-
1. 匿名 2021/03/25(木) 19:58:42
私はキャリアメールのアドレスを5年間使っていますが、最近迷惑メールが毎日届くようになり思いきってアドレスを変えようかと思っています
皆さんはどれくらいの頻度でアドレスを変えていますか?またどのようなタイミングで変えていますか?+12
-23
-
2. 匿名 2021/03/25(木) 19:59:16
めんどくさいから変えてない+307
-0
-
3. 匿名 2021/03/25(木) 19:59:32
5年ほどを変えてない+6
-0
-
4. 匿名 2021/03/25(木) 19:59:36
変えたことないや+131
-1
-
5. 匿名 2021/03/25(木) 19:59:48
もう10年以上変えてないな+189
-2
-
6. 匿名 2021/03/25(木) 20:00:31
機種変してもそのままなので10年くらいかな+20
-0
-
7. 匿名 2021/03/25(木) 20:00:59
Gmail使ってるけど変えてない
むしろアカウントどんどん増えてってる+67
-0
-
8. 匿名 2021/03/25(木) 20:01:00
>>1
拒否したら?+17
-0
-
9. 匿名 2021/03/25(木) 20:01:06
10年以上そのまんま
高校生の頃はコロコロ変えてた+78
-0
-
10. 匿名 2021/03/25(木) 20:01:21
一度も変えたことない
キャリアメールはまったく使ってない+23
-0
-
11. 匿名 2021/03/25(木) 20:01:27
10年変えてない
10年メールきてない
10年誰とも付き合ってない+10
-8
-
12. 匿名 2021/03/25(木) 20:01:28
LINE使うようになってから
変えてないや
キャリアメール使わずにG Mail使ってる+54
-2
-
13. 匿名 2021/03/25(木) 20:01:31
私は今のキャリアに変えてからもうずーっと同じの使っていて特に変える予定もありません。
迷惑メール、面倒だけど都度キャリアの通報アドレスに転送しているとそのうち届かなくなりますよ。+8
-0
-
14. 匿名 2021/03/25(木) 20:02:14
LINEが主流だからメール自体使ってない+2
-5
-
15. 匿名 2021/03/25(木) 20:02:24
ドコモから楽天に変えた時にドコモメール使えないからGmailにして変更した
多分もう変更しない
もう企業系にしか必要無いし+26
-0
-
16. 匿名 2021/03/25(木) 20:02:31
>>9
恥ずかしいメールアドレスにしてた黒歴史を思い出す+38
-0
-
17. 匿名 2021/03/25(木) 20:02:38
ガラケー時代は
彼氏が変わる度に絶対アドレス変える子とかいたけど、
スマホ普及してからそういう風習自体なくなったよね。+36
-0
-
18. 匿名 2021/03/25(木) 20:02:58
最後は高校生くらいかな?もう10年以上前だ。
今だと長くて恥ずかしいけど今さら変えるのは面倒すぎる。+8
-0
-
19. 匿名 2021/03/25(木) 20:03:08
もう15年以上変えてない そもそもメールは使わない LINEも殆どしないな…電話かメッセンジャーだけだし+4
-0
-
20. 匿名 2021/03/25(木) 20:03:13
>>9
「○○-○○love.forever@~」とかあったね
懐かしいw+60
-1
-
21. 匿名 2021/03/25(木) 20:03:14
LINE使うようになってからもうずっと変えてない+7
-0
-
22. 匿名 2021/03/25(木) 20:04:31
使ってないから変えてない+1
-0
-
23. 匿名 2021/03/25(木) 20:04:32
20年間変えてない、docomoのアドレス+43
-0
-
24. 匿名 2021/03/25(木) 20:04:39
キャリアメールのアドレスずっと変えてなくてめちゃくちゃダサかった。(昔からの流行った名前が入ってたりw)
でもアハモにする予定だからキャリアメールからGmailに全部変えた。
ちょうどよかったと思ってる。+11
-1
-
25. 匿名 2021/03/25(木) 20:05:15
LINEが主な連絡手段になってから5年以上は変えてなかったけど迷惑メールがすごいから1年くらい前に変えた+1
-0
-
26. 匿名 2021/03/25(木) 20:05:23
>>20
ちなみに実際foreverでしたか?+4
-0
-
27. 匿名 2021/03/25(木) 20:05:55
10年以上前(中学生)から同じだから変えたいんだけど
garuko_girlyama0325@
みたいなのが無難かなと思うけど個人情報丸出しすぎだし意外と悩む。みんなどんなアドレスにしてるんだろう+22
-0
-
28. 匿名 2021/03/25(木) 20:06:26
迷惑メール防止フィルタ使ってますか?
自分はそれ使ってるから全く来たことないです。
変えたこともありません。
今はキャリアメールでdとか色んなサービスがあるし、変えた後わざわざ周りにメールアドレスの変更連絡するの大変だから、キャリアメールのアドレス変更は最終手段かなって思ってます。
問い合わせや通販はフリーアドレスを使って使い分けをすると便利ですよ!+5
-2
-
29. 匿名 2021/03/25(木) 20:06:59
17歳から今まで1度も変えてない。
(今35歳+7
-0
-
30. 匿名 2021/03/25(木) 20:07:01
Gmailのアドレス変えたいけどやり方がわからん+21
-0
-
31. 匿名 2021/03/25(木) 20:07:55
>>26
横だけど数ヶ月で別れてforeverなんて付けてたの恥ずかしくてたまらなかったw+5
-0
-
32. 匿名 2021/03/25(木) 20:08:05
アドレス、携帯番号のままです+4
-0
-
33. 匿名 2021/03/25(木) 20:09:18
ずっと変えてない。中学生の時に考えたので、happy-lucky-〇〇chan@みたいなのになってて、上司に緊急連絡先として提出したとき笑われた。恥ずかしすぎたけど、変えるのもめんどい。+25
-1
-
34. 匿名 2021/03/25(木) 20:09:50
>>1
キャリアメールなら迷惑メール対策でスマホに登録してるメアド以外は拒否できる設定できる
あと、ドメイン指定とかで@(アットマーク)以降のアドレスが同じ所から迷惑メール来るのなら、@以降わ登録して拒否するとかしたら?
メアド変更しても良いけど、また友達に一斉に知らせるの結構手間よ+12
-0
-
36. 匿名 2021/03/25(木) 20:10:21
>>1
高校でガラケーデビューから初期アドレスのまま12年…+6
-0
-
37. 匿名 2021/03/25(木) 20:10:35
増えることはあっても変えることはないかも+3
-0
-
38. 匿名 2021/03/25(木) 20:11:24
アハーモにするから使えなくなるけど、問題なし+1
-4
-
39. 匿名 2021/03/25(木) 20:12:03
>>1
なんかやらかしてるよ+1
-0
-
40. 匿名 2021/03/25(木) 20:12:10
18年使ってる+1
-0
-
41. 匿名 2021/03/25(木) 20:13:10
アド変しました🐱
登録お願いします🤲
ガル高2-8
ガル山ガル子
みたいなのアド変するとみんな送ってた頃が懐かしいなー
LINEになってからは全くないもんな+21
-0
-
42. 匿名 2021/03/25(木) 20:13:29
初期設定のまま変えてない。迷惑メールも来ない。+1
-0
-
43. 匿名 2021/03/25(木) 20:13:29
20年変えてないよー+0
-0
-
44. 匿名 2021/03/25(木) 20:15:05
そういう変える必要ないのがLINE!❤️
メールはアドレス長かったりでめんどくさいよね😭+1
-7
-
45. 匿名 2021/03/25(木) 20:16:11
変えてない
迷惑メール大量にきだしたら、とある方法でこなくさせる+2
-2
-
46. 匿名 2021/03/25(木) 20:17:13
>>1
昔は携帯の会社変える時以外は変更しなかった
今はキャリアメールをもう5年以上使っていない
Gメールで充分なので
Gメールは10年以上?作った時から変わっていない+3
-0
-
47. 匿名 2021/03/25(木) 20:18:18
トピずれすみません。
iPhoneの方、AppleIDってどのメールで設定してますか?+3
-0
-
48. 匿名 2021/03/25(木) 20:20:20
初期設定のvodafoneのまま15年同じw+5
-0
-
49. 匿名 2021/03/25(木) 20:26:09
私auだけど迷惑メールをauに申告したら来なくなるから、迷惑メールきたらそこに転送してる。
そしたら迷惑メールこなくなる。+6
-0
-
50. 匿名 2021/03/25(木) 20:26:17
30代だけど、高1で変えたのが最後だわ
しかも高校生のノリで作った恥ずかしいアドレスww
それゆえ迷惑メールは来ないけど+3
-0
-
51. 匿名 2021/03/25(木) 20:27:57
今はフリーメール的なのをバンバン使ってる。
何個もメール作れるし捨てアドには重宝してる。
キャリアメールだと一つだけだよね??+2
-0
-
52. 匿名 2021/03/25(木) 20:28:30
15年くらい変えてないな~+1
-0
-
53. 匿名 2021/03/25(木) 20:29:01
>>47
iCloudメールで元々あるメールアプリで使ってるよ+2
-1
-
54. 匿名 2021/03/25(木) 20:30:00
gメールの
スマート機能うんたらかんたらってやつ
みんなどう設定した?
+1
-0
-
55. 匿名 2021/03/25(木) 20:33:01
>>54
よく分からないから無視した
すごく大事なことなら、また言ってくるかなって+4
-0
-
56. 匿名 2021/03/25(木) 20:33:34
>>26
アドレスにフォーエバー入れるヤツにフォーエバーなんてあるわけないw+8
-1
-
57. 匿名 2021/03/25(木) 20:34:34
>>1
LINE使ってからもう何年もアド変えてないわw
アド変するとサイトとかに登録してるのも全部変更しなきゃだから面倒。
まぁ迷惑メールが大量に届くならアド変するか、フィルターかけるか…
+3
-2
-
58. 匿名 2021/03/25(木) 20:35:11
>>9
たしかに!!!
中高生の頃ってよくメアド変えてた!!!
メアド変えましたっていうお知らせメールもよくしてた(笑)
わぁーーーーあの頃のメアドとか思い出すとこそば恥ずかしいー!!!!!!!+22
-0
-
59. 匿名 2021/03/25(木) 20:37:44
キャリアメールに来るのはほとんどゴミなので捨ててる。
Gメールもほとんど使ってない。+7
-0
-
60. 匿名 2021/03/25(木) 20:40:22
高校生の時ガラケーだったんだけど好きな人にメール送る理由が欲しいからよく変えてたなー笑
+2
-0
-
61. 匿名 2021/03/25(木) 20:41:01
15年は変えてないと思う
最後高校生。
いろんなサイトとか通販とかアドレスで登録したりしてるし絶対変えるのだるいよね。+4
-0
-
62. 匿名 2021/03/25(木) 20:46:12
メインは15年ほど変えていないです。
用途によってメアドを複数用意していますね。
旦那がドメイン複数持っていて、サーバーもいくつも用意しているので(仕事柄)
メールアドレスは自由(webにアクセスして発行)
ネット通販の場合
アマゾンなら、amz_名前@○○○.jp
楽天なら、rkt_名前@○○○.jp
ビックカメラなら、bc_名前@○○○.jp
アンケートなら、適当@○○○.jp
など
必要なくなったら消せばよいし、必要なら10でも100でも...かな
+5
-1
-
63. 匿名 2021/03/25(木) 20:51:04
高校生の時に変えてから10年ぐらい変えてない+2
-0
-
64. 匿名 2021/03/25(木) 20:52:10
62です
メールを作るのは、家族用ドメインです。
家庭用のJPドメインも15-16個ほどあるみたいで
(3桁.JP ~ 苗字.JPや子供達の名前.jpなど)
それぞれドメインの固定IP?を割り振っていて逆DNS??も設定しているから
バーチャルじゃないから安心して使ってーと言われているけど
よくわかりません。
+1
-0
-
65. 匿名 2021/03/25(木) 20:52:19
現Softbankユーザー
世の中の携帯電話にE-mailアドレスが付与された時から変えてない…22~3年くらいか?
アカウントはずっと変えてないけど、ドメインは途中JーPHONEからvodafoneに自動で変わった
vodafone→Softbank時は変わらずに済んだから、私のドメインはt.vodafoneのまま
当時のJーPHONEは、docomoやauでは使えない(今では普通にどのキャリアでも使えない)記号を使えたので、それを入れてると迷惑メールが届かないと友人に教えられ、今でもそのまま
今となっては迷惑メールなんてキャリアのフィルタが優秀で全然届かないけど、今から変更したら禁止文字入りには2度と出来ないから今後も変える気はない+3
-0
-
66. 匿名 2021/03/25(木) 20:55:21
>>12
LINE関連トピではLINEからキャリアメールに回帰する人が多いみたい+15
-0
-
67. 匿名 2021/03/25(木) 21:00:13
アラフォーになり、生年月日の入ったアドレスを会社の連絡網に載せたくなくて、新しいのを考えたがどうしても思い付かなかったので、初期の電話番号@docomo.ne.jpに戻しました。+2
-0
-
68. 匿名 2021/03/25(木) 21:02:22
>>20
彼氏が変わる度にメアド変わる人いたよねwww+9
-0
-
69. 匿名 2021/03/25(木) 21:04:25
ガラケーの時は頻繁に変えてたけどスマホにしてから全く変えてない+0
-0
-
70. 匿名 2021/03/25(木) 21:05:00
@hotmail.comがサブだが現役+2
-0
-
71. 匿名 2021/03/25(木) 21:05:10
jphone とか vodaphone 懐かしい!私はずっとドコモ。+4
-0
-
72. 匿名 2021/03/25(木) 21:09:19
>>1
アドレス変えても一緒だよ
迷惑メール来なくなるの最初だけ
いずれまたやってくるし、そのくらいの理由じゃいちいち変えない
+4
-2
-
73. 匿名 2021/03/25(木) 21:12:36
機種変更する時に変えるから、3.4年に1回+1
-0
-
74. 匿名 2021/03/25(木) 21:23:08
キャリアから乗り換えでフリーメールに変えた。
コロコロ変えるタイプじゃないから、また数年はこのメアドのままだと思う。+3
-0
-
75. 匿名 2021/03/25(木) 21:32:45
私の携帯アドレスはいまだにボーダフォン+5
-0
-
76. 匿名 2021/03/25(木) 21:43:35
>>54
無効にしてるよ
+4
-0
-
77. 匿名 2021/03/25(木) 21:50:09
短期間で変えるアドレス(複数)
数年使ってるアドレス(複数)有ります
長いので5年ぐらい
お気に入りのメアドが浮かんだら
変える感じ+5
-0
-
78. 匿名 2021/03/25(木) 21:51:15
>>53
ありがとうございます!
GmailとiCloudで迷ってて聞いてみました。+3
-1
-
79. 匿名 2021/03/25(木) 21:52:25
>>54
何かあれこれよく分からないことをしょっちゅう言ってくるよね
しかもスッと入ってくる日本語ではなくて、まだるっこしい分かりにくい文章だからよく分からない
結局何が言いたいんだ?と思う
例えるなら弁護士の使う言葉や契約書や法律で使われてるような分かりにくい文章って感じ
こちらに気付かれぬよう誤魔化されてる感がある+4
-0
-
80. 匿名 2021/03/25(木) 21:57:00
通販や登録で利用してたメアドは退会したら
メアドも削除してるわ+5
-0
-
81. 匿名 2021/03/25(木) 22:06:11
キャリアメールにブロックし切れないほど迷惑メールが酷すぎて5年以上使ってたけど変更した!普段はGmail使ってるけど、アカウントが増えてきた笑
Gmailもメール酷くなったらアカウント削除する予定!+6
-0
-
82. 匿名 2021/03/25(木) 22:12:47
メールアドレス変更しました。
ってきてるけど、名前書いてなくて誰だ?お前は?
って何人かいたわ
+6
-0
-
83. 匿名 2021/03/25(木) 22:16:13
変えたことない。迷惑メール来まくってるけど毎回捨ててる。色んなアプリにメアドを登録しまくってるから変えるほうが面倒くさい。+5
-0
-
84. 匿名 2021/03/25(木) 22:20:37
>>9
彼氏と別れたりくっついたりする度に変える女いたわww+2
-0
-
85. 匿名 2021/03/25(木) 22:22:33
>>54
Gmail、Chat、Meet のスマート機能とパーソナライズ -はオン
他のはオフにした
なんかよくわかってないんだけど
上のGmailをオフにするとフィルタ機能がなくなるからなくなくした+1
-0
-
86. 匿名 2021/03/25(木) 22:26:06
>>82
私それに〇〇ちゃんかな?と返事してから迷惑メール大量に来るようになったよ。それする前は全然来なかったのに。
+3
-1
-
87. 匿名 2021/03/25(木) 22:27:17
LINEが出来てから変えてない+3
-0
-
88. 匿名 2021/03/25(木) 22:30:30
>>27
g.garuko28@みたいなのにしてる。友達もそうだった。+2
-0
-
89. 匿名 2021/03/25(木) 22:31:11
>>30
Gmailは変えれないと思う。確か。+2
-0
-
90. 匿名 2021/03/25(木) 22:33:24
キャリアメールは本当に使ってないなあ。
LINEばかりだったが、情報漏洩の問題が出てきたからアプリを変えようと思っている。
何処が良いんだろう?+3
-0
-
91. 匿名 2021/03/25(木) 22:38:20
ガラケーの時はよく変えてたけど、今は基本的に変えてないや。
+3
-0
-
92. 匿名 2021/03/25(木) 22:39:03
>>30
Gメールのアドレスは変えられないから、新しく作る!+2
-0
-
93. 匿名 2021/03/25(木) 23:05:32
>>10
私も
キャリアメールはMNPしたら使えなくなった。+0
-0
-
94. 匿名 2021/03/26(金) 00:17:04
かなり前だけど自分の携帯番号入れるメアド流行ってなかった?+1
-0
-
95. 匿名 2021/03/26(金) 00:19:20
>>90
自分だけ変えても友達も一緒に変えないと意味ないしね。海外の友達とはWhatsAppつかってるけど、これもたまに迷惑メールみたいなのくるから、イマイチ信用してない。+1
-0
-
96. 匿名 2021/03/26(金) 00:23:26
>>72
どこからアドレス漏れてるんだろう?
最初「アドレスかえました!」➡️「○○さんじゃなかったですか?」➡️「今度僕△△の番組に出演するので、良かったらみて下さい。」のようなメールがたま〰️にくるけど何なんだろう?
皆さんは、即効ブロックか、ひたすらスルーしてますか?+0
-0
-
97. 匿名 2021/03/26(金) 00:27:43
>>81
アカウント新しく作らなくても
garuko2021@gmail.com ← これがアカウント
garuko2021+amazon@gmail.com
garuko2021+rakuten@gmail.com
garuko2021+game01@gmail.com
とかで登録しとくといいよ。全部garuko2021宛にメールが届くし
どこからアドレスが漏れたのか一発でわかる+1
-0
-
98. 匿名 2021/03/26(金) 00:44:57
海外ドメインのOutlookのメアドを5年くらい使ってる。
どうしても@の前が自分の名前+名字のイニシャルだけのメアドが欲しくて手に入れたのですごく気に入っている。
中身はOutlookなので後でメニューを日本語表示にできるけどたまにマイクロソフトからのメールが外国語だったりする。+1
-0
-
99. 匿名 2021/03/26(金) 01:37:58
>>90
signalがいいよ。世界最高レベルのセキュリティ。+1
-0
-
100. 匿名 2021/03/26(金) 01:44:28
>>80
通販サイトごとにメアド変えるの?+1
-0
-
101. 匿名 2021/03/26(金) 03:24:11
>>90
+メッセージとお互いiPhoneならiMessage使っています。+2
-0
-
102. 匿名 2021/03/26(金) 04:43:40
25年変えてない+0
-0
-
103. 匿名 2021/03/26(金) 12:58:16
自分のキャリアメールアドレスを知らない+1
-0
-
104. 匿名 2021/03/26(金) 14:29:56
出典:up.gc-img.net+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
出典:up.gc-img.net