ガールズちゃんねる

武田鉄矢「日本で男性優位を感じたことない」発言が波紋…森元首相に通じる時代錯誤なジェンダー意識

1631コメント2021/04/11(日) 16:05

  • 1501. 匿名 2021/03/31(水) 08:40:12 

    >>1496
    この「男が妻の役割をちゃんと果たす」が難しいのよね。結局、プロの家政婦さんを雇った方がマシということになる。

    +5

    -0

  • 1502. 匿名 2021/03/31(水) 08:41:25 

    >>24
    役者だから女優とは役の奪い合いはないと思う

    +1

    -1

  • 1503. 匿名 2021/03/31(水) 08:42:48 

    >>1456
    人によるよね
    一人暮らしで家事しない男と付き合ったことあるけど、汚すぎて掃除したそばからゴミは床に投げる服を脱ぎ捨てる料理の味にけちつけるってしてたからありがたみなんて感じてなかったわ
    何で貴重な時間をこいつの世話に使わないといけないんだろと思って別れた

    +7

    -0

  • 1504. 匿名 2021/03/31(水) 08:43:05 

    >>940
    こういう人が大半なんじゃない?
    私も共働きだけど、産休・育休とって、時短勤務。これで出世する方がおかしいよ。

    もちろんバリバリで、すぐ復帰してフルタイムで働いてる女性はちゃんと役職ついてるよ。

    +2

    -0

  • 1505. 匿名 2021/03/31(水) 08:43:16 

    >>1496
    専業主夫って男にとってはかなり精神的にきついみたいだよ…
    まわりにはバカにされるし

    +1

    -0

  • 1506. 匿名 2021/03/31(水) 08:44:10 

    >>970

    そんな話しないよ
    なんか被害妄想激しいね
    いつも人の悪口ばっか言ってるのに被害者ぶってる性格悪いもしくは頭悪い人間より、さっぱりした人間と付き合う方が楽に決まってるじゃん

    +2

    -1

  • 1507. 匿名 2021/03/31(水) 08:44:17 

    >>1498
    運ぶ量は男性の方が多くなるけど
    それは不公平にはならんの?
    体格なら男性も個人差あるけどそれはいいの?
    会社からしたらいっぱい運んでくれる男性の方が助かるけど評価は同じにするってこと?

    +0

    -0

  • 1508. 匿名 2021/03/31(水) 08:45:30 

    芸能界、小説漫画などの作家界隈はもっとも男女平等の世界。売れたら神。
    でも彼ら彼女らを使うテレビ局や出版社だって社長はもちろん役員もほぼ男だけど

    +0

    -0

  • 1509. 匿名 2021/03/31(水) 08:47:06 

    >>1
    こういう意見って世代間ギャップだよね
    「ああ、この年代の人はそうなんだ」と学んで確かめるだけでいいのに批判するのはよくわからない
    そういう意識の違いのって仕方ないことじゃん
    それを正直に伝えることもダメなのか?
    意義があることだと思うよ

    +3

    -3

  • 1510. 匿名 2021/03/31(水) 08:50:08 

    奥さんがヒラリークリントンならそう言われても納得するけど

    +0

    -0

  • 1511. 匿名 2021/03/31(水) 08:50:54 

    時代錯誤っていうけど、誰だって自分の感性中心だよ。
    誰の感性に合わせた「時代」を叫んでいるんだろ

    +1

    -2

  • 1512. 匿名 2021/03/31(水) 08:51:18 

    >>2
    あくまで「西洋に比べて男性優位な社会というわけでは無い」という話で、日本単体で男性優位では無いとは言っていないのに、誤解して批判してる人が多い。

    そもそも個人の感想なんだから、反対意見は出るにせよ批判されることじゃない。

    森喜朗みたいに女性蔑視的な発言をしたわけでは無く、自身の人生経験として「男性優位な場面ばかりでは無く女性優位な場面も経験している」と感想を述べているだけ。個人的な経験則に時代錯誤も何も無い。

    +3

    -5

  • 1513. 匿名 2021/03/31(水) 08:51:25 

    でも、本当の意味でのジェンダー平等になったら専業主婦なんて淘汰されちゃうけど、それはいいの?

    +2

    -2

  • 1514. 匿名 2021/03/31(水) 08:51:45 

    >>1507
    私なら男しか雇わんわ
    仕事効率下がる上給料一緒なら女は使わない
    力仕事メインの仕事で女だからとか言われたら何で来たん?って思う
    力ない男しかり

    +4

    -2

  • 1515. 匿名 2021/03/31(水) 08:52:37 

    >>1381
    女性専用車両の成り立ち考えたらまともな男性は乗らないよね。女性を尊重できる人、変な目で見られたくない人、ミソジニーと思われたくない人は乗らないよね。あなたが乗りたいなら権利はあるから乗ればいいと思うよ。
    普通の車両と変わらなくなるなら何のための措置だったのか鉄道会社の痴漢対策の努力も無意味になるけどね。

    +6

    -2

  • 1516. 匿名 2021/03/31(水) 08:54:14 

    区別を差別に持ち込もうとしてる気がしてならない昨今のジェンダー議論

    +4

    -3

  • 1517. 匿名 2021/03/31(水) 08:54:47 

    >>262
    そんな決めつけが罷り通ったら、男性はどんな態度を取ろうと女尊男卑男って言われちゃうよ。
    それこそ男性蔑視。

    +5

    -1

  • 1518. 匿名 2021/03/31(水) 08:55:52 

    女の人生はイージーモードなんて言葉があるくらいだし
    どっちにしても隣の芝生は青く見えるってやつでしょ

    +0

    -0

  • 1519. 匿名 2021/03/31(水) 08:58:47 

    >>95
    >>1499が途中で切れちゃってたので続き
    77: 名無しさん@恐縮です 2021/03/29(月) 17:11:55.10 ID:n4TiYeS60
    男性優位のとこもあれば女性優位のとこもあるだろ
    感じませんは逆張りか無知
    80: 名無しさん@恐縮です 2021/03/29(月) 17:12:05.00 ID:y8MMlstVO
    女性は差別されてかわいそう
    以外の認識を認めない人らがいう「多様性の社会」
    82: 名無しさん@恐縮です 2021/03/29(月) 17:12:18.11 ID:88SBRKfe0
    感じたことないのは悪くないだろ
    無いって言ってないんだから
    85: 名無しさん@恐縮です 2021/03/29(月) 17:12:36.51 ID:AYp1ZnAO0
    この発言で武田を叩くの?
    武田の発言は彼自身の認識を述べたに過ぎず、女性を直接蔑視するものではないのに?
    105: 名無しさん@恐縮です 2021/03/29(月) 17:15:22.93 ID:y/qewMTU0
    男性優位と感じないと言ったら炎上するという女性優位
    126: 名無しさん@恐縮です 2021/03/29(月) 17:16:55.84 ID:SvRoCn5o0
    ジェンダー怖いな
    もはや触れてはいけないカルト教団じゃん
    17.  
    2021年03月31日 00:39
    叩いてるやつは、ジジイだから感じたことがないんだと言ってるけど
    下の世代になるほど男性優位なんて感じない人が多くなってくと思うよ

    フェミは武田のような人は減っていくはずだと考えてるんだろうが
    実際は増えていく
    だから男の罪悪感につけこんで言うことを聞かせることができなくなる
    というかできなくなったから今の反発があるわけで

    それをなんとか抑え込むために、すぐ差別認定して黙らせるという手法をとってるけど
    そんなのすぐ行き詰まるよ
    22.
    2021年03月31日 01:06
    >>17
    男尊女卑を感じない女性も今後増えて行きそう
    というかもうフェミにはついていけないって女性がすでに結構いる
    24.
    2021年03月31日 01:46
    男性優位とは言われるが、男は威張れる分だけ、家長としてだったり社会に立ったときに、それだけの「責任」を負ってきたんでないの?
    現在「女尊男卑」っていわれるのは、一切責任負う気はないのに優位だけ寄越せみたいな女が暴れてるからだろう。
    (しかも男には何も言わせないようにして「男のくせに」を押し付けている)
    30.  
    2021年03月31日 06:30
    >>24
    古来より矢面に立たされた(義務を負わされた)のが男性
    だからこそ権利を得ていたわけだが、それを無視して権利だけ得ようとする輩がいるから歪むんだよ
    …まじでクソ
    46.   
    2021年03月31日 08:48
    >>30

    +0

    -0

  • 1520. 匿名 2021/03/31(水) 08:58:51 

    >>1518
    女性自らイージモードを外した
    そして発狂中

    +1

    -1

  • 1521. 匿名 2021/03/31(水) 08:58:58 

    >>1506
    あなたの周りの男の人は悪口も足の引っ張りあいもなくて平和なのね。よかったねえ

    +1

    -0

  • 1522. 匿名 2021/03/31(水) 08:59:33 

    >>1518
    ※ただし美人に限る

    +0

    -0

  • 1523. 匿名 2021/03/31(水) 09:01:18 

    >>36
    三浦瑠麗に論破された時は見てる方が恥ずかしくなった

    +4

    -0

  • 1524. 匿名 2021/03/31(水) 09:01:27 

    今女のくせにってあまり男性の口から聞かなくなったけど
    男のくせにって言う女性の知り合い結構いるけどあれはジェンダーフリー的にあかんのじゃないの?

    +4

    -0

  • 1525. 匿名 2021/03/31(水) 09:04:02 

    >>95
    46.   
    2021年03月31日 08:48
    >>30
    そうやって矢面に立ち続ける厳しさとプラスマイナスで比べたら結果、とても優位に立たせてもらってるとは思えなかったって話だと思うんだよね、鉄矢の実感から出た言葉は
    27.
    2021年03月31日 04:31
    もともと男の有利な点と不利な点、女の有利な点と不利な点、それぞれある
    昔は男性優位だった(とされていた)から
    男の有利な点を減らせ!女の不利な点を減らせ!と言われてバランスを取ってきたが、
    ある程度バランスが取れた後でもひたすら男下げ女上げばかりをやろうとするから既に逆転している

    個人レベルでは女だから損した人もいるだろうが、男だから損してる人もいるわけで、前者を無くすために女上げばかり続けたら後者が大量に増えていく
    32.   
    2021年03月31日 06:33
    俺は武田を擁護出来ないなぁ。
    男尊女卑とか個人の感想とか内心の自由とか事実とかは関係なくて、「今の世の中で、この発言がどのような評価を受けてしまうのか想像出来ない頭」が悪い。
    森と同じで、世の中の流れを読めないのが悪い。
    35.
    2021年03月31日 07:34
    >>34
    とはいえジェンダー云々の話なんて、興味もない層が一般なんだぞ。

    お母さん食堂で一般人もふーんアホなのがいるなあくらいに認識してきた程度だぞ。

    森発言は叩かないとおかしい位の扇動があっただけで、ジェンダーどうこうだからなんて意識で叩いてた人間はフェミを含んだ本当に一部だ。

    芸能人としての危機管理が足りないと言えば全くそうなんだが。



    +0

    -0

  • 1526. 匿名 2021/03/31(水) 09:04:39 

    >>1461
    今の時代だとそんな人
    いいようにこき使われて手柄は取られ、
    失敗は全部押し付けられてぼろ雑巾にされて捨てられて終わりそう

    +0

    -0

  • 1527. 匿名 2021/03/31(水) 09:06:18 

    >>1523
    そこが良いからまた呼ばれるんでしょ
    多少は狙ってやってるんじゃないの?テレビなんか面白いコメントしてなんぼだし
    普通のこと言ってたら呼ばれなくなる

    +0

    -1

  • 1528. 匿名 2021/03/31(水) 09:08:57 

    >>88
    持ち上げられてるのが謎
    金八みてなかったから 何も響かない
    大体ドラマの役じゃん 混同してるよね

    +1

    -0

  • 1529. 匿名 2021/03/31(水) 09:13:00 

    >>825
    これって本当なの?盛ってるやつとか、全くの嘘とかは混じってないの?確実な事実じゃないならもうやめといた方が良いかもよ。匿名でも特定は出来るから。

    +0

    -0

  • 1530. 匿名 2021/03/31(水) 09:13:09 

    世の中半分は男だからね

    +0

    -0

  • 1531. 匿名 2021/03/31(水) 09:16:24 

    なにしろ尻にしかれている夫が多いから。
    武田鉄也もそのひとりらしい。
    そして、夫が給料をそのまま渡してしまうのも日本くらいしかないらしい。(人がよすぎる?)
    だから、妻が強くなる。
    感覚的に男尊女卑が認めづらい人はたくさんいると思う。
    お母さんの方がつよいじゃんみたいな。

    +1

    -1

  • 1532. 匿名 2021/03/31(水) 09:16:39 

    女性って自己評価と周囲からの評価ずれてる人多くないですか?
    勘違い系というか

    +0

    -1

  • 1533. 匿名 2021/03/31(水) 09:20:24 

    >>24
    同世代にユーミンと中島みゆきという圧倒的な存在(しかも女性)がいたから、鉄也個人には随分的外れな指摘だとは思う。

    +0

    -0

  • 1534. 匿名 2021/03/31(水) 09:21:01 

    >>1515
    女性専用車両の成り立ちは公明党の女性票集めのために作ったものであり、痴漢対策ではありません。女性を尊重できる人は痴漢をしないので乗るでしょう。
    痴漢はやりずらい空間なので移動するでしょうね。
    女性専用車両へ乗車する男性達がいますが、まさにあなたの言う通りに形骸化させることを目的に乗っています。
    もともと痴漢対策に効果もないし、男性差別を引き起こすので存在しない方がいいのです。

    +2

    -5

  • 1535. 匿名 2021/03/31(水) 09:21:05 

    >>1531
    >>夫が給料をそのまま渡してしまうのも日本くらいしかないらしい


    その内そんな家庭は天然記念物になるでしょうね
    昭和くさいし

    +1

    -0

  • 1536. 匿名 2021/03/31(水) 09:22:11 

    >>1512
    はあ?ほんとに頭が悪くて愚かなんだなーとしか。

    +0

    -0

  • 1537. 匿名 2021/03/31(水) 09:23:06 

    >>1532
    男性の方が顕著ですよ

    +1

    -0

  • 1538. 匿名 2021/03/31(水) 09:23:35 

    すっかり、かあちゃんの尻に敷かれてますわー
    と言うのが男らしいと勘違いしてるただのジィさん。
    家で暴君なジジィほど外ヅラ良くこんな事を言う。

    +3

    -0

  • 1539. 匿名 2021/03/31(水) 09:24:28 

    >>1516
    なんでここ、ずーーーっと男が連投しまくってんの?
    ここ、がるちゃんなのに、男が出張るって。
    きえたらー?

    +4

    -0

  • 1540. 匿名 2021/03/31(水) 09:26:08 

    毎日生理のある女性と力の強い男性を同じに考える事が男女平等ではないんだよね
    体の作り全く違うから同じ事は出来ないよ
    料理だってたまに作る男性はいても毎日根気よく作る女性の器用さは男性にない
    女性も男性のように力を使う仕事は毎日こなせないよ
    女は家を守り子供を産み育てる
    男は外で仕事をし養う

    これが一番男女平等なんだよ

    +2

    -2

  • 1541. 匿名 2021/03/31(水) 09:26:27 

    >>1517
    っていうか、男がなんでここで頑張ってんの?
    消えてくれない?
    おっさんが女性車両乗ってきて権利を主張してるのと、全く同じだよ。クソ迷惑だよね?

    +2

    -3

  • 1542. 匿名 2021/03/31(水) 09:27:29 

    ガルちゃってもう半分男になりかけてる女性が多いからじゃないですかー?

    +1

    -0

  • 1543. 匿名 2021/03/31(水) 09:28:13 

    >>1540
    キモいってば。
    おっさん、消えてくれません?マジでずーーーーーーーーーーーっとここで連投しまくってて気持ち悪い。
    男女格差を埋めようという空気だけでそこまで焦ってるとか、どんだけ無能なんだ?

    +3

    -1

  • 1544. 匿名 2021/03/31(水) 09:29:57 

    >>1540
    >> 料理だってたまに作る男性はいても毎日根気よく作る女性の器用さは男性にない



    はあ?
    世の中のシェフや板前や料理人、9割が男じゃん。
    そういうことに、本来は性別関係ないんだよ。
    意味不明。

    +2

    -0

  • 1545. 匿名 2021/03/31(水) 09:33:06 

    >>1531
    亭主関白って言葉しらないの?
    昭和の家庭はほぼ亭主関白だったよね。

    うちの父なんかも、妻をめちゃくちゃにこきつかって、怒鳴ったりしてた。料理洗濯掃除子育て、あらゆる家事はぜんぶ母の仕事。なのに、稼いでるのは俺だから言うこときけ!とほんとうに暴君のようでしたが。

    知ってるでしょうに、そんなこと。

    なぁにがカカア天下だよ。論旨ずらして頭悪いったらありゃしない。

    +4

    -0

  • 1546. 匿名 2021/03/31(水) 09:33:13 

    >>1540
    ほめてるつもりでめちゃくちゃバカにしてるな
    せっかく男さんなんだからガルちゃん開くより何か他の仕事したら?

    +0

    -0

  • 1547. 匿名 2021/03/31(水) 09:33:45 

    >>223
    もし仕事量や仕事効率に差があっても同じ待遇なら、それは平等ではあっても公平ではないよね?
    性別関係なく小さい袋しか運べないならそれなりの給料、待遇になるのが当然だし、雇わないというのも企業の自由。

    +0

    -0

  • 1548. 匿名 2021/03/31(水) 09:36:07 

    >>1180
    まさにこれ。
    こういうノリで自分が若い時にすりこまれた男尊女卑に全く気付いてなくて、むしろ、日本はカカア天下ですよ!!!!!みたいなこと本気で言ってる人、ウゲェッ。ってかんじだわ。

    +5

    -1

  • 1549. 匿名 2021/03/31(水) 09:36:39 

    >>1545
    今令和や
    昭和は随分前に終わった

    +1

    -1

  • 1550. 匿名 2021/03/31(水) 09:38:34 

    >>1547
    それでいいんじゃない?

    むしろそうしてほしい。

    能力関係なく、男が優遇されるのが当たり前だったから。ぜひ、能力だけで判断して欲しい。

    ほんと、早慶上智レベルの派遣女子に、上司の男たちは日東駒専、みたいな会社、ほんっと多いからね。

    +1

    -1

  • 1551. 匿名 2021/03/31(水) 09:39:33 

    >>1501
    プロ彼女ができる男が少ないもんね。あれができるなら男だって金持ち女捕まえられる。

    +2

    -0

  • 1552. 匿名 2021/03/31(水) 09:39:45 

    >>1549
    だから、そう言ってんのよ。
    令和なのに、かかあ天下だの、女の方が優遇されてるだの、言ってる奴の頭が悪すぎるという話。

    +4

    -1

  • 1553. 匿名 2021/03/31(水) 09:40:27 

    >>1505
    それ含めて高収入との結婚だからね。

    +0

    -0

  • 1554. 匿名 2021/03/31(水) 09:41:29 

    >>1550
    それ女性が派遣を選んでるんじゃないの?
    むしろそんだけ良い大学出てて何で派遣してんのか意味わからん
    普通に就職して働けよ

    +0

    -0

  • 1555. 匿名 2021/03/31(水) 09:41:31 

    >>1550
    バカだね
    能力で評価すると男性が強いので女性に下駄を履かせるのが今の風潮です。

    +2

    -4

  • 1556. 匿名 2021/03/31(水) 09:42:32 

    しかし、男女格差を是正しようという空気になるだけで、こんなに焦りまくって、女尊男卑や!女の方が優遇されてる!逆差別や!と、わめきまくるとはね。

    どんだけ無能なんだろう。笑

    +6

    -2

  • 1557. 匿名 2021/03/31(水) 09:42:48 

    >>1536
    ほら。すぐそうやって攻撃する。
    武田鉄矢も>>1512も誰かを傷付ける意思はなく自分の意見を言ってるだけなんだから、間違ってると思ったら単に反論すれば良い。
    なのに反論すらせずに罵倒するだけ。

    +3

    -1

  • 1558. 匿名 2021/03/31(水) 09:44:07 

    >>1552
    女性活躍推進法とか知らないの?
    とことん優遇が進んでるじゃん
    女性管理職を何十%に増やそうってやってるの知らないの?

    +2

    -2

  • 1559. 匿名 2021/03/31(水) 09:44:11 

    >>1555
    バカはお前だよ。どう見ても。


    ジェンダーギャップ指数2021、日本は120位 G7最下位は変わらず低迷(ハフポスト日本版) - Yahoo!ニュース
    ジェンダーギャップ指数2021、日本は120位 G7最下位は変わらず低迷(ハフポスト日本版) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    男女格差の大きさを国別に比較した、世界経済フォーラム(WEF)による「ジェンダーギャップ指数2021」が3月31日に発表された。日本は調査対象となった世界156カ国の120位だった(前年121位)。

    +4

    -1

  • 1560. 匿名 2021/03/31(水) 09:44:34 

    >>1534
    乗り込む男はただの屁理屈のミソジニーだよ。
    そんなことより痴漢撲滅のための活動と被害者を守る運動した方がいい。目を向けるところがおかしいから。痴漢に目を光らせなよ。
    色々理由つけてるけど自分の不満を男は怖いから女に向けてるんだよ。

    +8

    -1

  • 1561. 匿名 2021/03/31(水) 09:45:23 

    >>1558
    頭悪いなら悪いなりに黙ればどうか。
    男のくせにガールズちゃんねるに書き込んで、気持ち悪いったらない。

    +4

    -1

  • 1562. 匿名 2021/03/31(水) 09:46:00 

    >>1559
    世界経済フォーラム(WEF)wwe

    またうさんくさいもの持ってきたね

    +1

    -1

  • 1563. 匿名 2021/03/31(水) 09:46:45 

    >>1557
    ずーーーーーっと反論されてるじゃん。あなた。
    男のくせにこんなとこまで来て、そんなに男女格差が是正されたら怖いんだ?というか羨ましくてたまらないって感じだな。笑

    +3

    -2

  • 1564. 匿名 2021/03/31(水) 09:47:58 

    >>1562
    男は消えたらどうですか?
    ここ、5ちゃんじゃないんだけど。

    +3

    -1

  • 1565. 匿名 2021/03/31(水) 09:47:58 

    >>1561
    あなたのジェンダー意識、昭和だね

    +1

    -3

  • 1566. 匿名 2021/03/31(水) 09:48:02 

    >>1541
    中立的な立場からコメントしただけで男判定?
    男性蔑視的なコメントに賛成しないやつは女じゃ無いと?

    +4

    -3

  • 1567. 匿名 2021/03/31(水) 09:48:23 

    >>1565
    はい?
    意味不明。

    +1

    -1

  • 1568. 匿名 2021/03/31(水) 09:49:00 

    >>1564
    あなたのジェンダー意識も昭和で止まってるね
    ジェンダー語る前に自分を見直したら?

    +2

    -1

  • 1569. 匿名 2021/03/31(水) 09:49:52 

    マジであたまおかしいのが湧いてるな。
    相手してやってる人、優しすぎるわw
    時間の無駄だよ。たぶん48時間くらい張り付いてるからw

    +3

    -0

  • 1570. 匿名 2021/03/31(水) 09:49:56 

    本当に男女平等なら男性が意見書き込むことに文句言ったら不味いのでは?

    +2

    -2

  • 1571. 匿名 2021/03/31(水) 09:50:07 

    ガルちゃは男判定多いよw
    私も別トピで頂いたことあるので

    +2

    -3

  • 1572. 匿名 2021/03/31(水) 09:50:16 

    >>891
    統計上では女のほうが鬱病が多い理由として
    偏見かもしれないけど、女はエセ鬱が多いと思う。
    逆に男は強くなきゃいけない、弱音を吐いてはいけない、って意識が強いから男は鬱病でも強がって言わない。
    これは特に日本で多いと思う。欧米の男は気軽に精神科に行くからね。

    +0

    -4

  • 1573. 匿名 2021/03/31(水) 09:51:20 

    >>1563
    貴方には>>1536が反論に見えるの?

    +3

    -1

  • 1574. 匿名 2021/03/31(水) 09:51:42 

    >>1569
    48時間もこのトピないのでは?

    +0

    -1

  • 1575. 匿名 2021/03/31(水) 09:52:22 

    結局相手の意見を叩き潰そうってだけだからこの手の議論が進まないんだと思う

    +0

    -1

  • 1576. 匿名 2021/03/31(水) 09:53:09 

    >>1570
    女性は男性を冷遇していることに無自覚
    ジェンダートピで男性差別してるの大笑いだよ
    なんの冗談ですか?

    +1

    -4

  • 1577. 匿名 2021/03/31(水) 09:55:30 

    大笑いだな。ほんと。
    あたおか過ぎてw

    +3

    -0

  • 1578. 匿名 2021/03/31(水) 09:56:22 

    >>1560
    痴漢撲滅のための活動と被害者を守る運動は当事者である女性がやるべきものですね。
    痴漢でない男性には何の関係もない。

    +2

    -5

  • 1579. 匿名 2021/03/31(水) 09:57:36 

    ガチると
    平等平等言うてる割には男に依存してる(依存したい)人多いよね

    +3

    -0

  • 1580. 匿名 2021/03/31(水) 09:59:03 

    はいはい、男尊女卑はもう無い、むしろ女性優遇、女性優遇、女性優遇、差別じゃなくて区別、女はずるいよね、優遇されててさ。

    でOK? 満足か?

    ならそれでいいよ。
    この男がわめき続けているトピではそれでずーっとやっててくださいな。

    +3

    -1

  • 1581. 匿名 2021/03/31(水) 10:01:42 

    >>1488
    言われるよ。祖父母とかに丸投げしてるってことでしょ。私父親に丸投げされた側だから実際周囲がそう言うの聞いたことあるし
    食いぶち稼ぐのは親だから当然としても、
    男親だと稼いでさえいればおむつ一つ替えなくて学校行事も総スルーで女と夜遊び歩いてても偉い、女親は稼いだ上で育児やれ、遊ぶ暇なんかないだろって最悪虐待扱いされる

    +1

    -0

  • 1582. 匿名 2021/03/31(水) 10:03:37 

    そんなごく一部のことをさも全体の様に語られても賛同されないと思うよ
    あなたが大変だったのは分かるけどさ

    +0

    -0

  • 1583. 匿名 2021/03/31(水) 10:04:49 

    >>1581
    あなたの周りはそうだったのでしょうが
    一般的論でそこまでの差別はないと思うけど

    ましてや令和ですからもう

    +2

    -2

  • 1584. 匿名 2021/03/31(水) 10:05:27 

    女性専用車両は男性は乗らないで!(`・ω・´)キリッ

    だけど痴漢撲滅のための活動と被害者を守る運動は男性がやってね(๑•̀д•́๑)キリッ


    (゚Д゚)ハァ?

    +0

    -1

  • 1585. 匿名 2021/03/31(水) 10:07:37 

    >>1560
    ミソジニーだなんて言葉使う時点で「あ、察し」

    +0

    -4

  • 1586. 匿名 2021/03/31(水) 10:12:51 

    シングルマザーへの理解は大分近年改善されてるとは思いますよ
    さらに言うと母親なのにとか言うのってどちらかと言うと女性の方が言いそう
    男性は基本他人の家庭にそこまで興味示さないですし

    +1

    -0

  • 1587. 匿名 2021/03/31(水) 10:13:54 

    >>1581
    昭和くさいなぁ…

    +1

    -3

  • 1588. 匿名 2021/03/31(水) 10:16:53 

    ここ昭和の女性多いの?

    +0

    -2

  • 1589. 匿名 2021/03/31(水) 10:17:22 

    昨日ちょうど生まれ変わるなら男がいいなーと思ってたところ。

    +0

    -0

  • 1590. 匿名 2021/03/31(水) 10:21:29 

    >>1588
    多分昭和の女性が昭和の自分の体験を語っているので多少時代錯誤になっているんだと思います

    そんなの若い世代には昔話なのにね

    +1

    -1

  • 1591. 匿名 2021/03/31(水) 10:31:45 

    >>1578
    男でも痴漢の被害者になりうるよ。ソースは私の男友達複数名。
    あと、冤罪着せられたら人生詰むのは男なんだから、撲滅のための活動は男女とも参加すべきでは?

    +4

    -0

  • 1592. 匿名 2021/03/31(水) 10:55:41 

    >>1113
    バカじゃないの...
    相手に我慢を強いるのを美徳とする男性ってやっぱりいるんだね。だから日本人男性はモテないんだよ。

    +3

    -0

  • 1593. 匿名 2021/03/31(水) 10:57:44 

    >>1169
    人を我慢させて成り立ってる事に何も疑問を感じず、表面上相手がニコニコしてればいいと思ってるんだね。
    残念のお人柄だわ。

    +3

    -0

  • 1594. 匿名 2021/03/31(水) 11:07:52 

    >>1506
    「女同士と違って男同士はさっぱりしてる!」って友達いないぼっちの男がよく言うやつじゃん……

    +3

    -0

  • 1595. 匿名 2021/03/31(水) 11:33:16 

    >>1487

    そんな薄っぺらい連中が陰でどう言おうと関係無いよ
    人がどう思うかなんてコントロールできないんだから

    +1

    -0

  • 1596. 匿名 2021/03/31(水) 11:39:58 

    >>163
    社会や会社が育休や子育て層に寛容でないのも原因なんじゃないかな?
    子供優先(急に熱が出たから休み取ったり早退したり、学校行事で出勤を遅くしたり中抜けしたり)でも周りが許してくれるならフルタイムで働きやすくなるんだろうな、と思う反面、今の日本だと無理だとも思う。

    私も独身だけど他の人の仕事をフォローする余裕が無いから寛容になるのは無理だろうと思ってる。

    +0

    -0

  • 1597. 匿名 2021/03/31(水) 12:11:35 

    >>1555
    医学部の入試で男子のために女子を減点して落としてた件は?
    先日は都立高校も女子は男子と同じ点数では不合格になるって問題が指摘されてたよ。
    本来なら公正にやるべき受験でも不正まがいのことまでして下駄履かせてもらってる。

    +1

    -0

  • 1598. 匿名 2021/03/31(水) 12:11:42 

    >>40
    母親が全ての身の世話しちゃうと、それが当たり前になるから結婚しても妻がやるものと思うんだよ。
    だって何でも世話する母親は夫の世話もやってるのがほとんど。
    息子が稼ぎ悪いなら共働き生活になる。
    せめて家事を分担できる能力は身につけさせないとね。
    家事できるって、相手のためより自分のためでもあるんだよ。

    +0

    -0

  • 1599. 匿名 2021/03/31(水) 12:16:08 

    >>1515
    ほんとまともな男性ならわざわざ乗り込まないよね。思想的な問題じゃなくてさ。男性代表みたいに振る舞うけど男から見ても絶対おかしな人だと思う。

    +2

    -1

  • 1600. 匿名 2021/03/31(水) 12:31:56 

    >>216
    男を立てて欲しいって言う男は無能な証拠。
    有能な男なら女は自然と立てますよ。
    そもそも有能な男はそんな事言わないしね。

    男を立てて手玉に取るのよって言う女は、単に男に依存しなきゃ生きてけないだけ。
    そんな女の言う事はスルーしましょう。

    +1

    -0

  • 1601. 匿名 2021/03/31(水) 12:35:23 

    >>1041
    なんか考え方が偏ってる
    社会が崩壊していく責任や原因は男女共にあるよ
    それに反日っていうけどジェンダーフリーの価値観は
    世界中で大きなテーマとして上がっていることなんだから
    反日は関係ない
    世界の流れに日本がついていけていないだけ

    +6

    -0

  • 1602. 匿名 2021/03/31(水) 12:40:24 

    >>505
    女性専用車両を女性優遇だと言う男は、女尊男卑が口癖の奴か痴漢のどちらかです。
    文句言うなら痴漢にどうぞですわ。
    あぁ…相手が男だとビビって言えない玉無し君か。

    +8

    -0

  • 1603. 匿名 2021/03/31(水) 12:43:23 

    男であることでしか価値を見い出せない既得損益を手放したくない男VSジェンダーフリーにつけこんで過度な女性優遇を求めるフェミ女

    こいつらが話をややこしくしてる
    男と女で完全に二極化して議論するからいつまでも根本的な問題が解決しない

    +3

    -0

  • 1604. 匿名 2021/03/31(水) 12:49:33 

    >>1602
    この前電車の中で露出魔に会った私にはタイムリーな話
    それ以来気持ち悪くて女性専用車両にしか乗れなくなった
    本当にトラウマ
    そもそも女性専用車両を作らないといけないほど
    痴漢の被害が多かったから作られたのに
    それが女性優遇だとは笑わせるよな

    +8

    -0

  • 1605. 匿名 2021/03/31(水) 12:53:39 

    >>1515
    女性専用車に何人かで乗り込んできた男性達いたなー。
    昔使ってた小田急線。若めの人から高齢の方までいて、多分ネットとかで計画したんだろうね。
    ずーっと女性の悪口言ってましたよ。ただ乗るだけならともかく、わざわざ悪口言いにきたとかそれこそどうかしてるなぁと思いました。平日の朝だけど暇なの?って感じでした。
    しかも申し訳ないんだけど、見るからにって人ばかりだった。女性に相手されないから女性嫌悪に走ってるんだろうなって感じの人達。

    今の日本の女性がいかにクソかって話してましたけど、あなた達みたいな男性はいつの時代もクソだし、ヨーロッパでの生活経験あって夫が外国人の私からしたら、海外の女性なんかもっとすごいよ。大人しくなんてしてないし、あなた達みたいな人は相手にもされないけどって思いました。

    目の前に座ってた若い女性がうるさい!って怒って、それを皮切りに揉め事に発展。車掌さん出てきたら、法的に強制できないのを逆手にとって言いたい放題。
    ああ認知がずれてる人、人に思いやり持てない人っているんだなと実感した出来事でした。
    この人達にとっては、痴漢被害にあってる女性なんか結局どうでもいいんだよね。

    +7

    -1

  • 1606. 匿名 2021/03/31(水) 12:57:26 

    まあまあ、どうせ日本は少子化で無くなってしまうんだから
    イライラせずもっと楽しく生きようよ
    まあ「ガルちゃんで言い争いをすることが生きる目標です」
    って言われたらそうですかあなたの人生好きに生きて下さいってなっちゃうけど

    +1

    -0

  • 1607. 匿名 2021/03/31(水) 13:09:21 

    >>1163
    イミフ

    ガル男?女性進出が日本より上位の国は、少子化の問題はあっても国力低下なんてしていないけど。
    むしろ世界の中で相対的に経済力も国力も低下してるのは日本の方だよ。収入格差みてみ。

    +5

    -0

  • 1608. 匿名 2021/03/31(水) 13:34:17 

    女のいざこざ関係ないし正社員雇用のハードル低いし、男の競争社会がーって言ってもただ普通に働いてる地味男でもコツコツ長く勤めれば役付くしアウトドアでもランニングでも夜痴漢気にせず出歩けるし、基礎体力違うし、男になりたい。 男になったら結婚しないw

    +1

    -0

  • 1609. 匿名 2021/03/31(水) 14:11:16 

    >>1496
    女医の夫に専業主夫がいないのはなんで?

    +0

    -3

  • 1610. 匿名 2021/03/31(水) 14:45:20 

    >>1578
    女性専用車両が嫌なら根本的な問題に対処すればいいという提案ですよ。被害にあう人がいなくなればいいわけでそのためにあるものに文句をつけて何がしたいんですか?

    +6

    -0

  • 1611. 匿名 2021/03/31(水) 14:47:11 

    >>1609
    全く居ないわけではないよ。
    旦那も医師のパターンが多数だけど嫁の稼ぎがあるから旦那がお金の心配なく自費で留学出来る。同業者だとパートでも時給一万ぐらいだから無職はもったいないとパートする旦那もいた。
    都会だとヒモっぽい旦那持ちの人もいた。
    まだ少ないね。

    +0

    -0

  • 1612. 匿名 2021/03/31(水) 14:47:53 

    >>1578
    やってることはいじめにあって保健室登校やフリースクールに通う子に文句つけに行く感じだね

    +5

    -0

  • 1613. 匿名 2021/03/31(水) 14:50:14 

    >>1578
    都内には子供の頃被害に遭った男性が珍しくないよ。痴女もいるらしい。

    +2

    -2

  • 1614. 匿名 2021/03/31(水) 17:09:00 

    >>246
    うちの認知症の父親がデイケアで風呂に入れてもらう時は、男性職員が担当して、「前(性器)は自分で洗ってください」と言われるみたい。

    素手で性器を洗うなんて、介護職、介護される人双方の尊厳を損なう行いでしかないと思うんだけど。
    こんなことを良かれと思って押し付けてるのは、時代錯誤なエロ爺とエロ婆だけじゃないの。

    +0

    -0

  • 1615. 匿名 2021/03/31(水) 18:09:50 

    >>12
    武田鉄矢って賢くなさそう

    +2

    -1

  • 1616. 匿名 2021/03/31(水) 18:21:34 

    >>1163
    女性優位の国じゃなく、男性でも女性でも優れた人達は性別関係なく活躍出来る社会を理想としているんでしょ

    他の先進国は男女総出で国をより良くするために優秀な人材を見つけて、育てているのに、日本だけは男性しか活躍出来ない認めないじゃ
    他の先進国に比べて人材不足で競争に負けて
    衰退してくじゃない

    いい加減、家庭では尻に敷かれているからいいでしょ、みたいなわけのわからん無意味な風潮はやめて男性優位な社会をあらためるべき。

    +6

    -0

  • 1617. 匿名 2021/03/31(水) 18:25:55 

    >>1578
    なら、男の冤罪被害もどーーでもいいな。
    私、関係ないし。男が冤罪でどんどん人生詰んでも関係ない女性はほっとこうぜ。

    +4

    -0

  • 1618. 匿名 2021/03/31(水) 19:52:44 

    >>1031
    女性管理職を男性と同じように増やすって考えが出る時点で、現状が男尊女卑ってことだよね。

    +4

    -0

  • 1619. 匿名 2021/03/31(水) 21:47:28 

    >>1216
    犯罪に会わないように男性が協力してんだから優遇じゃないの?
    仕事で早く帰れるように周りが協力してくれても女だから
    当たり前だと思ってんの?

    +2

    -3

  • 1620. 匿名 2021/03/31(水) 22:49:37 

    >>1617
    まあ男女関係なく他人のトラブルは見て見ぬふりだけどね

    +0

    -0

  • 1621. 匿名 2021/04/01(木) 22:41:17 

    >>1361
    飯炊き女を確保したとたんにやらなくなるよ

    +2

    -0

  • 1622. 匿名 2021/04/01(木) 22:44:44 

    >>940
    男並みに働いても還元されないならそういう思考にもなるなー

    +1

    -0

  • 1623. 匿名 2021/04/01(木) 22:46:55 

    >>1123
    そのジジイがピラミッドの頂点にいるのが日本
    戯言じゃ済まない

    +2

    -0

  • 1624. 匿名 2021/04/01(木) 22:51:46 

    >>567
    死ね❗️

    +1

    -1

  • 1625. 匿名 2021/04/01(木) 22:53:17 

    ジェンダーフリーが日本ほろぼすと警告してるのに、バーカ?女は本当に悪魔。女そのものがヤクザ。女全員ガス室に入れて踏み潰して浄化させてやる。

    +1

    -3

  • 1626. 匿名 2021/04/06(火) 12:00:26 

    >>3
    欧米だと奥さんに家計任せるとかあまりないみたいだけどそれに比べれば日本はかなり多いらしいけどお金の管理するって言うのはそれだけ主導権があるってことだし、日本の既婚サラリーマンのお小遣い制度とかまさにそんな感じだよ

    うちもそうだったから結構母が子供の教育にお金かけたり自由裁量でやってた所が多い
    武田鉄矢の言ってる事は決してバカげた話じゃない

    +1

    -1

  • 1627. 匿名 2021/04/06(火) 12:06:14 

    >>1617
    女性でも男性でもこっちが仕事しやすくしてくれる上司なら良いけど
    だけど正直生理でピリピリしたり当たり散らす人は仕事できても上司になるのは嫌だわ

    +1

    -0

  • 1628. 匿名 2021/04/06(火) 12:07:56 

    >>1618

    女性でも男性でもこっちが仕事しやすくしてくれる上司なら良いけど
    だけど正直生理でピリピリしたり当たり散らす人は仕事できても上司になるのは嫌だわ

    +1

    -0

  • 1629. 匿名 2021/04/06(火) 12:22:11 

    >>1559
    ハフィントンポストって時点でまずアレだけど世界経済フォーラムってろくでもない予測出してるような(2030予測でYou will own nothing . but You will be happyみたいなゾッとする事出してる)所だよ
    手っ取り早く言えば世界を社会主義、全体主義に推進するために会議してるようなもん
    あなたが竹中平蔵の推進してきたこととか発言が肯定できるなら良いだろうけど

    要するに世界経済フォーラムの出してるデータなんてデータの取り方、作成項目等、恣意的に作った偏重があるものだとピンと来る話
    そう言う事が全くわからないならいつまでも恣意的に作ったデータを偏向マスコミが大々的にふれてまわるものに踊らされ続ける

    +1

    -0

  • 1630. 匿名 2021/04/11(日) 15:57:35 

    >>1
    女性の体は元々子供を産む体に出来ているから、出産時には休むのは仕方のない事 子供いらないなら、きちんと伝えておいて自ら会社を変える努力をするしかない 計画性がなく急に子供出来ました、急に休みますでは会社側だって不安 そもそも、子供が増えないと経済は発展せず滅びるから女性の役割は凄く大きい 男は男の魅力女は女の魅力を出して、交わる事で生命が成り立っている 遺伝子レベルで子孫を残す為にやっているから差別と区別は違う だからジェンダーの考えは理解出来ないし、自分達の考えで生きるのは勝手だけど、他の人まで巻き込んで男と女を同じにしろなんて押し付けるのはそれこそ差別的な発言だと思う 

    +1

    -0

  • 1631. 匿名 2021/04/11(日) 16:05:20 

    >>1616
    自分さえ良ければいい 子供を産みたくない人が増えているから、いずれにしても日本は衰退していくよ 女性は子供を産むっていう重要な役割があって、その時は休まなければいけない 将来の子供の為にもね 簡単に保育園に預ければ良いって考えは、それはそれで問題が起きている だから男が働いてきた歴史があるわけで そういう事理解しないでただ平等にしろっていうのは違うと思うよ 

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。