ガールズちゃんねる

仕事ばかりしてる人充実してますか?

68コメント2021/03/27(土) 17:00

  • 1. 匿名 2021/03/26(金) 21:31:48 

    歩合制なので、働けば働いた分お給料は良くなります。
    なので最近は週6で働いてます。
    唯一の休みは仕事の知識を増やしたいので勉強してます。
    仕事は充実してますが、疲れてしまい仕事してるか勉強してるか以外は寝てます。
    出会いもなければ疲れて友達と遊ぶのも億劫です。

    +107

    -3

  • 2. 匿名 2021/03/26(金) 21:32:19 

    してるわけないじゃん
    ヴァカンスしたいわよ!!!

    +79

    -3

  • 3. 匿名 2021/03/26(金) 21:32:47 

    してます
    仕事と家の往復
    無駄なものは何もない

    +51

    -6

  • 4. 匿名 2021/03/26(金) 21:32:52 

    仕事ばかりしてる人充実してますか?

    +3

    -1

  • 5. 匿名 2021/03/26(金) 21:32:55 

    だけどお金はあるんだよね。良しだよ!

    +20

    -4

  • 6. 匿名 2021/03/26(金) 21:32:58 

    仕事ばかりしてる人充実してますか?

    +9

    -7

  • 7. 匿名 2021/03/26(金) 21:33:04 

    農家なので週7仕事
    旅行も20年ほど行ってない

    +70

    -4

  • 8. 匿名 2021/03/26(金) 21:33:19 

    京都国際高校頑張れ〜
    仕事ばかりしてる人充実してますか?

    +8

    -39

  • 9. 匿名 2021/03/26(金) 21:33:36 

    自分の時間がない…辛い。
    でも働かないと生活できない。

    +59

    -1

  • 10. 匿名 2021/03/26(金) 21:33:40 

    仕事はいっぱいしてるけど、時間はあまりかけないようにしてるからプライベートも好きなように楽しんでるよ

    +26

    -2

  • 11. 匿名 2021/03/26(金) 21:33:54 

    熱中できるうちは熱中して、立ち止まったらやめたら道を変えたらいいと思う。私はやりがいのない仕事だから熱中できるの羨ましい。

    +39

    -0

  • 12. 匿名 2021/03/26(金) 21:33:55 

    充実してるかは分からない

    けど頑張ったことを評価されることや
    自分で稼いだお金で好きな物を変えたり食べたりできることはありがたいし充足感がある!

    +22

    -1

  • 13. 匿名 2021/03/26(金) 21:34:18 

    >>8
    何でいまそれ?

    +11

    -0

  • 14. 匿名 2021/03/26(金) 21:34:27 

    お金より一緒に遊びに行く人と時間が欲しい

    +10

    -1

  • 15. 匿名 2021/03/26(金) 21:34:37 

    >>8
    は?韓国語?校歌?
    韓国が国際なの?

    +24

    -2

  • 16. 匿名 2021/03/26(金) 21:35:12 

    物理的に視野が狭まってるような感覚あるよ
    んああああああ!!!って叫びたくなるような
    ストレスなんだろうな
    荒む荒む

    +30

    -0

  • 17. 匿名 2021/03/26(金) 21:36:48 

    してます!
    自分で起業して8年目、お金も時間も余裕ができたので、今年は家を買う予定です
    子宮を摘出したので子供は産めません
    結婚前提では無いので気楽に恋人が作れるし楽しい!

    +22

    -9

  • 18. 匿名 2021/03/26(金) 21:37:44 

    やりたい仕事に就くことができて、毎日充実してる。
    やり遂げたときに一緒に泣ける上司や部下もいるし、本当に幸せ。

    +21

    -1

  • 19. 匿名 2021/03/26(金) 21:38:56 

    充実なんてしてない。もっと休みたいのに休めない。

    +35

    -0

  • 20. 匿名 2021/03/26(金) 21:39:19 

    してるわけがない!!

    +16

    -0

  • 21. 匿名 2021/03/26(金) 21:39:30 

    主さんみたいに、仕事をたくさん積めて、OFFでも仕事の知識を蓄えて、職場で信頼される人になりたいのに、いざ土日が始まると、寝て終わる。
    特に土曜。横になりながらスマホしかしない。
    主さん尊敬します。

    +36

    -0

  • 22. 匿名 2021/03/26(金) 21:39:39 

    自営なので週6勤務です。
    自分が好きで始めた事だし、半分は仕事が趣味みたいなとこもあるので充実してます。

    とは言え肉体は疲れるので暇な日は早く閉めて帰ったりする事もあります。

    でもたまには旅行もしたいなーって思いますけどね。
    今はコロナでどっちにしても行けませんが…

    +18

    -3

  • 23. 匿名 2021/03/26(金) 21:39:40 

    >>17
    羨ましい
    仕事ばかりでもお金があれば、人雇ったりできるから時間もできるよね…
    子ども産めないのは残念だけど
    恋愛だけでも楽しめたら仕事のストレスから解放されるね!

    +4

    -4

  • 24. 匿名 2021/03/26(金) 21:40:12 

    私も歩合制だから休みの日でもずーっと仕事のことばっかり考えて休んだ気がしない

    +11

    -0

  • 25. 匿名 2021/03/26(金) 21:41:17 

    >>17
    このトピの主旨と違うなー
    仕事ばかりで、お金もプラベも充実してない人のトピよ
    幸せな人はおかえり!

    +2

    -6

  • 26. 匿名 2021/03/26(金) 21:42:24 

    え、充実してるかどうかなのに
    幸せなのはダメなら聞く意味ないね

    +6

    -0

  • 27. 匿名 2021/03/26(金) 21:43:14 

    不幸だと褒められるトビ

    +4

    -2

  • 28. 匿名 2021/03/26(金) 21:44:51 

    飲食バイトは充実してたな

    +0

    -1

  • 29. 匿名 2021/03/26(金) 21:46:28 

    仕事ばっかり、かどうかは分からないけど充実してる感じはあります。でもって充実はしてるけど、仕事のスキルはまだまだ。仕事を楽しみたいなあ。

    +7

    -0

  • 30. 匿名 2021/03/26(金) 21:47:57 

    仕事ではないんだけど、子供の受験とかで子育て大変な時期に、いつも暇そうな近所のおばあちゃんが、お盛んなのかいつも口を開けば下ネタづくしって感じがびっくりした。おばあちゃんの頭の中って若い男か下ネタのことしか興味ないのかな…。

    +0

    -0

  • 31. 匿名 2021/03/26(金) 21:51:26 

    会社で知り合って、私が辞めるとき連絡先を聞いてきた人からしつこく着信があって心配になり、かけたら
    「どこで働いてるの?私を紹介してくれない?」
    と、つてを探すためだけの付き合いとわかって
    無駄な関係だと思った。
    働けば金になる。
    金があると躊躇なく無駄も排除できる→余裕ができる→充実する

    +15

    -0

  • 32. 匿名 2021/03/26(金) 21:52:56 

    独身で彼氏と別れたばっかの時仕事ばっかしてたけど、毎晩夜遅くにボーッとフラーっとして家帰ってたけど振り返るとなかなかやばい状況だったと思う

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2021/03/26(金) 21:55:27 

    >>15こんな記事見つけた。
    元々韓国の学校だったらしい。韓国語にしてるって事は韓国人も高校野球見てるのかもね。

    「辞めるつもりだった」京都国際の監督が甲子園へ。教え魔から指導スタイルを変えた|高校野球他|集英社のスポーツ総合雑誌 スポルティーバ 公式サイト web Sportiva
    「辞めるつもりだった」京都国際の監督が甲子園へ。教え魔から指導スタイルを変えた|高校野球他|集英社のスポーツ総合雑誌 スポルティーバ 公式サイト web Sportivasportiva.shueisha.co.jp

    『特集:球春到来! センバツ開幕』 3月19日、2年ぶりとなるセンバツ大会が開幕した。スポルティーバでは注目選手や話題のチームをはじめ、紫紺の優勝旗をかけた32校による甲子園での熱戦をリポート。スポルティーバ独自の視点で球児たちの活躍をお伝えする。※  ...

    +3

    -6

  • 34. 匿名 2021/03/26(金) 21:55:59 

    掛け持ちして 冗談じゃなく朝から晩まで週6とか7で働いてた時は 充実してたっていうか お金がひたすら貯まってうれしかったなぁ(お金を貯めたかったから)
    今はキッチリ週5で、休みは朝からジムとか行って友達とも遊んで 一般的に充実してるとは思うけど お金はそんなに貯まらないんだよなぁ

    +9

    -0

  • 35. 匿名 2021/03/26(金) 22:00:35 

    >>1
    私も主さんと同じような生活しています!
    仕事週7日で帰宅後は仕事にまつわる勉強や研究です
    自分の周りも似たような人ばかりなのでみんなで必要最低限の人付き合いしているので孤独感はありません

    自分で小さな会社経営してるんですがやればやるほど売り上げなど結果が目に見えるし、社員も熱心な人ばかりなのでこれが当たり前になってる
    社員にはテレワーク、フレックスタイムなど働き方は自由に選んでもらっています
    昇給が多いのもモチベーションにつながっているのかな

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2021/03/26(金) 22:01:57 

    してるよ。
    もともと友達少ないし、よほどこの人とプライベートで会いたいって思える人じゃなきゃ誘われてもお断り。お金ないから働けばお金もらえるし、気を使う相手と会って無駄金使わなくてすむし、余計なストレスもないし。アラフィフなんで、残り少ない人生いらない時間と相手はできるだけ省きたい。

    +10

    -1

  • 37. 匿名 2021/03/26(金) 22:07:22 

    仕事ばかりしてるときは充実してないしズタボロだけどふと落ち着いて仕事の手を抜いたときにすごい充実してるなって思う
    ずっと手を抜いてても充実しないしずっと仕事してても充実しない

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2021/03/26(金) 22:08:44 

    バランスが大事

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2021/03/26(金) 22:10:13 

    平日はバリバリ12時間稼いで
    休日は思いっきり好きなことして楽しんでるよ!
    遠距離だからなかなかデートもできないし(;∀;)

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2021/03/26(金) 22:11:39 

    一方的に仕事に振り回されて忙しい時期は精神的にもきつかったけど、ある程度の年齢になって自分で仕事をコントロール出来るようになったら、同じ時間働いても消耗してる感より充実感が上回るようになった

    ただ、20代の頃は深夜まで仕事してから飲みに行って朝まで遊んだりしてたけど、今はそこまで体力がない笑
    休みの日は昼まで寝てて、夕方から近所の猫カフェで勉強しつつ癒されるのが楽しみです

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2021/03/26(金) 22:49:49 

    >>1
    歩合制でもなければ昇進もない、サービス残業をしていても上司は見て見ぬふり
    新卒だったから「こんなもんか」と思って頑張って働いていたけど、ある日突然おかしいことに気付いて辞めました

    +9

    -0

  • 42. 匿名 2021/03/26(金) 22:51:45 

    今まで反論したり本音を言うの我慢して同調することで事を荒立てないようにしてきたのに、最近ストレス溜まりすぎて思わず口に出てしまうことが多くなった。心が荒みまくってる。癒やしがほしい。

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2021/03/26(金) 22:56:01 

    >>7
    一人で仕事して収入も一人で全取りってことですか?それもいいですね。

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2021/03/26(金) 22:57:28 

    何だかんだで好きな仕事なので充実してます。
    元々職場と家の往復だったのがコロナ禍で何も言われなくなってさらに充実してたりします。
    嫌な事が無いわけじゃないけど今の仕事があるうちは今のまままの生活で全く不満はありません。

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2021/03/26(金) 22:57:57 

    >>1
    独身の頃昼はバイトして夜はコンパニオン、休みさえあればゴルフばっかり行ってたよ〜
    幸せだったな

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2021/03/26(金) 22:59:01 

    仕事が好きというかお金が好き

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2021/03/26(金) 23:01:32 

    毎日2時間の仕事なのか10時間の仕事なのかで変わってくるよね
    2時間なら適当にしてても時間過ぎてくけど10時間だと仕事内容への気持ちがないとやってけない
    結果内容による

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2021/03/26(金) 23:02:01 

    >>10
    時間をかけずにいっぱいしてるってどういうことなんだろう?複数仕事してるってことかな?

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2021/03/26(金) 23:03:58 

    派遣先が変わって
    6時間労働ほぼ定時から
    8時間労働+残業1時間〜になって、
    平日5曜が仕事にばかり捕らわれるように。

    でも収入は15万くら上がったので
    浪費家の私にはちょうどいいなと感じてます。

    40代目前で夫から
    これで最後のフルタイム労働にしなよと
    ゆるめに働くことを望まれてるので、
    うまいこと更新されたとしても3年満期まで。

    仕事に時間奪われて忙しなく稼働してるほうが好きなんだけどな。

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2021/03/26(金) 23:39:03 

    してません
    もっと休みとお金が欲しいです

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2021/03/26(金) 23:41:26 

    正直めちゃくちゃお金が入ってくる。
    何の躊躇もなく欲しいもの買えるから満足かな。
    お金があれば大体のことは解決できるし。

    +5

    -2

  • 52. 匿名 2021/03/26(金) 23:45:01 

    充実はしてない
    貯金は増えてる
    仕事終わって帰るころには大抵の店が閉まっててお金を使う場所も機会もほとんどないし

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2021/03/27(土) 00:04:41 

    今月から残業、休出が凄くて有休も取れない
    使う時がない
    そこまで稼がなくて良いから休みくれ〜

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2021/03/27(土) 00:06:38 

    >>4
    このMV好きだったわーマッチョばかり出てきてw

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2021/03/27(土) 00:07:30 

    フルタイムパートしてて、休みの日に半日コンビニで働いてる。とりあえず毎日何らかの仕事してる。
    お金もいるし、使いたいし、その為に働いてるので
    身体が元気なうちは、頑張ろうかと思う。

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2021/03/27(土) 01:03:57 

    充実してないです。
    本当は引きこもりたいくらいインドア派なのに、家と仕事の往復の毎日。お金は貯まるが使う時も無い。
    職業柄、年末年始も休みなし。
    最大で2連休。
    理想は1日中猫をモフモフなでたり吸ったり一緒に昼寝したりとか何気ない日常を送りたい。

    +2

    -1

  • 57. 匿名 2021/03/27(土) 01:35:59 

    ひたすら日曜日まで耐えるの繰り返しで私の人生は終わりそう
    昨日せっかくの誕生日だったけど次の日の土曜(今日)が早朝出勤だから何の余韻も感じられないことがとにかく悲しいわ

    +4

    -1

  • 58. 匿名 2021/03/27(土) 01:48:35 

    変な人と関わるぐらいなら金を稼いでいた方が良い。最後に頼れるのは金だから。

    +7

    -1

  • 59. 匿名 2021/03/27(土) 02:51:39 

    お金と健康があれば、人生なんとかなる

    +1

    -1

  • 60. 匿名 2021/03/27(土) 05:43:18 

    仕事してると気が紛れてお金も入ってくる

    +5

    -1

  • 61. 匿名 2021/03/27(土) 10:15:17 

    独身だよ。。

    +2

    -1

  • 62. 匿名 2021/03/27(土) 11:34:11 

    >>61
    私も…でもモテないから仕事抑えたからと言って結婚できるとは思えないな…

    +1

    -1

  • 63. 匿名 2021/03/27(土) 12:28:48 

    激務で収入良かったけど疲れて、しばらく休んだ後にラクで薄給な会社に転職したけど、仕事が暇で簡単でつまらなくて辞めてしまった…その間に資格の勉強したりもできたけど、ダラダラ事務所にいるのが嫌だった。
    忙しくするのが性に合ってるんだと思った。

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2021/03/27(土) 13:01:25 

    すごくいい職場に転職できて半年経つ。
    結婚適齢期なのに辞めるのがもったいなさすぎて独身でも良いかなと思える。
    これまで辛い職場を転々としてたからこそ思えることだから今までの経験は後悔してない
    だけど老後を考えるとこれで良いのかなとか親が死んじゃったらどうしようとか負のループに陥ることもしばしば
    特に生理前。

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2021/03/27(土) 14:11:16 

    >>1
    週7で働いてます。
    平日は派遣で製造 朝9:00〜最大20時まで
    休日は18:00〜0:00までルームメイクのアルバイト

    ただ今35連勤目です。
    50連勤目指して頑張ってます。
    働くのが生き甲斐なので充実です。

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2021/03/27(土) 14:11:54 

    >>65
    因みに平日火曜日と水曜も21:00〜0:00までアルバイトしてます。

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2021/03/27(土) 14:52:34 

    名ばかり管理職で残業の嵐。給与は上がらず、遊びにも行けない。
    でも今はコロナが怖いから、どうせ暇でもお篭りしてるだけなので、案外不満はない。
    充実してるかと言われると…微妙ではあるかな。

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2021/03/27(土) 17:00:23 

    >>27
    基本ガル民はそうだよね
    自分より下の人に優しくすることで優越感をあじわってる

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード