-
1. 匿名 2021/03/27(土) 15:18:58
底辺仕事なので給料も毎月少ないです。
お金を使わない楽しみ方を教えてくださいませ。+74
-3
-
2. 匿名 2021/03/27(土) 15:19:30
図書館+61
-4
-
3. 匿名 2021/03/27(土) 15:19:44
お散歩+73
-1
-
4. 匿名 2021/03/27(土) 15:20:03
無料お試し期間でゼロ円で
動画視聴アプリ+19
-3
-
5. 匿名 2021/03/27(土) 15:20:14
テレビ、寝る+34
-4
-
6. 匿名 2021/03/27(土) 15:20:31
月1でサイゼ豪遊+31
-5
-
7. 匿名 2021/03/27(土) 15:20:39
+21
-3
-
8. 匿名 2021/03/27(土) 15:20:49
+2
-16
-
9. 匿名 2021/03/27(土) 15:21:12
ドミノ・ピザ注文したぞい+4
-11
-
10. 匿名 2021/03/27(土) 15:21:14
無料のアプリゲーム+8
-0
-
11. 匿名 2021/03/27(土) 15:21:37
弁当持参で花見に行きました。
季節の花はとても綺麗で癒されます。+58
-3
-
12. 匿名 2021/03/27(土) 15:21:51
近所の図書館
かな+15
-2
-
13. 匿名 2021/03/27(土) 15:22:20
1円パチンコ+10
-7
-
14. 匿名 2021/03/27(土) 15:22:29
>>7
きんけつバッファローズ?
なんかちょっとうまい+25
-3
-
15. 匿名 2021/03/27(土) 15:22:46
YouTubeみる
資格の勉強する
比較的かんたんに育つ植物を育てる
本屋をうろうろする(本屋は店員が話しかけてこないから気がらく)
マッチングアプリをする+20
-7
-
16. 匿名 2021/03/27(土) 15:22:48
家でアマプラと録画ドラマ見まくってがるちゃん徘徊。お供はレンジで作る激安ポップコーン+16
-1
-
17. 匿名 2021/03/27(土) 15:23:20
ゲーム+4
-1
-
18. 匿名 2021/03/27(土) 15:23:26
1人絵しりとり+2
-4
-
19. 匿名 2021/03/27(土) 15:23:31
都営、国営とか
無料だったり入場料が安い
博物館美術館+32
-0
-
20. 匿名 2021/03/27(土) 15:23:47
散歩か、月一回200円でロト6。
全集中して数字を考えまくるの楽しい+25
-2
-
21. 匿名 2021/03/27(土) 15:24:14
>>2
>>12
住んでる市、コロナ対策で図書館休館中。残念。
ウォーキングアプリで散歩してる。
+15
-0
-
22. 匿名 2021/03/27(土) 15:24:34
今貧乏で食費月二万円で暮らしてる
週に5000円だと
食べたいものもろくに買えなくてしんどい
食べるのだけが楽しみだったから
今までは月に六万はかけてたから辛い
六万でも少しは我慢して買い物してたのに
二万とかほんと無理
例えば牛肉と豚肉で
週に2回分のお肉買っただけで
1600円になるし
5000円なんてすぐだ+64
-12
-
23. 匿名 2021/03/27(土) 15:24:44
天気が良いので神社を参拝してきました。少し遠回りして桜を見たり、ゆっくり過ごせました。+15
-1
-
24. 匿名 2021/03/27(土) 15:25:43
ひたすらガルちゃん
Youtube+15
-0
-
25. 匿名 2021/03/27(土) 15:25:58
暇だから銀座行ってきたら20万散財してた🤣+7
-15
-
26. 匿名 2021/03/27(土) 15:27:20
冒険、探検+5
-0
-
27. 匿名 2021/03/27(土) 15:29:02
>>7
懐かしい!
ファンだったよ。
藤井寺球場に何度か行ったなあ。+17
-1
-
28. 匿名 2021/03/27(土) 15:31:58
部屋の掃除とか模様替え…+19
-0
-
29. 匿名 2021/03/27(土) 15:32:17
>>7
このキャップいいなと思ってた。+14
-2
-
30. 匿名 2021/03/27(土) 15:32:40
今日は子どもと2人で焼肉食べ放題いったよ
ドリンク飲み放題。1980円、幼児無料
買い出し、片付け、準備の手間
材料、光熱費
考えたら作るより安い。
あと、けっこう食べるから夜は軽めですむ
より節約だ+28
-1
-
31. 匿名 2021/03/27(土) 15:34:37
>>7
なっついキャップw
やきう詳しくないけど、リバイバルデザインだよね?+9
-1
-
32. 匿名 2021/03/27(土) 15:35:33
百均+6
-0
-
33. 匿名 2021/03/27(土) 15:36:07
>>30
手作りって安く済むかもだけど、
買い出し、料理、片付けの手間暇
水道、光熱費、材料、調味料の費用
考えたら、外食のほうが安いという考え方もあるよね+33
-1
-
34. 匿名 2021/03/27(土) 15:36:31
料理が好きなので
安い食材でいろいろ工夫して料理する+9
-0
-
35. 匿名 2021/03/27(土) 15:37:16
>>21
何のウォーキングアプリ使ってますか?
ナイキのランニングアプリ使ってるけど、
ウォーキングにはイマイチです。+1
-0
-
36. 匿名 2021/03/27(土) 15:37:25
金運上げるためにも
自分が心地よく暮らすためにも
片付けや掃除をする+26
-0
-
37. 匿名 2021/03/27(土) 15:38:01
4月からラジオ講座で
外国語を学ぶ+15
-0
-
38. 匿名 2021/03/27(土) 15:38:12
>>34
時間がもったいないと思ってしまう
料理って。
料理が趣味ならいいけど+7
-4
-
39. 匿名 2021/03/27(土) 15:38:24
アマプラ。年間4900円は安いと思う。+14
-0
-
40. 匿名 2021/03/27(土) 15:40:04
>>7
球団ロゴ、岡本太郎デザインなんだよね。+14
-0
-
41. 匿名 2021/03/27(土) 15:41:05
今はネット及びスマホがあるから
お金なくてもスマホひとつで
娯楽をだいぶ賄えてるよね+27
-0
-
42. 匿名 2021/03/27(土) 15:41:07
フードコートで一杯100円のコーヒー買って外食気分を味わう。+18
-1
-
43. 匿名 2021/03/27(土) 15:42:58
高校野球+2
-0
-
44. 匿名 2021/03/27(土) 15:43:51
魚釣り🐟+1
-0
-
45. 匿名 2021/03/27(土) 15:44:35
>>38
時は金なり。だもんね
料理に1、2時間とかあとプラス片付けの時間
買い出しの時間なんて時間の無駄遣いだと思ってしまう+5
-4
-
46. 匿名 2021/03/27(土) 15:52:08
歩く。
ひたすら歩く。
そうすると、心も身体もなんかスッキリするし。+32
-0
-
47. 匿名 2021/03/27(土) 15:53:20
マッチングアプリ
実際に会うとかじゃなくて、会話するだけ+1
-0
-
48. 匿名 2021/03/27(土) 15:54:51
>>7
懐かしい
阿波野好きだった+7
-1
-
49. 匿名 2021/03/27(土) 15:55:44
蔵書が充実した図書館、大きな木がたくさんある公園、スタバとかフードもおいしいセルフのカフェ
この3点セットさえあれば、あとは働いて自炊して心豊かに暮らせる
+16
-0
-
50. 匿名 2021/03/27(土) 15:56:08
>>24
特段金欠じゃなくても日課だわ+2
-0
-
51. 匿名 2021/03/27(土) 15:57:12
>>7
金欠バッキャーロ💢+16
-0
-
52. 匿名 2021/03/27(土) 15:58:08
無課金でポケモンGOしております(^-^)/+4
-0
-
53. 匿名 2021/03/27(土) 16:00:02
>>38
わかる。
料理、手間暇かけても褒められたりあんまり無いし、更年期の今はだるいだけ。私はたまに惣菜メインにして、サイドの汁物やサラダだけ自分で作るようにする
サラダなんか盛るだけだけどねw
汁物に入れる具材は何かしらあるからわざわざ考えこむような事にはならないし。
片付けは食洗機が主。フライパンとかは仕方ないから手洗い。
楽したいわとにかく。+5
-2
-
54. 匿名 2021/03/27(土) 16:00:55
スマホゲームに時間が吸い取られてる
YouTubeも無限に見てしまう+3
-0
-
55. 匿名 2021/03/27(土) 16:04:45
>>1
子供に模写した鬼滅とかプリキュアとか書いてあげるともう本物の画家になったように褒めてもらえる
気持ちいい+7
-0
-
56. 匿名 2021/03/27(土) 16:07:31
>>1
お金が無かったけどオシャレは好きだったから、メルカリで〜2000円位までの服を厳選して買うの楽しかった。mysticやKastaneでよく買っていました。
殆ど着てない美品を800円位で買っていたよ。+6
-3
-
57. 匿名 2021/03/27(土) 16:09:22
>>38
たった400円の昆布パックでうまい味噌汁が3ヶ月ほど作れると思ったらお買い得じゃない?
+8
-1
-
58. 匿名 2021/03/27(土) 16:11:12
>>57
味噌汁あまり好きではないので。+1
-5
-
59. 匿名 2021/03/27(土) 16:11:44
ネット+5
-0
-
60. 匿名 2021/03/27(土) 16:13:02
>>38
ごめんなさいね
間違ってプラスを押しました
マイナスでお願いします
+4
-0
-
61. 匿名 2021/03/27(土) 16:14:30
料理って労力もかなりいるし、材料費、光熱費もかかるからね。
外食より手放しでお得とも言えない+7
-1
-
62. 匿名 2021/03/27(土) 16:14:33
金欠すぎて家族4人で息子と娘と旦那でデパ地下巡りして試食品食べまわってお腹いっぱいになったよ😊
って子供たちから言われたときはさすがに申し訳なさすぎてリアルに泣きそうになったわ💦+7
-15
-
63. 匿名 2021/03/27(土) 16:19:29
貯金そんなに多くないのにド田舎から都会へ引っ越してきて誘惑だらけで楽しくて毎日カフェに行ったり買い物したりこのままではヤバイな…と思ってきています
どうしたらお金を使わずに街中で過ごせるか知りたいです!+14
-0
-
64. 匿名 2021/03/27(土) 16:25:14
>>63
一通りやったら街なかで遊ぶのに
飽きるんじゃないかな?
そのうち
人ごみが嫌になるかもよ
+5
-0
-
65. 匿名 2021/03/27(土) 16:37:26
>>13
北のミサイルになって戻ってくるぞ+3
-0
-
66. 匿名 2021/03/27(土) 16:39:24
>>55
絵心がある人が羨ましい+3
-1
-
67. 匿名 2021/03/27(土) 16:40:55
>>48
私は大石大二郎さんが好きでした。
ナゴヤ球場で試合を見に行った時、
職場の同僚と「大ちゃん」と声かけたら
振り向いて会釈してくれました。
+6
-0
-
68. 匿名 2021/03/27(土) 16:50:14
Amazonプライム+2
-0
-
69. 匿名 2021/03/27(土) 16:52:53
>>7
金欠と近鉄をかけたって事かw
実際に貧乏球団やったと聞いた事がある+4
-0
-
70. 匿名 2021/03/27(土) 17:05:24
>>62
こういう大人にはなりたくないわ。卑しい+5
-1
-
71. 匿名 2021/03/27(土) 17:07:29
>>6
私はセブンでお惣菜かって自宅居酒屋してるよ。+2
-0
-
72. 匿名 2021/03/27(土) 17:08:19
アベマTVでアニメを観る
TVerでドラマを観る
漫画アプリで漫画を読む
アマゾンアンリミテッドで読書(30日無料期間有)
ラジコでラジオを聴く
懸賞に応募する
化粧品関係のサンプルプレゼントは当選者数も多いし、節約も兼ねていて届いたら嬉しいのでおすすめ!+8
-0
-
73. 匿名 2021/03/27(土) 17:15:28
TVerでドラマ見まくる+1
-0
-
74. 匿名 2021/03/27(土) 17:30:17
>>64
ありがとうございます
確かに最近人混みにイライラしてくるようになりました
都会に出てきて舞い上がってるだけで欲が落ち着いたらいいのですが…+7
-0
-
75. 匿名 2021/03/27(土) 17:43:49
ハイキング。
お弁当はいつもコンビニで🍙を買っていく。
手作りより気軽に出掛けられる、
来週は🌸を見がてら友人と出掛ける予定。+4
-1
-
76. 匿名 2021/03/27(土) 18:12:55
>>29
岡本太郎デザインだよね?+4
-0
-
77. 匿名 2021/03/27(土) 19:42:33
>>55
買ったものより、お母さんがそうやって描いてくれたことが
子供にとってはいつまでも嬉しかった思い出として残るよね。+3
-0
-
78. 匿名 2021/03/27(土) 19:48:09
>>67
私も大ちゃんが好きだった。+2
-0
-
79. 匿名 2021/03/27(土) 20:16:26
>>1
図書館で本を借りるとか。
ちょっとした手作り弁当持って、少しだけ遠出(ウォーキング)してみるとか???+2
-0
-
80. 匿名 2021/03/28(日) 00:15:18
>>71
コンビニで惣菜買ってる時点で金欠じゃないと思うw
買うとしたらスーパー半額シールの惣菜だな…+3
-1
-
81. 匿名 2021/03/28(日) 07:42:58
>>72
私も化粧品のサンプルが欲しいです。どこで懸賞の情報を知れるのか教えていただけませんか?+3
-0
-
82. 匿名 2021/03/28(日) 07:44:17
>>7+0
-0
-
83. 匿名 2021/03/28(日) 08:20:32
coke onアプリで散歩して、ジュースをゲットする。プラス、散歩でスーパー激安品巡り。プラス、楽天チェック巡りして、ポイント稼ぎ。+2
-0
-
84. 匿名 2021/03/28(日) 11:02:12
>>80
月に1回の贅沢としてだよ〜。普段はコンビニ行かないし、飲み物も水道水だけw+4
-0
-
85. 匿名 2021/03/28(日) 21:31:49
海に行って食料調達!!+0
-0
-
86. 匿名 2021/04/01(木) 21:46:06
>>81
すみません、気付くのが遅れました。
「懸賞 化粧品」で検索すると出てきますよ!
少し調べたところ、エリクシールのサンプルプレゼント企画がありました!
色々あるので、詳しくは調べてみてください。+0
-0
-
87. 匿名 2021/04/03(土) 14:08:45
>>40
言われてみると、ちょっと太陽の塔に似てる気がする!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する