ガールズちゃんねる

恋人とのペアリングについて

112コメント2021/03/28(日) 17:40

  • 1. 匿名 2021/03/23(火) 22:30:51 

    付き合って1年になる恋人がいます。
    ペアリングを渡したいと思っているのですが、女性から贈るのは重いでしょうか?

    指輪を贈りたいよりも、お揃いのアクセサリーをしたい気持ちが強いです。

    ご意見ください。

    +45

    -37

  • 2. 匿名 2021/03/23(火) 22:31:33 

    勝手にしやがれ

    +118

    -7

  • 3. 匿名 2021/03/23(火) 22:31:42 

    いいねー!

    二人で選んだらどうでしょう?

    +185

    -7

  • 4. 匿名 2021/03/23(火) 22:31:47 

    重くない、嬉しいよありがとう

    +22

    -20

  • 5. 匿名 2021/03/23(火) 22:32:34 

    学生さんなら微笑ましいけど、アラサーとかだと結婚指輪?って思うかな。

    +170

    -4

  • 6. 匿名 2021/03/23(火) 22:32:37 

    一方的に送るよりもペアリングが欲しい事を伝えてみるのはどう?彼もデザイン選びたいかもしれないし

    +160

    -2

  • 7. 匿名 2021/03/23(火) 22:33:18 

    ふたりでえらんだほうがいいよ。

    +82

    -1

  • 8. 匿名 2021/03/23(火) 22:33:19 

    恋人とのペアリングについて

    +8

    -23

  • 9. 匿名 2021/03/23(火) 22:33:31 

    二人で選んだほうが良さそう。

    THE KISSに行ったわ、まだあるのかな…

    +86

    -3

  • 10. 匿名 2021/03/23(火) 22:33:51 

    一緒にネックレスのチェーンもつけといた。

    +11

    -4

  • 11. 匿名 2021/03/23(火) 22:33:57 

    相談して買うんじゃなくて一方的に贈られるなら少し引くかもしれない。

    +131

    -1

  • 12. 匿名 2021/03/23(火) 22:33:58 


    私は2人で納得いくのを選んだよ

    +61

    -0

  • 13. 匿名 2021/03/23(火) 22:34:14 

    一緒に選びましたよ。
    婚約指輪も結婚指輪も二人で選びました。

    +28

    -3

  • 14. 匿名 2021/03/23(火) 22:34:34 

    私なら、お揃いのアクセサリーがしたい って彼に言うな。一緒に買いに行こう?って。

    +79

    -2

  • 15. 匿名 2021/03/23(火) 22:34:37 

    どうせなら彼からいただきたいわ。

    女性から贈るのは重い
    というより痛い。

    +93

    -8

  • 16. 匿名 2021/03/23(火) 22:34:43 

    お揃いのアクセサリーならネックレスとかの方がいい気がするな〜。
    主さんが何歳かわからないけれど、プライベート時だけじゃなく仕事とかにも付けていくんならある程度の年齢だと「結婚したの!?」とか色々と詮索されてめんどくさそう。

    +57

    -0

  • 17. 匿名 2021/03/23(火) 22:34:47 

    >>1
    別れたら。

    +2

    -19

  • 18. 匿名 2021/03/23(火) 22:34:50 

    >>1
    ふつうは男が買って男から渡すものだよ

    +15

    -28

  • 19. 匿名 2021/03/23(火) 22:35:05 

    一緒に探すの楽しいよね!
    お店で見たり、ネットで探したりしたらいいと思うよ!

    他のトピではダサいとか結婚してないのに指輪はおかしいとか若い子ならいい!とか勝手なこと書かれてたけど何歳でもお揃いは嬉しいしお互いが良ければ周りの意見なんて気にしなくていいと思う!
    私も籍入れてないけどお揃いの指輪してますよ!
    もらって嬉しかったし、気持ちが大事だよ!

    +53

    -5

  • 20. 匿名 2021/03/23(火) 22:35:29 

    いいと思う!
    私なら一緒に選びに行くかな

    +6

    -2

  • 21. 匿名 2021/03/23(火) 22:35:46 

    >>1
    私だったら無理してつけてほしく無いし聞くかな。
    嫌々つけられてたらイヤだし会ってないときに外されてたりしたらもう目も当てられないので。
    1周年だしペアリングなんてどうかな~なんて☆(てへぺろ)と提案してはどうですか?

    +42

    -4

  • 22. 匿名 2021/03/23(火) 22:35:57 

    恋人のBluetoothイヤホンかなんかをペアリングするのかと思ってガジェット気分で来てしまった
    もうダメだ

    +22

    -5

  • 23. 匿名 2021/03/23(火) 22:36:07 

    >>17
    僻むなよ

    +10

    -3

  • 24. 匿名 2021/03/23(火) 22:36:17 

    事前にお揃いの指輪したいって相談したほうがいいと思うな
    職場によっては指輪できないかも?だし
    彼氏が指輪苦手かもしれないしね

    +31

    -0

  • 25. 匿名 2021/03/23(火) 22:36:55 

    指輪とかアクセサリー苦手な男性って結構多いから
    贈る前に聞いといた方がよさそう

    +48

    -0

  • 26. 匿名 2021/03/23(火) 22:37:22 

    >>17
    なんでよ?
    わけわからん

    +6

    -1

  • 27. 匿名 2021/03/23(火) 22:38:35 

    >>1
    ペアリングだと仕事中つけられないからペアウォッチがいいと思う

    +19

    -1

  • 28. 匿名 2021/03/23(火) 22:39:13 

    >>1
    おいくつですか??

    +21

    -1

  • 29. 匿名 2021/03/23(火) 22:40:32 

    >>1
    いっそプロポーズしちゃえ。
    給料半年分で!

    +6

    -3

  • 30. 匿名 2021/03/23(火) 22:40:44 

    女性からサプライズで渡すのはやめたほうがいい

    +22

    -1

  • 31. 匿名 2021/03/23(火) 22:41:12 

    >>1
    彼がアクセサリー着ける派(仕事が結婚指輪以外のアクセサリーOK)なのか確認した?
    してないならやめた方が良いよ。

    一方的に贈って着けなかったら怒ったり機嫌悪くなったりされるのも面倒臭いし。
    だったら予め相手と相談して決めた方が良い。

    +23

    -1

  • 32. 匿名 2021/03/23(火) 22:42:44 

    主さんは学生かな
    社会人だと結婚指輪以外で指輪する人ってあまりいないよね?ネックレスもチラ見えしたら恥ずかしいかも
    アクセサリーではないけど、おしゃれなキーリングをお揃いでとかどうだろうか🔑毎日必ず使うし

    +48

    -2

  • 33. 匿名 2021/03/23(火) 22:43:51 

    >>16
    私も結婚してないならネックレスの方がいいと思う。主が何歳かにもよるけど、なんとなくペアリングって学生のイメージあるな~。大人になって指輪を着けるのは結婚指輪っていう勝手なイメージある(笑)ピンキーリングくらいならいいかもだけどね。女の子からお揃いで着けたい!っていうのは可愛くていいと思う。

    +23

    -3

  • 34. 匿名 2021/03/23(火) 22:44:18 

    >>1
    ペアリングって女性から着けてって渡されたら、手錠みたいで束縛感満載じゃ無い?
    同じペアでも時計とかなら分かるけど、女性からの指輪は重いなぁ〜。

    +46

    -2

  • 35. 匿名 2021/03/23(火) 22:44:38 

    >>22
    ドンマイw

    +6

    -0

  • 36. 匿名 2021/03/23(火) 22:45:16 

    いいと思うけど二人の関係によるとしか

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2021/03/23(火) 22:45:20 

    >>1さん
    全然重くないよ!
    私も夫と付き合ってたときに、色々ペアグッズ着けてたから気持ち分かる

    一緒に見に行ってみるのも楽しくていいかもしれないね!

    +5

    -15

  • 38. 匿名 2021/03/23(火) 22:45:54 

    ペアリングなら高校生までだと思うなー

    +15

    -5

  • 39. 匿名 2021/03/23(火) 22:46:49 

    >>1
    彼が指輪を付けるのに抵抗がない人なら嬉しいかもね。
    個人的な意見だけど、私は指輪に抵抗あるから結婚とかでないとう〜んってなってしまう。
    彼が普段からアクセサリーを付ける人ならアリだと思う!

    +11

    -0

  • 40. 匿名 2021/03/23(火) 22:47:04 

    学生ならいいけど、社会人だと「いつつければいいの?」ってなるかもね。出かける前にアクセサリーつける習慣もないだろうし。

    +19

    -0

  • 41. 匿名 2021/03/23(火) 22:48:08 

    わかりやすくお揃いでいつも身につけるものならキーケースとかスマホケースとかをお揃いにした方が喜びそう!

    +14

    -0

  • 42. 匿名 2021/03/23(火) 22:48:24 

    >>4
    誰?ww
    彼氏か!ww

    +13

    -1

  • 43. 匿名 2021/03/23(火) 22:48:36 

    学生さん?
    高校の時にペアリングして校内歩いてたら先生に没収され、返却は卒業式の日
    既にお別れしてたと言うオチ

    +9

    -1

  • 44. 匿名 2021/03/23(火) 22:49:05 

    お2人は年齢おいくつですか?

    そこが重要かと。

    +16

    -0

  • 45. 匿名 2021/03/23(火) 22:49:19 

    >>1
    ペアリングを勝手に贈られても困る。ペアなんだから彼氏の意向も尊重しなきゃ。デザインや着け心地は大事だよ。そもそもペアリングをすることをお互い納得した上で買わないとね。

    +38

    -0

  • 46. 匿名 2021/03/23(火) 22:50:23 

    Tiffanyミルグレンのペアリングを思い出した。

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2021/03/23(火) 22:50:24 

    私も自分から彼にあげた。付き合って一年で。すごく喜んでくれたし、大切な日は2人で指輪をつける。たまにお互いに指輪をはめ合ったりしてニヤけてる

    +4

    -10

  • 48. 匿名 2021/03/23(火) 22:54:09 

    >>16
    ネックレスする男無理

    +15

    -7

  • 49. 匿名 2021/03/23(火) 22:55:57 

    別れた時、その指輪、どうするの?
    売るの?捨てるの?使い続けるの?

    +2

    -3

  • 50. 匿名 2021/03/23(火) 22:56:44 

    >>1
    1年とか楽しい時期だよね。
    ペアリング欲しいと提案したら?あれにしようこれにしようと話してると、相手の新たな趣味もわかって増して楽しいと思うよ。

    +9

    -0

  • 51. 匿名 2021/03/23(火) 22:57:33 

    そもそも欲しいと思っているのか?
    話が出ても合わせてくれる優しさだけかもしれないし

    +8

    -1

  • 52. 匿名 2021/03/23(火) 22:57:36 

    川越と鎌倉?に手作り出来るとこ、今はやってるからそこ行くとか?思い出作りにもなるし安いしオススメ

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2021/03/23(火) 22:58:02 

    ペアリング買いに行かない?でいいんじゃない?彼の好みもあるし、手に何もつけなくないかもしれない。

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2021/03/23(火) 22:59:07 

    >>1
    そのあなたの贈りたい気持ちを伝えて、どういう反応するかによるかな
    男性でアクセサリーつけたがる人少ないし
    指輪なんて結婚してからつけた方がいいよ(普段仕事中につけてたら勘違いされるか、笑われるし)休みの日だけつけるとか忘れそう。
    贈りたい気持ちだけで趣味でもないアクセサリーを一方的に渡されると困る気持ちは女性ならわかると思うけど…主さんはどうなんだろう。

    +12

    -0

  • 55. 匿名 2021/03/23(火) 23:01:33 

    一緒に付けたいから選びに行かない?と言う
    勝手に贈るのは痛いし重い。
    良い反応なら問題ないけど
    ペアリングつける事自体が嫌かもしれないよ。

    相手の反応の良い面ばかりでなく
    悪い反応も視野に入れてみた方が宜しいかと思う。

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2021/03/23(火) 23:02:50 

    私の場合は彼から〇〇のリングを
    ペアでしたいと言われて
    そのブランドもデザインも好きだから
    ペアリングにしたわ

    身につけるものだから
    よく話し合って
    デザインやブランド
    二人共にお気に入りのにした方がいいよ

    +1

    -1

  • 57. 匿名 2021/03/23(火) 23:03:38 

    >>1
    1年記念にペアリング欲しいな♡って言ったら?

    +7

    -1

  • 58. 匿名 2021/03/23(火) 23:04:18 

    >>1
    お揃いのアクセサリーがつけたい!からプレゼントしていい?
    って聞いて、いい反応返ってきたら彼にアイテム決めてもらったらどう?

    指輪、ネックレス、ブレスレット、どれがいいー?
    って聞いて彼に選んでもらったらいいよ。
    貴方はどれを選択されても嬉しいのだから。

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2021/03/23(火) 23:06:12 

    アクセサリーってもらうと、好みのデザインじゃなくてもとりあえず装着しないといけない雰囲気にならない?デートの時は必ずしてきてね!みたいな。好みじゃないとか言いにくいから、せめて一緒に選んだ方がいいよ。

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2021/03/23(火) 23:06:59 

    >>47さんのところみたいに、すごく感覚の合う彼氏なら喜んでくれるパターンもあると思うけど、主が重いかな?って悩んでる時点で一方的に贈るのはやめといた方がいい。
    彼氏絶対喜ぶぞ〜!と思えるくらい普段から波長が合ってるならギリありかもしれないってレベル。
    いずれにしても相談して一緒に選ぶのがベターだよ。

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2021/03/23(火) 23:07:00 

    >>1
    彼はアクセ好きな人?
    話で探ってみたら

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2021/03/23(火) 23:07:30 

    若い頃はみんなするもの?
    昔の彼氏とよくやったw

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2021/03/23(火) 23:10:31 

    >>62
    相手による
    男でアクセ好きなら
    彼自ら進んで自然とそういう流れになるし
    アクセしない人ならペアはしない

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2021/03/23(火) 23:11:54 

    指輪でもネックレスでも年齢関係なく好きなもの着けていいと思うよ!
    職場で着けなくてもデートのときだけとかでも良いわけだし。
    まずは彼氏さんにペアのアクセサリー欲しいなぁって伝えてみては?

    +2

    -1

  • 65. 匿名 2021/03/23(火) 23:13:17 

    大学の時彼氏と一緒に4℃に買いにいった!
    私から言い出したけど重くもなんともなかった
    彼氏のほうが気に入ってたよ笑

    +3

    -5

  • 66. 匿名 2021/03/23(火) 23:13:20 

    >>8
    ♂× ♂ ってこと?メ〜ン?

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2021/03/23(火) 23:14:43 

    >>62
    というかよく考えたら社会人の男性で結婚指輪以外のアクセサリーってあまりしないし、学生時代しかできないよね。
    社会人でも休日だけペアリングする人もいるけど。

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2021/03/23(火) 23:16:29 

    >>1
    まず金属アレルギーがあるかどうか聞く
    ないけどなんでそんなこと聞くの?って言われたらお揃いの指輪つけたいって言ってみる

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2021/03/23(火) 23:19:15 

    ペアアクセサリーは学生までじゃない?

    もう別れたけど年の離れた(45歳)がペアアクセサリーとかペアウォッチとかしたがる人でいい歳して恥ずかしかった。
    しかも私も半額出さないといけない…何の罰ゲームだよと思ってた。


     

    +14

    -2

  • 70. 匿名 2021/03/23(火) 23:19:53 

    ペアリングなら学生までかな?社会人は仕事の時はつけられないと思う。うちはお揃いのスニーカーを買いました

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2021/03/23(火) 23:20:07 

    >>1
    ペアリングとか欲しいんだけどって言ってみたら?つけない派の人もいるから

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2021/03/23(火) 23:25:48 

    この間結婚指輪買って付けてるけど食器にぶつけるし本当に邪魔と思ってしまう。買う前はあんなに楽しみだったのになー

    +2

    -2

  • 73. 匿名 2021/03/23(火) 23:27:48 

    ベアリングは重いかな
    束縛されてる気持ちになる

    +9

    -0

  • 74. 匿名 2021/03/23(火) 23:30:45 

    >>2

    辛辣ぅー!!

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2021/03/23(火) 23:33:51 

    ペアリングいいなぁ。彼氏がアクセサリーつけないから私は諦めてるよ…。

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2021/03/23(火) 23:34:09 

    私は当時流行ってたチャンルーのブレスレット買ったなぁ笑一緒のつけようよ〜て言って買った記憶がある。リングでもいいと思うけど買い物とか一緒に言ってお揃いの買わない?て誘った方がいいかもね。女の子からリングはちょっとえっ?てなるかもしれない。

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2021/03/23(火) 23:45:40 

    私は就職してすぐ付き合った人にペアウォッチ買おうって言われて嫌だったなぁ

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2021/03/23(火) 23:56:21 

    いくつですか?
    学生さんならおそろいのペアリングいいですよね!
    アラサー以降ならペアリングを贈るのはプロポーズ的な意味合いがあるしちょっと重たそう…

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2021/03/24(水) 00:00:26 

    >>1
    確認だけど、学生だよね?
    違うならペアリングは痛いよ。

    +13

    -2

  • 80. 匿名 2021/03/24(水) 00:04:52 

    ペアで2万くらいの指輪を高校生のクリスマスに買ってもらったけど周りもペアアクセよくつけてたよ
    逆に大学生なるとあんま見なかった

    +4

    -1

  • 81. 匿名 2021/03/24(水) 00:18:42 

    なんか こんなに年齢によってはアウトとか仕事中はつけられないとかいう意見多いんだ、、
    別によくない?!何歳だって恋愛中はやりたい様に楽しめば良い。
    それを周囲の人に見せびらかして感想求めるわけじゃないでしょ
    それに女から送ったっていいじゃないか。

    私は主さんを応援する!!
    「プレゼントしたいなあ」って言ってみなよ!!

    +2

    -11

  • 82. 匿名 2021/03/24(水) 00:46:03 

    一緒に買い物に出かけたついでにアクセサリーみていいー?って寄ってみるとか?

    ねー!お揃いで何か買わない?♡って

    +2

    -1

  • 83. 匿名 2021/03/24(水) 01:28:26 

    >>27
    私もそう思う!
    若い学生とかならともかく結構いい年ならペアリングな〜🤔って思う。
    メンズとレディースでセットのペアウォッチとかなら仕事でも使えそうだし大人のカップルにはいいと思う(^^)

    +10

    -1

  • 84. 匿名 2021/03/24(水) 01:42:12 

    >>24
    男性のアクセサリーは結婚指輪以外禁止、ってわりとあるパターンじゃないかな
    まぁプライベートでつけられれば十分か

    +9

    -1

  • 85. 匿名 2021/03/24(水) 04:36:15 

    >>21
    え?ペアリングって結婚指輪みたいにずっとつけてるものなの?
    私彼氏と会う時は必ずつけてるけど、会わない日はその日の気分でつけたりつけなかったりしてる。
    普通は会わなくてもずっとつけてるものなの??

    +3

    -2

  • 86. 匿名 2021/03/24(水) 05:05:59 

    私だったらペアリングなんて勝手に渡されたらすごい嫌。束縛されてるように感じてしまう。結婚指輪でさえ躊躇ったぐらいだし。
    まずは相手に可愛く軽く、ペアリングなんてどーお?とでも聞いてみた方が安全。
    そもそもだけど、ペアリングって高校生とか大学生とか幼い印象がある。

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2021/03/24(水) 06:37:08 

    >>85
    そういうものだから主は重いかな?って気にしてトピ作ったんじゃないの?
    私はペアリングはずされてたら浮気疑う。

    +2

    -4

  • 88. 匿名 2021/03/24(水) 06:48:59 

    男女関係なく
    もし私がペアリング急に贈られたら
    正直困る。

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2021/03/24(水) 06:53:11 

    学生なら可愛いけど、社会人がペアリングは正直引く。

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2021/03/24(水) 07:20:21 

    >>1
    いいんじゃない?初めて彼氏できた中学生みたいで微笑ましいと思う!

    +1

    -3

  • 91. 匿名 2021/03/24(水) 07:22:21 

    >>1
    学生さんなら微笑ましいね。
    (男性からのプレゼントでも女性からのプレゼントでも、記念日に一緒に購入でも。)

    結婚適齢期の女性からのペアリングのプレゼントは...重いだけかもしれないね。
    男性ならプライベートのデートの時しかつけれない。リングじゃなくても他の品でペアは駄目なのかしら?

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2021/03/24(水) 08:04:36 

    会社にいた!
    新しい派遣の女性が入って二週間後にリングしてて、社員の男性も同じリングしてた。
    二週間かよ⁉︎はえー!ってビックリした。女性の方からグイグイ行ったらしい。
    彼氏ゲットしたらすぐ辞めてった。

    +0

    -1

  • 93. 匿名 2021/03/24(水) 08:09:21 

    トピで10位に入ってた『結婚の意欲がない男性』なら、付き合って1年の彼女からペアリングの話されたらなんて答えるのか🤔

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2021/03/24(水) 08:55:34 

    主です。
    ご意見ありがとうございます(>_<)

    二人とも社会人で、私は23才、彼が43才です。
    彼がアクセサリーをしているところを見たことがなく、多分、私から渡したら困惑されそうだったのでトピを申請しました。

    +1

    -6

  • 95. 匿名 2021/03/24(水) 10:07:22 

    >>94
    20歳差かー
    それくらいの歳ならペアリングの存在知ってるよね。
    うーん。どうなんだろう?
    既婚者とかではなく?

    +3

    -1

  • 96. 匿名 2021/03/24(水) 10:21:21 

    >>95
    男性からペアリングの提案が今までなかったからって既婚者か疑うの?飛躍しすぎだね。
    いい大人が結婚指輪以外でペアリングって普通あんまり付けないよ。

    +1

    -2

  • 97. 匿名 2021/03/24(水) 10:40:33 

    女性から男性にいきなりペアリングプレゼントは喜ぶ男性少ないかも、、。重いと言うかなんか首輪(浮気防止)的な意味合いにとっちゃって束縛されてると感じるかもよ。

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2021/03/24(水) 10:45:56 

    >>94
    20歳差!!
    ペアリングにこだわらずお揃いがいいなら、何かお揃いしたいなって聞いてみてからでもいいのでは?
    うちはペアアクセはブレスレットだけだけど、小物とかちまちました物はお揃い多いよ。笑

    ガルちゃんで相談すると割と否定的なこと言われて凹むけど、お互いが良ければそれでいいと思うのであまり気にせず彼に相談してみるといいと思います。

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2021/03/24(水) 11:18:26 

    20歳以上なら結婚もしてないのに左手薬指のペアリングは変!と思ってしまいます。

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2021/03/24(水) 11:29:57 

    >>94
    揃いの腕時計ならつけやすいんじゃない?

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2021/03/24(水) 12:32:37 

    >>96
    20も離れてたら、若い子が喜びそうなことしてくれそうなのにな〜と思って

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2021/03/24(水) 12:50:15 

    >>38
    大学生もありでしょ
    若い子がペアリングつけてると微笑ましいよね
    社会人ならペアリングより結婚指輪買いなって思う

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2021/03/24(水) 13:46:29 

    >>1
    高校生ぐらいまでは私も憧れてたし、2人でお互いの指輪買って身につけてたよ。
    大学生ぐらいから少し痛いかな…と思うようになった。他の人も勧めてるけど、ペアウォッチとかの方がいいと思う。
    指輪はどうしても結婚のイメージ強いからね…

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2021/03/24(水) 17:31:03 

    男性側は喜ばないと思いますよ。

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2021/03/24(水) 18:45:06 

    >>94
    アクセサリー着けたところ見たことないのであればアクセサリー興味ないんじゃない?
    最初だけはつけてくれるかもだけど後々面倒くさくなってしてくれなくなるか義務感でつけることに疲れちゃうかも
    それにいい年したおっさんって結婚指輪以外アクセサリーなんて着けないイメージだけど

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2021/03/24(水) 19:46:58 

    主です

    社会人になってからは痛いイメージが強いんですね!始めての彼氏で、よくわからなかったので聞いて良かったです!
    前に、お揃いコーデをしたいと言われたら拒否られてしまいました。
    今回のペアリングも拒否されてしまったら悲しい、、、。

    +1

    -3

  • 107. 匿名 2021/03/24(水) 20:58:08 

    >>106
    お揃いコーデとかペアリングとかそういう学生カップルみたいなことしたければ同世代と付き合うのがいいよ
    おっさんはそういうの若いときに腐るほど経験しているから今更感だし、おっさんがそういうのやったら痛いと自覚しているからしてくれないと思う

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2021/03/24(水) 23:18:16 

    >>9
    リングが欲しい〜って言ってたらここのブレスレッド貰いました😢年齢と合わねーよ!

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2021/03/25(木) 00:58:14 

    素直にお揃いの物身に付けたいな
    って言ったら?
    で彼氏が何提案してくれるかだね!

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2021/03/25(木) 13:12:33 

    ペアリングは学生までだよ

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2021/03/25(木) 13:14:56 

    誕生日やクリスマスプレゼントにパスケースとかスマホカバーとか贈って自分でもお揃いの買ったら?
    レザー製のちょっといいやつ。

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2021/03/28(日) 17:40:36 

    >>27
    ペアウォッチいいよね~!
    さりげなくつけられるし、相手がつけてなくてもそこまで気にならないし。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード