-
1. 匿名 2021/03/27(土) 20:27:18
職場ではほとんど雑談に交わらず、飲み会も一切行きません。
自分でも一匹狼だと思いますが、やっぱり影で悪口言われてますかね?
一匹狼についてどう思いますか!+114
-8
-
2. 匿名 2021/03/27(土) 20:28:16
+70
-0
-
3. 匿名 2021/03/27(土) 20:28:30
一人が好き。
人間関係が煩わしい。
どう思われても気にしないかな。+197
-0
-
4. 匿名 2021/03/27(土) 20:28:34
vs群れる羊。+47
-1
-
5. 匿名 2021/03/27(土) 20:28:44
それが1番楽なんだけどいちいちランチに誘ってくる人とかいて面倒。それは断れなくて、、、+61
-2
-
6. 匿名 2021/03/27(土) 20:28:54
>>1
他人からどう思われてるか気にしてる時点で一匹狼ではない+123
-15
-
7. 匿名 2021/03/27(土) 20:28:57
>>1
悪口を言われているかとか周りを気にしている時点で一匹狼にはなれない+106
-5
-
8. 匿名 2021/03/27(土) 20:29:05
本人がいいならそれでよし!+39
-1
-
9. 匿名 2021/03/27(土) 20:29:06
>>1
一匹狼って、自分で言うのは違う感。+78
-10
-
10. 匿名 2021/03/27(土) 20:29:10
多分言われてる、可愛くないとか強調性が無いとか
それを気にしてたら一匹狼じゃないよ+76
-2
-
11. 匿名 2021/03/27(土) 20:29:17
孤高の女戦士です+37
-2
-
12. 匿名 2021/03/27(土) 20:29:30
>>1
主のは自称一匹狼
本物は周りなんて気にしてない+72
-2
-
13. 匿名 2021/03/27(土) 20:29:45
一匹狼とか自分で言うのは恥ずかしいから一人好きとだけ言ってる。+47
-2
-
14. 匿名 2021/03/27(土) 20:30:19
>>1
自称ねwww+17
-1
-
15. 匿名 2021/03/27(土) 20:30:23
美人はクールビューティー
ぶ、はただの根暗+5
-17
-
16. 匿名 2021/03/27(土) 20:30:42
>>1
そういう人がいるとこのほうが気楽でありがたい+31
-1
-
17. 匿名 2021/03/27(土) 20:31:29
人の話すのは苦痛じゃないし普通に雑談できるけど、群れたり深い仲にはなりたくない+70
-0
-
18. 匿名 2021/03/27(土) 20:31:32
コミュ力なくて友だちいないだけー+12
-9
-
19. 匿名 2021/03/27(土) 20:31:54
実力がある→一匹狼、孤高
実力がない→暗い、根暗+34
-6
-
20. 匿名 2021/03/27(土) 20:32:19
>>12
偽とか本物とかあるの?
選ばれし者しかなれないみたいな言い方だけど一匹狼って良い事なの?+11
-6
-
21. 匿名 2021/03/27(土) 20:32:58
>>1
何十年もずっと一人でございます。+23
-0
-
22. 匿名 2021/03/27(土) 20:33:31
挨拶無視するし、仕事で話しかけても睨んでくる人がいる。
みんな怖がってる。+4
-7
-
23. 匿名 2021/03/27(土) 20:34:01
+2
-7
-
24. 匿名 2021/03/27(土) 20:34:27
>>1+0
-3
-
25. 匿名 2021/03/27(土) 20:34:36
>>23
諸星w+2
-0
-
26. 匿名 2021/03/27(土) 20:34:45
一匹狼ほどかっこよくはなれないから一匹ネズミくらいでいたいと思うのです+48
-0
-
27. 匿名 2021/03/27(土) 20:35:24
>>5
面倒と心の中で馬鹿にしてるのなら
潔く断れよ+7
-9
-
28. 匿名 2021/03/27(土) 20:35:25
昨日松岡茉優が言ってたね
ぼっちだと思われたくなくて一匹キャラ演じてたって
そういう人多そう
ガル民って他人に興味なくて冷めてるから一人か好きと言いながら、ネチネチドロドロしたトピ好きだしお節介な人多いもん+9
-7
-
29. 匿名 2021/03/27(土) 20:35:48
さんびきでもいい?+26
-1
-
30. 匿名 2021/03/27(土) 20:36:09
>>1
豚の皮を被った狼+9
-0
-
31. 匿名 2021/03/27(土) 20:36:09
+1
-1
-
32. 匿名 2021/03/27(土) 20:36:44
ぼっちでーす
気にしない+16
-2
-
33. 匿名 2021/03/27(土) 20:36:56
友達0だから一匹オオカミ名乗っていい?(・∀・)
+28
-1
-
34. 匿名 2021/03/27(土) 20:37:14
中学のとき女子のトイレ一緒に行くとか移動は一緒とか行き帰り一緒とか「何でも一緒」の空気が無理でひとりで行動してたんだけど、まんまといじめられて担任にも面談の時「一匹狼で協調性がない、もっと仲良くして」とか言われたよ。
今でもひとりが好き。陰口なんてどうでもいい。+42
-2
-
35. 匿名 2021/03/27(土) 20:40:08
友達付き合いはどっちかというと狭く深く。
他の付き合いは割りとどうでもいい。
群れる意味わからない。
一人が好きというより一人でいるのが苦じゃない。
それが変わってると言われる…
+27
-3
-
36. 匿名 2021/03/27(土) 20:40:52
>>22
それ一匹狼じゃなくて只の非常識ヤローか性格悪いヤツ+11
-0
-
37. 匿名 2021/03/27(土) 20:41:50
人付き合い苦手なんだろうなーって思う
あまり話しかけない方がいいかなと思う+6
-2
-
38. 匿名 2021/03/27(土) 20:42:24
+49
-0
-
39. 匿名 2021/03/27(土) 20:42:46
挨拶以外1日誰とも喋らずに仕事をして帰ることもあります。居心地は良いです。どう思われてるかわかりませんが、存在感が無く誰も気に留めていないのではないかと思います。+38
-0
-
40. 匿名 2021/03/27(土) 20:43:28
協調性がないって通知表に書かれてた?+2
-2
-
41. 匿名 2021/03/27(土) 20:43:28
なめたらいかんぜよ+4
-0
-
42. 匿名 2021/03/27(土) 20:44:20
>>2
10組ってすごいな
今の時代だとありえないかも+36
-0
-
43. 匿名 2021/03/27(土) 20:46:32
>>40
昔は「大人しい」と書かれてたんじゃない?+1
-0
-
44. 匿名 2021/03/27(土) 20:47:34
>>2
これ今見ると流川のわりによく喋ってるなあ+28
-0
-
45. 匿名 2021/03/27(土) 20:48:14
>>26
一匹ネズミ。笑+4
-0
-
46. 匿名 2021/03/27(土) 20:48:25
>>22
それ高2の私やん。いじめられてたから人に攻撃されるんじゃないかって思ってたし周りが敵に見えてたわ。人が怖かった。挨拶無視はいじめられてたときにいじめっこの保護者とかにしてたら無視されたから自分からはできてなかったな。
+9
-0
-
47. 匿名 2021/03/27(土) 20:48:46
>>29
こんなに可愛いならオッケー👌+8
-0
-
48. 匿名 2021/03/27(土) 20:49:59
一人じゃ何もできない人間より全然いいと思います。+23
-0
-
49. 匿名 2021/03/27(土) 20:50:48
>>44
組数とフルネームで自己紹介って、親切か!笑+20
-0
-
50. 匿名 2021/03/27(土) 20:53:05
実力があって見た目がよければ無敵。+11
-0
-
51. 匿名 2021/03/27(土) 20:54:00
実力があって見た目がよければ無敵。+7
-0
-
52. 匿名 2021/03/27(土) 20:54:27
>>1
>>2
一匹狼の男性はタイプです+23
-0
-
53. 匿名 2021/03/27(土) 20:54:49
自分で一匹狼とか言っちゃってるけど、ぼっちの人って周りからしたらそんな「一匹狼」みたいなカッコいいイメージない人が圧倒的に多いよねwwww+2
-7
-
54. 匿名 2021/03/27(土) 20:55:01
一人で行動しすぎて周りに気を使わせてしまった。
あまりに一人でいすぎて、いじめられてるのではないかとらクラス会議に発展。
まっったく気にしていなかったからまさに青天の霹靂。+13
-0
-
55. 匿名 2021/03/27(土) 20:55:30
+8
-0
-
56. 匿名 2021/03/27(土) 20:55:37
自分で一匹狼とか言うかwwwww+5
-3
-
57. 匿名 2021/03/27(土) 20:58:07
一匹狼とか自称するあたり、自分をやたら美化してそうだね
はたから見たら「変わった人だな~」とか、「コミュ嫌いなんだろうな~」位の印象かもしれないのに
+5
-5
-
58. 匿名 2021/03/27(土) 20:58:33
>>53
用も無いのに無駄につるんでる「金魚のフン」やってることに価値を見いだしてる人は、1人でいる事=ぼっちって認識なんだろうね。
「金魚のフン」もカッコわるいと思うけど。+23
-1
-
59. 匿名 2021/03/27(土) 20:59:30
一匹狼をいい意味と思ってなかったから主が叩かれててびっくりしてる+9
-0
-
60. 匿名 2021/03/27(土) 21:01:08
>>58
そんな極端な比較対象持ち出す必要性がわからん+1
-1
-
61. 匿名 2021/03/27(土) 21:02:26
>>58
このトピはそんな人達の話はしてなくないw?
そんな人達としか比較できない時点でどっちもかっこよくもなんともないよ+4
-1
-
62. 匿名 2021/03/27(土) 21:07:53
昼は1人がいいからさっさと昼休憩行ってしまう。
気にしないかな。
+10
-0
-
63. 匿名 2021/03/27(土) 21:25:13
皆でランチとか、一緒にトイレとか、お喋りとか、気にしたことないわ。
ドラマ見てないし、外食もしないし、化粧品にも興味ない。
私が業務上、必要な国家資格持ちなので、周りの方が気を遣ってくれてるかも。愛想がなくてごめん…。+7
-0
-
64. 匿名 2021/03/27(土) 21:28:30
>>42
あの時代のあの辺りの学校だったらそのくらいあるよ
私は9組だった+6
-0
-
65. 匿名 2021/03/27(土) 21:29:50
組織に所属しながら、わざわざ一匹狼気取る意味・・・でも本人はカッコいいとか思ってんのかな+2
-3
-
66. 匿名 2021/03/27(土) 21:33:48
>>2
流川って無口な一匹狼っぽいキャラクターではあるけど、チームワークの必要なバスケットやってるし、先輩や他校の人(仙道や南)とも口数は少ないながら結構コミュニケーションはとれていますよね
+17
-0
-
67. 匿名 2021/03/27(土) 21:35:02
>>1
一匹狼って自分で名乗られると違和感ある。
1人好きなら間違ってはないと思うけど、周りが「〇〇さんって一匹狼よね」って感じで言うのかと思った。+10
-0
-
68. 匿名 2021/03/27(土) 21:36:26
群れないから色々言われてること知ってるけどそれも耳に入らないくらい
一匹狼がもう一人居てもその人も私も群れないから挨拶くらい
遠くで見てるだけだけど悪口で結束してる人達よりはずっと良い人な気がする+16
-0
-
69. 匿名 2021/03/27(土) 21:39:07
一匹狼なんてカッコいい言い方出来るほどの者じゃないけど、1人は本当に楽だなって思う。1人の方が自分のやりたい事できるし、調べる事も今はネットがあるからある程度はそれで何とかなる。
+16
-1
-
70. 匿名 2021/03/27(土) 21:44:13
>>66
流川はすごくチームメイト想いだし内心は熱い男だよね。
湘北のバスケ部メンバーは信頼関係はあるけどみんなベタベタ馴れ合ってないのから好き。+10
-0
-
71. 匿名 2021/03/27(土) 21:50:32
全くそんな気なかったのに、近所のママから一匹狼よね、と言われてしまった。ただ単に友達0なだけなのに。実際にそれをうじうじ悩み、ガルちゃんではぼっちを相談する寂しい奴です。+11
-0
-
72. 匿名 2021/03/27(土) 21:52:36
5年務めてた会社でいつも群れなかったから周りから反社会的とか協調性ゼロなんて言われてた。でも何言われても気にならない笑+7
-0
-
73. 匿名 2021/03/27(土) 21:55:40
>>2
SLAM DUNKの流川みたいなのはネットで一匹狼を自称したりしないと思うwwwwwwww+8
-0
-
74. 匿名 2021/03/27(土) 21:57:43
>>2
>>55
自称一匹狼さん達って、自分の脳内イメージはこんな感じなのかなw?+2
-2
-
75. 匿名 2021/03/27(土) 22:01:21
飲み会も雑談もしない私一匹狼www
+3
-0
-
76. 匿名 2021/03/27(土) 22:03:53
>>65
そういうのが許されるのは中学までよな+1
-0
-
77. 匿名 2021/03/27(土) 22:06:47
>職場ではほとんど雑談に交わらず、飲み会も一切行きません。
そもそも周りからちゃんとお誘いの声はかかってる?
+0
-0
-
78. 匿名 2021/03/27(土) 22:17:10
>>9
少人数の職場で2年働いているのに
名前を覚えてもらえない私は一匹狼かな+5
-0
-
79. 匿名 2021/03/27(土) 22:17:52
>>5
ランチや飲み会に誘われてもはっきり「行かないです♡」って言えばいいよ。
私は前の職場でそういう付き合い滅多にしなかったけど、皆もうそういうキャラとして受け入れてくれてたよ。
たまに「行こっかな~!何時からですか?あ~ちょっと次の予定に間に合わないから無理だ~」とか断ると、一瞬行く可能性があっただけで「おぉ~!なんか嬉しい~w」ってリアクションされてたwww
そのかわり送別会とか誕生日のサプライズは100%参加してたから、感じ悪い嫌われものじゃなかったのが大前提だけど。+11
-0
-
80. 匿名 2021/03/27(土) 22:19:56
私も一匹狼みたいな雰囲気出てるよって言われたことある。
ただ人見知りで和の中に入るのが苦手なだけなんです…+8
-1
-
81. 匿名 2021/03/27(土) 22:20:31
>>66
漫画だから成り立ってる+6
-0
-
82. 匿名 2021/03/27(土) 22:23:03
アラフォーだからか、みんな私には敬語。
悪口ばかり耳に入って病みそうだから、
一匹で行動している。+5
-0
-
83. 匿名 2021/03/27(土) 22:25:09
ママ友とかの組織鬱陶しい。当たり障りのない付き合いして基本1人で行動してる+9
-0
-
84. 匿名 2021/03/27(土) 22:26:38
一人が好きだし合わない人と絡むのは面倒だから避けてる。
ただ気が合う人にはとことん絡みにいく+7
-0
-
85. 匿名 2021/03/27(土) 22:35:19
>>58
金魚のフン、わたしも大嫌いです。
嫌われてるのに気付くだろうに付いてきて、ほんとうざかった。
卒業旅行も結婚式も呼びませんでしたw+9
-0
-
86. 匿名 2021/03/27(土) 22:42:50
実際一匹で行動している狼は年老いて狩りが出来ず群れから外された個体らしい+0
-0
-
87. 匿名 2021/03/27(土) 22:44:17
一匹狼というより群れに入れない一匹羊+7
-0
-
88. 匿名 2021/03/27(土) 22:48:04
>>67
私は一匹狼って思って行動してないのに、「ガル子って一匹狼だよね」って学生時代も社会人になってからもたまに言われるから、そうなのか、って思ってる。寂しくも感じるし、どうでもいい気もする。+6
-0
-
89. 匿名 2021/03/27(土) 23:04:29
影で悪口いいたいやつには言わせておけ!精神で
直接言われない限り気にしない
そして一人は気楽でいい+6
-0
-
90. 匿名 2021/03/27(土) 23:07:57
>>1
一匹狼いいと思います。
でも他人に迷惑かけると はぐれ猿 になっちゃうよ。
地区で有名なサイコパス一家の嫁が「夫は一匹狼だから。」と言って、皆から嫌われてるからはぐれ猿だろwww と陰口叩かれてた。
プライドと社会常識あれば悪口言われないよ。+0
-2
-
91. 匿名 2021/03/27(土) 23:58:12
メンヘラだから家族以外に迷惑掛けたくなくて、友達はなるべく作らないようにしてる
恋愛は充分したから、彼氏ももう要らないかな
結婚はしないつもりです
細々生きていきます+6
-0
-
92. 匿名 2021/03/27(土) 23:58:31
一匹狼なんて言葉久しぶりに聞いた!+0
-0
-
93. 匿名 2021/03/28(日) 00:20:10
職場でも群れるの嫌いだから、終業時間ずらして1人で帰ります!お昼も遅くにゆっくりお弁当持参でぼっちがいい!+2
-0
-
94. 匿名 2021/03/28(日) 00:21:57
>>57
そこまで気にしてないよ
存在は空気+3
-0
-
95. 匿名 2021/03/28(日) 02:11:06
>>1
どうして一匹狼だと悪口言われてると思うの?
そこがまず疑問。+3
-0
-
96. 匿名 2021/03/28(日) 02:14:49
群れから外れた一匹羊になってるかもしれん
人から見た自分ってどうなんだろう
+6
-0
-
97. 匿名 2021/03/28(日) 07:59:23
私も一人が好きです。マイペースで気分屋なので、人に合わせるのが苦痛です。つるむのは疲れます。+2
-0
-
98. 匿名 2021/03/28(日) 10:09:16
誰も誘ってくれなくなったし、しょうがないんで一匹狼やってまーす!
寂しいけど、逆に楽かな+2
-0
-
99. 匿名 2021/03/28(日) 12:02:39
>>18
アンタはコミュ力あるのか知らんけど、無神経で余計な事ばっかり言って職場もしくは学校で嫌われてそうだね。+1
-0
-
100. 匿名 2021/03/28(日) 12:07:29
>>1
仕事をやることやってくれればそれでいい。
でも挨拶と受け答えはしっかりして欲しい。
しない一匹狼はコミュ障かなーと思う。
一匹狼でも話すと受け答えしっかりしてて普通に笑顔で話してくれる仕事のできる人は喋らないけどとても好きです。+4
-0
-
101. 匿名 2021/03/28(日) 12:12:44
>>70
しかも中学の時はキャプテンやってたし、その当時の後輩には滅茶苦茶慕われているからコミュ障ではないのかなぁと思う。
肝心なときはしっかり行動して自分の意思を示してるし(安西先生にアメリカ行きたいといってる描写とか)+3
-0
-
102. 匿名 2021/03/28(日) 19:20:06
🙋♀️+0
-0
-
103. 匿名 2021/03/28(日) 21:37:05
中一の頃
グループのボス的な子にカバンの持ち方まで合わせろと言われてからグループめんどくせぇーってなってぼっち+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する