ガールズちゃんねる

メルカリを始めたい人がメルカリユーザーに質問するトピ

2059コメント2021/04/22(木) 21:40

  • 1501. 匿名 2021/04/08(木) 00:05:32 

    >>1496
    同じく。作ってあるマイ定型文ポンと押すだけ。

    +3

    -0

  • 1502. 匿名 2021/04/08(木) 00:20:13 

    ほぼ相手に悪い評価
    要注意
    403 Forbidden
    403 Forbiddenwww.mercari.com

    403 ForbiddenError 403 ForbiddenForbiddenGuru Mediation:Details: cache-hnd18733-HND 1617808811 192379390Varnish cache server

    メルカリを始めたい人がメルカリユーザーに質問するトピ

    +7

    -1

  • 1503. 匿名 2021/04/08(木) 00:30:12 

    まるであの人みたいな値下げコメ
    403 Forbidden
    403 Forbiddenwww.mercari.com

    403 ForbiddenError 403 ForbiddenForbiddenGuru Mediation:Details: cache-hnd18738-HND 1617809406 2523341561Varnish cache server

    メルカリを始めたい人がメルカリユーザーに質問するトピ

    +8

    -1

  • 1504. 匿名 2021/04/08(木) 00:36:26 

    >>1500
    今日中、が過ぎた?
    キャンセルになってないですかね

    +0

    -0

  • 1505. 匿名 2021/04/08(木) 00:46:11 

    >>1495
    ならんよ

    +4

    -0

  • 1506. 匿名 2021/04/08(木) 00:48:11 

    >>1494
    先ブロックしてからキャンセル申請しないと、後からブロックしようとしても見つけられなくなるよ

    +6

    -0

  • 1507. 匿名 2021/04/08(木) 00:54:06 

    すみません、出品中の商品へのコメントで「販売してらっしゃいますか?」って書かれるのはどういう意味かわかりますか?
    現在は流通してなくてプレミア価格になってるんですが、これ私が販売してるかどうかってことを聞いてるんですよね??売ってるから出品してるのにちょっと意味がわからず...何が聞きたかったんでしょう?

    +2

    -2

  • 1508. 匿名 2021/04/08(木) 01:03:17 

    >>1507
    出品時期が数ヶ月前だったりするとまだ商品あるか、販売してるか、念の為確認する場合あるよ。
    それも人それぞれだから2週間前でもわざわざ聞く人もいるかもしれないし。
    それ以外だと何目的かはよくわからない。

    +9

    -0

  • 1509. 匿名 2021/04/08(木) 01:09:47 

    >>1507
    オークションサイト複数に同じのだしてたりする人もいるそうだから確認のためじゃないかな

    +9

    -0

  • 1510. 匿名 2021/04/08(木) 01:11:33 

    >>1509>>1507
    なるほど...ありがとうございます。

    +3

    -0

  • 1511. 匿名 2021/04/08(木) 01:29:06 

    すみません、自分にアンカーつけてました。
    >>1508さん、ありがとうございます。

    +1

    -0

  • 1512. 匿名 2021/04/08(木) 01:49:40 

    >>1504
    今日が過ぎました・・・
    キャンセルになってないです
    支払い確認中です&この取引をキャンセルするボタンが表示されたままです

    +0

    -0

  • 1513. 匿名 2021/04/08(木) 01:59:17 

    これは売れないかもしれない…と悩んでいた2点が立て続けに売れてうれしい。
    大衆ウケするようなものはいいねがたくさん付くけど値下げ待ちで、専門的なのになると巡り合わせなのかいいねも付かないでいきなり売れるね。

    +15

    -0

  • 1514. 匿名 2021/04/08(木) 02:02:37 

    これ新品未使用になってるけどほんとに新品なのかな?
    買おうか迷ってるとかじゃないけど。
    なんか新品に見えない気がしてしまった
    メルカリを始めたい人がメルカリユーザーに質問するトピ

    +2

    -8

  • 1515. 匿名 2021/04/08(木) 02:05:33 

    >>1512
    そんなルーズな人さっさとブロックキャンセルしないと後から絶対後悔するよ。
    間違いなく受け取り評価も遅い。
    郵便受けに入らない商品だと中々受け取らない、再配達依頼もしないでハラハラしたりね。

    +10

    -1

  • 1516. 匿名 2021/04/08(木) 02:40:35 

    毎日100件以上取引している人が購入してくれたんだけど、業者だよね。

    購入専門ですごいなぁと感心しちゃう。
    全員に同じ評価コメントしてるし、良い評価ばかりにしてくれてるから安心感もあるし。
    でもよくどの出品なのか判るなぁ。
    今日は7日22時から8日午前0時までで100件越えてるよ。

    +0

    -0

  • 1517. 匿名 2021/04/08(木) 05:22:36 

    >>1506
    購入前に出品ページにコメントされているので、その場合はそこから辿れますよね?
    キャンセル申請する前にブロックして気付かれたら気まずいので...

    +4

    -4

  • 1518. 匿名 2021/04/08(木) 05:23:54 

    >>1505
    1494ですが、そうなんですね、ありがとうございます。

    +1

    -1

  • 1519. 匿名 2021/04/08(木) 06:45:39 

    >>1517
    横だけど
    気付かれるって新たに購入やイイネしない限り気付かないよね
    沢山取引き重ねてくると
    気まずいとかそんな優しさが命取りよ‪w
    好きにしたら良いけどさ‪

    +8

    -2

  • 1520. 匿名 2021/04/08(木) 07:02:51 

    >>1516
    全部メルカリ便なら追跡の配達完了で評価してるとか?
    どっちにしても忙しそう

    +3

    -1

  • 1521. 匿名 2021/04/08(木) 08:11:57 

    質問です。
    iPhoneケースで、定価4000円が1500円と半値以下で何個も同じものを出品している方がいます。お得だけど飛びつかない方が良いでしょうか。

    +5

    -1

  • 1522. 匿名 2021/04/08(木) 10:05:20 

    >>1519
    わかる。初心者の頃はブロックするほどでもないかって、わりと寛大に思うほうだった。
    数重ねてくうちに嘘つき、ルーズ、転売ヤー、評価やプロフがヤバい奴は早め早めにブロックで自衛しないと面倒な事にしかならない。特に出品側の時。
    メルカリトピでも散々悩みコメ投稿されてるけど、なんでブロックしないの?は正論すぎる。

    +8

    -1

  • 1523. 匿名 2021/04/08(木) 10:15:30 

    >>431
    当たり前すぎてマイナスな気がした

    +4

    -0

  • 1524. 匿名 2021/04/08(木) 10:36:39 

    >>668
    そういう流儀の人なんだと思う。
    私はメッセージつきで評価するタイプだけど
    相手が無言で評価する人とわかったら
    メッセージなしで評価する。

    色々考えて評価のコメント書くのも手間だから
    無言の人には時間かけたくない。

    +6

    -0

  • 1525. 匿名 2021/04/08(木) 10:48:22 

    >>1521
    何個も出してるのは業者っぽいけど、定価4000円が1500円は普通じゃない?未使用だとしても人の手に渡った中古品だし。

    +3

    -2

  • 1526. 匿名 2021/04/08(木) 10:58:30 

    価値のないものばかり扱ってるとそういう考え方になるんだろうね

    +0

    -3

  • 1527. 匿名 2021/04/08(木) 11:04:11 

    >>1514
    どの辺が新品じゃないと思うの?

    +8

    -0

  • 1528. 匿名 2021/04/08(木) 11:08:20 

    >>1517
    マイナスはさっさと気にせずブロックしたら?ってことですか?

    +1

    -2

  • 1529. 匿名 2021/04/08(木) 11:26:32 

    >>1517
    気まずいって感情になるのが分からん…
    支払いもしないで放置してる非常識な奴だよ?
    そんな感情は一切湧かないよ…
    気にせずブロック、通報、キャンセルでしょう。

    +11

    -0

  • 1530. 匿名 2021/04/08(木) 11:42:13 

    >>1528
    ブロックしろってコメに尽くマイナスつけてるのウケる
    自分の好きにしたらいーやん

    +4

    -1

  • 1531. 匿名 2021/04/08(木) 11:48:00 

    発送して評価してもらったら、良い評価だったのでよかったです。
    アマゾンだかの配達員が配送してる箱をぶん投げてる動画をみてから、さらに梱包を気をつけるようになりました。
    あの配達員、本当に糞だと思った。

    +2

    -0

  • 1532. 匿名 2021/04/08(木) 12:01:03 

    >>1531
    ストレス溜まりまくったヤマトの配達員じゃない?
    Amazonの荷物だっただけで‪w

    +6

    -0

  • 1533. 匿名 2021/04/08(木) 12:09:12 

    汚部屋でもそこそこ売れてるのなんで

    +4

    -0

  • 1534. 匿名 2021/04/08(木) 12:11:38 

    洋服が売れないというのは良く聞くけれど、ブランド品のバッグなどはどうですか?売れにくいですか?
    検索すると出品多くてよっぽど最新のモデルでもないと売れないのかなと思って。

    +0

    -0

  • 1535. 匿名 2021/04/08(木) 12:22:48 

    >>1534
    最新のじゃなくても売れるけど、高確率で転売ヤーが狙ってる感じに思う。
    メルカリで売るより大黒屋的な所で売る方が高く売れる時もあったから品により売る場所変えてもいいと思う。

    +3

    -0

  • 1536. 匿名 2021/04/08(木) 13:15:31 

    メルカリ便ゆうパックで発送して不在のため持ち帰り→再配達依頼→不在のため持ち帰り、のまま全く動きがないんだけど、購入者さん死んだのかな。

    +5

    -0

  • 1537. 匿名 2021/04/08(木) 13:18:53 

    >>1536
    メッセージは?

    +3

    -0

  • 1538. 匿名 2021/04/08(木) 13:28:55 

    >>1537
    返信なし…。

    +2

    -0

  • 1539. 匿名 2021/04/08(木) 14:14:57 

    こんな時期だから動き止まるとビビるよね。
    こないだ急に熱出た時、慌てて出品停止したわ。

    +8

    -0

  • 1540. 匿名 2021/04/08(木) 14:17:38 

    値下げ交渉に応じたのにお礼ひとつ言わない人ってなんなんだろうね

    +11

    -0

  • 1541. 匿名 2021/04/08(木) 14:36:26 

    >>1535
    そうですよね。
    転売ヤーに買い叩かれて手数料送料かかると考えると、買取ショップの方が良いかもしれないですね。ありがとう 

    +4

    -1

  • 1542. 匿名 2021/04/08(木) 14:40:24 

    欲しい人に渡るなら安くてもいいと思ってるけど、転売目的の人が多いのかなという印象。業者ならまだいいけど、素人の転売ヤーに買われるのはモヤっとする...
    プレミア付いてる絶版のソフトとか、ほんとにプレイしたい人になら定価で譲ってもいいと思ってるんだけどなぁ。そのうち移植とかダウンロード版とか出て欲しい人が適正価格で入手できるようになるといいな。

    +5

    -0

  • 1543. 匿名 2021/04/08(木) 15:06:09 

    >>1542
    気持ちはわかるなぁ。
    でも、相場で売ったほうがいいよね。
    どういう意図で購入するかなんて、知り合いや友達じゃなきゃわからないし。
    本当に欲しい人なら、相場で買っても満足するんだろうし。

    +4

    -0

  • 1544. 匿名 2021/04/08(木) 15:14:34 

    >>1534
    いいねもたくさん付くけど値下げコメもたくさん来るよ
    イライラして商品名とコメ欄にも値下げ不可って書いてもまだ値下げコメ来てた笑
    最終的に売れたけど高額商品は梱包にも気を使う
    次は大黒屋とかで査定してもらってから決める

    +5

    -1

  • 1545. 匿名 2021/04/08(木) 15:25:53 

    有名商品だけど自分はもういらんしリサイクルショップに売っても金にならんもんは予め気持ち高めに設定していいねついてから値下げしたりする。
    もともとこのくらいかな〜と思ってた金額で売れてウィンウィン

    +1

    -0

  • 1546. 匿名 2021/04/08(木) 15:42:37 

    メルカリである商品を購入したのですが出品者から取引メッセージで『初めまして』や『商品のご購入ありがとうございます』の挨拶すらなく心配です。商品を買ってもらったのに一言もないって...。悪い評価にしようかと迷ってるのですが...。

    +1

    -17

  • 1547. 匿名 2021/04/08(木) 15:58:21 

    >>1546
    気持ちは分かるし私自身は買ってもらったら必ずメッセージ送るけど、期限内に発送され、梱包・商品自体に問題なければ「悪い」は不当評価じゃないかな。

    +18

    -0

  • 1548. 匿名 2021/04/08(木) 16:16:54 

    >>1546
    中には購入した側からメッセージくれないと無言の出品者もいるみたいだし、購入者からメッセージ入れても無反応な出品者もいるし。
    ほんと色々な人がいるけど、最初から最後までスムーズに取引終わったら無言良い位にしとくといいよ。
    気持ちは分かるけど、さすがにメッセージないだけで悪いにすると付けた側が地雷扱いされると思うし。

    +12

    -0

  • 1549. 匿名 2021/04/08(木) 16:27:47 

    >>1546
    良かった評価で購入、発送と終始無言で不安になりましたが商品は大変良く気に入りましたってのは見たことあるよ
    悪いつけたら付けた側が神経質みたいに見られそうで気がひける

    +5

    -0

  • 1550. 匿名 2021/04/08(木) 16:30:40 

    私は出品者側で、受取評価が終わって取引完了メールに「うち無償ポイント受入額(税込): ○○円」ってのが書いてあったんだけど、これは相手が何かしらのポイントを○○円分使ったってことなのかな?初めて見たよ。

    +0

    -0

  • 1551. 匿名 2021/04/08(木) 16:36:09 

    >>1550
    前からあるよ
    無償ポイントだからキャンペーンか何かのポイント使ったんじゃない?

    +1

    -0

  • 1552. 匿名 2021/04/08(木) 16:38:58 

    >>1488
    お返事ありがとうございます。
    無事梱包出来ました^^*

    +1

    -0

  • 1553. 匿名 2021/04/08(木) 16:39:17 

    >>1527
    表面がさ、他の新品よりザラザラに見えるの

    +0

    -4

  • 1554. 匿名 2021/04/08(木) 16:42:06 

    >>1553
    何か1点でも気になるところがあればやめておいたほうが賢明、一度抱いてしまった疑念・不安は消えない

    +17

    -0

  • 1555. 匿名 2021/04/08(木) 16:49:43 

    >>1553
    見てきたけど750円のやつだよね?
    評価もいいし、他の出品者の同じ商品も見たけどザラ感は普通じゃない?晒すほど?

    しいていえば他の商品も含めて色補正カメラ撮影がウザイ程度

    +14

    -3

  • 1556. 匿名 2021/04/08(木) 17:09:18 

    >>1284
    もう一度確認したら購入して売ってたけれど評価の順番が逆になってたようなので事務局に問い合わせしてみました。
    テンプレのような回答がきたので ???です。

    お問い合わせの件につきまして、キャンペーンページへ掲載しております通り、ポイント付与条件を満たしている場合、キャンペーン終了後2週間以内(4月15日まで)に付与を行います。

    キャンペーンページには出品売却期間終了後2週間以内に付与します。と掲載されていてその期間が過ぎたので問い合わせしたのにキャンペーン終了後?
    いまだに達成しているのかよく分かりませんが4月15日まで待ってみようと思います。

    +1

    -0

  • 1557. 匿名 2021/04/08(木) 17:10:22 

    私から服を購入した人が500円増しで売ってるの見つけた。
    それはいいんだけど、私が撮影した画像4枚を丸パクリされてる。
    うちの壁とかテーブルとか写ってるやつ。
    場所の特定とかできるようなものじゃないが、そういう問題じゃなくてその行為がムカつく。
    厚かましい。

    +26

    -0

  • 1558. 匿名 2021/04/08(木) 17:50:57 

    >>1557
    通報しないの?

    +13

    -1

  • 1559. 匿名 2021/04/08(木) 18:19:38 

    >>1514
    確かに微妙な所ではあるかもね〜
    値段なのか、何かしら気になる所があるからなのか、だから1か月以上も売れてないみたいだしね。
    他の人から買うか、新品買えば?

    +3

    -0

  • 1560. 匿名 2021/04/08(木) 19:14:27 

    >>1514
    買う気ないならいいじゃん、真偽の確かめようがないし

    +6

    -0

  • 1561. 匿名 2021/04/08(木) 19:15:20 

    >>1556
    その買って売るキャンペーンって条件を満たすと全員ポイントが貰えたんですか?羨ましい!私には抽選で当たるタイプの買って売るキャンペーンしか案内が来てないです。
    メルカリのキャンペーンの抽選は今まで一度も当たった事がないので、期待するだけ無駄だと思って最近はキャンペーンのお知らせ自体スルーしてます。

    +2

    -0

  • 1562. 匿名 2021/04/08(木) 19:16:35 

    >>1546
    かなり不満みたいだけど、まさか購入者の自分もノーメッセージってことはないよね?

    +6

    -0

  • 1563. 匿名 2021/04/08(木) 19:20:20 

    利用できるポイントキャンペーンはほとんど来ないな。
    かなりの金額の売買はしてるけどメルペイとかdポイントとか何もやってないからかな。以前はたまにポイントバックキャンペーンがあったけど。

    +1

    -0

  • 1564. 匿名 2021/04/08(木) 19:29:30 

    数万円するのに定形外普通郵便で出すの不安じゃないのかなぁと思って見てた品がある。今日の昼過ぎにコメントが付いて、購入希望者が明日着でお願いしたい(福岡->広島)、出品者は問題ないと答えてその後売り切れてた。無事に明日着くのかな〜

    +5

    -1

  • 1565. 匿名 2021/04/08(木) 19:31:02 

    初めて変な人に当たってしまった…
    今まで楽しくやってたのに
    新品の洋服の出品だったんだけど、ハードな値下げ要求された
    結局値下げして売却、なのに先方に届いたら「私には似合わないから返品したい」と…
    気持ちはわかるけど住所を開示しなくてはならないし応じられないと答えたら、なんと「商品に不備あり」でキャンセル申請された

    その人のプロフ見たら、「返品はお断りします」と書いてあったよ、笑っちゃった

    キャンセル申請は突っぱねさせてもらった
    事務局も入ってくれて、こちらに非はないということでキャンセルは取り下げられた
    でも、今評価待ちで、まあ良くはつかないだろうね…
    もうやだわ

    +14

    -2

  • 1566. 匿名 2021/04/08(木) 19:39:57 

    >>1561
    2,000円以上の商品を購入して出品売却期間中に1つ以上新規出品して売れたら1000ポイント付与のキャンペーンです。
    メルボで確認したら対象じゃない方もいるみたいですね。
    私はメルカリしばらくご無沙汰だったからなのかもしれません。
    今回は抽選のキャンペーンみたいですね。私も抽選は購入額が少なく、当たっても少額なのでいつもスルーしています笑

    +3

    -0

  • 1567. 匿名 2021/04/08(木) 20:05:40 

    中古でも5千円以上で取引されてる商品が未使用に近いで千円代で出品されてたから思わずポチッた。
    購入した後にあまりの安さに不安になってきたけど購入後に色々聞くのも失礼だよね。
    どうか安かろう悪かろうでありませんように。

    +6

    -0

  • 1568. 匿名 2021/04/08(木) 20:19:05 

    >>1557
    それはだめだね!
    500円増しじゃ似合わなくて手放すのか転売目的購入かよくわからないけど、転売なら相当惨めだね。
    メルカリに収める額と送料払ったら幾らも残らない。
    100均商品をわざわざ仕入れて500円で売る人とか、めちゃくちゃ貧乏なんだろうなと思ってる。

    +7

    -0

  • 1569. 匿名 2021/04/08(木) 20:19:48 

    >>1565
    悪い評価されたら不当評価で再度事務局に相談じゃない?面倒くさいけど、がんばって!

    +13

    -0

  • 1570. 匿名 2021/04/08(木) 20:49:35 

    >>1561
    前までは手数料1000円分までキャッシュバック的なイベントやってたのに最近抽選ばっか

    +4

    -0

  • 1571. 匿名 2021/04/08(木) 21:00:08 

    >>1530
    ブロックしたらいいやんってコメにマイナスつけたの私じゃないんだけど、
    何かウケるのか意味わかんない
    ブロックは私も賛成ですよ

    +4

    -2

  • 1572. 匿名 2021/04/08(木) 21:04:34 

    >>1529
    確かに悪いのは向こうなので、気まずくなる必要はなかったですね
    なんか気にしてるの馬鹿らしくなってきたので、その後すぐブロック→キャンセルしました

    +5

    -1

  • 1573. 匿名 2021/04/08(木) 21:25:03 

    専用はしないけど、まとめ買いは送料分値引きしています。2つの商品をまとめる場合、コメント来た商品ページを編集してそこから買ってもらっていますが、本当は別にまとめた物を出品し直した方がいいのでしょうか? 

    +0

    -0

  • 1574. 匿名 2021/04/08(木) 21:39:32 

    >>1557
    500円増しは許容範囲だけど、
    画像丸パクリは許せない!通報していいよ!

    +13

    -0

  • 1575. 匿名 2021/04/08(木) 21:53:45 

    ネコポスで配達済みなのに商品が届いてないとかってよくあることですか?

    +0

    -7

  • 1576. 匿名 2021/04/08(木) 23:39:09 

    >>1565
    これからはハードな値下げ交渉する人は断るかスルーしたほうがいいかもね。
    相手のことを思ったら、ハードな値下げ交渉ってできないもん。
    そういう事をためらいなくできる人って、自分本位な人が多い気がする。

    +18

    -1

  • 1577. 匿名 2021/04/09(金) 00:07:12 

    服ってほんと売れないからコメント来たらつい値下げに応じがちだわ・・・

    +9

    -2

  • 1578. 匿名 2021/04/09(金) 00:23:44 

    私がずっと良い条件の物に巡り会えたら買おうと思ってるインテリアのパチモンをつかまされた人が自分が騙された時の文章を丸写しして実物写真もなく出品してる…こうやって被害者の連鎖が生まれ、メルカリだけは手数料で儲かると。

    +8

    -1

  • 1579. 匿名 2021/04/09(金) 00:28:08 

    >>1554
    うん、新品か気になっただけで買うつもりないよ

    +0

    -10

  • 1580. 匿名 2021/04/09(金) 00:43:34 

    >>1577
    なるほどね~。

    +0

    -0

  • 1581. 匿名 2021/04/09(金) 00:45:16 

    >>1579
    なんで画像あげたの?

    +13

    -2

  • 1582. 匿名 2021/04/09(金) 02:36:19 

    >>1416
    なるほど。使ってほしくて売ったもので違う人が儲けるのは嫌な気持ちになるんですね。
    トピを見ていて何となくですがムカつくという理由が分かってきました。
    モラル違反なのですね。
    分かりやすい説明ありがとうございます。

    +2

    -0

  • 1583. 匿名 2021/04/09(金) 03:09:21 

    >>1575
    よくあることではない。
    ほんとたまーにミスでご近所へ配達されてたりはあるみたいだけど

    +6

    -0

  • 1584. 匿名 2021/04/09(金) 03:46:52 

    >>1578
    実物写真なしなら通報したらいいよ。違反だから。

    +6

    -0

  • 1585. 匿名 2021/04/09(金) 06:22:30 

    >>1573
    私もコメントきたページを編集しています。
    別ページで作って買われないと、迷子になったか放置されたのか分からなくて心の負担が増えそう

    ハンドメイド系以外はそのままページを編集してる人が多い気がする

    +4

    -0

  • 1586. 匿名 2021/04/09(金) 06:36:44 

    >>394みたいな出品者と
    >>1546みたいな購入者の場合って
    どっちが先にメッセ送るんだろ‪w
    どっちも相手から送ってこいやスタンスで
    どっちも無言のまま評価悪い付けあって終わるのかな‪w

    +6

    -0

  • 1587. 匿名 2021/04/09(金) 06:55:40 

    >>1573
    前に複数購入したいと言ったらわかりました!専用作りますってコメント出品ページ削除されてかなり困った事ある。
    もう1つの商品履歴も消えて新しく纏めろ出品してくれたんだろうけど、自分の名前や専用で探しても見つからない、カテゴリ検索も新着も出てこない
    必死に探したけど全く見付からなくて半ば諦めかけてた2日後に
    いつ購入されます?って自分の出品ページにコメきた。

    やっとそのコメから行けたけど
    カテゴリも全然違うし、タイトルは「セット」
    まーーあの時は困った。
    別て出品するのは良いけど、購入するまではコメした出品ページ消さないでほしい。

    +16

    -0

  • 1588. 匿名 2021/04/09(金) 07:49:10 

    >>1402
    一番最初に売れた物のが、転売ヤーに買われた。
    家にある某雑誌を売ったんだけど、すぐ売れたんでびっくりした。
    相手の売ってる商品を見たら、某雑誌がたくさん売ってて、わりと高めの値段設定にしてた。
    あ~、これが転売ヤーってやつかぁ…って思って、なんだかがっかりしたよ。
    1ヶ月くらいたった後に、自分の売った某雑誌が800~900円くらい、高い値段で売られてた。
    でも、後から調べたら、自分の売った値段は相場で送料別だけど、300~400円くらいで売られてたんだよね。
    あれ、あの値段で売れるのかなぁ…と思ってしまった。
    転売ヤーはムカつきはしないけど、買われたらあまり嬉しくないかな。
    嘘の記載されたら、よけいに嫌だよね。

    +2

    -2

  • 1589. 匿名 2021/04/09(金) 08:39:01 

    >>1588
    雑誌の転売ヤーもいるんですね。
    例えば・・・バラ売り不可のセット売りやまとめ売り商品を購入して要らない商品を相場価格で売るのは転売に当たるのでしょうか?

    まだ線引きがよく分かってなくて初歩的な質問をしてすみません。

    +1

    -0

  • 1590. 匿名 2021/04/09(金) 08:43:02 

    定価1万以上するものを数千円で出品してたら、更に千円近くの値下げが可能かコメントがきた。
    コメント来てからサッと買ってくれる人が出たりもするから、あえてそのまま一晩放置してたら運営から「コメントへの返信忘れてませんか?」って通知来たんですけど、前からこんな機能ありましたっけ?(;・ω・)

    +2

    -0

  • 1591. 匿名 2021/04/09(金) 09:06:22 

    おすすめとか見てたら同じ品物何回も出てくることある?
    スクロールしてもまた出てきて、出品者見に行っても1つしか出品してない。何個もあるんだよねー
    私のスマホがおかしいのかな?

    +4

    -0

  • 1592. 匿名 2021/04/09(金) 09:12:08 

    >>1590
    私もきた。
    前はなかったんじゃなかな?

    +2

    -0

  • 1593. 匿名 2021/04/09(金) 09:14:43 

    >>1589
    本当にいらなくなって売る場合もあるからね。
    買った値段よりめちゃくちゃ高い値段で売らなければいいんじゃないかな?

    +5

    -0

  • 1594. 匿名 2021/04/09(金) 09:55:51 

    >>1557
    私も転売は構わないけど、画像や本文丸パクリされたから通報したけど運営は何もしてくれなかったわ

    +4

    -1

  • 1595. 匿名 2021/04/09(金) 09:58:47 

    >>1578
    それと手数料に何の関係があるの?

    +1

    -3

  • 1596. 匿名 2021/04/09(金) 10:40:45 

    >>1594
    大半の人が削除されてる中たまにこういう人いるけど、それぞれの商品IDや証拠画像添付しても対応してくれないの?だとしたら他に違う理由ありそう。削除してくれない理由聞けばいいのに。

    +1

    -2

  • 1597. 匿名 2021/04/09(金) 11:02:22 

    >>1595
    騙された人が次の人を騙す手口で偽物の売買がユーザー内で繰り返されればメルカリは同じ物で何度も手数料が入ってくるでしょ

    +8

    -1

  • 1598. 匿名 2021/04/09(金) 11:07:59 

    >>1584
    朝起きて見たらもう売れてたわ…

    +0

    -2

  • 1599. 匿名 2021/04/09(金) 11:09:04 

    >>1569
    ありがとう、心折れそうだけど頑張るよ…

    +3

    -0

  • 1600. 匿名 2021/04/09(金) 11:09:53 

    >>1576
    ほんと、その時点でサクッと断ればよかった💦
    購入したあとに問い合わせしてきたり、不思議な人でした…

    +3

    -0

  • 1601. 匿名 2021/04/09(金) 12:43:11 

    >>1556
    本日無事ポイント付与されました。
    色々とお騒がせしましたm(_ _)m

    +4

    -3

  • 1602. 匿名 2021/04/09(金) 12:48:14 

    >>1597
    ただの手数料不満

    +1

    -2

  • 1603. 匿名 2021/04/09(金) 13:19:00 

    【出品者のために、値下げ交渉野郎を成敗する方法】
    値下げ交渉してる奴をみたら、
    そのものを購入するつもりがなくても、
    「このまま購入してもよろしいでしょうか?」とコメントしてみてください。
    値下げ交渉してる奴は、きっと焦って購入するはずですよ笑 お試しあれ!

    +3

    -15

  • 1604. 匿名 2021/04/09(金) 13:27:42 

    >>1586
    終始あいさつもなく不安なお取り引きでした。で残念評価とか付けそうお互いに

    +8

    -0

  • 1605. 匿名 2021/04/09(金) 13:46:29 

    >>1603
    ん?
    他人のコメント欄にわざわざそう書き込むてこと?
    そうならリスク負ってまで何のために?


    +10

    -1

  • 1606. 匿名 2021/04/09(金) 13:51:20 

    >>1603
    暇人すぎてヤバい

    +8

    -0

  • 1607. 匿名 2021/04/09(金) 13:55:12 

    >>1588
    1ヶ月たったのなら、ほんとうに読みたくて買ったのかな
    料金上乗せしすぎだけど、とりあえず高めに出しといて売れたらラッキーて感じなんだろうか

    売れなかったら徐々に下げていくみたいな

    +5

    -0

  • 1608. 匿名 2021/04/09(金) 14:33:08 

    >>1605
    なんのリスクですか?なんのリスクもないかと。。

    +0

    -12

  • 1609. 匿名 2021/04/09(金) 14:45:14 

    >>1608
    えっ
    だって自分は買うつもりも無い他人の商品のコメント欄に購入します!みたいに入れるんでしょ?
    もしその値下げ希望者が買わない場合には矛先が向けられると思うけどどうするの?買ってあげるの?
    そうじゃないならかなり迷惑行為だと思うし、出品者やそれを見た人達からブロックされたりすると思うんだけど...

    +17

    -0

  • 1610. 匿名 2021/04/09(金) 14:58:39 

    >>1608
    迷惑行為w

    +12

    -0

  • 1611. 匿名 2021/04/09(金) 15:43:50 

    >>1603
    値下げ交渉する人はその値段じゃないといらないと思ってるからそんなんじゃ買わないでしょ。
    慌てて買うくらいなら値下げ交渉そもそもしないし。

    +16

    -3

  • 1612. 匿名 2021/04/09(金) 15:55:23 

    >>1603
    交渉側もあなたも買わなかった場合、出品者は戸惑いしかないし、それなら値下げして売却した方が良かったと思うかもよ。早く売り切りたい場合もあるし。値下げ交渉は出品者がどうするか決める事なんだし、ブロックという手もある。
    目的がよく分からないけど第三者が混乱させない方がいいと思うよ。

    +12

    -0

  • 1613. 匿名 2021/04/09(金) 16:13:15 

    >>1588
    1ヶ月も監視して疲れない?

    +6

    -2

  • 1614. 匿名 2021/04/09(金) 16:15:51 

    >>1603
    そんなんだから民度低いとか言われんだって。
    何がお試しあれだよ。文面からして婆丸出しじゃん。他にする事ないの?

    +8

    -1

  • 1615. 匿名 2021/04/09(金) 17:35:56 

    >>1603
    そんなコメ残すなら即購入すれば?

    +8

    -1

  • 1616. 匿名 2021/04/09(金) 18:17:57 

    >>1613
    別に監視してないよ。
    たまたまおすすめをみてたら、私の出した某雑誌と同じのを見つけて、あれって思ってみたら、前の購入者だっただけ。

    +3

    -3

  • 1617. 匿名 2021/04/09(金) 18:19:18 

    >>1611
    そうでもないよ。
    他の人に買われて、後からグチグチ言う人もいるくらいだし。
    私が交渉してたから、私が購入すべきですよね?
    とか。

    +4

    -7

  • 1618. 匿名 2021/04/09(金) 18:43:34 

    >>1609
    えwww値下げ交渉する時点で買う気あるでしょ?あわよくば値下げしてもらえねーかな?って軽い気持ちで聞いてるんでしょ?
    出品者の立場になったら、10円でも高く売りたいんじゃないの?笑
    てか、自分は別に買う気ないのでたとえブロックされたとしてもなんの問題もないから

    +1

    -14

  • 1619. 匿名 2021/04/09(金) 18:44:42 

    >>1614
    まさか、あなた本日定価で買いましたか?笑

    +1

    -11

  • 1620. 匿名 2021/04/09(金) 18:45:25 

    >>1615
    いやww文章ちゃんと読んでくれねぇかな?ww
    買う気などゼロですからww

    +0

    -11

  • 1621. 匿名 2021/04/09(金) 18:47:00 

    >>1611
    それはどうでしょうか?笑笑

    +0

    -9

  • 1622. 匿名 2021/04/09(金) 18:55:47 

    まぁ誰も真似しないでしょうね…

    +11

    -0

  • 1623. 匿名 2021/04/09(金) 19:06:04 

    >>1620
    暇人BBAすぎて虚しくならんの?

    +11

    -0

  • 1624. 匿名 2021/04/09(金) 19:06:52 

    >>1621
    荒らし化始まってるからとりあえず全部通報しとくね
    よろしくー

    +10

    -0

  • 1625. 匿名 2021/04/09(金) 19:32:43 

    9割引で新品未使用のキズありの洋服を購入。
    出品者さんもとても感じが良かったし、迅速に対応してくれたから、評価も良かったにしたしコメントも丁寧に記載した。

    でも、何故香りがキツイ柔軟剤のサンプルを同梱したの?
    匂いキツくて着れない(>_<)
    匂いごまかす為かなぁ。

    コメント記載するのは気が引けて出来なかったよ。

    +4

    -5

  • 1626. 匿名 2021/04/09(金) 19:48:43 

    >>1606
    横。
    これにだけレスないの笑う。図星なのかな😂

    +5

    -2

  • 1627. 匿名 2021/04/09(金) 19:50:14 

    暇じゃねぇから!ってレスしそう笑

    +5

    -0

  • 1628. 匿名 2021/04/09(金) 20:12:24 

    >>1625
    家臭のクレームを恐れたんですかね?
    変な香りづけする方がリスク高いよね

    +3

    -0

  • 1629. 匿名 2021/04/09(金) 20:34:59 

    >>1624
    はい、どーぞお好きに♡

    +0

    -8

  • 1630. 匿名 2021/04/09(金) 20:35:27 

    >>1623
    あ、通報してくれた人だ。また釣れたわ笑

    +1

    -5

  • 1631. 匿名 2021/04/09(金) 20:36:18 

    >>1626
    全てのレスをチェックするあなたwww暇だねww

    +6

    -3

  • 1632. 匿名 2021/04/09(金) 20:38:03 

    >>1626
    あ、焦らせて買ったんだねwwザマァw

    +1

    -4

  • 1633. 匿名 2021/04/09(金) 21:03:58 

    >>1603
    みたいなことをするから暇人って言われてるんだよ〜

    +2

    -0

  • 1634. 匿名 2021/04/09(金) 21:05:05 

    全てわたしの自演でしたww

    +0

    -5

  • 1635. 匿名 2021/04/09(金) 21:05:23 

    ザマァww

    +0

    -4

  • 1636. 匿名 2021/04/09(金) 21:37:23 

    みんな相手にせず通報しようね。

    +4

    -2

  • 1637. 匿名 2021/04/09(金) 21:51:04 

    >>1636
    その時点であなたは相手にしてるけどねwww

    +0

    -4

  • 1638. 匿名 2021/04/09(金) 21:56:55 

    週末セールでメルカリ内で最安値にしたのに、更に安値にした出品者が現れた・・・

    もうこれ以上は安くしたくないから諦めました
    あーあー
    週末で売れてほしかったな

    +4

    -0

  • 1639. 匿名 2021/04/09(金) 22:22:04 

    >>33
    私30円値引き交渉されたよw
    30円て!

    +4

    -0

  • 1640. 匿名 2021/04/09(金) 22:34:25 

    >>1638
    そういう時、私は最安値と「同額」にしてるよ。そうすればそれ以上の値崩れは防げる感があるし、自負として商品説明は丁寧にしてるし、評価もいいから分かってくれる人なら買ってくれると信じて。

    +2

    -5

  • 1641. 匿名 2021/04/09(金) 23:22:20 

    >>1640
    これ以上安くしたくないって書いてるじゃん

    +8

    -1

  • 1642. 匿名 2021/04/09(金) 23:53:00 

    >>1581
    他の人も新品に見えるか聞きたいからに決まってんじゃん

    +1

    -6

  • 1643. 匿名 2021/04/10(土) 00:10:14 

    >>1638
    その商品を欲しいと思う人が世界に1人しか居ない訳じゃないんだから、自分より安くしてる人が1人いるからってそこまで気にしなくていいんじゃない?それにきちんとした人は値段だけじゃなくて商品説明やプロフを読んで良い出品者を選んで買うから、最安値の人をスルーしてこちらの商品を買ってくれる事も多いよ。
    まぁ、今週末中に売れるかどうかは分からないけどね。

    +4

    -0

  • 1644. 匿名 2021/04/10(土) 00:17:19 

    >>1642
    買う気ないならほっとけや

    +8

    -2

  • 1645. 匿名 2021/04/10(土) 00:54:29 

    >>1637
    別人になりすましされてどう思った?

    +0

    -3

  • 1646. 匿名 2021/04/10(土) 03:54:32 

    メルカリトピたまにしか来ないけど、毎回荒れてんなw
    たまたまかな?

    週末ですが皆売れてる?私は売れる気配すらありません、どうしようとりあえず出品し直したりしようかな

    +7

    -1

  • 1647. 匿名 2021/04/10(土) 05:30:22 

    >>1646
    毎回思うけど、つっかかってくる人って、ガルにいるよね。

    +5

    -2

  • 1648. 匿名 2021/04/10(土) 05:36:06 

    >>1647
    そうだよね、突っかかってくる人もいるしずっとネチネチしつこい人も多いよね。
    ほとんどの人はスルーしてるだろうけど、荒らしが一定数いるトピ…

    +4

    -3

  • 1649. 匿名 2021/04/10(土) 06:36:41 

    >>1646
    面倒くさくて放置してるけど、たまに売れるんだよね。
    9ヶ月前に出品したのがおととい売れた。

    +11

    -1

  • 1650. 匿名 2021/04/10(土) 07:32:05 

    >>1649
    いいなー!
    忘れた頃に売れる物あるよね。
    たまに何処にしまったのか忘れてて焦る時がある笑

    +7

    -1

  • 1651. 匿名 2021/04/10(土) 08:55:37 

    >>1650
    朝みたら売れてて、「出品してる物の一つを売ってしてほしい」ってコメントがあって、そのコメントをみて他の人が購入したのかも。(バラじゃなく、セットで買いたいって思った人が。)
    ずっと売れてなかったから、起きてて、コメントを見てたらバラ売りもオッケーしたかも。
    いいねが多い品は何かのきっかけがあると売れると思う。

    +7

    -2

  • 1652. 匿名 2021/04/10(土) 08:57:31 

    >>1650
    あるよね!
    焦っちゃいそうだから、段ボールに何が入ってるか付箋に書いてる。
    かなり出品してるから!💦

    +6

    -1

  • 1653. 匿名 2021/04/10(土) 10:17:09 

    >>1651
    かっこ初心者設定やめたの?

    +2

    -10

  • 1654. 匿名 2021/04/10(土) 11:26:10 

    >>1653
    かっこ初心者設定って何?

    +6

    -2

  • 1655. 匿名 2021/04/10(土) 11:35:05 

    >>200
    私は昔mixiというのにいた「踏み逃げ禁止!😠」という謎人種を思い出したよw

    +2

    -0

  • 1656. 匿名 2021/04/10(土) 11:38:42 

    >>1653
    呼び捨て‪w‪w

    +1

    -1

  • 1657. 匿名 2021/04/10(土) 11:48:31 

    >>1656
    かっこって名前なの?
    だったら、なおさら意味不明だわ。

    +3

    -3

  • 1658. 匿名 2021/04/10(土) 11:49:55 

    最近、メルカリでちょこちょこ売れてくれて助かる。
    給料日前にそれを使うから、ありがたい。

    +13

    -0

  • 1659. 匿名 2021/04/10(土) 13:03:32 

    >>1657
    総合に居た人ならわかる

    +3

    -4

  • 1660. 匿名 2021/04/10(土) 13:07:27 

    >>1659
    どういうこと?
    かっこって誰?
    意味不明なことを言われても困るわ。

    +7

    -2

  • 1661. 匿名 2021/04/10(土) 13:16:28 

    >>1660
    本人じゃん‪w

    +2

    -6

  • 1662. 匿名 2021/04/10(土) 13:25:43 

    >>1658
    私も!今月は2、3月とは売行きが違うわ。メルペイ残高でお買い物して貯金からの持ち出しが減ると嬉しい

    +5

    -1

  • 1663. 匿名 2021/04/10(土) 13:48:51 

    >>1661
    だから、かっこって誰だよ。
    私は違う名前だよ。
    ここで言うとメルカリで特定されるから言わないけど。

    +7

    -2

  • 1664. 匿名 2021/04/10(土) 14:03:31 

    メルカリあるあるにもいたけど本人認定勝手にする人はしつこいからスルーがいいんじゃないかと。
    総合見てたら分かる、も前にも同じ事言ってた
    多分本人じゃない人にも多数絡んでる、

    +17

    -2

  • 1665. 匿名 2021/04/10(土) 14:07:21 

    >>1662
    本当にいいよね。
    部屋も片付くし、ポイントも入るし。
    そのポイントでほしい物も買った。
    そのポイントでお買い得の鉄製のフライパンを買ったよ。
    フッ素加工のフライパンは、2~3年でコートが剥がれてきちゃうから。

    +5

    -1

  • 1666. 匿名 2021/04/10(土) 15:56:56 

    >>1536だけど、メッセージも返信もないまま保管期限切れになった。
    本当にコロナとかで死んだのかなぁ。
    再出品するにも、先週よりも相場の売値が下がってしまったから本当に許せない。

    +8

    -2

  • 1667. 匿名 2021/04/10(土) 16:43:11 

    >>1666
    最悪だね。やっぱり要らなくなったから無視なのかな。死んでないなら。一発退場レベルの迷惑行為だよね。

    +8

    -1

  • 1668. 匿名 2021/04/10(土) 17:24:12 

    >>1667
    返送されてきたものを受け取ってから事務局に連絡すればいいのかな?
    その購入者はその間も取引できると思うとムカつく。

    +7

    -0

  • 1669. 匿名 2021/04/10(土) 17:51:40 

    >>1668
    その人の名前教えて欲しい
    ブロックしたい

    +10

    -0

  • 1670. 匿名 2021/04/10(土) 17:53:51 

    気になる商品があって購入しようと思ったらコメントがあって『なんだろう?』と思って見たら『こちらに失礼します。先ほど〇〇を値下げ交渉していただいたのですが購入されました』みたいなコメントがあってびっくりした。いくら購入されたからって他の出品物にそんなコメントしちゃダメでしょ。メルカリは最初に購入した人と取引する仕組みだよ。交渉順ではなく購入順。

    +13

    -1

  • 1671. 匿名 2021/04/10(土) 18:06:47 

    メルカリで横取りって別にしてもいいですよね?出品者から見て感じ悪いですか?メルカリガイド見ると最初に購入した人と取引する仕組みとありました。先ほど値下げ交渉中の方がいらっしゃり出品者もその金額に値下げしました。出品者のプロフ確認すると『交渉中であっても購入した方を優先』とあったので購入しました。取引メッセージで『交渉中の方がいらっしゃいましたが〜』と一言添えましたが『全然大丈夫ですよ』とお返事をいただきました。出品者次第では横取りはキャンセルしたりするのでしょうか?

    +4

    -4

  • 1672. 匿名 2021/04/10(土) 18:40:37 

    >>1666
    購入者の身勝手な返送でしょ?
    売り上げ金入ってのキャンセルじゃない?購入者に返金されるの?

    +0

    -0

  • 1673. 匿名 2021/04/10(土) 18:51:06 

    評価ゼロ出品もプロフも真っ白のご新規さんが購入してくれたんだけど、ずーっと無言…。
    もう届いているんだけど、24時間たってるし評価をお願いすべきか、それともこのまま事務局評価が可能になるまで待つか…。

    +0

    -1

  • 1674. 匿名 2021/04/10(土) 18:51:11 

    >>1671
    でもそれって値下げ後なら交渉中では無く、もう交渉後じゃない?
    確かにメルカリルール的には即購入だけど、そんな買い方されたら出品者と交渉者からして、あんま気持ちは良くないだろね…
    即決したいならその値下げ交渉待たずに買えば良かった訳だしさ。値下げ待ちして横取りしたと思われても仕方ないと思う。

    +7

    -5

  • 1675. 匿名 2021/04/10(土) 19:12:53 

    >>1673
    私も評価0でプロフ真っ白な人に購入されました
    2日続けて配達持ち戻りしてて不安です
    これからは評価0の人はキャンセルしようか悩んでます

    +0

    -7

  • 1676. 匿名 2021/04/10(土) 19:17:52 

    >>1653
    総合で私も()でコメントしたらなんかそんな事言われたな。1000以上取引あるし初心者じゃないけど。
    勝手に違う人と間違えて決めつけするクセいい加減直せば?皆アナタみたいに常在してないからそんなネタ知らない人の方が多いんだからトピ荒れるよ

    +10

    -2

  • 1677. 匿名 2021/04/10(土) 19:23:28 

    >>1660
    メルカリトピに必ず出没する決めつけオバサンの戯言だからスルーした方がいいよ。平和コメにもマイナス付けてるマイナス魔もたぶんコイツ。この人がいるから総合見るのやめてたけどココにもやっぱり居たか…w

    +7

    -1

  • 1678. 匿名 2021/04/10(土) 19:23:59 

    >>1672
    それ気になる
    出品側何者非がないものね…
    売上から送料は引かれちゃうの??

    +2

    -0

  • 1679. 匿名 2021/04/10(土) 19:26:27 

    受取りが1日でも遅れる場合は出品者さんに連絡入れるんですけど、自分が出品者側だとそういう連絡もらった事ないなとふと思った

    +9

    -0

  • 1680. 匿名 2021/04/10(土) 19:29:30 

    数日前に始めました!最初に購入してくれた人がすごく丁寧で優しかった〜(^∇^)
    結構売れてていいお小遣いになってます。もともと不用品はすぐ処分するタイプだったので(リサイクルショップで安く売ってた...)ちょっと悔しい。
    小さいけど高さがあるものを安く送れる便があればなぁと思います。

    +6

    -1

  • 1681. 匿名 2021/04/10(土) 19:55:42 

    かっこお得意の何役連投

    +1

    -7

  • 1682. 匿名 2021/04/10(土) 20:07:12 

    >>1671
    値下げ後の横取りは印象悪いんじゃない。
    キャンセルはしなくても悪い評価付けられる可能性あるよ。
    「他の方と交渉中に購入されて不愉快でした」みたいな悪い評価付けられてる人結構いるよ。

    +4

    -1

  • 1683. 匿名 2021/04/10(土) 20:08:19 

    >>1678
    売上が入るなら送料が引かれるのは当然だと思うよ。
    通常の取引と同じってことだから。
    商品は戻ってくるけど売り上げは入らないって結末だと嫌だね。

    +3

    -0

  • 1684. 匿名 2021/04/10(土) 20:13:42 

    >>1679
    受け取りが何日も遅れるなら連絡ほしいけど1日遅れるぐらいなら連絡いらないなぁ。
    メッセージもらうのってなんかあったのかと神経使うし、1日遅れるって連絡だったらそんなことかよ!ってちょっとイラッとしそう。

    +2

    -9

  • 1685. 匿名 2021/04/10(土) 20:13:49 

    >>1679
    この前購入してくれた人があなたみたいな人だったよ
    到着当日に評価できないけど、次の日には評価します、すみませんって
    こちらもいえいえ大丈夫です!って感じで嬉しかったよ

    値下げ→メッセージない→受け取り遅い→無言評価の人もいるから尚更よ

    +5

    -0

  • 1686. 匿名 2021/04/10(土) 20:15:16 

    2ヶ月も評価待つってどういう事?
    メルカリを始めたい人がメルカリユーザーに質問するトピ

    +0

    -0

  • 1687. 匿名 2021/04/10(土) 20:15:22 

    >>1671
    メルカリのルール上は全く問題ない。
    売買契約締結までが交渉なので、値下げ後でも購入されない限りは先着の購入者優先という出品者さんのスタンスにも反しないよ。
    ただ感情論でものを考える人だと、横取りひどい!となることはあると思うし、出品者さんによってはキャンセルを打診されるだろうね。

    +9

    -0

  • 1688. 匿名 2021/04/10(土) 20:16:13 

    >>1686
    事務局に依頼するという方法があるのを知らなかったんだと思う。

    +2

    -2

  • 1689. 匿名 2021/04/10(土) 20:16:13 

    交渉中だけど値下げ前の横から購入は大歓迎!
    値下げ後だと気まずいかもしれんね…
    専用とかやりたくないしなあ

    +7

    -0

  • 1690. 匿名 2021/04/10(土) 20:16:50 

    >>1681
    あなたこそ連投w

    +3

    -0

  • 1691. 匿名 2021/04/10(土) 20:17:18 

    >>1684
    カルシウムとるといいよ

    +6

    -2

  • 1692. 匿名 2021/04/10(土) 20:20:48 

    出品者で転載画像だけ載せて実物の画像ない人いるけど商品の実物画像がないのはアウトじゃなかったっけ?購入しようと思っても転載画像だけじゃ買う気失せる。

    +13

    -0

  • 1693. 匿名 2021/04/10(土) 20:20:59 

    >>1674
    私は値下げ待ち横取りでも全然構わない。
    だって値下げしたところでその人が絶対に買ってくれる保証はないしね。
    もちろん値下げ前の価格で買ってもらえたら嬉しいけど、どちらにせよ先着順で全く問題ないや。

    +11

    -2

  • 1694. 匿名 2021/04/10(土) 20:22:14 

    >>1675
    慣れてないだけだろうし様子見た方がいいよ。
    私も今まで0で真っ白な人と20回以上は取引したけど特にトラブルなかったよ。(評価待たされたりはしたけどね)

    +5

    -0

  • 1695. 匿名 2021/04/10(土) 20:34:28 

    >>1693
    私も出品者側から見ても横取りはOKだと思います。遅く売れるより早く売れる方がいいですし、『横取りされた!』と交渉中の方は思うかもしれませんがあなたが一歩遅かっただけだと思います。何しろメルカリが早い者勝ちなので...。出品者の中には横取りした人とは取引キャンセルする方もいらっしゃると思いますが購入ボタンを押した人は購入者であり売買契約も成立してるのにそれをキャンセルするってどうなんだろう?と思います。

    +9

    -2

  • 1696. 匿名 2021/04/10(土) 20:35:02 

    >>1694
    まぁ慣れてなくてもずーっと無言って非常識だけどね。
    人としてはダメ。

    +5

    -0

  • 1697. 匿名 2021/04/10(土) 20:38:52 

    >>1664

    >>1677ですけどほんと同感。私は前にドブの人?って勝手に決めつけられて絡まれた。下手に反論するといつまでもしつこく追ってくる。しかも自分に歯向かうコメントは全て同一人物の連稿だと思ってるおめでたさ。執着心もすごいこういうかまってちゃんは完全スルーが得策

    +7

    -0

  • 1698. 匿名 2021/04/10(土) 20:40:34 

    >>1696

    確かにね。
    初心者でもないのにずっと無言の人もいっぱいいるしメルカリユーザーってモラルない人多いよね

    +7

    -0

  • 1699. 匿名 2021/04/10(土) 20:45:23 

    >>1686
    事務局評価になるとお互いに評価つかないから、相手が評価するのをひたすらに待ったんじゃない?絶対に悪い付けたる!って執念でさ。
    気持ちはわかるけど、2か月待ったのは凄いわw

    +13

    -1

  • 1700. 匿名 2021/04/10(土) 20:51:11 

    失礼でしつこい人はスルーで行きましょう。ここでもメルカリ でも。

    +3

    -0

  • 1701. 匿名 2021/04/10(土) 20:53:45 

    欲しいものがあって、例えばそれが5000円だったとします。私は4000円程度だったら欲しいなーと思いましたが値下げ交渉するにも図々しいかと思い、出品者様が下げられるのを待っていた状況の時に、他の方が3500円で交渉され、出品者が3800円なら…と言われた時に私なら4200円でも欲しい!と思ってコメントするのはルール違反でしょうか?

    +6

    -0

  • 1702. 匿名 2021/04/10(土) 20:54:55 

    メルカリって親の承諾があれば小学生でも使えるんだね。
    知らなかったからびっくり。

    +4

    -1

  • 1703. 匿名 2021/04/10(土) 21:22:33 

    >>1072
    と言うか、写真の撮り方下手すぎないか?
    影がすごい。

    +2

    -0

  • 1704. 匿名 2021/04/10(土) 21:23:41 

    >>1701
    やってみたら?
    一人しか交渉しちゃいけないルールはないし。

    +19

    -0

  • 1705. 匿名 2021/04/10(土) 22:01:02 

    >>1683
    メルカリ便だから出品者に返送される時の送料はメルカリ持ちだと思う。その先はよく分からないけど、購入者と取引メッセージで着払い再送するかどうかの話をして、無視されるなら取引キャンセルで購入者へ返金&出品者は売上立たずで終了かなぁ。。そうだとしたら販売機会逃すし最悪だよね。

    +6

    -0

  • 1706. 匿名 2021/04/10(土) 22:16:39 

    >>1536です。
    事務局に連絡してみた。返答待ち。
    購入者はいまだに全く連絡なしだから、商品が戻ってきたら「購入者都合でキャンセル」にしてブロックするつもり!!ムカつく!損害だよ!

    +9

    -1

  • 1707. 匿名 2021/04/10(土) 23:03:54 

    >>1706
    ホント酷いね、相手にペナルティつくといいね!

    +8

    -0

  • 1708. 匿名 2021/04/10(土) 23:07:08 

    >>1706
    お疲れさまです!
    購入者はどうしたんだろ
    買ったけど要らなくなって受け取らなかったのかそれ以外なのか
    なんかもやっとする

    +2

    -0

  • 1709. 匿名 2021/04/10(土) 23:50:36 

    全く関係ないハッシュタグってありなの?
    凄いウザい

    +13

    -0

  • 1710. 匿名 2021/04/11(日) 00:18:49 

    今、1500円の出品物(私もいいねしてた)に「1500円から1400円に値下げされたと通知が来ました!1400円にしていただけますか?」って質問してる人がいた。
    上に上げたくて一旦値下げしたんだろうに、こんなこと聞ける?すごいなと思った…

    +0

    -8

  • 1711. 匿名 2021/04/11(日) 00:26:02 

    >>1710
    それ、新着に上げたいからってそんな事する出品者もどうかと思うよ。そんな事するのアリなの?セコくない?

    +13

    -5

  • 1712. 匿名 2021/04/11(日) 00:31:04 

    >>1709
    めっちゃ分かる!!
    ある商品が欲しくて検索して見てるのに全く関係ないものがあるとイラッとする。その欲しい商品と一緒に売ってるならいいけど単体でやられるとなんで?全く関係ないよね?って。
    この前も検索してたら無関係の商品がずらり、同一人物でスマホケース売ってる出品者がケース握って自分のネイルアピールしてたから余計イライラしたわ。

    +14

    -0

  • 1713. 匿名 2021/04/11(日) 00:36:50 

    >>1709
    〇〇のタグお借りしましたもうざい
    ブランド検索してる意味わかってないだろ言いたい

    +20

    -0

  • 1714. 匿名 2021/04/11(日) 01:15:46 

    >>1709
    メルカリ初心者で、出品する品の相場を見ようと思って#検索したら~風とか出てきて、これが噂のタグお借りしましたか!と思った。タグお借りしなきゃ購入者の目にとまらないような物ってことだよね。

    +7

    -2

  • 1715. 匿名 2021/04/11(日) 03:24:21 

    >>1714
    品物自体に罪はないからその言い方もどうかと

    +0

    -12

  • 1716. 匿名 2021/04/11(日) 05:45:40 

    >>1706
    こういう購入者都合でキャンセルした人は出品者のみ評価できるようにしてほしいわ。

    +8

    -0

  • 1717. 匿名 2021/04/11(日) 09:08:29 

    今月からメルカリ始めて
    2,000円くらいの物はパッと売れるけど
    それ以上の値段の物はなかなか売れないなー
    皆さんどうですか?

    +6

    -0

  • 1718. 匿名 2021/04/11(日) 09:35:54 

    >>1673
    私も同じ状況の人から購入されて、ハラハラしてたんだけど評価の時に「本当に初めての取引でメッセージにも気づきました、すみません」みたいなことを評価に書いていて取引終了しました。
    何度かメッセージ送って終始無言だったから、ヤバいやつか。。と思ったけど非常に普通の方でした。(その前に軽い嫌がらせ受けて疑心暗鬼になってた)

    +2

    -0

  • 1719. 匿名 2021/04/11(日) 09:54:28 

    >>1717
    うちは1500円くらいまで下げると売れることが多いかなー。

    +5

    -0

  • 1720. 匿名 2021/04/11(日) 09:55:47 

    送料負担といっても送料込みで利益が出る価格設定にしてるから実質購入者が送料分も払ってるようなもんだよね?

    +2

    -6

  • 1721. 匿名 2021/04/11(日) 10:22:15 

    >>1673
    運営のほうから連絡いくだろうから、いいんじゃないかな?
    せかすな!みたいな人もいるから、放置してるよ。

    +4

    -0

  • 1722. 匿名 2021/04/11(日) 11:39:42 

    >>1717
    それ以上の物は
    メルカリ出品停止してPayPayに出したら
    クーポンのおかげでメルカリよりは動きある
    メルカリ人数多いから相場低いんだよねー

    +3

    -0

  • 1723. 匿名 2021/04/11(日) 14:57:31 

    欲しい物があって、メルカリ、ラクマ、PayPayフリマをみたけど、メルカリが2000円くらい安くて、メルカリで買った。
    売るなら他で売るのもありだけど、買うならメルカリかも。
    品も多いしね。
    梱包もしっかりしてたし、迅速な対応だったし、よかったよ。
    お鍋はラクマで買った。
    500オフクーポンと楽天ポイントがあったから、それで買った。
    ラクマも断ってるのに二回くらい値引き交渉してるコメントがあって、どこもそうなんだなぁと思ったよ。

    +1

    -0

  • 1724. 匿名 2021/04/11(日) 15:00:36 

    >>1692
    空売りしている人いるからね
    違反だけど在庫持ちたくないんだろうね。

    転売屋に多い。

    +0

    -0

  • 1725. 匿名 2021/04/11(日) 15:05:22 

    素朴な疑問なんだけど中々、実店舗でもオンラインでも品切れで買えない品いくつも転売する人って、どうやって入手しているんだろう?

    ジルバイジルのバッグやmmmスキンスムーザ、メゾンドフルールの数量限定

    悔しいけど、この人から買えば探す手間が省けそうと思う出品者さんがいる。

    +0

    -0

  • 1726. 匿名 2021/04/11(日) 17:51:21 

    >>1725
    そのお店の関係者じゃない?

    +2

    -0

  • 1727. 匿名 2021/04/11(日) 18:06:46 

    >>1722
    私も値段安くしたくないものはpayフリに出してる。
    メルカリだと1500円ぐらいでしか売れないものが2,000円で売れる。
    2,000円以下はメルカリかラクマ、それ以上はpayフリ。
    手数料も半分だし。

    +2

    -0

  • 1728. 匿名 2021/04/11(日) 18:39:50 

    >>1725
    それ、本物?
    メルカリやヤフオクって、ハイブラじゃないメーカーの数千円の商品までコピーが売られてるの見かけるけど。

    +3

    -0

  • 1729. 匿名 2021/04/11(日) 19:12:34 

    購入者がずっと無言で、まぁ別に無言でも全然気にしなくて評価見に行くと評価も相手に無言評価で、まぁそれも別に良くて。こっちは返信なくても挨拶と発送連絡とか普通に送ってた。で届いた時に「受け取りました!スムーズなお取引、感謝いたします。ありがとうございます。」てメッセージきてて、評価は無言でした。作戦に引っかからないように、こっちも無言評価にした。何か無言なのはいいけど最後が卑怯だなって思った。悪い評価貰いたくない為の作戦みたいに思えて。。

    +7

    -2

  • 1730. 匿名 2021/04/11(日) 19:40:26 

    >>1722
    PayPayフリマは手数料も安くて魅力的だけど、PayPayって中国系って聞くし登録するの怖いなー

    +5

    -6

  • 1731. 匿名 2021/04/11(日) 20:18:01 

    >>1730
    わかる。
    PayPayとPayPay銀行登録で4500ポイントもらえるって、メールできたんだけど、どうしようかって悩んでる。
    4500ポイントはめちゃくちゃいいんだけどね。

    +2

    -6

  • 1732. 匿名 2021/04/11(日) 20:22:47 

    >>1731
    4500ポイントで個人情報売るようなもん😱
    私ならやめとく

    +6

    -4

  • 1733. 匿名 2021/04/11(日) 20:29:47 

    >>1730は当然ヤフオクもやってないんだろうけど
    ヤフオクの登録者数はメルカリより多いんだよ?
    元が同じなのにPayPayだけ中国中国怖い怖い言う人もちょっと不思議。

    +8

    -1

  • 1734. 匿名 2021/04/11(日) 20:55:34 

    >>1729
    私には最後に無言評価の作戦をしたあなたが卑怯に思えるよ。

    +1

    -12

  • 1735. 匿名 2021/04/11(日) 21:01:36 

    >>1734
    え?なんで?

    +8

    -1

  • 1736. 匿名 2021/04/11(日) 21:14:10 

    >>1725です。
    大体、元値の1.5倍から2倍で販売している。
    その価格を考えると本物と思いたい。
    偽物の可能性は考えていなかったわ。
    オンラインでも1人一つの制限ある物でも複数出したりしている。
    メゾンドフルールのミッフィーとか。
    スタバの売り切れグッズとか多岐に渡っているから関係者でもなさそう。

    ポチっとする誘惑に駆られている。

    +0

    -3

  • 1737. 匿名 2021/04/11(日) 21:27:10 

    >>1736
    転売ヤーか、ブランド関係者か、偽物販売業者か、、
    ディーンアンドデルーカとかアニエスも沢山メルカリには偽物出回ってるみたいだし、メルカリで希少品買うのは怖い気がするな〜特に沢山同じもの出してる出品者からは。
    逆に一つだけ出してる一般の?人から買った方がまだ信用出来る気がする。

    +8

    -0

  • 1738. 匿名 2021/04/11(日) 21:28:59 

    >>1732
    ありがとう!
    そうする。

    +0

    -0

  • 1739. 匿名 2021/04/11(日) 21:43:31 

    >>1735
    感謝のメッセージを作戦に引っかからないようにって思うのがなんか違う気がしてさ。
    購入者も挨拶や発送連絡の返信しないだけで悪い評価付けられるなんて思ってないんじゃないのかなって。
    あなたが無言でも全然気にしない、無言なのはいいって言ってるなら評価もやり返すようなことせずにいつも通りするんじゃない

    +1

    -10

  • 1740. 匿名 2021/04/11(日) 21:48:27 

    >>1739
    いや、普通に評価されてたら無言でもいつも通り、
    ご購入ありがとうございました と書くつもりでしたよ。
    メッセージが来た時に メルカリトピでよく見るやつだと
    思って引っかかりたくないと思い無言にしました。
    無言なら無言で貫けばいいのに最後にメッセージを送ってきて良い印象にさせようとしてるのがずるく感じました。

    +12

    -3

  • 1741. 匿名 2021/04/11(日) 21:57:27 

    >>1740
    取引メッセージにお礼して、評価には無言って不思議だよね。
    だったら、評価にお礼すればいいのにね。
    よくわからない人だ。

    +14

    -0

  • 1742. 匿名 2021/04/11(日) 22:10:27 

    >>1741
    ほんと不思議だよね。
    たまーに当たるけど案の定、無言評価だからな〜
    なんなんだろねそういう人の真意は。

    +6

    -1

  • 1743. 匿名 2021/04/11(日) 22:29:14 

    >>1741
    前にトピにいたよ
    履歴見られる気分だから無言です、みたいな変な人

    +8

    -0

  • 1744. 匿名 2021/04/11(日) 23:59:40 

    >>1743
    本当に変な人!

    +5

    -1

  • 1745. 匿名 2021/04/12(月) 00:08:46 

    無言評価主義の人にあたる時って続く時は何故か続くんだよね。せっかく嬉しい一言添えてくれた評価が集まって来たのに上に無言評価が積み重なるとなんか残念な気持ちになる。特に意味のない無言評価と文句があるけど悪いまでは付けられないので無言評価の2種類があるから困るんだわ。

    +16

    -0

  • 1746. 匿名 2021/04/12(月) 01:24:39 

    600円(最安値)で出してる商品がなかなか売れないから値下げ交渉可能にしたら、いくらに値下げしてくれますか?ってコメント来た。
    550円はいかがですか?と答えたら、500円は無理ですか?と言われ、
    子供ならともかくいい大人が何言ってんだろ、ケチくさい人とやり取りしたくないと思って出品停止にしちゃった。
    私自身値下げ交渉なんてケチくさくてやった事ないから、相手にドン引きしてしまって。。
    しかもたった100円って…私ならそんな細かい事言わずに600円で即買いするわ、って。
    私が心狭いだけかもしれんけど。

    +7

    -5

  • 1747. 匿名 2021/04/12(月) 01:43:07 

    >>1746
    いや、気持ちはわかるよ。
    1000円きったら値下げ交渉ためらうわ。
    50円値下げしてくれるなら、ラッキーと思う。
    図々しい値下げ交渉はムカつくよね。

    +5

    -0

  • 1748. 匿名 2021/04/12(月) 01:45:38 

    >>1743
    他の人も評価みるんだから、良かったら普通にコメント入れればいいのにね。
    ありがとうございました。くらい。
    梱包とか色々やってくれてるわけだしさ。

    +6

    -0

  • 1749. 匿名 2021/04/12(月) 02:48:53 

    >>1747
    コメントありがとうございました。
    私ももし購入者なら550円ならラッキーと思って買うと思うので、更に値引き交渉してくるなんて図々しくて驚いてしまいました。
    元々、600円で安いのに。しかもたった100円って。
    今回の値引き希望に引いたのでもう値下げ交渉やめました。
    売れなくても腐るものでもないので、気長に待ちます。
    メルカリって色んな人がいるんですね、いい勉強になりました笑

    +3

    -0

  • 1750. 匿名 2021/04/12(月) 07:44:39 

    >>1749
    取引きしなくてよかったと思う。
    図々しくない購入者もいると思うので、気楽に待ったほうがいいですよ。
    私も放置してたら、8ヶ月ぶりに売れたのがあります。
    何かのきっかけで売れることもありますし。

    +4

    -0

  • 1751. 匿名 2021/04/12(月) 08:09:49 

    服なんだけど、ほかの出品みてもメルカリ の売れやすい価格も思いの外高い印象。去年のワンピースで定価の半額以上で売れるのかな?と思いつつ出品したらやっぱり売れないし、他の人もあまり売れてない。いいねはたくさんつく。このまま待った方がいいかな?

    +0

    -0

  • 1752. 匿名 2021/04/12(月) 08:39:34 

    700円で出品してる物に、挨拶なし、唐突に、「600円で購入します。よろしくお願いします」ってメッセージが来てました。
    値下げはお断りするという返信送ってまもなく、その人が購入。
    メッセージに、「値下げしてくれなくて残念でしたが購入しました」ときました。
    何か嫌な気持ちになってしまった‥。
    プロフィールに値下げお断りって書いてるし、別に買ってくれなくてもいいのに。
    余計な一言だと思ったし、本当いろんな人がいるんだなと勉強になりました。

    +24

    -1

  • 1753. 匿名 2021/04/12(月) 08:41:04 

    相手が無言評価しかしないって判ってても、コメント付きの評価にしてるよ。

    何故なら、出品主体なので無言評価するなら買わないっていう購入者を逃さない為。
    感じが良い出品者だと思われたいから、自分が出品側でも購入側でも丁寧にコメント残すよ。

    あと、過去の取引相手の評価で梱包に関してコメントしている人に購入してもらったら、丁寧に梱包するようにしてる。
    だから無言評価して、自分に得になることはないと思ってるよ。

    +11

    -6

  • 1754. 匿名 2021/04/12(月) 09:04:04 

    業者じゃあるまいし
    全員が損得勘定でメルカリやってる訳じゃないよね。
    梱包は相手の過去評価や人物関係なく一律丁寧にするのは当然だと思ってる人が殆どだと思ってる。

    +16

    -0

  • 1755. 匿名 2021/04/12(月) 09:09:26 

    >>1752
    そのちゃんじゃ…>>1319
    違うと思うけど。
    なんか断った腹いせに評価下げられたり値下げ断る前に先にブロックしなきゃって人結構いるね。嫌だなぁ。

    +9

    -0

  • 1756. 匿名 2021/04/12(月) 09:17:16 

    値下げ断られて気を悪くする人、理解できんわ
    値切るの当たり前になってるんだろうな

    +19

    -1

  • 1757. 匿名 2021/04/12(月) 09:31:01 

    売れるとすごく嬉しいんだけど、取引きが無事終了するまで毎回ドキドキしてしまう
    少しでも早く終わらせたいからできる限り早く発送するようにしてる
    1番早い時は30分後に発送した(本)

    +18

    -3

  • 1758. 匿名 2021/04/12(月) 09:32:52 

    値下げ交渉なんて出品者からすれば手間なだけ。だから交渉不可で最初から売りたい価格にしてる。それでも100円でも安く買いたいという人は挨拶代わりに交渉してくる。

    +10

    -0

  • 1759. 匿名 2021/04/12(月) 09:37:46 

    値下げに応じるのが良い出品者、応じないと感じ悪いと思われるみたいだけど、お店の新品と違い定価が一律決まってるものではないからね。1000円で売りたい物を1200円で出して200円値引きするか、同額で出して不可にするかという事だったりはするよね。

    +8

    -1

  • 1760. 匿名 2021/04/12(月) 09:41:59 

    >>1755
    違う名前でした。
    商品が絵本なので子供がいる親だと思われます。
    プロフィール見たら、自分は値下げお断りで、失礼な人はブロックするって書いてありました。
    早く取引き終えたいので発送してきます!

    +7

    -1

  • 1761. 匿名 2021/04/12(月) 10:27:43 

    値下げ要求するのに自分のプロフには値下げお断り!ってたまにいるわ
    そういう人って自分がされて嫌な事、他人にはやるタイプなんだな
    感じ悪いしイミフ

    +16

    -0

  • 1762. 匿名 2021/04/12(月) 10:38:03 

    >>1713
    本当。
    タグ借りてるならタグ使用料払えや

    +4

    -1

  • 1763. 匿名 2021/04/12(月) 10:51:00 

    >>1746
    ケチくさい人とのやりとり本当めんどくさいよねw
    50円やら100円がどうとかアホらしくなる

    +11

    -0

  • 1764. 匿名 2021/04/12(月) 11:08:43 

    私の場合もともと高めに設定してるから多少の値下げはいいんだけど、交渉相手とリアルタイムでやり取り出来ない時の値下げのタイミングに悩む。
    プロフには交渉中でも他の人が購入したらその人に売ること、専用や取り置きは出来ないことを明記しているものの、その値段で買いますとコメントしてくれた相手からなかなか最終確認への返事が来なかったりするとどうしよってなる。相手が見てない時に値下げするのもアレだし...( ⌯᷄︎ὢ⌯᷅︎ )
    それを考えたら専用の方が楽なのかもしれないけどみなさんどうしてるんだろう?

    +5

    -1

  • 1765. 匿名 2021/04/12(月) 11:55:26 

    自分は絶対値下げしないのに相手には値下げ要求するって意味不明だわw
    私は商品の値下げ交渉は嫌いだから断るけど、相手の商品を買うときは言い値でポンと買うし

    +13

    -0

  • 1766. 匿名 2021/04/12(月) 13:21:33 

    >>1760
    それさ、値下げきた時点でプロフ見に行かなかったの?
    真っ先に見てそんな非常識すぐブロックするけどなー
    自己中すぎるもん

    +6

    -0

  • 1767. 匿名 2021/04/12(月) 13:39:45 

    >>1764
    その値段で買いますってコメントきてるなら自分のタイミングで値下げして、『○○様、先程値下げしましたので購入お願いします。』ってコメントすれば専用作らなくても他の人は買わないよー。

    +5

    -4

  • 1768. 匿名 2021/04/12(月) 13:52:22 

    >>1764
    ◯◯様、ご返信がないのでこのままのお値段にしておきますね、ありがとうございましたってコメントに書いちゃう

    +3

    -3

  • 1769. 匿名 2021/04/12(月) 14:10:56 

    >>1753
    複数の出品者から購入迷ってるときはあなたみたいな人から買うようにしてる。
    出品側で無言評価する人って梱包が雑だったりすることがよくあるのよね。
    購入失敗したくないから出来るだけ感じの良い丁寧なやり取りが見える人から買いたいわ。
    出品側でも購入側でもどっちにも言えることだけどね。

    +5

    -7

  • 1770. 匿名 2021/04/12(月) 14:34:39 

    >>1709
    私はざっくり検索するからそれに関連する色んな商品見れて面白い。
    掘り出し物が見つかったり、欲しい商品よりも良さそうなものが見つかったりする。
    業者みたいに何個も同じ商品出てくる人や海外製品ばかりの人はウザいからブロックしてるけどね。

    +1

    -3

  • 1771. 匿名 2021/04/12(月) 14:42:50 

    >>1727
    Payフリって100件までしか出品出来ないのが難点。

    +2

    -2

  • 1772. 匿名 2021/04/12(月) 15:51:07 

    取引ゼロの方が購入してくれました。
    それはありがたいんだけど…
    メッセージに返信がなく、2日前に到着してるけど
    評価もなし。
    まぁ、コンビニ払いだけどすぐ支払いしてくれたし値下げもなかったのでいいんだけど
    事務所終了になる可能性大な気がする。

    +2

    -2

  • 1773. 匿名 2021/04/12(月) 16:07:09 

    バッグさがしてて、定価3万円くらいの価格帯のバッグが1万前後で出品されてるんだけど、どれも難あり商品(シミや汚れが大きくついていたり、擦り切れ、金具は傷だらけなど、そのままだととてもじゃないけど使えない)
    これって買った人が修理やクリーニングする前提で出品してるのかな。

    +5

    -1

  • 1774. 匿名 2021/04/12(月) 16:20:02 

    久しぶりにコンビニ支払いきた...
    高額なものだしちゃんと払ってくれるか不安だなあ。

    +2

    -1

  • 1775. 匿名 2021/04/12(月) 16:22:06 

    >>1764
    別にその人に買ってもらわなくてもいいから
    値段だけ下げてコメント残して放っておいてるよ

    +6

    -0

  • 1776. 匿名 2021/04/12(月) 16:26:38 

    >>1671
    別にいいと思うよ
    メルカリのルールだと購入した人と取引するルールだから

    +4

    -0

  • 1777. 匿名 2021/04/12(月) 16:51:11 

    即購入で感じの良い取引きメッセージくれた人って、最後まで感じ良い
    まさに気持ちの良いお取引き
    出品すると購入者は選べないからなあ、まあ仕方ないけど

    +9

    -0

  • 1778. 匿名 2021/04/12(月) 16:51:28 

    >>1773
    難ありでも安ければいい、気にしない層が買うんじゃないかな。
    その価格帯のバッグを修理やクリーニングするぐらいなら新品買うだろうし。

    +8

    -1

  • 1779. 匿名 2021/04/12(月) 16:52:54 

    欲しい服が去年のモデルで新品未使用で6割引なんだけど、タグ無しなんだよね。

    多分何度か着てるよね?
    評価4桁の出品のプロが新品未使用のタグを外すのは無いよなぁ(^^;

    欲しいけど今年のモデルを定価で買おうかなぁ@

    +3

    -1

  • 1780. 匿名 2021/04/12(月) 16:57:59 

    >>1767
    >>1671

    +3

    -0

  • 1781. 匿名 2021/04/12(月) 17:00:54 

    値下げする、しないは出品者によるからどっちでもいいけどいいねしたもので他の人が値下げ交渉をしてずっと無視してるのみると出品者クセあるのかな〜と思って購入しない。

    +1

    -14

  • 1782. 匿名 2021/04/12(月) 17:08:14 

    >>1779
    取引多い人ほど変なメルカリ慣れしてて新品未使用じゃないものを新品未使用品として出してる人がいるよね。
    評価数多いから信用度が高いわけじゃないよね。

    +8

    -0

  • 1783. 匿名 2021/04/12(月) 17:20:43 

    >>1781
    ずっといいねしてるのに買わないなら外しなよ...

    +14

    -0

  • 1784. 匿名 2021/04/12(月) 17:32:54 

    300円でも売れない、いいねもつかないものはどれくらいで処分しますか??

    +0

    -0

  • 1785. 匿名 2021/04/12(月) 18:22:38 

    >>1784
    再出品とか他の商品とまとめ売りするかな

    +3

    -0

  • 1786. 匿名 2021/04/12(月) 18:40:08 

    >>1784
    利益考えたら300円出品ってまだした事ないけど
    抱き合わせ出品か単品350円で再出品して値下げ希望に答えるようにするとか?
    それでも無理なら処分するかな。

    +5

    -0

  • 1787. 匿名 2021/04/12(月) 18:45:42 

    >>1781
    1800円で出品した直後に1000円即決どうです?ってコメ入ったけど返信する気にもならないから放置。しかも同じ商品2000円以上で出品してる転売ヤー。
    こんな奴にも返信しなきゃクセある出品者扱いされるの?
    その商品はとっくに売れた話だけど、陰気に監視し続けるあなたのほうがクセあるよ。

    +15

    -0

  • 1788. 匿名 2021/04/12(月) 19:07:56 

    >>1787
    別に転売ヤーからの大幅な値下げの話をしてるわけじゃないじゃん。
    その商品に値下げ不可と書いてるわけでもないのに交渉を無視してる人からは買わないってだけ。
    断りのコメントぐらい入れれるのをしないって人はルーズそうだから買いたくない。

    +0

    -16

  • 1789. 匿名 2021/04/12(月) 19:37:38 

    「2回使用」「目立った汚れなし」でいつも購入すると、これは2回でこの状態にはならないでしょうって品物が来ることが多い…。2回って絶妙だよな〜写したらまずい部分は写真に載せないし。

    +6

    -0

  • 1790. 匿名 2021/04/12(月) 19:39:37 

    >>1769
    まさに無言評価で梱包雑な人に当たった!今度から目安にするわ。

    +4

    -3

  • 1791. 匿名 2021/04/12(月) 19:40:17 

    >>1788
    だからとっとといいね外せ‪って

    +5

    -5

  • 1792. 匿名 2021/04/12(月) 19:52:47 

    >>1791
    交渉無視してる人ってルーズか気が強い感じなんだろうなってこの文面からわかるよ。
    買う側も出品者をしっかり選ばないと嫌な思いするから気を付けなくちゃ。

    +3

    -10

  • 1793. 匿名 2021/04/12(月) 19:55:24 

    1752の自演連投トピ

    +1

    -5

  • 1794. 匿名 2021/04/12(月) 19:56:58 

    お届け済になってるのに評価がもう3日もされてない、こういう人でなんで遅れるんだろうね?そういう人って他の人にも遅くて困りますって書かれてる人多いけど

    +5

    -0

  • 1795. 匿名 2021/04/12(月) 20:05:31 

    単行本を購入したら、クラフト封筒に直入れ、マスキングテープで封されたのが届いてびっくりした事がある!
    よく無事に届いたなと思う。

    +6

    -0

  • 1796. 匿名 2021/04/12(月) 20:10:35 

    >>1795
    マステでの封はやめてほしいよね。
    私は外袋がOPP袋で届いたことがあってびっくりしたよ笑
    中身はみえないようになってたけどこれはアリなのかな?

    +4

    -1

  • 1797. 匿名 2021/04/12(月) 20:11:08 

    >>1794
    ほんと、受取→開封→評価って一連の流れだよね。なんで中断するんだか。

    +4

    -0

  • 1798. 匿名 2021/04/12(月) 20:15:53 

    >>1790
    梱包雑っていやだなぁ。
    今まであたったことがないけど。

    +4

    -0

  • 1799. 匿名 2021/04/12(月) 20:28:39 

    >>1758
    挨拶代わり…分かるわ。こんにちは!値下げしてください!みたいなノリで来る人いるよね。

    +3

    -0

  • 1800. 匿名 2021/04/12(月) 20:28:39 

    >>1752
    挨拶なしで「600円で購入します。よろしくお願いします」というコメント、「値下げしてくれなくて残念でしたが」という取引メッセージは失礼だと思います くらい評価に書いても良さそう。もちろんブロックしてね

    +16

    -1

  • 1801. 匿名 2021/04/12(月) 20:33:40 

    >>1798
    結構いるよ雑な人。

    +8

    -1

  • 1802. 匿名 2021/04/12(月) 20:41:59 

    >>1784
    私はときどき値下げなしで購入してくれた人に、出品物で350円以下の物でご希望あればオマケでおつけします。て取引コメントでメッセージしてる。
    いついつまでに返事なければオマケなしで梱包するてことも同時に伝えて。

    ゆうゆうメルカリ便で400円以下で出してるものは、儲けより単に断捨離目的の方が大きいから。

    +7

    -8

  • 1803. 匿名 2021/04/12(月) 20:48:52 

    テレビのシャンク品を出品考えています。
    着払いで出品して、○○県に取りに来てくれる方は直接お渡しで取引を・・・
    と、載せたいのですが、その場合はメルカリ便が使えないなら取引開始した時点でお互いの住所がバレてしまうと言うことで合ってますか?

    ジモティーも考えたけど慣れてるメルカリかラクマで出品したくて。
    ラクマの方が申請制にしたらなんとなく相手のことわかるしいいのかな。

    +1

    -0

  • 1804. 匿名 2021/04/12(月) 20:54:35 

    >>1803
    当然だけど着払い設定は匿名じゃないからね。
    というか最初の時点で出品者の住所はバレないけど、着払いで発送する時には必ず必要だよね。電話番号も。
    取りに来て貰うなら取引きメッセージで住所教えないと。

    +6

    -2

  • 1805. 匿名 2021/04/12(月) 22:32:22 

    >>1773
    何にも考えないで、バッグ汚くても「あ、みんなこれくらい汚くても一万円くらいで出してんじゃん!私も出しとこ、売れたらラッキー」みたいな感じだと思う

    でなきゃ汚いバッグなんて出せないと思う

    +6

    -0

  • 1806. 匿名 2021/04/12(月) 22:34:25 

    >>1788
    この人自身が無茶な値下げ交渉をしようとして無視された気がする

    +6

    -0

  • 1807. 匿名 2021/04/12(月) 22:39:15 

    >>1803
    質問した者です。

    やっぱり住所知られるのが抵抗あるので、故障の仕方的に売れないかもだけど、とりあえずたのめる便で出品しようと思います。

    コメント下さった方ありがとうございました!

    +1

    -0

  • 1808. 匿名 2021/04/12(月) 22:40:13 

    >>1805
    私も難ありのバッグを一万でだせないわ。
    もとが50万や100万のシャネルやケリーバッグならそれくらいの値段はつけるかもしれないけど。

    +10

    -1

  • 1809. 匿名 2021/04/12(月) 23:09:41 

    >>1806
    そんなことしてません。
    コメント無視してる人から買わないってだけ。
    コメント対応しない人は何か発送や商品トラブルがあったときにそのときも対応しなさそうだし予防線を張ってるだけです。

    +1

    -15

  • 1810. 匿名 2021/04/12(月) 23:12:08 

    >>1792
    横だけど、
    いつも気が弱い人狙って値下げ要求してるの?笑

    +6

    -1

  • 1811. 匿名 2021/04/12(月) 23:18:24 

    >>1810
    値下げ交渉はしませんがお互い気持ち良い取引になれるように出品も購入も心掛けていますよ"(〃´▽`)v

    +1

    -6

  • 1812. 匿名 2021/04/12(月) 23:29:01 

    教えてください。メルカリのアップデートをしてないのに、アプリを開くとレイアウト等が変わることってありますか?

    +0

    -1

  • 1813. 匿名 2021/04/12(月) 23:37:41 

    >>1812
    自動アップデートにもなってない?

    +2

    -0

  • 1814. 匿名 2021/04/12(月) 23:52:10 

    >>1752
    「600円で購入します。よろしくお願いします。」

    ↑ガルちゃんに数ある値切り乞食の非常識な言い方の中でも、これは特にひどいね。
    一方的な言い方すぎる。

    +13

    -1

  • 1815. 匿名 2021/04/12(月) 23:54:34 

    今週、評価100いくかどうかってくらいの初心者です
    メルカリ続けてると値下げコメだけじゃなくいろいろなコメント増えてくるんですね
    こんな服はないかと無関係の商品にコメントされたり、取り置きできるか、専用にしてほしいとか…

    +3

    -2

  • 1816. 匿名 2021/04/13(火) 00:14:41 

    >>1813
    自動にするかどうかってアップルストアのアプリ内でですよね?なってないでんですよ。

    +1

    -2

  • 1817. 匿名 2021/04/13(火) 00:15:25 

    >>1815
    評価3桁でも初心者なの?

    +2

    -3

  • 1818. 匿名 2021/04/13(火) 00:24:17 

    >>1817
    評価100や200越えてても初心者って書いてる人見かけるし、1000〜の人もたくさんいるから二桁は初心者かと思ってね

    +8

    -1

  • 1819. 匿名 2021/04/13(火) 00:40:02 

    相当前に買ったド派手なピンヒール出品してから値下げコメントが一切来ない。即購入が増えた。
    ちなみにそれらの靴は売れていない。

    +5

    -0

  • 1820. 匿名 2021/04/13(火) 00:55:36 

    古い靴は新品でもヤバい。

    +5

    -0

  • 1821. 匿名 2021/04/13(火) 00:57:17 

    >>1819
    思いがけない効果!
    他に魔除けアイテム何があるんだろw

    +8

    -1

  • 1822. 匿名 2021/04/13(火) 01:07:53 

    プロフで「悪い評価つけたら通報します」って人がいて二度見した。

    +9

    -0

  • 1823. 匿名 2021/04/13(火) 01:12:21 

    >>1821
    何があるだろうね?
    これからも定期的に、普段とは違うテイストの出品をしようかと思うw

    +5

    -1

  • 1824. 匿名 2021/04/13(火) 01:36:32 

    下げてクレクレ婆

    +4

    -2

  • 1825. 匿名 2021/04/13(火) 01:37:46 

    値切りマン

    +2

    -1

  • 1826. 匿名 2021/04/13(火) 02:07:44 

    >>1819
    どSの出品者と思われたのかな?

    +4

    -0

  • 1827. 匿名 2021/04/13(火) 02:46:01 

    >>1822
    悪い評価つけられる事しなきゃいいのにねwww

    +3

    -0

  • 1828. 匿名 2021/04/13(火) 02:57:54 

    この前たまたま見つけたコメント

    全然関係ないページに
    「◯◯の色違いでピンクありますか?」
    出品者「申し訳ございません、ピンクはありません」
    「どうしても欲しいです。入荷待ってます」
    「完売品なので入荷予定はありません」
    「諦められないんですが」
    「別の出品者で何人か出品されてますので探してみてください」
    「どうやって探すの?」
    「◯◯ ピンクで検索してみてください」
    「見つからないです!」
    「◯◯ ピンク 日本製 で3単語で検索すると10個くらいに絞られますので見つけやすくなりますよ」
    「3単語ってどういう意味?どういう事?」
    「◯◯とピンクと日本製の3つの単語を検索欄に入力して商品を探す行為です」
    「ない!そんな商品はない!!」
    「新着順で見ると上の方にけっこう出てまますよ」
    「見つからない無理!」

    …いや、なんでアンタがキレてんだ?w
    私が出品者なら即ブロックだわ…

    +23

    -1

  • 1829. 匿名 2021/04/13(火) 06:07:12 

    >>1801
    陶器の置物買ったんだけど、梱包雑でよく壊れずに届いたなってのが一件あった。
    美品ですって書いてあったのにすごく汚かった。悪い評価なかった人なのに。

    +9

    -1

  • 1830. 匿名 2021/04/13(火) 08:18:41 

    >>1828
    ブロックだね。
    なんか、怖いんだけど。

    +15

    -0

  • 1831. 匿名 2021/04/13(火) 08:40:00 

    >>1816
    AppStoreでの設定じゃないよ?
    本体の設定がオンになってたら自動アップデートされるよ。

    +3

    -0

  • 1832. 匿名 2021/04/13(火) 11:08:26 

    >>1818
    私は色々不安だったから、半年くらいまでは初心者って感じでプロフィールにそういれてた。
    売れる量が多くて取引の数がすごくても、メルカリやって半年以下とかなら、まだまだ初心者とか思ってる人はいそうり

    +1

    -0

  • 1833. 匿名 2021/04/13(火) 13:29:30 

    ラクマが、アップできる画像が4枚から10枚に増えたらしい。
    4枚って、少なかったから、増えて良かった!

    +9

    -1

  • 1834. 匿名 2021/04/13(火) 13:36:41 

    >>1833
    ほんとラクマだけずっと少なくて
    ラクマ用にコラージュ編集したり面倒だった。

    +10

    -1

  • 1835. 匿名 2021/04/13(火) 15:55:35 

    コメント欄で他の人が値段交渉している時に、出品者の方が○円でと応じている段階で購入してもいいのかな。

    +6

    -0

  • 1836. 匿名 2021/04/13(火) 16:49:47 

    >>1835
    いいんだよ。

    +6

    -0

  • 1837. 匿名 2021/04/13(火) 17:04:54 

    中々反応もない・売れない商品に珍しくいいねがついたから、買ってくれたら嬉しいなあぐらいの気持ちで値下げしてみたらいいねを外されたことが2回続けてあってなんだか悲しくなった。
    でも購入者側からしたらこの出品者必死すぎて怖いとか思われたんだろうなあ。

    +4

    -2

  • 1838. 匿名 2021/04/13(火) 17:10:49 

    私は逆にじわりじわりと値上げしてるよ
    値上げしてもイイね増えるし、減らない&コメントも来ない。

    値上げ前からイイねしてる人は多分、同じ商品を持っているんだと思う。

    +9

    -1

  • 1839. 匿名 2021/04/13(火) 17:13:35 

    >>1837
    もともとそこまで欲しいと思ってなかったのかもよ。
    同じ商品を出品してて、他との値段とか比べるためにいいねつけてる人もいるみたいだから。
    あまり深く考えないほうがいいと思うよ。

    +9

    -0

  • 1840. 匿名 2021/04/13(火) 17:14:30 

    >>1835
    いいと思う。
    ルール的にも問題ない。

    +2

    -0

  • 1841. 匿名 2021/04/13(火) 17:22:45 

    >>1839
    1837です。
    そうですよね、あまりいいねにとらわれず気にせずやっていこうと思います!

    +3

    -0

  • 1842. 匿名 2021/04/13(火) 17:41:44 

    >>1841
    そうそう。
    あんま、気にしなくていいと思う。
    あと、忘れた頃に売れることもある。

    +5

    -1

  • 1843. 匿名 2021/04/13(火) 17:56:16 

    >>1836
    >>1840
    ありがとうございます。これからは迷わず購入しようと思います!

    +3

    -0

  • 1844. 匿名 2021/04/13(火) 18:39:32 

    >>1843
    値段を変えた後に購入ってこと?
    まぁ、ルール的には問題ないけど、私なら買わないかな。
    値段を変える前なら、買うかも。

    +6

    -1

  • 1845. 匿名 2021/04/13(火) 19:11:34 

    いいねが40個ぐらい付いてる物がなかなか売れないー 他の商品比較的すぐ売れるのに

    +0

    -0

  • 1846. 匿名 2021/04/13(火) 19:41:27 

    >>1831
    何回もすみません。設定→Appのアップデートはオフになってるんですけど、それ以外でしょうか?
    アカウントの利用可能なアップデートにはメルカリがまだ残ってます。

    +0

    -0

  • 1847. 匿名 2021/04/13(火) 19:53:09 

    ジュエリー見てたらいいね200超えてて売れてないのとかあるのね、もはや笑える

    +0

    -4

  • 1848. 匿名 2021/04/13(火) 19:55:32 

    >>1844
    出品者の方が○円でと応じている段階だから
    まだ変更前じゃない?
    違うのかな?

    +9

    -0

  • 1849. 匿名 2021/04/13(火) 21:12:19 

    基本的な質問ごめんなさい。
    昨日の夜7時頃「先程発送しました」とメッセージと発送通知は来たのですが、送り状番号で追跡見てもずっと「該当の番号がありません」のままでやっとさっき表示されたと思ったら今日「17:00 〇〇郵便局で引き受け」と出たのですがこの位の時差は普通ですか?あんまりメルカリで買った事ないんですが郵便局で丸1日停滞することってあるんですかね、すごく急ぎではないけど買ってから1週間経つのでまだかなーと。

    +0

    -16

  • 1850. 匿名 2021/04/13(火) 21:18:18 

    買おうかなと思ってプロフィール見たらマイルール満載、極めつけは「コメ返して10分経ってもコメントなかったらコメ逃げということなのでブロックします。」
    って書いてあって買うのやめた。

    +10

    -1

  • 1851. 匿名 2021/04/13(火) 21:19:58 

    >>1849
    前日夜にコンビニやポスト、スマリからの発送なら全然あるよ。
    集荷が必ず午前とは限らないし、郵便局で発送したって反映遅い時もある。
    前にらくらくも前日夜にセブンから発送してようやく夕方引き受けになった事もある。

    こういう事で出品者が嘘ついてるんじゃないかって疑ってくる人が本当に面倒くさい。
    取り引き数十程度の購入専門初心者に多い。今までこんな事はなかったのでーって。

    +28

    -3

  • 1852. 匿名 2021/04/13(火) 21:59:00 

    洋服で欲しいときに写真1枚だとわかりにくい⤵

    +13

    -0

  • 1853. 匿名 2021/04/13(火) 22:20:38 

    わかる方いたら教えてください。
    ラクマなんですが、ラクマパックは発送時の品物名変更できませんか?

    +0

    -0

  • 1854. 匿名 2021/04/13(火) 22:22:55 

    >>1844
    1843です!
    1848さんのおっしゃる通り、変更前のお話です。

    +3

    -0

  • 1855. 匿名 2021/04/13(火) 22:25:38 

    >>1853
    多分できないんじゃないかな。ラクマパックで発送するときの画面で操作できるのは発送方法(ゆうパケットかゆうパックを選択、とか)だけだったような。

    +3

    -0

  • 1856. 匿名 2021/04/13(火) 22:26:20 

    >>645
    これやりすぎと思ったけど、
    たしかに相手の勘違いで評価下げられたらムカつくなー。
    ガルトピにいるから不当評価は消して貰えるのを知ってるだけで、
    発送経験が少ない相手の思い込みは怖い。
    コンビニ発送なので反映は翌日になりますがーって付け加えてるけど、
    反映時間なんてこっちは分からないよー。

    +6

    -0

  • 1857. 匿名 2021/04/13(火) 22:27:45 

    >>1853
    購入後は変更できないよ。
    なにげに不便だよね。

    +3

    -0

  • 1858. 匿名 2021/04/13(火) 22:31:42 

    >>1855
    >>1857
    ありがとうございます。
    出来ないんですね。
    中身の詳細がわかるの嫌ですよね。大まかなカテゴリ名に変更したくて。すごく不便。

    +1

    -0

  • 1859. 匿名 2021/04/13(火) 22:46:11 

    >>1854
    変更前なら大丈夫だと思う!

    +1

    -0

  • 1860. 匿名 2021/04/13(火) 22:46:48 

    >>1802
    マイナス多いのなんで?

    +0

    -2

  • 1861. 匿名 2021/04/13(火) 22:48:28 

    本は初心者の出品にやりやすいて聞くけど、角の折れとか気にしたら梱包難しくないですか?

    けっこう気を使うし梱包しにくいのですが。

    +2

    -3

  • 1862. 匿名 2021/04/13(火) 23:05:42 

    >>1536です。
    その後。
    保管期限切れで商品が返送されてきた→購入者にメッセージするも全く返信なし→購入者都合によるキャンセルで申請し翌日キャンセル成立。
    即ブロックしました。
    メルカリ便で発送したから送料はメルカリが保障してくれて1円も引かれずに済みました。
    ご参考になれば。

    とりあえず、その購入者にバチがあたりますように!

    +13

    -2

  • 1863. 匿名 2021/04/13(火) 23:09:29 

    >>1862
    そういう人って本当何のために買ったんだろうって思う
    迷惑すぎるよ...

    +7

    -0

  • 1864. 匿名 2021/04/13(火) 23:24:30 

    メルカリ便以外で届く品物がよく割れてることが多い、プチプチしてくれない人多すぎて困る
    郵便局のせいですよね?とかプチプチは別途料金ですのでとか諸々言われること増えたけど困る

    +8

    -2

  • 1865. 匿名 2021/04/13(火) 23:30:28 

    >>1858
    例えば下着とか匿名だと思って安心して購入したら下着カテゴリーのまま届くって事だよね。

    +0

    -0

  • 1866. 匿名 2021/04/13(火) 23:33:43 

    >>1864
    壊れ物を普通郵便で出品してる時点で購入考えたほうがいいよ。

    +15

    -0

  • 1867. 匿名 2021/04/13(火) 23:48:44 

    >>1866
    そこですか、未定だったのを見落としたわたしの落ち度ですよね、気をつけます

    +2

    -0

  • 1868. 匿名 2021/04/14(水) 00:12:19 

    >>1864
    大きいティーポットを普通郵便で送ってきた人いたよw
    勿論バキバキに割れてた

    +8

    -0

  • 1869. 匿名 2021/04/14(水) 00:12:42 

    >>1863
    まぁ、やっぱりいらないや!てなったんだろね…
    こういう人悪質だから利用禁止とかでもいいと思うわ。
    絶対また同じ事やるよこういう人はさ

    +6

    -0

  • 1870. 匿名 2021/04/14(水) 00:22:21 

    >>1869
    だからって完全に放置は悪質すぎるよね
    せめて受け取って売り直すとかさ...

    キャンセルになると相手に評価もつけれないし、このシステム本当おかしいと思う
    永久アカbanでいいよね

    +8

    -0

  • 1871. 匿名 2021/04/14(水) 00:22:32 

    >>1864
    前に掛け時計を新聞紙1枚とショップ袋定形外で送ってきた人いる。案の定壊れて届いた。それ以来、プチプチ必須商品かわメルカリ便以外の時は変更可能か聞いてる。壊れて届いたら堂々と事務局に雑な梱包写真付きで返品相談出来るしと思って。

    +9

    -0

  • 1872. 匿名 2021/04/14(水) 00:23:57 

    >>1862
    その購入者は動きあるの?全くないなら何かあったとか?
    まぁメルカリ便で良かったよね!

    +5

    -0

  • 1873. 匿名 2021/04/14(水) 00:26:50 

    目立った傷や汚れなし、で鞄買ったらペンの跡がついてた。たしかに目立ったところにはないけど中身開けたところにあるんだけど…。

    +6

    -0

  • 1874. 匿名 2021/04/14(水) 00:38:57 

    >>1872
    評価と出品をずっと見てたけど出品なし。
    再配達依頼後から評価は1つも増えてない。
    大阪の人だったし、コロナで急変して死んだと思うことにするよ。

    +7

    -2

  • 1875. 匿名 2021/04/14(水) 00:43:18 

    プラスが多いコメントにずっとマイナスを押してる人は、きっと迷惑行為の経験者なんだろうね。

    +9

    -0

  • 1876. 匿名 2021/04/14(水) 00:44:00 

    >>1874
    まあでも本当に何かあったとしたら同情するわ、、
    そうじゃないから最低だけど

    +1

    -0

  • 1877. 匿名 2021/04/14(水) 00:44:38 

    >>1876
    ↑ そうじゃないなら の間違いです

    +1

    -0

  • 1878. 匿名 2021/04/14(水) 02:13:36 

    >>1863
    メルカリ以外で経験ある。
    中毒的にポンポン買っちゃうのが、支払いせずバックレて悪い評価がいっぱいついてる人だった。
    私のときは、相手から何日も取引連絡がなく、催促したら「子供がノロで入院し連絡できずすみません」と言われ支払いはされたけど、配送先が存在しない番地で荷物が郵便局から戻された。
    地図にもない番地で配達しようがなくキャンセルで返金することになったけど、このやり取りは相手の返信がやたら早かった。

    +3

    -0

  • 1879. 匿名 2021/04/14(水) 02:22:54 

    >>1868
    なんでそれで割れないで行けると思ったんだろう

    +9

    -0

  • 1880. 匿名 2021/04/14(水) 02:37:26 

    >>645
    けっこうこの勘違いしてる購入者多いと思う。
    後で嘘ツキって言われると面倒だから発送したら「夕方コンビニからメルカリ便にて発送しました。追跡番号はまだ未登録の状態ですが明日配達業者により受付処理されると追跡出来る様になるのでお待ちください」ってメッセージ入れてる

    +10

    -0

  • 1881. 匿名 2021/04/14(水) 02:55:57 

    1793、相変わらずの勘違い決め付け。
    よっぽど根に持ってるのねw しつこい…

    +2

    -2

  • 1882. 匿名 2021/04/14(水) 03:01:20 

    >>1850
    10分w
    受取りも配達完了になって10分以内に評価しないと怒りそうで怖い

    +8

    -0

  • 1883. 匿名 2021/04/14(水) 10:12:31 

    盛ってる話も混ざってそう。

    +2

    -3

  • 1884. 匿名 2021/04/14(水) 10:14:36 

    初めて、私から買った服を数週間後にさらに高い値段で販売してるのを発見したわ

    モヤモヤするねw
    まあ、いいや、忘れよう

    +9

    -1

  • 1885. 匿名 2021/04/14(水) 11:10:31 

    昨日送った荷物、追跡してみたら、出荷指示になって全然動いてないみたいだけど
    どういうことなんだろ...

    +1

    -1

  • 1886. 匿名 2021/04/14(水) 12:09:26 

    ハズレ出品者が連続してもうメルカリ卒業かなーと思ってると神出品者に当たる、をくりかえしててなかなか卒業できないw

    +2

    -1

  • 1887. 匿名 2021/04/14(水) 12:11:09 

    >>1883
    メルカリは普段お目にかからないような信じられない人間多いよ。出品者も購入者も。

    +7

    -1

  • 1888. 匿名 2021/04/14(水) 13:39:14 

    >>1828
    理解力足りなくて日常生活でも困ることありそうな質問者w

    +7

    -0

  • 1889. 匿名 2021/04/14(水) 13:42:34 

    でも10分返信のプロフ見てみたいなーネーム隠して

    +1

    -1

  • 1890. 匿名 2021/04/14(水) 14:45:38 

    お値下げしてあげたのにお礼もなく、メッセージで時間指定でお願いします。って言われてなんかイラッとしてしまいました。これから梱包して発送に行く予定ですが、やる気が出ません。
    頑張って行ってきます。

    +11

    -1

  • 1891. 匿名 2021/04/14(水) 14:47:21 

    >>1860
    マイナス魔がいるから

    +1

    -0

  • 1892. 匿名 2021/04/14(水) 14:58:20 

    >>1890
    その理由で評価悪いつけてる人たまに見かけるけど全然気持ちわかる。
    値下げの時だけは必死なのに購入したらひと言ありがとうさえも言えない神経の購入者のほうが気持ち分かんないわ。

    +15

    -1

  • 1893. 匿名 2021/04/14(水) 15:01:29 

    事務局から今度は置き配の個別アンケートきたけど、個別アンケートにちゃんと答えてる人いるのかな?毎回答えてないんだし選択肢から外してほしい。

    +3

    -0

  • 1894. 匿名 2021/04/14(水) 15:11:05 

    >>1863
    コンビニ支払いブッチと同じ理屈かなと思った。他に安価で出してる人の買ったから要らなくなった、気が変わったとか。発送の手間掛けてる分悪質度はより高いよね。

    +5

    -0

  • 1895. 匿名 2021/04/14(水) 15:27:47 

    >>1890
    私もこないだ他サイトで初めて経験したよ。
    値下げのことには一言も触れず、気楽によろしく的なことだけ言ってきた。腹立つよね。

    +7

    -1

  • 1896. 匿名 2021/04/14(水) 16:37:55 

    >>1890
    そういう人に限って無言評価だったりする
    ムカつくよね

    +6

    -1

  • 1897. 匿名 2021/04/14(水) 16:51:43 

    書籍なんだけど、久しぶりに受け取り評価しない人に当たった…
    こちらからコメントせず、事務所評価で終わりにしようとは思ってるけど、相手に悪い評価つけられないの本当納得いかないよね

    +9

    -0

  • 1898. 匿名 2021/04/14(水) 17:14:50 

    >>1849
    その基本的な事も把握出来てなくて
    発送日数も把握出来てないの?
    買ってから一週間という不満は
    まず発送までの日数確認してからだよ

    +3

    -0

  • 1899. 匿名 2021/04/14(水) 17:57:07 

    購入からずっとこちらの取引メッセージ無視した人、なんか虚しかったので無言で良い評価させてもらったけど、評価だけやたらテンション高いメッセージ付きの良いだった。
    そこで初めて他の人にどんな評価付けてるか見に行ってみたけど、到着時の梱包や商品状態の良し悪しでコメントのテンション変えてるみたいだった。納得のいく状態のものが届くまでは絶対に愛想良くしないぜっていう意思を感じたわw

    +8

    -2

  • 1900. 匿名 2021/04/14(水) 17:58:53 

    久しぶりに出品したら、来た来たお値下げは可能でしょうか?1000円ちょっとで相場価格なんだしやめてほしい。

    +1

    -0

  • 1901. 匿名 2021/04/14(水) 18:29:06 

    今週に入ってからめっきり売れなくなっちゃった…
    2週間くらいメルカリフィーバーで大忙しだったから内心調子に乗ってた(言動には出してません)からさみしいw

    +16

    -2

  • 1902. 匿名 2021/04/14(水) 18:52:41 

    定形外で140円発送のものに「価格このままで匿名にしてもらえたら買います」って書いてあって、返信しようにもなんか無性にストレスが溜まって商品削除した。

    補償付き匿名にするにも自分の都合で変更させてもらった場合には当たり前に負担するし、「自分で負担するので変更してもらうことはできますか?」とか聞いてくれた場合にもこちらが負担したりもするのに、

    当たり前に発送方法変更させて実質の値下げ要求っていうのがモヤッとして、
    しかもその人の評価とか見ても「ありがとうございました。」みたいな無機質なものばかりでやってあげる気しないタイプの人だった。
    初めから欲を出さなければこちらも相手のためになるように行動するのになあ

    +18

    -7

  • 1903. 匿名 2021/04/14(水) 19:01:26 

    >>1900
    私も1000円台前半の安い物ばかり出品してるけど、みんな平気で200〜300円お値下げ求めてくるわ

    +8

    -0

  • 1904. 匿名 2021/04/14(水) 19:03:43 

    >>1901
    同じくー!今月調子良いわと思ってたら波が引いたかのようにいいねも付かなくなって、なんかもうこの先何も売れないんじゃという気分になったwでも冷静になってみたらフィーバーに入る前の私は週に一個売れればラッキーなペースだったし、確変が終わったんだと思ってる。

    +13

    -2

  • 1905. 匿名 2021/04/14(水) 19:12:26 

    >>1884
    悪質な転売だったら通報してみたら?
    わたしも転売かつ、着用回数うそついてる出品者みつけて通報した。メルカリで5回着用の服を仕入れて、着用回数(自分は)1回ですって虚偽記載してたわ。写真も丸パクリ。

    +7

    -1

  • 1906. 匿名 2021/04/14(水) 20:07:27 

    ハンドメイドのパクリもムカつく!
    同じジャンルにいつも、人の売り方とか人が売れてる商品ばっかり真似する人が居る
    自分で考えろよって思う

    +5

    -8

  • 1907. 匿名 2021/04/14(水) 21:34:03 

    持ち戻りになってて今の時間でも再配達依頼かけてない
    あー、不吉...

    +2

    -4

  • 1908. 匿名 2021/04/14(水) 21:49:21 

    >>1907
    初回配達だったらまだそこまで心配しなくてもいいんじゃない?

    +3

    -2

  • 1909. 匿名 2021/04/14(水) 22:03:45 

    >>1908
    多分大丈夫だと思うけど、高額なもので相手は学生みたいな感じだからちょっと怖いんだよね...

    +4

    -5

  • 1910. 匿名 2021/04/14(水) 22:41:42 

    破れて穴があいてるニットにいいねが複数ついてるのはなんだろ
    誰か買うんだろうか
    メルカリよくわからん

    +7

    -1

  • 1911. 匿名 2021/04/14(水) 22:43:26 

    もう給料日前の閑散期?に入ったのかな

    +5

    -2

  • 1912. 匿名 2021/04/14(水) 23:03:19 

    >>1907
    不安じゃなくて不吉!?

    +1

    -2

  • 1913. 匿名 2021/04/15(木) 01:12:43 

    >>1885
    ↓ 出荷指示 メルカリ でググったら同じような相談載ってたので回答コピペ

    ヤマトの営業所で詰まっていたため、メルカリ側から送るように指示が出ただけです。
    ちゃんと発送したあなたは悪くないので、気にしなくていいですよ(^ ^)

    出荷指示と出ることもあるんだね。知らなかったから勉強になった☻

    +3

    -0

  • 1914. 匿名 2021/04/15(木) 01:23:24 

    >>1913
    そんなことってあるんだね。私も出荷指示って見たことなかった。

    +2

    -0

  • 1915. 匿名 2021/04/15(木) 03:07:37 

    >>1901
    私も!
    3月末〜4月上旬だけで3万くらい売れてウハウハヒャッハーして調子乗っていっぱい出品したら今週はイイねすら付かない笑

    +6

    -0

  • 1916. 匿名 2021/04/15(木) 05:45:54 

    >>1913
    なるほど!
    今はちゃんと動いたみたいで安心しましたʅ(´◔౪◔)ʃ
    すごい重い荷物だったなのでしばらく放置されてたのかもですw

    +3

    -2

  • 1917. 匿名 2021/04/15(木) 07:38:34 

    >>1915
    3月4月って、入学したり、新社人や1人暮らしとか新生活する人もいるし、購入する人が多いのかな?
    メルカリはよくキャンペーンもしてるし。

    +5

    -0

  • 1918. 匿名 2021/04/15(木) 07:58:00 

    取引きゼロの方が購入してくれた。
    メッセージに返信なしで嫌な予感がしてたけど
    評価してくれない。
    19日までに評価しないと事務所終了になるから
    もう、それまで待つわ〜

    +8

    -2

  • 1919. 匿名 2021/04/15(木) 08:15:06 

    40代主婦の方から値下げ可能ですかってコメントきたから
    500円値引きを提案したのにシカト…
    何かしらの返事はして欲しい

    +18

    -1

  • 1920. 匿名 2021/04/15(木) 08:34:05 

    >>1913
    私もググってその知恵袋出てきた
    質問者はググったりしないのかな?

    +3

    -1

  • 1921. 匿名 2021/04/15(木) 08:44:08 

    >>1910
    売れるか見てるだけじゃない?

    +5

    -0

  • 1922. 匿名 2021/04/15(木) 09:09:14 

    昨日2件(1万円と2万円の商品)
    購入希望します!ってコメントきたけど
    やっぱりキャンセル、検討します~ってなって金額が大きいから余計に残念だー😂

    +7

    -0

  • 1923. 匿名 2021/04/15(木) 09:09:39 

    >>1919
    500円値引きって、かなりのサービスだよね。
    私なら、ありがとうございます!!!!だよ。

    +16

    -0

  • 1924. 匿名 2021/04/15(木) 09:34:45 

    >>1910
    穴あきはよく分からないけど
    子供が舞台劇やってて着古した昭和っぽい服やおじいさん服探した事ならある。

    +6

    -0

  • 1925. 匿名 2021/04/15(木) 09:39:13 

    >>1919
    40代主婦ってさ
    わざわざプロフに書いてるって事だよね
    平成○年○月生まれ、令和○年生まれ、二児のママです的な痛さを感じる

    +10

    -0

  • 1926. 匿名 2021/04/15(木) 10:03:17 

    >>1896
    出品者でも買うまでは丁寧で必死なのに購入後は適当、無言評価なんてザラだけど。

    +4

    -1

  • 1927. 匿名 2021/04/15(木) 10:35:26 

    >>1918
    >>1772の人?事務局だよ

    +1

    -2

  • 1928. 匿名 2021/04/15(木) 10:46:53 

    >>1927
    そうです…事務局でしたm(__)m

    +1

    -1

  • 1929. 匿名 2021/04/15(木) 11:19:27 

    >>1925
    まさに○○県在住40代主婦、2児ママってプロフィール書いてありました(笑)

    +5

    -0

  • 1930. 匿名 2021/04/15(木) 11:44:41 

    初めて振込み申請しましたー!
    メルカリを始めて3ヶ月、売り上げ残高が20万越えてスマホを紛失したら大変(゜ロ゜)と落ち着かず・・・💦

    メルカリで欲しい洋服もあるけど、心を鬼にして全額振込みに!
    これから売れた残高内で買うことにしようと思います。
    出品が9割以上だけど、ついつい買っちゃうんですよね😅

    +12

    -1

  • 1931. 匿名 2021/04/15(木) 14:59:22 

    >>1930
    えらいね。私も始めは振込してたよ・・・今はすぐ使っちゃう、というか、足りないw

    +7

    -1

  • 1932. 匿名 2021/04/15(木) 17:20:59 

    >>1930
    20万!
    すごい。
    私はブランド品とかじゃないから、チマチマ売ってます。
    食費や日用品に使ってるから、残高はほぼない。 
    去年の8月くらいから、出品して、今まで、15000円くらい入ってきました。
    不要品を売って、お金が入ってくるのは嬉しい!😃

    +14

    -0

  • 1933. 匿名 2021/04/15(木) 20:53:24 

    >>1930
    50,000円位貯まったら振り込み申請してる。私も20万位かな。
    潔癖症だから買うことはない(笑)

    +8

    -2

  • 1934. 匿名 2021/04/15(木) 20:56:29 

    同じカテゴリー見てもほんとに誰も売れてない…
    再出品しても無駄なくらい誰も買う力無さそう

    +10

    -0

  • 1935. 匿名 2021/04/15(木) 20:57:58 

    >>1934
    売れない時期なのかな、うっかり久々出品しちゃったわ

    +8

    -0

  • 1936. 匿名 2021/04/15(木) 21:14:59 

    >>1764です。レス頂いた方々ありがとうございました。
    下げた途端他の人に買われる可能性もあるけど仕方ないですよね...。

    +0

    -0

  • 1937. 匿名 2021/04/15(木) 21:18:18 

    >>1936
    メルカリは相手を選べないからしょうがないよね。
    メルカリは購入ボタンを最初に押して、購入した人に権利がある。
    私はどうしても欲しかったら、その値段で買うから、そういう人はそのデメリットあるうえで交渉するんだから、しょうがない。

    +7

    -0

  • 1938. 匿名 2021/04/15(木) 23:30:57 

    >>1919
    それ分かる
    嫌なら嫌で全然いいからせめて意思表示はしてもらいたい

    +5

    -0

  • 1939. 匿名 2021/04/16(金) 00:08:58 

    プロフ必読さんて人のプロフは読まないの?
    今値下げコメント来たんだけど、○○ママプロフ必読という痛い名前に面倒臭そうなプロフィールで取引したくない。
    こちらは必読と書いてないけど値下げ不可と書いています。スルーでいいかなぁ

    +12

    -0

  • 1940. 匿名 2021/04/16(金) 00:38:34 

    >>1345>>1401
    一番重要なことからずれてるけど、倍以上の額での転売とあるからそれがガイドに禁止されてる行為なだけ。
    修理の手間で金額が上がるとかあるけど関係ない。
    修理したいなら勝手にすればいいけど、それをまたメルカリ内で売るならメルカリのガイドの規定内にある金額内で売れば何も問題ないよ。
    みんなルールにそって取引してるから、あなたみたいにガイドも把握していない、高額転売等のルール違反をどうも思わない不誠実な相手とは金銭のやり取りしたくないのは普通だと思う。

    +5

    -0

  • 1941. 匿名 2021/04/16(金) 00:40:10 

    今質問がきた漫画がほぼ初版ということに気づいたんだけど、
    やっぱり初版ってレアなのかな...?

    +3

    -0

  • 1942. 匿名 2021/04/16(金) 00:48:49 

    >>1939
    値下げ不可の人にプロフ必読が値下げコメントしてるの見かけたらこいつバカだなーと思ってブロックしてる。

    +8

    -0

  • 1943. 匿名 2021/04/16(金) 01:10:05 

    >>1939
    ダメもとで交渉じゃない?
    たまに、値下げ不可ってしてても、交渉に応じる人がいるし。
    そういう人は地雷なことが多いから、スルーをおすすめするけど。

    +5

    -0

  • 1944. 匿名 2021/04/16(金) 01:11:15 

    >>1941
    初版のほうが高く売れるし、ファンやマニアは初版を選ぶ。

    +3

    -0

  • 1945. 匿名 2021/04/16(金) 05:35:56 

    >>1933
    私も同じく5万くらいで申請してる!
    前は1万以上なら振込手数料無料だったから頻繁に申請してたけど、今はある程度貯まってからにしてる。

    +7

    -0

  • 1946. 匿名 2021/04/16(金) 06:15:02 

    >>1930です。

    売り上げ全額を振込んだら、不思議と購入意欲が減りますね💦
    欲しかったデザインの洋服が値引きされたり、前回よりも割高で出品されたり色々発見しても、カードで払うくらいなら 出品中の自分の商品が売れて売り上げ金額で購入出来るようになったら買おうと思えています。

    メルカリ初心者だから、舞い上がっていたんだと思います。

    +3

    -0

  • 1947. 匿名 2021/04/16(金) 09:38:37 

    値下げをしたら売れやすいですよってオススメされる機能あるけど、そりゃ値下げしたら売れやすいよね。そんなの誰だってわかるよ。
    そういう機能つけるなら、ちゃんと送料手数料も考えて相場も考えて・・・てしてほしいわ

    +7

    -2

  • 1948. 匿名 2021/04/16(金) 09:54:17 

    >>1919
    結局2日振りにコメントきて購入してくれました
    コメ遅れましたも、値下げありがとうの一言もなく…丁寧な梱包で届くことを楽しみにしていますって言われた
    モヤモヤする(笑)

    +8

    -1

  • 1949. 匿名 2021/04/16(金) 10:38:42 

    >>1948
    何それ、買って頂かなくてけっこうです!って言ってやりたいね。
    まだ買われてないならブロックするわ

    +4

    -0

  • 1950. 匿名 2021/04/16(金) 10:49:50 

    >>1343
    シングルマザー値下げ
    シミありでさらに値切る
    403 Forbidden
    403 Forbiddenitem.mercari.com

    403 ForbiddenError 403 ForbiddenForbiddenGuru Mediation:Details: cache-hnd18751-HND 1618537789 2647021314Varnish cache server

    +1

    -0

  • 1951. 匿名 2021/04/16(金) 11:07:08 

    >>1950
    酷いな、しつこさが常識外れなうえに評価は無言w
    出品者さんが気の毒

    +1

    -0

  • 1952. 匿名 2021/04/16(金) 11:26:32 

    >>1950
    必ず良い評価に致します←嘘過ぎない?
    メルカリを始めたい人がメルカリユーザーに質問するトピ

    +13

    -1

  • 1953. 匿名 2021/04/16(金) 11:52:32 

    「即決」ってすぐ買いますってこと?なんか交渉するとき持ち出す人いるけど購入ボタン押したら即決されるよね。

    +6

    -1

  • 1954. 匿名 2021/04/16(金) 12:25:32 

    >>1953
    何円にしてくれたら即購入しますってことだよね
    まぁ、希望の金額にしてくれたら普通買うけどね

    +3

    -0

  • 1955. 匿名 2021/04/16(金) 13:54:44 

    >>1953
    ヤフオクで使うならわかるけど
    即決の意味おかしくなってるよね
    即決希望なら即決しろよと思う

    +14

    -0

  • 1956. 匿名 2021/04/16(金) 14:15:26 

    メルカリを始めたい人がメルカリユーザーに質問するトピ

    +0

    -1

  • 1957. 匿名 2021/04/16(金) 14:19:13 

    迷惑すぎる
    メルカリを始めたい人がメルカリユーザーに質問するトピ

    +3

    -1

  • 1958. 匿名 2021/04/16(金) 15:19:07 

    >>1911
    分からないけど、全然うれなくなったw
    これ以上安くするのもあれだし様子みるー

    +10

    -1

  • 1959. 匿名 2021/04/16(金) 15:29:30 

    >>1958
    今日は時間があったから10品近く出品したんだけど
    閲覧もいいねも本当つかないわ。

    +8

    -1

  • 1960. 匿名 2021/04/16(金) 15:51:24 

    >>1941
    その本が大好きな人は初版に価値を置く。
    女優のニコール・キッドマンの夫は、妻が好きな小説の初版本をオークションで落札して贈ったって話がある。
    勿論ヤフオクとかじゃなくクリスティーズとかなんだろうけど、数百万円相当。

    +3

    -1

  • 1961. 匿名 2021/04/16(金) 17:02:09 

    >>1956
    どっちもすごいね。

    +8

    -1

  • 1962. 匿名 2021/04/16(金) 18:08:47 

    >>1957
    何が迷惑なの?
    返信くらいすれば?

    +6

    -14

  • 1963. 匿名 2021/04/16(金) 20:04:01 

    >>1962
    キャンセルは迷惑行為だよ。
    子供が買ったとか言ってるけど本当は欲しくなくなっただけなんじゃないの。しかも自己都合の癖にペナルティ付かないように同意の上でのキャンセルにしようなんて、相手に迷惑掛けた事を全然反省してない。自分の事しか考えてない人なんだろうなって感じ。

    +20

    -3

  • 1964. 匿名 2021/04/16(金) 20:23:25 

    あるあるかもしれませんが…
    ある商品を値引き交渉されていて、私が値段を変更した直後に全く違う人に買われてしまいました。

    その後取引メッセージも来ないし感じ悪いので本当は売りたくないですが、ルール上売るしかないですよね?
    すみません、ただの愚痴になってしまいました…

    +2

    -6

  • 1965. 匿名 2021/04/16(金) 22:08:55 

    この週末に一個でも売れる気がしない〜

    +8

    -1

  • 1966. 匿名 2021/04/16(金) 22:27:50 

    >>1964
    ルール上売るしかないよ
    購入者と取引するのがルール 

    +17

    -0

  • 1967. 匿名 2021/04/17(土) 02:23:03 

    >>1963
    横です。確かに迷惑行為だよね、小さい子がそんな簡単に購入手続き出来るかよって感じ。
    でも確かに早く返信はした方がいいよ、この人と無理に取引したって受取り拒否とかされて長引きそう。さっさと違う人に売っちゃおー。週末なのにこの商品の売るチャンス減っちゃう。キャンセル処理の時間も取られるし本当迷惑だよね

    +8

    -1

  • 1968. 匿名 2021/04/17(土) 06:23:31 

    元々安いのを値下げ交渉され、「〇〇円なら大丈夫ですよ!」と言ったらさらに値下げ交渉され承諾して相手は即購入。
    その後お礼の一言もよろしくの連絡こず、こんな人には売りたくないです😔

    +6

    -0

  • 1969. 匿名 2021/04/17(土) 06:51:35 

    >>1967
    まぁ、確かに。
    受け取り拒否や悪い評価するとか、キャンセルしなかったとしても、何かよくない事をしそう。
    キャンセルしてブロックしたほうがいいかも。

    +8

    -1

  • 1970. 匿名 2021/04/17(土) 07:43:50 

    >>1967
    横だけど、ルール上は存じておりますがって発言からして返信はしてるんじゃない?
    ルール上キャンセル不可と言われたか何かで。
    相手の発言1つに対し連続で送ってくるタイプかなと思ったけどどうなんだろ。
    実際メルカリ開いてたとして、
    商品開いて購入押して確定押してって何度も押して購入する奇跡もあるんだろうけど、
    ダラダラ言い訳してないで責任もってペナや警告受けろって感じ。

    +4

    -0

  • 1971. 匿名 2021/04/17(土) 09:17:48 

    >>1970
    キャンセルしたことがないからわからないんだけど、この場合、間違いなく相手が悪いじゃん。
    万が一、娘がやったとしても、その人の不注意なわけだし。(娘がいじれる場所に置くような購入者が悪いんだし。)
    もし、キャンセルする場合、その理由を記入してキャンセルすればいいの?

    +2

    -0

  • 1972. 匿名 2021/04/17(土) 10:49:33 

    メルカリは友達の紹介でやったんだけど、最初に売った物がすぐ売れたからビックリした。
    こんなのが売れるんだって、本当にビックリした。
    それから、家にあった不要品を出品したんだけど、わりとコンスタントに売れたから、そこからメルカリで売るようになった。
    買ったものの使わないでとって置いたものや、昔バイトした時にお店でもらったノベルティーとか。
    終始無言の人はいたけど、そこまで変な購入者はいなかったな。
    まだそこまで取引きしてないから、会ってないのかもしれないけど。

    +8

    -0

  • 1973. 匿名 2021/04/17(土) 11:24:55 

    説明が雑な感じの人は避けるけど、
    自分の出品物の事をお品物さん、写真の事をお写真さんって言う出品者…。よく分からない丁寧さでも引く…

    +11

    -0

  • 1974. 匿名 2021/04/17(土) 11:32:54 

    540円でいいねが7つくらい一気に付いたものに対して出品者が「これはいける!」とでも思ったのかすぐさま999円に変更→いいね減って誰も買わず

    いいねがたくさん付けばそれだけみんなが求めているということでもなくて、
    それだけの人数がその値段では即決しなかったってことなのに
    私もいいねは外したけどたまに観察しちゃう

    +5

    -7

  • 1975. 匿名 2021/04/17(土) 11:38:03 

    >>1974
    まぁ、いいんじゃないかな?
    出品者がいくらにしようと自由だしね。
    競合相手がいなければ売れるかもしれないし。

    +7

    -0

  • 1976. 匿名 2021/04/17(土) 11:47:23 

    >>1971
    そうだよ。
    あくまでも購入者都合によるキャンセル。

    +4

    -0

  • 1977. 匿名 2021/04/17(土) 11:51:28 

    >>1974
    理由は様々じゃない?
    いいねばかりでウザイから値上げしたわって書き込み見たことあるよ。
    自分は売れなければすぐ再出品しちゃうから、そのまま値上げしても更に売れないだろうなとは思うけど。
    でも人それぞれなんだし別に気にしてない。
    そもそもそういう行動を見付けるって事は元々いいねしてたり、いいなと思ったからじゃないの?

    +9

    -1

  • 1978. 匿名 2021/04/17(土) 11:58:11 

    買おうかなと思ってプロフィール見に行ったら
    即購入やめてくださいね。って書いてあったから買うのやめた
    やりとりの後OK出してから購入してくださいだって。その後も早く発送できませんと。

    死ぬまでに売れればいいってスタンスなのかな?
    そうまでして私は欲しくないよと思ってしまう

    +16

    -2

  • 1979. 匿名 2021/04/17(土) 11:58:36 

    >>1977
    いいね外したって書いてあるけど

    +3

    -2

  • 1980. 匿名 2021/04/17(土) 12:05:20 

    送料や手数料のこともあるから、あまり大幅な値下げはできない。
    大幅値下げ交渉して、少し値下げした額を返信すると、だいたい返信がなくてスルー。
    検討します…でもいいから、返信してほしいけどね。
    まぁ、慣れたけど。(たまにムカつくけど。)

    +12

    -1

  • 1981. 匿名 2021/04/17(土) 12:06:13 

    >>1979
    でも、たまに観察するんだよね。
    気になってるんじゃない?

    +8

    -1

  • 1982. 匿名 2021/04/17(土) 12:08:41 

    >>1981
    私に聞かれても知らないけど
    気になってるから書いたんでしょ?
    そんなので最初のコメントの人にマウント取ったつもりになってるならウケるんだけどw

    +2

    -6

  • 1983. 匿名 2021/04/17(土) 12:11:48 

    月曜から全く売れなくなってたけど金曜から持ち直してきてうれしい。
    他の人も書いてたけど、今週みんな何があったんだろうというくらいいいねすら付かなかった…

    +8

    -0

  • 1984. 匿名 2021/04/17(土) 12:21:59 

    >>1982
    え?
    マウントとってるように見えるの???

    +4

    -2

  • 1985. 匿名 2021/04/17(土) 12:25:53 

    >>1983
    タイミングあるよね。
    去年の10月頃から2ヶ月以上売れない時期があって、今年2月頃に数品出品したんだけど、それがほとんど売れた。
    そこから、また、ちょこちょこ売れ出した。
    売れない時期の前までは、一週間に一品はだいたい売れてたから、うれない~!!!って、ちょこっと落ち込んだな。

    +6

    -0

  • 1986. 匿名 2021/04/17(土) 12:35:16 

    たまに、これ100均のだよね?って思う物が1000円以上で売られたりする。
    キャラクターとのコラボやもう手に入らないレア物ならともかく、普通に売られてる日用品とか。
    たまに、これ100均で売ってますよね?ってコメントしたくなる。
    しないけどさ。

    +7

    -0

  • 1987. 匿名 2021/04/17(土) 13:12:34 

    >>1974
    5000円位に値段付けて出品したら、直ぐにイイねが7個位になったので思いきって8500円にしたら数分後に売れたよ。

    私はイイねが増えたら値上げすることが何度かあるけど、値上げしてもイイねが減らない時は本当に迷ってるか、同じ商品を持ってる人かなぁって思ってる。
    イイねを外すのは値下げ待ちだった人。

    気に入ってくれるのは嬉しいけど、値下げ待ちは必要ないかな。

    +12

    -1

  • 1988. 匿名 2021/04/17(土) 13:23:35 

    お互い良い評価で取引終了。
    その数時間後に「不良品だった!取引終了したけど返金して!」ってメッセージが来たんですが、皆さんならどうしますか?
    返品に応じる義務はないはずなのですが、良い購入者さんだったのでどうするべきか迷っています。

    +4

    -0

  • 1989. 匿名 2021/04/17(土) 14:10:24 

    >>1988
    相手が良い人云々関係なく、私なら断るかな。
    プロフにも評価後はシステム上一切対応出来ません。て記載してるし。

    +7

    -0

  • 1990. 匿名 2021/04/17(土) 14:16:45 

    >>1968
    私ならさらに値下げ交渉のところでブロックしてる

    +5

    -0

  • 1991. 匿名 2021/04/17(土) 14:20:15 

    >>1982
    こんなのマウントって思うの?
    どうしたんだ

    +3

    -1

  • 1992. 匿名 2021/04/17(土) 16:00:39 

    最後までお取引よろしくお願いします。って言ってくる購入者に限って受け取り評価なかなかして来ない。困るわ。

    +1

    -4

  • 1993. 匿名 2021/04/17(土) 16:01:13 

    売り上げ金で買おう→売れない→買えない→以下ループ...
    長期間いいね保留で悪いから、全部消した
    まあ覚えてしまってるから、ぐぐったらピンポイントで探せるけど

    +1

    -0

  • 1994. 匿名 2021/04/17(土) 16:04:14 

    >>1992
    私の中では、プロフの気持ちの良いお取引云々も地雷

    +2

    -4

  • 1995. 匿名 2021/04/17(土) 16:54:06 

    ハンドメイド品にいいね押してたけど再出品されたみたいで検索してもハンドメイド作品が多すぎて見つけられなくなった。
    売上げ入ったら買おうと思ってたけど縁が無かった。

    +2

    -1

  • 1996. 匿名 2021/04/17(土) 17:21:13 

    >>1993
    え、そんな気ぃ遣わなくてもいいのにw

    +2

    -0

  • 1997. 匿名 2021/04/17(土) 17:39:59 

    >>1980
    1〜2日待って返信こない人はブロックしてる。
    ただのルーズってより大体他の人の同じ商品にも値下げ要求してる人多いから。
    最終的に他との値下げ交渉うまくいかなくて、こっちに戻ってこられてもそんな人に売りたくないなって思っちゃう。

    +10

    -0

  • 1998. 匿名 2021/04/17(土) 17:43:12 

    >>1977
    ちゃんと読んでないんだね。

    +1

    -2

  • 1999. 匿名 2021/04/17(土) 17:47:31 

    >>1988
    評価後だよね?
    評価で双方が同意で終わった状態になっている以上は対応無理だよ。事務局も評価後は介入しない。
    伝えるしかないよね。

    +9

    -0

  • 2000. 匿名 2021/04/17(土) 17:52:12 

    >>1993
    いいね気になる人も多いのかもしれないけど、自分は別に気にしてない。早く売り切りたい物は様子見て再出品するし。

    +6

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。