-
1. 匿名 2021/03/26(金) 22:02:21
知り合いには言えない悩み、育児、恋愛、家庭などなど…
何でもOKの相談室です!+131
-12
-
2. 匿名 2021/03/26(金) 22:02:44
目が小さい+184
-2
-
3. 匿名 2021/03/26(金) 22:03:00
>>1
主は相談ないの?+95
-23
-
4. 匿名 2021/03/26(金) 22:03:08
生理がつらい+245
-6
-
5. 匿名 2021/03/26(金) 22:03:14
うんこが臭い+80
-33
-
6. 匿名 2021/03/26(金) 22:03:16
人生の岐路です。もうすぐ20歳になります。悩める年頃です。どうしよう。毎日そのことで頭がいっぱい+22
-95
-
7. 匿名 2021/03/26(金) 22:03:26
相談、というより
仕事辞めるまであと3ヶ月
精神持つかわかりません
通い切る自信がありません…+517
-6
-
8. 匿名 2021/03/26(金) 22:03:35
脈無しの(遊ばれてるだけの)相手に執着してしまって離れられません助けて+342
-11
-
9. 匿名 2021/03/26(金) 22:03:54
誰としても空しくて一人になると泣きたくなる
心身ともにボロボロって感じ+190
-15
-
10. 匿名 2021/03/26(金) 22:04:14
介護福祉士の試験落ちた+106
-3
-
11. 匿名 2021/03/26(金) 22:04:20
嫌なことがあると後を引きます…+343
-1
-
12. 匿名 2021/03/26(金) 22:04:27
虫歯になりやすい。
治療済みの歯がたくさんあって悩んでるアラフォーです。+365
-7
-
13. 匿名 2021/03/26(金) 22:04:34
>>5
肉ばっかり食べてると臭くなるらしい
私のも臭い+154
-3
-
14. 匿名 2021/03/26(金) 22:04:42
>>10
来年頑張れ
+126
-4
-
16. 匿名 2021/03/26(金) 22:04:49
マッチングアプリでワンナイトした
イケメンとのエッチが最高過ぎて
もう連絡こないことはわかってるのに、また会いたいです。
私の性欲を満たしてくれて最高だった。+373
-32
-
17. 匿名 2021/03/26(金) 22:04:56
彼氏が同い歳で彼の家でエッチした時
彼氏が突然、
彼氏と私の生まれた時の写真を2枚ベットの横に起き出して
「同じ年に生まれた俺と〇〇(私の名前)の
チ〇毛とマ〇毛が接合してるよ。俺達も大人になったよなぁ」って言ってきました。
別れた方がいいかな。
+27
-120
-
18. 匿名 2021/03/26(金) 22:04:57
好きな芸能人が最近太って来て悲しい。+107
-7
-
19. 匿名 2021/03/26(金) 22:05:12
>>5
パンダのウンチは笹のニオイだから臭くないらしいよ
笹だけ食べとけば?+91
-38
-
20. 匿名 2021/03/26(金) 22:05:19
吃音で辛い+102
-2
-
21. 匿名 2021/03/26(金) 22:05:41
ブラック企業を辞めたい
・マイルールを押し付け、お客さんが来ても動かないお局
・自己愛性人格障害のおじさん
・勝手に会社のSNSに私の写真を載せる上司
もっとムカつく奴はいるけど頑張ることに疲れた
相談しても誰も取り合ってくれない
つらい
出社拒否できたらどれだけ楽かしら
明日も仕事なのに+190
-3
-
22. 匿名 2021/03/26(金) 22:05:46
>>11
とりあえず今日は、ラーメン食べてゆっくり寝よ!+102
-0
-
23. 匿名 2021/03/26(金) 22:05:52
今、頭が痛い。イブ飲んでも効かん!
生理後半だからなぁ。辛いんですが、どうしましょう?+147
-4
-
24. 匿名 2021/03/26(金) 22:06:04
>>4
病院行った事ないなら診て貰って!
放置は良くないよ。+86
-4
-
25. 匿名 2021/03/26(金) 22:06:16
>>18
綾香めっちゃ太ってたな+49
-2
-
26. 匿名 2021/03/26(金) 22:06:16
胃腸が調子悪い+58
-4
-
27. 匿名 2021/03/26(金) 22:06:25
筋トレと30分のジョギングと食事制限を半年以上続けてるけど痩せない
163cm/53kg/体脂肪率24%+65
-24
-
28. 匿名 2021/03/26(金) 22:06:31
ほっぺのシミそばかすが目立ってきました。最近は二の腕にも小さなシミがたくさん…。諦めた方がいいのでしょうか?(31歳です)+132
-2
-
29. 匿名 2021/03/26(金) 22:06:36
>>20
場面緘黙で辛い
気持ちわかる
バイト先で裏で笑われました
+129
-3
-
30. 匿名 2021/03/26(金) 22:06:54
>>12
私もそうだよー。
もうしゃーないよ。生きてる証拠。+162
-3
-
31. 匿名 2021/03/26(金) 22:07:04
ママ友との会話のコツが知りたい〜。。。+63
-2
-
32. 匿名 2021/03/26(金) 22:07:08
>>14うーん、+5
-5
-
33. 匿名 2021/03/26(金) 22:07:12
LINEで遊ぶ話してんのに1週間無視で、インスタのストーリーは既読つく友達はもう切っていいよね?+335
-4
-
34. 匿名 2021/03/26(金) 22:07:19
大病をして無職になり、治療に貯金を使い果たしたタイミングでコロナ禍。今は自宅にいますが、ほとんど横になっています。
元気になりたい、働きたいです。+333
-3
-
35. 匿名 2021/03/26(金) 22:07:22
なんでもかんでも人と比べてしまう性格をどうにかしたい。
人並みの生活を送れているのに、周りが羨ましく思えて仕方ない
人は人、自分は自分
今ある生活を大切に周りを気にせず生きていきたいと毎日思っているんですが…どうにもならない時があります。+293
-4
-
36. 匿名 2021/03/26(金) 22:07:26
離婚したい+110
-1
-
37. 匿名 2021/03/26(金) 22:07:32
>>26
ビオフェルミンどうぞ+19
-0
-
38. 匿名 2021/03/26(金) 22:07:33
環境問題を意識しはじめたら、生活が息苦しくなりました
毎日ゴミを出すし、生きてるだけで環境に負荷をかけてる気がします
あまり気にせず買い物を楽しみたいのですが、ゴミを気にせず生きるにはどうしたらいいと思う?+88
-2
-
39. 匿名 2021/03/26(金) 22:07:35
>>7
そんなに辛いなら欠勤したっていいよ
迷惑かかるとか考える必要ない
自分の体大切にしなね+429
-3
-
40. 匿名 2021/03/26(金) 22:07:48
>>15
ずっと自分でいじってなよ+46
-3
-
41. 匿名 2021/03/26(金) 22:07:54
大学卒業して、最近働き始めたものです。
給料が安い職であること、学生時代の実習を通して本当にこの仕事を選んで良かったのかと不安になっています。
仕事に対してのモチベーションも上がらなくて😅+82
-1
-
42. 匿名 2021/03/26(金) 22:07:58
>>35
そういう自分を許してあげよ。+79
-4
-
43. 匿名 2021/03/26(金) 22:08:08
仕事、辞めることにはなったけど
辞めるまで通ってる時期が一番キツイ
でもブッチなんかできない+124
-2
-
44. 匿名 2021/03/26(金) 22:08:31
トイレ掃除でドメスト使ってる人は何分放置してる?
ドメストには5分までとあるけど、5分だと汚れ取りきれない+49
-0
-
45. 匿名 2021/03/26(金) 22:08:32
>>23
主成分がイブプロフェン以外の鎮痛剤を使う。
同じ成分の薬ばかり飲んでると身体が慣れて効きにくくなる事もあります。+84
-1
-
46. 匿名 2021/03/26(金) 22:08:32
好きな芸能人がいて、ガチ恋してる
本当にどうやったら付き合えるのかを考えてる自分がきもいし本当に惨め+82
-4
-
47. 匿名 2021/03/26(金) 22:08:38
>>33
ウン、いいよ。時間の無駄!+121
-1
-
48. 匿名 2021/03/26(金) 22:08:40
自分の好きな物がガルちゃんとか掲示板でネガティブな意見や馬鹿にされることが多くて辛い
どうしたらいいのでしょうか?+12
-3
-
49. 匿名 2021/03/26(金) 22:08:47
年中肌が痒すぎてイライラして消えたくなる。自分の肌が汚いから、肌綺麗な人を見て羨ましく思うと同時に落ち込む。病院行ってもなかなか完治しないし、自分がきもくて仕方ない。+132
-1
-
50. 匿名 2021/03/26(金) 22:08:52
>>12
唾液が少なくなると虫歯になりやすいらしいよ。で、歳と共に唾液って減るらしくて🤣
なるべく、乾燥しないように水をマメに飲むとか?
歯石取り、ホワイトニングのペースを3ヶ月に一度とかに増やすとか?
私もアラフォー。歯科検診は豆に行ってるよ。+102
-5
-
51. 匿名 2021/03/26(金) 22:09:02
喉?胸当たりがなんかスースーして息苦しい時がある+16
-2
-
52. 匿名 2021/03/26(金) 22:09:08
>>23
吐き気とかしてない?
目が疲れても頭痛ひどくなるよ
がるちゃん止めた方が良いよ~+43
-0
-
53. 匿名 2021/03/26(金) 22:09:25
1歳9ヶ月の子ども
何も発語がなくて心配です。。+23
-4
-
54. 匿名 2021/03/26(金) 22:09:28
28歳
片思いを進展させる
勇気をください+49
-2
-
55. 匿名 2021/03/26(金) 22:09:38
>>48
見ない!+15
-0
-
56. 匿名 2021/03/26(金) 22:09:40
>>18
ばーちー?+31
-0
-
57. 匿名 2021/03/26(金) 22:09:44
>>39
ありがとうございます
休むときは代わりを探せと言われましたが
人手不足でムリですよね😂
もう最小限しか出ないことにしました………+89
-1
-
58. 匿名 2021/03/26(金) 22:09:49
>>7
大丈夫だよ。早かれ遅かれみーんないつかは辞めるんだから+188
-2
-
59. 匿名 2021/03/26(金) 22:09:52
昨日体調悪くて1日お風呂サボったら今日の朝すごい頭皮べたついてた…
1日入らないだけでこんなんなる?+51
-2
-
60. 匿名 2021/03/26(金) 22:09:55
>>8
何歳ですか?
20代前半とかならよくあることなので、とりあえずどんどん遊んで新しい出会いを増やして次の人を探してみて。マジでその人のことどうでもよくなるから。
もし20代後半以降ならほんとに時間の無駄なので目を覚まして、なにがなんでも縁を切ったほうがいい。+202
-5
-
61. 匿名 2021/03/26(金) 22:10:00
>>54
あなたの人生いつ終わるかわからんよ。
このままでいい?+40
-0
-
62. 匿名 2021/03/26(金) 22:10:01
>>15
そらもう去勢しかないんじゃ…+49
-1
-
63. 匿名 2021/03/26(金) 22:10:10
>>7
辛かったら行かなくていい!!
命を賭けることではないよ!
+270
-2
-
64. 匿名 2021/03/26(金) 22:10:14
>>20
どもっても良い!+85
-0
-
65. 匿名 2021/03/26(金) 22:10:18
>>59
乾燥してるのかもね+13
-0
-
66. 匿名 2021/03/26(金) 22:10:28
>>59
若いんだよきっと+15
-0
-
67. 匿名 2021/03/26(金) 22:10:42
とある好きな芸能人がめちゃくちゃ叩かれてます。
その人は犯罪や不倫などはしていないのですが事務所移籍をめぐりちょっとトラブルがあったという報道がありました。それ以来針のむしろです。
ネットやってるとファンは私だけなのかな?と思ってしまうくらい私自身も肩身が狭いです。
ファンをやめたほうが楽になれるでしょうか?
+8
-3
-
68. 匿名 2021/03/26(金) 22:10:58
>>17
キモ
+128
-0
-
69. 匿名 2021/03/26(金) 22:10:58
毎日消えたくて消えたくて仕方ないのって鬱ですか?+31
-0
-
70. 匿名 2021/03/26(金) 22:10:58
>>59
若さ(まぁ私もだけど)+3
-1
-
71. 匿名 2021/03/26(金) 22:11:08
38周5日の妊婦です。
前駆陣痛が続いておりいよいよ出産が近づいているので出産のあれこれを聞きたいのですが、
陣痛が来たらシャワーを浴びるべきですか?頭も洗った方がいい?
お産の時にお金はどれくらい持って行った方がいいですか?
その他、陣痛がきたらこれした方がいいと言うのを教えて欲しいです!+8
-9
-
72. 匿名 2021/03/26(金) 22:11:12
>>58
確かに!いつかは皆辞めますよね!
静かにフェードアウトして辞めます😭+65
-0
-
73. 匿名 2021/03/26(金) 22:11:21
>>34
体調はどうですか?
身体が大丈夫なら、スーパーの短時間パートぐらいから始めてみてはどうですか?
仕事に行くと言う事に慣れたら、パートしながら仕事探しの方が精神的にも楽な気がします。
+66
-1
-
74. 匿名 2021/03/26(金) 22:11:47
>>63
ですよね、、、
もう月1だけ出たい笑+14
-0
-
75. 匿名 2021/03/26(金) 22:11:52
>>15
禅寺で修行+20
-0
-
76. 匿名 2021/03/26(金) 22:11:58
>>53
貯めてらっしゃる。+49
-2
-
77. 匿名 2021/03/26(金) 22:12:01
頭がデカ過ぎて、首も肩も凝って頭痛が激しいです。
子供の頃からで、医者にかかっても最終的には頭が大きいから首が疲れてそれから神経も痛くなってしまうと言われ続けています。
小さくできないですよね。
諦めていますが、頭痛などが嫌なので小さくしたいです。+30
-0
-
78. 匿名 2021/03/26(金) 22:12:04
>>15
ちょん切ってしまうがいい+35
-1
-
79. 匿名 2021/03/26(金) 22:12:10
旦那に勇気をだして心療内科に通いたいと言ったら、誰の金で?無駄。で話が終わりました。もういっそわたを誰かにこ ろして欲しい+98
-4
-
80. 匿名 2021/03/26(金) 22:12:17
>>23
ナロンエースの高いやつ+7
-2
-
81. 匿名 2021/03/26(金) 22:12:21
オナラが大根の漬物みたいなニオイするときあるよね?お腹の中で発酵してるのかな?+58
-1
-
82. 匿名 2021/03/26(金) 22:12:26
異動前に同僚に告白するか悩んでます。振られて傷ついたまま異動するか、思いきって告白してスッキリしたほうがいいのか…+20
-1
-
83. 匿名 2021/03/26(金) 22:12:40
>>77
首を鍛えるほうが早い+19
-0
-
84. 匿名 2021/03/26(金) 22:12:50
一歳の子供の癇癪を、お母さんの育て方のせいと言われもう子育てに自信がないです。
+48
-5
-
85. 匿名 2021/03/26(金) 22:12:58
>>79
1回だけのカウンセリングならバレないかも+40
-0
-
86. 匿名 2021/03/26(金) 22:13:06
母が確定申告理解できなくて号泣してた。60代だぜ!?
近々税務署行ってきます。私もバカだから…+36
-2
-
87. 匿名 2021/03/26(金) 22:13:09
>>27
生まれつきガタイがいいんだよ
私は華奢だから、すごく細く見えるよ+6
-32
-
88. 匿名 2021/03/26(金) 22:13:10
>>65
たしかに部屋は乾燥してます!
加湿器つけてるんだけどな+4
-0
-
89. 匿名 2021/03/26(金) 22:13:22
>>52
>>45
ありがとう。
とりあえず、イブ飲んじゃったし明日の朝まで痛かったら違うの買ってみるー。
そして、とりあえず寝るわ。
ありがとう、おやすみなさい。+24
-0
-
90. 匿名 2021/03/26(金) 22:13:27
>>4
年齢によって対処は違うから、これだけではなんとも。+8
-2
-
91. 匿名 2021/03/26(金) 22:13:53
>>7
責任感がとてもある人ですね。
優秀な証拠。
もう、辞めた後の事(プラン)を考えた方が良いでしょう。
+197
-0
-
92. 匿名 2021/03/26(金) 22:14:00
>>70
>>66
関係あるんですかね?
若いと皮脂が過剰分泌するのかな+0
-1
-
93. 匿名 2021/03/26(金) 22:14:05
>>53
うちは2歳過ぎてからでしたよ。
今は悩んでたのが嘘みたいにペラペラです。+43
-2
-
94. 匿名 2021/03/26(金) 22:14:07
>>44
ブラシ届くなら5分過ぎてから擦ってみたら?+6
-1
-
95. 匿名 2021/03/26(金) 22:14:12
>>5
家族で同じもの食べても私のがダントツ臭いのはなんでかな+61
-0
-
96. 匿名 2021/03/26(金) 22:14:46
>>84
周りの無責任かつ無神経な言葉なんて、
頭の中でブロック削除しよう。
+50
-2
-
97. 匿名 2021/03/26(金) 22:14:58
>>7
最後の何日は有給消化で行かない手も+109
-2
-
98. 匿名 2021/03/26(金) 22:15:24
>>71
産院に問い合わせたら?+7
-9
-
99. 匿名 2021/03/26(金) 22:15:25
>>37
ありがとう+4
-0
-
100. 匿名 2021/03/26(金) 22:15:35
>>5
ジャンクフード、砂糖、肉、お酒など、いわゆる体に悪いものばかりだと、死ぬほど臭くなります。+73
-3
-
101. 匿名 2021/03/26(金) 22:15:42
転職をし、来月から新しい職場で働きます。
今から毎日不安しかないです。
こういうことを考えると、
仕事に行くのが嫌になります…+54
-2
-
102. 匿名 2021/03/26(金) 22:15:53
>>89
>>52だよ
明日の朝も辛かったら受診してね!
おだいじにね
おやすみなさい+7
-0
-
103. 匿名 2021/03/26(金) 22:15:54
>>71
普段通りの時間にお風呂入ったらいいよ
陣痛きてからシャワーやらはきつい
お金は退院のときに支払うんだし最低限あればいいと思う
付き添いは?あるなら安心なんだけど一人なら入院のパンフレットに載ってる物一通り準備すればオッケー
陣痛きたら時間計って病院に電話→レッツゴー
+35
-1
-
104. 匿名 2021/03/26(金) 22:16:19
>>84
え、それ誰に言われたの?
親のせいじゃないでしょ。生まれ持った気質は大きいよ。+62
-0
-
105. 匿名 2021/03/26(金) 22:16:26
親の変さが悩み。特に父。
自分はまともにしてれば大丈夫かな。
+15
-0
-
106. 匿名 2021/03/26(金) 22:16:30
>>64
もう30歳超えたいい大人なんだけどさ。
小中学校の音読の時間とか順番回ってくるのヒヤヒヤしてた。笑われたりもしたし。
今は大分ましになって仕事で電話対応とかあるけど、何とかやれてる。+54
-0
-
107. 匿名 2021/03/26(金) 22:16:51
BUMP OF CHICKENのボーカルが
結婚したのを、ずっと引きずってます…+12
-2
-
108. 匿名 2021/03/26(金) 22:17:13
>>15
マジレス
それ診てくれる病院を探して治療
トラブル起こして後悔する前にgo+49
-0
-
109. 匿名 2021/03/26(金) 22:17:30
必要以上にへりくだり過ぎて、人から舐められます…
実際私は阿呆で、少し一緒に過ごすと相手も察すので、そこをバカにされてるのかもしれませんが…+28
-0
-
110. 匿名 2021/03/26(金) 22:17:40
>>79
働けるなら働いて夫から離れられるよう余裕ができたら心療内科いく必要もなくなりそう+33
-1
-
111. 匿名 2021/03/26(金) 22:19:01
>>27
それはもう骨格だと思うから、着痩せするファッションを勉強するしかないと思うよ
+38
-2
-
112. 匿名 2021/03/26(金) 22:19:07
ご飯のあと急に体温が下がり、震えが止まらなくなります。しばらくすると戻りますが、なんなんでしょうな。+7
-0
-
113. 匿名 2021/03/26(金) 22:19:28
妹と弟が大学生で、国家試験落ちて家がお葬式状態です。
努力していたので責められず…+66
-0
-
114. 匿名 2021/03/26(金) 22:19:33
>>94
トイレトピにはよくドメストのおかげでブラシいらずって書いてて
30分とかみんな置いてるのかなって+1
-1
-
115. 匿名 2021/03/26(金) 22:19:49
>>1
会社の別部署の人に社食やいろんなところで分かりやすいくらいじーっと見てくる人がいます
見た目のせいかモテない女で恋愛経験も全くと言っていいほど無いので自分に興味を持ってくれるのがすごく有難い反面、こういう男性ってどうなんだろうと怖い気持ちもあります。プチ社内ストーカー のようになっているときもあるので何を考えているのか分からなくて怖いです。
+17
-1
-
116. 匿名 2021/03/26(金) 22:19:52
去年から歯が痛くて3ヶ月歯医者に通ってますが
虫歯5本あるのにどの歯も治療が進まず痛いままです。
月1しか予約取れなくて次の予約も3週間後なんですが、毎日痛みが増してきて頭や耳の下まで痛い😭
他の歯医者に電話してもどこも埋まってて3週間〜1ヶ月後しか予約取れないー
いつも通ってるところにこの前急患で診てもらったけど薬詰めてもらっただけで行った意味なかった…
+22
-0
-
117. 匿名 2021/03/26(金) 22:20:02
>>60
25歳です。
結婚願望ありなので良い人と出会えるよう行動に移してて、進展しそうな相手はいます。このまま上手くいって、脈無し男性と離れられるといいんですが、、、
返信ありがとうございます。前向きに頑張ります!+53
-1
-
118. 匿名 2021/03/26(金) 22:21:12
マジでしょーもない悩みなんだけど
約束のネバーランドの過去トピ見ようと思ったら、検索しても出てこない
消されるようなことあったっけ?+5
-1
-
119. 匿名 2021/03/26(金) 22:21:20
遠距離を2年続けてるのですが結婚してもらえないです
何でか聞いたら結婚する気はあるけど今ではない。今の仕事続ける気は無くてこれからどうしようか迷ってるから無理だそう
私はBBAだし待ってるだけじゃだめだと思うしみんなどうしたらいいの私+27
-1
-
120. 匿名 2021/03/26(金) 22:22:23
>>17
ここ最近で1番のトリハダ+130
-0
-
121. 匿名 2021/03/26(金) 22:22:48
>>98
出産した事ないならコメントしない方がいいんじゃない?+10
-1
-
122. 匿名 2021/03/26(金) 22:23:05
離婚したいです。夫のことは愛しています。ですが、継子がニートで精神障害。夫は優しくていい人なのですが、継子が頭おかしすぎて目障り。私まで頭がおかしくなりそうです。でも離婚すると金銭的に余裕がなくなるので離婚できません。+4
-16
-
123. 匿名 2021/03/26(金) 22:23:29
ハンバーグ焼いてて蓋開けたらあれ?茹でてだっけ?って思うくらい肉汁出てきてる、なんでだ?+6
-0
-
124. 匿名 2021/03/26(金) 22:23:30
>>117
歳とか関係なく自分が後悔しないようにしたらいいと思う+8
-8
-
125. 匿名 2021/03/26(金) 22:23:44
前に友達へのモヤモヤというトピでも書いたのですが、詮索するべきではないと批判されたのでお聞きしたいです。
私は27歳女です。私には専門学校時代から今でも仲良くしている友達がいます。
専門を卒業してからも一緒に旅行したりお互いの家を行き来したりと、かなり仲良くしていました。
しかし、つい最近彼女の年齢が1歳上であることが判明しました。専門学校なのに一浪?と疑問ですし詳しい事情はわかりません。
しかしその事実より今まで10年近く仲良くしてきたのに、彼女が何も伝えてこなかったことに対してモヤモヤしています。
誕生日は知っていたので27歳おめでとう!と年齢も添えたケーキを用意したりして毎年伝えていましたし、成人式の話もしていたのでそこで言うタイミングはあったはずです。
単刀直入に聞けない私にも責任はあったのかもしれませんが…私は詮索しすぎなのでしょうか。
専門学校時代に仲良くしていた友人は他にもいたのですが、彼女以外は疎遠になってしまったので誰にも相談できず、悩んでいます。
同じような経験をしたことのある方いたらお聞きしたいです。+1
-11
-
126. 匿名 2021/03/26(金) 22:23:49
>>20
吃っても大丈夫、ゆっくり話そう
+73
-1
-
127. 匿名 2021/03/26(金) 22:24:32
洋服ばかり買ってしまいます。
体型にコンプレックスがあり、若い頃は摂食障害拗らせていました。
洋服以外は節約できるのに、洋服だけは月3万とかつかってしまう。
それも特にオシャレ着を買うわけではなく、普段着を色違いとかで買ってしまう…やめたいのに我慢すると反動来て倍買ってしまう。ほんとやめたい…+28
-0
-
128. 匿名 2021/03/26(金) 22:24:41
気になる男性がいるのですが
どうやら既婚者らしくどうすることもできません
早く忘れるにはどうしたらよいのでしょうか+3
-1
-
129. 匿名 2021/03/26(金) 22:24:57
夫が昇進し年収を抜かれそうです。
ありがたいことなのに素直に喜べません。
変なプライドを捨てたい…+2
-11
-
130. 匿名 2021/03/26(金) 22:25:00
狭い空間での人間関係に疲れました。ポジティブになるにはどうしたらいいでしょうか?+7
-0
-
131. 匿名 2021/03/26(金) 22:25:09
>>109
きっと人に親切で丁寧なんだろうな
も少し適当にしてもいいんじゃない
長所を目を向ける人とだけ仲良くしたらいいよ+23
-0
-
132. 匿名 2021/03/26(金) 22:25:15
くつ下がいつも回転して、かかとが上になっちゃう。同じ方いますか?どう解決しましたか?+6
-1
-
133. 匿名 2021/03/26(金) 22:25:17
私の死にたい気持ちを吐き出すトピ
立たなかった、+11
-0
-
134. 匿名 2021/03/26(金) 22:25:20
>>1
忙しい彼からのLINE待ってるのが辛い
返信はすぐくれるけど、彼の方からLINE始まる事は少ないから今回は待ちたい…
でも寂しい😢
忙しい彼をお持ちの方、アドバイス下さい!+15
-1
-
135. 匿名 2021/03/26(金) 22:25:22
>>112
腸が悪いんだと思う。
内科か消化器科へ+7
-1
-
136. 匿名 2021/03/26(金) 22:25:46
旦那のいとこの家に遊びに行くときに嫁は必要ですか?+4
-0
-
137. 匿名 2021/03/26(金) 22:25:48
家族、特に母親への恨みというか愛情を注がれなかったことへの悲しさが消えません。
現在私も家庭を持ち離れて暮らしているのですが、私の側の執着が消えません。+29
-0
-
138. 匿名 2021/03/26(金) 22:25:57
>>130
開き直る+4
-0
-
139. 匿名 2021/03/26(金) 22:25:58
>>17
良い良い、別れていいよ
ネタに出来るメンタルあるなら、続けてもいいと思うけど+101
-0
-
140. 匿名 2021/03/26(金) 22:25:59
>>1
女性にとって恋愛経験の豊富さって自慢になりますか?
彼氏いない歴=年齢の21歳です。
私には同い年の従姉妹がいて、その子はとても恋愛経験が豊富で、
毎年祖母の家で会う度にその時付き合っている彼氏さんの話をします。
そんな従姉妹と私を比べて兄に
「○○ちゃん(従姉妹)は高卒だしお前よりバカだけど恋愛経験の豊富さで言えばあっちの方が勝ってるから五分五分だね〜」
と笑いながら言われました。
私も恋愛に対してこのままじゃいけないという焦りもありますが、
就活も始まるので恋愛してる場合じゃないという気持ちもあります。
学歴や容姿などと同じように、恋愛経験は多いければ多いほど自慢になるのでしょうか。
人生経験豊富なお姉さまたちにお聞きしたいです!+8
-1
-
141. 匿名 2021/03/26(金) 22:26:18
>>123
空気抜くのが甘かったんかな?+2
-1
-
142. 匿名 2021/03/26(金) 22:26:28
>>27
食事はどうやって制限してる?
私もずっと痩せない状態が続いてたんだけど、最近食べ物のgi値を気にして食事制限してたら痩せ始めた!
gi 値の低い野菜から食べるといいよ!
あと、代謝をあげることを忘れずに!
+42
-0
-
143. 匿名 2021/03/26(金) 22:26:30
バイト先の店長
いない人の悪口いいまくりなのに
自分の子どもには甘いのがなんか
昔のいじめっ子見てるみたいな気持ちになった……+22
-0
-
144. 匿名 2021/03/26(金) 22:26:32
>>6
私は12月に20歳になった
大人になるのが嫌だったけど、誕生日の2分前くらいになったら吹っ切れて受け入れられたから大丈夫!+16
-0
-
145. 匿名 2021/03/26(金) 22:26:40
復職怖い
しかも次の仕事なにするのかわからない
やっていけるか不安しかない+20
-0
-
146. 匿名 2021/03/26(金) 22:26:49
>>21
私、熱出たって言って休んで(微熱だけど)次の日に辞めるって言ってその月中に辞めた。
嫌なことは多少は我慢するけど、辛いことは続けても神経すり減るだけだから、無理しないで+84
-4
-
147. 匿名 2021/03/26(金) 22:26:50
コミュ障で男性と上手く話せません。
話しかけられても一言しか返せなかったりです。。
同性と同じように
とか
同じ人間だと思って
というコメントをよく見ますが、それができなくて困ってます+9
-0
-
148. 匿名 2021/03/26(金) 22:27:04
>>1
相談乗ってほしいです!!!
喧嘩してしまい疎遠になった友達が先日出産しました。
私の出産の時は出産祝い頂いたので、お返しするのがセオリーだとは思いますが、LINEもその他SNSもブロックしあっている状態で、産まれたのも友人からの又聞きです。
出産祝いは渡しに行くべきでしょうか?
それともいつか和解することがあればその時にしたほうがいいでしょうか?+10
-2
-
149. 匿名 2021/03/26(金) 22:27:12
>>44
ドメストパックは?トイペを敷き詰めてドメストかけるの。液が流れないから汚れが落ちやすいよ。+7
-1
-
150. 匿名 2021/03/26(金) 22:27:14
>>129
老後は安泰だね!やったね!+12
-1
-
151. 匿名 2021/03/26(金) 22:27:26
旦那に使える仮病があれば教えて欲しいです。+0
-0
-
152. 匿名 2021/03/26(金) 22:27:38
アラフォーだけど結婚予定の同棲相手と別れたい。
信用できないことがどんどん増えてもう限界。
私も仕事してるから出て行くのは全く問題無い。
って話したら縋りつかれてめんどくさいことになってる。
結婚に希望とか幸せとか見出せなくなったし、男性不信にもなってるのは私なのに、なんで捨てられる俺被害者みたいな顔して落ち込んでるのか意味わからん。
こういう経験した人ほかにいるかな?+34
-2
-
153. 匿名 2021/03/26(金) 22:27:48
>>73
ありがとうございます。
今はまだ病気自体が治ってなくて、それでお家でほとんど横になってます。体さえ回復すればとにかく何でもいいから働きたいのですが、今は自分の体を支えるのだけで必至なので本当に情けなくなります。
とにかく一日も早く健康になって、どんな仕事でもいいので、「働く」ということをしたいです。もともとは働くことが好きなので…。
+49
-0
-
154. 匿名 2021/03/26(金) 22:27:56
>>128
無理に忘れようとしない。
とにかく考えない。考えそうになったら全く違うくだらないことを考える。+5
-0
-
155. 匿名 2021/03/26(金) 22:27:58
給料が安い…
株してる方いらっしゃいますか?+1
-4
-
156. 匿名 2021/03/26(金) 22:28:00
>>132
普通の婦人用ではサイズが大きいのかもしれません。私はそうでした。ジュニア用をはいてます。
さらにスポーツソックスだとフィット感が違います。+6
-0
-
157. 匿名 2021/03/26(金) 22:28:14
>>17
控えめに言っても気色悪い+112
-0
-
158. 匿名 2021/03/26(金) 22:28:19
>>101
昔私も転職したけど、最初は誰でも不安。
今は何も考えずに息抜きしたら?
綺麗なお花、小鳥のさえずり、リラックスする事で
元気になれるよ。+14
-0
-
159. 匿名 2021/03/26(金) 22:28:51
>>28
紫外線対策、ビタミンC摂取が大切よ!あとは美容外科で消すこともできる…!+27
-1
-
160. 匿名 2021/03/26(金) 22:28:58
>>148
疎遠になったならいいじゃん。
いらないよそんな相手からの出産祝い。+40
-0
-
161. 匿名 2021/03/26(金) 22:28:58
>>8
自分の気持ちをキチンと伝えて
相手が曖昧な答えを出すなら辛いけど一切連絡を断つ。1ヶ月は地獄だけど、友達と会ったり色々してると気付いたらどうでも良くなるよ。+82
-0
-
162. 匿名 2021/03/26(金) 22:29:03
私が悪いんだけどさ旦那に何かと人格否定されるから人としてだんだん自信無くなってきた+12
-1
-
163. 匿名 2021/03/26(金) 22:29:05
GU の7パンツ990円
買うか悩んでる。+8
-0
-
164. 匿名 2021/03/26(金) 22:29:08
発達障害かもしれないので精神科に行こうか悩んでいるのですが、今まで生きてこれたので行く必要ないんじゃないかとも思っています。
大人になってから検査に行った人は何がきっかけで行きましたか?+14
-0
-
165. 匿名 2021/03/26(金) 22:29:23
>>35
私もそうだったけど、まあ生きてきた環境違うしなって思うようになってからは割り切れるようになった+54
-0
-
166. 匿名 2021/03/26(金) 22:29:26
>>38
個人でできることには限界がある、と割り切るべき
全世界の人々が利便性を追求した結果だから本来は連帯責任だよね+51
-0
-
167. 匿名 2021/03/26(金) 22:29:27
>>12
キシリトールを摂るようにしています!
結果が出てないのでわかりませんが、虫歯スレから勉強させて頂きました!+30
-1
-
168. 匿名 2021/03/26(金) 22:29:43
>>147
とにかく場数を踏もう。
まずは匿名で通話できるアプリとかから初めてみる。+2
-2
-
169. 匿名 2021/03/26(金) 22:29:47
>>15
俺も。性欲なくしたい。子供は欲しい。子供出来たら去勢したい。+2
-34
-
170. 匿名 2021/03/26(金) 22:30:48
幼稚園のママさんからあからさまに急に無視されるようになりました‥。ついこの間までは普通だったのに。
誰にも相談できず、何か気に触ることを言ってしまったのかずっと気になってます。+9
-2
-
171. 匿名 2021/03/26(金) 22:31:02
>>35
周りを羨むだけなら別にいいよ
マウント女にならないように気をつけて+66
-0
-
172. 匿名 2021/03/26(金) 22:31:26
>>136
必要ではないと思う+9
-0
-
173. 匿名 2021/03/26(金) 22:31:27
>>122
正直親子の間にあとからあなたが入った関係だから嫌なら出て行くしかないんじゃないかなぁ。
結婚しているうちに自立する努力をしてみたら?ご主人優しいなら資格とかとる資金も出してくれそうだし。+14
-0
-
174. 匿名 2021/03/26(金) 22:31:50
>>156
ありがとうございます。確かにDAISOのくつ下はいていました+5
-0
-
175. 匿名 2021/03/26(金) 22:32:15
>>106
凄い凄い+20
-1
-
176. 匿名 2021/03/26(金) 22:32:20
明日確認するしなんだかここにそぐわない内容かと思いますが不安なので吐き出させてください。
販売の仕事なのでレジ閉めをして帰って来たのですがある電子マネーの日計送信したところ送信票の本伝票の金額、件数は1件で合っているのに、小さい取引件数だけ印字される用紙が件数2件と表示されてる!
今日その電子マネー使った方1人で私が対応してその時も二重決済などにならず普通に使えてたから大丈夫だろうけどなんだかそわそわしてしまう+12
-0
-
177. 匿名 2021/03/26(金) 22:32:21
>>41
私はもうすぐ社会人ですが、定年まで仕事へのモチベーションを保てるか心配です。+12
-0
-
178. 匿名 2021/03/26(金) 22:32:22
>>125
私なら聞くなぁ。
詮索というか、お互い祝うような仲なのに今まで教えてくれなかったってなんでなの?って思うもん。
向こうからしたら、最初に言えなくてずるずる来ちゃったとかだと思うけど…。
空白の一年?になにがあったのか、友達が言いたがらないなら無理に聞かないけど、えー、言ってくれればよかったのにー!とは言っちゃう。+11
-1
-
179. 匿名 2021/03/26(金) 22:32:23
>>1
生理の時の育児ですが
私は、二日目が辛いです。
しかし、娘を公園へ連れて行って
あげなぎゃ。と痛み止を飲み
横になりたいのを我慢してしまいます。
皆さんは、こんな時無理せず
横になれてますか?
+10
-0
-
180. 匿名 2021/03/26(金) 22:32:31
>>164
病院行こうかと思ってる理由はなんだろう?
自分で今まで困ったことが本当にないのなら、行く必要はないのかも。
ただ、パートナーや家族がいる場合は無意識に迷惑かけてる場合もあるから、その辺も把握して判断したらいいよ。+4
-0
-
181. 匿名 2021/03/26(金) 22:32:55
>>51
喘息かな?+6
-0
-
182. 匿名 2021/03/26(金) 22:32:56
>>131
そんな風に見てくださって嬉しいです。
ありがとうございます。
確かに自分を大切にしてくれる人を大事にすべきですよね。
つい嫌な態度を取る人に対してビクッとなり、媚びた真似してました。気を付けます。
レスありがとうございました!+14
-0
-
183. 匿名 2021/03/26(金) 22:33:03
生理前の眠気が酷い。+17
-0
-
184. 匿名 2021/03/26(金) 22:33:07
>>101
最初だけ!
頑張って転職活動したなら大丈夫だよ〜+17
-0
-
185. 匿名 2021/03/26(金) 22:33:15
>>151
排卵痛はどうでしょう?+5
-0
-
186. 匿名 2021/03/26(金) 22:33:35
>>31
ふざけてるように思われるかもしれないけど、私は高田純二をイメージして対応した。
内容ふざけてるかもしれないけど、本当にマジレスなんだよ。+40
-0
-
187. 匿名 2021/03/26(金) 22:34:00
>>162
わるくないよ。
人格否定なんて普通しない。
+12
-0
-
188. 匿名 2021/03/26(金) 22:34:05
>>137
少なくともお母さんが乳幼児期のあなたを必死でお世話したから今あなたは生きているのでは
それ以降の事情はわかんないけど、現在手にしている幸せをもっと意識してみては
+16
-0
-
189. 匿名 2021/03/26(金) 22:34:16
したくて、ムラムラしてる
(///∇///)ゞ+2
-5
-
190. 匿名 2021/03/26(金) 22:34:41
>>71
妊娠したこと無いからこんなことしか言えないけど、頑張って元気な赤ちゃん産んでね!
勿論母体のあなたも元気でありますように!+20
-1
-
191. 匿名 2021/03/26(金) 22:34:49
>>179
ソファに横になって録画したEテレつけてます。
ママの笑顔が一番です+28
-0
-
192. 匿名 2021/03/26(金) 22:34:50
>>153
そうだったんですね。
なら、『情けない』なんて事ないですよ。
ゆっくり休みましょう。
気が焦ってしまうようなら、無理のない範囲で仕事にいかせる資格の勉強をしてみるとか?
治ってからの就職活動に有利だと思います。
焦らず、無理せずですよ。ストレスになっちゃいますかなねー😸+36
-3
-
193. 匿名 2021/03/26(金) 22:34:52
>>20
私もです。
子供の頃より少し良くなりましたが、今もたまに言葉に詰まります。
しかし一時期酷かったとき辛くなって我が子に「実はママって吃音なんだ」って思い切って告白したら「全然気づかないよ!大丈夫!やばかったら手でジェスチャーして」って言われて泣きそうになりました。
受け入れてくれたとの安心感が生まれてそこからまた落ち着きましたが、完治は難しいのかなぁと思い、ゆっくり付き合っていこうと思ってます。+105
-1
-
194. 匿名 2021/03/26(金) 22:36:07
>>161
会わない、連絡を取らないと冷めるタイプなのでこれは効果ありそうです。
早速実践します。ありがとうございます!+20
-0
-
195. 匿名 2021/03/26(金) 22:36:36
>>170
辛いよね。子供同士の事なのか、自分が原因なのか…
波風たてず、気にしないようにする。
子供がいる限り縁は切れないし、大きくなるとまた関係性が変わったりする
頑張って
波風たてまくって、バッサバッサ人間関係切りまくって失敗したものより+6
-2
-
196. 匿名 2021/03/26(金) 22:37:35
彼氏にこの間すぐ返すと言われ2万貸したんだけど、返すそぶりもなく2カ月経過
その間、ゲームソフトを買う、アプリ課金等そんなん買う余裕あるなら返せと悶々してて・・・催促したら、は?付き合ってるし逃げないから大丈夫だよ、ちゃんと返すし。と言われました。
もう私としては冷めてます。別れて彼の親に返してもらおうかなーとか考えてます。
彼の親に催促するのは間違えてますか?+37
-0
-
197. 匿名 2021/03/26(金) 22:37:41
好きな男性に「ライン交換しませんか?」と聞いたら「また今度ね」といわれました。2回聞いて同じ返事です。これって遠回しにお断りという意味ですよね?+56
-1
-
198. 匿名 2021/03/26(金) 22:37:57
まな板を買い換えたいんだけど
樹脂か木製か○型とかあるから悩んで数ヶ月・・
包丁にはいいけど割れる木製、
軽いし漂白できるけど包丁いためる樹脂
みなさんのおすすめ知りたい!+0
-0
-
199. 匿名 2021/03/26(金) 22:37:58
>>186
高田純二のイメージがそこまでわかないので
月曜からじゅん散歩見ることにするね。
アドバイスありがとう+43
-0
-
200. 匿名 2021/03/26(金) 22:38:34
>>163
990円なら買う!+6
-0
-
201. 匿名 2021/03/26(金) 22:38:51
優柔不断すぎて辛いです
しかしそれを治すために即決していたら衝動買いがひどくなり、買い物依存症っぽくなりました…
1つしか選べないものはなかなか選べなくて周りに迷惑をかけてしまいます+15
-0
-
202. 匿名 2021/03/26(金) 22:39:07
>>17
耐えられない+54
-0
-
203. 匿名 2021/03/26(金) 22:39:20
>>189
若いうちしかできないんだから、しまくれ+1
-3
-
204. 匿名 2021/03/26(金) 22:39:35
始めたばかりのパート先で、高齢のパートさんが毎日手作りの煮物をタッパーに入れて持って来ます。
楊枝に刺して配るのですが(楊枝も使い回し)、このご時世だし怖くてたまりません。
でも皆も食べてるし断れなかったのですが、ここ最近なぜか私だけに絞ったようで、私にだけ「さ、ガル子さん、食べて!」と差し出して来ます。
しかも毎日終業後の着替えてる時にくれるので、作ってからかなり時間も経ってますよね…
楊枝に刺してくれるから置いておく事も出来ず持って帰って捨てる事も出来ず…
上手い断り方ってありますか?+15
-1
-
205. 匿名 2021/03/26(金) 22:40:25
>>18
もしキャナメなら役作りで増量中だから心配しないで+39
-0
-
206. 匿名 2021/03/26(金) 22:40:34
>>67
周りの言葉に左右されず、好きを貫いて欲しいと思います。
がんばれ。+9
-0
-
207. 匿名 2021/03/26(金) 22:40:45
性格悪い、歪んでる、卑屈な自分を変えたいんだけど
どうしたらいいんでしょう+8
-0
-
208. 匿名 2021/03/26(金) 22:41:00
働くのしんどい!!
でも辞めたらこの分のお金なくなる
こと考えたら辞めたくない
けど辞めろと言われたらすんなり辞める
はあ少々働いて理想通りのお金欲しい+13
-1
-
209. 匿名 2021/03/26(金) 22:41:16
>>35
比べる対象をそういう人達ではなく、子供なのに学校に通えず生活に必要な水汲みで1日終わったり、病気の両親のためにゴミ山で靴も履かずに1日中ゴミ拾いして40円にしかならない生活している彼らの動画を観てはいかがですか?
今はそのようなテレビ放送はほとんどないですがYouTubeで観れると思います。
私もコメ主さんのような性格でしたが、たまたま観た動画で価値観というか世界観が変わって、幸せのハードルが下がりました。コロナ前はいろんなところにボランティアに行くようにして楽しかったです。
衣食住ある事は本当にありがたい事。学べる事も。
本来は当たり前ではない事が当たり前のようにある私達には、気持ちを豊かに保つ事も満足する事も難しいですよね。
情報が多い世の中だからもっともっとと欲張ってしまう。
だからその情報を逆手に取って、逆境の中で懸命に生きてる人達がいる事を知って自分が本当に恵まれている事も知って少しでもそのしんどい気持ちが楽になってくれれば嬉しいです。
ちなみに私が観たのは世界がもし100人の村だったらという番組でした。
もし周りと比べてしんどいなら、あの人は前世でとても貧しく満足な生活ができなかったからあんなに派手に今世で遊べているんだと思うのもいいと思います。
長文失礼しました
+62
-6
-
210. 匿名 2021/03/26(金) 22:41:18
>>204
上司から言ってもらったら?
コロナが怖いって言えば結構きちんと対応してくれそう。というか非常識すぎるね+23
-0
-
211. 匿名 2021/03/26(金) 22:41:23
口内炎辛い+5
-1
-
212. 匿名 2021/03/26(金) 22:41:31
職場の体制やら人間関係やらにうんざりしてる。もうすぐ産休に入る同僚が羨ましい。用事ないけどリフレッシュの為に有給使おうかな。最近周りも自分も会話の大半が愚痴で嫌になってくる。+9
-1
-
213. 匿名 2021/03/26(金) 22:41:38
もう辞めますが
なんでこんなキツイ職場に2年もいたか後悔してます
あと1年早くて良かったかも
毎日怒鳴られるように怒られ
いない時は悪口三昧
もう疲れたよ😭😭😭+29
-0
-
214. 匿名 2021/03/26(金) 22:41:42
>>117
25歳ならクズ男なんかとは さっさと繋がり切った方がいいよ!
若くて綺麗なうちにクズに時間使うとか愚か。
遊び人男なんか貴方以外にも他にも手をつけまくってるから(貴方が気付いてないだけで)
さっさと切り捨てな。
舐められてんだよ。+79
-0
-
215. 匿名 2021/03/26(金) 22:41:56
>>125
言いにくかったのかなあ。
仲良いならタイミング見ながら聞いてみたら?
なんか事情あって入り直したかもだし+12
-1
-
216. 匿名 2021/03/26(金) 22:41:59
顔汗がひどすぎて化粧ができない
季節関係なく化粧中から汗ダラダラ
その上脂性だからすぐよれる
ニキビもできやすいから化粧をすると悪化する
ウォータープルーフを一年中使うのは肌に悪そう…+4
-0
-
217. 匿名 2021/03/26(金) 22:42:04
>>35
今まで人生が辛いことがあまり無く順風満帆だったんじゃないんですか?辛い事とか経験して苦労してきたら周りとか比較しないし普通に生活出来てる事に幸せを感じるはずだもん+24
-5
-
218. 匿名 2021/03/26(金) 22:42:07
>>79
許可なんて取らずに行けばいいんです。+96
-0
-
219. 匿名 2021/03/26(金) 22:42:14
4月から大学生になる者です
私は高校に入ったあたりからなりたい夢がありますが、親に反対され、そうこうしている内に親に勧められた大学に進学も決まりました
今からでも夢を追えるかもしれないけど、親はもう私が夢を諦めたと思っているので今更言い出せません
勇気が出ない自分が嫌になります+5
-0
-
220. 匿名 2021/03/26(金) 22:42:21
>>190
ありがとうございます😭+2
-0
-
221. 匿名 2021/03/26(金) 22:42:34
>>203
病気になるよ
最悪不妊とか+2
-1
-
222. 匿名 2021/03/26(金) 22:42:42
>>16
いいなー。最高の体験だったね。羨ましすぎ+220
-3
-
223. 匿名 2021/03/26(金) 22:42:44
ママ友とグループLINEもでき、花見に行くことになりました。
ぶっちゃけ行きたくないのです。
夕方からはスイミングもあり、花見メンバーも同じくスイミングです。
花見だけを断る理由が無い…
コロナを気にしているママは居ません。
おまけに、私の知らないママも誘い人数が増えたみたいです。
知らないママとか気を使うし私には苦手です。
なんとか楽しみを見つけ頑張って行くか、断るか…
断りたい…けど理由が無い。
他のママは楽しみにしてる。こういう行事ににノリノリになれる性格になりたかった。
どうしようー
ダル+16
-0
-
224. 匿名 2021/03/26(金) 22:42:50
ご飯誘ったら、今は予定あるから厳しいけど、予定空いたらちゃんと連絡するよ!しばらく待っててね。と言われた…
これは、もうこっちから連絡してくるなってこと??そのままフェードアウトされるんかなぁ?脈なし…??+11
-0
-
225. 匿名 2021/03/26(金) 22:42:50
>>16
悩めw+151
-0
-
226. 匿名 2021/03/26(金) 22:42:51
上の子はずっと保育園でした。
下の子が4月に保育園から幼稚園に転園します。
私も保育園だったため幼稚園自体はじめてなのですが気をつけることはありますか?
私が人間関係クラッシャーなので保育園では保護者には近付かないように挨拶だけしていました。+2
-1
-
227. 匿名 2021/03/26(金) 22:43:00
>>203
病気かかる
最近増えてる+3
-0
-
228. 匿名 2021/03/26(金) 22:43:11
>>140
付き合った人数よりも、
どんな人と付き合えたのかが重要。
例えば、誰でもとれるどうでもいいような資格をたくさん持っていても
自慢にならないのと同じ。+34
-0
-
229. 匿名 2021/03/26(金) 22:43:24
>>198
半年前に無印良品の木製まな板を買いました。
無難な感じです。
樹脂が勝手いいんでしょうけど、木製のぬくもりがなんだかいい感じです。
使ったら綺麗に洗ってまな板立て等に立てかけて乾燥させた方がいいと思います。
臭いなどは感じません。キズはできますが、今のところ隙間が黒くなったりはしてませんよ。+1
-1
-
230. 匿名 2021/03/26(金) 22:43:53
>>164
本人が生きにくさを感じていないならそれは発達と認められることはないよ。性格傾向ぐらいは知れるけど、何ヶ月も通う必要があるし、予約が全然取れないはず。好奇心ぐらいだったら本当に困ってる当事者に枠を譲ってあげてほしい+4
-0
-
231. 匿名 2021/03/26(金) 22:44:00
>>219
早く親に言わないと後悔するよ
ダブルスクールで専門学校に行くとかは?+6
-0
-
232. 匿名 2021/03/26(金) 22:44:21
>>69
あなたの心に何が起きたのかは分からないけど、少し休憩が必要かもしれないし、向き合わなければいけないのかもしれない
逃げ出してもいいよ
逃げるのも勇気なのだ+18
-0
-
233. 匿名 2021/03/26(金) 22:44:25
生きづらい感じがします。
発達障害か精神的な病気かわからないのですが、まずは何科に行ったらいいのでしょうか。
また、発達障害の検査ってどのくらいお金かかりますか?+5
-1
-
234. 匿名 2021/03/26(金) 22:45:05
>>196
基本的にお金借りてんのに嗜好品を買う人間は総じてクズですよ
そんなクズを育てた親には遠慮したらダメです
むしり取ってやりましょう+40
-0
-
235. 匿名 2021/03/26(金) 22:45:13
YouTubeの再生回数が、上がらない…+3
-2
-
236. 匿名 2021/03/26(金) 22:45:14
>>123
外側をしっかり焼いてから中に弱火で火を入れる
合い挽きだと豚肉の分量が多すぎ
小麦粉を塗して焼いてみる
など+8
-0
-
237. 匿名 2021/03/26(金) 22:45:29
>>178
>>215
ありがとうございます!
やっぱりそうですよね。
がるちゃんで前に相談したら「いちいち言わなきゃいけないの?」とか
「詮索しすぎ」と言われてボロクソに叩かれたので…救われました。
ありがとうございますm(__)m
+5
-0
-
238. 匿名 2021/03/26(金) 22:45:37
銭湯や温泉に行った時に股やお尻をどうやって洗ってますか?私は人目があるので念入りには洗えなく、サッとササッとしか洗えないのが嫌で、温泉が苦手です。
家のお風呂では豪快に洗ってすすぎ残しのないようにガニ股で石鹸を流すのですが……温泉や銭湯ではどうすればいいんだろう。+9
-0
-
239. 匿名 2021/03/26(金) 22:45:48
片目がピクピクする+6
-0
-
240. 匿名 2021/03/26(金) 22:45:50
>>207
がるちゃんのコミュ系トピを漁って考え方を参考にする
最初のは改善しないかもだけど+2
-0
-
241. 匿名 2021/03/26(金) 22:45:57
製造業なのですが、ばね指と腱鞘炎と肩こりが本当にひどいです
特に左手は物をつまみ、支え、上げる必要があるので酷使せざるを得ません
アンメルツヨコヨコや湿布、サポーターで対処してますが病院に行くべきでしょうか+8
-0
-
242. 匿名 2021/03/26(金) 22:46:09
>>2
前髪ぱっつんにする+3
-18
-
243. 匿名 2021/03/26(金) 22:46:16
>>23
医者行け+6
-1
-
244. 匿名 2021/03/26(金) 22:46:19
>>235
チャンネル教えたら見に行くってばよ………+10
-0
-
245. 匿名 2021/03/26(金) 22:46:39
>>224
本当に忙しいって場合もあるけど、私の経験ではこのケースで連絡きたことはないです。。
連絡待ちつつ次も視野に入れてみては?+6
-1
-
246. 匿名 2021/03/26(金) 22:46:54
>>207
ガルちゃんをやめる
私はガルちゃんを始めてから確実に性格が悪くなった+8
-0
-
247. 匿名 2021/03/26(金) 22:47:18
>>46
変なこと言ってごめんだけど、安壊(宿曜っていう東洋占星術のパッと盛り上がる相性、ゲス不倫の2人とか)じゃない?
リアルに良い人現れたら忘れるよ。私は逆に好きな芸能人できてリアルの彼氏と別れたことあるけどw
まぁそういうことあると思うよ。惨めじゃないよ。
+15
-0
-
248. 匿名 2021/03/26(金) 22:48:10
>>223
姑から用事を頼まれたからって断れば?
なにかしら親族がらみの話にすれば、角が立たずに断れると思うけど。+12
-1
-
249. 匿名 2021/03/26(金) 22:48:17
>>7
休むなら人探せなんて言う会社に義理立てする必要なし+156
-0
-
250. 匿名 2021/03/26(金) 22:48:20
>>160
いいんですかね??
なんかガルで逆の立場なら、その友人貰っといて返さないとか無いわ、縁切って正解!とか叩かれたりするのかなぁと思いまして。。。+0
-2
-
251. 匿名 2021/03/26(金) 22:48:47
職場でその日いない人の悪口を言う人の心理が分かりません。
プライベートなら分かるんだけどさ
せめて家か外にして欲しい
自分も言われてるんだって思うと怖くて怖くて+24
-0
-
252. 匿名 2021/03/26(金) 22:48:50
前歯の差し歯(ブリッジ)治さなきゃいけないのに逃げてる。人前で歯を見せる仕事だから仕事中こまるんだよねー。どうしよう+3
-0
-
253. 匿名 2021/03/26(金) 22:49:19
>>223
その日だけは参加
その後は不義理しないよう最初から断る+6
-0
-
254. 匿名 2021/03/26(金) 22:49:21
>>219
大学卒業する頃にはあなたはもう成人してるから、親の言いなりになる必要はないよ。
職業を決めるのも自由よ。
+12
-0
-
255. 匿名 2021/03/26(金) 22:49:42
好きな人(ガル太37才)の部署に年下の女性社員(ガルル25才)が配属されました。顔は丸山カリナを一重にした感じで、25才にしては無知でありえない失敗をしたり手が掛かかる存在です。人見知りなく、年上のガル太にも気軽に笑顔でタメ口で話しかけたり、友達のような突っ込みを入れたり、若い女性が、ガルル1人なので、ガル太も楽しそうに話しています。
実はガルルが配属されるまで、そのポジョンは私でした。(私が異動)
男性は相手が無知で有利に立てそうで、あまり可愛くなくても愛想がよく若ければ気に入ってしまうのでしょうか、、
その光景を見る度に、嫉妬で情緒不安定になり食欲不信になります。
ガルルからしたら勝手に嫉妬され迷惑だとは思いますが、、、
このような気持ちを抑えるにはどうしたら良いでしょうか、、、。
※告白は出来ません。私はシンママで今のところ彼氏が欲しいわけではないです。
長々、申し訳ありません
+5
-5
-
256. 匿名 2021/03/26(金) 22:49:44
>>29
そんなバイト最悪+61
-0
-
257. 匿名 2021/03/26(金) 22:49:44
>>204
手作りとか抵抗ある人はひたすら無理だから、上の人に辞めるように言ってもらう。色んな理由をつけて。その人は親切心からしてるんだろうけど、キツイよね+17
-1
-
258. 匿名 2021/03/26(金) 22:49:50
今度初めてカレーを作ります
ガル民のおすすめの市販カレー粉を教えてください🍛+2
-0
-
259. 匿名 2021/03/26(金) 22:49:58
マスク依存症になりそう
元々人に見られるのが苦手な上に鼻デカブスだからマスクを外したくない+18
-0
-
260. 匿名 2021/03/26(金) 22:50:38
>>16
連絡先交換してないの?それ、正直に伝えてみたら。+63
-8
-
261. 匿名 2021/03/26(金) 22:51:05
>>258
バーモントカレー甘口
私は辛いカレーは辛くて味わえないから苦手+1
-1
-
262. 匿名 2021/03/26(金) 22:51:09
別トピでも聞いたんだけど
どなたかこのイラスト知ってる方いますか?
なんというイラストレーターさんが書いたか知りたいのですが検索しても出てこなくて(´-ω-`)+4
-0
-
263. 匿名 2021/03/26(金) 22:51:22
40超えてからの性欲😅
+5
-0
-
264. 匿名 2021/03/26(金) 22:51:36
>>35
申し訳ないけど、すごいクズだと思う
そういうダメでクズな自分をまずは認めるところからじゃないかな?ちなみになんでクズって思ったかっていうと、謙虚で真面目な人って他人と比べても落ち込まないと思う。どこかで他人を見下してて、常に自分が上じゃないと落ち着かない性格なんじゃないかな?もっと謙虚になって他人のいいところを褒めたりマネしたりするようにするとかなり楽になるし、人にも恵まれるようになるよ。今のままだと周りも性格悪い変なやつが多くなって、かなり生きづらい人生になりそうだよ+21
-33
-
265. 匿名 2021/03/26(金) 22:51:38
>>241
うん、病院行って
腱鞘炎は分からないけどバネ指ば注射してもらって割とすぐに良くなったよ+3
-0
-
266. 匿名 2021/03/26(金) 22:51:44
まぶたがたるんできて、奥二重が一重になってきてる。YouTubeみてたるみを直す動画みてやってるけど、すぐには効果あらわれないし
何より写真撮る機会があってあとで自分の顔見返すとかなりショック…。
なにか効果的な方法ないかなー+1
-1
-
267. 匿名 2021/03/26(金) 22:51:49
>>255
丸山香里奈を一重にした人に嫉妬しなくて平気。
+10
-0
-
268. 匿名 2021/03/26(金) 22:52:09
>>250
出産とかするような年齢になって友達にLINEブロックとかあるんだ…高校生みたいって思ってしまった。+12
-1
-
269. 匿名 2021/03/26(金) 22:52:20
>>2
マツエクする+22
-8
-
270. 匿名 2021/03/26(金) 22:53:06
>>239
疲れがたまってるのかもしれないので、睡眠を十分にとって休んで下さい。+2
-0
-
271. 匿名 2021/03/26(金) 22:53:30
AQUOS、sense4を買ったんだけど、指紋認証がスマホの下にあるし、フィルムの隙間が段差になってたりで使いにくい…
使いこなすコツはありますか?+0
-1
-
272. 匿名 2021/03/26(金) 22:53:32
>>216
渡辺直美ちゃんが同じ体質だよ
メイク動画とかあるから見るとかなり参考になると思う。ファンデとか落ちにくいつけ方とかよかったわ+4
-0
-
273. 匿名 2021/03/26(金) 22:53:45
>>153
今は体を休める時
長い人生少しくらい休んでいても全然平気
私も病気で死にかけて2年寝てたよ
ちゃんと治したから復活できて働けるようになった
今焦っても健康体でもコロナで仕事探すの難しいしね+37
-0
-
274. 匿名 2021/03/26(金) 22:53:55
>>229
さっそくのお返事ありがとうございます!
木製のまな板みてみました
やっぱり切る音なんかもいいですよね
木製は実物みないと木目の酷いのがあったりするみたいだからネットは危険ぽいですね
長く愛用したいので無印行ってみてみます!+1
-1
-
275. 匿名 2021/03/26(金) 22:54:12
つらい+6
-0
-
276. 匿名 2021/03/26(金) 22:54:16
>>211
うがいする+0
-0
-
277. 匿名 2021/03/26(金) 22:54:23
スマホ、勉強とかで斜視になるのが怖い+3
-0
-
278. 匿名 2021/03/26(金) 22:54:26
好きな人のLIVEも行けないし、田舎に引っ越したから遊ぶところもなくて楽しみがない
何をモチベーションに頑張れば良いのか分からない(コロナすごいから、あまり遊ぶ気はないけどね)+6
-0
-
279. 匿名 2021/03/26(金) 22:54:32
>>6
とにかく勉強して良い会社や職に就くことだよ。
今頑張れば金も男も後からいっぱい付いてくるよ。+32
-1
-
280. 匿名 2021/03/26(金) 22:54:43
>>127
個人的には借金したり生活に支障がなければ問題ないのでは?と思いますが、「やめたいのにやめられない」と苦しまれている。
それはきっと依存性なんだと思います。
恐らくあなたの仰る体型のコンプレックスからきている。
正面から向き合わなければいけない時期にきているのかもしれません。+11
-0
-
281. 匿名 2021/03/26(金) 22:54:51
>>5
水流しながらする+39
-0
-
282. 匿名 2021/03/26(金) 22:55:04
>>43
有給使うか欠勤でどーぞ+1
-0
-
283. 匿名 2021/03/26(金) 22:55:04
>>233
気がする程度なら気のせいでは?
普通に心療内科でカウセリングへgo+6
-0
-
284. 匿名 2021/03/26(金) 22:55:19
>>6
20歳〜23歳くらいがいちばん綺麗だったしモテた(自分比w)
アドバイスになってないけどこれから自由になることが増えるしいっぱい楽しんで欲しい+37
-1
-
285. 匿名 2021/03/26(金) 22:55:33
>>248
親族ね…遠方から姉が来るとか言いたいな。
>>253
今回は行くしかないかかな…
せめて知らない人来なければなぁ+2
-1
-
286. 匿名 2021/03/26(金) 22:55:39
生理が1年間に1回しかこない
+4
-0
-
287. 匿名 2021/03/26(金) 22:55:54
>>279
横ですが、Fランに入った私は絶望的ですかね…?+6
-2
-
288. 匿名 2021/03/26(金) 22:55:56
>>258
ザ・カリー(中辛)です。
ルーの量がちょっと少ないですが、味に深みがあ
たって美味しいです。+0
-0
-
289. 匿名 2021/03/26(金) 22:56:07
いつになったら彼氏ができるんだろう?
正直自分は顔が悪いわけでもないと思ってる
チヤホヤもしてもらえる
でも告白されたこともない、、、+4
-0
-
290. 匿名 2021/03/26(金) 22:56:26
>>166
納得しました
出来る事はやりつつ、無理無い範囲でエコに取り組みながら買い物も楽しみます+17
-0
-
291. 匿名 2021/03/26(金) 22:56:34
同業他社のアルバイトを掛け持ちするのはダメでしょうか
どうしてもアルバイトして勉強したいのですが、諦めた方がいいでしょうか+0
-0
-
292. 匿名 2021/03/26(金) 22:56:41
>>252
私は先伸ばしにしてたら支えてる歯までダメになったよ(*´;ェ;`*)
早く治そう!+4
-0
-
293. 匿名 2021/03/26(金) 22:56:51
>>261
ありがとう!みてみます!
わたしも本当は甘口派だけど2個作るのめんどくさそうなので中辛作ることになりました( ; ; )+1
-0
-
294. 匿名 2021/03/26(金) 22:57:01
>>235
>>244さんのいう通りだ!ここに貼れw
+3
-0
-
295. 匿名 2021/03/26(金) 22:57:10
>>255
好きだけど、告白はしたくないし、彼氏は欲しくない。でも、好きなひとに近づく若い女の子は嫌だ?
それは、もんもんとするしかないわな。異動になったのは仕事だし、仕方がないじゃん+9
-0
-
296. 匿名 2021/03/26(金) 22:57:23
片付けが苦手です。このままでは、子供の友達を家に呼べません(今はコロナで無理だけど)
私が子供の頃は実家がボロくて恥ずかしくて友達呼べませんでした。自分の子供にはそんな思いさせたくないと家を建てたのに、結局私が片付けが苦手で、同じような事になってます。
同じような方いますか?
+9
-0
-
297. 匿名 2021/03/26(金) 22:57:24
>>291
禁止されていないなら私はやるかな+2
-0
-
298. 匿名 2021/03/26(金) 22:57:26
>>288
ザ、カリー聞いたことない!みてみます!
2人前でも大丈夫ですよね+0
-0
-
299. 匿名 2021/03/26(金) 22:57:26
>>255
そりゃあシンママよりフリーのあまりかわいくない若い子の方が一緒にいて楽しいに決まってるよ。
子持ち独身に好かれたら怖いと思うよ男は。
そんなことより仕事を一生懸命頑張りなよ+12
-4
-
300. 匿名 2021/03/26(金) 22:57:43
どうやったらお菓子やめれんの+4
-0
-
301. 匿名 2021/03/26(金) 22:57:43
>>140
それはあなたのお兄さんにとって「恋愛経験の豊富な女が魅力的に見えるだけ」じゃないの?知らんけど。
従姉妹さんが聞いても素直に喜ばないような気もするけど。他にに比べることなかったのかよって思うわ。
ていうかどっちのことも馬鹿にしてるようにしか聞こえない。
非常にデリカシーのない発言ですよ。
経験値が豊富なのを自慢し合うって幼稚な男同士がやってそうだけどね。(ごめんね、お兄様に対して失礼なこと言いました)+21
-0
-
302. 匿名 2021/03/26(金) 22:57:54
>>278
おうち時間が充実する部屋作りをする。
ネットショッピングをする。+2
-0
-
303. 匿名 2021/03/26(金) 22:57:57
>>82
後悔はしないように頑張って!+6
-0
-
304. 匿名 2021/03/26(金) 22:58:00
子宮頸がんワクチンを受けようか悩んでます
親が副作用が危ないから受けない方がいいという考えで打ちませんでした+7
-0
-
305. 匿名 2021/03/26(金) 22:58:14
>>71
これから長丁場の闘いになるからね、お風呂入って、食べたい物食べて、あとはゆっくりその時を待とう
元気な赤ちゃん産んでね
そしてママも元気でね!
+14
-0
-
306. 匿名 2021/03/26(金) 22:58:37
>>289
もっと、男が好きってのを出しな+1
-0
-
307. 匿名 2021/03/26(金) 22:58:42
>>292
来月のシフトが出たら勇気だして行ってみます+0
-0
-
308. 匿名 2021/03/26(金) 22:59:01
>>173
122です。まあ子供が出て行けば離婚は考えませんね。+0
-12
-
309. 匿名 2021/03/26(金) 22:59:11
>>265
ありがとうございます
予約してきます+0
-0
-
310. 匿名 2021/03/26(金) 22:59:16
無駄にプライドだけは高いくせに、努力しないから失敗しまくる。
なくせして、自分はできる人間だと思い込んでるから失敗すると言い訳ばかり
本当に情けない人間だし、できる人と比べて落ち込んで自分のことがつくづく嫌いになる
どうして周りの人はあんなに容量良く仕事が出来るの?+5
-0
-
311. 匿名 2021/03/26(金) 22:59:30
>>197
縁がなかった。それだけのこと。
と割り切って次行こう、次!+22
-0
-
312. 匿名 2021/03/26(金) 22:59:42
>>251
性格の悪い奴あるあるだね+7
-0
-
313. 匿名 2021/03/26(金) 22:59:48
>>8
逆にその人で遊んでやればいいよ
無理して好かれようなんて思わずに自分の好きなように扱ってやればいい
あんたごときが私を満足させれるの?って気持ちで接してると相手も変わってくるよ+125
-2
-
314. 匿名 2021/03/26(金) 22:59:56
ついさっきチャリ漕いでて用水路に転落…
自力で家まで戻ったけど目の周りに打ち身が出来てる。
充血なし、目自体は痛くないけど周りがヒリヒリ、これって明日眼科行くべきなんだろうか?+11
-0
-
315. 匿名 2021/03/26(金) 23:00:03
>>84
年齢が上がってくると癇癪落ち着くことも
あるよ!誰に言われたのかわからないけど、
支援センターの先生や、保育園通ってるなら
保育士さんとか、子育てで信頼できそうな
人に相談してみたらどうかな?
もちろん、心無い事言う人も居るけど…
きっと、力になってくれる人居ると思う!+16
-0
-
316. 匿名 2021/03/26(金) 23:00:10
>>207
「嘆くより労わる」
嘆くのは死んでからいくらでもできる
でも自分を労わるのは生きてるうちにしかできない
自分を大切に+8
-0
-
317. 匿名 2021/03/26(金) 23:00:10
>>233
今の時代生きやすい人のほうが少ないから、気になる程度ならあんま気にしなくていい
検査したいなら発達障害を診てる精神科をちゃんと探して行く+4
-0
-
318. 匿名 2021/03/26(金) 23:00:12
結婚するまで性行為をしたくありません
どのタイミングでいうべきですか?
私は彼氏いない歴年齢の大学生です
付き合う=結婚、結婚しても子供はいらないと考えています+4
-0
-
319. 匿名 2021/03/26(金) 23:00:13
あの…42で自分は白髪が無いんですが、職場の年下の人達みんな白髪が凄くて、お互い陰で汚らしい白髪みたいな悪口のネタで言っているのを右から左へ毎日見ていて、自分も白髪になったら…と怯えていますが、白髪が無い人も白髪が必ず出る歳とか限界とかあるんでしょうか
ググっても白髪になる年代の平均とかはっきりしませんでした。+2
-4
-
320. 匿名 2021/03/26(金) 23:00:24
今年小学生の子がいるんだけど、
保育園で使ってた、歯ブラシケース・コップ・おしぼりケースって捨ててもいいかな?+4
-0
-
321. 匿名 2021/03/26(金) 23:00:30
>>2
整形、眼瞼下垂+26
-2
-
322. 匿名 2021/03/26(金) 23:00:36
>>298
5皿分のルーなので二人分は十分にあります。+0
-0
-
323. 匿名 2021/03/26(金) 23:00:40
>>287
入ってから勉強頑張ればfランとか関係ないよ
在学中に取れる資格もいっぱいあるし
+15
-3
-
324. 匿名 2021/03/26(金) 23:00:53
>>293
横ですが、会社の違うカレールーを二種類とか使うと味に深みが出ていいですよ。
甘口と中辛ブレンドしてみるといいかも。+1
-0
-
325. 匿名 2021/03/26(金) 23:00:54
>>219
自分を客観視してみて、自分の努力次第で追えば叶えられるような夢ならいいけど、
一番身近であなたを見ている大人である親が反対してるってことは、
努力だけじゃ叶わないような、実現するにはなかなか厳しい夢なのかな?
将来への保険と思って、大学生活はきちんとこなした上で、
諦めきれないなら、夜間や休日に専門学校通うとかで夢を追ってみたらどう?+7
-0
-
326. 匿名 2021/03/26(金) 23:00:57
>>310
みんな努力してるんでしょ。あなたの文章に全部理由が書いてあるよw+1
-2
-
327. 匿名 2021/03/26(金) 23:01:05
インスタに詳しい方いたら教えてください。
知り合いや、知り合いがフォローしてる人がおすすめに出てきました。
これは知り合いにも同じように私がおすすめに出てきてるのでしょうか?知り合いとはお互いの電話番号を知っています。
また知り合いとはそこまで親しくないのですが、なんとなくインスタの投稿を見てしまいました。インスタの投稿を見たのはなんとなく元気かなみたいな気持ちですが、いいねの件は本当にたまたま見つけただけです
そして同じ人のアカウントを見て、いいねしていることも知ってしまい、そこからその人の投稿にはいいねしなくなっていました。
これは私が知り合いのアカウントを見ていたり、どのアカウントにいいねしていることが履歴か何かでわかっているからですか?+0
-0
-
328. 匿名 2021/03/26(金) 23:01:06
>>287
そんなことない。小売りの正社だけは避けて。特にアパレル。絶対行き遅れるよ。
小さくてもその辺の会社に就職しなよ。+10
-1
-
329. 匿名 2021/03/26(金) 23:01:31
>>255
子供を笑顔にしようよ+9
-0
-
330. 匿名 2021/03/26(金) 23:01:44
>>282
欠勤するなら人探せって言われました😭😭😭
人足らないのに出たい人もいないw+3
-0
-
331. 匿名 2021/03/26(金) 23:01:48
介護初任者研修の資格取って働き出しけどもうすぐ1ヶ月。
今はまだ何でも新人だからで通るけどいつまでそれが通用するんだろう。
+2
-0
-
332. 匿名 2021/03/26(金) 23:01:55
>>314
ええ、大丈夫??
行って後悔することはないから行こう!
何かあってからでは遅い!+6
-0
-
333. 匿名 2021/03/26(金) 23:02:02
>>310
とことん落ちぶれるとプライドがなくなるよ
私はプライドがめちゃくちゃ高くて人のことを見下してたけど、ニートになってプライドがなくなった+0
-1
-
334. 匿名 2021/03/26(金) 23:02:03
就職して保育士になりましたが、女だらけの職場ということもあり更に彼氏一生いない人生を歩む可能性高くなっています。
どうしたら彼氏は出来るのですか?+0
-0
-
335. 匿名 2021/03/26(金) 23:02:17
通販でアイロンを2way買ったつもりがカールのみで非常に悩んでる。くだらないけど悩んでる。メルカリに出したけどマイナスだよ。励ましてほしい+7
-0
-
336. 匿名 2021/03/26(金) 23:02:21
おしゃれをするとジロジロみられてる気がして悩んでいます。
高校生なんですが、同世代の子達からの視線が多くて上から下まで舐め回すように見られます。嫌味を言われたこともありました。
特に派手な格好はしていなくて、流行りの服を着ているだけなんです。
私のことが可愛くて見てるんだ(そんなわけないんですが)ってポジティブに考えたりもして見ました。
気にしやすい性格もありますが、外に出るのが憂鬱になってしまいます。
どうしたらいいですか?+2
-0
-
337. 匿名 2021/03/26(金) 23:02:27
>>305
アドバイスと温かいコメントありがとうございます😭
コロナ禍でのお産になるので立ち会いも面会もできませんが頑張ります!+4
-0
-
338. 匿名 2021/03/26(金) 23:02:30 ID:ItOLhkXNEI
コロナで外出ほぼ無しの育児がつらい。
適当に外に出てイオンぶらぶらとかしてた日々が懐かしい。+7
-0
-
339. 匿名 2021/03/26(金) 23:02:31
>>314
頭部打撲はこわいから必ず病院へ行ってほしい
てか寒かったろう、風邪ひかないようあったかくしてね+8
-0
-
340. 匿名 2021/03/26(金) 23:02:35
>>287
行かないより行ったほうが良いのでは+9
-0
-
341. 匿名 2021/03/26(金) 23:02:38
>>207
スカイダイビングしてみるとか+3
-1
-
342. 匿名 2021/03/26(金) 23:02:58
母親が初めてのスマホを購入したんですけど、スマホで可愛い動物の動画を見たいと言っています
何か良いアプリとかありますか?やっぱりYoutubeが良いんでしょうか?母親はインターネットのイの字も知らないので難しいことはできません。
Twitterで可愛い動物の動画をアップしているユーザーをフォローして、それを見てもらおうと思ったんですが、ネット使ったことない人にTwitterやらすのもちょっと怖いなと思って……+2
-2
-
343. 匿名 2021/03/26(金) 23:03:05
>>233
私も幼稚園の頃からずっと生きにくかった。
でも30くらいから楽になってきたよ。+4
-0
-
344. 匿名 2021/03/26(金) 23:03:27
>>316
死んだら嘆く事出来ないじゃん
生きてるから嘆くんだよ
嘆く毎日を絶望で人生に終止符を打てるのなら絶望さえ救い。+2
-3
-
345. 匿名 2021/03/26(金) 23:03:43
>>236
空気を抜くのと最初強火はやってたけど、豚肉多めは気にしてなかった
小麦粉は次回やってみます!+1
-0
-
346. 匿名 2021/03/26(金) 23:04:02
>>330
そんな会社に義理立てしなくて良いって
「体調不良で休みます!」
+6
-0
-
347. 匿名 2021/03/26(金) 23:04:22
こんなかんじのトピ、有難いです!
普段の悩みをもう5つも書き込んじゃった(笑)、返信くれた方もありがとうございます!+6
-1
-
348. 匿名 2021/03/26(金) 23:04:23
>>21
>>146
大丈夫ですよ、相談室鈴木03596-69432に電話すれば解決しますよ、伊東弁護士は、優秀ですから、私も若い頃安月給でこき使われ、クソババアに虐められ泣き暮らしてたんだけど助けていただいた、そのための弁護士ですよ、私は、弁護士の勧めで、通訳の見習い、弁護士秘書、最初時給千円だけど半年後1500円二年後2千から1万、TVに出た時もそう言ったけど、今は少しだけ幸せです、年に四回海外旅行にも行けてるし、手に職、知識、ですよ、SIXサマナ33にうちの社長出てるからよかったら見て下さい、かずれーざーさんも、納得していただいた様です、流石名門大卒ですね❤️+0
-31
-
349. 匿名 2021/03/26(金) 23:04:44
>>82
その2択おかしくない?
もう振られたの?+7
-1
-
350. 匿名 2021/03/26(金) 23:05:01
>>2
コンタクトする+4
-4
-
351. 匿名 2021/03/26(金) 23:05:28
>>275
つらいよねー+3
-0
-
352. 匿名 2021/03/26(金) 23:05:28
>>337
頑張ってq(*・ω・*)pファイト!+3
-0
-
353. 匿名 2021/03/26(金) 23:05:37
数ヶ月間頻繁ににデートしてて、そろそろ付き合うのかなと思っていた好きな人に急に音信不通にされました。
他にいい人ができたんだろうと頭ではわかってるのに、自分が何か行動を間違ったのかと後悔や執着から逃れられず、不眠や落ち込みが酷いです。
次に行くどころか毎日考えてしまい、仕事や友人関係にすら支障が出そうです。
このご時世でなかなか新しい出会いもないし、どうやって立ち直ればいいでしょうか。+11
-0
-
354. 匿名 2021/03/26(金) 23:05:58
>>334
男がいるとこに行く。職場と家の往復じゃ出会いなんてないよ。ナンパ、合コン、お見合い、出会い系のサイトとかあるから、、、。とにかく攻めろ+0
-0
-
355. 匿名 2021/03/26(金) 23:06:04
>>251
そんな奴どうせ嫌われてるだろうし悪口言われても痛くも痒くもない
あなたは悪口に乗らなければいいだけだよ
+7
-0
-
356. 匿名 2021/03/26(金) 23:06:07
この前発言小町に辛い気持ち投稿したばっかりなんだけど、そしたらこのトピだった。
発言小町に掲載されるかどうか分からないけどもう投稿しちゃったしなぁ😖+2
-0
-
357. 匿名 2021/03/26(金) 23:06:08
>>200
やっすいよねえ+0
-0
-
358. 匿名 2021/03/26(金) 23:06:12
>>119
おいくつなんですか?+8
-0
-
359. 匿名 2021/03/26(金) 23:06:25
クリトリスを触るのが怖いです
洗うのも怖くてお風呂で水をかけて落とすことしかできないのですが、どうしたらいいのでしょうか?
自慰、行為もしたことがないです+2
-5
-
360. 匿名 2021/03/26(金) 23:06:34
結婚してからお腹の調子が安定しない。万年便秘なのに最近よく下してる。健康体の旦那は整腸剤勧めてくるばかりでしんどい。今飲んだら下すよ…+4
-0
-
361. 匿名 2021/03/26(金) 23:06:43
マスクをすると眼鏡が曇りますし、雨の日は雨が眼鏡について鬱陶しいです。ティッシュをいれたり、マスクを折り曲げましたがあまりこうかはありません。どうしたら良いですか?+1
-0
-
362. 匿名 2021/03/26(金) 23:06:47
>>353
付き合ってあれこれ関係あってからの音信不通じゃなくて良かった。+7
-0
-
363. 匿名 2021/03/26(金) 23:06:56
片思いの相手、会話をするとやっぱり感覚が違うなぁと嫌な気分になるのに、離れるとまた気になってしょうがなくなるの、なんなんだろう。+5
-1
-
364. 匿名 2021/03/26(金) 23:06:58
>>310
努力しないし言い訳ばかりって、
どうすればいいか自分で分かってるじゃん。
まず、言い訳はやめて、失敗したらどうして失敗したのか原因を突き止めて、
同じ失敗をしないためにはどうしたらいいか対策を考える。
これをコツコツ積み重ねれば要領よく仕事が出来るようになるよ。+1
-2
-
365. 匿名 2021/03/26(金) 23:07:00
>>342
Twitterは絶対にやめてください 今はクソハッシュタグの巣窟なので……
無難なところでつべ、それも動物系の動画を中心にアップしているユーザーさんのページをお気に入り登録するとかですかね+5
-0
-
366. 匿名 2021/03/26(金) 23:07:14
>>324
別々のルウを混ぜるんですか?難易度高そう…!
+0
-0
-
367. 匿名 2021/03/26(金) 23:07:22
>>342
youtubeでよくうさぎの動画見たりしてる!!
あとスマートニュースの犬とか猫とかのタブ+1
-0
-
368. 匿名 2021/03/26(金) 23:07:26
>>280
ありがとうございます。
やっぱり依存症ですよね…自分でも意思の力だけでは限界を感じています。
借金はないです。
摂食障害の方はずいぶんよくなったんですが、買い物依存の傾向は高校生のころからあります…どうやって正面から向き合えばいいのかわからないのが正直なところです。
まず買い物依存について情報を集めようと思います。
ありがとうございます。+8
-0
-
369. 匿名 2021/03/26(金) 23:07:41
LINEの返信が来ません。
お互いスローペースにLINEをしてたけど来なくなって1ヶ月になろうとしてる。
話題を変えてLINEを送ってみてもいいのかな、どうしよう+9
-0
-
370. 匿名 2021/03/26(金) 23:07:51
どうしたらめがよくなりますか?+1
-0
-
371. 匿名 2021/03/26(金) 23:07:53
>>268
んー、なんかその友達夫婦の離婚話に巻き込まれてうちの旦那がぶちぎれて、って感じ、、、
中学からの友達だったからこんな結果なって悲しいけど、、、
大人になってからの喧嘩はもう修復難しいかなって思う、、、+1
-0
-
372. 匿名 2021/03/26(金) 23:07:54
来月からディサービスでレクレーションをしなきゃならなくなった…。
人前で大きい声で話したりするの苦手だし脳トレとか何していいか分からない…+2
-0
-
373. 匿名 2021/03/26(金) 23:07:58
>>322
わかりました!ありがとうございます🙇♀️+0
-0
-
374. 匿名 2021/03/26(金) 23:08:24
先延ばし癖がひどすぎる
受験を先延ばしにして浪人してたらそのままニートになった+5
-0
-
375. 匿名 2021/03/26(金) 23:08:39
>>361
メガネ屋かドラッグストアに行って、メガネの曇り止めを買う。+3
-0
-
376. 匿名 2021/03/26(金) 23:08:42
>>255
違う違う。無知でブスとか関係ないねん。
子どもいるくせに仕事に色恋持ち出すおばさんよりはマシな存在なだけ。+7
-5
-
377. 匿名 2021/03/26(金) 23:08:52
>>361
眼鏡が曇りにくいマスク使用と、眼鏡に曇り止めをしてみてもダメなのかな+3
-0
-
378. 匿名 2021/03/26(金) 23:08:52
>>346
正直体調不良じゃなくて行きたくなくて……
シフト入るの辞めようかな笑+1
-0
-
379. 匿名 2021/03/26(金) 23:09:19
仕事キツい。
休みの日は本当に何もする気にならなくてずっと寝てる。
来月から昇格が決まったようで
「今以上に働いてもらうからな!」
って本気で言われた。
これ以上!?無理だよ‥
ってその場で泣きそうになった。
堪えて家で泣いた‥
転職したい‥+3
-0
-
380. 匿名 2021/03/26(金) 23:09:40
飼い猫の毛玉、どうやって処理されてますか?
ブラッシングが大嫌いなので梳かそうとすると逃げられてしまいます……+0
-0
-
381. 匿名 2021/03/26(金) 23:10:11
>>7
そんなに辛いなら行かなくていいよ。体調悪いから
やめます!と言ってやめよう。+107
-1
-
382. 匿名 2021/03/26(金) 23:10:12
>>353
急に音信不通になるなんて不誠実な人ですね。
諦めない限りきっとあなたに合った人が見つかると思うので、頑張り過ぎず、頑張って下さい。+9
-0
-
383. 匿名 2021/03/26(金) 23:10:20
引越ししたんだけど、時間もなくて適当に選んだレオパレスの物件あまり好きじゃなくて、家に帰ってきても嫌な気分になる🤦♀️
どうしてこんなに収納が少ないの!!そして、とにかく狭い!
部屋が狭いから、収納どうすれば良いのか分からなくて部屋が散らかり放題+1
-1
-
384. 匿名 2021/03/26(金) 23:10:31
>>347
一個一個にちゃんとレス付けてお礼しなよ
失礼な人だな+1
-3
-
385. 匿名 2021/03/26(金) 23:10:33
>>375
>>377
ありがとうございます!!やっぱり金かけないと無理そうですね…。+0
-0
-
386. 匿名 2021/03/26(金) 23:10:39
毎朝洗濯してるんだけど、今日夫の仕事のシャツが2枚出てた
毎朝だからいつも1枚なのに
2枚着たの?って聞いたら、着てない2枚出してないって言いきられてそれ以上聞けなくて
これは浮気の可能性ってありますか…?
最近残業続きで帰りが遅く、休みの日も出かけることが多くて不安です+2
-0
-
387. 匿名 2021/03/26(金) 23:10:41
昔両思いだった人とタイミングが合わずに付き合えなかったことを頻繁に思い出して、あのときどうすれば良かったのかを考えてしまう。
今更考えてもどうしようもないし、私は結婚して子供もいるのに。
納得のいく好きだった気持ちの終着点がほしいけど、どうすれば良いんだろう。+3
-2
-
388. 匿名 2021/03/26(金) 23:10:43
>>44
普通に一時間くらい放置してる
今までとくに問題なし+23
-1
-
389. 匿名 2021/03/26(金) 23:10:43
>>353
ショックだったね。可哀想に。でもいきなり連絡をぶった切るひとって失礼過ぎない?所詮はそんな人よ。その人とは縁が無かったのよ+9
-0
-
390. 匿名 2021/03/26(金) 23:11:25
>>140
従姉妹のことをバカって結構ひどいね…
結局結婚できるのはひとりだから恋愛経験の多さは別に自慢にもならないけど、20代前半くらいが一番恋愛に発展する出会いが多い時期だと思うから出会いを探すのはすごくいいと思う
もちろん就活とは並行して
+7
-0
-
391. 匿名 2021/03/26(金) 23:11:34
>>359
怖いなら仕方ないんじゃない?
臭くなったら洗いたくなるよ+0
-0
-
392. 匿名 2021/03/26(金) 23:11:38
>>33
もちろん切っていいよ+57
-0
-
393. 匿名 2021/03/26(金) 23:11:42
友達とのダラダラLINEをやめたい
何だかんだ半年続いてる
返信を打つのに30分以上かかるから面倒+5
-0
-
394. 匿名 2021/03/26(金) 23:11:45
>>379
いや、転職しなよ
私もコロナだからないよ?
って脅されたけど辞めるよ笑+5
-0
-
395. 匿名 2021/03/26(金) 23:11:47
>>276
おっけーありがとう(^O^)+0
-0
-
396. 匿名 2021/03/26(金) 23:11:52
婚活嫌になってきた。
面倒くさい。
さっさとしにたい。+4
-0
-
397. 匿名 2021/03/26(金) 23:11:58
>>361 100均のCanDoに売ってるマスクに貼ってメガネが曇りにくくなるスポンジみたいなのつけて、ドラッグストアで眼鏡の曇止めスプレーでだいぶ改善されたよ!+4
-0
-
398. 匿名 2021/03/26(金) 23:11:58
>>378
体調不良で休むは口実だよ
欠勤の代打を探すのは会社の仕事だよ
決して休む人の仕事ではありませんよ
まだ辞めると言ってないなら親の介護とか家業を急に継ぐことになったって嘘ついてとっととそんな糞みたいな仕事辞めておいで
+3
-0
-
399. 匿名 2021/03/26(金) 23:12:04
>>67
私はそんな時こそ支えたいって思う派。👍
例えば、芸能人でも好きなスポーツチームでも、
『いい時だけ』
褒めたり流行りに乗っかって応援して、人気がなくなったりチームの成績が悪くなったらパッと離れる人っているけど、私はそうじゃない。
本当のファンなら、その人(チーム)が不調だったり上手く行ってないときでも離れずに支えるもんだと思う。
誰もいなくなった時こそ自分が支える出番と思うのか、自分が傷付きたくない気持ちを取るのかじゃない?😀
どっちを選んでも決して悪くないけど、『私なら』ここが私の出番、いまが踏ん張り時って思ってそんな時こそその人に(ストーカーにならない程度に)温かいメッセージを送るかも、可能であれば。👍
世間からの冷たい意見や悪評価って、シャットアウトしようとしてもどうしても本人の目や耳に入ると思うから、いま一番キツイのは本人かもしれない。
波に乗ってる時に届く沢山の応援メッセージより、みんなが離れて行ったときの1通の応援メッセージって、ある意味で何倍も重くて温かいものだと思う◎。
私は芸能人でも何でもないけど、会社で私を嫌ってた女上司から
『あの子が会社のお金を盗った』
っていうデマを流されて、そこまでは普通に接してくれてた人たちまで何故かそのデマを信じしまって、急に私に冷たくなった事があった。
そんな中でも2人だけ『あなたがそんな事する訳ない』と言っていつもどおりの態度で接してくれてた人がいて、私はこの2人の事はずっと忘れないと思う。+23
-0
-
400. 匿名 2021/03/26(金) 23:12:19
>>386
焦るな、情報を集めろ。落ち着いて+7
-0
-
401. 匿名 2021/03/26(金) 23:12:32
>>195
ありがとうございます。泣けてきます。。
たぶん子どもではなく、自分が原因だと思います。
何故なんだろう?何があったんだろう?ってずっと考えてしまいます。
あまり気にしないように、と思うようにしてるのですが、あからさますぎて他のママさんたちも気付いていそうだし、私はもともとぼっちなので、ますます孤立しています。
子どものために、と思い我慢してますが、会いたくない気持ちが強くて辛いです。+8
-0
-
402. 匿名 2021/03/26(金) 23:12:34
>>336
一度、友達や家族に客観的意見を求めてみては?
服に注目を集めてしまうのだから何かがおかしい可能性がある+1
-0
-
403. 匿名 2021/03/26(金) 23:12:40
>>353
なんで落ち込む?あなたは若くて可愛いでしょう。
数ヵ月は長すぎだよ。もっと短いスパンでバシバシと見極めないとね。+2
-0
-
404. 匿名 2021/03/26(金) 23:12:54
>>383
これを期に断捨離してシンプルに暮らしてみる。
+4
-0
-
405. 匿名 2021/03/26(金) 23:13:57
小6の娘がテーブルの角にあそこを押し付けてるのを数回見ました。
テレビを観ながらとか普通に会話しながらという感じです。
毎回、私以外の家族も一緒にいる時なので注意できず。
ふたりっきりの時であれば、悪いことじゃないけど人前でやると恥ずかしい事を教えようかと思ってますが、正直言える自信がありません。
傷つけずにうまく言う方法やタイミング、言葉を教えて下さい。+7
-0
-
406. 匿名 2021/03/26(金) 23:14:35
妄想癖がひどい
頭の中でキャラを作って同じキャラで暇なときはずっと妄想してる
勉強中(特に長文系)も妄想しちゃって集中できない+7
-0
-
407. 匿名 2021/03/26(金) 23:14:35
>>380
うちも嫌がる
グッスリ寝てる時を狙ってブラシ(少ししたら起きて逃げる)
この時期は毛玉ケアのフードを食べさせているよ+5
-0
-
408. 匿名 2021/03/26(金) 23:14:37
>>374
ちょっと休憩、を減らす
というか無くす+0
-0
-
409. 匿名 2021/03/26(金) 23:14:59
>>353
頻繁にデートしてたならきっと気が合ったんだろうけど、あなたに非があって音信不通になったんじゃないと思うよ。彼の方が目移りしただけ。きっと今頃またさらに別の女性に乗り換えてるんじゃないかな~^^;移り気な人は付き合っても不安になるから、付き合わなくて正解だと思うよ。
彼が離れたからってあなたの素敵さは変わらないし、この先わかってくれる人に出会う為には必要な別れだったと思います。+7
-0
-
410. 匿名 2021/03/26(金) 23:15:14
>>379
昇給羨ましい。あなたは有能な人なんだね。
私は頑張っても昇給できなくて、まわりはどんどん上がっていって、悲しい悔しい。
体壊さないようにね。+9
-0
-
411. 匿名 2021/03/26(金) 23:15:20
>>406
そのキャラのまま勉強する+6
-0
-
412. 匿名 2021/03/26(金) 23:15:24
>>380
猫用のブラシだよね?
うちの猫に人間用の肌当たり良さそうな使ってないブラシでしてみたらすごく嫌がってたけど、猫用は喜んでブラシされてるってことがあった。
あとは猫用でも好みがあるようで、嫌がるものもあったから種類を変えてみるのも良いかも。+3
-0
-
413. 匿名 2021/03/26(金) 23:15:26
>>356
今日投稿したの? この中にありますか?2021年03月26日トピ一覧 | 発言小町komachi.yomiuri.co.jp「発言小町」は、読売新聞が運営する日本最大級の女性向け掲示板。恋愛、子育て、家族や職場の悩みなどを匿名で相談できます。日々の生活に役立つ情報が満載。クスリと笑える話やホロリと泣ける話の投稿も大人気です。女性のホンネが分かる「ネット版井戸端会議」の...
+1
-0
-
414. 匿名 2021/03/26(金) 23:15:34
リュック背負うとすぐに毛玉だらけになる
でもリュックがいいんだよな…+6
-0
-
415. 匿名 2021/03/26(金) 23:15:45
職場の年下独身彼女もちとの不倫を辞めたい。+5
-2
-
416. 匿名 2021/03/26(金) 23:15:54
>>310
なんだか、理解しててもなかなか動き出せなくて、そんな自分が嫌で信じたくなくて、でもやっぱりうまくいかなくて…悪循環にハマったりするよね。
自己嫌悪しちゃって嫌だよね。
でも、皆も書いてるように、あなたは自分の改善点がわかってるから、まず一つ歯をくいしばって課題に挑戦し、耐えてみて。すごく嫌だろうけど、どんなに辛くても、一つでいいから耐えてやり遂げてみて。
そしたら、その成功体験があなたに自信をくれると思うよ。お互い頑張ろう!+6
-0
-
417. 匿名 2021/03/26(金) 23:15:59
今年アラサーになるいない歴年齢で今年から3年ほど社会人学生になります。
また、学びたいことが別分野ということもあって来年から別の学校へ行くので住居地も変わる可能性も大きくて結婚願望もあって婚活も並行してもいいのか、どのような婚活スタイルにすれば良いのか迷います。
+4
-0
-
418. 匿名 2021/03/26(金) 23:16:11
寝起きは声出るけど、起きて3・4時間くらい経つと、痰が絡まって声が出なくて仕事に支障が出てます
乾燥してるんだと思って、加湿器買ったり、濡れマスクして寝たりしましたが改善せず+2
-0
-
419. 匿名 2021/03/26(金) 23:16:18
>>406
そういう時期もあるから大丈夫+0
-0
-
420. 匿名 2021/03/26(金) 23:16:38
>>380
なんか、こないだテレビで猫の舌の形状になっているネコじゃすりみたよ。ブラッシング嫌いなネコも喜んでた+2
-0
-
421. 匿名 2021/03/26(金) 23:17:02
>>318
キスとお触りもダメ?そこはオッケー?
性的な行為全部ダメなのか、処女でいたいのか、いわゆる「ご奉仕」と言われる行為はいいのか。
いずれにせよ今時「一切手出ししない男」は非常にまれだと思うので、結婚を前提に清らかなお付き合いしたい旨を伝えるしかないと思います。+4
-1
-
422. 匿名 2021/03/26(金) 23:17:06
>>289
見た目がいいならあまり喋らないようにすれば相手が勝手にこっちの性格とか理想化して好きになってくれるんじゃないかな
中身は惚れさせてから見せる感じで+3
-1
-
423. 匿名 2021/03/26(金) 23:17:21
彼氏と別れたいのか別れたくないのかわからない
別れたい理由も別れたくない理由もどっちもある
年々体と精神が弱ってがん検診にも引っかかってる。
いつか本格的に病気になる気がするから病気になったら別れたいとか思ってる 誰にも言えない。辛くてごめんなさい+2
-0
-
424. 匿名 2021/03/26(金) 23:17:27
>>402
毎回母に変じゃないか確認するんですが、変じゃないよって言われます。友達も似合ってるよって言ってくれます。+3
-0
-
425. 匿名 2021/03/26(金) 23:17:49
セルフホワイトニング行ってみたいけど何かと不安+0
-0
-
426. 匿名 2021/03/26(金) 23:17:51
>>289
隙がないとか?+1
-0
-
427. 匿名 2021/03/26(金) 23:18:00
>>35
苦労とかどん底見たことないのでしょうね。
そうするとね、日々ありがたみを感じて生きていけるものですよ。
周りも気にならない。+5
-14
-
428. 匿名 2021/03/26(金) 23:18:14
>>406
そのキャラと一緒に勉強しよう+0
-0
-
429. 匿名 2021/03/26(金) 23:18:15
アラフォー独身
収入しかない。+1
-1
-
430. 匿名 2021/03/26(金) 23:18:24
>>398
知らなかった、そうなんだ
今までは辛くても義務感で行けてたんだけど
もう身体が動かなくて
こんな変な悩みに付き合ってくれてありがとうm(_ _)m
静かに辞めてくわ+3
-0
-
431. 匿名 2021/03/26(金) 23:18:29
>>423
×辛くて
○暗くて です。+0
-0
-
432. 匿名 2021/03/26(金) 23:18:40
自宅と隣接する空き地でボール遊びされる
のが嫌で、嫌でたまりません。
今まで、外壁に当てられたこともあり、
無断で侵入をしてくることもあって
その都度注意と、ボール遊び禁止の看板
を立ててもらい、学校にも注意喚起を
お願いしました。それでもたまに
ボール遊びしている人がいます。
今は、トラウマ?になってしまい、
また、ボール遊びされたらどうしよう。
っと毎日のように悩み、そのことが
常に頭から離れません。
+3
-0
-
433. 匿名 2021/03/26(金) 23:19:30
>>369
1ヶ月も経ったら違う話題でも大丈夫じゃない?
私1ヶ月も我慢できないから送っちゃう…笑+3
-0
-
434. 匿名 2021/03/26(金) 23:19:31
>>336
貶されたのではなく嫌味を言われたのなら、可愛いとか綺麗とかで妬まれてるだけなのでは?見てないからわからないけど…+2
-0
-
435. 匿名 2021/03/26(金) 23:19:50
合う靴がなくて困ってます
仕事でスニーカー禁止なのですが、パンプスだと踵がパカパカ脱げます
サイズを小さくすると踵はちょうどいいけど、爪先の方がぎゅうぎゅうで痛いです
踵が小さめの靴のブランドやメーカーがあったら教えてください+1
-0
-
436. 匿名 2021/03/26(金) 23:19:54
>>429
収入あるだけええやん!+0
-0
-
437. 匿名 2021/03/26(金) 23:20:07
自分の顔が好きになれない
自分のことが大嫌い
どうやったら受け入れられるのか+2
-0
-
438. 匿名 2021/03/26(金) 23:20:17
>>405
私も子どもの頃からじい癖あった。親から言われないと、ばれてないと思ってどんどんエスカレートしてくんだよ。部屋に籠るようなるし、勉強に身が入らなくなったり。
回数多くなってきたら、二人きりのときに傷つけないように優しく注意してあげて下さい。
+4
-0
-
439. 匿名 2021/03/26(金) 23:20:30
>>4
身体は冷やさないように。
特に生理の1週間前くらいから、足首、お腹を冷やさないようにすると、生理痛がだいぶ楽だよ。
ベテランおばばより。+68
-0
-
440. 匿名 2021/03/26(金) 23:20:43
>>423
体が弱ってる時は考え方まで暗くなるらしいよ
まずはしっかり病気を治して、その上で彼氏のことは考えたらいいと思う
体を大事にしてね+1
-0
-
441. 匿名 2021/03/26(金) 23:20:47
>>432
波平みたいに怒鳴る+2
-2
-
442. 匿名 2021/03/26(金) 23:20:54
20代後半ですが、今度初めて乳がん検診行こうと思ってます。
マンモグラフィーとエコーどっちがいいのかな+1
-0
-
443. 匿名 2021/03/26(金) 23:20:57
性欲がない人は迂闊に恋愛しないほうがいいですか?+3
-0
-
444. 匿名 2021/03/26(金) 23:21:13
>>170
困ってオロオロしてたら向こうの思うツボだよ。
卒園したらそれっきり連絡も取らなくなるよ。
ママ友、なんて言葉は要らんとつくづく思う。+10
-0
-
445. 匿名 2021/03/26(金) 23:21:16
>>437
私も若いときそうだった。でもアラフォーの今は、あの時整形しないで良かったって思ってる。+0
-0
-
446. 匿名 2021/03/26(金) 23:21:31
>>337
大丈夫!
誰でも産んでるんだから!
また産んだら報告してくれると嬉しいな
ちなみに家の息子は3360gの中ジャンボベビーでしたよ
二針だけ縫った(多分裂けて縫うことも不安だと思うから報告( ̄∇ ̄))中ジャンボでもそれくらいで済んだから安心してね
このコロナの中、新しい命を産んでくれること、同じ日本国民として感謝します
子供は宝だからね!!
ありがとうございます!+8
-1
-
447. 匿名 2021/03/26(金) 23:21:48
>>71
私は前駆陣痛が来た時シャワー浴びたり、好きな物食べたりしてました!
お金は退院時に支払うと思うので、とりあえず最低限だけ持っていけば大丈夫だと思います。
出産は本当に体力使うのでママも寝れる時に寝たりしてね。元気な赤ちゃんが生まれますように😊+10
-1
-
448. 匿名 2021/03/26(金) 23:22:11
>>405
それは今すぐ娘さんと二人で話し合った方がいい
他の家族にも見られてるんだよね?
「そういうことをするのは布団の中だけにする、人にみられる場所でしないこと」って言ってあげたほうがいいよ
怒るのはやめてあげてね自然なことだからしていいタイミングや場所を伝えてあげて+3
-0
-
449. 匿名 2021/03/26(金) 23:22:34
>>400
おぉそっか!これだけじゃ証拠にならないもんね!!
焦らず様子見てみる!
現実的なアドバイス本当にありがとう!+4
-0
-
450. 匿名 2021/03/26(金) 23:22:44
>>289
チヤホヤ止まりだからじゃない?
ひとりの人と関係深めたらいいんだよ。
休日に食事に行ったり映画に行ったり。
何回かふたりで遊んだらそのうち告られるよ。+2
-0
-
451. 匿名 2021/03/26(金) 23:23:45
>>440
ありがとうございます泣
病気になっていっそ倒れたら、何もかも放棄できるのにと自暴自棄になってました
ちょっとずつ 健康的な考え出来るといいな
ありがとうございます;_;+2
-0
-
452. 匿名 2021/03/26(金) 23:23:48
自分の育児に自信がない。
一歳の子供の言葉が遅いのも、私とのコミュニケーション不足なのかな。
他の方に育てられた方が幸せなんじゃないか、とか思ってしまう。+4
-0
-
453. 匿名 2021/03/26(金) 23:23:58
ときどき依存するものや人がいないと、ものすごい寂しさに襲われます。寂しさはどうやったら消えますか?+2
-0
-
454. 匿名 2021/03/26(金) 23:24:03
イヤイヤ期がものすごい2歳の子供がいるんだけど、出かけると帰るとき必ずギャン泣きして抵抗して自転車や車に乗らなくなる。
歩きでも道端にひっくり返ってギャン泣き。
お昼ごはん食べに行こうとか、お家で好きなおもちゃで遊ぼうとか誘っても嫌がるし、気持ちの切り替えがさせられない。
どこか連れて行くのが辛いけど、連れて行かないわけにもいかないし困っています。+1
-0
-
455. 匿名 2021/03/26(金) 23:24:13
>>4
ピル飲み始めたら今までの苦労はなんだったんだっていうほど生理軽くなった。
夜用を使わなくていいくらい量も少ないし痛み止めも飲まずに済む。+57
-4
-
456. 匿名 2021/03/26(金) 23:24:16
>>401
横だけど、突然無視って多分どっかご病気の方なんだと思うよ。その人の中では401さんが悪者になってるんだろうね。
関わらないほうが身のためよ。無視してくれて有難いじゃん。
負けないで頑張って+10
-1
-
457. 匿名 2021/03/26(金) 23:24:25
>>447
アドバイスと温かいコメントありがとうございます😭
やっぱりシャワー入っといた方がいいんですね!+0
-2
-
458. 匿名 2021/03/26(金) 23:24:45
>>442
市の検診だと20代で行ったときはエコーだけだったよ。
若い世代はエコーだけでいいとかで。
まぁ両方やるのが一番いいと思うけど。+1
-0
-
459. 匿名 2021/03/26(金) 23:24:56
芸能人の男の人しか好きになれない
自分とは土俵が違うのはわかってるけど+1
-0
-
460. 匿名 2021/03/26(金) 23:25:15
>>424
よこ
あなたが本当に可愛いだけなのでは
可愛い人や美人やおしゃれな人がじろじろ見られて時には悪態をつかれるのはよくある事だよ+2
-0
-
461. 匿名 2021/03/26(金) 23:25:26
電話が苦手です。手が震えて汗が出ます。聞き取れないし、聞きながらメモを取るなんてできません。
それに周りの人に電話応対を聞かれるのも嫌です。4月から電話出なくちゃいけないのですが、もうすでに緊張しています。電話は慣れればできると言いますが、慣れる前に病みそうです。+3
-0
-
462. 匿名 2021/03/26(金) 23:25:30
気になる人ができてしまいました。+0
-0
-
463. 匿名 2021/03/26(金) 23:25:41
>>453
慣れ!!(彼氏いない歴7年)+1
-0
-
464. 匿名 2021/03/26(金) 23:26:02
>>16
ルー大柴みたい。+19
-1
-
465. 匿名 2021/03/26(金) 23:26:02
>>454
かわいいね、楽しかったんだよね。
帰りが近づくと憂鬱になるけど、泣かせていいと思う。
無理やり気分変えさせようとするより、楽しかったから帰りたくないんだよね、わかるって気持ちを一旦受け止めてみるのオススメです。+1
-0
-
466. 匿名 2021/03/26(金) 23:26:12
>>453
自分大好きになる+0
-0
-
467. 匿名 2021/03/26(金) 23:26:16
転職先見つけなきゃいけないのに焦れない
無心感だけ毎日募る
どうしよう+4
-1
-
468. 匿名 2021/03/26(金) 23:26:59
>>310
小さいことから始めたらいいと思う
小さい目標を立ててそれを達成していくとだんだん自信につながるしそのうち大きいこともできるようになるよ
自分はできるっていう根拠のない自信って生きるうえですごい大事だよ+3
-0
-
469. 匿名 2021/03/26(金) 23:26:59
>>435
透明のパンプスのバンドはためしましたか?
ヒールにひっかけるやつとかいろいろあります。
+0
-0
-
470. 匿名 2021/03/26(金) 23:27:04
>>353
皆さん、ありがとうございます。
知らない人なのにこんなにすぐにたくさん励まして頂けて、なんだか泣きそうになってしまいました笑
早く前向きになれるようにがんばります^ ^
+4
-0
-
471. 匿名 2021/03/26(金) 23:27:07
なにかにハマりたい。
今ハマってること教えてください!
+3
-0
-
472. 匿名 2021/03/26(金) 23:27:08
>>415
あなたが既婚なの?その彼が好きなら本命とよろしくやってるかと思えば萎えない?
あなたに満たされないものがあるなら、愛情の行き場としてペットを飼うもよし、話し相手が欲しいならガルで雑談するもよし。彼に満たされようとしてた部分を少しずつ他で見つけよう。
+2
-0
-
473. 匿名 2021/03/26(金) 23:27:17
>>401
無視とか、子供みたいだねー。
私は保育園だったから仲良しママとか仲間がいなくてもわりと平気だったりしたけど
幼稚園だと厳しいのかな
他に仲良く出来るママさん出来たらいいね+10
-0
-
474. 匿名 2021/03/26(金) 23:27:25
>>459
叶わない恋すぎて虚しくなるよね+0
-0
-
475. 匿名 2021/03/26(金) 23:27:29
>>432
騒音問題は、かなり辛い事と思います。
学校がダメなら、空き地の管理者や公的機関に相談を。
+1
-0
-
476. 匿名 2021/03/26(金) 23:27:36
>>5
猫のうんちも臭い!+13
-0
-
477. 匿名 2021/03/26(金) 23:28:00
>>371
なるほど…その友達夫婦は離婚したのに出産したってどういうこと?+1
-0
-
478. 匿名 2021/03/26(金) 23:28:04
>>461
仕事でですか?
聞き返しにくいし嫌ですよね…
すみません、○○でよろしいですか?とか確認みたいな感じでもう一度言ってもらうとか。+4
-0
-
479. 匿名 2021/03/26(金) 23:28:32
兄が筋ジストロフィーだということが発覚したのですが、私も検査したほうがいいのかな
ちなみに姉は検査してみて異常なしでした。+3
-0
-
480. 匿名 2021/03/26(金) 23:28:48
>>334
保育士ってすごくモテそう
マッチングアプリか、出会い系に抵抗があるなら職場の子でも誘って街コンでも行ったらいいと思う+1
-0
-
481. 匿名 2021/03/26(金) 23:29:25
>>471
モンスターハンター!+1
-0
-
482. 匿名 2021/03/26(金) 23:30:10
>>471
携帯小説+3
-0
-
483. 匿名 2021/03/26(金) 23:30:12
>>125
どういうこと?
+0
-0
-
484. 匿名 2021/03/26(金) 23:30:26
婦人科系の病気が見つかるかもしれなくて、この間婦人科に行ったら「手術になるかもしれないからお母さん連れて来て」って言われました。水曜日に結果を聞きに行くのが怖くてたまりません。+5
-0
-
485. 匿名 2021/03/26(金) 23:30:27
>>330
違法らしいぞ!
そんな所辞めな!逃げな!
●「バイトに代わりを見つけさせる」という職場運用は法的に問題
「体調不良や急用などでアルバイト従業員が仕事を休む場合、その人自身に『代わりに出勤できる人』を探させるような職場運用は、法的に問題があると考えます。
特に、たとえば病気の際に会社が『代わりに出勤できる人を見つけなければ休ませない』というような運用をすることは、違法であると考えます」+9
-0
-
486. 匿名 2021/03/26(金) 23:30:33
>>461
周りの人に聞かれるの嫌だよね!
病む前に慣れるといいなぁ…
やるしかないので、やってみよう!+4
-0
-
487. 匿名 2021/03/26(金) 23:30:34
>>452
一歳なんて全然しゃべらくて普通だよ!
ガル民の適当な育児のトピ見て安心して自信持ってください!+1
-0
-
488. 匿名 2021/03/26(金) 23:30:35
>>462
いいじゃんいいじゃん!
仲良くなっちゃえー!!+0
-0
-
489. 匿名 2021/03/26(金) 23:30:56
就職を機に都会から田舎へ引っ越しました。
やはり、田舎だと選択肢の幅が狭まり損だなと実感しています。
都会と田舎にはそれぞれの良さがあることは重々承知ですがやはり、田舎よりも都会の方が皆さんは好きですか?+0
-0
-
490. 匿名 2021/03/26(金) 23:31:04
>>405
それくらいの年齢で角○ナを覚える子もそんなに珍しくないからね……
性衝動は本能だから仕方ないと割り切って、
なるべく優しい口調で『人がいるとこでは絶対にしないように』って諭す感じかな+5
-0
-
491. 匿名 2021/03/26(金) 23:31:10
>>406
私も妄想してる。引きアラサー喪だけど、
脳内の自分はスタイルの良い陽気な美人ギャルで、夜お暇して、かき氷と焼きそばの的屋を一人で花火大会の中切り盛りしてる。
実際はがるちゃんと5ちゃんを一人で朝方まで往き来してるけどね。+8
-0
-
492. 匿名 2021/03/26(金) 23:31:27
>>192
>>273
優しいコメントをありがとうございます。
体を休ませることに専念したいのですが、今はとにかく経済面の心配も大きいです。
その板挟みで苦しんでいます。
でも、こうして言葉をかけて頂けるって、本当に励みになります。ありがとうございます😊+19
-0
-
493. 匿名 2021/03/26(金) 23:31:37
かかとが合算合算+0
-0
-
494. 匿名 2021/03/26(金) 23:31:39
>>430
あなた責任感の強い真面目な人柄で良い子だけど
そこまで辛い状態になっちゃったらだめよー
少しは自分を甘やかしなさいな
今まで十分頑張ってきてんだからね+5
-0
-
495. 匿名 2021/03/26(金) 23:31:45
>>59
私もあるよ〜
私の場合は髪が細くて少ないので脂出てきやすくて…
体調悪いときとかめんどくさい時はは無理しない!
シャンプーしなくても拭くだけでさっぱりするシートとかあるから常備してもいいかも+2
-0
-
496. 匿名 2021/03/26(金) 23:31:48
>>134
待たないで待たせた方がいいんじゃないか?
LINEは1日に数回たまに返せばいいよ。
大事なのは会ってる時!
会ってない時はミステリアスな方が好かれるよ。
忙しくても男は好きなら絶対時間作るんだからそういう人と一緒になって幸せになってね!+10
-2
-
497. 匿名 2021/03/26(金) 23:32:17
>>432
想像しただけでつらいね。
病院行って心的ダメージ受けている診断書もらったら、区とかもちゃんも動いてくれたりしないかな…。
勇気を出して子供にどこの学校か聞いて、
その学校と区と、警察の生活相談課みたいなところに相談とか
解決されますように。+3
-0
-
498. 匿名 2021/03/26(金) 23:32:23
>>422
見た目良いとは言ってません😂悪くはないけど一般的に見たら割と残念な部類だと自分では思ってます!
あと挙動不審です!+2
-0
-
499. 匿名 2021/03/26(金) 23:32:47
>>125
自分が相手の立場なら多分事情があって言いたくなくて言ってないだろうから聞いてほしくないなあと思うだろなあ
あなたからすると気になるだろうけどね
+29
-0
-
500. 匿名 2021/03/26(金) 23:32:55
>>170
それは辛いね。仮にあなたに原因があったとしてもあからさまな無視する人って変なやつだよ。そして周りが気づいてるのはあの人無視されてる、、じゃなくてあのママ無視なんかしてやっかいそうな人だな、の方だと思う。こっちが悪くなりなくないしわざと横通って今まで通り挨拶したらどうかな。無視すればするほど余計に周りからのそのママ友のイメージ悪くなりそうだし。とは言っても私もウジウジ悩むタイプです。その幼稚園に絶対行かなきゃいけない決まりはない、とか最大級の逃げ道を用意したら少しは楽かも+14
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する