
オートバイ高速料金、普通車の半額へ 期間限定で土日祝・ETC割
53コメント2021/03/26(金) 16:13
-
1. 匿名 2021/03/25(木) 11:25:34
新型コロナウイルス禍で「密」を避ける移動手段として自動二輪車の利用者が増える中、利用環境を整備する狙いもある。+5
-37
-
2. 匿名 2021/03/25(木) 11:26:13
やめてー。
そうでなくてもバイクがいるとヒヤッとする
+178
-23
-
3. 匿名 2021/03/25(木) 11:26:48
マナー悪いの多いから迷惑+137
-15
-
4. 匿名 2021/03/25(木) 11:27:14
それ以前に高速料金高すぎない?+142
-7
-
5. 匿名 2021/03/25(木) 11:27:36
バイクの高速利用自体ちょっとどうなのかなって思ってるのに割引したらタチの悪いバイク乗りがマナー悪く乗り回しそうで嫌だな+105
-7
-
6. 匿名 2021/03/25(木) 11:27:42
>>2
バイクが道路走っちゃいけない法律なんてないんだから仕方ないでしょ…。+25
-32
-
7. 匿名 2021/03/25(木) 11:28:11
集団でツーリングしてるから意味なくない?+64
-0
-
8. 匿名 2021/03/25(木) 11:28:24
高速でトラックとトラックの間を縫う様に走ったり
危険運転多いのにやめて欲しい+106
-0
-
9. 匿名 2021/03/25(木) 11:28:35
慣れてる人ならいいけど、安くなったからって慣れてない人が高速走るの怖いからやめてほしい+55
-0
-
10. 匿名 2021/03/25(木) 11:29:00
バイクうるさい嫌い左から抜くな+29
-10
-
11. 匿名 2021/03/25(木) 11:29:02
来年からなのね。
本当に高いからありがたい。
来年の春にはみんな気軽に旅行に行けるようになってたらいいね。+12
-3
-
12. 匿名 2021/03/25(木) 11:29:50
マナー悪い人が増えないといいけどね+46
-0
-
13. 匿名 2021/03/25(木) 11:30:00
>>4
下道でいってるよ、たかいし+5
-11
-
14. 匿名 2021/03/25(木) 11:30:11
団塊世代〜さらにじいさんのバイカー集団増えそう
口悪くてゴメンやけど騒音やし幅とるし、できれば増えてほしくない+51
-1
-
15. 匿名 2021/03/25(木) 11:30:11
それより、車の通行料金下げてよ💢+31
-5
-
16. 匿名 2021/03/25(木) 11:30:32
旦那ごきげんで出かけちゃいそう。+1
-0
-
17. 匿名 2021/03/25(木) 11:31:13
>>6
マナーが悪いの!
だったら車と同じように走れよ
右、左とすり抜けて危ないんだよ+65
-5
-
18. 匿名 2021/03/25(木) 11:31:19
密避けるために車乗ってるのにバイクだけかぁ+6
-2
-
19. 匿名 2021/03/25(木) 11:31:30
イキったバイク乗りの事故増えそう。
すり抜け危ないからやめて欲しい。
+33
-0
-
20. 匿名 2021/03/25(木) 11:31:44
その分、取り締まりもしっかりしてほしい
+18
-0
-
21. 匿名 2021/03/25(木) 11:33:01
事故リスクを考えたら倍の料金でもいいくらいなのに+12
-3
-
22. 匿名 2021/03/25(木) 11:33:34
>>3
免許持ってない私でも分かるよー。
以前高速で危ない運転してるバイク集団(おっさん)が先の方で止まってるから何かと思ったら
何人か滑ってコケテ救急車呼んでた
ざまぁみろと思ったわ。+9
-9
-
23. 匿名 2021/03/25(木) 11:33:50
高齢バイカーが増えても危ない+5
-0
-
24. 匿名 2021/03/25(木) 11:34:13
危険な運転してるのを、通報できるようにならないかな+9
-0
-
25. 匿名 2021/03/25(木) 11:36:10
>>6
バイクのすり抜けとか厳密に言えば違法だからね。
でも下手に追いかけたら転倒して死なれるから取り締まれない。
だから車に注意喚起。
こんなもの公道走らせてる事自体おかしいよ。+25
-8
-
26. 匿名 2021/03/25(木) 11:39:58
>>25
じゃあ署名活動でもしたら?+5
-3
-
27. 匿名 2021/03/25(木) 11:42:35
車に比べて車重が軽く道路へのダメージも少ないのに軽自動車と同じ料金なのは不満だったから、値下げされて嬉しい。
同じバイク乗りとしては、猛スピードでジグザグに車間縫うような走りする人は嫌い。+14
-0
-
28. 匿名 2021/03/25(木) 11:45:42
>>27
うれしいよね!
バイクはタイヤ2個しかないのに…と思ってた笑(3個のもあるけど)+9
-1
-
29. 匿名 2021/03/25(木) 11:46:37
>>13
時間あっていいな
+4
-0
-
30. 匿名 2021/03/25(木) 11:49:08
>>2
バイクも危ない人いるっちゃいるけど、
個人的に一番ヤバイのは原付!
+8
-3
-
31. 匿名 2021/03/25(木) 11:50:13
>>17
それはマナーの悪いバイクに直接言え+8
-7
-
32. 匿名 2021/03/25(木) 11:50:41
>>2
車運転するなドクズ+7
-11
-
33. 匿名 2021/03/25(木) 11:51:26
え、嬉しい!
道が空いてたらもっと嬉しい+4
-1
-
34. 匿名 2021/03/25(木) 11:52:07
高速道路という名称を変更するべき
夕焼けロードにしなさい
事故は激減するでしょう+1
-0
-
35. 匿名 2021/03/25(木) 11:58:12
>>4
安くしたら常時渋滞になっちゃうでしょうが。
”高いから乗らない”って人が一定数いる値段にしないと。+21
-3
-
36. 匿名 2021/03/25(木) 12:00:41
>>35
イヤ、下が渋滞しないための高速道路なんだから高速が渋滞したら下が空くじゃん+3
-3
-
37. 匿名 2021/03/25(木) 12:02:06
>>36
高速道路が”下が渋滞しないため”っていうの斬新ですねwww+5
-0
-
38. 匿名 2021/03/25(木) 12:02:24
危険な運転をする人いるよね。
頼むからやめて欲しい。+4
-0
-
39. 匿名 2021/03/25(木) 12:02:53
>>35
平日はもっと値下げしても良さそう。ガラだよ。
お盆とか年末は上げてもいいけど 笑+7
-1
-
40. 匿名 2021/03/25(木) 12:07:09
何故そこまでバイクを目の敵にする女子が多い?+11
-3
-
41. 匿名 2021/03/25(木) 12:08:41
典型的な選挙前のエサ投げ。この間の最低時給を1000円に引き上げるってのもそう。どうせ選挙終わったらエサ回収するよ。増税と形で。しかもこのエサしょぼ過ぎるし。+6
-0
-
42. 匿名 2021/03/25(木) 12:11:00
>>31
スピード出してるしな、追いかけようにも
凄い走り方するからなムリやろな+1
-0
-
43. 匿名 2021/03/25(木) 12:16:41
>>41
来月は補選や知事選がいろいろ行われるからね。ここんとこ連敗続きだし。+1
-0
-
44. 匿名 2021/03/25(木) 12:38:50
>>3
マナーが悪いのは一部だと思いますけど
どこ調べですか?データを提示してくださいよ+7
-8
-
45. 匿名 2021/03/25(木) 13:14:05
>>1
今の値段で利用者増えてるなら値下げする必要ないじゃん。
取れるところからは取っていこうよ。
なんでもかんでも値上げラッシュは反対だけど、日本はデフレ脱却しないとまずい。+0
-2
-
46. 匿名 2021/03/25(木) 14:59:08
事故が増えませんように…。+0
-1
-
47. 匿名 2021/03/25(木) 15:33:38
事故増えるよね…
原因をばら撒かないでほしい。+0
-0
-
48. 匿名 2021/03/25(木) 15:54:31
これは嬉しいな+1
-1
-
49. 匿名 2021/03/25(木) 17:33:59
>>44
そうか?仕事で高速走る事が多いけど、逆にマナーが良いバイカーの方が珍しいぐらい少ないけどな+1
-2
-
50. 匿名 2021/03/26(金) 00:30:25
バイクはあまり渋滞関係ないから高速道路は禁止にしてくれないかなー。
何よりバイクで高速道路は危ないしね。+0
-0
-
51. 匿名 2021/03/26(金) 08:40:48
>>4
ある程度高くしないと暴走族とかスキル低いのとかかが入り込んできて、事故率上がっちゃうの+0
-0
-
52. 匿名 2021/03/26(金) 08:50:58
>>26
ここからご意見するよー
内閣府直通のご意見口です
内閣府共通意見等登録システム - 内閣府form.cao.go.jp内閣府共通意見等登録システム - 内閣府内閣府ホーム > 内閣府共通意見等登録システムその他内閣府の施策についての御意見・御感想大臣官房政策評価広報課回答者へのメッセージその他内閣府の施策について御意見等がありましたら、下記の事項に記載の上...
+1
-0
-
53. 匿名 2021/03/26(金) 16:13:45
バイク邪魔+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
国土交通省は二輪自動車(オートバイ)の高速道路料金を普通車の半額にする割引を2022年4月から実施する方針を固めた。同年11月までの土日・祝日に、自動料金収受システム(ETC)搭載車で100キロ以上の距離を走行した場合を対象とする。