認識だった。あれは嫁が出来ようが孫が産まれようが一生治らないんだと思う

    +35

    -0

  • 61. 匿名 2021/04/01(木) 13:36:06 

    これだけ男女平等って世間の声が高いのになんで男のマザコンだけ叩かれるのかね?
    男は親に甘えたりしてはいけない。
    大人になったら母親とは頻繁に会ったり話してはいけない。
    まさに森喜朗の思想の逆バージョン。

    +6

    -12

  • 62. 匿名 2021/04/01(木) 13:36:17 

    >>11
    私の場合浮気じゃなくて、旦那の借金で義母が旦那かばってた。
    借金理由はギャンブルなのに、0歳の子供育ててるわたしに、あなたが働いて返せば楽になるのに…って言われたの、未だに根に持ってる。
    離婚したけどね

    +55

    -0

  • 63. 匿名 2021/04/01(木) 13:36:32 

    >>35
    本当にそういう人いるんだ!

    +14

    -0

  • 64. 匿名 2021/04/01(木) 13:37:07 

    マザコン彼氏とか内容がどうこうじゃなくて、彼女や奥さんが嫌と言う事を理解してくれない事が嫌
    嫌と伝えたらやめてくれたらマザコンでもいい
    やめないのは配慮が足らないか、彼女や奥さんを蔑ろにしてる
    舐めてる、愛してないって事だから

    彼女や奥さんが行き過ぎた嫌を言ってるなら窘めた方がいいけど

    +12

    -0

  • 65. 匿名 2021/04/01(木) 13:37:16 

    私が妊娠中あんま
    食べたい!と思うものがなかった中
    義母と旦那で買い物とご飯。

    旦那は、何食べたい?どこ行く?を
    私のこと完全スルーで義母の食べたい店へ。

    いいけどさ..毎回かよ..

    珈琲の匂いが嫌だ!って言ってたのに
    2人で珈琲飲みやがってそのあとカフェ

    +17

    -0

  • 66. 匿名 2021/04/01(木) 13:37:26 

    30代の旦那が同居の義母と一緒にお風呂に入ってるっていう話し聞いたことあるわ…
    私の知人にも1組そういう親子いるから、まだまだいそうだよね…

    +10

    -0

  • 67. 匿名 2021/04/01(木) 13:37:31 

    >>11
    周りで浮気とか不倫の話はけっこうあるけど、それで親が叱るのは聞いたことないもんね。一応なんてことを!みたいなポーズはするけど結局自分の子の味方。

    +15

    -0

  • 68. 匿名 2021/04/01(木) 13:38:31 

    >>6
    親孝行はあっさり
    マザコンはねっちょり

    +14

    -0

  • 69. 匿名 2021/04/01(木) 13:38:51 

    先回りしてやってあげるから、何も出来ない子いた。
    中学生にもなって切符の買い方知らないって。
    知らないなら聞くなりすればいいのに、妹に聞きに行かせたり。
    服を買うにしても、いちいち母親にテレビ電話して意見求める。
    母親は「あの子はポーっとしてるから、ちゃきちゃきした女の子が合う」とか。

    いないよね、そんな女の子。
    母親じゃあるまいし。

    +22

    -0

  • 70. 匿名 2021/04/01(木) 13:39:39 

    >>54
    父親の若い頃の写真を見てみなさい。きっと自分のタイプだから。なんだかんだ女性は父似をもとめてるんです。

    +1

    -12

  • 71. 匿名 2021/04/01(木) 13:39:52 

    >>3
    不倫中だけど、奥さんと比べられるのもイラッと来るよw

    +0

    -17

  • 72. 匿名 2021/04/01(木) 13:40:38 

    比べることは仕方ないと思うけど、比べた結果私にダメ出しするのは嫌

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2021/04/01(木) 13:43:45 

    でもマザコンはそういう風に育てられちゃってるから、元は母親に原因があるんだと思う。マザコンの母親ってマザコンを喜んでるよね。

    +22

    -0

  • 74. 匿名 2021/04/01(木) 13:44:31 

    >>11
    旦那の母、激甘
    旦那34歳くらいまでお金ない時は実家行ってお金貰ってたのをこないだ知った。トータル100万越え。
    仕事もしてたのに、おそらくギャンブルとかキャバとかメンズエステ。

    旦那のクソなところがあり度々喧嘩。
    嘘つきのは日常茶飯。嘘ついてギャンブルも。
    付き合ってたとき出会い系の女とサシ飲み、(これは結婚前だから大目に見たけど)結婚してからも出会い系やってる。一度喧嘩して収まったのに、次した日は、初めての妊娠報告したその日!その日、私は報告した後仕事で旦那休み。
    流石に引いたし悲しかった。
    コロナの中、妊娠中、メンズエステのサイトから(予約するにはLINE登録)LINE登録何件かしてある。しかも日付バラバラで登録。


    それでも、嫁は気にせずどさっと構えとくもんよ!気にしたらダメ!って義母。
    家に帰ってきたら、優しくしてあげてね!せめないでね!怒らないでね!
    帰ってくるんだから、好きなんだよ。わかってあげてね!


    って。
    は?

    +32

    -0

  • 75. 匿名 2021/04/01(木) 13:45:03 

    >>15
    これ、結婚前に知ってたら良かった。
    まさに義母と旦那、旦那兄弟の共依存にイライラさせられているよ。

    +16

    -0

  • 76. 匿名 2021/04/01(木) 13:45:09 

    職場の男が、中年女性的センスのものを妙に好みその年代の諸事情にも詳しいので恐らくしょっちゅう電話でもし合っているとかのわかりやすいマザコンと噂されてたけど職場の女性と同棲してそのまま結婚した。

    「すごいよねー」とか周りでも言われていていてしばらくたったら離婚したと聞いたので付き合ってるときは平気でも結婚したらやっぱりだめなんだなと思ったよ。

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2021/04/01(木) 13:45:10 

    母のことを、ママー!って言う

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2021/04/01(木) 13:45:32 

    毎日電話って、うちも息子いるけど逆にうざいかも。
    あと、迷ったらお母さんの意見聞くのはマザコン以前に自立心がなさそうで嫌。
    自分の意思も大事だし、悩みは同じ状況の人(妻)と共有するのが普通でしょ。
    それに息子にはしょっちゅう帰ってこられても困る。やはり可愛い息子だから料理頑張っちゃうし、毎日だとこっちが休めない。たまーに来るだけでいい。

    +10

    -0

  • 79. 匿名 2021/04/01(木) 13:46:53 

    >>71
    妾はお黙り

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2021/04/01(木) 13:47:01 

    >>49
    すごいね!それはキレるわ

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2021/04/01(木) 13:47:58 

    >>62
    糞息子じゃねーか
    どのレベルまでならアテクシの可愛いむちゅこたんは悪くない!って言いやがるんだろ

    +21

    -0

  • 82. 匿名 2021/04/01(木) 13:48:11 

    マザコン男ってサイテー、キモーとか若い頃は言いまくってたけど、結婚して自分の子供が生まれたらマザコン大歓迎❤️別に彼女とか嫁と張り合う気持ちとかさらさら無いのよ。
    ずっと未婚で家にいられても困るし笑
    でもいつまでも可愛い息子なのよ😍

    +4

    -12

  • 83. 匿名 2021/04/01(木) 13:48:11 

    嫁さんの了解なしに、姑と同居。
    理由は
    「だってママが同居しようと言ってたし、可哀想だから」
    これは違うのかな?

    +5

    -1

  • 84. 匿名 2021/04/01(木) 13:48:30 

    何で母親が好きな男を悪く言うのかな?

    +2

    -7

  • 85. 匿名 2021/04/01(木) 13:48:44 

    >>70
    ないわ。
    うちの父親は一重で薄い顔。
    私は濃い顔でパッチリ二重がタイプだもん。

    +9

    -0

  • 86. 匿名 2021/04/01(木) 13:48:53 

    >>35
    過保護にも程がある!
    カップラーメンなんて、ウチの6歳児でも自分で作れるわ。

    +12

    -0

  • 87. 匿名 2021/04/01(木) 13:48:59 

    >>35
    グレープフルーツが大好きな彼で、いつも冷蔵庫に剥いた状態のものがタッパーに入れて常備されてるって話聞いたことある。
    シングルマザーでフルタイムで働いてて大変だろうによくできるなって感心したわ。息子かわいいんだろうね。

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2021/04/01(木) 13:49:05 

    >>77
    すねちゃまかよ

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2021/04/01(木) 13:50:02 

    >>44
    そんな悪いこと言うお口にパッサパサのパン詰め込んでやりたい。

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2021/04/01(木) 13:51:22 

    >>45
    うちは義姉がそうだった。
    案の定、離婚してた。義姉の旦那がかわいそうだったよ。

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2021/04/01(木) 13:51:23 

    >>84

    限度 というものが..

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2021/04/01(木) 13:55:41 

    元彼が、3カップルで遊んでる時とかに「姉ちゃんから餃子パーティーだよって連絡きたから帰るわー」とか言って私を置き去りにして帰ったりするヤツだったからしばらくして別れたわ。他に4人残ってるし1人ぼっちで置き去りにしてるわけじゃないから良いと思ってたみたいだけどそうじゃねぇんだわ。ママ大好きだったのもあるけど、姉ちゃんが弟好きすぎて超気持ち悪かったな…。

    +14

    -0

  • 93. 匿名 2021/04/01(木) 13:56:03 

    >>49
    横。
    いっそそのまま夕食も食べてくりゃ楽なのにね。

    +11

    -0

  • 94. 匿名 2021/04/01(木) 13:57:29 

    >>24
    うちの父親がそれだったな…
    妻や娘より、叔母達や祖父母が第一優先だったよ…
    毎週末祖父母の家に家族で行かされてた。
    母に「父さんの肉親は私達じゃなくて向こうの家(実家)だから」ってよく言われた。

    +15

    -0

  • 95. 匿名 2021/04/01(木) 13:58:07 

    私、全部やってるかも。女だとそれほど言われないけど、冷静に考えて我ながらマズい。
    反省しました。今後きをつけます。

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2021/04/01(木) 13:58:28 

    これはでも本人より母親に原因が大きい気がするよ。

    +9

    -0

  • 97. 匿名 2021/04/01(木) 14:03:14 

    最初の3つは奥さんにも、よくあるような気がする。

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2021/04/01(木) 14:04:11 

    >>71
    不満があるなら別れればいいのに。

    相手が離婚しない限りずっと比べられるんだから、それは仕方ないよ。

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2021/04/01(木) 14:04:19 

    トピタイ「私よりお母さんが大事なのかな…」って、マザコンは嫁よりお母さんが大事に決まってるじゃん

    +8

    -0

  • 100. 匿名 2021/04/01(木) 14:04:38 

    あー、うん、お母さんが大事なんだよ
    生まれた時からずーっと人生のほぼ全てを見てきた人だし、母親って1から10まで言わなくても顔見たら察してくれたりするし、そりゃ~ここ何年しか知らない彼女や嫁はまだ敵わないって事じゃない?
    同じ彼女候補同士とかなら争ってもいいけど、親は比べる相手じゃないと思うよ

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2021/04/01(木) 14:11:14 

    >>3
    基本的には人って比較しながら選択してるものだよ

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2021/04/01(木) 14:12:12 

    >>53
    それよりも母親から親離れできない女性が多いと思うよ

    +4

    -3

  • 103. 匿名 2021/04/01(木) 14:14:52 

    「今年の正月はこっち来てもらって泊めることにしたから」ってなんで決定事項なんだよ!そっちで勝手に決める前に相談しろよ!
    そんなことばっかりで離婚しました。

    +13

    -0

  • 104. 匿名 2021/04/01(木) 14:15:25 

    彼氏じゃないけど、仕事中にお母さん電話かけてきて、
    「嫁が弁当つくってくれないから、ママ弁当作って持ってきて」
    という男がいたわ:
    毎日お母さんからお弁当持ってきて出来立てのお弁当食いよったわ。
    奥さんのお弁当は他の男性社員にあげてたけど、その男性社員は、糖尿病落ち着いたけど、お母さんのお弁当食べてたひとは、糖尿病なっちゃった(笑)

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2021/04/01(木) 14:15:52 

    義母が果物をたくさんくれた時。
    食べきれるかなぁと言ったら、健康にもいいし、毎日食後にでも食べればすぐなくなるよと言われ、ついぽろっと「私が皮むかないと食べないからなー」とこぼしてしまった。本当にうっかり。
    「ごめん、私がそういう風にしてきちゃってたから…」と謝られた。
    旦那はマザコンではないけど、母親にしてもらってきた事って嫁が無条件にやってくれると思ってるよね、

    +10

    -0

  • 106. 匿名 2021/04/01(木) 14:16:46 

    >>11
    それうちの元義母や
    自分の息子が不倫して離婚するしないって揉めてた時、
    いつも孫孫言ってたくせに、普通の親なら子供が可哀想だからちゃんとしなさいとか子供に一番いいように話し合いなさいって言うようなものを、孫より息子がかわいそう!
    離婚した途端、孫の誕生日や入園入学もスルー
    こっちももう会わせたくないから別にいいけど

    +9

    -0

  • 107. 匿名 2021/04/01(木) 14:17:12 

    >>11
    息子の不倫の話を告白した際に、義父に言われたこと
    「不倫は男の甲斐性だから」
    「子供もできないで!」
    →不妊検査の結果双方機能に異常なし、原因不明と説明したにもかかわらず言われた。
    義母には「(W不倫の既婚子持ち女性の)息子さんを傷つけないで」と言われた。
    その後「不倫問題は私達には関係ないから謝罪しない」と言ったにもかかわらず、別居希望した夫を実家に何ヶ月も居候させた。
    20年間、真面目に付き合ってきてこんな事を言われたのはどうしても納得できず、今回の言葉の件だけで構わないから謝罪してほしいと手紙でお願いしたが、無視された。夫も最低、義両親も最低だと思うが、こういう最低限の常識もない家に長い間、自分の誠意を費やしてしまったことが本当に情けない。

    +10

    -0

  • 108. 匿名 2021/04/01(木) 14:19:38 

    旦那浮気したんだけど、義母にうちの息子は絶対悪くないあなたがしっかりしないのが悪いって言われた。仕事と旦那、義両親の家事こなしあげくのはてにこの物言い義父は黙っているだけ。お嫁にきてくれて有り難うって言ってくれていたのに、私はいろいろ間違えたみたいだ。

    もう離婚は決まっている。

    +15

    -0

  • 109. 匿名 2021/04/01(木) 14:21:24 

    >>104
    お嫁さんが作った弁当食べなかったら糖尿病なったってお弁当の中身なんだろう?

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2021/04/01(木) 14:23:11 

    >>107
    自分達がそんな風に育てたくせに不倫問題は私達には関係無いってすごい神経してるね
    ガルちゃんでも一定数同じような事言ってる人いるよね
    もう成人した別世帯だから親は関係無いって
    そうだとしてもうちの息子が申し訳ないの一言位あってもいいよね
    結婚が家と家の繋がりで親戚付き合いやらあるなら全く関係無いって話でも無いし
    嫁の親にも申し訳ないと思うのが普通だと思う
    関係無いって言うなら全て関せずでいろって思う
    葬式や介護すら無関係にしろって思うわ

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2021/04/01(木) 14:26:29 

    >>11
    まあ責任能力ない息子が彼女妊娠させたら相手に中絶してくれって言う親が多いからねぇ

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2021/04/01(木) 14:27:06 

    >>109
    お母さんのお弁当はお野菜が全くなしの油たっぷりのお弁当
    お嫁さんのは和食中心のからだに優しいお弁当
    ちなみにお嫁さんは栄養士さんらしい。薄味大嫌いらしい。

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2021/04/01(木) 14:27:33 

    >>3
    姑になると長男と次男の嫁を見比べるようになるよ。
    うちの姑がそう。

    +7

    -1

  • 114. 匿名 2021/04/01(木) 14:31:07 

    >>3
    まあ、お嫁さんも自分の実家と義実家を比べたりするからね。
    仕方ない。

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2021/04/01(木) 14:32:36 

    >>62
    お前が息子の分まで働けよって言いたくなるわね

    +16

    -0

  • 116. 匿名 2021/04/01(木) 14:33:07 

    >>1
    これだけじゃなくて
    1)母親が息子には激甘だけど他人にぞんざいな人間
    2)外面が良く親に逆らわない夫(彼)
    3)義理家族と倫理観が合わない

    そうなら速攻でお別れすべき。
    精神的公害だから長居は無用。

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2021/04/01(木) 14:33:22 

    >>31
    それは確かに附に落ちないけど、あなたが嫁ならとか一方的になるよりは平和。
    まだ公平に見てるのが分かる。

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2021/04/01(木) 14:36:18 

    >>10
    純粋に、どういう躾をされてこうなったのかな?子どもの頃からベタベタするとこうなるのかな?

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2021/04/01(木) 14:38:53 

    マザコンって結婚するメリットなにがある?

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2021/04/01(木) 14:41:54 

    >>61
    それだけ女が強くなったって事よ。

    +0

    -1

  • 121. 匿名 2021/04/01(木) 14:42:27 

    >>15
    田舎だと30歳過ぎたオッサンの母親が必死に嫁探ししてるわ
    尚更婚期遠退いてるw

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2021/04/01(木) 14:44:06 

    >>23
    私の元夫もそうだった!!

    そして、よけいなことをべらべらしゃべってくる。

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2021/04/01(木) 14:46:46 

    >>10
    私がマザコンだわ。
    離れているから毎日LINEと電話してるし病気になってから毎日母の事考えてる。
    だからマザコンも度を越さなきゃ(勝手に同居とか旅行についてきたり毎日家に来るとか)別にそこまで嫌ではない。

    +31

    -2

  • 124. 匿名 2021/04/01(木) 14:48:55 

    >>80
    >>93
    何かありがとう。同意してもらえて嬉しいです😭

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2021/04/01(木) 14:49:42 

    >>11
    義弟が不倫して離婚したんだけど、義母は元嫁の文句言ってたよ。私も嫁同士でわりと仲良かったのに義母は空気読まず所詮他人なんだなって思った

    +13

    -0

  • 126. 匿名 2021/04/01(木) 14:50:02 

    男はロリコンかマザコンしかいない。
    巨乳好きは全員マザコン。

    +0

    -1

  • 127. 匿名 2021/04/01(木) 14:58:58 

    >>23
    おめでとうございます!

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2021/04/01(木) 15:00:28 

    >>24
    あーうちもです
    向こうの家族だけでよく食事行ったり飲みに行ったり
    誘われなくても別にいいんだけどモヤッとする(子なしです)

    +13

    -0

  • 129. 匿名 2021/04/01(木) 15:01:49 

    >>10
    愛知県では仲良し母娘が多いらしい。
    地元就職地元結婚で実家の近所に家を建て、ずっと同じ生活圏で暮らし続ける。

    +9

    -0

  • 130. 匿名 2021/04/01(木) 15:12:50 

    >>54
    それな
    女は口には出さないけど男は平気で母親は〇〇だったとか母親みたいにやってとか言う

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2021/04/01(木) 15:13:14 

    >>87
    自分で剥かせたほうが日持ちするのに

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2021/04/01(木) 15:17:29 

    >>1
    遠方で義理母が高齢とか持病持ちなら毎日電話くらい許せる。

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2021/04/01(木) 15:20:37 

    >>1
    あんたはうちのお父さんの足元にと及ばない給料しか稼いでこないよね。

    お母さんのおいしいお味噌汁とやら、今すぐあなたが作って出して。味知ってるなら作れるでしょ?

    でよし。

    +3

    -1

  • 134. 匿名 2021/04/01(木) 15:22:57 

    >>10
    子育てババに丸投げの母親、父親も。

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2021/04/01(木) 15:23:31 

    >>129
    それ仲良しじゃなくて共依存でしょ。

    +8

    -1

  • 136. 匿名 2021/04/01(木) 15:25:44 

    マザコンかどうか見極める方法があるよ。

    Tシャツを着脱を見たら1発。

    頭から被って袖に手を入れる人。
    ママが着させてあげてた期間が長い。
    Tシャツの首が伸びても、ママが買ってくれるから気にしない。
    脱ぐ時に、裾から一気に上に脱ぐ人も同じ。
    ママが脱がせてあげてた期間が長い。

    物を大事に出来ない人でもある。


    +0

    -7

  • 137. 匿名 2021/04/01(木) 15:27:10 

    >>11
    私が病気で寝たきりになった時に義母と義妹が凸してきて「だらしがない!うちの◯◯くん殺す気なの?!」と喚きに来たから離婚した。
    ドヤる元旦那の顔を今でも忘れない。
    最後に義母が「私は◯◯くんが可愛くて可愛くて仕方がないの!皆そうでしょ?!」と言うのを聞いて、ヤバい人たちと離れられて心底良かったと思ったよ。

    +8

    -0

  • 138. 匿名 2021/04/01(木) 15:27:43 

    >>137
    あ。元旦那42歳ね。

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2021/04/01(木) 15:28:37 

    >>129
    もっと地方は逆に、旦那が嫁を使って親孝行が多い。

    +7

    -0

  • 140. 匿名 2021/04/01(木) 15:37:19 

    >>1
    うちの旦那は逆で私のご飯の方が美味しいと言ってくれる。お義母さんから頂いた煮物を出したら、けっこう甘口だねとか私の料理にはそういうこといわないのに言う。気を使ってくれてるのかな

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2021/04/01(木) 15:38:22 

    >>17
    そうだよ。自分の旦那の言動は批判する割に、自分の息子が同じ事しても叱らない甘やかす男児母の多い事多い事。ソースは私の母です。

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2021/04/01(木) 15:38:49 

    私の旦那、幼稚園の年少さんの時にお母さんを病気で亡くしてる。
    だから、マザコン男を物凄い嫌う。
    親戚に預けられて、肩身の狭い思いもしたみたい。
    だから、息子には凄く厳しい。
    「何をそこまで…」って思って、ケンカもしょっちゅうなんだよね。
    「マザコン男にしていいのか!」って言われたら、確かにマザコン男にはしたくは無いけどね。
    自分がせざる得ない環境だったから、それを子供にも要求するし、甘えさせたりしない。
    何にしても匙加減だよね。

    +5

    -1

  • 143. 匿名 2021/04/01(木) 15:42:08 

    知り合いの親子がそうだ。
    22歳になっても、母親をちゃん付け呼び。
    一緒にお風呂に入ってる。
    案の定、なーんも出来ない。
    掃除、片付け、食べた物の処分、服を畳む。
    全て母親。
    母親もそれが当たり前みたい。

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2021/04/01(木) 15:44:05 

    世の中、お母さんが息子の息子を手で抜いてあげる人もいるらしいよ。
    溜まったらイライラして可哀想だとか、他の女に触らせるくらいなら…って。
    気持ち悪いの通り越してる。

    +0

    -4

  • 145. 匿名 2021/04/01(木) 15:45:04 

    マザコンていうか全部人としてどうなのって思う
    他人が作った料理に違う人の料理のほうがうまいって評価コメントとしても最低だよ

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2021/04/01(木) 15:46:11 

    >>129
    愛知県は男女共に地元から出ない人多いよね。だから保守的・排他的な人が多いんだと思う。

    +7

    -1

  • 147. 匿名 2021/04/01(木) 15:53:24 

    >>125
    見苦しいよね。義母は義弟の元彼女のこと「盗人(ぬすっと)」呼ばわりしてた。私、絶対首を縦に振らなかったけど、自分の時はなんて言うんだろうこの人は…と思った。

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2021/04/01(木) 16:00:28 

    自分と親のどっちが大事か、という発想する人が考えられない。
    そういう発想の人に息子がいて妻帯したら、当然自分(親)が大事じゃなきゃ気がすまないんだろうけど

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2021/04/01(木) 16:10:33 

    自ら母親べったりもあれだけど、嫁子供を使って親孝行する旦那もイヤだよ。
    旦那は仕事だから、子供と出かけようとしてるのに「おばあちゃんも誘ったら」とか子供に言ったり、義母に「○○してやってよ」とか勝手に頼んだり。
    何かと義母を関わらせようとしてくる。
    しかも、言いなりになる義母。

    なんか怖いから疎遠にしてる。

    思い返せば、旦那は学生の時から義母が口うるさくて家でてた。
    一種のマザコンだよね。
    面倒だから嫁使ってるのかな。

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2021/04/01(木) 16:13:33 

    >>43
    どうなんだろうね。
    我が子可愛さになかなかなさそう。
    娘が不倫、浮気したとしても結局娘の味方な気がするし。
    芸能人とかよく報道されるけど、どうしてんのかね。

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2021/04/01(木) 16:15:20 

    うちは私が親孝行したくて子供関係の行事に両親を呼んだりするので、
    不公平にならないよう義実家にも連絡を入れるよう旦那によく言ってる
    自分が実家と疎遠なのに旦那が義実家べったりだったら嫌だったかも?

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2021/04/01(木) 16:16:30 

    最近はピーナッツ親子とか言って母親と娘がべったりなケースもよく聞く

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2021/04/01(木) 16:17:24 

    >>136
    私、頭から被るわ。
    マザコンかどうかより癖じゃない?

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2021/04/01(木) 16:19:51 

    >>11
    うちなんて、旦那の不倫(けっこう本気)で困ってた時に義母に報告したら「やっぱり祈らなきゃね!」って新興宗教押し付けてきたよ。
    そのことをがるちゃんに書いたら、「お前の息子をどうにかしろよって話だよね」ってレスもらった。

    突き詰めれば嫁が宗教やらないからこうなったって言ってるようなものだよね。

    +7

    -0

  • 155. 匿名 2021/04/01(木) 16:22:56 

    >>54
    嫁の父親が婿に嫌味言ったり婿にしつこく連絡したりもないよね。
    姑が嫁に嫌味言ったり、しつこく連絡したりはあるのに。

    +6

    -0

  • 156. 匿名 2021/04/01(木) 16:42:12 

    >>1
    うちはなんでも義母の意見が正解!って感じなんだよねー。
    旦那がスーパーで買ってきた卵を使う前に必ず洗えって言うのよ。サルモネラ菌がなんちゃら~って母さんが言ってた!ってね。でも義母が卵洗ってる姿なんか見た事ないし、そもそも今時のスーパーの卵は最初から殺菌されてるし!って言っても信じない。『母さんは~、母さんが~』ってそればっかり。頭にきたからその場で義母に電話して卵洗うのか聞いてやったら、やっぱり洗ってないって・・・。それ見た事かと旦那に言ったら『母さんがそう言うならいいよ』だって。
    まず私に謝れ!

    +16

    -0

  • 157. 匿名 2021/04/01(木) 16:46:46 

    義母が女として対抗して来たら、かなり厄介だよね。

    +11

    -0

  • 158. 匿名 2021/04/01(木) 17:04:12 

    家族を大切にしてる人は素敵だと思うけど、あまりにも、実家にベタベタだとちょっとね、、。
    義母がめっちゃサバサバしてる人だから、ほんと楽だわ。
    旦那より私の方が優遇されてるし。笑
    自分にも息子が2人いるけど、そんな風に接してあげたいな。

    +8

    -0

  • 159. 匿名 2021/04/01(木) 17:11:00 

    うちの旦那(40)喧嘩すると義母にLINEしてる
    マジキモイけど見て見ないフリしてる

    +11

    -0

  • 160. 匿名 2021/04/01(木) 17:23:31 

    お母さんもこうしてた、お母さんの味に似て美味しい

    そんなもんを褒め言葉だと信じてる。あんたオカンが恋しいだけかって思うわ。

    +8

    -0

  • 161. 匿名 2021/04/01(木) 17:24:32 

    >>133
    こんな嫁離婚だわ。

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2021/04/01(木) 18:11:02 

    >>153
    女性はメイクが服に付かない様にしたりするからね。

    男性で、この着方をするのはマザコン率高いよ。
    母親に着せて貰ってたやり方が変えれない男性。

    +1

    -3

  • 163. 匿名 2021/04/01(木) 18:45:04 

    新婚の頃は、旦那は私でなく自分の母親に大事なことは相談していた。
    庭工事をする時に、近所の方に挨拶をしてまわった翌日に、旦那がお菓子を用意してまた挨拶に行ったんだけど、義母に言われたかららしい。
    近所の方は次の日にもまた来られて戸惑っただろうし私の立場も考えて欲しかった。

    冬が終わる頃にはセーターを実家に持ち帰り母親に洗濯してもらってる。
    何度注意してもやめない。私の洗濯が不安なのか。
    今年は持ち帰る前に洗濯してやった。
    嫁の立場も考えて欲しい。

    +6

    -0

  • 164. 匿名 2021/04/01(木) 19:11:47 

    元彼。元彼にあげた手作りのハンカチは彼のお母さんが家のフキンとして使う。
    喧嘩を電話でするともう付き合うの辞めなさいとお母さんが電話をこっそり聞いていて彼に言う。
    何回もそんな事があり、結婚したら凄い怖い事になりそうだと思い別れました。気持ち悪かった。

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2021/04/01(木) 21:40:36 

    >>10
    友達がマザコンで婚約破棄した。
    デートに母親連れてきたり、転勤族の婚約者に親子で転職促したり。
    最近は女性のマザコンの方が大変だと思う。

    +10

    -1

  • 166. 匿名 2021/04/01(木) 22:13:09 

    相談です。彼は帰国子女で考え方が海外思考なところがあったり、家族同士の絆がすごいです。(彼は当たり前だと思っています。)

    ○デートしてても母親がコストコで買い物したいからついてきて欲しい、荷物多いから来てくれる?と連絡があれば、デート終了です。(母親はデートとは知らないと思います。)

    ○それぞれ自宅夕飯の後に会うことになった時、だいたいの待ち合わせ時間を答えてくれません。働いてる母親が仕事終わって疲れてる時に夕飯作ってとか、早くしてとか言いたくないそうです。
    夕飯後も家族団欒の時間を取るので結局いつも遅くなり、断ろうとした時に連絡が来る感じです。

    その割にこちらが少しでも遅くなるとイライラしだします。

    親もいつまで元気に過ごせるかわからないから家族は優先させて欲しいといつも言われます。だけど両親まだまだ元気で若いし、約束してる時くらい断って欲しいです。

    わかった上で付き合ってるなら理解するべきでしょうか


    +3

    -0

  • 167. 匿名 2021/04/01(木) 22:20:40 

    彼が風邪引いた時リンゴを食べたいと言うから買ってきて剥いたんですよ。
    そしたら、「あれ?風邪の時ってりんごすり潰してくれないの?」って言われました。
    母親がいつもそうしてくれたそうです。

    後、母親がワーキングマザー&料理大好きな人だから、仕事疲れて料理酒サボるとか品数少ないのが信じられないみたいです。

    結婚したら絶対後悔しますよね。。??

    +10

    -0

  • 168. 匿名 2021/04/01(木) 22:54:38 

    >>1
    ミサワパクるなよな。

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2021/04/01(木) 23:08:58 

    >>3
    バツイチ旦那に前妻と比べられるよ
    前のは酷かったと。自分はいい意味でもウザくなるよ

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2021/04/01(木) 23:44:39 

    >>166
    私だったらちょっと別れを考えちゃう

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2021/04/01(木) 23:48:17 

    >>10
    女から見ても気持ち悪いよ、女マザコン…

    +12

    -0

  • 172. 匿名 2021/04/01(木) 23:56:06 

    母さんと2人で旅行して貸し切り混浴
    親孝行だ、育った環境が違うと言われた

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2021/04/02(金) 00:22:54 

    >>17
    かつ自分も母親べったり

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2021/04/02(金) 01:04:13 

    喧嘩したらいちいち母親に相談して、おれの母親はこう言ってるからお前が間違ってるって言ってくる奴いたわ

    即別れた

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2021/04/02(金) 03:13:51 

    >>1
    マザコンに関しては男より女の方が深刻な人多いと思う。マザコンの女は批判しないの?

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2021/04/02(金) 03:15:22 

    >>1
    これは数でいうと圧倒的に女が多いよ。なんで多い女はスルーで男の方を取り上げてんだろ。

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2021/04/02(金) 03:58:51 

    >>1
    母親の嫉妬すごいよ。
    あんたと付き合う前は私と過ごしてたのにーって発狂された。
    息子に札束見せて、自分の所に戻って来るよう仕向けたり。

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2021/04/02(金) 06:12:30 

    髪の毛も母さんに切ってもらって、早朝の出勤でも母さんが早起きして朝食と弁当をつくってくれて、同棲しても実家の近くにしてって母さんに言われて、毎週母さんがそこに料理を教えに来て息子にたべさせてって。
    近い将来同居よろしくの男がいました。

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2021/04/02(金) 08:36:42 

    私よりお母さんが大事なのかな…。マザコン彼氏・旦那あるある4つ

    +1

    -2

  • 180. 匿名 2021/04/02(金) 09:53:07 

    >>22
    うちの彼氏もです!w
    職場と実家は逆方向なのに毎朝帰ってます。
    直接キモイよって言ったけど、変わらずですよー!

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2021/04/02(金) 10:49:32 

    震災の時。
    私と1歳と3歳の子供をグチャグチャになった家へ置きっぱで、「お母さんが心配だから」と実家に泊まった元夫。

    それを叱るでもなく、善しとした義理の父、義理の
    母にも嫌気が差し、余震や停電もあった為私も家をグチャグチャにしたままで実家へ。
    三日後元夫は家に戻ったらしく、騒ぎ立てたが無視。実家にも連絡してきたが、父の
    「嫁と子供ほったらかしただろ!君はあの時嫁や子供との家庭を捨てたんだろうが!」と、一喝。
    震災が落ち着いた頃、弁護士入れて離婚。
    ついでに実家が義理宅へ貸していた8桁のお金も一括返済請求。
    義理両親、元夫は自分たちがやらかした事のおおきさを最後まで理解していなかった。


    +3

    -0

  • 182. 匿名 2021/04/02(金) 12:45:35 

    >>181
    8桁?

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2021/04/02(金) 13:07:06 

    >>136
    どうやれば首伸びないのかな?考えた事ないわ…

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2021/04/02(金) 13:15:43 

    >>181
    殆どの息子はお嫁さんより母親が大切って人多いんじゃないかな?絶望します。口や態度に出ないだけで結局配偶者は他人なんだろうね。
    私も同じような事がありましたが嫁にきた意味あるのか?考える日々です。

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2021/04/02(金) 13:20:15 

    >>176
    異性だからじゃない?息子と母親のベタベタは気持ち悪い。父親と娘のパターンはあまり聞かないよね。

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2021/04/02(金) 13:28:09 

    >>24
    分かります!
    旦那は私のことが好きなんじゃなくて
    自分の大切な実家の家族と仲良くできる私が好きなんだなとひしひしと伝わってくる。
    お義母さんももちろん息子大好きで、私が産後ボロボロになってたとき
    「嫁ちゃんは一番好きな大切な人と結婚できたから、どんなに寝不足でも幸せいっぱいでツラいとか思わないよね♡」と会うたび言ってきたのが一番イヤだった。

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2021/04/02(金) 13:33:46 

    >>159
    うちもだよ。
    最初あんまりこそこそしてるから浮気を疑ってたんだけど、相手はまさかのお義母さんだった 笑
    もちろん喧嘩の内容も全部把握してて、義実家に行ったときチクチク言われます。
    あと、旦那は私が作った食事のメニューをいちいちお義母さんに報告してます 笑

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2021/04/02(金) 13:39:17 

    何かあったときに、マザコンは真っ先に自分の母親かばうし、
    そのかばい方がトンチンカンなのがやってられん
    あと、男女関係なく、マザコンって母と一緒に配偶者の悪口言うのなんなん

    私がトイレにいってるときに、義母が夫にに私のことを死ねとかブスとか影で言ってて、流石にキレて夫になんとかしろと言ったら「関西のノリだから、東京の人の君にはわからないけど、悪意はない」って言い出したのはびっくりしたよ
    それ以来、義実家とは距離おいてます、自分の身は自分で守るわ
    関西の人にも失礼だっての

    +4

    -0

  • 189. 匿名 2021/04/02(金) 15:00:49 

    >>161
    私は良いと思う。その位言わないと我慢したって嫁が病気になるだけ、言われてもその旦那ピンとこないタイプだよ。

    +0

    -1

  • 190. 匿名 2021/04/02(金) 17:02:02 

    >>166
    マザコンダメ、絶対!

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2021/04/02(金) 17:33:12 

    >>10
    分かる。
    産後に実家に帰る自分だって十分マザコンだよね。

    +2

    -2

  • 192. 匿名 2021/04/02(金) 18:28:10 

    >>179
    年配の価値観

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2021/04/02(金) 19:59:27 

    >>6
    マザコンて、親孝行と勘違いしてるところあるよね!!

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2021/04/02(金) 21:30:12 

    >>41
    殆ど姑は息子の肩を持ち何でも嫁を悪くいうよ

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2021/04/02(金) 21:31:46 

    >>177
    気持ち悪いね、子離れしなよって感じ

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2021/04/03(土) 04:56:34 

    >>101
    そうだけど、それ本人には言わないでしょ。
    心の中でならみんな比べてると思うよ。

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2021/04/03(土) 05:03:07 

    >>3
    昔から付き合ってたマザコンヒモ男、自分の母親はそんなことしないって事あるごとに言うから、母親と比べるなと返したら、じゃあ他の女と比べた方がいい?母親の方がマシでしょ、と言われた事あるわ。
    今からでも後ろから殴ってやりたい。

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2021/04/06(火) 15:21:38 

    実の母親と絶縁してるから、私の母親に甘えまくる旦那がきもい。まんざらでない母親もきもい。
    家庭に無関心の父親はきらい。

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2021/04/26(月) 15:21:59 

    マザコン彼氏とまではいかないと思うけど30過ぎ実家暮らしでデートでいい感じの時に「あ、ご飯いらないって連絡しなきゃ!」大事かもしれないけど正直萎える。

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2021/04/29(木) 09:44:15 

    弱音を母親に聞いてもらう
    そして、母親からのアドバイスを
    実行しようとする
     
    例え、それが嫁に対しての干渉
    であっても、口には出さないが
    姑が言ってたんだろうなってわかる。
    なぜなら、夫の私への当たりが急にきつくなるから

    あー
    離婚したい
    夫を姑に返品したい

    むちゅこたん
    どうぞって思うわ

    姑の育てたくそ短気でモラハラ息子



    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。