-
1. 匿名 2021/03/29(月) 20:23:42
意外と盛り上がったシューティングゲームトピ笑
このトピは第2弾です。
今回の範囲
縦スクロールシューティングゲーム
横スクロールシューティングゲーム
ファーストパーソンシューティングゲーム
サードパーソンシューティングゲーム
ガンシューティングゲーム
アクションシューティングゲーム←普段はアクションゲーム扱い
個人的には最近のシューティングゲームは横スクロールシューティングが面白くて、今年の4月下旬に発売されるR-Type FINAL 2が楽しみです。+1
-1
-
2. 匿名 2021/03/29(月) 20:24:39
ザナック+0
-0
-
3. 匿名 2021/03/29(月) 20:24:44
グラディウス2が最高なんです+6
-0
-
4. 匿名 2021/03/29(月) 20:24:53
>>1
すごい早口で言ってそう+8
-2
-
5. 匿名 2021/03/29(月) 20:25:03
+2
-0
-
6. 匿名 2021/03/29(月) 20:25:09
ハウスオブザデッド好き!+6
-0
-
7. 匿名 2021/03/29(月) 20:25:23
スターパロジャー+2
-0
-
8. 匿名 2021/03/29(月) 20:25:28
undertaleもシューティングに入るかな。
最近人から教えてもらってやったんだけど、色んな意味で新鮮なゲームだった…+2
-0
-
9. 匿名 2021/03/29(月) 20:25:49
ガンヘッド+2
-0
-
10. 匿名 2021/03/29(月) 20:26:13
+3
-0
-
11. 匿名 2021/03/29(月) 20:26:18
>>4
分かる(笑)+1
-2
-
12. 匿名 2021/03/29(月) 20:26:28
>>4
キモイ
って言いたいんだね?+3
-0
-
13. 匿名 2021/03/29(月) 20:26:29
パロディウスだ+6
-0
-
14. 匿名 2021/03/29(月) 20:27:04
エリア88+2
-0
-
15. 匿名 2021/03/29(月) 20:27:41
ファンタジーゾーン
中学生の頃よくやってた。+3
-0
-
16. 匿名 2021/03/29(月) 20:27:46
デザエモン+1
-0
-
17. 匿名 2021/03/29(月) 20:29:03
タイムクライシス+1
-0
-
18. 匿名 2021/03/29(月) 20:29:14
ドラゴンスピリット+7
-0
-
19. 匿名 2021/03/29(月) 20:29:50
スターラスター+2
-0
-
20. 匿名 2021/03/29(月) 20:29:59
東亜プラン全般+2
-0
-
21. 匿名 2021/03/29(月) 20:30:04
>>10
これ同人ゲームだと思うけど、今見ても面白そう!!
やってみたい!!+1
-0
-
22. 匿名 2021/03/29(月) 20:30:12
ツインビー
ひたすら最強装備を目指す!+6
-0
-
23. 匿名 2021/03/29(月) 20:30:48
アフターバーナー2
ほとんどのハードで持っている+1
-0
-
24. 匿名 2021/03/29(月) 20:31:50
>>8
あれは傍で見てると避けるの大変そうだなって思ったw+2
-0
-
25. 匿名 2021/03/29(月) 20:31:56
ケツイ+1
-0
-
26. 匿名 2021/03/29(月) 20:33:23
>>18
ドラゴンスピリットってパワーアップでドラゴンの首を増やすと自機のドラゴンの当たり判定まで大きくなってしまうから、首を増やさないパワーアップをしないといけなかったよね。
続編のドラゴンセイバーもそんな感じだったわね。+4
-0
-
27. 匿名 2021/03/29(月) 20:34:32
>>22
なんだっけそれ?鈴みたいなのを打つやつだっけ?+5
-0
-
28. 匿名 2021/03/29(月) 20:35:00
ジャンルで言うと、ファーストパーソンシューティングゲームかな?
ボーダーランズにめっちゃハマった。
3まだやってないんだけど、やってみたい!+4
-0
-
29. 匿名 2021/03/29(月) 20:35:09
シューティング大好きなのに絶望的なほど下手なんだ😥何かコツがあるのなら知りたい+2
-0
-
30. 匿名 2021/03/29(月) 20:36:23
セイブ開発の雷電シリーズ❗️+4
-0
-
31. 匿名 2021/03/29(月) 20:36:39
パンツァードラグーン
音楽がすごすぎる+3
-0
-
32. 匿名 2021/03/29(月) 20:37:28
オーダイン+2
-0
-
33. 匿名 2021/03/29(月) 20:39:16
極上!パロディウスをもう一度プレイしたい…+3
-0
-
34. 匿名 2021/03/29(月) 20:39:34
>>22
ツインビーって被弾1発ですぐゲームオーバーまでいくから他の装備が取れなくなってもバリアを取らないとダメなイメージ
見た目可愛いけど難しさはグラディウスよりも難しい+5
-0
-
35. 匿名 2021/03/29(月) 20:40:34
アプリに究極タイガー、雷電、戦国ブレードとかあります+1
-0
-
36. 匿名 2021/03/29(月) 20:42:01
超兄貴+3
-0
-
37. 匿名 2021/03/29(月) 20:46:02
>>3
ほんとこれ+1
-0
-
38. 匿名 2021/03/29(月) 20:51:16
シューティングゲームの元祖+6
-0
-
39. 匿名 2021/03/29(月) 20:52:08
上上下下…+2
-0
-
40. 匿名 2021/03/29(月) 20:52:13
>>3
グラディウスIIがグラディウス最高傑作だと私も思う+2
-0
-
41. 匿名 2021/03/29(月) 20:54:19
>>31
BGMのCD持ってる
聴いてほしいなぁ+2
-0
-
42. 匿名 2021/03/29(月) 20:56:33
>>29
機体に当たる弾の有効範囲を覚える事+1
-1
-
43. 匿名 2021/03/29(月) 20:59:23
・怒首領蜂
・虫姫さま
・エスプレイド
難しいけど面白いですよ。+1
-0
-
44. 匿名 2021/03/29(月) 21:00:45
スターソルジャー❗️+3
-0
-
45. 匿名 2021/03/29(月) 21:05:33
>>36
メサイヤ!
ウミニンのキャラだけたまに見るけど+1
-0
-
46. Peto-666 2021/03/29(月) 21:20:22
スターフォックス嵌まりましたね!
ブラックホールへの行き方を今でも覚えていますよ(^-^)v+2
-0
-
47. 匿名 2021/03/29(月) 21:35:14
>>14
昔友人宅でやった記憶ある+1
-0
-
48. 匿名 2021/03/29(月) 21:40:10
アプリでゴマ乙やってる。女性キャラで萌え萌えしててちょっとあれだけどシューティングとしてはわりと好き。+2
-0
-
49. 匿名 2021/03/29(月) 21:41:30
>>31
それのツヴァイの迎撃率をオール100にする事に10年をかけていた+1
-0
-
50. 匿名 2021/03/29(月) 21:42:00
>>39
BBA+0
-3
-
51. 匿名 2021/03/29(月) 21:44:55
>>43
怒首領蜂の会社ってコントラでしたっけ?
弾除けの快感すごかった+0
-0
-
52. 匿名 2021/03/29(月) 22:16:16
>>49
10年じゃなかった
執念でしたm(_ _)m+0
-0
-
53. 匿名 2021/03/29(月) 22:26:28
>>52
BGMは今でも聴いてるし、綺麗になったツヴァイもよくやったよ
同志がいてうれしい+1
-0
-
54. 匿名 2021/03/29(月) 23:22:03
>>53
幻想的な世界観が素晴らしいですよね。
しかもドラゴンを撃たないでくれ!って思うから必死でやってしまうw+1
-0
-
55. 匿名 2021/03/30(火) 01:55:17
+0
-0
-
56. 匿名 2021/03/30(火) 04:32:56
>>10
ダライアスじゃないの⁉️+1
-0
-
57. 匿名 2021/03/30(火) 04:34:06
>>41
サターンのソフトをCDデッキに入れるとサントラになるんだよ+1
-0
-
58. 匿名 2021/03/30(火) 04:35:32
>>31
アゼルも好きだったわー
あのシステムとか世界観で新しいゲーム作って欲しい、マジで…‼︎+1
-0
-
59. 匿名 2021/03/30(火) 04:36:37
>>39
ちがうよ〜
上上下下左右左右BAだよ〜+2
-0
-
60. 匿名 2021/03/30(火) 04:37:18
>>52
www+2
-0
-
61. 匿名 2021/03/30(火) 04:44:10
鮫!鮫!鮫!+1
-0
-
62. 匿名 2021/03/30(火) 11:57:10
グラディウスとグラディウスⅡの間にでたサラマンダが私の中のベスト
専用筐体で初めてプレイした時は興奮しました+3
-0
-
63. 匿名 2021/03/30(火) 11:58:36
コンシューマー専用シューティングはコンパイルが良いメーカーでした+2
-0
-
64. 匿名 2021/03/30(火) 13:38:08
>>62
伝説のファミコンシースルーソフト持ってるよ+3
-0
-
65. 匿名 2021/03/30(火) 20:19:36
>>64
沙羅曼蛇って漢字がまたかっけー!+3
-0
-
66. 匿名 2021/03/31(水) 06:47:08
>>9
PCエンジン?なら私も持ってました+2
-0
-
67. 匿名 2021/03/31(水) 06:51:04
>>44
ゲームキャラバン参加までがワンセット+2
-0
-
68. 匿名 2021/04/26(月) 02:50:23
>>8
避けゲーってジャンルはないのかなぁ
ガラケーとか昔のアプリでよくあった左右に避けるだけのゲームとか+1
-0
-
69. 匿名 2021/04/26(月) 02:52:38
弾幕月曜日っていうアプリはめっちゃハマって今でも遊んでる+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する