ガールズちゃんねる

【V系】とことんヴィジュアル系を語り尽くそう【ビジュアル系】

714コメント2021/04/28(水) 18:25

  • 501. 匿名 2021/03/31(水) 01:25:57 

    >>500
    名曲ですよね!!私も好きです^_^初期の頃のちょっと尖ってる雰囲気の曲も好きです、カッコイイ!

    +3

    -0

  • 502. 匿名 2021/03/31(水) 01:27:57 

    >>456
    私はAngeloも好き
    キリトの作る世界が好きだから
    キリトが歌う世界に生きててよかった

    キリト今YouTubeやってんのよねw

    +6

    -0

  • 503. 匿名 2021/03/31(水) 01:31:34 

    MASCHERA好きでもっとブレイクしても良かったと思うけど、メジャーデビュー後の売り出し方がイマイチだったな…当時のホリプロはV系のノウハウなんて無さそうだったし。
    MICHIくんが今あんな風になるなんて想像もしてなかった。しかもラクリマのKOJIくんと組むとか。

    +14

    -0

  • 504. 匿名 2021/03/31(水) 01:39:20 

    >>432
    メンバーのバースデーライブとか周年ライブは特別だからオシャレして行く人が多いよ
    特に何もない日はそんなに気にしなくていいと思う

    +7

    -0

  • 505. 匿名 2021/03/31(水) 01:39:47 

    KOJIの具合はどうなんだろう
    治療辛そうだけど、なんとか元気になってほしい。

    +21

    -0

  • 506. 匿名 2021/03/31(水) 01:43:57 

    >>462
    結局、客の発声OKだったのかNGだったのかどっちだったの?
    文章読解力がないから分からん

    +2

    -0

  • 507. 匿名 2021/03/31(水) 01:47:37 

    マスケラ好きだったなぁーFry Highたまにカラオケで歌う
    当時、TERUとMICHIが兄弟伝説があったw

    +11

    -0

  • 508. 匿名 2021/03/31(水) 01:53:14 

    >>480
    0.1gの誤算というバンドです🍓
    V系好きな人に聞いても分からないと言われるのでマイナーなのかな…?ファン歴が浅いのでそこまで詳しくなくてすみません💦

    コンセプトライブ、というものがあるのですね!
    ちょっと前に服装指定のライブがあったみたいなのでそれだったのかも!
    グッズのTシャツは確かに迷わなくて良いですよね。なんとなくライブも行ったことないのにグッズ持ってるのが恥ずかしくてまだ買ったことがなかったのですが、購入してみます🙌


     【V系】とことんヴィジュアル系を語り尽くそう【ビジュアル系】

    +10

    -0

  • 509. 匿名 2021/03/31(水) 02:56:46 

    >>377
    キスマイの宮田くんがベッド写真流出してたけどその写真売った女がほんとは玉目当てで知らない宮田くんは寄ってくる女みんな他のメンバー目当てだから嬉しいって言ってたんだそうな
    泣けるわ、宮田くん、、

    +13

    -0

  • 510. 匿名 2021/03/31(水) 03:12:47 

    >>343
    エゴのかたまり、
    かたまりのエゴォ♪

    +5

    -0

  • 511. 匿名 2021/03/31(水) 04:57:57 

    >>46
    ツイキャスで配信ライブしていますよ(^.^)

    +5

    -0

  • 512. 匿名 2021/03/31(水) 05:01:05 

    >>446
    akiさんとトモイさんはモチ肌というか🤣ムチムチ系で可愛かったですよねw

    +6

    -0

  • 513. 匿名 2021/03/31(水) 05:20:25 

    >>393
    本当に色々言いたいことはあるけど、全部飲み込んで言えば、時代が彼らに追い付いていなかった。これ。

    +17

    -0

  • 514. 匿名 2021/03/31(水) 07:24:10 

    >>460
    私も本当に一至好きだったなぁ。
    今でも1番好きな麺。
    一夜限りでも復活してくれたら嬉しいけど、無理だろうね

    +9

    -0

  • 515. 匿名 2021/03/31(水) 07:26:10 

    448です。

    HIYORIさんではなくて、TOHDAさんでしたm(_ _)m

    ファンの皆様、スミマセン。

    +4

    -0

  • 516. 匿名 2021/03/31(水) 08:01:44 

    ジョリーピックルスの「箱の中」っていう曲が大好きで、切なくなります…。ホントにアキラは歌が上手かった!!

    +4

    -0

  • 517. 匿名 2021/03/31(水) 08:12:20 

    >>485

    世紀末とバブル崩壊後の不況一直線な感じかな

    90年代末は私も10代、リアル思春期、長すぎる厨二病だったからなーw

    +10

    -0

  • 518. 匿名 2021/03/31(水) 08:52:59 

    >>445
    あなたの返信素敵!
    リアの頃って、本命との結婚を夢見たりするよねw

    +9

    -0

  • 519. 匿名 2021/03/31(水) 09:03:18 

    >>286
    鼻に布巻いて光飛ばしまくった自撮りを前略に載せてた記憶がよみがえってきたじゃないですか・・・勘弁してくださいよ・・・

    +16

    -0

  • 520. 匿名 2021/03/31(水) 09:12:08 

    ゾロが好きだったなぁ
    ZORO時代の曲なんかは今の方が売れそうな気がしている

    +6

    -0

  • 521. 匿名 2021/03/31(水) 09:45:18 

    >>77
    京君、昔ルキ大嫌いだったよね。
    今は知らないけど。
    飲み会でルキファンと間違えられて機嫌めちゃ悪くなった。誤解とけたら普通に優しかったけど。

    +3

    -8

  • 522. 匿名 2021/03/31(水) 09:48:08 

    >>107
    可愛い系?リズリサ?

    +5

    -0

  • 523. 匿名 2021/03/31(水) 09:54:24 

    どなたかリゼノア知ってる方いますか?

    +6

    -0

  • 524. 匿名 2021/03/31(水) 10:21:32 

    Megaromania、歌が上手くて好きだった❤️
    ソロの翠も好き✡️
     【V系】とことんヴィジュアル系を語り尽くそう【ビジュアル系】

    +7

    -0

  • 525. 匿名 2021/03/31(水) 10:43:28 

    >>506
    声出しはNGだよ
    ガイドラインで定められてるから

    +6

    -0

  • 526. 匿名 2021/03/31(水) 10:55:24 

    >>518
    横。
    ガチなのかネタなのか分からないから何とも言えないけど、私は完全ネタで言ってましたw
    気心知れた友人とは「いや何言っちゃってんの◯◯は私のだから」とか言って遊んでました。

    +12

    -1

  • 527. 匿名 2021/03/31(水) 11:06:04 

    >>410
    Jだけそっぽ向いて手あげてるのジワジワ来るwwww

    +7

    -0

  • 528. 匿名 2021/03/31(水) 11:12:00 

    >>494
    昔よく行ってました!
    私も最近まだ活動してるんだと知って、気にはなってるんですが、もうあんなに暴れる元気がないかも〜と尻込みしてます。
    またMASATOの腹筋が見たいです。

    +4

    -0

  • 529. 匿名 2021/03/31(水) 11:14:25 

    >>469
    誰か出るんですか?

    +3

    -0

  • 530. 匿名 2021/03/31(水) 11:18:17 

    バンギャの頃が懐かしいです。青春でした。
    Janne Da Arc シド Kagrra, heidi.
    ギルガメッシュ Dir en gray the GazettE
    サディ Duel Jewel アンカフェ ゾロ
    ダウト ドレミ團 ナイトメア ムック
    X JAPAN 黒夢 D アリスナイン SCREW
    La'cryma Christi SHAZNA LUNA SEA
    Penicillin CASCADE ラルク MALICE MIZER
    雅-MIYAVI- 彩冷える-ayabie- LM.Ckannivalism
    人格ラヂオ Plastic Tree ヴィドール Kra
    12012 SuG ν(NEU) 少女-ロリヰタ-23区
    UnsraW Lulu THE KIDDIE HERO
    DIV DIAURA そろばん シリアルナンバー など
    すみません、もしかしたら誤字脱字があるかもしれないです。
    母の影響で聴いてたバンドや私が好きでライブに行ったバンド、印象に残っていたバンドは上記に書いたバンド達ですかね。

    +18

    -1

  • 531. 匿名 2021/03/31(水) 11:25:35 

    >>470
    こういうのあったんだ!
    元々FANATIC◇CRISISは努ばかり注目されてたからシュンが気に入らなくて仲悪かったらしいよね
    和也が仲裁やめて解散
    徹はレコード会社のディレクター、リュウジは引退してIT企業に就職

    お金無くなったのかな…4Nsもソロも軌道に乗ってないもんね
    でも徹とリュウジがいないと寂しいわ

    +9

    -1

  • 532. 匿名 2021/03/31(水) 12:00:05 

    >>526
    好き過ぎて、学校の友達(バンギャ)とお互いの本命の話してるとき「結婚したーい♡」どころか「かっこいい」とも言えなかったな。
    曲がどうとか淡々と語るか、昨日は化粧ノリが悪かったとか貶すのみ。
    多分友達は本心に気づいて引いてたw

    +10

    -0

  • 533. 匿名 2021/03/31(水) 12:25:48 

    >>439
    安泰だと思ってたんだけどねー

    +5

    -0

  • 534. 匿名 2021/03/31(水) 12:30:31 

    >>503
    マスケラ好きだったな〜。高校生ながらに何故ホリプロ?和田アキ子?って思いましたwミチさんの声は本当に素晴らしい。

    +11

    -0

  • 535. 匿名 2021/03/31(水) 12:37:41 

    >>532
    横ですが
    私も好きすぎる麺の事は貶してた!そういう人多買ったと思う。照れ隠しの心理か、「こんなヤツだけどファンしてる変わり者の自分って見る目ある」をアピールするようなそんな気持ちでした…

    +8

    -0

  • 536. 匿名 2021/03/31(水) 12:49:31 

    >>525

    >>506だけどレスありがとう

    >>声出し+着席スタイルでした。
    >>声も出せない立てないのに、

    ここでどっちやねん!と思ってたんだけど、客の発声NGという事で了解しました

    +4

    -0

  • 537. 匿名 2021/03/31(水) 12:51:30 

    >>503
    orbitalの壮大な感じが好きです

    +5

    -0

  • 538. 匿名 2021/03/31(水) 12:55:22 

    >>529
    LUNA SEAの真矢と、似てると言われてる里崎智也氏
    関西はもうOA終わった
    >>478にも少し触れられてる

    見逃した人用
    千鳥の相席食堂2021年3月30日恐怖ドッペルゲンガー相席元ロッテ里崎&ルナシー真矢そっくりカオス - YouTube
    千鳥の相席食堂2021年3月30日恐怖ドッペルゲンガー相席元ロッテ里崎&ルナシー真矢そっくりカオス - YouTubeyoutu.be

    今回は芸能界屈指のそっくりさん2人が淡路島を徹底解剖するドッペルゲンガー相席!日本を代表するロックバンド「LUNA SEA」のドラム真矢と、元千葉ロッテマリーンズ、WBCでも大活躍した元プロ野球選手の里崎智也。同じ格好、同じ場所でオープニングを行った2人。視聴...


    +4

    -0

  • 539. 匿名 2021/03/31(水) 13:04:56 

    >>535
    貶し愛ってムックギャに多いイメージw
    (個人の感想です)

    +6

    -0

  • 540. 匿名 2021/03/31(水) 13:26:59 

    専門学校の時にめちゃくちゃ可愛くてハスキーボイスな橋本環奈みたいな黒服V系好きな子がいたんだけど、めちゃくちゃ気が強かったのはきっとライブハウスで舐められないようにだったんだろうと最近思いました。

    +8

    -0

  • 541. 匿名 2021/03/31(水) 13:31:14 

    >>76
    V系と厨二病、メンヘラは相性抜群だから

    +8

    -0

  • 542. 匿名 2021/03/31(水) 13:31:42 

    >>521
    なぜマイナス?当時京くん、ルキとか怜くん嫌いなのは有名じゃなかった?

    +4

    -5

  • 543. 匿名 2021/03/31(水) 13:34:17 

    >>210
    GIOによく出てたバンドで長髪のボーカルがギャ喰いまくりだったような‥

    +5

    -0

  • 544. 匿名 2021/03/31(水) 13:39:26 

    >>503
    会いたいよ今すぐ〜って曲が好きだった!

    +5

    -0

  • 545. 匿名 2021/03/31(水) 13:41:26 

    自分が一番バンギャしてたときは純粋なファンだったから、ファンレターに電話番号書いたら割とかかってくるとかたぬきの存在とか知らなかった。ピュアなガチ恋。
    たぬきを知ったときはしばらく落ち込んだw
    今となっては一度ファンレに電話番号くらいはやってみたかったと思うw

    +19

    -0

  • 546. 匿名 2021/03/31(水) 15:08:58 

    >>286
    カフェっ仔だたのか!かわゆだな!(あえて当時の文法で書いてみました)
    自分も曲はちょくちょく聞いていたので実質解散状態になってしまって残念
    輝喜さん以外SNSの更新もないみたいだけど、みんな元気でやってるといいなぁ

    +7

    -0

  • 547. 匿名 2021/03/31(水) 15:19:00 

    10年前は麺もバンギャもみんなアメブロやってたなー(*´ー`*)

    プロフに
    †神盤…〇〇
    †大本命…△△
    †本命…XX
    †好盤…□□、▽▽

    †今年の参戦予定…4/1 △△@ZEPP TOKYO


    とかみんな書いてたよね!?笑

    金爆のザV系っぽい曲の歌詞はキリショーよくわかってるー!って思ったw

    +15

    -0

  • 548. 匿名 2021/03/31(水) 15:20:45 

    >>542
    私はマイナスしてないけど、飲み会したこと言いたくてたまらない感じがするからじゃないの?

    +11

    -0

  • 549. 匿名 2021/03/31(水) 15:23:30 

    >>535
    わかるわかる!
    貶し愛とか言ってたけど今考えると普通に失礼w

    +8

    -0

  • 550. 匿名 2021/03/31(水) 15:37:53 

    >>504
    コメントいただいてたのに、返信遅くなってすみません💦
    特別感のあるライブの時はオシャレな方が多いのですね!普段の感じだとお洒落しすぎたらかえって浮いてしまうかもですね…
    スタイル良ければライブTシャツにジーパンとかで丁度良さそうですが、チビデブなのでカジュアル目の浮かない服装を考えてみます!ありがとうございました🍓

    +3

    -0

  • 551. 匿名 2021/03/31(水) 15:53:59 

    >>353
    ヨミくんかっわいい〜!
    スタイルお化けの4人をバックにいじられるヨミくんが大好き!
    ナイトメアのトピは無いのに仙台貨物のトピが二個もあったのは笑った

    +9

    -0

  • 552. 匿名 2021/03/31(水) 16:02:13 

    >>353
    よく見たらヨミくん裸足じゃん(笑)
    周りは厚底履いてんのに!

    +10

    -0

  • 553. 匿名 2021/03/31(水) 16:54:27 

    >>472
    改名はコメットさんのことがあってでしょ

    +2

    -0

  • 554. 匿名 2021/03/31(水) 17:08:45 

    既出なら済まない

    今度の「マツコの知らない世界」見る人ー!

    +22

    -0

  • 555. 匿名 2021/03/31(水) 17:18:00 

    >>147
    おお!
    話には聞いていたが…
    曲は初めて聞きました!
    ググッても出てこないんだよねえ…

    +5

    -0

  • 556. 匿名 2021/03/31(水) 17:24:40 

    >>554
    昨日だと思ってしまい、ニュースを見ていた主人に「今日のマツコの知らない世界を見させて!」と興奮気味に言ってチャンネルを回したら、香川照之さんのドアップで驚きました(•ө•;)

    今度なのですね。忘れないようにしなくては。

    教えていただき、ありがとうございますm(_ _)m

    +6

    -0

  • 557. 匿名 2021/03/31(水) 17:41:38 

    >>443
    地下線バンドのSivaのベース、セルさんだと思います!
    同じ時代を謳歌したオバンギャより

    +5

    -0

  • 558. 匿名 2021/03/31(水) 17:46:25 

    >>250
    田中じゃなくて太田ですよー
    それについて最近、記事がありましたよ
    ラルクがNHK収録で爆笑・太田に“ブチ切れ”事件の真相とは - エキサイトニュース
    ラルクがNHK収録で爆笑・太田に“ブチ切れ”事件の真相とは - エキサイトニュースwww.google.com

    2月5日放送のラジオ番組『爆笑問題カーボーイ』(TBSラジオ)で、『爆笑問題』太田光が“芸能界の都市伝説”の1つの真相を明かした。それは、超人気バンド『L’Arc~en~Ciel』が、太田から“ビジュ...


    >>430
    Mana様に限らず、マリスの現存楽器隊は全員若々しくない?
    なんならKöziなんか年々エレガントになってるし!
    しかも3人とも仲良し!

    +6

    -0

  • 559. 匿名 2021/03/31(水) 17:57:16 

    >>558

    わたしそのとき会場でみてた。

    hydeみてたからいなくなったテツに気づかず、
    一緒にいたファンじゃない友だちに、
    ねぇ、あの人帰っちゃったよ?と言われたw

    +8

    -2

  • 560. 匿名 2021/03/31(水) 18:09:06 

    今日は敏弥さんの誕生日だよ。
    おめでとう!
     【V系】とことんヴィジュアル系を語り尽くそう【ビジュアル系】

    +21

    -0

  • 561. 匿名 2021/03/31(水) 18:10:46 

    あと黒夢のベストアルバムかな?
    今日出ましたね。
    連続投稿すいません。

    +5

    -0

  • 562. 匿名 2021/03/31(水) 18:14:11 

    >>554
    誰が紹介するのかな?
    鬼龍院が良いなと。
    若い女の子だと嫌だな。なんか…
    なんかモヤモヤするんですよね。分かるかな?この気持ち…

    +7

    -1

  • 563. 匿名 2021/03/31(水) 18:15:27 

    +4

    -0

  • 564. 匿名 2021/03/31(水) 18:15:46 

    >>562
    YOSHIKIの時みたいに突き抜けてる人ならいいけどね

    +10

    -0

  • 565. 匿名 2021/03/31(水) 18:21:10 

    最近のMana様好きよ
    (字幕入り)シェフMana様のエレガントゴシック料理 ~男は黙って熱さに耐えろ豪快なる食卓~ (subbed) Moi dix Mois Moi-meme-Moitie ASMR  cooking - YouTube
    (字幕入り)シェフMana様のエレガントゴシック料理 ~男は黙って熱さに耐えろ豪快なる食卓~ (subbed) Moi dix Mois Moi-meme-Moitie ASMR cooking - YouTubeyoutu.be

    自粛中の世界の人々に少しでも家で楽しい時間を過ごしてもらいたくて以前撮影した動画を公開します。材料・鳥もも肉or胸肉(皮がついてる方がいい音します)・付け合わせ野菜なんでもオススメは、ジャガイモ・ローズマリー・塩胡椒(天空から振れる量)・オリーブオ...


    Mana様の華麗なるバッティング Moi dix Mois Moi-meme-Moitie MALICE MIZER バッティングセンター ホームラン stayhome お家時間 - YouTube
    Mana様の華麗なるバッティング Moi dix Mois Moi-meme-Moitie MALICE MIZER バッティングセンター ホームラン stayhome お家時間 - YouTubeyoutu.be

    自粛中の世界の人々に少しでも家で楽しい時間を過ごしてもらいたくて以前(3月初旬)撮影した動画を公開します。  ManaMoi-meme-Moitiehttps://moi-meme-moitie.com/For overseahttps://www.wunderwelt.jp/fleur/brands/moi-m...">



    Mana様ゲーセンでの華麗なる戯れ Moi dix Mois Moi-meme-Moitie MALICE MIZER  stayhome お家時間 弾いてみた 叩いてみた Mana-sama 太鼓 - YouTube
    Mana様ゲーセンでの華麗なる戯れ Moi dix Mois Moi-meme-Moitie MALICE MIZER  stayhome お家時間 弾いてみた 叩いてみた Mana-sama 太鼓 - YouTubeyoutu.be

    こちらの動画は3月の初旬に撮影いたしました。Moi-meme-Moitiehttps://moi-meme-moitie.com/For overseahttps://www.wunderwelt.jp/fleur/brands/moi-meme-moitieTwitterhttps://twitter.com/...">

    +11

    -0

  • 566. 匿名 2021/03/31(水) 18:33:21 

    >>562
    知らなかったー来週あるんだ!絶対見る

    +9

    -0

  • 567. 匿名 2021/03/31(水) 19:55:22 

    関ジャムのV系回良かった
     【V系】とことんヴィジュアル系を語り尽くそう【ビジュアル系】

    +24

    -0

  • 568. 匿名 2021/03/31(水) 20:06:42 

    >>558
    追記しておくと太田さんは「彼らの名誉のために言っておくけど彼らは紳士だったよ」ってラジオの時はちゃんと言っておられましたよ。「いつの間にか凄いバンドになって」とも褒めておられました。
    太田さん、悪い風に書かれる事も多いですが、きちんと当時の状況を説明しておられてましたよ。

    +17

    -0

  • 569. 匿名 2021/03/31(水) 20:43:23 

    >>503
    MASCHERA好きだしイベントでillumina見たことあるからS.Q.Fもその流れで聴いてる。
    ALICE IN MENSWEARも4月にオンラインでライブあるから楽しみ。
    michiの話し方が昔から好きでラジオも楽しく聞いてたな。今も変わらなくて嬉しい。

    +8

    -0

  • 570. 匿名 2021/03/31(水) 20:56:21 

    >>531
    この企画あったから仲違いってこの後なんかな…?と思って。
    活動中からだったのか。ちょっとショックだな。
    努のツイート追ってると昔の事をグチグチ言ってることがしばしばあるから熱心な人は嫌だろうなあとは思う。
    マイフォは地味に長くやってるようにも見えるけど活動10年でヴォーカル3人目ってやばいっちゃやばいのか。

    +6

    -1

  • 571. 匿名 2021/03/31(水) 22:51:18 

    ファナ大好きだった。徹が好きすぎてライカでの握手会の時に「すすす好きですぅ」って言いながらヒロミチナカノの洋服かなんか渡したら本当に徹がガチで引いてたの覚えてるwライブも楽しかったな。努の声量凄いよね

    +17

    -0

  • 572. 匿名 2021/03/31(水) 23:15:46 

    >>571
    私も板谷祐さんですが、手紙で『大好きです♡』と書いた手紙を渡したことがあります(笑)

    それを見たかわかりませんが、ライブを終えたので帰ろうとしたら外に祐さんがいて、バシバシ肩を叩かれて「またおいで♪」とニコニコ優しく微笑みながら言ってくださりました(*•ө•)

    早く逢いたいです。

    +8

    -0

  • 573. 匿名 2021/03/31(水) 23:57:41 

    >>494
    インディーズの時対バン相手によく居た
    懐かしい

    +3

    -0

  • 574. 匿名 2021/04/01(木) 00:59:00 

    >>551
    スタイル良いのは新弥と咲人だけだよ

    +1

    -3

  • 575. 匿名 2021/04/01(木) 04:41:27 

    >>503
    ハイスピードカフェのネタ職人でしたw FAX毎週送ったわ〜w

    +4

    -0

  • 576. 匿名 2021/04/01(木) 07:09:49 

    グルグル映畫館のデジタル配信が始まる…!
    解散後に好きになったから嬉しい…!

    +7

    -0

  • 577. 匿名 2021/04/01(木) 12:07:52 

    >>306
    DIRはXやLUNA SEAから流れたお姉さまがいたので初期は結構あったと思う
    少なくとも大阪はそんな感じの人が多かったし、自分も別バンドで円陣組んで気合い入れたり水被ったりしてたなあw

    +9

    -0

  • 578. 匿名 2021/04/01(木) 12:08:23 

    >>576
    鳶丸さん!!!!

    +1

    -1

  • 579. 匿名 2021/04/01(木) 12:12:18 

    >>571
    徹は常識人だったから無理して金髪にしてたねw
    ライブの努は輝いてたねー!努に合わせて客動いてたね
    なぜかバースデーライブを大阪で毎回やるので彼女が大阪の人なんじゃないかとか馬面とかシュンがいじり倒してたのも楽しかったー
    リュウジの笑顔可愛かったなあ

    +7

    -0

  • 580. 匿名 2021/04/01(木) 12:21:10 

    >>570
    努、Twitterでそんなことをw前向きつっくんはどこ行ったんだよw

    まー、活動中にフォーライフレコードから契約いきなり切られたのは根に持ってると思う
    あのあと一時CD出せなくなってスピードハウス(事務所が作った)からLIFEってタイトルのビデオシングルを出してた記憶

    他にもデビュー間近のときにドラム逃げて徹加入、名古屋系からPOPに変えさせられる
    シュンの親戚から紹介された演歌事務所からデビューとか凄かったね!

    +7

    -0

  • 581. 匿名 2021/04/01(木) 13:31:38 

    >>579
    友達の付き添いでライブ行った時(私は他盤ギャ)、実物のRYUJIが雑誌やテレビで見るよりもかっこよくてビックリした

    +7

    -0

  • 582. 匿名 2021/04/01(木) 15:49:04 

    hideが過去の人扱い😞


    hideって誰?5月に新たな視点で構成されたhide MUSEUM復活
    hideって誰?5月に新たな視点で構成されたhide MUSEUM復活girlschannel.net

    hideって誰?5月に新たな視点で構成されたhide MUSEUM復活 「PSYCHOVISION hide MUSEUM Since 2000」はhideの23回忌にあたる2020年のプロジェクト「hide The 23rd Memorial」の一環として、2021年版の新たな視点で構成された企画展。「hide MUSEUM」はもともと2000...

    +4

    -0

  • 583. 匿名 2021/04/01(木) 16:17:06 

    >>61
    「復讐は正義」の間奏での命様のギターソロ見て、惚れない人いないと思う。

    +14

    -1

  • 584. 匿名 2021/04/01(木) 16:58:26 

    >>582
    hideの曲って尾崎豊みたいに日本のスタンダードにはなってないから仕方ない

    +5

    -0

  • 585. 匿名 2021/04/01(木) 17:51:19 

    シルバーローズ好きでした(^.^)

    +3

    -0

  • 586. 匿名 2021/04/01(木) 18:03:16 

    ところで皆がバンギャになったキッカケのバンドは誰?
    私はGLAYかな

    +4

    -0

  • 587. 匿名 2021/04/01(木) 18:26:53 

    >>557
    ググったらこの人でした!
    うわ~懐かしい…
    ありがとうございます!
    同じ時代にバンギャしてたお仲間がいて、とてもテンション上がりましたw


    +3

    -1

  • 588. 匿名 2021/04/01(木) 18:41:40 

    >>360
    髪型真似してました
    黒髪鬼太郎ヘアーだったりボブだったり
    美容師さんに写真見せて切ってもらったけど、まず自分の顔がブスなので同じようにならないw
    でも当時はそんなの気にしてなくて、同じ髪型!ウヘヘウヘヘwって浮かれてた

    個人的には黒髪も好きだけど、トロイメライあたりの茶髪時代も好き

    +5

    -0

  • 589. 匿名 2021/04/01(木) 18:51:57 

    >>586
    小学生の頃、BUCK-TICKがキッカケでバンギャ道に入りました(。・ω・。)ノ♡そこからD'ERLANGER、ZI:KILL、LUNA SEA、L'Arc~、黒夢、SIAM SHADE、Laputa、Eins:Vier…と広がりましたね。

    DIE IN CRIESやBody、CRAZEもよくライブに行ってました!今はD'ERLANGER、BUCK-TICK、元Laputaのakiさんのソロやmana様やkoziさんのバンドを観に行ってます!金爆も好きですよ笑

    +9

    -0

  • 590. 匿名 2021/04/01(木) 18:55:18 

    >>278
    肩の力というか、刺々しさや斜に構えてる部分が良い意味でなくなったような…今の方が心から音楽を楽しんでいる感じで良いですよね(^.^)

    +3

    -0

  • 591. 匿名 2021/04/01(木) 19:01:01 

    >>572
    メチャクチャ良い人だなぁ…また惚れ直しました…!やっぱり佑さん、素敵だしあったかい雰囲気持ってますよね(●´ω`●)大好きだーーーッ!!

    +5

    -0

  • 592. 匿名 2021/04/01(木) 19:07:32 

    >>562
    分かります…!10代の小娘なんかだとゲシュタルト崩壊しますね…。

    +5

    -2

  • 593. 匿名 2021/04/01(木) 19:28:47 

    >>586
    私はラルクです。ちょうどラルクがメジャー行くぐらいのタイミングで同時に黒夢にもハマりました。hydeが美少女みたいでこんなに綺麗な男の人がいるのか!と驚きました

    +7

    -0

  • 594. 匿名 2021/04/01(木) 19:35:05 

    >>586
    ラクリマです🙌

    +4

    -0

  • 595. 匿名 2021/04/01(木) 20:35:10 

    >>563
    ん、リンク先見れないんだけど

    +3

    -0

  • 596. 匿名 2021/04/01(木) 20:59:50 

    >>592
    ゲシュタルト崩壊って意味違うような気がする、深い意味として使ってるならごめんだけど

    +10

    -1

  • 597. 匿名 2021/04/01(木) 22:36:57 

    >>586
    全盛期のラルクです。でも当時はバンギャという意識は全くなかった。
    真のバンギャに目覚めたのはムックがきっかけです。

    +8

    -0

  • 598. 匿名 2021/04/01(木) 23:31:44 

    私は小学生の時X(その当時はまだJAPANはついてなかったの。)を見て全身の血が沸き立つような感覚を覚えてバンギャ界へ...その後La:Sadiesその他色々なバンドを見たり聴いたりしました💜
    今時のバンギャさん達のオススメは何ですか?

    +4

    -0

  • 599. 匿名 2021/04/01(木) 23:36:46 

    >>586
    SADSです。
    SADSから知ったので、周りの人はみんな黒夢から知ってたりするので、ヤバい!わからん!知りたいけどお小遣い追いつかん!って焦ってました

    +6

    -0

  • 600. 匿名 2021/04/02(金) 00:21:23 

    >>595
    マツコの知らない世界 Twitter
    で調べると出てきますよ!

    +4

    -0

  • 601. 匿名 2021/04/02(金) 00:23:12 

    >>555
    Twitterで時々見かける
    90年代ヴィジュアル系botっていう垢で偶に大昔のビデオが流れてくる。
    close your eyesというバラード歌ってる。
    今見ても確かにボーカルはイケメンだ。
    今アラフィフぐらいか…。

    +9

    -1

  • 602. 匿名 2021/04/02(金) 01:06:28 

    hideの格好や音楽性ってボカロやVTuberっぽいよね
    それなのにコスプレ感皆無


    +2

    -6

  • 603. 匿名 2021/04/02(金) 01:35:31 

    hide未来人説。やりすぎ都市伝説で取り上げられて欲しい

    +8

    -1

  • 604. 匿名 2021/04/02(金) 03:07:17 

    >>603
    個人的には異世界人説かな
    それも平行世界のやつ

    +6

    -0

  • 605. 匿名 2021/04/02(金) 03:16:27 

    >>596
    伝わらなかったかー…

    +2

    -5

  • 606. 匿名 2021/04/02(金) 03:22:36 

    昔は同じファン同士の派閥争いやバンギャの喧嘩もよく目にしましたけど…。今は平和なのかな…。

    +7

    -0

  • 607. 匿名 2021/04/02(金) 06:59:51 

    >>605
    メンタル崩壊って言いたかったのかな?

    +1

    -2

  • 608. 匿名 2021/04/02(金) 07:39:50 

    >>607
    ううん、私の中で伝統と格式を重んじている自分達世代がバンギャの王道だと勝手な思い込みがあって💦気を悪くされる若いバンギャさん達には失礼なのは承知なんですけど…それが凄く若いバンギャの子にこの世界の事を色々と番組で説明されるのは何かもう、積み上げてきたものやV系の歴史が崩れるような気がして、悲しくて😢誤解を招く表現をしてごめんなさい!!様式美というのか、これはこれ!と自分なりにこの世界で学んだ事や好きな事に対しての崩壊というのか…なんかややこしくて朝からすみません!

    でも注意して下さって有難うございます。

    +1

    -16

  • 609. 匿名 2021/04/02(金) 08:05:20 

    >>608
    ゲシュタルト崩壊っていうのは、わかりやすく言うと何度も何度も同じ行動をしていくうちに「あれ?コレって、こんなだったっけ?」となっていく現象だよ。

    +20

    -1

  • 610. 匿名 2021/04/02(金) 08:09:11 

    >>600
    >>595です
    教えてくれてありがとう、ググって予約録画の設定してきました

    >>562>>592>>608
    プレゼンターの方、ググってみたら残念ながら女性ですね
    貴女達的には男性の市川哲史氏あたりの方が良かったのかな?
    ただ、プロフィールでは1981年のアラフォーとなってるんで、そんなに若くはない様な
    市川哲史氏と共著で本を出されてますね
    Twitterもありました

    +10

    -0

  • 611. 匿名 2021/04/02(金) 08:10:19 

    >>610
    訂正
    誤:1981年の→正:1981年生まれの

    +0

    -0

  • 612. 匿名 2021/04/02(金) 10:34:20 

    >>608
    後追いじゃなくてその時代の盛り上がっていく様子や小ネタをリアルタイムで体験した人がいいってことでしょ?
    それはわかるし誰もそこに突っ込んでないんだけど

    +9

    -1

  • 613. 匿名 2021/04/02(金) 12:01:47 

    >>591
    ちょこちょこ祐さんについて語らせていただいている者です。

    本当祐さんって、素晴らしいお方だと思います(*•ө•*)

    前のヴィジュアル系バンドトピックにも書きましたが、高校の頃にZI:KILLと出会ったのですが解散をして5年も経っていたのと太っていて根暗だったので、もし祐さんがバンドをしていてライブへ行ったら絶対に嫌だろうなと思いながら数十年が経ち、2年前隣町で新宿心音会のライブが行われるとのことで、主人を連れてライブデビューをしました。

    高校の頃から憧れていた祐さんとご対面をし、感極まって泣いていたら前にいたお姉様たちが心配をしてくださったり、そんな私を見たのか「これ辛くて、んまいよ♪」と言われ、ライフマガジライブ開始前に祐さんがニッコリ微笑みながらお皿にのったエビのフリットを分けてくれ、肩を優しく叩いてくださいました(•ө•)

    ライブを終えて、先程のお姉様たちにお礼を言うと「祐のこと、凄く好きなんだね〜♡まだそこにいるから、話をしてきなよ♪」と言われ、恥ずかしかったです。

    恐る恐るそこに行くと「お疲れ様♪今日は楽しかった?」と言われ、高校の頃に好きになったのとか他愛もない話をしたときに、THE SLUT BANkSのライブへ行きたいけれど、太っているからと言うと「そんなことねぇから、おいで♪」と言ってくださいました(•ө•。)

    その後はツーショットで撮影したり、主人と巨人の話で盛り上がっていました。

    THE SLUT BANkSのライブへ行ったら、飯田成一さんとのコラボでZI:KILLを演奏をし、とても楽しかったです。

    そのときに飯田成一さんとお話しをしたら、ツーショットで撮影してくださり、凄く気さくなお兄さんでファンになりました(•ө•)♡

    ますます祐さんのことが好きになりました。

    長々と自分語りをして、スミマセンでしたm(_ _)m

    +9

    -0

  • 614. 匿名 2021/04/02(金) 12:13:16 

    613です

    ライフマガジは気にしないでくださいm(_ _)m

    +3

    -0

  • 615. 匿名 2021/04/02(金) 15:15:41 

    マツコの知らない世界、皆様めっちゃ期待してますね
    プレゼン時間20分程なんで(民放1時間番組、扱うネタは2本でその内の1本)、どれだけ深く広く話ができるのかは分かりませんが、
    今日日めったに表舞台に取り上げられる事のないジャンルなので、やっぱり期待してしまいますね
    以前取り上げられられた関ジャムの時はどんな感じだったのでしょうか?
    推しを取り上げてくれて嬉しい等の感謝、実はそうだったんだ!等の新たな発見、あそこが出てない、ここが間違ってる等の指摘・・・、色々あったんでしょうね

    +14

    -0

  • 616. 匿名 2021/04/03(土) 00:22:36 

    >>613
    長々だなんて、とんでもないです!!良いお話を聞かせて下さってこちらこそ感謝です…!読んでいて私も凄く嬉しくなりました( ꈍᴗꈍ)本当に人間的にも素晴らしい方ですよね、佑さん…私はZI:KILLが大好きで、一番ライブをよく観に行ったバンドなんです。佑さんが影響を受けたデヴィッド・シルヴィアンやJAPANのアルバムを集めて聴いたり^_^;色々影響を受けました…。

    最近はYou TubeでZI:KILLのライブ動画を懐かしいなぁ〜としみじみ眺めていました笑 御主人様と一緒にライブに行かれて(佑さんと野球の話題で盛り上がるのも素敵ですね👍)佑さんのお人柄が伝わりました^_^そして周りの方々の優しさや気遣いも良いですよね…。私は今の佑さんのライブをまだ観に行った事がなくて、今度必ず行こうと決めました。これからもどんどんライブを観に行かれて下さい!あんなに素晴らしい非現実的な空間や音を体験出来るのはライブしかないと思うので…行く価値はありますよね笑 本当に素敵なお話を聞かせて頂き、有難うございました!胸熱です…╰(⸝⸝⸝´꒳`⸝⸝⸝)╯

    +6

    -1

  • 617. 匿名 2021/04/03(土) 01:33:35 

    Toshlのバラエティおじさん化にややガッカリ。洗脳からの復活はめでたいけど

    +19

    -0

  • 618. 匿名 2021/04/03(土) 08:52:21 

    本業不詳の胡散臭い金持ちになったGACKTよりよっぽどいい

    +19

    -0

  • 619. 匿名 2021/04/03(土) 09:02:51 

    胡散臭いパワーストーン屋になったTAKAも

    +13

    -0

  • 620. 匿名 2021/04/03(土) 12:36:31 

    >>619
    TAKAってなんのバンドですか?

    +0

    -0

  • 621. 匿名 2021/04/03(土) 13:37:27 

    >>620
    横だけどラクリマじゃないかな

    +7

    -0

  • 622. 匿名 2021/04/03(土) 18:54:30 

    >>586
    ナカーマ
    そこからBreakOut見てからはしばらくインディーズ四天王やら沼にはまってました
    今もGLAY好きだよ!
    四天王、こんな形になってるとか難しいね

    +8

    -0

  • 623. 匿名 2021/04/03(土) 18:55:56 

    >>617
    名古屋でパチンコ屋さんの看板にデカデカとToshIがいて一瞬ハンドル操作おかしくなった

    +8

    -0

  • 624. 匿名 2021/04/03(土) 18:58:11 

    >>610
    バンギャど真ん中な人だね
    神宮橋か戎橋かアメ村か城ホール泉の広場にいたんだろうか…

    +6

    -1

  • 625. 匿名 2021/04/04(日) 02:57:48 

    >>620
    La'cryma Christiですよ(^.^)

    +4

    -0

  • 626. 匿名 2021/04/04(日) 09:32:03 

    >>610
    うれぴあ総研で記事書いてる人だ
    【V系】結成27年目。Gargoyle・KIBAが語る“バンド継続のコツ”(1/4) - ウレぴあ総研
    【V系】結成27年目。Gargoyle・KIBAが語る“バンド継続のコツ”(1/4) - ウレぴあ総研ure.pia.co.jp

    1987年に大阪で誕生し、今年で結成27年目を迎える「Gargoyle」。これまで一度も休むことなく精力的に活動を続けている。そんなGargoyle・ボーカルのKIBAさんが語る、バンド継続の秘密とは?

    +5

    -0

  • 627. 匿名 2021/04/04(日) 10:42:24 

    >>608
    マツコのV系ネタのプレゼンターの人、>>610>>624>>626の書き込みより、あなたの希望に叶ってる方だと思うんだけど

    +5

    -1

  • 628. 匿名 2021/04/04(日) 11:04:24 

    >>627
    何目線?

    +0

    -6

  • 629. 匿名 2021/04/04(日) 16:18:07 

    >>627
    624の私disられてる?
    ちなみにキリショーと同い年です
    番組に見える方は私より上の世代なのでX、LUNA SEA、BUCK-TICK、ソフトバレー辺りの人だと思います

    +0

    -0

  • 630. 匿名 2021/04/04(日) 16:22:31 

    >>582
    仕方ないかなあ
    後から後から新曲出したのはどうかと思う
    hideの望んでないことをやってしまった感じ
    昔のhideミュージアム行ったことあるけど、展示品少なくてビックリした
    今回のは見応えのあるhideミュージアムになってたらいいなあ

    +4

    -1

  • 631. 匿名 2021/04/04(日) 16:35:16 

    >>630
    トリビュートアルバムならいいけど、未完成曲やhideのボカロ使った新曲(未発表曲)出すのは、何だかね🙁

    +8

    -1

  • 632. 匿名 2021/04/04(日) 16:51:45 

    >>629
    X、LUNA SEA、BUCK-TICK、ソフトバレーあたりがドンピシャの人は45歳以上だと思うよ

    +10

    -0

  • 633. 匿名 2021/04/04(日) 16:55:27 

    >>629

    横だけど>>608をdisってるんじゃないかなぁ
    丁寧な言葉使いだけど、いわゆる古参の嫌な部分が見える内容だし

    +8

    -1

  • 634. 匿名 2021/04/04(日) 18:14:19 

    >>629
    マツコのV系ネタのプレゼンターの人は他の人達の書き込みから見ると、あなたの希望に叶ってる方だと思うんだけど
    って言いたかったんだと私は解釈した
    言い回しが独特だから伝わらなかったのではないかと

    +8

    -0

  • 635. 匿名 2021/04/04(日) 18:15:37 

    アンカー間違えました

    >>627
    マツコのV系ネタのプレゼンターの人は他の人達の書き込みから見ると、あなたの希望に叶ってる方だと思うんだけど
    って言いたかったんだと私は解釈した
    言い回しが独特だから伝わらなかったのではないかと

    +3

    -0

  • 636. 匿名 2021/04/04(日) 19:16:43 

    >>630
    少しでも利益を出して、HIDEの作品を後世に残していきたいんだからある程度は仕方ないと思うよ。
    素晴らしいアーティストだけど亡くなってもう20数年も経つし、時代は移り変わってどんどん新しいアーティストも出てくる。今生きて新しい作品を生み出してる人達と競合していかなくてはいけない部分はあるからね。ヒロシのやり方は賛否両論あるけど、わたしはHIDEが忘れられない様に色々頑張ってると思うよ。

    +10

    -0

  • 637. 匿名 2021/04/04(日) 19:27:30 

    本日20:00~
    本日以降、9週間に渡り、毎週日曜20:00~より過去のライブの配信があります
    “BUCK-TICK SUNDAY LIVE STREAMING” 「THE PARADE 〜30th anniversary〜 HIGH SIDE」 - YouTube
    “BUCK-TICK SUNDAY LIVE STREAMING” 「THE PARADE 〜30th anniversary〜 HIGH SIDE」 - YouTubeyoutu.be

    “BUCK-TICK SUNDAY LIVE STREAMING”9 weeks in a row, every Sunday from 20:00 BUCK-TICK

    +13

    -2

  • 638. 匿名 2021/04/04(日) 21:59:55 

    >>633
    608です。誤解される言い方をしてしまいましたが、嫌味で言ったんじゃないですよ。人それぞれの受け取り方なので難しいですが…。それと最古参でもないです😓私は20代です。元々姉がV系が大好きで、その影響で聴き始めたので一番V系シーンが盛り上がっていた時代を当時の雑誌やCDを通して知っています。なんて言うか、それだけ思い入れがとても強く、上手く言葉に出来なくて反省しています。…皆さんの気分を害してしまったなら申し訳ないですが、嫌味とかそんなつもりは一切ないです。



    +2

    -11

  • 639. 匿名 2021/04/05(月) 00:25:43 

    >>91
    自分のこと意識しまくってるのに尊敬してる人に京くんの名前出さないから一時期京くんが雑誌で名前は出さずに批判してたよねw
    「明らかに僕の事真似してるのに違う人を尊敬してますとか失礼じゃないですか。舐めてんのかってゆーね」
    てフールズメイトとかロックリードの単独インタビューで言ってた

    +8

    -0

  • 640. 匿名 2021/04/05(月) 00:28:01 

    >>155
    あのライブで記憶に残ってるのは京くんじゃなくて格好つけようとしてマイクスタンド投げたら盛大に失敗したとしやかなwww

    +4

    -0

  • 641. 匿名 2021/04/05(月) 00:49:34 

    >>601
    D.“ju”:h GRAY
    で調べたら画像出てきた
    麺全員池だな
     【V系】とことんヴィジュアル系を語り尽くそう【ビジュアル系】

    +7

    -0

  • 642. 匿名 2021/04/05(月) 08:47:32 

    >>638
    20代だったら、マツコの知らない世界のプレゼンターさんのことをとやかく言うのは失礼じゃない?

    +19

    -1

  • 643. 匿名 2021/04/05(月) 09:21:19 

    V系はこう!って定義するのは難しいよね
    どの時期にギャだったかにもよるし、コテだのオサレ系だのソフビだの好みもあるし

    +19

    -0

  • 644. 匿名 2021/04/05(月) 09:43:12 

    >>638
    >伝統と格式を重んじている自分達世代がバンギャの王道

    って前の方で書いておきながら実は20代って笑わさないでくれ

    +17

    -0

  • 645. 匿名 2021/04/05(月) 10:34:02 

    リアルタイムで一番濃い時代のV系を体験してるのは30代より上よね
    私はアラフォーでDIR EN GREYとPIERROTの全盛期を知ってる

    +25

    -0

  • 646. 匿名 2021/04/05(月) 11:18:11 

    祐さんのことを書いている私も30代後半ですが、XJAPANでヴィジュアル系を知り、さらに母方の実家が東京ドームの近くだったこともあってかXJAPANがライブをするとお姉様方が円陣を組んで気合いを入れているのを見たことがありますが、凄く礼儀正しくて優しかったです(・Θ・)

    それから高校の頃には、ヴィジュアル系バンドのお宝グッズや秘蔵写真なとが載っている本が売っていたのを見て、初めてZI-KILLを見た瞬間脳天に雷が落ちました。

    ただヴィジュアル系バンドのこともあまり知らなかったので、私なりに調べたり古本屋やリサイクルショップなどでグッズを集めたりしていくうちに他のヴィジュアル系バンドの方々が気になっていったので、今回のマツコの知らない世界が凄く楽しみです( *・Θ・)♡

    +2

    -1

  • 647. 匿名 2021/04/05(月) 11:59:52 

    >>645
    MステやヘイヘイヘイにV系が普通に出てたしね
    またあの時ぐらい大きなV系の波が来るはず!と思って早二十数年… なかなか難しいな

    +23

    -0

  • 648. 匿名 2021/04/05(月) 16:48:38 

    >>647
    本当に。
    また流行ってたくさんテレビに出て欲しいです。
    あの頃はV系も流行ってたし浜崎あゆみとかモー娘。とかがいてそれを真似して髪色もメイクもして今思えば華やかでしたねー。

    あの日にあの頃の私に1日戻って、家事や子育てを忘れてライブハウス行きたい!!

    そんなアラフォーですww

    +15

    -0

  • 649. 匿名 2021/04/06(火) 21:01:15 

    マツコ見てる人いる?

    +20

    -0

  • 650. 匿名 2021/04/06(火) 21:05:03 

    >>649
    見てるよー!
    予告みたいなやつで誤算映ってたね、ここのトピでライヴ行きたいって書いてた人いたよねー。よかったね

    +12

    -0

  • 651. 匿名 2021/04/06(火) 21:07:45 

    >>649
    見てるけど家事しながらだから録画もしてる!あしたゆっくりみるよー!

    +16

    -0

  • 652. 匿名 2021/04/06(火) 21:09:11 

    >>650
    いてくれて良かったー!
    ちょいちょいDIRが映って興奮してる!

    +14

    -0

  • 653. 匿名 2021/04/06(火) 21:14:00 

    今からマツコ観れる
    LUNA SEAきたー!

    +14

    -0

  • 654. 匿名 2021/04/06(火) 21:14:58 

    マツコが黒夢がV系だった事にびっくりしてたね
    清春さんは若い子たちのファッションリーダーのイメージだったて言ってた

    +9

    -0

  • 655. 匿名 2021/04/06(火) 21:17:01 

    天候に恵まれないバンド、LUNA SEA…w

    +16

    -0

  • 656. 匿名 2021/04/06(火) 21:18:08 

    マツコ今のところハマってないな

    +8

    -0

  • 657. 匿名 2021/04/06(火) 21:19:19 

    衣装を優先し過ぎて楽器を弾いてないw

    +15

    -0

  • 658. 匿名 2021/04/06(火) 21:21:10 

    マツコDIR知ってたんだ

    +15

    -0

  • 659. 匿名 2021/04/06(火) 21:23:20 

    日常を戦うために非日常を愛してる

    +24

    -0

  • 660. 匿名 2021/04/06(火) 21:24:00 

    京くん見てるんだw

    +16

    -1

  • 661. 匿名 2021/04/06(火) 21:24:26 

    DIR EN GREY最高

    +9

    -0

  • 662. 匿名 2021/04/06(火) 21:25:40 

    あぁホント…hideちゃん生きてたらネットの時代にどんな楽しいものを見せてくれたんだろう…

    +19

    -0

  • 663. 匿名 2021/04/06(火) 21:27:05 

    ディルのMステ、リアルタイムで観てたけど全く過激だとは思わなかったよ
    血糊とかドクロとかゾンビみたいな人とか慣れてるよねw

    +20

    -0

  • 664. 匿名 2021/04/06(火) 21:29:45 

    マツコMana様知らないんだね!
    なんか知ってるのかなと勝手に思ってた
    でもこうやってV系が今の時代にテレビで取り上げられてること自体が嬉しいな

    +21

    -0

  • 665. 匿名 2021/04/06(火) 21:32:42 

    黒夢のゴリゴリメイク時代とか昔のラルクとかはやっぱり出さないんだね

    +17

    -0

  • 666. 匿名 2021/04/06(火) 21:36:11 

    >>649
    見ました!

    やはり有名なバンドばかりでしたね。

    +6

    -0

  • 667. 匿名 2021/04/06(火) 21:36:19 

    >>664
    まあお料理系YouTuber()になるとは思わなかったけど、久しぶりに拝見したマナ様は相変わらずマナ様だったの嬉しかったわ

    +14

    -0

  • 668. 匿名 2021/04/06(火) 21:41:23 

    懐古厨じゃないけど、いい時代だったなって…もう少し早く生まれていたかったなってしみじみ思っちゃう。今日泣きながら寝るかもw

    +13

    -0

  • 669. 匿名 2021/04/06(火) 21:41:29 

    >>663
    あれは作り物だと思ってた逆さ吊りの人形が途中から動き出したのがビビった

    +10

    -0

  • 670. 匿名 2021/04/06(火) 21:50:19 

    もう少し濃いバンドのお話しが聞けるかと思ってたけれど、マニアック過ぎるとついていけないから有名なバンドばかりにしたのかな?と思いました。

    もっと濃いバンドの話が聞きたかった。

    +20

    -0

  • 671. 匿名 2021/04/06(火) 21:50:46 

    >>665
    ラルクは関ジャムのV系特集でも出てなかったな
    X ルナシー GLAY 黒夢が四天王て紹介されてた

    +8

    -0

  • 672. 匿名 2021/04/06(火) 23:10:59 

    >>662
    SNSを上手く使いこなしてそうだよね
    インスタにオシャレな写真をたくさん載せてそう

    +8

    -0

  • 673. 匿名 2021/04/07(水) 00:17:03 

    >>147
    大阪グレイって言われてた!懐かしい
    こっちのグレイのがtheヴィジュアル系!だったね

    +4

    -0

  • 674. 匿名 2021/04/07(水) 00:24:13 

    >>210
    GIO懐かしい〜!
    高校の時通ってたよー
    まだあるのかな

    +0

    -0

  • 675. 匿名 2021/04/07(水) 00:27:46 

    >>487
    かずやくん可愛かった

    +0

    -0

  • 676. 匿名 2021/04/07(水) 00:31:23 

    >>670
    30分位じゃ深い所まで話できないからね
    まああんなもんでしょう
    マツコが80年代アイドルや昭和歌謡の時の様に、プレゼンターの話の腰を折ってマウントしてくるのが少なかったのはよかったと思う

    +14

    -0

  • 677. 匿名 2021/04/07(水) 01:01:29 

    >>665>>671
    映像使用許可を取るには使用目的を説明しないといけないからね
    V系特集じゃなくて90年代の音楽特集なら貸してくれたかも>>ラルク

    +13

    -0

  • 678. 匿名 2021/04/07(水) 03:57:16 

    久々にSHAZNAのメルティーラブのPV見たけど、口半開きはちょっとキモいなw

    +6

    -0

  • 679. 匿名 2021/04/07(水) 04:10:40 

    >>673
    横からすみません
    アールグレイ呼びは知っていましたが、その呼び方もあったんですね…

    アールグレイ、エルグレイ
    大阪グレイ、北海道グレイ

    +3

    -0

  • 680. 匿名 2021/04/07(水) 04:13:10 

    トレンド、エグい(褒め言葉)



    +18

    -0

  • 681. 匿名 2021/04/07(水) 04:16:01 

    YOSHIKIと縁があって親に紹介出来るグレイ
    YOSHIKIと縁があって親に紹介出来ないグレイ
    YOSHIKIと縁は無いが知る人ぞ知るグレイ


    +15

    -0

  • 682. 匿名 2021/04/07(水) 06:22:33 

    >>670
    ラルクが一切なかったのはてっちゃんへの忖度かな
    ケンちゃんと仲良い?のに

    +0

    -0

  • 683. 匿名 2021/04/07(水) 07:17:15 

    >>677
    そっか。確かに黒夢もラルクもV系って嫌がるもんね。昔の清春大好きだったな
     【V系】とことんヴィジュアル系を語り尽くそう【ビジュアル系】

    +11

    -1

  • 684. 匿名 2021/04/07(水) 13:38:04 

    昨日のマツコツイッターも盛り上がって楽しかった!
    ムック、ガゼ、メア、プラ、シド辺りにも触れて欲しかったなとは思うけど、時間が足りなくて仕方ないのかなぁ。

    +16

    -1

  • 685. 匿名 2021/04/07(水) 16:00:40 

    ルナシーが壊れたセットのままライブしたの初めて知ったけど逆にかっこよかった。今なら危ないからってことで出来なさそう。

    +12

    -1

  • 686. 匿名 2021/04/07(水) 16:17:20 

    30分の限られた時間の中では仕方ないよね、理解した上であのバンドもこんな風に紹介されてほしいなーって妄想してる!

    ・10代にして完成度の高い楽曲と世界観を持つRaphael
    ・ビジュアル系に新たなジャンルを作ったオサレ系バンド、バロック
    あとは独自の振り付け文化紹介されたら面白いな!手扇子から進化して「咲き」やらサイコやKagrraあたり。

    +13

    -1

  • 687. 匿名 2021/04/07(水) 16:20:09 

    >>679
    アールグレイ言われてた!懐かしい~!
    いっときすごい人気出て動員激増した時期あったのに、頻繁にメンバーチェンジしだして段々と下火になって解散した様な記憶。
    ボーカルの人下手だったけどとにかく顔が良かったw

    +5

    -1

  • 688. 匿名 2021/04/07(水) 16:49:07 

    >>685
    裏話しますとメンバー間でも賛否両論だったみたいですよ

    >当日はメンバー間でも「それでも絶対にライヴを決行しよう(J等)」と「観客が巻き込まれたりすると危険だからライヴは止めよう(INORAN等)」と意見が割れたという。しかし、「廃墟を(観客に危険が及ばない範囲で片づけた上で)セットにしてしまおう」、というSUGIZOのアイデアで決行。

    +10

    -1

  • 689. 匿名 2021/04/07(水) 16:59:23 

    Mana様に対するマツコの感想
     【V系】とことんヴィジュアル系を語り尽くそう【ビジュアル系】

    +18

    -0

  • 690. 匿名 2021/04/07(水) 20:20:16 

    カットされた部分もフルで見たかったー!
    バンドのジャンル分け、名作MV、ファンの振り、バンギャのファッションとか2時間SPくらいで見たいww

    +14

    -0

  • 691. 匿名 2021/04/07(水) 20:47:29 

    >>413
    私が聞いたのは、双方のファン同士が喧嘩になり階段から相手を突き落としたっていうのだった。

    +3

    -1

  • 692. 匿名 2021/04/08(木) 03:54:49 

    >>641
    調べたけどこのアルバムって両方の「グレイ」がいるんだね…

    ちなみにメジャーデビュー1年前のGLAYがコチラ

    +6

    -1

  • 693. 匿名 2021/04/08(木) 03:57:09 

    >>681
    Madeth gray'llは
     【V系】とことんヴィジュアル系を語り尽くそう【ビジュアル系】

    +4

    -1

  • 694. 匿名 2021/04/08(木) 09:23:50 

    >>689
    Mana様番組見たらしく「踊ってばかりでしたがギター弾けます!マリー・アントワネット Mana」ってツイートしててそういうところ好きってなったw

    +21

    -1

  • 695. 匿名 2021/04/08(木) 10:53:13 

    >>693
    マディスこんな雑誌出てたんだw

    +4

    -0

  • 696. 匿名 2021/04/08(木) 13:17:33 

    有吉の壁の美炎を見た人いる?
    歌い方が懐かしのV系だったw
    欲を言えば、女性ダンサーなしで麺だけ見たかったな

    +10

    -1

  • 697. 匿名 2021/04/08(木) 17:57:56 

    あれから>>638が出てこないね。ゲシュタルト起こしたのかな??

    +8

    -1

  • 698. 匿名 2021/04/09(金) 10:37:22 

    >>697
    起こしてないです(^.^)…ご丁寧に返信頂いたみたいですけど見てないです。今はたまたま覗いて見たら
    、またあなたからの悪意がこもったコメがあったんで返信しました。もういい加減にしてもらえます?クドいわ。マイナス押したければどうぞご自由に。

    いつまでもグズグズ言ってるの?あんた馬鹿なの?

    +0

    -17

  • 699. 匿名 2021/04/09(金) 12:53:58 

    >>698
    609と642と697だけれど、下調べもしない「ゲシュタルト起こす」的な発言をして、間違いを指摘されても謝らないで押し通そうとしてるからマイナスをされたりするんじゃない?

    久々に見たとのことですが、642を書いてすぐにマイナスが一つ付いたんだけどね。

    何逆ギレをしているのやら。

    それでは失礼しますね。

    +10

    -0

  • 700. 匿名 2021/04/09(金) 14:51:24 

    >>697
    揚げ足取りだけ上手いおばはんだね〜🎶

    てめぇ煽りの才能ねぇわ笑

    +0

    -10

  • 701. 匿名 2021/04/09(金) 17:06:06 

    喧嘩しない

    +7

    -0

  • 702. 匿名 2021/04/10(土) 21:21:13 

    >>616
    横からすみません。 2,3日前からZI:KILL(TUSK)にドハマりしています。 CALLINGのPVを見てうっとりしております。 今の祐も勿論ですが耽美でゴシックでナイフのようにとがっていた頃のTUSKに今頃恋焦がれている50代のおばちゃんです。若い頃はバクチクに狂っていたのでもっとZI:KILLを聞いておけばよかったとめっちゃ後悔・・・もはや中毒です😓

    +7

    -0

  • 703. 匿名 2021/04/11(日) 02:33:29 

    1個前のV系トピでバンギャ上がりかけの人〜ってあったんだけど、私も年齢や、コロナでライブになかなか行けなくなったこと、周りで一緒に盛り上がる子がいなくなったことで熱量保てなくなりました。コスしたり、もみくちゃになって楽しんだあの頃に戻りたい…。配信ライブって嬉しいけどやっぱライブじゃないよね。

    私はトピ主さんと同じくDIR好きなんですが、なんとなくDIRのライブはハードルが高くてまだ行ったことがありません。
    コロナで全席指定席だし騒げないようだからこの機に行ってみようかなと悩んでる!(笑)

    +10

    -0

  • 704. 匿名 2021/04/15(木) 20:47:53 

    これって毎年やってるのかな?
    配信チケット買おうか悩んでる
     【V系】とことんヴィジュアル系を語り尽くそう【ビジュアル系】

    +4

    -0

  • 705. 匿名 2021/04/17(土) 06:01:11 

    このニコニコ動画の対談、凄く良かったです。

    第二段、やってほしいなぁ。
     【V系】とことんヴィジュアル系を語り尽くそう【ビジュアル系】

    +0

    -0

  • 706. 匿名 2021/04/17(土) 18:49:00 

    フールズメイト懐かしい!
    SHOXXやVicious、Mガゼットとかもあったね

    +2

    -0

  • 707. 匿名 2021/04/17(土) 22:08:54 

    >>438
    あー。あったねーそういうの。アイジがトシヤの彼女寝取ろうとしたとか何とか。。。

    +1

    -0

  • 708. 匿名 2021/04/17(土) 23:16:51 

    子育て終わった アラフィフのオバンですが べびきんにはまりました

    週3で配信楽しみにしてます

    +0

    -0

  • 709. 匿名 2021/04/18(日) 12:17:32 

    誰か月下の夜想曲の衣装説明覚えております?
    YU~KIが伯爵で、Mana様が人形1で、Köziが人形2なのは覚えているのですが…
    Gacktが男爵で、Kamiが使用人でしたっけ?

    +1

    -0

  • 710. 匿名 2021/04/18(日) 13:27:10 

    最近あるV系バンドのファンになって、ライブ行けるようになったら行きたいなーとか思ってるんだけど、映像見るとみんなヘドバンとか頭グルグル回したり、扇子持って踊ったりしてるからついていけるか不安すぎるw

    後ろで大人しく見てるのもありですか?

    +4

    -0

  • 711. 匿名 2021/04/18(日) 17:59:56 

    >>710
    余裕でありですよー
    最前で地蔵はアレですが、後ろで地蔵は基本的にぉKな筈です

    +4

    -0

  • 712. 匿名 2021/04/18(日) 23:07:39 

    >>710
    ジグザグですか?w
    ヘドバンは慣れてないと難しいですよね…w
    後ろは棒立ちでもOKだと思いますよー!でもコロナ禍で動きとかに制限あるバンドも多そうだから、あまり気にしなくても良さそう。

    +3

    -0

  • 713. 匿名 2021/04/25(日) 20:39:46 

    バイセク全通するほどライブが楽しくて好きでした。
    青春18きっぷを駆使したり、野宿したり楽しかったな。
    フェスには、レディースルーム、かまいたち、LUNA SEA、黒夢とかでてたなー。
    あの頃を知ってる皆さんに聞きたい。
    手扇子もなかったし、フリなんてなかったし、ヘドバンもなんか今と違いますよね?もっと自由にやってた記憶。いつからフリとかできたのか気になるーー!
    バンギャが暴れてみたとかの動画見たけど、ぜんぜん違ってびっくりした!オタ芸やパラパラも入ってるのかな???

    +0

    -0

  • 714. 匿名 2021/04/28(水) 18:25:55 

    >>32
    他メンバーは特にこだわってないよ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。