ガールズちゃんねる

海外ドラマで驚いたこと

347コメント2021/04/02(金) 22:36

  • 1. 匿名 2021/03/31(水) 16:38:01 

    ベビーカーを押しながらランニング

    +284

    -3

  • 2. 匿名 2021/03/31(水) 16:39:06 

    シャワー浴びずに勢いで致す

    +341

    -25

  • 3. 匿名 2021/03/31(水) 16:39:08 

    家にカンガルー

    +8

    -5

  • 4. 匿名 2021/03/31(水) 16:39:27 

    子供の学校に持たせるお弁当がジップロックに入ったピーナツバターサンドだけだった事

    +584

    -3

  • 5. 匿名 2021/03/31(水) 16:39:40 

    熱が出たり、どっかぶつけて腫れたら冷凍食品の袋(グリンピースとか)で冷やす
    あらー便利ねーグリンピースってなった

    +330

    -2

  • 6. 匿名 2021/03/31(水) 16:39:52 

    大喧嘩からの致し。

    +191

    -4

  • 7. 匿名 2021/03/31(水) 16:40:00 

    古すぎるけどフルハウスでスニーカーのままベッドに入ること
    あとミシェルが双子だったこと

    +461

    -2

  • 8. 匿名 2021/03/31(水) 16:40:02 

    椅子に座って脚を組む

    +8

    -23

  • 9. 匿名 2021/03/31(水) 16:40:09 

    夜中に女子が親に黙って男の車に乗って夜遊び

    そして色々と巻き込まれてパパがドンパチする

    +275

    -0

  • 10. 匿名 2021/03/31(水) 16:40:18 

    友達グループの中で
    付き合ったり別れたり

    +373

    -4

  • 11. 匿名 2021/03/31(水) 16:40:22 

    朝からチゲ鍋。

    +6

    -29

  • 12. 匿名 2021/03/31(水) 16:40:27 

    朝からの致し

    +11

    -13

  • 13. 匿名 2021/03/31(水) 16:40:50 

    >>9
    24

    +50

    -3

  • 14. 匿名 2021/03/31(水) 16:41:03 

    >>2
    いきなり致すからびっくりしたよ
    前段階があまりないよね

    +178

    -0

  • 15. 匿名 2021/03/31(水) 16:41:05 

    電話のガチャ切り

    +102

    -0

  • 16. 匿名 2021/03/31(水) 16:41:05 

    朝起きてそのままベットでご飯たべる
    歯磨きしたい…

    +222

    -3

  • 17. 匿名 2021/03/31(水) 16:41:07 

    アグリーベティなどブスに人権が無い

    +182

    -1

  • 18. 匿名 2021/03/31(水) 16:41:15 

    やたらパーティーがひらかれる

    +382

    -3

  • 19. 匿名 2021/03/31(水) 16:41:17 

    >>10
    ゴシップガール?あれだったら私もひどすぎると思う

    +155

    -2

  • 20. 匿名 2021/03/31(水) 16:41:33 

    >>1
    ビックリするよね〜
    高級住宅地で綺麗な外国人の奥様がベビーカーランニングしていて最初はやっぱり驚いた。

    +114

    -0

  • 21. 匿名 2021/03/31(水) 16:41:37 

    バレンタインは夫が妻に尽くす日

    +106

    -0

  • 22. 匿名 2021/03/31(水) 16:42:04 

    ある程度の年齢の人もパーティとかだと結構露出してること

    +289

    -1

  • 23. 匿名 2021/03/31(水) 16:42:05 

    恐ろしいほどのスクールカーストと
    頂点にいる男女って色々すげぇなぁと

    ビバリーヒルズ高校白書

    +321

    -3

  • 24. 匿名 2021/03/31(水) 16:42:23 

    紙切れ一枚で雇用契約解除できること
    保険とかないから?

    +77

    -0

  • 25. 匿名 2021/03/31(水) 16:42:25 

    やたらと牛のウンコとか聖なるウンコとか尻の穴とか連呼する

    +39

    -1

  • 26. 匿名 2021/03/31(水) 16:42:27 

    >>10
    ビバリーヒルズかな?

    +58

    -3

  • 27. 匿名 2021/03/31(水) 16:42:38 

    >>10
    中・高校生だと
    日本でもそんな感じじゃない?

    +14

    -27

  • 28. 匿名 2021/03/31(水) 16:42:54 

    ソファーのクッション多すぎ

    +279

    -0

  • 29. 匿名 2021/03/31(水) 16:42:58 

    >>2
    犬と変わらないね

    +14

    -10

  • 30. 匿名 2021/03/31(水) 16:43:06 

    友達同士で簡単に車の貸し借りするけど
    事故った時の保険てどうなるんだろうと心配になる

    +141

    -0

  • 31. 匿名 2021/03/31(水) 16:43:11 

    アイスがでかい
    海外ドラマで驚いたこと

    +431

    -1

  • 32. 匿名 2021/03/31(水) 16:43:46 

    >>23
    高校生なのに車通学とかも。

    +169

    -2

  • 33. 匿名 2021/03/31(水) 16:43:57 

    主演同士が番宣の為にヤラセで付き合う事

    +4

    -1

  • 34. 匿名 2021/03/31(水) 16:44:19 

    薬物、酒、万引きしてる金持ちの高校生が普通に米国一流私大に入学。

    +159

    -1

  • 35. 匿名 2021/03/31(水) 16:44:28 

    日本漫画の替わりをしているのがアメリカ映画
    設定が複雑怪奇から単純すぎるモノまである

    +6

    -2

  • 36. 匿名 2021/03/31(水) 16:44:33 

    愛してるというのに時間かけ過ぎ、重要過ぎること。なのにキスや体の関係はめっちゃ早い。

    +243

    -1

  • 37. 匿名 2021/03/31(水) 16:44:35 

    職場に恋人が急に訪ねてくる。
    そして職場でイチャイチャ。
    しかもその後、恋人とランチに行く。

    ※職場にメッセージカード付きの花束を送るパターンもあり。

    +205

    -0

  • 38. 匿名 2021/03/31(水) 16:44:38 

    恋愛ドラマで本当にアレ舐めてるやつとかあったような気がする

    +2

    -1

  • 39. 匿名 2021/03/31(水) 16:44:45 

    >>31
    しかも直で食べてるのに残したの保存して、また食べるという

    +177

    -1

  • 40. 匿名 2021/03/31(水) 16:45:07 

    子供の頃アメリカのドラマを見たら、みんな日本語ペラペラで驚いた。

    +102

    -1

  • 41. 匿名 2021/03/31(水) 16:45:09 

    日本ドラマは寝起きはすっぴん風メイク
    海外ガッツリフルメイク

    +82

    -1

  • 42. 匿名 2021/03/31(水) 16:45:39 

    >>28
    ベッドもじゃない?
    絶対邪魔だよね?

    +64

    -2

  • 43. 匿名 2021/03/31(水) 16:45:40 

    酒飲んで車運転してる

    +43

    -0

  • 44. 匿名 2021/03/31(水) 16:45:42 

    牛乳がでかい

    +83

    -0

  • 45. 匿名 2021/03/31(水) 16:45:51 

    Netflixのドラマは、不必要に裸体のシーン入れてくる

    +12

    -1

  • 46. 匿名 2021/03/31(水) 16:46:02 

    オフィスのランチタイムで大人がスナック菓子を昼食にしていた。

    +60

    -1

  • 47. 匿名 2021/03/31(水) 16:47:08 

    >>29
    盛りの付いた腐れ野良猫と同じだね

    +8

    -15

  • 48. 匿名 2021/03/31(水) 16:47:46 

    ベッドで電話する時の電話線がめちゃくちゃ長い

    +189

    -0

  • 49. 匿名 2021/03/31(水) 16:47:55 

    風邪ひいた時はチキンスープ

    +39

    -2

  • 50. 匿名 2021/03/31(水) 16:49:00 

    面接で足を組む。

    +116

    -0

  • 51. 匿名 2021/03/31(水) 16:49:22 

    >>36
    愛してるって言ったら気まずくなって別れることになったの見たことある
    (ビッグバンセオリー )
    なんか日本より重大な意味があるのかな

    +108

    -1

  • 52. 匿名 2021/03/31(水) 16:49:26 

    >>32
    アメリカは隣に免許持ってる人がいたら14歳から運転できるよ。

    +52

    -1

  • 53. 匿名 2021/03/31(水) 16:49:27 

    ジーンズ履く時、パンツを履かない

    +12

    -9

  • 54. 匿名 2021/03/31(水) 16:49:57 

    >>40
    声優が声当ててんに決まってんだろボケカス!!

    +3

    -69

  • 55. 匿名 2021/03/31(水) 16:50:07 

    >>2
    それは日本でもあることじゃ、、、

    +126

    -4

  • 56. 匿名 2021/03/31(水) 16:50:49 

    >>6
    Mr.&Mrs.スミスだね

    +6

    -1

  • 57. 匿名 2021/03/31(水) 16:50:50 

    >>2
    毎回シャワー浴びてからしてるの?

    +44

    -17

  • 58. 匿名 2021/03/31(水) 16:51:17 

    社長の部屋から出る時とかに、
    「オーケー、アー…」とかそんな感じでダラダラ出て行く
    日本人なら「失礼いたします!」(お辞儀)

    +111

    -0

  • 59. 匿名 2021/03/31(水) 16:51:40 

    ベッドの上で、勉強してる。
    書きにくくないの?って思った。
    靴履いてるし。

    +121

    -3

  • 60. 匿名 2021/03/31(水) 16:51:52 

    賃貸物件でも壁の色を塗り替えたりと、リフォームOK。

    +72

    -0

  • 61. 匿名 2021/03/31(水) 16:52:25 

    訪問者に対していきなりドアを開ける。あんなに治安悪いのに不用心すぎる。

    +115

    -1

  • 62. 匿名 2021/03/31(水) 16:52:32 

    >>36
    だよね。家族間ではよく愛してるって言い合ってるから、家族=プロポーズ並に重い意味なのかなー?

    +33

    -1

  • 63. 匿名 2021/03/31(水) 16:52:35 

    >>11

    私は一つのチゲをそれぞれの🥄でつつく事。
    オンマが食べてるお箸で娘婿に自分のおかずあげるシーンとか多いけど、日本人の私は気になって仕方ないw

    +48

    -2

  • 64. 匿名 2021/03/31(水) 16:52:43 

    高熱が出たら
    水風呂に浸けられる。
    あれは本当にびっくり。
    逆にまた熱が上がらないのか?と思った。
    向こうの人は頑丈そうだね。

    +19

    -2

  • 65. 匿名 2021/03/31(水) 16:52:52 

    事後に体にシーツを巻き付けた状態で「良かったわ…」タイム

    +86

    -2

  • 66. 匿名 2021/03/31(水) 16:54:28 

    >>14
    エレベーター内から結構な勢いで盛り上がってたりすると、部屋のドアを閉めた途端に致すよね💦

    +53

    -0

  • 67. 匿名 2021/03/31(水) 16:54:32 

    韓国人の食べ方。
    口を閉じずに、口の中をわざと見せてクッチャクッチャ。
    そういう文化なんだろうけどさ。

    +108

    -2

  • 68. 匿名 2021/03/31(水) 16:54:39 

    >>63
    インスタントラーメンを鍋から直食いも

    +66

    -2

  • 69. 匿名 2021/03/31(水) 16:55:02 

    高校生が普通に運転している。16歳から採れるんだっけ?
    親が運転を教えたりとか、けっこうアバウトな気がする。

    +26

    -0

  • 70. 匿名 2021/03/31(水) 16:55:19 

    >>64
    コロナの致死率考えると、、、

    +2

    -1

  • 71. 匿名 2021/03/31(水) 16:55:20 

    アメリカの給食やランチバッグ。

    +18

    -0

  • 72. 匿名 2021/03/31(水) 16:56:50 

    シリアスな場面で、お父さん安心して!私飲酒もタバコもマリファナもやってないから!マリファナって飲酒とタバコと一緒のレベルなの?

    +72

    -0

  • 73. 匿名 2021/03/31(水) 16:56:51 

    今までみんなガブリエルって呼んでたのにある日急にギャビーになる

    +99

    -1

  • 74. 匿名 2021/03/31(水) 16:57:31 

    >>1
    日本のベビーカーよりタイヤ大きくて振動が少ないんじゃなかったっけ?
    ストローラーとか言うんだよね、確か

    +59

    -1

  • 75. 匿名 2021/03/31(水) 16:57:57 

    >>2
    律儀に毎回シャワー浴びてるのか偉いね

    +17

    -21

  • 76. 匿名 2021/03/31(水) 16:58:45 

    >>4
    ジップロックにピーナッツバターサンドとバナナやりんごをまとめて紙袋に入れてたのなぜか憧れた

    +131

    -2

  • 77. 匿名 2021/03/31(水) 16:59:25 

    彼って素敵…見て、あのお尻

    お尻を評価基準にする日本のドラマは見たことない

    +181

    -1

  • 78. 匿名 2021/03/31(水) 16:59:27 

    SUITS
    メーガン・マークル
    弁護士事務所のパラリーガル役

    +5

    -6

  • 79. 匿名 2021/03/31(水) 16:59:32 

    寝起きのベロチュー
    見ていて吐きそうになる

    +58

    -2

  • 80. 匿名 2021/03/31(水) 17:00:34 

    最終話で大変なことが起こり、解決しないまま次シーズンへ

    +71

    -0

  • 81. 匿名 2021/03/31(水) 17:01:33 

    机に靴のまま足を置くこと
    見るたび自分が怒られそうでドキドキする

    +44

    -0

  • 82. 匿名 2021/03/31(水) 17:01:39 

    >>77
    いい身体とかいいおしりとか日本のドラマでも見たことある気がする。
    でも海外ドラマだとオープンに話すよね

    +13

    -3

  • 83. 匿名 2021/03/31(水) 17:03:08 

    20世紀初頭のカナダを舞台にしたドラマで若い医師が「中国に憧れている」と胸の内を打ち明けた事。この時代の東洋に関心を持つインテリ若者の描写だったんだろうけど、2020年辺りの中国をめぐる世界の動きがリアルタイムだとなんか複雑

    +26

    -0

  • 84. 匿名 2021/03/31(水) 17:03:59 

    リビングのソファーに座りながら
    目の前のローテブルに靴のまま足を乗せて くつろいでた。
    いくら何でも汚いだろーと思って見てた

    +75

    -1

  • 85. 匿名 2021/03/31(水) 17:04:22 

    主人公の親が登場して恋愛する
    その際「こんな年齢なのに」とか「あのババア」的なセリフは絶対にない

    +109

    -1

  • 86. 匿名 2021/03/31(水) 17:05:14 

    食べ物を粗末に扱うところ

    +60

    -0

  • 87. 匿名 2021/03/31(水) 17:05:31 

    >>4
    たしかに…!!
    そう考えたら日本のママの手作り弁当文化ってすごいのかも🤔

    +120

    -2

  • 88. 匿名 2021/03/31(水) 17:06:34 

    フルハウスで中学生くらいのDJが30代のおいたんと口チューしたこと

    +11

    -0

  • 89. 匿名 2021/03/31(水) 17:07:24 

    >>14
    痛くないのかなと毎回余計な心配を
    してしまうw

    +17

    -3

  • 90. 匿名 2021/03/31(水) 17:07:35 

    親が旅行中は家で高校生がパーティー開く
    騒音で苦情 ポリスが来る

    +106

    -0

  • 91. 匿名 2021/03/31(水) 17:07:36 

    >>38
    え?なになに?詳しく聞かせて😁

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2021/03/31(水) 17:07:49 

    あちらでは普通らしいけど「付き合おう」みたいな言葉の確認がないこと。仲良い女友達みたいなのからいつの間にか彼女に昇格してる。

    +49

    -1

  • 93. 匿名 2021/03/31(水) 17:08:37 

    >>86
    沢山食べ残して、皿からゴミ箱へガサーと捨ててたりするよね。

    +76

    -0

  • 94. 匿名 2021/03/31(水) 17:09:00 

    玄関開けたらすぐ部屋

    +44

    -0

  • 95. 匿名 2021/03/31(水) 17:09:35 

    運転免許が高校の必修科目

    +3

    -1

  • 96. 匿名 2021/03/31(水) 17:10:44 

    高校生が車で学校まで通学
    しかも駐車場がある!

    +35

    -0

  • 97. 匿名 2021/03/31(水) 17:10:52 

    お爺さんやお婆さん世代の恋愛や再婚話。その歳でちゃんとセックスもしててすごいなと思った

    +82

    -2

  • 98. 匿名 2021/03/31(水) 17:11:56 

    シーズン1でAといい感じで自分を庇って死んだのにシーズン2ではBといい感じになってる
    恋しすぎ笑

    +43

    -0

  • 99. 匿名 2021/03/31(水) 17:13:29 

    いじめのシーンの虐め方が
    日本ではあり得ない種類の虐め

    本当にあるのか
    誇張しすぎてるのか聞いてみたい。

    +63

    -1

  • 100. 匿名 2021/03/31(水) 17:13:50 

    >>2
    棚とかにバンッて当たったりテーブルの上にドンッと持ち上げられたりして、物が落ちても気にしない。

    +66

    -1

  • 101. 匿名 2021/03/31(水) 17:14:26 

    授業中に教師が足を組んで机の上に腰掛けたり寄りかかったりする。すごくカジュアルな感じで教えててびっくりした。日本だと教師たるものが行儀悪いと非難されそう

    +40

    -1

  • 102. 匿名 2021/03/31(水) 17:15:01 

    >>14
    海外の友達が言ってたけど、あれはドラマ中の話で実生活はいきなり挿入してフィニッシュが2分後とかないらしいよ(笑)
    ドラマの時間上、そうなってるだけで男も女もそんなサッサとできない!って笑ってた

    +35

    -0

  • 103. 匿名 2021/03/31(水) 17:15:44 

    >>1
    米軍基地の地域に住んでいるけど、ベビーカー押しながらランニングしている人よくいますよ!

    +48

    -1

  • 104. 匿名 2021/03/31(水) 17:16:26 

    社内恋愛がえげつない。
    見つめ合うとだいたいキス。それが公共の場でも。

    +17

    -0

  • 105. 匿名 2021/03/31(水) 17:17:36 

    >>4
    イギリス留学してたことあるんだけど、うちはでっかいタッパーにチーズしか挟んでないサンドイッチと小ぶりのリンゴと小さいポテトチップスとチョコバー詰められてたよ(笑)
    飲み物はオレンジジュースで!


    毎日それだからおかげで太った(笑)
    そう考えると日本のお母さんのお弁当って何時間も前から起きて栄養考えて作ってくれてすごいよね

    +152

    -2

  • 106. 匿名 2021/03/31(水) 17:18:07 

    >>7
    それで言うならちょっと違うけど、子役の労働時間が決まってる為ドラマなどの子役は大体双子で使い分けてるのが驚いた。
    だから子役って双子率高いのか〜って。

    +35

    -0

  • 107. 匿名 2021/03/31(水) 17:18:39 

    寝る前 又は 眠れないから……の

    ホットチョコレート



    ……歯磨きは???

    +52

    -1

  • 108. 匿名 2021/03/31(水) 17:18:51 

    あー、おなかすいたーって言って

    おもむろに冷蔵庫から瓶詰めのピーナッツバター?をスプーンですくって食べてるやつ!!

    +44

    -1

  • 109. 匿名 2021/03/31(水) 17:19:46 

    >>39
    衛生概念が根本的に欠如してる

    こんなんだからコロナが流行るんだよ、て思ってしまう

    +42

    -9

  • 110. 匿名 2021/03/31(水) 17:20:07 

    >>42
    ベッドの枕も多いよね!!
    で、いざ寝るときは頭乗っける枕以外下に落とすんだもん笑

    +53

    -0

  • 111. 匿名 2021/03/31(水) 17:20:15 

    赤ちゃんのうちから子供部屋で寝て、両親はマスターベッドルームで寝る。一応、無線みたいのを置いて泣き声の確認はできるようにしてるけど。

    +65

    -2

  • 112. 匿名 2021/03/31(水) 17:20:32 

    >>39
    家族がいる状態でもな!

    +12

    -1

  • 113. 匿名 2021/03/31(水) 17:20:52 

    パーティー会場に警察が乱入することも多々ある。ヤヴァイパーティーじゃないよ。

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2021/03/31(水) 17:21:38 

    >>32
    海外いたけど高校のアフタースクールで車の免許とるコースだか授業あったよ!

    学校の授業すんでそのまま学校で免許取れるってめっちゃ楽よね

    +69

    -0

  • 115. 匿名 2021/03/31(水) 17:21:42 

    中学でスペイン語習う。

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2021/03/31(水) 17:22:03 

    驚いたって程でもないけど、でかいロッカーに私物入れて鍵かけるの少し憧れる。

    +41

    -0

  • 117. 匿名 2021/03/31(水) 17:22:10 

    高校はプロムがあって ドレスを着る
    一緒に行くパートナーがいる
    男の子がお迎えに来る

    +72

    -0

  • 118. 匿名 2021/03/31(水) 17:22:30 

    高校生のバイトがべビーシッター
    自分なら子供に子供を預けるようで不安

    +78

    -0

  • 119. 匿名 2021/03/31(水) 17:23:13 

    中高生がベビーシッターのバイト

    +25

    -1

  • 120. 匿名 2021/03/31(水) 17:25:11 

    >>117
    アメリカの高校通ってたけど、先生がプラムの前の日に生徒にコンドーム配ってたよ
    楽しむのはいいけど避妊はちゃんとしろって言って

    プラムベイビー多いらしくて最初の子供が17歳のときの子供とかよくあるらしい

    +52

    -3

  • 121. 匿名 2021/03/31(水) 17:25:12 

    >>105
    日本食はヘルシーて海外の人たちが褒めてるのが子供の頃なんで白々しい嘘ついてまで持ち上げるんだろう、てモヤモヤしてた

    大人になった今なら分かる

    昼食にピーナッツバター塗っただけのサンドイッチとポテチ(野菜サラダ感覚らしいのも引く)にオレンジジュースなんて、脂質の塊が当たり前の世界なら確かに日本食はヘルシーだわ

    +76

    -1

  • 122. 匿名 2021/03/31(水) 17:25:39 

    消防士のストリッパーを家に招く

    +29

    -0

  • 123. 匿名 2021/03/31(水) 17:26:08 

    >>10
    田舎ではよくある

    +8

    -0

  • 124. 匿名 2021/03/31(水) 17:26:26 

    犯人はすぐに射殺。

    +17

    -1

  • 125. 匿名 2021/03/31(水) 17:27:48 

    ソファでリラックスしちゃうと靴のままテーブルに足のせちゃうのね
    コロナ禍だしルームシューズ普及したらいいのに…って思う

    +16

    -0

  • 126. 匿名 2021/03/31(水) 17:27:52 

    >>111
    赤ちゃんと親の部屋が別々なのは、親が自由に致すためなんだよね…

    +5

    -7

  • 127. 匿名 2021/03/31(水) 17:30:57 

    女の子の部活といえばチアリーダー

    +35

    -0

  • 128. 匿名 2021/03/31(水) 17:32:51 

    やたらとマフィンやクッキー作るけど、ボウルに指突っ込んで指舐めて味見する
    入れ方とかいろいろ雑

    +47

    -0

  • 129. 匿名 2021/03/31(水) 17:33:03 

    パーティーで寿司が出てくる

    +5

    -2

  • 130. 匿名 2021/03/31(水) 17:34:29 

    スクールカーストの厳しさ

    +18

    -1

  • 131. 匿名 2021/03/31(水) 17:35:21 

    一軒家に引っ越しすると、隣人が大きなキャセロールに入れた料理持って挨拶にくる

    +41

    -0

  • 132. 匿名 2021/03/31(水) 17:35:29 

    >>126
    産後の母親を休ませるためと赤ちゃんの自立を促すためと聞いたよ。
    寝かしつけしなくても一人で眠れるようにするんだって。
    まぁそういう理由もあるのかもしれないけどね。


    +31

    -0

  • 133. 匿名 2021/03/31(水) 17:36:00 

    SATCでカップルじゃないと社会的に認められないから同性愛者のフリする女性が出てきて驚いた
    ニセの女性の恋人を仕立ててボスのパーティとかに行く
    あと途中から同性愛に行ってまた戻ってくる女性
    SATCでもデス妻でも見た

    +15

    -3

  • 134. 匿名 2021/03/31(水) 17:37:07 

    歯磨きの後うがいしない

    +20

    -0

  • 135. 匿名 2021/03/31(水) 17:37:13 

    >>73
    デス妻だよね
    変わった時、ん?ってなった

    +30

    -0

  • 136. 匿名 2021/03/31(水) 17:37:23 

    >>120
    プラムじゃなくてプロムだよ。本当にアメリカの高校行ってた?

    +15

    -11

  • 137. 匿名 2021/03/31(水) 17:39:41 

    >>83
    実際にそういう人もいただろうけど、ドラマ的にチャイナマネーへの配慮じゃなくて?

    +8

    -1

  • 138. 匿名 2021/03/31(水) 17:39:46 

    どこまでドラマの演出・誇張なのか外人なのでわかんないよねw

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2021/03/31(水) 17:39:51 

    中華のデリバリーは四角い箱

    +74

    -0

  • 140. 匿名 2021/03/31(水) 17:40:02 

    嘔吐物をリアルに描写すること

    アメリカの視聴者は嫌じゃないのかな
    日本みたいなマイルド表現にしてほしい

    +29

    -0

  • 141. 匿名 2021/03/31(水) 17:41:42 

    >>83
    実際にカナダは中国系移民多いよね

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2021/03/31(水) 17:42:09 

    >>136
    横ですが
    ただの変換ミスでしょ

    時々こういうイジワル姑みたいな指摘見るけど、見苦しいですよ

    +20

    -16

  • 143. 匿名 2021/03/31(水) 17:43:11 

    変換ミスでプロムがプラムにはならないよ
    でも本場の発音ではそう聞こえるの?と思いスルーしていた

    +12

    -3

  • 144. 匿名 2021/03/31(水) 17:44:12 

    よそん家のホームパーティで家主の許可なく勝手に寝室に入ること。

    盛り上がってベッドインも信じられないけど、真剣な話するためにも勝手に入るの理解できない。

    ドアをバン!ってしめて「何考えてるのよ?!」みたいな怒鳴り合い。

    +70

    -1

  • 145. 匿名 2021/03/31(水) 17:44:59 

    プロムって今でもあるの?なんか旧弊な男女観の産物って感じがすごいのに。
    今は同性同士でも良いとかになったのかね?
    どっちにしてもつがいになるのが当たり前って押し付けは苦しく感じる人もいるだろうね。

    +7

    -3

  • 146. 匿名 2021/03/31(水) 17:45:59 

    アメリカドラマは男性の看護師が多い
    もし三人いたら一人は男性ぐらい男性の率が日本より多い

    +47

    -0

  • 147. 匿名 2021/03/31(水) 17:47:00 

    >>143
    素早く入力してる時けっこうあるよ
    へんな予測変換出てくることもある

    早く入力するから気づかず、投稿後の指摘で誤字に気づく

    +8

    -4

  • 148. 匿名 2021/03/31(水) 17:48:14 

    韓国ドラマ
    道ばたにポイ捨て
    やたらデカイ声で叫ぶ

    +23

    -0

  • 149. 匿名 2021/03/31(水) 17:48:23 

    家の不審者には当たり前のように家人は銃持って威嚇

    +5

    -0

  • 150. 匿名 2021/03/31(水) 17:50:16 

    >>136
    予測変換がおかしかったんじゃないの?
    文章から意味はわかるし、わざわざ指摘するほどでもないかと。

    +24

    -5

  • 151. 匿名 2021/03/31(水) 17:50:23 

    >>120
    >>136
    >>142
    >>143
    Promだからどう考えてもプラムとは発音しない
    元々がPromenadeの略語だし

    +9

    -14

  • 152. 匿名 2021/03/31(水) 17:51:03 

    今は知らないけど一昔前の台湾ドラマはビールやお酒飲んでも普通に車の運転してる
    それでドラマの最後は「日本と台湾では飲酒運転等の罰則が違います」但し書き出た
    海外ドラマに苦情入れる人いたのかな

    +14

    -0

  • 153. 匿名 2021/03/31(水) 17:52:03 

    >>120
    ドヤって変換ミスするパターン

    +11

    -1

  • 154. 匿名 2021/03/31(水) 17:53:14 

    お酒を一杯飲んでても運転して帰る
    捕まったりしないの?

    +7

    -0

  • 155. 匿名 2021/03/31(水) 17:54:36 

    サンクスギビングは家族揃って過ごす
    日本の感覚だとよくわからん

    +18

    -0

  • 156. 匿名 2021/03/31(水) 17:55:39 

    >>142
    136って本当に揚げ足取りとか姑みたいで嫌な感じ
    変換ミスでもなんでも話し通じてるからいいじゃんねー

    +12

    -5

  • 157. 匿名 2021/03/31(水) 17:56:16 

    >>8
    時代劇しか観たことないの?

    +6

    -0

  • 158. 匿名 2021/03/31(水) 17:56:55 

    >>27
    うちの中学は派手グループがそんか感じだったわ。ドン引きして見てた。

    +16

    -0

  • 159. 匿名 2021/03/31(水) 17:57:10 

    >>151
    日本語のアとオあいだのオの方に近いアの発音だからあながち間違えてはない

    +5

    -6

  • 160. 匿名 2021/03/31(水) 17:57:51 

    >>136
    プラムって2回書いてるでしょっ!察しなさい

    +12

    -3

  • 161. 匿名 2021/03/31(水) 18:01:23 

    >>31
    だから肥満ばっかりなんだよ。

    +9

    -0

  • 162. 匿名 2021/03/31(水) 18:04:12 

    >>136
    きっとプラムの早食い大会だったんだよ

    +15

    -1

  • 163. 匿名 2021/03/31(水) 18:04:12 

    中華は箱入り
    海外ドラマで驚いたこと

    +66

    -0

  • 164. 匿名 2021/03/31(水) 18:04:53 

    >>23
    あのメインキャストのグループってカースト頂点だったの?

    +11

    -1

  • 165. 匿名 2021/03/31(水) 18:08:56 

    >>121
    日本でそれやったら年齢にもよるだろうけど虐待扱いされかねないよね。文化の違いってすごいわ~。

    +45

    -0

  • 166. 匿名 2021/03/31(水) 18:09:12 

    >>64
    数年前にアメリカ人の友達の子が熱出したからって市民プールに行ってた。今なら全力で止めるけど。
    次の日元気になってプライドチキンもりもり食べてた10歳女児。

    +17

    -0

  • 167. 匿名 2021/03/31(水) 18:09:46 

    >>75
    マナーだよ。

    +8

    -0

  • 168. 匿名 2021/03/31(水) 18:13:45 

    >>45
    しかもすっごく中途半端な奴をダラダラいれてくるんだよね。
    テンポ悪くなるから止めてほしい!

    +8

    -0

  • 169. 匿名 2021/03/31(水) 18:14:00 

    ゴミの分別をしない。パーティー後の片付けシーンでビール瓶も缶も紙皿もプラスチックスプーンも食べ残しもそのままゴミ袋に入れてて驚いた。

    +27

    -1

  • 170. 匿名 2021/03/31(水) 18:15:31 

    ボーイスカウトやガールスカウトの子がクッキー売りに各家庭を訪問する。日本でもそうなの?

    +26

    -0

  • 171. 匿名 2021/03/31(水) 18:18:11 

    レストランや人前でもひざまずいてプロポーズする

    +18

    -1

  • 172. 匿名 2021/03/31(水) 18:18:48 

    >>36
    同棲してるのに「愛してる」って言われて驚いているシーンがあって、こっちが驚いた。

    +83

    -0

  • 173. 匿名 2021/03/31(水) 18:20:07 

    >>36
    アメリカだからねえ?考えるだけ時間の無駄な気がする。

    もう精神的にみんなおかしいんだよ、国ごと病院行った方がいいくらい精神病んでる国。
    他国人も友達に居るけど、あれだけどうでもいい繊細さは持ち合わせてるくせに、考え方は理解力のない大雑把で短絡的で単細胞はアメリカか彼の国くらい。
    まあ根の性格で悪い人ばかりじゃないけど、国がダメ、精神病んでる、あの国は。だから日本に来るとアメリカ人は穏やかになる。

    +7

    -13

  • 174. 匿名 2021/03/31(水) 18:20:23 

    >>20
    ランニング用みたいなベビーカーもあるんだっけ?
    3輪とか走りやすそう

    +9

    -0

  • 175. 匿名 2021/03/31(水) 18:22:46 

    >>10
    ビバヒルですよね?

    +16

    -0

  • 176. 匿名 2021/03/31(水) 18:28:30 

    別に冤罪でもなく殺人をおかしても罪は認めた上で、「動機考えたら殺害するのも納得よ」とか謎理論で無罪になる
    そんな裁判ありか!

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2021/03/31(水) 18:29:06 

    字幕で見慣れてると吹き替えの声のギャップに驚く。萬田久子とか萬田久子とか萬田久子とか

    +24

    -0

  • 178. 匿名 2021/03/31(水) 18:31:25 

    >>151
    キモ

    +3

    -4

  • 179. 匿名 2021/03/31(水) 18:33:10 

    >>177
    あと、字幕と吹き替えだと、俳優の印象が変わって見える

    +12

    -0

  • 180. 匿名 2021/03/31(水) 18:33:38 

    >>116
    日本の私立の高校通ってたけどうちの高校もデッカイロッカーが個人に一つあった
    外国みたいに授業ごとで教室変わらないから廊下じゃなくて自分の教室にロッカーあったけど、いろいろもの置けるから便利だった

    +9

    -0

  • 181. 匿名 2021/03/31(水) 18:34:03 

    >>177
    台湾のアリエルリンも本人の声は低めなのに吹き替えが水樹奈々で高いから違和感ある

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2021/03/31(水) 18:34:07 

    医療ドラマ見てて思うこと
    医者も看護師も患者を診察中に私語多すぎ

    +26

    -0

  • 183. 匿名 2021/03/31(水) 18:35:27 

    >>177
    もはや、デスパの話しかしてない件

    +11

    -0

  • 184. 匿名 2021/03/31(水) 18:35:37 

    >>179
    BBSの現代版シャーロックも吹き替えと俳優の声が違ってたな

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2021/03/31(水) 18:36:24 

    >>184
    BBC

    +6

    -0

  • 186. 匿名 2021/03/31(水) 18:36:33 

    >>151
    変なの出てきた。

    他人の誤字にここまで情熱燃やせるなんて、ある意味羨ましい。

    +15

    -5

  • 187. 匿名 2021/03/31(水) 18:38:12 

    >>116
    あれ便利そうだよね。
    大学は大きなロッカーあったけど、中高もほしかった。

    +6

    -0

  • 188. 匿名 2021/03/31(水) 18:39:25 

    ドラマのCGが映画並みに凄い

    +15

    -0

  • 189. 匿名 2021/03/31(水) 18:40:56 

    刑務所の中でも殺人が起きる

    +28

    -0

  • 190. 匿名 2021/03/31(水) 18:41:54 

    >>140
    色も量もリアルよね…
    バジャーと豪快に吐くよね(^_^;)

    +10

    -0

  • 191. 匿名 2021/03/31(水) 18:42:10 

    >>151
    ただよう更年期障害臭

    +8

    -7

  • 192. 匿名 2021/03/31(水) 18:43:30 

    プレゼントを返品したこと

    +11

    -0

  • 193. 匿名 2021/03/31(水) 18:44:16 

    男の一人暮らしでも、結構荒んだような人でも、綺麗なインテリアの家に住んでる。
    観葉植物とかもあるし、アートも飾ってたり…

    インテリアの意識の違いなんだろうけど、羨ましい。

    +38

    -0

  • 194. 匿名 2021/03/31(水) 18:44:53 

    そんなことしてる場合かって時でもノリノリで服を脱いだりSEX したり
    家族や友人でも隙あらばキスしたりハグしたり

    西洋人って過激というか他者との接触行為が好きなのね・・・とポカーンとしながら見てた

    +24

    -0

  • 195. 匿名 2021/03/31(水) 18:44:55 

    ブスやおばさん(独身)でも、恋愛したり、相手がいること

    +14

    -0

  • 196. 匿名 2021/03/31(水) 18:47:24 

    >>155
    しかも、まだ、結婚してない付き合ってる人とかも連れてくよね。
    クリスマスとかも。

    日本でお正月に彼氏彼女連れてく感じなのかな。
    嫌だな……笑

    クリスマスとサンクスギビング、どちらが重要度が高いんだろ。

    +19

    -1

  • 197. 匿名 2021/03/31(水) 18:50:48 

    >>151
    べつにどうでもよくない?

    外国人の人が いらっしゃいませ を いらったいまちぇ って書いてたり言ってても日本人だと通じるじゃん

    完璧な日本語の発音は日本人にしか聞いたり発音できないし、逆に完璧な英語の発音は英語圏の人しかできないんだからイチイチ文字に起こしたところ突っかからなくていいかと

    +9

    -6

  • 198. 匿名 2021/03/31(水) 18:51:14 

    おじいちゃんとおばあちゃん夫婦がとっても仲良し。チュッチュッてキスしたり一緒に寝たり。レス三年の夫婦別室で寝てる私からしたらすごく羨ましい

    +16

    -0

  • 199. 匿名 2021/03/31(水) 18:51:23 

    >>189
    些細な事でも刺されまくるよね。
    主にランドリー室で

    +4

    -0

  • 200. 匿名 2021/03/31(水) 18:52:37 

    アリー・マイラブでトイレが男女兼用だった。

    +6

    -0

  • 201. 匿名 2021/03/31(水) 18:53:59 

    >>169
    1メートルくらいある車輪がついたバケツみたいなゴミ箱に何でもかんでも捨てられて、しかもゴミ回収はそのバケツみたいなゴミ箱を家の前の道路に置いておけば回収車がゴミ箱ひっくり返して中身だけ取ってくれるのすごい良いよね!!!

    +24

    -1

  • 202. 匿名 2021/03/31(水) 19:02:32 

    韓国ドラマは大体窓や入り口のガラスの扉が汚いw
    桜とか紅葉とか料理とかアイスとか意図的にドラマに出してる。

    +4

    -1

  • 203. 匿名 2021/03/31(水) 19:05:16 

    >>1 こちら沖縄。よくいます。

    +27

    -0

  • 204. 匿名 2021/03/31(水) 19:05:43 

    警察がドアを蹴破る

    +15

    -0

  • 205. 匿名 2021/03/31(水) 19:07:24 

    >>151
    どうでもいいよ、意味わかるし
    人の粗探しして虚しくないのかな?

    +7

    -6

  • 206. 匿名 2021/03/31(水) 19:10:28 

    自由研究を人前で発表してる

    +4

    -0

  • 207. 匿名 2021/03/31(水) 19:10:35 

    >>151
    あなたの理論なトマトもトメェィトォーって書かないといけないねwww

    +9

    -7

  • 208. 匿名 2021/03/31(水) 19:10:58 

    >>19
    ゴシップガールは狭いとこで竿姉妹穴兄妹が多すぎるよね(笑)

    +31

    -0

  • 209. 匿名 2021/03/31(水) 19:14:10 

    >>57
    え、してないの?

    わたしは高確率でティッシュのボロがついてる

    +11

    -7

  • 210. 匿名 2021/03/31(水) 19:15:14 


    感覚の違い?なのかも知れないけど、色んなドラマで大事な話するとき
    「二人にさせて」
    とか言って他の人出ていかせるのに違和感を感じる。

    日本なら普通、用事ある相手を人がいないところに呼び出すよね。

    部屋を出される人もすんなり出ていくから向こうはそうなんだろうね。

    +28

    -0

  • 211. 匿名 2021/03/31(水) 19:17:33 

    >>2
    それがいい人もいるよね。

    +4

    -0

  • 212. 匿名 2021/03/31(水) 19:19:11 

    高校の廊下でキス。

    +7

    -0

  • 213. 匿名 2021/03/31(水) 19:22:07 

    面接の時に受ける側が脚を組む、そしてフレンドリーに面接官と喋ってる

    +25

    -0

  • 214. 匿名 2021/03/31(水) 19:30:53 

    >>209
    笑ったけど私も同じく

    +17

    -0

  • 215. 匿名 2021/03/31(水) 19:31:01 

    >>40
    私も思った。
    小学生になる前だったけど、俳優の口の開け方を真似して、その動き方・開き具合で日本語の台詞が言えるのか練習していた。

    +23

    -0

  • 216. 匿名 2021/03/31(水) 19:33:04 

    部屋に入った時や、出会った時にお互いの名前を呼び合う
    「山下」「部長」とか
    なかなか、日本人は無いよね。
    「部長、おはようございます」とか「お疲れ様ですとか」挨拶ならするけど

    分かるかな……
    ただ、名前を呼び合うだけって、日本人からしたら不思議。

    +8

    -1

  • 217. 匿名 2021/03/31(水) 19:33:31 

    陰毛をpenis hairというと知ったこと

    +4

    -0

  • 218. 匿名 2021/03/31(水) 19:33:52 

    >>157
    横だけど、結構どんな状況でも椅子に座ると足組むよな~と私も思ったことある
    海外のショー番組でも足組んで喋ってるタレント多いから日本とはちょっと感覚が違うのかなって

    +11

    -0

  • 219. 匿名 2021/03/31(水) 19:35:39 

    >>40
    笑った

    +46

    -0

  • 220. 匿名 2021/03/31(水) 19:37:30 

    >>200
    他のドラマでも、ほとんど男女一緒のトイレしか見たことない。
    あと、更衣室も男女一緒とか…
    日本だと考えられないよね

    +8

    -0

  • 221. 匿名 2021/03/31(水) 19:38:38 

    >>51
    今日 ちょうどそのエピソード見たとこ!
    レナードが早まって「愛してる」って言ったのにペニーは気まずそうに「ありがとう」って返すんだよねw

    +36

    -1

  • 222. 匿名 2021/03/31(水) 19:40:08 

    兄弟とか親類役にちゃんと似てる人持ってくる。

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2021/03/31(水) 19:41:08 

    夕飯が「ピザだけ」「フライドチキンだけ」「サンドイッチだけ」。しかも 帰宅して 手を洗わず食べちゃう。

    +29

    -0

  • 224. 匿名 2021/03/31(水) 19:53:05 

    >>36
    あの「愛してる」の瞬間が日本で言う告白の瞬間なんだろうね

    ぶっちゃけ日本人の私でもキスやその先までしてみて「あれ…?」となることあるし、本当に好きかどうかなんてある程度の期間つきあってみなきゃ分かんないのが正直なところかも

    +21

    -1

  • 225. 匿名 2021/03/31(水) 19:57:36 

    >>3
    3なのにプラスもマイナスもない!すげー!
    海外ドラマで驚いたこと

    +10

    -0

  • 226. 匿名 2021/03/31(水) 20:06:02 

    息子からお父さんへでも、会話の終わりには「愛してるよ」
    兄弟間でも「愛してる」
    きっと日本のような堅苦しさはなく、向こうではとてもフランクなものなんだろうけど、これは日本にはないし実行もなかなかできないだろうからすごいなーって思う
    たまに、日本でも「愛してるよ」を言う家庭もあるのは知ってるんですけどね。子から親、兄弟間でね。

    +18

    -0

  • 227. 匿名 2021/03/31(水) 20:06:49 

    >>209
    わかる!だから私はシャワーできないと踏んだ日はトイレの度にウェットティッシュで綺麗にしてる。

    +8

    -2

  • 228. 匿名 2021/03/31(水) 20:12:05 

    >>136
    じゃあ sandwichはサンドイッチじゃなくてサンドウィッチですねwww

    +2

    -9

  • 229. 匿名 2021/03/31(水) 20:15:43 

    >>39
    アメリカにホームステイした子が言ってた!おっきな1リットルとかのアイスいくつかあって夜中3時とかに子供らが起きて勝手にスプーンでつっついて食べてまた寝るらしい。

    仲良くなった6歳の女のコが夜中に目を覚ましてアイス食べに行く時に起こしにくるから一緒に食べてて胃もたれと寝不足ヤバかったって。

    聞いてるだけでわくわくしたw

    +36

    -0

  • 230. 匿名 2021/03/31(水) 20:19:42 

    >>216
    うちの会社普通に名前呼び合う…
    お疲れ様ですだけじゃなんか違和感。目の前にいるんだけど誰に言ってるかを明確にするのって当たり前かと思ってた。
    私も会社のみんなも日本人なんだけど…

    +2

    -6

  • 231. 匿名 2021/03/31(水) 20:27:16 

    韓流ドラマの毒親がすさまじい!
    子供に「金!金!金!」と要求する。

    +9

    -1

  • 232. 匿名 2021/03/31(水) 20:32:50 

    >>230

    うちもだよ。みんな日本人だけど通り過ぎる時とか目があったら「どうも〜」みたいな挨拶代わりで名前呼ぶ。あんま仲良くない人と目があったら気まずい時もあるけどとりあえず「森さ〜ん」「林さ〜ん」てな感じで呼び合ってにっこりしあって終了😂意味あるかっていったら特にない。たまに疲れてて真顔で名前呼びあったりする😂

    新しく入った子も自然と同じ様な感じだから他の会社でも同じかと思ってた。自分が入った時に違和感あったかな?って記憶遡ったら大学中のバイトでも名前呼び合ってお尻タッチして通り過ぎたりとかしてたから多分違和感なかったと思う。

    +3

    -4

  • 233. 匿名 2021/03/31(水) 20:40:38 

    処女や童貞なのにキスはいっちょ前。

    +16

    -0

  • 234. 匿名 2021/03/31(水) 20:51:00 

    >>106
    フレンズのベンも双子だよね!

    +4

    -0

  • 235. 匿名 2021/03/31(水) 20:54:03 

    >>10
    グレイズアナトミーもひどいよね。
    兄弟多すぎ

    +13

    -0

  • 236. 匿名 2021/03/31(水) 20:58:30 

    シーズンをまたぐと脇役のキャストがしれっと変わってたりする。
    リベンジで真田広之が、坊主頭の日本じゃないアジア人に変わってたのは戸惑ったよ‥

    +13

    -0

  • 237. 匿名 2021/03/31(水) 21:02:16 

    >>73
    そう、そう。
    そんなキャラいたっけ?ってなった。

    +3

    -0

  • 238. 匿名 2021/03/31(水) 21:03:49 

    >>1
    ローラースケートでベビーカーもいそう。ビーチとかに。

    +9

    -1

  • 239. 匿名 2021/03/31(水) 21:06:17 

    トイレのドアの足元が開いてる事にも驚いたけど、
    トイレしてる最中に隣の個室に入ってる友達と普通にお喋りしてること。
    クラブのトイレとかで「いい男いた〜?」「全然ダメ〜」みたいな

    +16

    -0

  • 240. 匿名 2021/03/31(水) 21:07:47 

    >>19
    ネイトが誠実っぽいけど実は一番渡り歩いている

    +27

    -0

  • 241. 匿名 2021/03/31(水) 21:12:11 

    新聞配達、庭に投げる。

    +19

    -0

  • 242. 匿名 2021/03/31(水) 21:15:00 

    >>30
    保険入ってない人いっぱいいるんじゃない?
    車がボロボロでも自分達で手入れして乗ってるし。

    +16

    -1

  • 243. 匿名 2021/03/31(水) 21:19:15 

    車が四角で長い。

    +9

    -0

  • 244. 匿名 2021/03/31(水) 21:21:44 

    食器洗いの洗剤がついたままかごに並べて終了。
    水ですすぎ洗いしないのを知って驚愕した。

    +9

    -0

  • 245. 匿名 2021/03/31(水) 21:30:34 

    >>56
    全く同じこと思ったwww

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2021/03/31(水) 21:32:53 

    >>243
    アメリカって 若い女の子でも、日本だったらオジサンしか乗らないような スタンダードなタイプの車に乗ってるよね?あんまり 車へ可愛さとか求めないのかね?

    +6

    -2

  • 247. 匿名 2021/03/31(水) 21:37:28 

    生理用品はタンポンが多いこと
    トイレでない子に渡したりしてる
    私も出産してからタンポン派になったけど、海外ドラマは最初からタンポンなのかな?
    学生もタンポン、初潮が来た子に入れ方教えてるシーンみたいなのもあったし

    +11

    -0

  • 248. 匿名 2021/03/31(水) 21:38:24 

    >>240
    それな
    本当にそう思うチャックが良い

    +18

    -0

  • 249. 匿名 2021/03/31(水) 21:38:33 

    >>247
    海外ではタンポンの方が主流だよ

    +6

    -0

  • 250. 匿名 2021/03/31(水) 21:40:19 

    オタク系のキャラにも彼氏彼女がいる

    +6

    -0

  • 251. 匿名 2021/03/31(水) 21:44:03 

    韓国版の花より団子で、つくしのお母さんが手で焼き魚をほぐして道明寺に分けてるシーン。

    韓国では普通なのかな?

    +9

    -0

  • 252. 匿名 2021/03/31(水) 21:46:06 

    子どもがケーキ手づかみで食べて、大人はあららって反応。日本なら激怒されるけどアメリカは子どもっぽくてかわいいって感じなのかな。

    +10

    -1

  • 253. 匿名 2021/03/31(水) 21:51:18 

    >>195
    私みたいなデブが…(おばさんが…)みたいな葛藤一切しないよね。
    何か、規制されてるのかな?
    デブや年寄りが差別されない国……のわけはないよね?

    +6

    -3

  • 254. 匿名 2021/03/31(水) 21:51:53 

    台所にヒョイって座る

    +21

    -0

  • 255. 匿名 2021/03/31(水) 21:57:12 

    >>216
    わかる。
    どうもギャビー!とかあらスーザン!とか訳してるけど不自然だよね。

    +10

    -0

  • 256. 匿名 2021/03/31(水) 21:58:59 

    >>223
    日本もドラマでは手洗ってないよねw

    +3

    -2

  • 257. 匿名 2021/03/31(水) 22:01:20 

    >>207
    違うんじゃない?
    むしろこの場合プラムって書いてる人がトメイトオーでしょ
    だとしても発音がプラムじゃないよって言ってるだけだし

    +6

    -4

  • 258. 匿名 2021/03/31(水) 22:07:47 

    >>228
    それはどっちの言い方もあるけどプロムをプラムって言ってるのは見たことない
    プラムは果物
    単に間違えたんだろうしそれはどうでもいいけど、それを指摘してるだけの人にしつこく「トメイトゥーじゃんw」とか「サンドウィッチじゃんw」とか絡むのも的外れだと思う

    +21

    -1

  • 259. 匿名 2021/03/31(水) 22:09:21 

    冷蔵庫から出した牛乳のにおいを飲む前に嗅いで腐ってないか確認する

    +2

    -0

  • 260. 匿名 2021/03/31(水) 22:19:17 

    >>258
    自演おつ

    +0

    -8

  • 261. 匿名 2021/03/31(水) 22:45:16 

    >>136
    横だけどiPhoneの変換ポンコツだからね。
    試しにプロムって打ってカタカナ変換しようとしたら、変換候補の最初にプラムって出てきたわ。
    というわけで単なる打ち間違いだと思われる。

    +11

    -3

  • 262. 匿名 2021/03/31(水) 22:46:25 

    >>257
    coffeeだって英語圏の人からしたらカフィーのほうが発音近いでしょ
    コーヒーってcoffeeを日本人が見てカタカナに起こしただけじゃん

    +3

    -4

  • 263. 匿名 2021/03/31(水) 22:53:11 

    >>72
    マリファナは
    州によっては合法だよね。
    多分、たばこ程度の感覚しかないと思う。

    +19

    -0

  • 264. 匿名 2021/03/31(水) 22:57:09 

    ませすぎてる中学生

    +10

    -0

  • 265. 匿名 2021/03/31(水) 23:02:03 

    告白とか付き合おうがない。とりあえずデートする。
    アイラブユーって言う言葉が日本ではそこまで重大な意味にも聞こえないけど、結婚してないと、相手に幻滅されるかのように慌てて訂正するほどおおごとな言葉。

    +8

    -0

  • 266. 匿名 2021/03/31(水) 23:09:21 

    >>27
    大学のサークルとかはそんな感じかな(偏見)

    +1

    -1

  • 267. 匿名 2021/03/31(水) 23:16:34 

    >>236

    私はリベンジで初めてあからさまなキャスト変更を思い知ったんだけど、
    最初話が???ってなって、数分してからタケダがこのスキンヘッドの
    日本語すらカタコトのおじさまに代わったんだと気づいたわ。

    日本だとキャスト変更ってほぼないよね。
    かわるくらいなら続編自体なかったり。

    +10

    -0

  • 268. 匿名 2021/03/31(水) 23:34:27 

    フルハウスのタナー家で使われてる掃除機の紙パックが半端なく長かった!
    シーズン1?2?初期の話で掃除機かけてた時、目を疑うほど紙パックが長かった

    +8

    -0

  • 269. 匿名 2021/03/31(水) 23:40:40 

    大きな家でもテレビがリビングに一台で、家族で見てる。

    +10

    -0

  • 270. 匿名 2021/03/31(水) 23:44:16 

    ピザの耳食わないやつはびっくりした

    +7

    -0

  • 271. 匿名 2021/03/31(水) 23:44:34 

    >>20
    わたし住んでたところは高級住宅地ではなく、普通の顔の日本人だけど、子ども産んだとき在米だったので、それ用のストローラー買って走ってたよ。振動と風が心地よいのか子どももよく寝てた。

    +13

    -0

  • 272. 匿名 2021/03/31(水) 23:45:04 

    >>31

    しかも何故か失恋したら映画見ながらアイスドカ食いするからねーと友達にやたらとアピールするのが、文化の違いだなーとつくづく思います。

    +14

    -0

  • 273. 匿名 2021/03/31(水) 23:51:51 

    クッキーの焼く前の生地を食べる

    +12

    -0

  • 274. 匿名 2021/04/01(木) 00:04:42 

    同じチーム内で穴兄弟

    +2

    -0

  • 275. 匿名 2021/04/01(木) 00:07:33 

    アメリカンジョークで、実在するセレブ(芸能人)をディスったりするセリフが出てくるけど、日本だと絶対だめだよなと思う。

    +23

    -0

  • 276. 匿名 2021/04/01(木) 00:09:42 

    スクールカーストがわかりやすすぎる。

    +4

    -0

  • 277. 匿名 2021/04/01(木) 00:27:38 

    >>6
    上島竜兵のキスネタの由来だよね?

    +6

    -0

  • 278. 匿名 2021/04/01(木) 00:38:52 

    人種差別はNGなのに、役の上とは言え、小人症をからかったり、不法移民ネタのジョーク言ったりするのが、よく分からない。

    +17

    -0

  • 279. 匿名 2021/04/01(木) 00:41:28 

    >>4
    日本もそれくらいでokにしよー

    +21

    -2

  • 280. 匿名 2021/04/01(木) 00:43:54 

    >>31
    それに憧れてレディーボーデン買ってた〜

    +8

    -0

  • 281. 匿名 2021/04/01(木) 01:01:06 

    >>8
    カフェとかならわかるけど、面接でもやるんだよね。日本の面接の入室からのあの作法の数々知ってると度肝抜かれる。

    +10

    -0

  • 282. 匿名 2021/04/01(木) 01:18:30 

    普通に飲酒運転
    泥酔じゃなくて軽く2、3杯飲んでの運転だったら誰も気にしない
    日本のドラマなら交通事故な展開くるー?だけど、アメドラは普通に家に着いて終わりだから、えwって驚いた

    +11

    -0

  • 283. 匿名 2021/04/01(木) 01:31:11 

    >>102
    そうなんだ!!
    私もいきなり致して痛くないのかな?とか思ってたから演出だってきけてよかったw

    +9

    -1

  • 284. 匿名 2021/04/01(木) 01:46:53 

    赤ちゃんなのに1人部屋で寝る。
    夫婦の部屋にモニターおいて泣いたらそれで様子確認。
    赤ちゃんに心音?をチェックする小さな機械もつけてあった。
    夫婦の生活をすごい大事にするんだなって思った。

    +15

    -0

  • 285. 匿名 2021/04/01(木) 02:46:25 

    >>9
    だね。あらすじやんけ。笑

    +1

    -0

  • 286. 匿名 2021/04/01(木) 02:53:24 

    ぽっちゃりでも短パンやビキニ。
    ムダ毛あっても脱色してそのままにしている美しい女性。
    おデブでも配色綺麗なファッション。
    それに対して偏見ない外国人男性。日本じゃ無理でしょ。羨ましいお国柄。

    +9

    -2

  • 287. 匿名 2021/04/01(木) 03:08:17 

    韓流みてたらゴルフの格好でランニング始めたこと。

    +1

    -0

  • 288. 匿名 2021/04/01(木) 03:31:28 

    お酒のんでから普通に車に乗り込むこと(運転席)
    少しの量だとあっちでは飲酒運転にならないのかな?

    +1

    -0

  • 289. 匿名 2021/04/01(木) 03:35:58 

    >>140
    見てるだけで気持ち悪くなる笑
    キラキラにしてほしい←

    +3

    -0

  • 290. 匿名 2021/04/01(木) 04:19:30 

    アメリカのドラマで、医師が家でも医療服(スクラブ)を着ているシーンに驚いた。
    更衣室で着替えしないの?

    +7

    -0

  • 291. 匿名 2021/04/01(木) 04:36:41 

    >>286
    それドラマの中だけだから、うのみにしない方がいいよ。

    海外は日本以上にルッキズムがひどくて、デブやブサイクやオタクは迫害されてる。
    それが現実よ。

    「外国人男性は女性のデブやムダ毛に偏見ない 」ってのも幻想。

    欧米は下の毛を脱毛するのが普通だと思ってる男が多いよ。

    欧米のドラマはポリコレにソンタクして作られてるから、現実とはかなり違うよ。

    +13

    -0

  • 292. 匿名 2021/04/01(木) 04:54:52 

    >>255
    そうです!そうです!
    分かってくれて嬉しいです。

    ご近所さんや友達と会った時に
    「ようこ」「ゆみ」って名前だけ呼ぶことないですよね。
    気をつけて見てみると、本当に名前だけ呼ぶシーン多くて気になってました。

    +4

    -0

  • 293. 匿名 2021/04/01(木) 05:06:44 

    >>290
    チャックでお姉さんと彼氏がよく着てるけど、役柄を強調する為なの?
    医療系のドラマでも、電車通勤なのにコートの下は着てたりして…
    日本だと考えられないよね。
    衛生的にもどうなの?って思うよ。

    +6

    -0

  • 294. 匿名 2021/04/01(木) 05:08:32 

    >>236
    真田広之に別の仕事が入ってたから、やむなくキャスト変更されたって聞いた。

    それにしたって似ても似つかないおっさんにする事ないのにね。

    +11

    -0

  • 295. 匿名 2021/04/01(木) 05:13:10 

    >>278
    昔はマイノリティを変に聖域扱いしないで、マイノリティの中にも善人や悪人がいるって描き方してる良ドラマがあった。

    今はすっかりポリコレの支配下に置かれて、マイノリティ様は常に善人で被害者、マイノリティのやる犯罪は社会のせいって内容ばかりになってるよ。

    +9

    -0

  • 296. 匿名 2021/04/01(木) 05:46:32 

    >>31
    基本でかいよね
    でかい箱に入ったチョコ
    でかい皿に乗せてレンチン調理したmac and cheese とか。

    他にもあるなぁ
    かっこいい男を見たときのリアクションが
    ハンサムとかクールって言うんじゃなくて必ずキュートだわ〜♡って言うところとか。日本と違うなーと思う。
    下に立ちたくないからかな?

    あと、親が子供に怒ったとき、日本なら子供を家の外に締め出して反省しなさい!ってのが多いと思うけど、アメリカは逆に外出禁止令を出すところも真逆だなーと思う。

    +18

    -0

  • 297. 匿名 2021/04/01(木) 06:48:52 

    >>64
    氷バージョンも見た時はびっくり

    +2

    -1

  • 298. 匿名 2021/04/01(木) 06:50:14 

    家の中で靴を脱がない

    +4

    -0

  • 299. 匿名 2021/04/01(木) 07:35:12 

    >>50
    アメリカだと足を組むのはあなたに心を開いてますよって意味だからだと思う

    +6

    -0

  • 300. 匿名 2021/04/01(木) 08:25:26 

    >>200
    昔オーストラリアで住んでた大学寮で、トイレもシャワーも男女兼用だったよ。普通に女子がシャワーしてる隣のトイレに男が入ってたり。初めはかなり戸惑ったわ。

    +5

    -0

  • 301. 匿名 2021/04/01(木) 08:40:50 

    >>106
    小さな子や赤ちゃんだと泣いてない機嫌の良い子の方を使うとか

    +1

    -1

  • 302. 匿名 2021/04/01(木) 08:45:24 

    >>240
    ネイト結局一周してなかった?女達をw

    あのドラマは最終的にはチャックとブレアの行く末だけ気になって、他のキャラは訳わかんなくてどうでも良くなっていったわ

    +16

    -0

  • 303. 匿名 2021/04/01(木) 09:07:35 

    >>163
    これ!これよく見る
    大体夜、職場で同僚と箸でつついてる

    +7

    -0

  • 304. 匿名 2021/04/01(木) 09:09:08 

    病院のベッドがかなりのリクライニング状態

    眠るときもリクライニング状態

    +7

    -0

  • 305. 匿名 2021/04/01(木) 09:11:51 

    >>2
    玄関入った瞬間から激しくキスして脱ぎながら移動しベッドにドーンいくやつね

    +8

    -0

  • 306. 匿名 2021/04/01(木) 09:23:17 

    マリファナ・大麻が
    普通に子供の火遊び程度で
    日本の報道ほどシリアスでない事

    +9

    -0

  • 307. 匿名 2021/04/01(木) 09:25:49 

    もっというと
    普通に現地で色々体験してるけどねw

    日本の多くの人は
    かなり騙されてると思う

    +0

    -1

  • 308. 匿名 2021/04/01(木) 09:28:12 

    ドラマで云々か・・

    ごめんなさいね
    普通の話をしちゃったw

    +0

    -1

  • 309. 匿名 2021/04/01(木) 09:40:51 

    パーティーがよくあること。
    しかも踊る相手も必要で誘わなきゃいけない時もあるなんて…しんど。
    この場合誰も踊ってくれないとか、誘う人いない場合は行かない人も多いのかな?

    そして大体家がドでかいからそこは羨ましい。

    +7

    -0

  • 310. 匿名 2021/04/01(木) 10:54:00 

    パンケーキにスプレー缶に入ったクリームを山盛りかけて食べる。あのスプレー缶クリーム、常温保存?あんなに食べて大丈夫なものなの?
    そしてその上からチョコレートシロップ。

    +6

    -0

  • 311. 匿名 2021/04/01(木) 11:05:17 

    >>53
    え、、、
    粘膜痛める

    +1

    -0

  • 312. 匿名 2021/04/01(木) 11:46:53 

    >>73
    英語では最初からギャビーって呼ばれてた
    英語圏だとガブリエルって名前の人が
    ギャビーとかガビ、男性だとゲイブとかって
    家族や仲良い人が呼ぶのは一般的だから
    ギャビー=ガブリエルと分かる
    でも日本人だと分からない人が多いから
    吹き替えでは最初の方のシーズンではガブリエルにさせた
    途中から変えた理由として言われているのは
    視聴者がガブリエルを演じている
    エヴァロンゴリアの顔を覚えただろう時期になったから、アメリカに合わせて途中からギャビーにしたとか、字数の問題が出てきてとか言われている

    +8

    -0

  • 313. 匿名 2021/04/01(木) 12:17:45 

    >>63
    韓国のドラマの、せっかく綺麗に盛り付けてあるのに、食べる時にぐちゃぐちゃに混ぜるところビックリした。

    宮廷ドラマで王様に出す時も、取り分ける前にぐちゃぐちゃに混ぜるから、その手の込んだ盛り付け、王様全然見れてないじゃーん!って。

    +10

    -0

  • 314. 匿名 2021/04/01(木) 12:22:31 

    卒業前のプロムはチケット制で、有名私立高校ともなるとチケット1人分で2〜5万円するといこと。
    さらにチケット代はパートナーの女性分も男性側が払うという事。
    しかも女の子を家まで迎えに行く時に高級車を借りたりしなければいけない事。

    女の子はドレス代からヘアメイク代で10万くらい飛ぶという事。

    +7

    -0

  • 315. 匿名 2021/04/01(木) 12:40:08 

    >>25
    ホームランド?!

    +1

    -0

  • 316. 匿名 2021/04/01(木) 13:11:15 

    >>189
    なんなら別の囚人や看守のシャバに居る家族やこどもとか殺したり危険にさらすのも普通なのが心苦しい・・

    +0

    -0

  • 317. 匿名 2021/04/01(木) 13:45:13 

    ぎゅうぎゅう詰めのホームパーティー
    友達の友達の友達とか来てたり、親のベッドで知らん人達がいたしてたり
    私だったら発狂する

    +8

    -0

  • 318. 匿名 2021/04/01(木) 14:00:16 

    >>293
    私もチャックを見て、違和感でした。
    姉とそのパートナーが、朝出かける前に医療服でソファーでくつろぎ、病院から帰ってきてもそのままの服だったり。
    不衛生ですよね。

    +2

    -0

  • 319. 匿名 2021/04/01(木) 14:13:28 

    乳首丸出しsexシーン

    +0

    -0

  • 320. 匿名 2021/04/01(木) 14:50:35 

    >>140
    わかる〜。あとハリーポッターでもよくあったけど、動物とか怪獣のクシャミとかでネバネバした液体が頭からドシャーみたいのもよくあるよね。なんか汚れる描写って好きじゃない。

    +4

    -0

  • 321. 匿名 2021/04/01(木) 15:49:39 

    >>139
    そう。そして慣れてない箸の持ち方で、春雨的なのを食べてるw

    +4

    -0

  • 322. 匿名 2021/04/01(木) 16:14:49 

    >>203
    日本人なの?てか沖縄ってもはや日本人の感覚あんまないのかな?皮肉とかじゃなくて

    +0

    -4

  • 323. 匿名 2021/04/01(木) 16:17:28 

    >>314
    日本の成人式みたいな感覚かな…

    +1

    -0

  • 324. 匿名 2021/04/01(木) 16:19:02 

    >>291
    横。
    でもSATCの最初の方のシーズンでは、まだアンダーヘアを脱毛してツルツルにするのは少数派みたいな感じだったよ。
    パイパンの女性を好むのはロリコンみたいで嫌!みたいなセリフもあった記憶。
    あっちでも近年広まった流行なんでしょ。

    +5

    -0

  • 325. 匿名 2021/04/01(木) 16:20:27 

    両親が離婚してて、お母さんの彼氏とお父さんが一緒に食卓囲んだり何らかのパーティに一緒に参加してたり。
    あんなんリアルでもあるのかね?

    +1

    -0

  • 326. 匿名 2021/04/01(木) 16:29:07 

    >>16
    歯磨きは食後じゃないの???
    起きて磨いて、朝食食べてまた磨くの?

    +3

    -0

  • 327. 匿名 2021/04/01(木) 16:29:48 

    はじめての情事の後に女子同士で男性が上手かったか話す

    +0

    -0

  • 328. 匿名 2021/04/01(木) 16:30:18 

    >>3
    あなたは一体何を観たのw

    +0

    -0

  • 329. 匿名 2021/04/01(木) 16:32:39 

    >>63
    オンマって誰?

    +0

    -0

  • 330. 匿名 2021/04/01(木) 16:36:30 

    >>248
    チャックバスは女たらしみたいなイメージ作ってるけど、遊びたい時はその道のプロ?とだし、なんだかんだブレアと付き合ってる時は浮気しないし、実はチャックが一番誠実だよね。

    +4

    -0

  • 331. 匿名 2021/04/01(木) 17:01:01 

    >>326
    横。
    寝起きすぐに磨いた方がいいらしいよ。

    +3

    -1

  • 332. 匿名 2021/04/01(木) 17:10:29 

    >>19
    元祖はビバヒルじゃない?
    ケリーとかほぼ全員(スティーブ、ディラン、ブランドン)とやってる。デイビッドは流石に途中から義理の兄弟になったからしてないけど…

    +3

    -0

  • 333. 匿名 2021/04/01(木) 17:12:52 

    >>40
    いや、子供の頃普通に吹き替えでそのドラマを観ていたので、アメリカに行って再放送を見た時、声が違う!って思いました。
    Sex and the city のキャリーの声が甲高くて、アホそうに聞こえてショックだった。

    +2

    -0

  • 334. 匿名 2021/04/01(木) 17:13:53 

    >>329
    お母さん

    +1

    -1

  • 335. 匿名 2021/04/01(木) 17:16:26 

    >>84
    靴脱いでやられても、絶対いやだ。
    海外で電車の中で4人ボックス席で対面の座席に足かけられてるのも嫌だもん。

    +0

    -0

  • 336. 匿名 2021/04/01(木) 17:18:51 

    >>94
    言われてみたらそうだね!今まで気づかなかった!

    +0

    -0

  • 337. 匿名 2021/04/01(木) 17:19:30 

    >>154
    少量ならオッケー

    +0

    -0

  • 338. 匿名 2021/04/01(木) 18:12:29 

    >>322 アメリカ人ママさんがランニングででかいバギー押してる

    +1

    -0

  • 339. 匿名 2021/04/01(木) 19:07:39 

    >>16
    そうなんだ!
    知らなかった!
    ありがとう。

    +0

    -0

  • 340. 匿名 2021/04/01(木) 21:19:51 

    衣装ケースに漬けたキムチ頭からかぶってた

    +0

    -1

  • 341. 匿名 2021/04/01(木) 21:22:36 

    >>68
    昭和はあった

    +0

    -0

  • 342. 匿名 2021/04/01(木) 22:58:51 

    何か飲む?なんでもあるわよ
    じゃあ水を…
    水道の水をデカいコップにジャー
    水道水普通に飲むじゃんと思った イタリア、アメリカ、イギリス、フランスのドラマどれでもそうだったんだが

    +1

    -0

  • 343. 匿名 2021/04/01(木) 23:32:48 

    >>128
    アメリカ人は、あのクッキードウ、焼く前の生の生地が好き。わざわざ生で食べられる用のまで売っている。
    海外ドラマで驚いたこと

    +2

    -0

  • 344. 匿名 2021/04/01(木) 23:54:52 

    >>318
    ですよね…
    病院からの感染も、家からのも心配ですよね(~_~;)

    +1

    -0

  • 345. 匿名 2021/04/02(金) 07:26:53 

    >>101
    海外いたとき机の上に座ってる先生は普通にいました。ガム噛みながら鼻歌交じりに授業進んでたときは、少し笑っちゃった。

    +1

    -0

  • 346. 匿名 2021/04/02(金) 15:59:16 

    スーパーで銃を売ってる。
    名探偵モンクでみた。

    +1

    -0

  • 347. 匿名 2021/04/02(金) 22:36:59 

    召喚状の渡し方

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード