-
1. 匿名 2021/03/25(木) 15:55:17
私は子供がいない人は年金が貰えなくなると思います。
皆さんはどうなると思いますか?
+173
-777
-
2. 匿名 2021/03/25(木) 15:55:41
建築業も終わり+684
-72
-
3. 匿名 2021/03/25(木) 15:56:07
子供が居ようが居まいがもらえないんじゃね+1572
-31
-
4. 匿名 2021/03/25(木) 15:56:10
公園がお年寄りに占領される+1303
-29
-
5. 匿名 2021/03/25(木) 15:56:24
独身税取って子育て世代への助成に回す、大学無償化、Fラン潰れる、移民が介護や保育の仕事に就くと思う+761
-258
-
6. 匿名 2021/03/25(木) 15:56:29
侵略されるだろうね、じわじわと。+978
-9
-
7. 匿名 2021/03/25(木) 15:56:36
終わりのオワリ+330
-5
-
8. 匿名 2021/03/25(木) 15:56:37
いずれ人間はいなくなります 地球から+665
-18
-
9. 匿名 2021/03/25(木) 15:56:38
外人ばかりの日本へ+886
-5
-
10. 匿名 2021/03/25(木) 15:56:50
>>1
日本人は脳内お花畑だとつくづく思う
こんな危機的状況で+959
-22
-
11. 匿名 2021/03/25(木) 15:56:52
+200
-176
-
12. 匿名 2021/03/25(木) 15:56:57
このまま進むんだよ+235
-7
-
13. 匿名 2021/03/25(木) 15:57:05
>>1
それは年金自体がなくなるってことよね+549
-10
-
14. 匿名 2021/03/25(木) 15:57:13
移民だらけになるだろうね
ますます中国韓国フィリピンに占領される+857
-15
-
15. 匿名 2021/03/25(木) 15:57:13
高齢者の(無意味な)延命処置の見直しが行われる。+1089
-20
-
16. 匿名 2021/03/25(木) 15:57:13
>>6
それが国民の総意なら仕方ないよね。がるちゃんでも「子供なんかいらない、結婚なんかしたくない」て人めっちゃ多いし。+919
-24
-
17. 匿名 2021/03/25(木) 15:57:17
国力が衰えて中国に乗っ取られる+579
-11
-
18. 匿名 2021/03/25(木) 15:57:22
なのでコツコツ貯めないとだね。
でもこの先仕事も減るだろうから、人口増してもどうなんだろと思う。
+325
-19
-
19. 匿名 2021/03/25(木) 15:57:25
年金は80歳になってから受け取れるようになり、子供がいない人には増税しそう。若者と独身に厳しい社会になりそうで怖い。。。。
+102
-74
-
20. 匿名 2021/03/25(木) 15:57:28
道端に入れ歯が落ちてる+281
-8
-
21. 匿名 2021/03/25(木) 15:57:28
年金は国が経済破綻しない限りは貰えないって事は無いよ+220
-17
-
22. 匿名 2021/03/25(木) 15:57:31
私は死んでるから
まあいいかなって+249
-64
-
23. 匿名 2021/03/25(木) 15:57:33
+79
-112
-
24. 匿名 2021/03/25(木) 15:57:35
老人になる前に死にたい+600
-11
-
25. 匿名 2021/03/25(木) 15:57:37
>>11
ニヒルな笑顔+46
-5
-
26. 匿名 2021/03/25(木) 15:57:49
ますますジジイが少数の若い子に好意持つ気持ち悪い世の中になる+536
-18
-
27. 匿名 2021/03/25(木) 15:57:59
子供いるいない関係なく年金制度は近いうちに破綻すると思う。+523
-20
-
28. 匿名 2021/03/25(木) 15:58:02
格差が広がると思う。
外国人が移民してきて治安悪化。+440
-3
-
29. 匿名 2021/03/25(木) 15:58:03
老害排除でハッピー+16
-18
-
30. 匿名 2021/03/25(木) 15:58:13
>>21
まあ月1000円でも配ってたら「年金渡した」ってことにはなるもんね+480
-3
-
31. 匿名 2021/03/25(木) 15:58:16
アイドルへの門戸が広くなる+3
-17
-
32. 匿名 2021/03/25(木) 15:58:20
私はインフラ現場系で働いてるんだけど、少子化が進んだら間違いなくインフラは劣化するだろうね。
蛇口から水が出ないとか、停電しても電源がすぐに復旧しないとか、割れた道路がそのままとか。
今、現場系はすごいよ。ネパール人やベトナム人が増えてきて、ホワイトボードにアラビア語書いてあるんだもんな。+686
-9
-
33. 匿名 2021/03/25(木) 15:58:31
ガールズちゃんねるがますますババちゃんねるになる+244
-4
-
34. 匿名 2021/03/25(木) 15:58:51
>>30
減額もないよ+3
-33
-
35. 匿名 2021/03/25(木) 15:58:58
>>1
近い将来日本がデフォルトするのは偉い人はみんな知ってるよ
先ずは住宅ローン組んでる人から破産者がたくさんでるよ。
+350
-37
-
36. 匿名 2021/03/25(木) 15:59:13
独身税よりもペット税ができると思う。
ペットは課税で家畜は非課税とかで、うちは家畜扱いで飼ってますとか法の抜け穴使う人が出てくる。+301
-8
-
37. 匿名 2021/03/25(木) 15:59:20
子なしに敵意を向けたトピだね+172
-57
-
38. 匿名 2021/03/25(木) 15:59:21
>>21
コロナで経済崩壊へ前進したよ+146
-3
-
39. 匿名 2021/03/25(木) 15:59:21
>>1
ふざけんな+160
-24
-
40. 匿名 2021/03/25(木) 15:59:27
子持ちがすごく優遇されると思う+29
-81
-
41. 匿名 2021/03/25(木) 15:59:30
ヨボヨボ年寄りの徘徊をよく目にするようになる+149
-6
-
42. 匿名 2021/03/25(木) 15:59:32
年金制度がなくなり、税金爆上がり。+165
-6
-
43. 匿名 2021/03/25(木) 15:59:56
やべえと思います+121
-0
-
44. 匿名 2021/03/25(木) 15:59:57
ペットを法的な養子にする制度が確立される
遺産残せるようになったり、飼い主同士で縁組させたりして、新しいブームになると共に2時間ドラマみたいないざこざも増える+11
-47
-
45. 匿名 2021/03/25(木) 16:00:12
>>38
知らんがな
一人で勝手に思ってろ+3
-28
-
46. 匿名 2021/03/25(木) 16:00:13
>>34
うちの親めっちゃ減額されてるらしいけど
親が今55歳だけど、10年前は月30万貰えるって定期便に書いてたのに、今は月25万に下がったって言ってた+299
-12
-
47. 匿名 2021/03/25(木) 16:00:21
>>1
コロナによってこの1年で例年の10倍少子高齢化がすすんだそうだよ+287
-14
-
48. 匿名 2021/03/25(木) 16:00:34
+248
-3
-
49. 匿名 2021/03/25(木) 16:00:43
今、高齢者の医療費が国の財政を圧迫しているから、被保険者の負担は1割→2割→3割と上がっていくと思う
+205
-3
-
50. 匿名 2021/03/25(木) 16:00:43
>>11
あなたさ、さっきっからいろんな所でこの画像貼り付けて
何が楽しいの?+111
-5
-
51. 匿名 2021/03/25(木) 16:00:50
安楽死法案が通る
お金を払って安楽死する人が増える
長生きしても税金がかかる
安楽死のお金は子供の為に使われる
子供を育てるのにお金がかからなくなる
老人が減って子供が増える+299
-11
-
52. 匿名 2021/03/25(木) 16:01:03
日本でしか生きられない人でしょ
高みの見物してあげるよ+8
-8
-
53. 匿名 2021/03/25(木) 16:01:11
ペットに遺産相続させる人が増える+39
-9
-
54. 匿名 2021/03/25(木) 16:01:13
この先人類は中国系→インド系→アフリカ系の順で増えると言われてる
中国日本自治州になるかもね+135
-26
-
55. 匿名 2021/03/25(木) 16:01:25
>>19
病気で産めない人への差別になるから、それは無いと思うよ+139
-8
-
56. 匿名 2021/03/25(木) 16:01:32
>>47
そのデーターを見せてください
+98
-3
-
57. 匿名 2021/03/25(木) 16:01:43
>>47
私のまわりだけなの?どんどん産んでるよ?
コロナで自粛でそれしかやることないかってくらいに+54
-61
-
58. 匿名 2021/03/25(木) 16:01:44
また昔みたいに「お国のために子供を産みましょう」的なことを言い出すのでは?+89
-6
-
59. 匿名 2021/03/25(木) 16:02:03
犬・猫の値段が上がると同時に捨てられる犬・猫が増える+38
-2
-
60. 匿名 2021/03/25(木) 16:02:03
>>21
まあでも、就労期間は確実に伸びてるよね。
10年後には80まで働けって言ってそうじゃん、政府。
+234
-0
-
61. 匿名 2021/03/25(木) 16:02:05
>>48
この人が私より年下だとは何回見ても思えないんだよなぁ…😅+186
-4
-
62. 匿名 2021/03/25(木) 16:02:16
>>1
老人狩りが横行する
若い犯罪者を取り締まれるのは現役世代だけ
捕まるリスクが下がってやりたい放題よ+140
-10
-
63. 匿名 2021/03/25(木) 16:02:19
日本人がいなくなり、日本は、中国の一部になる。+37
-23
-
64. 匿名 2021/03/25(木) 16:02:35
>>1
日本の少子高齢化は戦後GHQによって仕組まれてきたことだよ。
緩やかに日本を破壊することが目的だった
世界に先駆けていち早く人口削減が行われたんだよ。
+221
-101
-
65. 匿名 2021/03/25(木) 16:02:44
>>19
年金はもらえるだけでありがたいかも…
+22
-3
-
66. 匿名 2021/03/25(木) 16:03:03
老人の孤独死が増えて、大島てるが大盛況になる。+118
-1
-
67. 匿名 2021/03/25(木) 16:03:23
>>46
知らんがな+5
-43
-
68. 匿名 2021/03/25(木) 16:03:31
>>47
その通り
データ見れば分かる+7
-5
-
69. 匿名 2021/03/25(木) 16:04:06
>>11
犬可哀想虐待にならないの?+87
-7
-
70. 匿名 2021/03/25(木) 16:04:07
>>45
なんだこいつ+19
-0
-
71. 匿名 2021/03/25(木) 16:04:31
>>19
既に若者に厳しいよ。
若者ではなくなった28歳だけど、子供いても夫婦で正社員しなきゃ家も車も買えない、教育費も満足に出せない、老後資金も貯められない。
団塊の世代は年収600万あれば子供二人、素敵な注文住宅と普通車買えて年金がっぽり。かたやゆとり世代と言われる私達は年収600万だと子供一人、良くて建売か中古マンション、中古の軽、年金はもらえないだろうから自分で貯めとかなきゃいけない。+291
-16
-
72. 匿名 2021/03/25(木) 16:04:38
>>4
その頃には私達が年寄りだからなぁ+137
-0
-
73. 匿名 2021/03/25(木) 16:04:39
>>11
可哀想+61
-1
-
74. 匿名 2021/03/25(木) 16:04:47
>>36
闇ペットを飼う人が増えて、登録しないから狂犬病の注射を打たない犬が増えて、致死率99%の狂犬病の罹患者が増加する+109
-4
-
75. 匿名 2021/03/25(木) 16:05:01
>>32
インフラじゃないけど近所の家が建つのに職人が外国人ばっかりで驚いた。子供も通じてるんだか…。+213
-3
-
76. 匿名 2021/03/25(木) 16:05:09
>>67
いや減額もないよっていうけどあるよってことだよ+22
-1
-
77. 匿名 2021/03/25(木) 16:05:18
年金を貰える年齢が80からとかにはなりそうね。+8
-1
-
78. 匿名 2021/03/25(木) 16:05:31
>>16
中国、韓国になんて侵略されたくない!+245
-13
-
79. 匿名 2021/03/25(木) 16:05:34
>>16
それに○○は子供産むなという書き込みも少なくないしね。
全てを満たしている特定の人にだけ子供を求めた場合、子沢山を強要しないと移民を頼らざるを得なくなる。+290
-5
-
80. 匿名 2021/03/25(木) 16:05:38
>>1
みんな無関心だからどんどん取り返しのつかない方向に向かえば良いと思う
もう諦めの境地
これから死ぬほど、ツケを払うことになる
無関心の罪は果てしなく重い+107
-22
-
81. 匿名 2021/03/25(木) 16:05:51
>>75
子供は日本語と母国語話せて、親は母国語のみって感じだよね+81
-3
-
82. 匿名 2021/03/25(木) 16:05:52
>>16
ぶっちゃけ、政府の考え方ってそれだよね。
一応、少子化を止めますってやるけど、海外から労働者を20万人、国にいれた方が経済が回る。しかも、給料は日本人以下で安く済むから、企業は喜ぶ。
ローマ時代と同じで、きつい仕事は外国人にやらせ、国内の無職に衣食住やって「投票はよろしく!」の方が楽。+158
-6
-
83. 匿名 2021/03/25(木) 16:06:01
建築業は完全終了
年寄りばかり+24
-2
-
84. 匿名 2021/03/25(木) 16:06:10
>>64
そういうの、もう結構。脳が破壊されてるのはあなた。+108
-58
-
85. 匿名 2021/03/25(木) 16:06:18
>>66
もう孤独子なんか気にしなくなって載せないかもねw+46
-0
-
86. 匿名 2021/03/25(木) 16:06:22
>>66
あれに載ると借り手が全くつかなくなるから、不動産屋は秘密裏に処理してるよ+24
-0
-
87. 匿名 2021/03/25(木) 16:06:42
>>1
これほど自国の将来に無関心な国はないや+217
-6
-
88. 匿名 2021/03/25(木) 16:06:50
>>1
子供がいない人は年金がもらえなくなるっていう発想はどこから?+260
-7
-
89. 匿名 2021/03/25(木) 16:06:51
>>1
年金今月20万としたら、40年後は月5万くらいかもしれん+145
-2
-
90. 匿名 2021/03/25(木) 16:07:03
>>77
年金貰えるかな?
健康な老人は働いて下さい、不健康になったら支給します、になりそう。+58
-2
-
91. 匿名 2021/03/25(木) 16:07:16
移民だらけになる+31
-1
-
92. 匿名 2021/03/25(木) 16:07:17
>>75
子供じゃなく言葉でした。+43
-1
-
93. 匿名 2021/03/25(木) 16:07:21
子供いない税をとって子供手当に当てそう。
少子化を解消するために子供がいない人から金を取らないとやっていけないからね。
特に氷河期世代は人数が多いのに税金を納める額が少ないから最悪の世代って言われると思う。+5
-30
-
94. 匿名 2021/03/25(木) 16:08:14
>>84
現実から目を離しても無駄だよ
+20
-18
-
95. 匿名 2021/03/25(木) 16:08:25
>>79
そうそう
がるちゃん民が文句言わない親って
夫婦ともに旧帝大の大卒以上
夫だけで年収1000万
妻もすぐに使える資格持ち
祖父母は老後費用きっちり貯めてて頼れる
ローンなしの戸建て
車二台持ち
だよね
そんな人全国民の0.1パーセントくらいしかいないわw+211
-2
-
96. 匿名 2021/03/25(木) 16:08:27
>>62
逆に年寄りの犯罪者が増えると思う
刑務所に入る方が衣食住困らないもん+133
-0
-
97. 匿名 2021/03/25(木) 16:08:40
35歳だけど、年金もらえるのかな…
老後資金いくら貯めたらいいんだろ。
国民皆保険もなくなるんじゃないかと怖い。+23
-0
-
98. 匿名 2021/03/25(木) 16:09:26
>>93
それも実質やってるようなもの
無知だな+10
-1
-
99. 匿名 2021/03/25(木) 16:09:29
>>14
あとベトナム+116
-1
-
100. 匿名 2021/03/25(木) 16:09:57
>>3
こういうこと言うと国民が貰えなくなる心の準備できてると思われそうで。癪に障る。
私はしっかり払ってきたんだから、しっかり貰う気満々です。+243
-7
-
101. 匿名 2021/03/25(木) 16:10:05
移民は黒人やイスラム系で性犯罪が増えるが警察が足りず痴漢程度なら調べなくなりそう。+28
-3
-
102. 匿名 2021/03/25(木) 16:10:49
>>44
なんでなると思うの?
国になんのプラスがあるの?+2
-0
-
103. 匿名 2021/03/25(木) 16:11:06
>>37
数日前に『子なしのメリット』みたいなトピがランキング上位にあって、責任を負わなくていいとかお金がかからないとかコメントにめっちゃプラスついてたけど、そういう人達って少子高齢化についてはどう考えてるんだろう?+125
-60
-
104. 匿名 2021/03/25(木) 16:11:45
良い仕事は全部移民に乗っ取られるだろうね+9
-1
-
105. 匿名 2021/03/25(木) 16:12:09
税収が減って、インフラがぼろぼろになって地方からお金削られて、関東に人を密集させてそこだけが日本になる……
生産性も減って、日本人だから高く売り付けられたりしてお金がいくらあっても貧しい暮らししかできない。
とか妄想すると怖い。+9
-1
-
106. 匿名 2021/03/25(木) 16:12:18
>>103
何にも考えてないんだと思う
自分さえ良ければいいって人+178
-58
-
107. 匿名 2021/03/25(木) 16:12:22
>>99
韓国は世界一少子化だし、今実習生できているベトナム人たちが定住して子孫を増やして行くと思う
日本はいずれベトナムになりそう+68
-1
-
108. 匿名 2021/03/25(木) 16:12:31
>>97
かなり前に2000万必要みたいなのあったけど、あれ資料読んだら個人年金で1500万、ローンなし、夫婦ともに定年まで働いて厚生年金月25-30万貰って、それとは別に2000万とかだからね。一人あたり3000万くらいないとダメなんだろうね。そしてみんなそれに気づき出したから子供うまなくなった。子供一人あたり3000万かかるから、諦めたら貯まるんだよね。+105
-2
-
109. 匿名 2021/03/25(木) 16:12:33
>>16
終身雇用制度も退職金制度も年金制度も破綻するって言われてるからね
ここ、10数年の間にリーマンショック、震災、コロナ
これから何が起きるか分からない中、何でも自己責任
発達障害児産んだら人生詰むとか、シンママの半数以上が貧困層、子どもの7人に1人が貧困
どこを取っても少子化解消するとは思えない+220
-4
-
110. 匿名 2021/03/25(木) 16:12:37
>>53
どうやって?国になんのプラスもないのにそんな法律通るの?+3
-1
-
111. 匿名 2021/03/25(木) 16:12:40
>>103
自分たちが生きる間さえなんとかなればどうでもいいんじゃない?
その後どうなろうが死んでるし知ったこっちゃないって感じなのかな。+158
-20
-
112. 匿名 2021/03/25(木) 16:12:43
>>20
笑った。入れ歯を拾って律儀に交番へ届ける子供に、困るポリス!
+85
-2
-
113. 匿名 2021/03/25(木) 16:12:44
>>105
続き。
だから政治家は日本人がいいなやっぱり。+16
-0
-
114. 匿名 2021/03/25(木) 16:12:51
子供二人いる=年収2000万の超ハイスペ夫婦くらいの価値になりそう。+31
-1
-
115. 匿名 2021/03/25(木) 16:13:04
公務員も全部移民に乗っ取られる
日本人は奴隷へ+11
-14
-
116. 匿名 2021/03/25(木) 16:13:04
>>16
国民の総意なんかな?
本当はお金があればもう一人くらい産みたかった、みたいなのも結構聞くけどな。
ガルちゃんは子供いらない、結婚しないでかなり偏ってるけどね。
+194
-18
-
117. 匿名 2021/03/25(木) 16:13:11
DQNが多数派になる。今の感覚の普通の家庭の子が少数派になる。+9
-1
-
118. 匿名 2021/03/25(木) 16:13:19
>>90
その不健康の基準も厳しそう。+4
-1
-
119. 匿名 2021/03/25(木) 16:13:23
>>1
よくこんなの採用したな、運営+156
-9
-
120. 匿名 2021/03/25(木) 16:13:28
>>55
大丈夫だよ!
少子化を解決するためって名目があるから子供いない税をとって子供手当に当てるくらい。+4
-28
-
121. 匿名 2021/03/25(木) 16:13:37
正直今の日本のままでは若者は、夢も希望も持てたもんじゃないと思う。働き盛りの世代だって一部を除いて自分たち生きてくので精一杯なのに。+96
-0
-
122. 匿名 2021/03/25(木) 16:13:40
>>55
だったら養子や里親になりなさいって言われそう+2
-21
-
123. 匿名 2021/03/25(木) 16:14:04
>>5
独身税とられてもひとり親、低所得ばっかりに使われそうで+241
-5
-
124. 匿名 2021/03/25(木) 16:14:36
>>100
私も長年払ってるから貰う気満々だけど、貰える自信はあまり…いや全然無い。せめて自分が払った分は還付してほしいよねー。+127
-0
-
125. 匿名 2021/03/25(木) 16:14:36
>>107
韓国はなんで少子化なんだろう
やはり日本のように金銭的不安?+7
-3
-
126. 匿名 2021/03/25(木) 16:14:37
>>57
出生数のデータみなよ。
私の周りではってそういうのは良くないよ。+77
-2
-
127. 匿名 2021/03/25(木) 16:14:46
安楽死が認可されて高齢者から淘汰される+19
-0
-
128. 匿名 2021/03/25(木) 16:14:47
移民がたくさん入ってきて、治安が悪くなると思う
おばあちゃんになったら、路上で殴られてバッグ盗られて転んで死ぬとかそんな死に方したくないな+35
-2
-
129. 匿名 2021/03/25(木) 16:14:50
>>1
年金あてにせずに貯金した方がいいってみんな知ってるよ+130
-5
-
130. 匿名 2021/03/25(木) 16:14:56
>>111
私は子供いるけど人間なんてそんなもんでしょ。
私も自分の子供がいなければ死後なんて、どうでも良すぎる。+101
-10
-
131. 匿名 2021/03/25(木) 16:14:57
>>103
自分の代で終わるし、自分はお金貯められるから介護は子供産んだ人達の子供に頼ればいいし、育てる苦労もせずずっと綺麗でいられて好きなことできてラッキー!て感じだった。
それはそれでいいと思うけど、それなら子供いる人に「子供手当もらってて甘えるな!」「最近の親はすぐ子連れで出かける」とか叩くのやめなよと思う。+141
-49
-
132. 匿名 2021/03/25(木) 16:14:59
>>1
今だって優遇されるのは18歳以下の子供がいる家庭。
子供が成人したら子なし家庭扱いだよ。
あなたは過去に子供を産んだから年金あげるからねなんていう線引きがあるわけない。+237
-6
-
133. 匿名 2021/03/25(木) 16:15:11
>>103
いまさら産んでも遅いから意味ないよ+36
-10
-
134. 匿名 2021/03/25(木) 16:16:02
>>5
もう移民が介護の現場に入ってきてるよ+166
-1
-
135. 匿名 2021/03/25(木) 16:16:12
>>1
日本という国は近い将来破産して終了なんだよ
それで中国に吸収される
今の香港みたいになる
散々無関心を貫いてきたんだ。
将来は地獄だよ+186
-18
-
136. 匿名 2021/03/25(木) 16:16:14
>>4
誰もが直ぐに老いる+43
-2
-
137. 匿名 2021/03/25(木) 16:16:17
>>107
うちの会社のベトナム人家建てて、車買って日本人並みの生活してる。
住宅ローンも簡単に通る。
怖い+102
-4
-
138. 匿名 2021/03/25(木) 16:16:24
宗教的に避妊できない国の人達がどんどん産んでいる
日本人はいずれマイノリティになるでしょうね
+41
-0
-
139. 匿名 2021/03/25(木) 16:16:26
移民は全て無償化で受け入れて日本人だけ税金払う+7
-4
-
140. 匿名 2021/03/25(木) 16:16:27
>>108
私もひとりっ子に決めたよ。
2人を大学まで出して老後資金貯めるなんて無理。
今より悪化していくであろう日本で奨学金なんて借金背負わすのも可哀想だし、なんだかんだいって学歴社会だもんね。+79
-2
-
141. 匿名 2021/03/25(木) 16:16:33
年寄りの世代で、お金払ってないけど年金もらえる制度があったみたいだけど、そういうくだらんばら撒きしたせいで、これからの人は大変
自分さえ良ければっていう年寄り多すぎ
仕事してる限り強制的に年金払わないといけないけど、払った分以下しか返ってこないなら自分で積み立てさせて欲しい+68
-2
-
142. 匿名 2021/03/25(木) 16:17:09
大家が手放すから独身の老人が大量に出るが家を借りれない人が増える。
それに家を埋めるよりも孤独死された方が嫌だから、貸したくない人は多いし、大家も高齢化により将来減っていく+7
-0
-
143. 匿名 2021/03/25(木) 16:17:16
>>32
今はベトナム人が増えてるよね。
ベトナム人の犯罪も増えてるし 技能実習生も増えて 緊急事態宣言中も入国してる。
で 技能実習で入国して失踪してる人も多い。+208
-1
-
144. 匿名 2021/03/25(木) 16:17:25
>>14
昨日、来月こどもが入園する幼稚園の集まりに行ってきたんだけど、外国人の名前が思いの外多くて驚いた。予想を超えてたよ。
これからもどんどん増えるってことだよね+134
-1
-
145. 匿名 2021/03/25(木) 16:17:29
>>125
ググッたら出てきた
韓国における少子化の原因としては、(1)女性の学歴上昇と晩婚化や未婚化の進行、(2)若年女性の労働市場参加の増加、(3)仕事と家庭の両立を支援する制度が依然として不十分、(4)教育費負担の増加、(5)結婚と子供に対する価値観の変化、(6)改善の進まぬ若年層の雇用及び所得の不安定状態が挙げられる。
+22
-0
-
146. 匿名 2021/03/25(木) 16:17:39
移民と日本人の立場が逆転する+3
-2
-
147. 匿名 2021/03/25(木) 16:17:44
>>125
そう、韓国は老人の貧困率がすごく高い
社会保障が充実してないのでしょう
+24
-2
-
148. 匿名 2021/03/25(木) 16:17:47
>>126
風紀委員参上w+8
-37
-
149. 匿名 2021/03/25(木) 16:17:56
何で年寄りは保険1割負担でいいの?
お話したくて行ってる人多いのに無駄
3割に戻してください
若い人だって病院行かないといけないのは一緒+117
-7
-
150. 匿名 2021/03/25(木) 16:18:24
>>140
それに持ち家、車だもんね+18
-0
-
151. 匿名 2021/03/25(木) 16:18:34
>>126
横
大事なのは出生数ではなく、特殊出生率だよ。
出生数が減るのは当たり前だよ。だって2人に1人が50代以上、そこから18歳までの子供を抜いたら子供産める女性が少ないから出生数も当然減る。特殊出生数は1.4超えてるし微増だから、産める年代はなんやかんや1-2人は産んでるんだよ。だから「周りはどんどん産んでる」ってのはあながち間違いじゃない。+56
-9
-
152. 匿名 2021/03/25(木) 16:18:41
>>103
それで人様の子や孫に将来は世話してもらうんだよね…
それだけでもなんだかなぁだけど、更に生保受給者…なんて言ったらもう目も当てられない
自分勝手すぎて助けなくていいよ、そんな奴と思っちゃう+66
-65
-
153. 匿名 2021/03/25(木) 16:18:43
1歳の子供一人いる30代前半ですが、同じような境遇のママ友はみんな一人っ子でいいって言ってる。元々は二人、三人欲しかったけど…って。理由は、夫の仕事が忙しくてワンオペ、共働きが心身ともにつらすぎるって。旦那の方も、育休取るどころか毎日残業で早く帰れないで負担かけてて疲れ果ててる妻を見たら二人目ほしいけど諦めるって。これが現実。子供がもう少し大きくなったら変わるかもだけど。+96
-0
-
154. 匿名 2021/03/25(木) 16:18:44
>>111
ガルちゃんで自分の死後、日本がどうなってもどうでも良いって言ってる人見たことあるけど、それを言えるのは今80代くらいじゃないとだよねー
これから10年20年後、ヤバいよね+78
-2
-
155. 匿名 2021/03/25(木) 16:18:49
若い外国人を受け入れて年金を払ってもらう→外国人が増えて違う問題が増える
とかなりそう+7
-1
-
156. 匿名 2021/03/25(木) 16:19:00
>>40
それはないよ。
子持ちでも世帯年収であらゆる助成は切られて、累進課税はそのままで年収1000万円以上の世帯は1人っ子を選択。
+40
-0
-
157. 匿名 2021/03/25(木) 16:19:28
>>134
で 言葉通じないとか お金無くなったとかでけっこうトラブル多いんでしょ?+59
-1
-
158. 匿名 2021/03/25(木) 16:19:31
>>5
3号廃止が先だわ+127
-80
-
159. 匿名 2021/03/25(木) 16:19:34
少子化ってよりも時代で変わる部分の方が変化はずっと大きいよ
例えば日常の生活とか10年前と大して変わってないように見える世の中でも
実際はSNSとか根付いて一般人も当たり前の様にネットに顔出す世の中になってる
昔じゃ一般人がネットに顔出すって考えられない状況だけど今じゃ当たり前な事になってる。そういう徐々に変化してきた部分て人間振り返っても意外と気付かないもんで
今ある価値観とかそんな風に10年後には気付いた時にはガラリと変わってたりする。同時に年金や少子高齢化みたいな誰もが今の段階から懸念する部分ていうのも
対応する様に変化して行くから実は将来あんまり問題じゃなくなるの。つまり何が言いたいかっていうと、いや、長くなり過ぎたからこの辺でおしまい+17
-1
-
160. 匿名 2021/03/25(木) 16:19:58
少子化なのに待機児童がいるし
税金の使い道がおかしい+68
-0
-
161. 匿名 2021/03/25(木) 16:20:00
>>49
現役世代の負担も1、2、3割と増えてきてるんだからそうしてほしいよね
私たち4割になるのもそう遠くない気がしてるよ+72
-0
-
162. 匿名 2021/03/25(木) 16:20:09
純血日本人に殆ど出会わなくなりそう+40
-1
-
163. 匿名 2021/03/25(木) 16:20:33
>>1
年金なんて当たり前にないよ
貯金も預金封鎖で無くなるよ
そしてベーシックインカムが
導入されて社会主義になる
ベーシックインカムといっても
電子マネーだから使える範囲は
生命維持に必要な食料品や水道光熱費等
徹底的な管理社会になる
+31
-22
-
164. 匿名 2021/03/25(木) 16:20:35
>>61
かなりの細身だから、シワシワに見えるけど、お肌の質感は若いかも。+35
-0
-
165. 匿名 2021/03/25(木) 16:20:49
子供がいない人は年金もらえなくなるのは当たりそう。
将来の人が年金を収めるわけだから積み立て式にならない限り無理だよね!
子供が税金を納めた額にすると産み控える人が出てくるから子供がいるかいないかが判断基準になると思う。+8
-25
-
166. 匿名 2021/03/25(木) 16:20:50
>>149
いまの高齢者は年金ももらえてるしお金持ってる人が多いから今はそう思うけど自分たちが高齢者になった時に病院もかかれなくなるよ
子供いる家庭に手当てを増やせと言ってる人もそうだけど子供が成人したらなんの恩恵もなく搾取される側になることを考えていない
目先のことしか考えてない人が多すぎる+54
-3
-
167. 匿名 2021/03/25(木) 16:21:04
>>140
そうそう
私も2人欲しいー☆と思って25歳で1人目産んだから、年齢的にはあと2-3人くらい産めるけど、現実問題無理。まず周りに迷惑かけまくってでも正社員続けなきゃお金足りないし、親も働いてるし、夫も育休なんて取れないし、有給だって子供一人だけで使い果たしてる。産めないよ。+60
-4
-
168. 匿名 2021/03/25(木) 16:21:08
>>1
むしろ子どもがいる人の方がもらえなくなりそう
子どもに面倒見てもらってね~~~で+191
-11
-
169. 匿名 2021/03/25(木) 16:21:30
>>152
産みたくて産んだくせに何言ってんの?+80
-47
-
170. 匿名 2021/03/25(木) 16:21:34
消費税20%にして大学無償化にするから子供を産んで下さいになりそう+2
-0
-
171. 匿名 2021/03/25(木) 16:21:47
みんな移民の犯罪の心配してるけど貧困化した日本人による犯罪も増え続けるでしょうね+53
-0
-
172. 匿名 2021/03/25(木) 16:21:55
>>5
>>1
金ある人が結婚出産してるんだから金ない独身から金をとるのは間違えている
負担が独身にばかり回るのは主旨がズレているただの逆恨み
根本の解決になっていない
それなら余計独身がいつまでも結婚せず増えるだけ
+275
-58
-
173. 匿名 2021/03/25(木) 16:22:08
>>103
産めない人も居るから メリットくらい考えてコメントしてもいいと思うけど。+92
-12
-
174. 匿名 2021/03/25(木) 16:22:24
>>1
子供産むだけ産んでもちゃんと納税してくれる大人にならないと意味ないよね+194
-8
-
175. 匿名 2021/03/25(木) 16:22:45
>>166
病院行けずに家で早く死んでもいいかも
+15
-0
-
176. 匿名 2021/03/25(木) 16:22:48
>>16
若い世代って結婚や出産に興味なくて、老後を考えて資産運用してる人が多いみたいだね
子どもをリスクと考える層が増えてるみたいね
+195
-4
-
177. 匿名 2021/03/25(木) 16:23:02
>>152
また煽ってるよ‥
懲りないね+40
-13
-
178. 匿名 2021/03/25(木) 16:23:15
>>24
ほんとそれ。認知症になってタンスの引き出しの中にうんこしたり、お店の商品にうんこ塗りつけたりする老人見てきたから、ああなる前に4にたいと思う。+113
-2
-
179. 匿名 2021/03/25(木) 16:23:23
>>5
独身 何の手当てもなく取られてばっかりなんだけど。+198
-9
-
180. 匿名 2021/03/25(木) 16:23:30
>>119
いかにも対立煽りが捗りそうなトピタイだし、
むしろ運営が好みがちな方向性じゃない?w+27
-2
-
181. 匿名 2021/03/25(木) 16:23:32
>>165
そしたら生活保護者が増えるだけ。
年金生活より安定してるよ。
金がなくて死なせるなんてことはできないんだから。+12
-0
-
182. 匿名 2021/03/25(木) 16:23:37
何となく去年から中国語を習い始めた
来月から2年目突入するけど
全く喋れない自分に驚いてるww+24
-4
-
183. 匿名 2021/03/25(木) 16:24:07
>>152
子沢山生活保護とかクレクレシンママとかね+46
-8
-
184. 匿名 2021/03/25(木) 16:24:20
>>1
>>5
独身を目の敵にしてどうするの?
人権がないね、尊重されていないね
産みたくて子供産んでるのに
独身に頼るなら子供産むなよ情けない
自分らで作る家庭を他人に頼るな
半人前なら作るな
+322
-70
-
185. 匿名 2021/03/25(木) 16:24:21
>>156
年収1000万以上の世帯にこそ子どもを産んでもらいたいのに政府は一体何を考えてるのやら
累進課税があるんだから子どもに関する助成は平等にしないといけない+76
-1
-
186. 匿名 2021/03/25(木) 16:24:36
>>98
今は額が少ないからもっと取らないと。
それを子供手当に当てないと子供増えないし。
氷河期世代はもう子供産める年齢から外れてきてるからそこから取らないと!+1
-18
-
187. 匿名 2021/03/25(木) 16:24:43
>>159
続きが気になります+6
-0
-
188. 匿名 2021/03/25(木) 16:24:47
>>145
日本と同じなんだね+35
-1
-
189. 匿名 2021/03/25(木) 16:24:50
>>165
頭悪そうだな+15
-2
-
190. 匿名 2021/03/25(木) 16:25:00
>>101
ヨーロッパの後追いじゃん+4
-1
-
191. 匿名 2021/03/25(木) 16:25:07
>>152
人様の孫って入居する介護施設の介護士とかのこと?
お金払って世話してもらって、相手はお給料としてお金を貰うんであれば問題はないんじゃない?
まさか他人の家に勝手に住み着いて無料で世話してもらう訳でもないのに。+77
-18
-
192. 匿名 2021/03/25(木) 16:25:25
>>64
何言ってんの
東アジアはどこも少子高齢化じゃん
経済が発展するとそうなるんだよ+143
-2
-
193. 匿名 2021/03/25(木) 16:25:28
>>1
>>5
>>169
+7
-1
-
194. 匿名 2021/03/25(木) 16:25:34
>>32
大卒の日本人が工事現場で足場組まないもんね+143
-3
-
195. 匿名 2021/03/25(木) 16:25:50
>>102
うるせーなカス
いちいち文句言うなよ、お前男だろ
数字とかじゃなくて思ったこと書き込めばいいんだよ馬鹿+0
-7
-
196. 匿名 2021/03/25(木) 16:25:52
>>9
ヤバい
韓国語とか中国語話せないとイジメられるようになるかな...+44
-16
-
197. 匿名 2021/03/25(木) 16:25:56
国の意思決定するのが高齢者ばっかりなんだし、早く高齢者になりたい。
優秀な若者が外国にどんどん流出しても仕方ないよね、こんな現状だと。こんなオワコンな国より、もっと住みやすい国があるなら出ていっても仕方ないと思う。日本って国が選ばれなくなってる。海外に侵略されるのも仕方ないかもね。+8
-0
-
198. 匿名 2021/03/25(木) 16:26:06
>>168
それだよね
働け、子供産め、自宅介護しろって
+70
-1
-
199. 匿名 2021/03/25(木) 16:26:19
秋田が大都市になる
東京から秋田へ高齢者移住を提案 県内企業が団体設立girlschannel.net東京から秋田へ高齢者移住を提案 県内企業が団体設立 この団体が目指すのは東京の自治体と連携して県内に特別養護老人ホームを作り、東京から秋田に高齢者の移住を促すことです。東京から秋田へ高齢者移住を提案 県内企業が団体設立 - ライブドアニュース東京に...
+10
-2
-
200. 匿名 2021/03/25(木) 16:26:21
>>171
飲食店がコロナで閉店したりしてるけど これ治安余計悪化すると思うんだけどね〜。+7
-0
-
201. 匿名 2021/03/25(木) 16:26:25
>>169
産みたくて産んで「育児しんどい」「お金足りない」って言ったら叩かれるし、そら皆産まない。+100
-2
-
202. 匿名 2021/03/25(木) 16:26:29
>>89
やばいじゃん!国民年金だけだったら月2万かな+16
-0
-
203. 匿名 2021/03/25(木) 16:26:31
>>1
どうなるか…
日本を貶めたい日本人を減らしたい人達の意のままになる+7
-4
-
204. 匿名 2021/03/25(木) 16:26:33
>>1
年金は無し
貯金も預金封鎖だよな
偉い人はみんな知ってる
馬鹿にされてるよ国民は
それでもみんな無関心だけどね
日本が巨大な刑務所みたいになる
国民は管理され囚人みたいな生活に+35
-12
-
205. 匿名 2021/03/25(木) 16:27:01
>>169
そう言う人を養いたくて産んだわけじゃないからね。
子供いない人に金かけてもしょうがないし+44
-28
-
206. 匿名 2021/03/25(木) 16:27:36
>>155
そこまでして来たい外国人がまずいないだろうな
今いるベトナムやネパールの方々ですら日本は貧困言い始めてるくらいだもん
+32
-0
-
207. 匿名 2021/03/25(木) 16:27:49
>>194
居るけどね たまに+13
-2
-
208. 匿名 2021/03/25(木) 16:28:01
>>191
介護士足りなくなるから、国の施設には子供いない人は入らなくなって金ない人は家で孤独死しそう+11
-18
-
209. 匿名 2021/03/25(木) 16:28:03
>>6
今じわじわ侵略されてる状態じゃない?
それがあるラインまできたら一気に実行支配されると思う。そしてそれはそう遠くない未来かも。
+186
-2
-
210. 匿名 2021/03/25(木) 16:28:04
>>153
32歳位で1人目産んで落ち着いた6歳くらいに2人目ってなるともう38歳、夫はさらに年上で(もういらない、無理)ってなって、一人っ子増えていくんだろうね。+35
-0
-
211. 匿名 2021/03/25(木) 16:28:09
>>165
成人した子供がいたところでその家庭を優遇するメリットは?+15
-2
-
212. 匿名 2021/03/25(木) 16:28:19
子どもの愚痴トピに現れて
何で産んだの?って追い詰める人もいるよね
ますます産まなくなるから日本滅ぶかもね
+23
-4
-
213. 匿名 2021/03/25(木) 16:28:21
>>96
刑務所が無料の老人ホーム化笑+47
-0
-
214. 匿名 2021/03/25(木) 16:28:22
移民の天下になったら日本人の年金廃止になるだろうな+4
-0
-
215. 匿名 2021/03/25(木) 16:28:23
>>64
アメリカでは白人は少子化
GHQのせい?+77
-2
-
216. 匿名 2021/03/25(木) 16:28:38
>>79
移民なんていなくても
日本人だけでやっていける+8
-14
-
217. 匿名 2021/03/25(木) 16:28:44
>>5
>>1
物凄い勝手だね何が『独身税とって』とって!だよ
横暴な人は言葉違いも下品で荒いね
どう言う理屈
生活できもしないくせに家庭作るなよ
人任せにするな
おこがましい、図々しい
金あるところからとりな
+177
-54
-
218. 匿名 2021/03/25(木) 16:28:45
>>10
産むほうがお花畑なんだよ
考えて産まない人が増えただけ
世界各国で出産とIQに関する研究が行われていた
「子どもを産まない女性はIQが高い」
子どもを産まない女性と知性との因果関係を指摘したのは、ロンドン・スクール・オブ・エコノミクスの進化心理学者・金沢聡博士。英National Child Development Studyのデータを経済および教育面から分析したところ、女性のIQが15ポイントアップするごとに、子どもが欲しいという欲求は25%ずつ低下することが判明。
つまり、出産意欲がない女性の方がIQは高いとの研究結果が2013年に発表された。問題発言だとの批判を受け、論議を巻き起こしたが、他にも出産とIQに関する研究はいくつかある。+96
-133
-
219. 匿名 2021/03/25(木) 16:29:02
50年後くらいには人口の1/3くらいが外国人になってそうな勢い+13
-0
-
220. 匿名 2021/03/25(木) 16:29:08
>>162
もうそうなってる気がする+1
-0
-
221. 匿名 2021/03/25(木) 16:29:19
>>208
逆だよ
子供いると入りにくい
なんでこんなに世間知らずでバカばかりなんだろ
それとも釣り?+24
-4
-
222. 匿名 2021/03/25(木) 16:29:49
>>170
で、大卒の価値が今の高卒扱いになるから働き始める年齢が遅くなるだけで出生率が下がり続けるところまで予想できるわ、、、+16
-1
-
223. 匿名 2021/03/25(木) 16:29:56
>>151
でも子ども作るのに男と女が1人ずついて、その2人から1.4人しか生まれないんだから人口減は避けられないね+32
-1
-
224. 匿名 2021/03/25(木) 16:29:59
>>152
こんな思想の人もいるんだね
ひくわ+29
-20
-
225. 匿名 2021/03/25(木) 16:30:19
移民が介護や低賃金労働してくれてるのも今だけだよ
立場逆転する日が来るよ+16
-0
-
226. 匿名 2021/03/25(木) 16:30:19
>>131
結局、叩くだけ叩いて下の世代の世話にはなるんだよね。
+82
-17
-
227. 匿名 2021/03/25(木) 16:30:49
>>4
すでに占領されてるよ。
未就園の子供遊ばせようと近所の公園行ったら火曜と木曜ゲートボールやるから危ない。入ってくるなっていわれた。役所にタレこんでもいいかな。
+284
-7
-
228. 匿名 2021/03/25(木) 16:30:59
>>208
今でも身寄りがない人優先だし、お金だよお金
お金がないと家族がいてもホームには入れないよ
+22
-5
-
229. 匿名 2021/03/25(木) 16:31:12
私は子供いないし固定で10%ぐらいならこなし税取られてもいいや
払わない人は将来社会保障なしでいいよね、国の未来に貢献してないし+9
-16
-
230. 匿名 2021/03/25(木) 16:31:19
>>134
記録は全てひらがな
衛生管理の乏しさ
仕事の先を読む力のなさ
本当に辛い…+66
-1
-
231. 匿名 2021/03/25(木) 16:31:32
>>172
この意見ほんとその通り
独身税とかありえない
確か、導入してた国で婚姻率下がったはず
そりゃそうだよね お金ないから結婚できない→独身税とられる→ますます結婚できない、で負のループだもん+142
-11
-
232. 匿名 2021/03/25(木) 16:31:39
>>157
日本で育ってないってことは、日本の心とか空気感があるサービスはお金出しても受けられないと思う。+53
-1
-
233. 匿名 2021/03/25(木) 16:31:41
>>191
少子化ならどんだけ金積んでも無理だよ+23
-3
-
234. 匿名 2021/03/25(木) 16:31:45
>>131
介護って無料なの?+13
-9
-
235. 匿名 2021/03/25(木) 16:31:51
ペッパー君みたいなのが介護してくれるんじゃない?
お風呂は車体洗うマシーンみたいなのにぶち込まれるかもよ+12
-1
-
236. 匿名 2021/03/25(木) 16:32:00
>>191
お金払うんであればね
+5
-1
-
237. 匿名 2021/03/25(木) 16:32:18
>>5
これにレスしてる人改行が独特で同一人物だって分かりやすいわw+42
-1
-
238. 匿名 2021/03/25(木) 16:32:20
20代子持ちですが東南アジアに移住しました。2年目。今のところ順調です。+22
-2
-
239. 匿名 2021/03/25(木) 16:32:20
ロボットに仕事を奪われると言われてるけど、少子化だからロボットに仕事任せるくらいが丁度良くなりそう。+9
-0
-
240. 匿名 2021/03/25(木) 16:32:35
>>185
30歳夫婦で世帯年収1100万あるけど、保育料だけで月10万近くとられて、病児シッターで月5万くらい払ってるから2人目なんて無理。1100万あるのに?!とか言う人いるけど、手取りだと830万、そのうちの2割が保育料金で消えてるんだよ。2人目産んだら3-4割が保育料金で消えるって恐ろしすぎて産めないよ。+56
-0
-
241. 匿名 2021/03/25(木) 16:32:48
>>222
いやもうすっかりその路線入って久しいじゃんw+5
-0
-
242. 匿名 2021/03/25(木) 16:32:53
>>233
移民に頼るとしてもお金がないと無理
子どもがいる人はお金がないと自分の子どもに見てもらうしかないね+6
-2
-
243. 匿名 2021/03/25(木) 16:33:16
>>148
当たり前のことじゃない?
仕事でも感覚でやってるの?+21
-2
-
244. 匿名 2021/03/25(木) 16:33:40
>>192
日本以上に 今後は中国がヤバいらしいしね。
+36
-1
-
245. 匿名 2021/03/25(木) 16:33:49
>>238
海外からガルちゃんできないって前言ってた人いたけどできるの?+8
-0
-
246. 匿名 2021/03/25(木) 16:33:52
>>131
歳だけ食って子供みたいな老人が増えるのか。嫌だな。+63
-15
-
247. 匿名 2021/03/25(木) 16:34:03
>>128
おばあさんでも性犯罪に合うからバック取られた後にレイプされて殺される方が多そう+0
-5
-
248. 匿名 2021/03/25(木) 16:34:05
>>241
友だちの子どもが偏差値30で大学に入ったから、今でも大卒の価値って肩書きだけだよ+13
-0
-
249. 匿名 2021/03/25(木) 16:34:05
>>238
よく書き込めたね
東南アジアって子供の誘拐多いし、仕事も見つかりにくいし、衛生環境良くないし、あんまり羨ましくない。友人がタイ移住して子供産んだけど、外は排気ガスすごいから公園なんて行かせられなくて室内遊び場しか行けないとか言ってたし...+21
-10
-
250. 匿名 2021/03/25(木) 16:34:18
>>82
外国人がどれだけ馬鹿だと思ってるのか知らないけど、日本で労働できるくらい日本語習得する努力をしてるような人達が日本の給料の相場を知らない訳ないじゃないの。
日本人と違って外国人の方が置かれてる現状に不満があったら我慢きかないんだから、結局それの受け皿にさせられるのは日本人の方だよ。+76
-1
-
251. 匿名 2021/03/25(木) 16:34:54
>>162
新宿区は3年前の時点で
その年の新成人の4割が外国人だからねー。
地域差はあるけどこの傾向が広まるんだろうなあ。+15
-2
-
252. 匿名 2021/03/25(木) 16:35:13
>>95
子ども持たない事に理由を付けなきゃならないからネットの人はそりゃハードルを上げてくるよ。
その条件以下の子持ちは「自分らより下」と叩かないとならないからね。+62
-3
-
253. 匿名 2021/03/25(木) 16:35:13
>>217
>>5は日本はどうなるか?について答えてるだけで、独身税取ればいいって言ってる訳じゃないんじゃないの?+36
-14
-
254. 匿名 2021/03/25(木) 16:35:15
>>132
子育てにかかるお金ってすごくない?
年金程度でその差額埋まるの?+12
-15
-
255. 匿名 2021/03/25(木) 16:35:42
>>245
VPNっていうサーバー使ってます
ガルちゃんは好きなのでたまにいますw+11
-0
-
256. 匿名 2021/03/25(木) 16:35:46
>>5
>>1
完全に独身への逆恨みじゃん
なんで独身へ向かうのよ
そんなことして内輪揉めのごとくしていても何にもならないよ
独身だろうとなんだろうと人それぞれ色々あるんだからお金を取るのは間違っている
不公平だよ
自分らが家庭を作るのは責任を持って人に頼らず作りなさい
あるところからお金をとりなさい
+60
-38
-
257. 匿名 2021/03/25(木) 16:35:51
>>240
高いね
それは一人になってしまうね+17
-0
-
258. 匿名 2021/03/25(木) 16:35:59
>>46
え、55歳から年金もらってるの?65歳ではなくて?+5
-47
-
259. 匿名 2021/03/25(木) 16:36:13
>>111
人なんていつ死ぬか分からないからね
2人に1人は癌になるし
このコロナみたいなこともまたあるだろうし+16
-2
-
260. 匿名 2021/03/25(木) 16:36:30
>>89
今でも20万も貰えないよ?+60
-4
-
261. 匿名 2021/03/25(木) 16:36:32
>>1
引退して判った事は、国民年金より、
国民健康保険の支払いが意外と高い事。
国民健康保険って、死ぬまで支払うって知っていました?
年寄り(私)の負担率を、もっと上げるべきだと思います。
+43
-5
-
262. 匿名 2021/03/25(木) 16:36:33
>>223
お金無いからしゃーないね
本気で国が産んで欲しいならお金くばるよりも3歳まで毎月オムツや子育て用品を現物給付、出産費用は無料(個室料金は別)、高校までは義務教育で制服なし、教材費や給食も無料とかにしなきゃ無理だと思う。大学は国公立は無料。+43
-2
-
263. 匿名 2021/03/25(木) 16:36:54
>>258
ねんきん定期便ね+37
-0
-
264. 匿名 2021/03/25(木) 16:36:58
>>178
何でエピソード全部ウンコ絡みなんw+60
-2
-
265. 匿名 2021/03/25(木) 16:37:10
>>191
そんなに金持ちな独身ばかりなの?+18
-2
-
266. 匿名 2021/03/25(木) 16:37:34
>>249
私がいる国は常夏なんですが、排気ガスは街は確かに凄いです。バイク多いですし。その代わりに室内施設充実してますし、住むとこ選べば敷地内に大きい公園もプールもあるので不自由はないですね。
あととにかく子供が多いので、子育てしやすいです。肩身の狭い思いすることは皆無ですね。
+25
-1
-
267. 匿名 2021/03/25(木) 16:37:36
新宿の成人式は外国人率半分だっけ?
6倍の速度で産むから後30年くらいかな?+7
-0
-
268. 匿名 2021/03/25(木) 16:37:52
>>202
今の生活保護の半数がそんな年金世帯だよ
うちの祖母が生活保護もらってる+8
-1
-
269. 匿名 2021/03/25(木) 16:38:32
>>1
物事を知らなすぎ。未納による破綻論を鵜呑みにしてるんだと思うけど、共産党でさえそんな暴論は言ってないw。
年金には先進国の中ではかなり多い積立金があるから、2つのベビーブーム世代を抱えても大丈夫な設計がされてるし、未納者による未納分を立て替えるられる。保険方式だから未納者はもらえないだけ。
超長期の運用なんだよ。短期的な一喜一憂はしなくていい、+41
-2
-
270. 匿名 2021/03/25(木) 16:38:41
>>151
結婚してない人がすごい勢いで増えてるんだから、結局減ってるじゃん+40
-2
-
271. 匿名 2021/03/25(木) 16:38:56
そのうち貧しくて先進国に支援して貰ってる国のようになると思う
+4
-0
-
272. 匿名 2021/03/25(木) 16:39:05
>>254
子供育てるお金は親が出すのが当たり前のことだけどその発想は何?+48
-6
-
273. 匿名 2021/03/25(木) 16:39:05
>>103
こういう意見が出てくることに関しては完全に国民を裏切るようなことばかりしている政治家や、自分たちさえよければいいと、下の世代を引っ張ることを一切せずに邪魔者扱いしてる老人たちが悪いと思う。
+28
-2
-
274. 匿名 2021/03/25(木) 16:39:20
>>264
ごめんね、やっぱり強烈だし、自分の下の世話ができないってちょっと他人に迷惑かけすぎるから。
認知症になったら徘徊したり人を叩いたり何回もご飯食べたり、ああいうふうにはなりたくない。+79
-3
-
275. 匿名 2021/03/25(木) 16:39:31
>>186
まだ 後半の人は30代だから産めるとは思う。
+5
-0
-
276. 匿名 2021/03/25(木) 16:39:33
子どもをどんどん産んでくれ~だけを考えるなら、若者たちの賃金を上げることだね。
どこの会社にもいつまでも居座ってるいらない名誉会長みたいなのいっぱいいるじゃん。
あの人らにいつまで高賃金支払ってんの?バカらしい。
それよりもこれからを担う若手社員たちの賃金を上げろっての。
+57
-0
-
277. 匿名 2021/03/25(木) 16:39:59
>>189
なんで?
説明して+0
-1
-
278. 匿名 2021/03/25(木) 16:40:12
生活保護が破綻すると思う。
高度成長期もバブルもあった今の年寄りが貯金せず、生活保護受給の半数を占めるんだから。
氷河期世代が高齢者になったらヤバい。
この世代は老後2000万円貯めるのは難しい人が多そう。+23
-0
-
279. 匿名 2021/03/25(木) 16:40:25
>>181
生活保護の額もどんどん減るでしょ、金ないし+5
-1
-
280. 匿名 2021/03/25(木) 16:40:46
>>211
優遇して子供産みやすくするんだよ+3
-5
-
281. 匿名 2021/03/25(木) 16:40:54
>>16
子供いらないって人、ここ10年くらいで本当に増えたよね。
今の20代くらいは、メリットデメリットやコストパフォーマンスを気にする世代が多いから、子育てにメリットを感じないんだろうね…。
子供を産むのも、ある意味賭けみたいなとこがあるからなあ。
+187
-5
-
282. 匿名 2021/03/25(木) 16:40:58
>>179
そうだよね、みんながみんな好きで結婚しない人ばかりじゃないんだよね。
結婚したくても出会いがないとか持病持ちで結婚できないとか、親の介護してるとか、低収入すぎて結婚できない人もたくさんいるからね。
失礼だけど低身長でハゲてしまって女にモテないとかさ。+49
-11
-
283. 匿名 2021/03/25(木) 16:41:27
>>182
あれは難しいよね+7
-0
-
284. 匿名 2021/03/25(木) 16:41:45
>>168
そんなことしたら少子化が進むじゃん、子供いない人を優遇するなんてバカじゃん+26
-33
-
285. 匿名 2021/03/25(木) 16:42:16
>>185
所得高くても、老後考えて選択一人っ子の友だちが多い
それに普通に成城石井で買い物して、家賃30万のところに住んで、外車2台持ちで「海外旅行行きたいのにお金がない」って言ってる
苦労して節約して子育てって感じではないんだろうなと、世帯年収600万カツカツ選択一人っ子のわたしは思う+25
-1
-
286. 匿名 2021/03/25(木) 16:42:21
>>278
今でこそ捕捉率(必要な人が受給してる率)18%くらいだもんね…。
生活保護は早かれ遅かれ破綻すると思う+12
-0
-
287. 匿名 2021/03/25(木) 16:42:31
まず増えるのは強盗とか性犯罪かな?+9
-1
-
288. 匿名 2021/03/25(木) 16:42:49
消費者がいなくなるからジリ貧に+1
-0
-
289. 匿名 2021/03/25(木) 16:43:08
>>238
知り合いも東南アジアのタワーマンションに住んでると聞いた
もう昔のイメージと違うのかな?
+13
-0
-
290. 匿名 2021/03/25(木) 16:43:16
>>182
覚えておいたら絶対役に立つ
行動してるあなたは凄い+17
-0
-
291. 匿名 2021/03/25(木) 16:43:18
間違いなく日本という国が崩壊する+9
-1
-
292. 匿名 2021/03/25(木) 16:43:37
>>221
今はそうでも将来は変わるでしょう+8
-4
-
293. 匿名 2021/03/25(木) 16:43:41
>>152
あんただって将来人様の子に世話してもらうかもしれんじゃん?介護施設とかだって。
あんたら子ありは児童手当貰ってるけど独身や小なしは何もないんだけど。税金払ってるのに。
だからどっちもどっちじゃない?
子なしだって年金は払ってるからもらう権利はあるし。+38
-25
-
294. 匿名 2021/03/25(木) 16:43:58
>>129
貯金は預金封鎖+1
-5
-
295. 匿名 2021/03/25(木) 16:43:59
>>268
悪いけどお婆ちゃん世代で月2万で保護って人は、そもそもまともに払ってなかったよ。元手が安くて得してる年代なんだから。+33
-0
-
296. 匿名 2021/03/25(木) 16:44:24
別に少子化だけなら良いんだよ。コンパクトな社会を目指せばいいだけだし。だけど高齢化がマズいよね。老人を支えるものがなくなってる。国自体も貿易赤字だし、国が稼げる産業がなくなってきてる。本当に今の子供の将来は悲惨だと思う。+40
-1
-
297. 匿名 2021/03/25(木) 16:44:27
>>199
大都市🧐
年寄りしかいなくない?+6
-0
-
298. 匿名 2021/03/25(木) 16:44:31
>>240
この保育料10万て、補助があるからですよね?
少子化になったら税収減って、財源減ってもっと保育料高くなって、さらに保育士さんの人数も減って行く気がする。
もっとハードルあがるね。子ども産むことに。+14
-0
-
299. 匿名 2021/03/25(木) 16:44:32
外国人がクソってよく言われてるけど日本人でもやらないコンビニバイトとかを受け持ってくれてるんやで…+21
-1
-
300. 匿名 2021/03/25(木) 16:44:38
>>295
払わなくても生活保護もらえるなら払わないよなぁ+17
-0
-
301. 匿名 2021/03/25(木) 16:44:52
>>280
年金保証しますよって言ったところで子供産む世代が高齢者になる頃までその約束が守られるかどうか考えたらそんな約束あってもないようなもの+6
-0
-
302. 匿名 2021/03/25(木) 16:44:54
>>289
コンドミニアム(いわゆるタワマンのような感じ)が沢山立っててしかも家賃も安いので、現地採用でも日本人の給与水準ならかなり良い家に住めますね。+18
-0
-
303. 匿名 2021/03/25(木) 16:45:24
>>218
IQ高いと子供産まないから、自分は賢いってこと?+75
-8
-
304. 匿名 2021/03/25(木) 16:45:28
>>75
うちは旦那が大工だけど今のところ大工は日本人が多いみたいだけどなぁ+6
-11
-
305. 匿名 2021/03/25(木) 16:45:29
どんどん結婚しない人が増えてアニメ産業がより発展しそう+2
-2
-
306. 匿名 2021/03/25(木) 16:46:00
>>296
日本製が無くなるみたいな事、さっきどっかで読んだ。九州の製鉄所とか。
日本て何で稼いで行くんだろうねこれから……+24
-0
-
307. 匿名 2021/03/25(木) 16:46:03
>>115
もう政治家が中国系に乗っ取られてる
日本人なのに自ら乗っ取られてるのを見ると情けなくて涙も出ないよ+23
-0
-
308. 匿名 2021/03/25(木) 16:46:31
>>268
今のおばあちゃん世代って年金強制ではなかったんだよね
だから、無年金の人もそこそこいる
子どもに援助が求められるけど、無理なら生活保護受けるしかない+28
-0
-
309. 匿名 2021/03/25(木) 16:46:40
>>141
わかるわー。デイサービス勤務だけど年寄りが若者をバカにしすぎな気がする。高度成長期で頑張ってきたのはわかるけど本当に見下し発言多い。あと、こなしのパートや社員にたいして大声で見下し発言、でき損ないと言う。そのわりに子供に老後の生活頼って子供が結婚してないパターンも多いけどね+50
-0
-
310. 匿名 2021/03/25(木) 16:46:46
>>293
横だけど
散々子どもや子持ちを邪魔者扱いしてどっちもどっちは無いわ。
世話になるなら文句言わないで欲しいわ。
文句言うくらいなら全部1人でやれば良いし若い人の世話にならないで。+31
-26
-
311. 匿名 2021/03/25(木) 16:46:47
>>262
いずれそうなると思うけど国も金がないしさらなる増税だね。
増税したら独身は死ぬし生活は苦しくなるしますます産まない人は増えるし、結局は負のスパイラルか。+18
-0
-
312. 匿名 2021/03/25(木) 16:46:48
だってみんな結婚しないじゃん
ガル民だって既婚は旦那の愚痴ばかりで婚活のスレッドも男の愚痴ばかり
みんな自分が1番可愛いんだし結婚しなくていいんだよもう+23
-2
-
313. 匿名 2021/03/25(木) 16:46:58
>>304
ご近所の建て売りの基礎工事見てたら日本の方ではないような職人さん二人で作ってたよ。+23
-0
-
314. 匿名 2021/03/25(木) 16:47:26
>>228
母が施設勤務だけど、生活保護もらって施設に入ってる人たくさんいるよ+8
-0
-
315. 匿名 2021/03/25(木) 16:47:43
>>251
去年か今年の成人式 ほとんど外国人だらけだったみたい。+2
-0
-
316. 匿名 2021/03/25(木) 16:47:46
落合陽一の本とか読むんだけど、AI活用して介護現場の人手不足を補うとか、夢物語だと思ってしまう…
そもそもそのロボットを使いこなすIT人材も不足してるのに…+4
-0
-
317. 匿名 2021/03/25(木) 16:48:07
>>238
でもインフレ凄いじゃん東南アジア今+2
-0
-
318. 匿名 2021/03/25(木) 16:48:17
>>217
1は独身税じゃなくてこなし税だよ!
少子化解決だからしょうがないんじゃない?
あなたの言い方で言えば国が産んでって言っても産まない人が多いんだし+12
-27
-
319. 匿名 2021/03/25(木) 16:48:20
>>300
だよね、まともに税金払ってないのに結局税金もらって生活とかどんなけ…。
普通に払ってる人が仮に1000万総額で払ったとしたら、それを払わずに貯金もせず使って老後のお金も出してもらえるんだもん。相当な金額を得してるようなもん。なりたくはないけど納得行かない
。+21
-0
-
320. 匿名 2021/03/25(木) 16:48:20
日本は、本気で子供を増やす政策を考えているんだろうか?全然増えてないし、外国人で補えばいいと思ってるのかな。子供がいない奴はダメだと言わんばかりに、独身には本当冷たくて、生き辛いし…+9
-9
-
321. 匿名 2021/03/25(木) 16:48:30
>>1
>>5
人を頼らないと家庭も子育てもできないならば意味あるの?
人の金で子供育てて自分らはぬくぬくと専業主婦?
専業主婦してる余裕あるくせにまだでん人を頼るとや?
なめとんねw盗人猛々しいわ
だいたい独身に矛先が向かうとか歪んでる
歪みすぎ
なんなのこの世の中
とんでもないね
+49
-45
-
322. 匿名 2021/03/25(木) 16:48:52
>>304
東京の建設現場は外国人だらけだよ+14
-0
-
323. 匿名 2021/03/25(木) 16:49:15
>>313
基礎のコンクリートの部分は大工じゃないよ+8
-0
-
324. 匿名 2021/03/25(木) 16:49:36
>>1
>>5
余裕あるから専業主婦したり
結婚したり子供作っといてまだでん人を頼ろう、絞りとろうだとか
理屈がおかしゃあどが!w
+57
-26
-
325. 匿名 2021/03/25(木) 16:49:45
>>317
確かに物価の上昇率凄いですね。でも同時に庶民のお給料も上がり経済成長もしてるので、良い流れだと思います。あとやっぱり活気があるので楽しいです。昔の日本もこんな感じだったのかなと。+9
-2
-
326. 匿名 2021/03/25(木) 16:50:15
>>218
男性の場合は稼げる人が子供を作って女性は稼いでる人が子供を産まないんでしょ。
なのにガルちゃんにいるのは私も含めて金のない独身女性が多いのはなんでだ😭、金ないんだから誰かもらってよ+49
-6
-
327. 匿名 2021/03/25(木) 16:50:21
>>303
だけど、日本がこの先どうすれば生き残っていけるか?とか将来のビジョンまで見える高IQの人はわずかじゃないかな……+29
-5
-
328. 匿名 2021/03/25(木) 16:50:26
無駄を省いてスリムでコンパクトな日本にしていけばいいよ+8
-1
-
329. 匿名 2021/03/25(木) 16:51:15
>>75
隣の注文住宅の基礎工事してる人も、内装も、殆ど外国人だった
前に記事で見たけど、これから建築業に移民を4万人入れるって書いてた
+43
-0
-
330. 匿名 2021/03/25(木) 16:51:33
>>323
そうなんだ!
ありがとう。はじめて知りました。+3
-0
-
331. 匿名 2021/03/25(木) 16:51:36
>>308
強制ではなかったけど若い頃とか100円くらいだったと聞いた。+8
-0
-
332. 匿名 2021/03/25(木) 16:51:59
>>326
私の兄40はどうでしょうか?
もれなく一軒家と両親がついてきます。+9
-2
-
333. 匿名 2021/03/25(木) 16:52:16
>>312
ガルちゃんが日本の総意じゃないしね
ただのネットだし、愚痴くらい書くよ。
それ間に受ける方もおかしい+14
-0
-
334. 匿名 2021/03/25(木) 16:52:24
>>303
自分はっていうか、世界的な統計貼ってるだけじゃない?+23
-10
-
335. 匿名 2021/03/25(木) 16:52:30
>>306
うちの旦那 中国にボイラー輸出してる会社の下請けで儲かってたけど その元請け会社も経営が怪しいのか仕事減ったといってた。もとから給料低かったのに今後どうなるか不安(私も低賃金の他業種だけど働いてる)+11
-0
-
336. 匿名 2021/03/25(木) 16:52:36
>>191
金払ってるんだから世話するの当たり前でしょ
か…
今のお年寄りってね、ありがとうって言ってくれたりごめんねって謝ったりする方が多いんだよね
謝る事、何もないんだけど
だけど介護職員も人間だから、ありがとうって言葉がモチベーションになったりするのよ
これからやって当たり前って考えの人が増えるのかな
キッツイな+38
-7
-
337. 匿名 2021/03/25(木) 16:52:53
>>320
子持ちにも厳しいよ~😭+7
-0
-
338. 匿名 2021/03/25(木) 16:52:56
>>1
>>5
今まで人に頼らなくて子供育てて一人前に生活していたくせになぜいきなり更に金をむしりとる?
どさくさに紛れて更に贅沢しようと?
なんで人の家庭や子供を他人が自分がしていないのに負の部分だけまかなうの?
どう考えても倫理的にモラルがなってない
はしたない、卑しい意地汚い性根浅ましい野蛮人ばっか
そんなんじゃ結婚させまいと子供産ませまいと変な事件が起こりそうね
+23
-23
-
339. 匿名 2021/03/25(木) 16:53:02
子供産んでもお金はかかるし他人付き合いも強制されて自由時間減るし人生を他人に捧げる時間も多くなる
はっきり言って苦行だものこんなの
苦行を多大な時間とお金を払ってまでする意味は何?ってなるとそりゃこうなるよねって+32
-3
-
340. 匿名 2021/03/25(木) 16:53:14
>>310
子ども育てるのも周りの世話になってるってことわからないのやばいね。
+31
-16
-
341. 匿名 2021/03/25(木) 16:53:27
人口動態統計速報(令和3年1月分)
出生数
63,742(令和3年1月) 74,672(令和2年1月)△10,930(△14.6%)https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/geppo/s2021/dl/202101.pdfwww.mhlw.go.jphttps://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/geppo/s2021/dl/202101.pdf
+0
-0
-
342. 匿名 2021/03/25(木) 16:53:40
1人目と3人目が8年空いてるんだけど、確実に外国人の子供が増えてるなって思うよ。うちの地域では中国、韓国だけじゃなく中東系が増えてる。このまま子供が増えないと本当に移民だらけになってしまうんじゃないかと思う。日本で産まれ育てば愛国心持ってもらえるのかな?学校にいる外国の子供は上手に関係を築いてるみたいだけど+7
-1
-
343. 匿名 2021/03/25(木) 16:53:41
>>298
補助はあるけどMAXの保育料だよ。
非課税世帯は0-5000円くらいで、なんでこんな働いてるんだ?ってなる時ある。+13
-0
-
344. 匿名 2021/03/25(木) 16:54:40
>>325
働いてるのですか?
だったら現地でもらえるお給料が上がっていくのでいいですね。
日本円で数千万貯めて移住は円の価値が下がるのでこれからは厳しいですね。+12
-0
-
345. 匿名 2021/03/25(木) 16:54:42
個人的には少子化はお金の問題ではないと思うんだよね。
文明が発達していくと自然と少子化になってしまうんじゃないかなって思う。
世紀単位で見て、これから日本の人口がどんどん減って経済が衰退していく。
すると娯楽がなくなることによりすることが子育てくらいしかなくなったり、働き手として子どもが必要ってなって人口が増える。
それでまた経済発展して娯楽が増え子育てが後回しにされるっていう繰り返しになるんじゃないの?って私は思ってるんだけど。
まあでも今は世界全体で見れば人口は増えてるし、経済の衰退を避けるにはやっぱ移民を受け入れたり、海外に物をたくさん売っていくしかないよなあ。+11
-3
-
346. 匿名 2021/03/25(木) 16:54:44
年金の話
あはは 日本が無くなったらあり得るわ
私が20歳の時から言われてました。年金貰えないでと。
50年後の今貰えていますよ。生活出来る金額在りますよん+4
-3
-
347. 匿名 2021/03/25(木) 16:54:56
>>16
どう育つか分からないからね
どんな子どもが産まれるかも分からないし
出生前診断だけでは分からないリスクが多い
+84
-8
-
348. 匿名 2021/03/25(木) 16:55:14
>>336
例えばスーパーやコンビニでレジしてもらったら「ありがとう」っていう。パスに乗ったら降りるときに「ありがとう」っていう。
当たり前かもしれないサービスでも「ありがとう」を言う習慣のある人は、介護を受ける側になっても感謝の言葉は自然と出ると思うわ。+38
-1
-
349. 匿名 2021/03/25(木) 16:55:25
>>336
誰が当たり前って言ったの?
問題はない、とは書いてるけど。+6
-17
-
350. 匿名 2021/03/25(木) 16:55:29
>>341
このペースでいくと今年は76万台か…?+2
-0
-
351. 匿名 2021/03/25(木) 16:55:54
>>320
考えてたら今こうはなってないよなー...。
当時の政治家どもはバブルが弾けて不況になっても
若者がポンポン子供産んでくれるとでも思ってたんだろうよ。
もはやデータ見ても少子化問題なんて考えるだけ無駄なレベルだもんね。+18
-0
-
352. 匿名 2021/03/25(木) 16:56:45
>>16
子ガチャってあらゆるところで見るようになったのが、現実かなと思う
今は情報社会だからね
+120
-3
-
353. 匿名 2021/03/25(木) 16:56:58
>>1
>>5
身の丈に合ってない者が結婚するからだよ、人を頼らなければならないハメになる
逆恨みすると更に恨みをかうよ?
人を頼らなくていい旦那を手に入れなよ!
それから子供作りなよ!
他で一生懸命生きてる人に迷惑かけるなら家庭や子供など作るな!
不甲斐ない旦那を持つな
そのせいで他者に迷惑がいく
犠牲になる
【Part 2】夫が低収入で疲れ果てた人girlschannel.net【Part 2】夫が低収入で疲れ果てた人旦那が29歳で手取り15万です。 わかっていながら結婚して1年で子なしなので、疲れ果てたと言うのは甘ったれているのかもしれませんが、これから先子供が出来たらとか私が病気で働けなくなったらとか色々考えると精神的に疲れてし...
+19
-29
-
354. 匿名 2021/03/25(木) 16:57:11
今子供を産み育てる意味って何?
社会的地位が上がるかのように見えて実はそうでもなくなってきてることからただ旦那と私の自慰行為のようなものにしか思えなくなってきた
そこにかかるストレスやお金や時間を考えると割りに合わないなこれってなるけどもう止まれないし…
子供は可愛い。けどリターンとか考えてないマゾだけやるのがいいよ+28
-13
-
355. 匿名 2021/03/25(木) 16:57:16
少子化は政治問題ではない
価値観の問題よ
政治のせいにしてもなにも解決なんてしない+2
-5
-
356. 匿名 2021/03/25(木) 16:57:43
>>221
それ今はでしょ?
このままそういくとは思えないよ。+8
-4
-
357. 匿名 2021/03/25(木) 16:57:47
>>332
両親いらねー+13
-0
-
358. 匿名 2021/03/25(木) 16:57:54
>>110
ペットの世話をしてくれる人を指名してその人に相続をするというやり方があるんだよ+5
-0
-
359. 匿名 2021/03/25(木) 16:57:57
>>351
もはやデータ見ても少子化問題なんて考えるだけ無駄なレベルだもんね。
どういうこと?+3
-4
-
360. 匿名 2021/03/25(木) 16:58:01
>>227
やれやれ!+148
-2
-
361. 匿名 2021/03/25(木) 16:58:08
>>357
ガーン…+8
-1
-
362. 匿名 2021/03/25(木) 16:58:35
少子化なんぞ関係なくドキュンは産みまくると思う
+8
-0
-
363. 匿名 2021/03/25(木) 16:58:36
>>229
それで子供増えるなら文句ないわ、外国人よりは日本人の方がいい
+7
-3
-
364. 匿名 2021/03/25(木) 16:58:41
>>236
子あり家庭の人達が子供にかけるお金が子無しはかからないんだから、自分達の将来の為に貯めるでしょ。
それすらもしない子無しの事は自業自得なので、どうなるのかは分かりませんが。+8
-4
-
365. 匿名 2021/03/25(木) 16:58:51
>>4
今の30〜40代が高齢者になっても公園に集まるもんかな?
特に近所付き合いもしてないし、朝からご近所さんと顔合わせるとか勘弁だわ
+173
-3
-
366. 匿名 2021/03/25(木) 16:59:03
>>318
まぁ、私自身は子なし税が決定したら決定したで、国民を増やすことに貢献してないわけだから、納得してるけど、子どもを普通に産んで育てていける社会をつくれない政治家の責任は重いと思うよ。
メリットだけで、子なしを選択してる人も確かに多いけど、家計的にとか年齢的に産んだら将来的に子どもが辛い思いするだろうからとか、難病の遺伝子持ってるから産まないって人もたくさんいるんだから、子なし=悪っていうのは単純すぎると思う。+33
-11
-
367. 匿名 2021/03/25(木) 16:59:13
>>355
子供作らない理由にもよると思わない?価値観だけじゃないよ。
好きで子なしの人とそうじゃない人では全然違うよ。+7
-1
-
368. 匿名 2021/03/25(木) 16:59:37
全ての原因は富の一極集中だと思うんだけど。
お金ない人も倍増してるけど、ここ10年で富裕層の資産はグングン上がってるよね?アベノミクスやらなんちゃらで。+6
-0
-
369. 匿名 2021/03/25(木) 16:59:46
>>314
それは子どもの有無関係なく空いてれば入れるよ
優先順位が違うだけで
+3
-0
-
370. 匿名 2021/03/25(木) 16:59:55
>>209
ミャンマーや台湾みたいに、中国が絡んでくるよ+55
-0
-
371. 匿名 2021/03/25(木) 17:00:29
見渡せばご年配の方ばかり
別にいいんだけど、老害が嫌なんすわ+8
-0
-
372. 匿名 2021/03/25(木) 17:00:51
>>354
うん、意味とか考え出したら産まない方がいいよ。+27
-0
-
373. 匿名 2021/03/25(木) 17:00:53
>>354
子供産むのに意味なんてないよ。
本能だし親のエゴ。
確かに大変なこともあるけど、我が子は可愛いよ。まだうちは5歳の子だから子育て終えてないし偉そうなこと言えないけど、こんなに私の事好きでいてくれるのって我が子しかいないなと思う。+23
-7
-
374. 匿名 2021/03/25(木) 17:01:22
>>5
結婚しない日本人から独身税取って結婚する貧乏な移民を助ける事になるよ。+37
-3
-
375. 匿名 2021/03/25(木) 17:01:24
>>355
経済・財政政策にも深く関係する問題なので、
政治が関係ないなんて世迷言も甚だしい。+3
-0
-
376. 匿名 2021/03/25(木) 17:01:46
>>129
金買ったりしてるよね
友だちもかなり金持ってて、今回のコロナで凄い儲けたと言ってた
海外の口座使ってるみたいだけど+5
-0
-
377. 匿名 2021/03/25(木) 17:02:08
>>367
思わないな
低所得だろうがなんだろうが産む人は産む、低所得国みれば明らか+4
-0
-
378. 匿名 2021/03/25(木) 17:02:48
>>1
年金貰えなくなるのは全員だよ。
そんなの序の口。
最終的には日本人と日本国が自然消滅する。
その前に、経済縮小によるデフレ⇒円安によるインフレ、発展途上国化と転落の一途。
スキを見せれば、中国に侵略されてウイグルみたいにされちゃうかもね。+18
-7
-
379. 匿名 2021/03/25(木) 17:03:04
>>375
経済財政政策が先進的な先進国ほど、少子化であると事実があるのに+3
-0
-
380. 匿名 2021/03/25(木) 17:03:07
>>1
>>5
自分らの人生だろう?
人様によっかかるなよ
本当にどんだけ盗人猛々しい
おこがましく卑しくて意地汚いのか
そんなクソな人間ばかりだから結婚もしない人間が増えるんだよ!
なんでそんな奴らの世話せんばんとやて
+28
-18
-
381. 匿名 2021/03/25(木) 17:03:16
>>359
横
増えるわけないって意味かな?+0
-0
-
382. 匿名 2021/03/25(木) 17:03:36
>>361
いや、ごめん
義両親の介護が嫌だから離婚する人も増えてるって言うから、親は親で子どもに何とかしてもらわなくてもいいようにしといた方がいいよ
+20
-0
-
383. 匿名 2021/03/25(木) 17:05:01
お金ない、貧しい国ほど子供の数は多い。
昔の日本とかアフリカとか。
でもそのアフリカでさえも、経済成長してきてる国では子供の数が平均2人以下に収束してる。
つまり経済成長して核家族化したら子供の数が減るのは世界共通。
一組の夫婦が子供の数がこれ以上増えることはないので、やはり必要なのは結婚数を増やすことと、結婚したカップルへの資金援助かな。。
+17
-0
-
384. 匿名 2021/03/25(木) 17:05:16
そこらじゅうで車の事故が起こる
みんな踏み間違いしまくり+5
-0
-
385. 匿名 2021/03/25(木) 17:05:21
少子化って本当かな。
大阪で生活してたら行く先々子どもだらけ
やれコロナだ、きつきつだと言われているが
両親が高級車のりまわして登下校べったりついて
塾や私立校に通わせてる家庭がこんなにも多くあるのかと驚いている。+2
-12
-
386. 匿名 2021/03/25(木) 17:05:41
>>269
今10代なんだけどもつ?
ガルちゃんはおばさんばっかだからギリ待つかもしれないけど若者はふあん+1
-4
-
387. 匿名 2021/03/25(木) 17:05:41
うち子供3人居るけど、日本やばいから外国語覚えとけ、手に職つけろって教えてるよ。
英語は毎日勉強させてる。+11
-2
-
388. 匿名 2021/03/25(木) 17:05:42
>>35
え!
困るんだけど!
どうしたらいいの?!+44
-5
-
389. 匿名 2021/03/25(木) 17:06:19
>>275
それでも三人はきついよ+4
-0
-
390. 匿名 2021/03/25(木) 17:06:27
>>218
産まない女性って何?
男は何処へ行ったんだ 笑+42
-1
-
391. 匿名 2021/03/25(木) 17:07:19
>>168
生活保護はそうなりつつあるね+36
-0
-
392. 匿名 2021/03/25(木) 17:07:28
保守層っていうか普段から愛国愛国!って言ってる人らですらお国のためになる子供を増やす努力をしていないんだもの
一般層の私たちじゃ国のために子供増やすなんてことできるわけないよ+4
-0
-
393. 匿名 2021/03/25(木) 17:07:32
>>390
男はIQとの因果関係がなかったんでしょ+5
-0
-
394. 匿名 2021/03/25(木) 17:07:35
>>354
どう育てるかだよ
犯罪者もみんな子どもだったわけだし、最悪子どもに殺される可能性もある
引きこもりの可能性もある
それらを跳ね除けて、しっかり自立した子どもを育て上げて、その子が産まれて来て幸せだと思えた時にやっと子ども産んで良かったと言える
+29
-0
-
395. 匿名 2021/03/25(木) 17:08:05
>>388
最悪田舎に住んで田畑を耕しなされ。+37
-0
-
396. 匿名 2021/03/25(木) 17:08:06
>>306
貧乏な人が今は日本に出稼ぎに来てるんだからこれからは日本人が海外に出稼ぎに行くんだよ!
世界は羽ばたく日本人!+9
-1
-
397. 匿名 2021/03/25(木) 17:08:56
日本終了論者の話はもういいからさ。
みんながどう備えてるかを知りたい+2
-3
-
398. 匿名 2021/03/25(木) 17:09:10
>>394
自分たちの身を削ってまで生み育てた子供が何か問題を起こしたら世間様(独身含む)に叩かれまくるんだもの
これ以上に理不尽なことはないですよ+17
-2
-
399. 匿名 2021/03/25(木) 17:09:22
>>390
バツ2で5人も子ども作って不倫相手殺す男もいるし、男は本能優勢なんじゃない?+1
-0
-
400. 匿名 2021/03/25(木) 17:09:34
>>1
不妊や病気で産めなかった人も?
なんか短絡的な考えね+28
-3
-
401. 匿名 2021/03/25(木) 17:09:44
>>35
そうなんだ
そのときはロープを用意するわ
そもそも生まれたらどこかの時点で死体の処分で迷惑かけるからいいよね+83
-9
-
402. 匿名 2021/03/25(木) 17:09:48
どうせ生活保護になればいいんだから貯金なんて意味ないよ、若いうちに楽しめない人生なんてつまんない
青春しようよ😊+1
-6
-
403. 匿名 2021/03/25(木) 17:10:07
>>396
実は在外日本人って多いんだよね
ブラジルとかハワイなんて2世沢山いるし
内向きの民族って言われてるけど本当はそんなことない+7
-0
-
404. 匿名 2021/03/25(木) 17:10:49
>>331
お金の価値違うでしょ+3
-2
-
405. 匿名 2021/03/25(木) 17:10:49
>>316
そこで移民ですよ!
言葉が通じなくて手が出るかもしれないけど、、、+0
-0
-
406. 匿名 2021/03/25(木) 17:10:58
>>328
最初に無駄なエンタメと娯楽が消えちゃうよ。+3
-0
-
407. 匿名 2021/03/25(木) 17:11:03
>>402
そう言って若い時好き放題してた人は今碌なことになってないからなー。
やっぱりコツコツ備えてた人だよ。幸せになれるのは。+9
-0
-
408. 匿名 2021/03/25(木) 17:11:33
外国人が増えそう+4
-0
-
409. 匿名 2021/03/25(木) 17:11:40
子供が問題児になったり極端に言えば犯罪犯したりしても基本的には親の責任だからね
しかもしっかりと教育していないせいだって理由なんてしっかりと教育ってのが今の時代でもあやふやなものなんだからリスクだって大きすぎる+8
-0
-
410. 匿名 2021/03/25(木) 17:11:43
>>354
夫婦間の性行為を互いの自慰行為と捉えてしまってるのは、かなりストレス溜まってるんだね。
+9
-11
-
411. 匿名 2021/03/25(木) 17:12:04
>>366
国からしたら悪になったゃうよね
政治家は金持ちだから産めばいーじゃんって感じなのかな?
+7
-2
-
412. 匿名 2021/03/25(木) 17:12:23
>>1
>>5
逆恨み根性が半端ないね
矛先間違えている
間違いなくそれじゃあなんのために慎ましく生きてるのかわからなくなって犯罪に結びつくこと受け合いって感じ
何でも独身に向けて
問答無用で人権がないわ
+25
-13
-
413. 匿名 2021/03/25(木) 17:12:43
>>405
でもさ、今でも外国人実習生へのひどい待遇や不法労働でやばいことしてるじゃん?
なんの説明もなく危険手当2000円で福島の除染作業行かせたり。
そんなんで日本に移民来てくれるのかな、って心配になるわ+9
-0
-
414. 匿名 2021/03/25(木) 17:12:50
>>409
正直50の息子や娘がしでかしたことに80-90の親が謝罪っておかしいと思う。もうその年なら親悪くないよ。+4
-8
-
415. 匿名 2021/03/25(木) 17:12:51
少子化は正直言って仕方ない気がする。
大学全入みたいな時代で、国は貧しいし、共働きも当たり前、子供の防犯面だって気を使わなきゃならない。
毒親という言葉もあるくらいで昔より子供の内面と向き合うことが求められてる。
昭和平成の時代が適当だったのかもしれないけど、1人の子にかける手間とお金が桁違いだもん。
私は平成初期生まれで当時から教育熱心な家庭はザラだったけど、あとのことは今みたいに気にかけてない家庭が多かった気がします。+17
-0
-
416. 匿名 2021/03/25(木) 17:12:59
>>410
意味違うと思うよw+9
-0
-
417. 匿名 2021/03/25(木) 17:13:01
>>403
ブラジルに移民にいった時代は日本国内が不景気で働き口が全然なかった
労働人口が減っていく時代にはそんな流れはできないと思うよ+8
-0
-
418. 匿名 2021/03/25(木) 17:13:16
今は男性のせいし画減ってるんでしょ、過労が原因て言われてるけど+1
-1
-
419. 匿名 2021/03/25(木) 17:13:19
少子化高齢化が進んでも問題はないでしょ+4
-3
-
420. 匿名 2021/03/25(木) 17:14:11
>>417
そうなのかなぁ。さすがに若い人も嫌になって飛び出すと思うよ。税負担どんどん増える一方だし。+3
-0
-
421. 匿名 2021/03/25(木) 17:14:15
>>415
そもそも貧乏な国ほど多産で少子化からはほど遠い+7
-0
-
422. 匿名 2021/03/25(木) 17:14:41
>>398
今は家族の会社まであっという間にネット上に晒されるからね
前に近所で中学生が小学生の首切った事件があったんだけど、あっという間に何もかもが晒されてた
その中学生の家族全員の+13
-0
-
423. 匿名 2021/03/25(木) 17:15:01
>>410
そっちじゃなくて子育ての方だと思うよ+7
-0
-
424. 匿名 2021/03/25(木) 17:15:04
>>420
若い人ほど内向きになって言ってるよ
海外赴任を嫌がる人が多いし+1
-7
-
425. 匿名 2021/03/25(木) 17:15:04
>>338
そんなこと言ったら金持ちは税金払いたくないって言って海外行くのにも文句いえなくない?
将来の私たちの年金払ってくれるの今の子供達じゃん。+19
-0
-
426. 匿名 2021/03/25(木) 17:15:22
>>345
海外に売るための物や人手自体が減るよ。
何も無くなるんだよ。+1
-0
-
427. 匿名 2021/03/25(木) 17:16:10
>>191
心が卑しい
ありがとうの気持ちを持つことを習わなかったのかい?
金を稼いでも心が貧しいな+9
-1
-
428. 匿名 2021/03/25(木) 17:16:22
>>172
この人発狂して何回もレスしてて怖い…
他トピでも独身税ガーってやってるし+42
-8
-
429. 匿名 2021/03/25(木) 17:16:25
>>401
中古物件、狙っている人多いから大丈夫じゃない?+22
-1
-
430. 匿名 2021/03/25(木) 17:16:40
インフラが保てなくなるほど日本が疲弊したら出生率は上がると思う+3
-1
-
431. 匿名 2021/03/25(木) 17:16:43
>>350
70切るでしょ、フォークボールみたいに落ちてるし+2
-0
-
432. 匿名 2021/03/25(木) 17:16:48
>>424
確かに日本が一番!って子も多いよね。
もう飛び出してる知り合いの人は何人かいるけど、、
まだまだ多いわけではないな。
やっぱ言語がハードルだよね。+3
-4
-
433. 匿名 2021/03/25(木) 17:16:54
少子化の原因は多様な価値観をみんながもってるから。あと経済が成熟したから。
少子化を止めるのは、価値観の多様性をつぶし、経済を劇的に破壊すれば実現可能。
でもそんなことしないできないから、少子化は食い止めようがない。+13
-0
-
434. 匿名 2021/03/25(木) 17:16:57
>>5
>>1
これだから業が深くて欲望のままに動物的本能のままに結婚や子作りする煩悩の塊な人らは厚かましいしはしたないしクセが悪いね
人から毟ることしか考えない
本当に卑しくて浅ましい下衆い
品性下劣だわ
自分らのとるに足らないことを他人に押し付けるんだから
自分のケツは自分で拭きなよ
できないなら作るな
本能の赴くままに欲望剥き出しで生きるな
+19
-25
-
435. 匿名 2021/03/25(木) 17:17:06
外国人に日本を乗っ取られる+5
-3
-
436. 匿名 2021/03/25(木) 17:17:58
>>414
実際、子供が犯罪者になったらそんなこと通用しないよ。
うちの祖父母は子供が捕まって精神的におかしくなったし、家族の身の振り方も変わった。
子供ガチャってホントにあるんだなと思う。 気質・交友関係・育て方などさまざまな要素が絡み合って非行に走るらしいからね。
必死に育てても我が子がどうなるか想像もつかないようなもんだし。
+23
-1
-
437. 匿名 2021/03/25(木) 17:18:11
侵略してきた他国の人間から虐殺されたり奴隷として扱われたり生き地獄が待ってるかもね
日本人の生き残りが豊かで安全な暮らしが出来る可能性は低い+10
-2
-
438. 匿名 2021/03/25(木) 17:18:21
>>151
でも2010~2014、2015~2019のコロナ前でも出生数変化あるよ
前半は107万人から100万人に減少で7万人の減少なのに対して
後半は100万5000人から86万人に減少で14万人の減少
でも婚姻数は前半、後半六万件ほどでむしろ後半の方が元号変わった関係で上がってる
母親社会進出も2015年以降増えたし、全員一人、二人生んでるとは限らないよ
実際、こなしと一人っ子結構増えてる
田舎は生んでるんだろうけど+16
-1
-
439. 匿名 2021/03/25(木) 17:18:46
>>437
既に中国に狙われてるよね+5
-1
-
440. 匿名 2021/03/25(木) 17:18:50
そもそも昔は子どもを作らない生き方なんてほとんどなかった
少子化の一番の原因はそんな考えが出てきたからでしょ+19
-1
-
441. 匿名 2021/03/25(木) 17:18:54
>>35
デフォルトってどういう意味ですか?+39
-7
-
442. 匿名 2021/03/25(木) 17:19:32
>>441
借金返済ができなくなること+63
-0
-
443. 匿名 2021/03/25(木) 17:19:38
>>336
家は 旦那にもありがとうって普通に言ってるかな。旦那も言うし。+5
-0
-
444. 匿名 2021/03/25(木) 17:20:13
>>64
これにこんなにプラスがついてることに驚く。日本以外の国を知らないのかな。+98
-5
-
445. 匿名 2021/03/25(木) 17:20:45
弟が結構稼いでて仕事が忙しいから専業主婦の奥さん希望なんだけど、東南アジアの若い子の方が給料渡しただけで感謝してくれるから結婚相手アジア系なら外国人でもいいって言ってる😢
しかも奥さんの両親も養えるとか言ってる+7
-4
-
446. 匿名 2021/03/25(木) 17:21:05
一番怖いのは円の価値が暴落して物価が爆発的にインフレすること
その尻拭いするのは国民なんだけど、政治家はそれについてはダンマリ。
自分たちだけ逃げ切れればいいと思ってる。+8
-0
-
447. 匿名 2021/03/25(木) 17:21:28
>>362
日本よりDQNなアフリカが産みまくってるから日本人いなくなりそう+2
-1
-
448. 匿名 2021/03/25(木) 17:21:39
チベット、東トルキスタンのようになってしまう+1
-0
-
449. 匿名 2021/03/25(木) 17:22:11
>>64
戦後に人口爆発していますけど。+113
-0
-
450. 匿名 2021/03/25(木) 17:22:13
>>420
若い人とお金持ちの海外移住してるって増えてるんだね
日本脱出を続々とする若者、お金持ち。海外からみた日本は酷い国!?年末に移住する人が多い理由。 | うさみライフusamilife.com日本脱出を続々とする若者、お金持ち。海外からみた日本は酷い国!?年末に移住する人が多い理由。 | うさみライフTOP記事一覧プロフィールホーム海外移住計画日本脱出を続々とする若者、お金持ち。海外からみた日本は酷い国!?年末に移住する人が多い理由。2019-01-032...
+10
-0
-
451. 匿名 2021/03/25(木) 17:22:23
タックスヘイブン法律で禁止できないの?+0
-2
-
452. 匿名 2021/03/25(木) 17:22:40
今もすでにジェノサイドの国が、日本の水源や土地を買い漁っている+8
-1
-
453. 匿名 2021/03/25(木) 17:22:53
>>338
何か クセがスゴイ!+17
-0
-
454. 匿名 2021/03/25(木) 17:23:19
>>383
どうしてイスラムは増え続けてるんだ?+0
-0
-
455. 匿名 2021/03/25(木) 17:24:03
>>451
法律を作るのが政治家だから無理だね。
大企業の組織票のおかげで当選してる連中が、法人に不利な法律を作るわけない。+1
-0
-
456. 匿名 2021/03/25(木) 17:24:06
移民が増えるくらいなら税金もっと取られても日本人増えてくれ+5
-2
-
457. 匿名 2021/03/25(木) 17:24:08
>>447
コロナ禍でアフリカの人口はどうなってるんだろうね
会社にもユニセフの募金活動の案内が良く来るんだよね
やっぱり知能が低いから増え続けるんだろうか+4
-0
-
458. 匿名 2021/03/25(木) 17:24:12
>>422
親戚が捕まったけど、逮捕があと5年遅かったらガルにもトピが立っていたはず。
当時別の掲示板に探偵気取りの人が詳しく人間模様やらなんやらを解説していたけど、全部大嘘(創作)だった。
でも読んでる人はみんな信じてたよ。+10
-0
-
459. 匿名 2021/03/25(木) 17:24:47
>>151
特殊出生も日本には貧乏大家族というのがいるからいまだにそこそこあるんではって思う
首都圏は女性も稼ぐ人が増えて共働きして結婚って増えてるけど余程大手であるとか親からのサポートがない限り、一人生むか、育休のタイミングや収入が減ることを考えてこなしになってる人が増えてしまってるし、首都圏から統計取ったらもう1.4ないんではって思う
五年前の都内のデータでも一人っ子は5割と出てるそうだからね
その頃より共働き増えてるからもっとなさそう
+15
-0
-
460. 匿名 2021/03/25(木) 17:25:19
>>21
30さんに同意。
だって、この前の年金騒動の時に「100年大丈夫!」って言っていたのに、つい最近 年金では生活できないので、2000万円を老後に備えて貯金しろって言っていたんだよ。
嘘で塗り固めた年金制度に対しては不安しかない。+52
-0
-
461. 匿名 2021/03/25(木) 17:25:32
>>115
願望を書くトピじゃないよ+5
-0
-
462. 匿名 2021/03/25(木) 17:25:56
>>430
日本人は誰か産むでしょでそのまま変わらなそう+3
-0
-
463. 匿名 2021/03/25(木) 17:26:40
>>224
現実で関わらない事よ。+9
-5
-
464. 匿名 2021/03/25(木) 17:26:47
子供が沢山増えても国は潤うことはないです。
国の政策と世界で活躍するぐらいの有能な人材を沢山作るしか日本が良くなる方法はないです。
子供が沢山いても低賃金では誰も働いてくれないですし、
無職が増えるだけです。
50年ぐらいかけて少しずつ改革していくしかないと思っています。
税金ばかり上げて誰が日本の為に働いてくれると思いますか?
独身税より子供達の未来のために教育していくしかないとは思えないですかね。+20
-2
-
465. 匿名 2021/03/25(木) 17:27:03
すごい行間開けて文句しか言わない人いるけど大丈夫?
なんかこの世の全てを呪ってそう+6
-0
-
466. 匿名 2021/03/25(木) 17:29:18
>>272
そうやった結果少子化だからじゃん+8
-20
-
467. 匿名 2021/03/25(木) 17:29:36
子供産まない夫婦は昔の人から見たら怠けてるとしか思われないんだろうな。今の高齢者は子供いるのが当たり前だしね。+5
-14
-
468. 匿名 2021/03/25(木) 17:30:31
独身や選択子なしのせいで余計にダメになるね。+4
-14
-
469. 匿名 2021/03/25(木) 17:30:50
>>358
私急にペットの世話したくなってきた+8
-0
-
470. 匿名 2021/03/25(木) 17:31:24
>>2
外国人いるから平気だよ+39
-42
-
471. 匿名 2021/03/25(木) 17:32:15
うちのじーちゃんばーちゃん、もう80超えなんだけど
年金も貰ってるのかもしれないけど、
それとは別に月20万くらい入ってきてるらしいんだよね
なんか情勢?によって減ったりはするらしいんだけど
仕事も、もうしてないし不動産も何もしてないのに、あれはなんだ
私たちが大人になる時は年金貰えないって言うからね…
今から貯めるしかないけど、なかなか貯まらないです+4
-1
-
472. 匿名 2021/03/25(木) 17:32:37
中国になるだろうね!🥺
まぁ少子化進んでるし、先進国じゃなくなってきてることは確か笑
先進国だったのは多分バブルとかかな?😂+8
-1
-
473. 匿名 2021/03/25(木) 17:32:54
>>467
でもそのご老人様の税金を納めてくれてるんだけどね
今度から怠けてるというなら老人の年金分払わず非課税にしないといけないね+10
-0
-
474. 匿名 2021/03/25(木) 17:34:07
今から10-20年後の未来はどうなるか、っていう予測が出てるけど
たいてい凄いことしか書いてないよ。
まず若い人が減ることによりインフラが保てなくなる。だから使ってた橋が崩落してそのまま、とか手入れされてない山林のせいで大洪水というようなことも起こる。
救急車も来なくなり、がん治療したくても病床の空きがないとか、手術したくても輸血が足りない。
バスや電車の本数も続々減り、24時間営業の店舗は減り(これは既に起きてる)、交通事故も段違いに増える…、
まさにディストピア。+18
-0
-
475. 匿名 2021/03/25(木) 17:35:03
人口爆発の中国やインドに乗っ取られるんじゃないかと不安だ+3
-0
-
476. 匿名 2021/03/25(木) 17:36:21
>>473
その高齢者は子育てもして税金も払ってたよ。今は税金だけで良いから楽だよね。
+2
-8
-
477. 匿名 2021/03/25(木) 17:37:22
>>440
それなら他の国も日本くらい減ってないと説明がつかない。+4
-0
-
478. 匿名 2021/03/25(木) 17:37:28
>>82
外国人の方がストとか簡単にやっちゃうし、権利にうるさいのに。大人しい日本人雇った方が治安もいいのに目先の事考えてやると結局お金かかるのにね。+35
-1
-
479. 匿名 2021/03/25(木) 17:38:17
>>46
年収下がったんだろ
じゃなきゃ下がらねえよ+59
-5
-
480. 匿名 2021/03/25(木) 17:39:03
>>477
他の国も減ってるじゃん+6
-2
-
481. 匿名 2021/03/25(木) 17:40:01
>>404
それ言う人いるけど、実際に年金世代90歳くらいの人から聞いてる話だから「100円くらいだった=全然高くない値段だったのに」って意味で使ってたよ、+8
-1
-
482. 匿名 2021/03/25(木) 17:41:12
>>424
海外赴任を嫌がるのは、企業にもよるよ。
前の会社は殆ど海外赴任手当が付かず。
でも、ずっと前は日本でもらうお給料と同額が現地でも貰えていたって聞いた。
そうなれば、行きたい人が多いと思う。+3
-0
-
483. 匿名 2021/03/25(木) 17:42:24
今の日本人て平均年齢が50歳なんだよね。
政治家は選ばれなければただのニートなんだから、大多数に好かれる政策を取るんだったら
高齢者向けにするしかないんだよね。
だからこれからの日本で若者が優遇されることはまずありえない。+9
-0
-
484. 匿名 2021/03/25(木) 17:43:12
>>355
375さんに同意。
先進国でもフランスは成功している。
まあ、弊害もあるみたいだけどね。+2
-0
-
485. 匿名 2021/03/25(木) 17:43:18
>>477
移民を入れてない国は日本くらい減ってるよ
フィンランドとかも日本と同じくらいの出生率だし+7
-1
-
486. 匿名 2021/03/25(木) 17:44:00
>>471
恩給ってやつかな。
ほんとはそういうの減らしていかないといけないんだけどね。
国は大盤振る舞いだよね。
若い人のことなんて知ったこっちゃない。+2
-0
-
487. 匿名 2021/03/25(木) 17:45:15
移民受け入れりゃいいじゃん+2
-1
-
488. 匿名 2021/03/25(木) 17:46:04
>>487
移民の受け入れ土壌が無い+2
-1
-
489. 匿名 2021/03/25(木) 17:46:32
>>37
ただ恐らく起こるであろう事実を述べてるんだけど、子なしでも許されるだけでも充分優遇されてると思うわ+18
-10
-
490. 匿名 2021/03/25(木) 17:47:00
>>486
今の恩給対象者なんてほとんど旧軍人なんだからそんな問題じゃない+2
-0
-
491. 匿名 2021/03/25(木) 17:47:28
>>5
独身から金をとって、働きたく無いからとりあえず無料だし、大学行くって人に税金使われたか無いな。
偏差値70以上は無償なら良いけど+21
-0
-
492. 匿名 2021/03/25(木) 17:47:50
やはり少子高齢化は良いこと無いね。
でも仕方ない今の30代40代が子供産まなかったからだよ。
20代はまだ間に合うよ。
産まない人が老人になる30年後に皺寄せ来るよ
+11
-2
-
493. 匿名 2021/03/25(木) 17:48:13
>>451
私権に関わるから無理+0
-0
-
494. 匿名 2021/03/25(木) 17:48:27
大学無償化なんかより大卒と高卒の給料格差をなくせばいい+5
-0
-
495. 匿名 2021/03/25(木) 17:48:32
>>490
そうなんだ
無知だった ありがとう+0
-0
-
496. 匿名 2021/03/25(木) 17:48:47
>>377
そうなのかな…私は子供に辛い思いさせたくないからう産まないけど。+4
-1
-
497. 匿名 2021/03/25(木) 17:49:02
>>488
土壌があるから、いままで受け入れてこれたのでは+1
-0
-
498. 匿名 2021/03/25(木) 17:49:10
>>16
がるちゃん、高齢独身多いもん
別に実際に子供持たない人の全てがそうってわけではなく
選択独身、選択子無しで超充実って人はたくさん存在すると思うけど
わざわざガルでトピ建てては、いらない、欲しくないって言ってる人たちは強がりなのにじみ出過ぎ、自分らの書いてる通りに趣味が楽しくてしかたないならガルちゃんなんか来ないでしょ+137
-31
-
499. 匿名 2021/03/25(木) 17:49:59
>>51
安楽死賛成。
あとはある程度、食事や排泄等行えなくなって寝たきりみたいになったらもう延命治療しないとかね。
うちのおじいちゃんは、最後数カ月寝たきりで管だらけになっても
点滴を替えて〜、血圧上げる注射しますね〜、
とか最後の最後まで延命治療されてた。でも本当に苦しそうだしかわいそうだった。+99
-1
-
500. 匿名 2021/03/25(木) 17:50:52
>>492
それ言うなら氷河期世代に何にもしなかった政府や国をまずは責めてくれ。産まなかったけど産めなかったんだわ。+20
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する