-
1. 匿名 2021/03/25(木) 12:03:37
主の場合、見た目の話になりますが、パッチリ二重だけど口元が壊滅的な主と糸のような一重だけど口元が整った夫のいいとこ取りをした子供が生まれて良かったんですが、なんであのお母さんからあんな子が!?と思われているような気がします笑
中身でも見た目でも自分はトンビなのに鷹が生まれた人はいますか?
また自分自身が鷹だったエピソードも知りたいです。+32
-95
-
2. 匿名 2021/03/25(木) 12:04:40
+48
-1
-
3. 匿名 2021/03/25(木) 12:04:59
いずれトンビになるよ+234
-16
-
4. 匿名 2021/03/25(木) 12:05:03
身長150母160父から産まれた兄185私170+370
-4
-
5. 匿名 2021/03/25(木) 12:05:07
最近やたらトンビの群れ見るなぁ。春だからかなぁ。+45
-0
-
6. 匿名 2021/03/25(木) 12:05:09
+48
-0
-
7. 匿名 2021/03/25(木) 12:05:19
>>2
これが、ええ!
ええがじゃ+32
-1
-
8. 匿名 2021/03/25(木) 12:05:29
父親175なのに、兄190+51
-3
-
9. 匿名 2021/03/25(木) 12:05:50
トンビが鷹ではないような
上手いことMIX出来たパターン+139
-0
-
10. 匿名 2021/03/25(木) 12:05:54
社会的に鷹なんだけど、子供は今のところトンビじゃないかと思ってるよ。
幸せになってくれればそれでいいけどさ。+93
-2
-
11. 匿名 2021/03/25(木) 12:06:18
これの逆パターンだね+347
-1
-
12. 匿名 2021/03/25(木) 12:06:22
兄弟全員帝大の医学部出ました
父母ともに高卒で、特に教育熱心でもなく、親は鳶が鷹を〜と喜んでるけど、私にとっては育ててくれた父母の方がずっと偉大だから、私にとっては父母が鷹です。+299
-9
-
13. 匿名 2021/03/25(木) 12:06:32
>>1
よかったね!
この先見た目で苦労することないね!+20
-3
-
14. 匿名 2021/03/25(木) 12:06:37
+12
-1
-
15. 匿名 2021/03/25(木) 12:07:54
沖縄×本土のハーフの女性はいいとこ取り多い気がする。
ガッキーや上戸彩や石田ゆり子等がそうだけど、薄くもなく濃くもなくちょうどいい美形。+98
-7
-
16. 匿名 2021/03/25(木) 12:08:02
>>11
この子明るくてえらいw
美人に生まれようがブスに生まれようが
親から可愛い可愛い言われて愛情たっぷり受けて育った子が一番ラッキーと思う+314
-1
-
17. 匿名 2021/03/25(木) 12:08:42
>>1
多分、周りからみたら、親に似てると思われてると思うよ+93
-2
-
18. 匿名 2021/03/25(木) 12:08:57
>>12
時代的に大学に行かなかっただけで、元々優秀なご両親なんだと思う+296
-4
-
19. 匿名 2021/03/25(木) 12:09:03
早速ババアが嫉妬してて草+6
-10
-
20. 匿名 2021/03/25(木) 12:09:05
>>4
凄い!ご両親大きかった?隔世遺伝かな?+116
-4
-
21. 匿名 2021/03/25(木) 12:09:54
中卒の両親から高学歴高収入の私+14
-4
-
22. 匿名 2021/03/25(木) 12:10:42
次男が身軽で友達好き!というタイプ
これだけで運動神経が破壊的で内気な私からすると有り難い。
因みに長男はバッチリ私の子…+30
-1
-
23. 匿名 2021/03/25(木) 12:11:02
>>12
しかも中身まで素敵な娘さんに育って!!!!+201
-1
-
24. 匿名 2021/03/25(木) 12:11:28
>>17
成長するに従ってどんどん親に似てくるんだよね+36
-1
-
25. 匿名 2021/03/25(木) 12:11:31
>>11
パパの地黒も受け継いでる…!+140
-0
-
26. 匿名 2021/03/25(木) 12:12:05
>>12
あんた、ええ子や
おばちゃん泣けてくるわ+210
-2
-
27. 匿名 2021/03/25(木) 12:12:17
>>17
逆に似て無さすぎると父親違うんじゃね?って噂が立つよね+7
-7
-
28. 匿名 2021/03/25(木) 12:12:20
>>20
じいちゃんもばあちゃんも小さいよ〜
父方の親戚はわりと大きいけど、そこまでではない。
ちなみに姉だけ152センチ。本当に遺伝って不思議。+92
-0
-
29. 匿名 2021/03/25(木) 12:12:24
170cmの旦那と153cmの私から生まれた息子がなぜか180cm近くあって謎すぎる+86
-1
-
30. 匿名 2021/03/25(木) 12:12:29
私は勉強が得意、夫はスポーツが得意
でも、子どもは勉強苦手でスポーツ微妙
なんで?って文句言うけど仕方ない
子どもよ、強く生きてくれ+71
-0
-
31. 匿名 2021/03/25(木) 12:13:33
>>12
素敵なご両親ですね。
12さんも愛情たっぷりで育った感じがあらわれていますね。+114
-1
-
32. 匿名 2021/03/25(木) 12:13:39
親バカトピやな+26
-0
-
33. 匿名 2021/03/25(木) 12:13:39
>>1
成長したら最終的には親子似てる事の方が多いと思うけどね。お子さんいくつ?小さいのであればまだ油断出来ないと思うよ😅
幼少期と思春期と成人で色々変わるから+44
-1
-
34. 匿名 2021/03/25(木) 12:13:41
>>27
たたないでしょ
似てない人なんていくらでも居るわ
どんだけいじわるなの+14
-2
-
35. 匿名 2021/03/25(木) 12:13:52
高卒農家から理系の博士号を持つ弟が産まれた。私は勉強嫌いです。+35
-0
-
36. 匿名 2021/03/25(木) 12:13:53
はーい!!
☆私☆
155センチ。デフ。短足。
でも顔は二重で整ってる方。
☆旦那☆
173センチ。細い。足長い。
でも顔はパッと見は二重って
わからない細目の奥二重。
☆娘6年☆
お互いの良い所をギュッと
詰め込んだ子です。
可愛くてスタイル抜群!!
私も旦那も知ってる人達には
口を揃えて
「本当に良い所どりの子だね!!」
と言われます(;´∀`)+16
-27
-
37. 匿名 2021/03/25(木) 12:14:04
>>27
そうかな?
主の場合、目は主だったら、主に似てるって思われて終了だと思うよ
+17
-0
-
38. 匿名 2021/03/25(木) 12:14:31
父方、母方、どちらのおばあちゃんも巨乳なのに貧乳の私が誕生した。+59
-0
-
39. 匿名 2021/03/25(木) 12:14:43
>>12
あなたの心が素敵すぎる。
素敵なご両親なのでしょうね。+108
-1
-
40. 匿名 2021/03/25(木) 12:14:51
子どもは全員もれなく鷹なんだよ+40
-1
-
41. 匿名 2021/03/25(木) 12:15:01
>>33
主です。
子供はもう高校生なので、極端に顔が変わることはないかなぁと思っています。
+15
-16
-
42. 匿名 2021/03/25(木) 12:16:12
>>33
>>1
そうそう、顔って全体的なパーツ配置が大切でから、最終的に体系などのスタイルや雰囲気含めて、親にソックリになるよね+13
-0
-
43. 匿名 2021/03/25(木) 12:16:35
>>11
がるちゃんで共感を獲られるのはこっちだね+108
-1
-
44. 匿名 2021/03/25(木) 12:16:46
普通の会社員と専業主婦の親から産まれた姉は、国立の医学部出て医者やってますよ。
親がとんびから鷹が産まれた❗って言ってるわ。+52
-0
-
45. 匿名 2021/03/25(木) 12:16:47
私は自分のことをとんびに置き換えるのもおこがましい感じのタイプです。
幼少よりずっと太めだったので努力して細めキープなのですが。
娘は痩せているので、このまま痩せた人の人生を歩んでいけたらと心より願っております。
私の肥満遺伝子の影響が怖いわ。+5
-1
-
46. 匿名 2021/03/25(木) 12:16:50
+104
-0
-
47. 匿名 2021/03/25(木) 12:17:25
>>1
これは釣りトピじゃなくて子持ちの母親がガチで言ってるの?+27
-1
-
48. 匿名 2021/03/25(木) 12:17:36
>>4
そうなの!?うちの息子にも希望の光が…
教えてくれてありがとう!+125
-2
-
49. 匿名 2021/03/25(木) 12:17:43
おばさんの家系
おばさんの子供は16歳同士でデキ婚、その子供(私のいとこ)も17歳同士でデキ婚、その子供(甥っ子)も17歳で15歳の彼女とデキ婚
みんな中卒で、離婚はしてない
甥っ子夫婦の子供のうちの1人が進学校に行って、薬学部にいる
みんな中卒でも会社経営してるから地頭は良かったのかな?謎+6
-2
-
50. 匿名 2021/03/25(木) 12:18:09
>>12
進学しなかっただけで親のIQは高いんだろうね+131
-0
-
51. 匿名 2021/03/25(木) 12:18:24
親戚
高卒?父と高卒の母から
息子は 周りが何も言わなくても勉強好きで慶應行ったって聞いた。
でも確か父も有名企業勤務だったからデキル人ではあったのかも+3
-1
-
52. 匿名 2021/03/25(木) 12:18:52
>>47
釣りだよ。+12
-1
-
53. 匿名 2021/03/25(木) 12:19:47
>>2
とんびに見える鷹と、鷹に見えるとんびかもよ。+5
-0
-
54. 匿名 2021/03/25(木) 12:20:31
>>33
どうしても他人の子をブスにしたいがる民w+14
-2
-
55. 匿名 2021/03/25(木) 12:20:45
鷹の両親からトンビが産まれ
トンビの私が鷹を産みました。
学費大変だけどそこまでかからないのはありがたい+16
-3
-
56. 匿名 2021/03/25(木) 12:20:47
日東駒専レベルの夫婦の息子ですが新御三家に合格しました+7
-0
-
57. 匿名 2021/03/25(木) 12:22:56
>>3
他人の子供ですら容姿がいいのが許せないの?+23
-10
-
58. 匿名 2021/03/25(木) 12:23:26
>>1
叩いて欲しいの?
嫌だわこんな親+13
-6
-
59. 匿名 2021/03/25(木) 12:23:30
>>12
子供の成長を鳶が鷹を〜って喜べるような親御さんだから皆すくすく育ったんだろうなあと羨ましく、そして微笑ましくなった。
俺の育て方がよかったから!って自分の手柄にする親いくらでも居るもんね。+72
-1
-
60. 匿名 2021/03/25(木) 12:24:14
私は大器晩成だからまだ芽が出てない+13
-1
-
61. 匿名 2021/03/25(木) 12:24:51
>>1
いいなー!
うちは旦那の一重受け継いだ...
どちらに似ても顔はそこそこだけど、色白と手脚長いのは確実なのでなるべく太らない様に気をつけてあげようと思ってる+2
-7
-
62. 匿名 2021/03/25(木) 12:25:16
>>47
釣りです+6
-0
-
63. 匿名 2021/03/25(木) 12:28:05
>>3
口元なんて特に成長で出てきたりするしね+29
-2
-
64. 匿名 2021/03/25(木) 12:28:11
>>2
2コメント目でこれ。毒々しいwww+6
-0
-
65. 匿名 2021/03/25(木) 12:29:11
>>2
原作も良いよね。泣いた。+14
-0
-
66. 匿名 2021/03/25(木) 12:30:09
>>1
うちの夫
義父母どちらも薄い顔でお姉さんもお兄さんも同じく薄い顔立ちなのに、夫1人だけハーフ系のソース顔。
初めて義父母に会った時あまりにも似てなさすぎて???ってなった。
隔世遺伝かなと思ったけど、どこまで辿っても夫みたいに濃い人はいない。
義父母も義姉兄も親戚一のイケメンだって喜んでるけど、本当にどっかから貰われてきたのかと疑ってしまうくらい。
で、私たちの子どもは私も夫もパッチリ二重なのにガッツリ一重。+9
-1
-
67. 匿名 2021/03/25(木) 12:30:15
>>58
よその子供の見た目が良いことにすら嫉妬するがる民の方が醜悪だわ+5
-3
-
68. 匿名 2021/03/25(木) 12:31:28
>>12
東大入ったあの可愛らしいお嬢さんパターンね
人格も鷹だった人+45
-0
-
69. 匿名 2021/03/25(木) 12:32:00
>>4
詳しく聞かせて!!
スポーツは?
睡眠何時間?
好物は!?
牛乳飲む??+32
-1
-
70. 匿名 2021/03/25(木) 12:32:37
夫婦共に高卒。息子は幼稚園頃から数字大好き。成績は小学校はそこそこだったけど、6年生からメキメキ勉強伸びてきて中二の今年は1〜3学期全てオール5だった。そんな成績本当に存在するのかとびっくりした。
ちなみに小学生の娘は私と同じような脳みそです☺️+6
-0
-
71. 匿名 2021/03/25(木) 12:33:31
低身長でスタイル悪い夫婦ですが、娘は168㎝で股下80㎝以上あります。ジーパンで裾上げをしなくてOKという経験を身内で出来ました。+8
-0
-
72. 匿名 2021/03/25(木) 12:33:35
トピと関係ないけど、こんだけ二重信仰強いから、日本もそのうち整形大国になるかもね。+5
-0
-
73. 匿名 2021/03/25(木) 12:33:55
>>69
スポーツはなにもしてない
牛乳も人並みにしか飲まないです(給食くらい)
強いていうなら兄も私もよく寝てたくらいかな?+42
-1
-
74. 匿名 2021/03/25(木) 12:34:02
>>11
お父さんは心配症のキャプテンを思い出した!+6
-0
-
75. 匿名 2021/03/25(木) 12:34:04
>>17
人の子がどっち似とかどうでも良くて、適当にママ似だねー!とかパパ似だねー!とか言うけど、初めて言われた。って逆の方言ってしまう時あるよね。+4
-0
-
76. 匿名 2021/03/25(木) 12:34:18
>>72
もうなってるよ+3
-0
-
77. 匿名 2021/03/25(木) 12:34:27
>>2
佐藤たけると吹石一恵が不釣り合いだよなぁと思いながら見てた+8
-1
-
78. 匿名 2021/03/25(木) 12:36:38
逆。家族というか家系は鷹で自分はトンビ!
やっほーい!+1
-0
-
79. 匿名 2021/03/25(木) 12:37:06
>>38
私、逆で自分だけムチムチしてる。
親戚一同すらっとしてるのに+6
-0
-
80. 匿名 2021/03/25(木) 12:37:16
元旦那も私もバカなのに頭のイイ子供が産まれた。大企業の社長だったおじいちゃんに似たみたい。+5
-0
-
81. 匿名 2021/03/25(木) 12:38:21
弟が県内トップ高→旧帝大だったんだけど、母はごく普通だからなんであの人の子供が?ってヒソヒソされたらしいよ。+3
-0
-
82. 匿名 2021/03/25(木) 12:38:54
>>4
すごい!羨ましい!
私も夫も身長低いので息子に申し訳ないなーと思ってたから何か出来ることがあれば真似したい!
お肉はよく食べてました?何か好きなものありますか?+27
-1
-
83. 匿名 2021/03/25(木) 12:39:04
夫婦中卒(ここはスルーしてね笑)ですが、高校は偏差値高い進学校へ。更に部活もして充実しているよう。そして大学へも行くみたい。本当に親は勉強嫌いで頭悪いから我が子ながら尊敬する。勉強やればやる程テストの点数も高い。俗に言う『やれば出来る子』。私たちはやっても出来ない笑。
そして、親2人は一重と奥二重なのに、くりっくりの二重で可愛いい。自分の親からいつもとんびが鷹産んだって言われる笑+11
-0
-
84. 匿名 2021/03/25(木) 12:39:52
>>12
あなたのように素直なお子さんに育つには
ご両親の愛情が溢れていたんでしょうね、+51
-0
-
85. 匿名 2021/03/25(木) 12:40:18
>>29
旦那と私の身長と全く一緒!
今1歳の我が子が大きくなる可能性もあり得るかもしれないんだね。
希望が持てました。ありがとうございます!+7
-0
-
86. 匿名 2021/03/25(木) 12:41:36
>>11
いや
小栗旬に見えるで自分+27
-1
-
87. 匿名 2021/03/25(木) 12:41:59
>>27
似てないくらいでそんな噂立たなくない?w
せいぜい似てないねーって本人の前で直接話題にねるくらい+0
-0
-
88. 匿名 2021/03/25(木) 12:44:06
+10
-0
-
89. 匿名 2021/03/25(木) 12:44:50
>>72
二重と一重だと二重が優勢だから徐々に二重が増えていって一重絶滅しそう
てかくっきり一重の人ってなかなか見ない気がする
実は奥2重みたいな
私もトピズレ便乗すみません+4
-1
-
90. 匿名 2021/03/25(木) 12:44:54
>>11
オチは見当つく漫画なのに吹いたwww+91
-0
-
91. 匿名 2021/03/25(木) 12:45:41
息子は目がくりくりしていて可愛い方
こけし顔の私の親族
「トンビが鷹を産んだ!」とわっしょいわっしょい
夫側の親族
「うちの一族は10才まではみんな可愛いんだ…ガル子さん頼む、一族の呪いから助けてやってくれ」
夫側親族は太りやすい若はげの家系だそうです
夫も太ってハゲている+24
-0
-
92. 匿名 2021/03/25(木) 12:45:53
高卒夫婦だけど、現役で京大工学部に息子が受かりました!中学の頃に良い塾の先生に出会えて、その頃から勉強は頑張ってたけど京大にまさか現役で受かるとは思いませんでした+16
-1
-
93. 匿名 2021/03/25(木) 12:45:59
>>12
結局、鷹が鷹を産んだだけ。いい家族だ+42
-1
-
94. 匿名 2021/03/25(木) 12:46:30
祖母145cm 母158cm 父 167cm 兄 167cm
私173cm。何故だ。
+9
-0
-
95. 匿名 2021/03/25(木) 12:46:34
たまに親は元ヤンとか土方なのに子供は有名大出てみたいなのにトンビが鷹って言われることあるけど、
環境で教育や進学出来なかっただけで実際は地頭良い人達なんだろうなって普通に思う。
+18
-0
-
96. 匿名 2021/03/25(木) 12:46:51
>>86
男かよwwwww+5
-0
-
97. 匿名 2021/03/25(木) 12:46:55
>>73
睡眠大事だね!
成長ホルモン。
成長期に忙しかったジャニーズとか、小さい人多いもんね。
+45
-0
-
98. 匿名 2021/03/25(木) 12:47:54
>>1
>なんであのお母さんからあんな子が!?
そこまで他人は気にしてないと思う+12
-0
-
99. 匿名 2021/03/25(木) 12:49:16
>>12
すごいね!
ご両親は知能が高いのでは+20
-0
-
100. 匿名 2021/03/25(木) 12:50:10
>>15
小松菜奈もそうだね+8
-0
-
101. 匿名 2021/03/25(木) 12:51:32
母高卒、父二浪底辺大。
息子(私の兄)弁護士になりました。本人努力がおおきいかな。昔から頭良かった
+10
-0
-
102. 匿名 2021/03/25(木) 12:52:16
身長とか学歴とか確かなものはそうとしかないけど顔は親フィルターかかってる可能性あるからアテにならん
親は私の事かなりの美形だと思ってるけど普通にブスだし幼少期からキモがられてるもん
近所のおばさんに娘さん美人だねと数回言われただけなのにやたら間に受けてる+3
-0
-
103. 匿名 2021/03/25(木) 12:52:25
>>55
自分が鷹であるよりも私はそのパターンが羨ましい。
ウチは全員トンビだけど。
+7
-0
-
104. 匿名 2021/03/25(木) 12:52:41
底辺の公立高校で出会って結婚した私達。
子ども4人いて下から2番目だけが嘘みたいに賢い。成績もかなりよい。
ちなみに他の3人は私と同じような成績。
鳶が鷹をって思っていたけど旦那の母は偏差値70ぐらいの高校を卒業してるから隔世遺伝なのかも。
旦那の母は勉強しなくても出来るタイプだったらしい。旦那も学力はイマイチだけど頭の回転は早い。
良いとこばかりとって生まれたのが三男なのかも。+10
-0
-
105. 匿名 2021/03/25(木) 12:53:35
>>50
トンビから鷹はこのパターンなんだろうね。
逆にトンビが親に鷹っぽくなるように下駄履かせてもらって、トンビ産んで「なんで?」てなってる親もいる。
例だけど、中学受験で微妙な中高一貫→推薦で大学
一般入試で入る力はない、みたいな子で親が下駄履かせてくれたことに気づかず己を過信してる子+27
-1
-
106. 匿名 2021/03/25(木) 12:57:16
私達夫婦はトンビ、勉強平凡運動音痴。
息子(小5)だけなぜかずっと学年一走り〜スポーツ全般万能。
これもトンビが鷹生んだ話になるかな、、+3
-0
-
107. 匿名 2021/03/25(木) 12:58:05
>>11
立派な鼻もお父さんだね+5
-0
-
108. 匿名 2021/03/25(木) 12:58:11
トンビが鷹ってか、両親はまったくないものを持ってる感じ。
私も旦那も高卒。旦那はスポーツ万能で運動大好きだけど、座学的なのはいっさい嫌いで本なんて読まない。
私は絵やDIYとか料理とか物を作るのが好きで得意。
学生の時は国語社会系は大嫌いで、漫画は好き。
だけど、子供は本が好き。特に歴史もの。あと取説。
暇あればずっと本読んでる。新たに家電買うと、取説を熟読して仕組みとかひとりで楽しんでる。
今10才で、城跡と源義経にハマってる。
両親共に勉強や興味ない分野を好き。+5
-0
-
109. 匿名 2021/03/25(木) 12:59:23
>>46
この回は拍手したくなった、お父さんは中卒だがきちんとしたお父さんなんだなと思う+55
-0
-
110. 匿名 2021/03/25(木) 13:00:25
親の立場の人が言う
「我が子は○○が✕✕で~、
皆に「とんびが鷹を産んだ」って言われます☆」
って報告は、
「私の結婚式は〇〇で挙げて
引き出物には〇〇の✕✕を選んだので、
出席者の皆様から
「今までで一番素敵な式だった!」
「こんな素敵な引き出物見たことない!」と大好評でした☆」
と同じくらい信用ならないww
そんなの誰もが盛ってお世辞言うにきまってるやないかい!!
+5
-0
-
111. 匿名 2021/03/25(木) 13:01:16
夫178
私156
長男173
次男170
息子たちは夫より低くて悔しがってる。
私が低めだからこんなもんなのかな
+2
-4
-
112. 匿名 2021/03/25(木) 13:07:09
>>30
私の両親がその逆で、父は勉強得意、母はスポーツ得意。
私は、全部終了って感じ。+5
-0
-
113. 匿名 2021/03/25(木) 13:07:13
>>1
鷹なのが分かるのは随分先だから、ガルちゃん層で鷹でしたよって結果論を語れる人は少数派じゃない?
赤ちゃんや幼児はみんな遊びや吸収の天才だし、小中高生だってまだまだ可能性秘めてるし。+6
-0
-
114. 匿名 2021/03/25(木) 13:07:41
職場の人からうちの娘を見たあとに鳶が鷹産んだね~と言われた。喜んでいいの?+2
-2
-
115. 匿名 2021/03/25(木) 13:08:13
私147
旦那165
中1娘→161
中3息子→171
良かった(泣)
背が伸びないだろうと思ってたから嬉しい
娘はまだ伸びそうな感じ!
+16
-0
-
116. 匿名 2021/03/25(木) 13:10:16
>>44
普通の会社員が医学部の学費やバカ高い医学書とか出せるんだからお父さんもある程度エリート会社員なんじゃない?+19
-1
-
117. 匿名 2021/03/25(木) 13:13:06
血が離れてる程優秀な子が生まれるんだよね?
スポーツ界も今やハーフが多いね
+3
-0
-
118. 匿名 2021/03/25(木) 13:15:14
>>12
地頭がいい家系だね
ご両親素晴らしい!+26
-0
-
119. 匿名 2021/03/25(木) 13:15:54
頭いいとかスポーツ万能とかではなく、
社会不安障害ではないかという自分から
中学で、クラスでカリスマリーダー的存在の
息子がいる。
しかも転校生だったのに。
でも、見てて人脈多すぎて疲れないのかなと思う。+8
-0
-
120. 匿名 2021/03/25(木) 13:16:59
>>4
母が要だね。
160で大きくはないけど、平均よりは高い。
身長は母の遺伝って言うから。+5
-14
-
121. 匿名 2021/03/25(木) 13:18:59
>>4
知り合いと親戚にいる!父母160と150で子供185とか、父母165と155で子供3人女の子170前後とか。どちらも祖父母も大きくない。
友達は運動もせず食も細くかなり偏食なのでなぜこんな伸びたのか謎だと言ってた。+15
-1
-
122. 匿名 2021/03/25(木) 13:23:30
>>1
この前の白濱亜嵐のトピで両親の良い所がうまく配合されたんだなってびっくりした!
母の目と父の鼻の組み合わせで、姉弟2人とも芸能人になれるレベルって良いと思ったよ
まぁ2人ともやらかしてるけど+27
-2
-
123. 匿名 2021/03/25(木) 13:27:35
>>11
笑えたwありがwとう+8
-0
-
124. 匿名 2021/03/25(木) 13:29:47
旦那も私も偏差値低めの高卒だけど、娘は成績優秀でびっくり!
+3
-0
-
125. 匿名 2021/03/25(木) 13:35:46
>>120
お母さんは150って書いてない?+9
-0
-
126. 匿名 2021/03/25(木) 13:39:23
>>11
仲良さそうでよき+9
-1
-
127. 匿名 2021/03/25(木) 13:39:55
>>1
親バカってやつですね
フィルターかかって見えてるやつ
他人から見たらたいしたことない+6
-1
-
128. 匿名 2021/03/25(木) 13:45:04
>>48
母156、父173の家の子は178cmあるよ。親が身長低くても絶対子供が低くなるとは限らない。実際父親より背の高い息子とかけっこう見かける。+10
-1
-
129. 匿名 2021/03/25(木) 13:47:13
>>127
知人がそれ
しかも『うちは二重のきれいなこどもで良かったわ、一重の細い目の子だったら育てる気しなかった』とか他貶し型のお母さんだった
小4の息子さん見たけれど、たしかに目だけはきれいに二重で赤ちゃんのころは可愛かったのかなって感じだけど(その子には罪はないが)もっさいどこにでもいる普通の男の子だったよ…+10
-1
-
130. 匿名 2021/03/25(木) 13:48:38
鳶、鷹って容姿のことじゃなくて能力のことだと思うんだけど。+9
-0
-
131. 匿名 2021/03/25(木) 13:49:04
>>1
滅多にないねwwwww+0
-0
-
132. 匿名 2021/03/25(木) 13:50:32
>>127
性格悪いなぁ。子供はしっかり褒めて育てるべきだと私は思ってるから自分の子供ボロクソ言ってる親より我が子自慢してる人のが微笑ましいわ。+2
-1
-
133. 匿名 2021/03/25(木) 13:51:10
>>4
すごい。父母170と156で弟が180だから両親から考えるとかなり伸びたと思ってたどまったくかなわない。私は160で普通。+5
-1
-
134. 匿名 2021/03/25(木) 13:53:03
>>11
はっきり言って、こっちのパターンの方が多いよね
負のサラブレッド(笑)+49
-0
-
135. 匿名 2021/03/25(木) 13:53:34
>>117
それが本当なら昔の海外の貴族や皇族にアホが多いの納得。+5
-0
-
136. 匿名 2021/03/25(木) 13:58:39
>>55
学歴面で鷹だと本当に助かるね。特待生制度とか。+6
-0
-
137. 匿名 2021/03/25(木) 14:04:54
>>4
凄いですね!私は父160、母155で私が165なんだけどコメ主さんの方がすごい!
ちなみに親戚で160あるの父と私だけ、、、笑
逆に高校の同級生で兄が180以上あって芸能活動されてて、文化祭でご両親見たけどどちらも長身だけど、145くらいの小柄な子がいたなぁ+7
-1
-
138. 匿名 2021/03/25(木) 14:10:26
>>125
ほんまや
見間違えたすみません+1
-0
-
139. 匿名 2021/03/25(木) 14:11:44
>>97
それはあるかもしれません。兄なんて成長痛で足が痛いからか、動きたくないって中学生で部活サボって帰宅して寝てましたしw
身体を動かしすぎるのも良くないのかもしれないですね。+14
-0
-
140. 匿名 2021/03/25(木) 14:12:46
>>44
横だけど、うちのいとこはパパが貧乏会社員だったので、国立医学部ストレートで入って奨学金とった。で、大学の国際交流館のスタッフみたいなことして、そこで衣食住無料ゲットしてた。頭がいいってほんと羨ましい。+18
-0
-
141. 匿名 2021/03/25(木) 14:13:50
>>82
特に普通ですよ。
同じもの食べて育った姉だけは152センチです。でも姉は偏食で牛乳も魚も嫌いだったので、そこだけは違う点ですが実際にはわかりませんね(^_^;)+10
-1
-
142. 匿名 2021/03/25(木) 14:19:28
>>1
小さい時は可愛いけど小学生位になるとね…+5
-0
-
143. 匿名 2021/03/25(木) 14:20:32
>>1
小さい頃は可愛くても成長とともにどんどん親に似てくるかもね。
それでもがっかりしないであげて。
子役のスカウトする人は親を1番見るらしい。+4
-0
-
144. 匿名 2021/03/25(木) 14:22:36
>>4
これコメ主さんの年代も重要だよ。
アラフォーアラフィフだった場合、ご両親が戦後生まれになる。
戦後生まれは場合によって栄養不足で低身長になってることがあるんだよね。
だから両親の身長が宛にならないことがあるって聞いたことあるよ。
どっちみち高身長の遺伝子だったということだから羨ましいんだけどね~+10
-1
-
145. 匿名 2021/03/25(木) 14:25:16
>>14
うーん+0
-0
-
146. 匿名 2021/03/25(木) 14:25:39
>>4
うちは父160cm母150cm
で私168cm、兄は160cm
私は兄とは違い小さい頃からとにかくよく食べてよく遊んでよく寝てました
小学校卒業までに今の身長になってます+4
-1
-
147. 匿名 2021/03/25(木) 14:33:21
>>144
このパターンあるね+2
-0
-
148. 匿名 2021/03/25(木) 14:33:44
>>17
(笑)+1
-0
-
149. 匿名 2021/03/25(木) 14:34:17
>>47
単なる親バカトピかな+1
-0
-
150. 匿名 2021/03/25(木) 14:35:09
>>66
義母が浮気したんかな😂+3
-0
-
151. 匿名 2021/03/25(木) 14:36:45
>>18
だろうね
今の時代はFランや女子大でも大卒扱いだから楽よね+7
-0
-
152. 匿名 2021/03/25(木) 14:37:10
>>129
一重だったら育てる気しなかったって馬鹿過ぎてアホ過ぎて死んでほしいレベルの人間だね
付き合わない方が身の為だよ+5
-0
-
153. 匿名 2021/03/25(木) 14:38:56
>>11
イマルだ!!+6
-0
-
154. 匿名 2021/03/25(木) 14:42:16
出生率下がってる時代だからとんびから鷹がばんばん誕生したら日本は明るいと思うな。+2
-0
-
155. 匿名 2021/03/25(木) 14:44:20
>>12
でたあーーー!!!「帝大です」+6
-5
-
156. 匿名 2021/03/25(木) 14:47:41
うちは私148主人178で、息子君は高校生で175でイケメンです。
鷹が鷹を産んだんでしょうかね?+1
-3
-
157. 匿名 2021/03/25(木) 14:49:23
逆ならここにいる。
両親慶応で若い頃は美男美女で、私中卒パン工場の派遣ブス。+3
-0
-
158. 匿名 2021/03/25(木) 14:49:54
>>155
帝大ってどういう時に使うの?
子供が大学受験控えているけど帝大を受けるとは使わないから疑問が…
+5
-1
-
159. 匿名 2021/03/25(木) 14:51:25
>>4
托卵かな
お父さんに顔は似てる?+0
-8
-
160. 匿名 2021/03/25(木) 14:54:27
>>4
うちの弟も父163母155なのに、身長183。
ちなみに祖父母も背小さい。
突然変異か…+4
-0
-
161. 匿名 2021/03/25(木) 15:15:49
>>92
夢ある話だなー
幼い頃からお子さんは賢かったですか?
ご両親高卒でも周りの親戚は優秀な人が多いとかありますか?+0
-0
-
162. 匿名 2021/03/25(木) 15:25:13
夫婦共に高卒ですが息子は国立医学部です!+3
-2
-
163. 匿名 2021/03/25(木) 15:42:38
>>122
この両親は美形じゃん+3
-0
-
164. 匿名 2021/03/25(木) 15:45:54
>>144
両親は父74歳母69歳です。たしかに父は手足だけは大きく27センチあります。もしかしたら栄養不足で大きくなれなかった可能性はありますね。+3
-0
-
165. 匿名 2021/03/25(木) 15:47:08
>>159
私も兄も父にも似てますよw
兄なんて声もそっくりです。+0
-0
-
166. 匿名 2021/03/25(木) 16:26:14
>>141
教えてくれてありがとうございます!^^+1
-0
-
167. 匿名 2021/03/25(木) 16:37:31
>>11
なんて素敵な4コマ+2
-0
-
168. 匿名 2021/03/25(木) 16:46:02
>>11
私は親戚中いろんなとこからきた負のサラブレッドだわ。
父親も母親もどっちに似たって大丈夫だったのに😢+4
-0
-
169. 匿名 2021/03/25(木) 17:13:42
>>29
なんか3人並んでるとこ想像してみたら微笑ましいね、180の息子😊+0
-0
-
170. 匿名 2021/03/25(木) 17:34:12
>>161
小さい頃から一応くもんをさせてました
でも小学校の成績は全然、中学3年あたりから急激に模試の点数アップして、進学コースのある高校へ進み、高校3年間は部活なしの勉強漬けではありましたね。
あとは夫が本が好きで息子も本を読むのが好きだったのでそこが何か関係してたかもですかね…
遠い親戚には京大出身のおじさんはいました
+2
-1
-
171. 匿名 2021/03/25(木) 17:49:53
>>116
私立の教員でした。
バブルの時に母が貯めこんだらしく、姉と私が大学卒業まで時期が被ったけど奨学金なしで卒業させてもらいました。
私立の医大なら無理だったろうなあ。姉もバイトして生活の足しにしてたみたい。+4
-0
-
172. 匿名 2021/03/25(木) 17:56:19
>>4
本当に凄い!!産まれた息子が1歳だけど、体重は普通で身長だけ小さくて申し訳ないって思ってたけど希望が持てる!!+1
-0
-
173. 匿名 2021/03/25(木) 17:56:43
>>171
教員なら全然とんびなんかじゃないですよ。
お母様も素晴らしいですね。+5
-0
-
174. 匿名 2021/03/25(木) 17:57:22
>>26
こっちのオバチャンも泣いてるでー+4
-1
-
175. 匿名 2021/03/25(木) 18:03:02
>>11
私もこれだ。両親二重、鼻がシュッとしてるのになぜか家族で私だけ一重の豚っ鼻。親からも悪いところ似たねって言われた…。むしろ誰に似たんだって感じ。+2
-0
-
176. 匿名 2021/03/25(木) 18:37:16
>>109
中卒でも地頭が良い人は居るからね。+8
-0
-
177. 匿名 2021/03/25(木) 18:39:52
>>170
中学あたりで何か本人の中で目標ができたのかな??
すごいなぁー!
ありがとうございます!+0
-0
-
178. 匿名 2021/03/25(木) 19:34:54
>>1
みんな釣りとか嫉妬っぽい事言ってるけど、うちもいいとこ取りで美形が生まれたから奇跡の配合は本当にあるよ。もう中2だからそれなりに出来上がってもいる。
ただ私は身長高いんだけど子供はまだ小柄。私が大きいせいか小さい頃からお台場や表参道でスカウトされたよ。+4
-0
-
179. 匿名 2021/03/25(木) 19:46:05
>>3
これにこんなプラスなの?
みんな性格悪いな…+6
-0
-
180. 匿名 2021/03/25(木) 19:58:06
私も旦那も地味で目立たなくて教室の隅っこにいるタイプなのに何故か息子はリーダーシップとるタイプで1学期は必ず学級委員に選ばれるし何かとリーダーの役割をさせられる。なんでだろ?+1
-0
-
181. 匿名 2021/03/25(木) 21:56:09
>>4
うちは父160cm母150cm
で私168cm、兄は160cm
私は兄とは違い小さい頃からとにかくよく食べてよく遊んでよく寝てました
小学校卒業までに今の身長になってます+0
-0
-
182. 匿名 2021/03/25(木) 21:59:40
>>5
地元では春になるととんびとカラスのケンカが勃発して騒がしい(笑)
繁殖期なのかな?とんびがカラスの巣を襲撃して、親ガラスが必死に追い払うんだよね。
ピーヒョロロローカーカーカーッ!+0
-0
-
183. 匿名 2021/03/25(木) 22:31:42
>>1
夫と私のいいところだけを受け継いだ娘。
美形で小さい頃は赤ちゃんモデル。
そのまますくすく綺麗なまま成長しかなりの美人になりました。
小学生の時はずーっと学級委員で、大学もマーチ以上。超一流会社に就職しました。
外見上は文句なし完璧で、まさにトンビがタカを産んだ。しかしとんとん拍子で進んだ人生のためか、完璧主義で他人できつい。むずかしい子です。+2
-0
-
184. 匿名 2021/03/25(木) 22:39:58
>>1 旦那二重両親の一重、わたし整形二重。長男わたしに似た感じ。長女奇跡のパッチリ二重。おかげで肩身狭い思いしなくてすんだ。長女妊娠中、持病が再発して女医に今回は諦めることも選択肢に入れて下さいねって笑いながら言われても、この子を諦めるわけないって頑張って出産したらまさかの奇跡。
不安だらけの妊娠生活だったけど、悪いことがあればあるほどいいこともあるって思わせてくれるほど、美人な子が生まれた。
親バカと思われるかもだけど、中学になっても誰に会わせてもハーフみたい。美人だねーって言われる。
わたし高校までブスだったのに。感謝しかない。
+2
-0
-
185. 匿名 2021/03/25(木) 23:17:44
祖父母が貧乏農家だったけど子ども5人はみんな公務員か士業だわ
そのうち男の子3人は働きながら夜間大学行って国家公務員と士業やってる
鳶が〜って親戚に言われたけど父曰く貧乏でも高校までは入れてくれたしいつも明るくて優しい両親だったって+0
-0
-
186. 匿名 2021/03/26(金) 00:37:31
>>12
素敵な娘さん!!
私も高卒だけどそんな子どもに育ってくれたら嬉しい+0
-0
-
187. 匿名 2021/03/26(金) 01:58:54
弟がアメリカの名門大学卒業してます!😃
父は教師だけど、母は高卒
小学生の時、頭で母は弟に全く敵わなくなりました😅
そして、私はマーチで落ちこぼれた😭+1
-0
-
188. 匿名 2021/03/26(金) 02:06:08
>>175
私もだよ。
父親は彫りが深くて地黒
母親はあっさり顔でやや整った顔の色白、像足。
私ただの地味顔で色黒、像足。
兄はやや整った色黒、弟はあっさり色白。
遺伝子ってむごいわ。+1
-0
-
189. 匿名 2021/03/26(金) 02:07:54
>>188
像→象
すみません。+0
-0
-
190. 匿名 2021/03/26(金) 11:17:10
夫も私もごく普通の顔ですが
どちらにも似ていないハーフのような
美形の子が生まれ
仲良い友人に陰で托卵を疑われて噂流された。
名誉毀損だと本気で傷ついたけど
騒がず我慢して今に至ります、、
辛いです+0
-0
-
191. 匿名 2021/03/26(金) 21:08:14
私はどちらかというと頭でかくて低身長で
夫も普通だけど、
産まれてきた子は小顔で美形でした!
似てないのでびっくりですが、
よくみると眉や耳の形は一緒なので
我が子です。
遺伝子って不思議ですね。+1
-0
-
192. 匿名 2021/03/27(土) 00:15:15
>>38
胸の遺伝も不思議なもので、
知り合いの三姉妹が、長女普通(C〜D )、次女貧乳(A〜B )、三女爆乳(F〜)って感じ。お母さんは普通くらいだったかなぁ。ほんと不思議。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する