-
1. 匿名 2019/10/07(月) 17:37:11
主は彼氏についこの間指輪をプレゼントされました。とはいえまだお互い大学生なので結婚は考えていませんのであくまでペアリングです。
ですが友達に見せると「え~高校生でもないんだから外せば?恥ずかしいよ~」と言われちゃいました。
私たちだけなのかなと不安になったので彼氏持ちの皆さんはペアリングをしてるのか知りたいです。
+14
-98
-
2. 匿名 2019/10/07(月) 17:38:15
+45
-8
-
3. 匿名 2019/10/07(月) 17:38:31
嫉妬では?+315
-7
-
4. 匿名 2019/10/07(月) 17:38:31
+13
-28
-
5. 匿名 2019/10/07(月) 17:38:51
大学1年の時の彼氏としてたよー!
ディズニーに初めて旅行行った時に貰ってすごい感動して、泣いた笑
ピュアだったなー♪+241
-11
-
6. 匿名 2019/10/07(月) 17:38:56
学生ならギリギリOKじゃないの?+116
-16
-
7. 匿名 2019/10/07(月) 17:38:59
いや別に恥ずかしくないだろ
年齢関係ないよ+278
-8
-
8. 匿名 2019/10/07(月) 17:39:10
>>2
ベアリングなそれwwww+175
-4
-
9. 匿名 2019/10/07(月) 17:39:17
私も学生
してるけど、いかにもペアリングって感じではないデザインを選んだので普通にファッションリングとして使ってる+91
-1
-
10. 匿名 2019/10/07(月) 17:39:28
指輪は邪魔だからネックレスにしてもらってるなぁ
でもペアリングとか別に普通じゃない?+143
-2
-
11. 匿名 2019/10/07(月) 17:40:02
去年の誕生日に彼氏に買ってもらったお揃いの指輪+9
-123
-
12. 匿名 2019/10/07(月) 17:40:02
ペアリング素敵だと思います。
私は今は結婚してるので、つけてますが、学生の時彼氏に指輪が欲しいといったら(普通ペアリングだと思ってた)素直に私の分だけ指輪買ってくれましたよ笑
みんなに普通ペアリングじゃない?と突っ込まれても「え。そうなの?いらないもん」て感じでした+58
-3
-
13. 匿名 2019/10/07(月) 17:40:36
左手の薬指にしてるのは恥ずかしい、というかちょっと痛い?
右手の薬指とか、ほかの指になら全然あり+146
-11
-
14. 匿名 2019/10/07(月) 17:40:37
外せば?とか言ってくる友達嫉妬丸出しで醜いね
気にしなくていいのでは?
大切な人とのペア胸張って大切に付ければいいと思う!+232
-1
-
15. 匿名 2019/10/07(月) 17:40:42
>>1
ペアリングしたことないし、まわりでも見たことはほとんどないかな…?
彼氏が彼女に誕生日プレゼントとかであげることはあるけれど。
誰かに迷惑かけるわけじゃないし、主さんたちがやりたいならすればいいと思う。+75
-2
-
16. 匿名 2019/10/07(月) 17:40:52
>>11
指wwwwwwww+177
-0
-
17. 匿名 2019/10/07(月) 17:41:03
若いときはしてました+8
-4
-
18. 匿名 2019/10/07(月) 17:41:13
>>6
年齢制限大好きね+51
-7
-
19. 匿名 2019/10/07(月) 17:41:24
高校生みたいで恥ずかしい+8
-32
-
20. 匿名 2019/10/07(月) 17:41:24
つけてないけど、つけてる友だちもいるよ。
仮に主さんカップルだけでもいいじゃない!周りのためにつけてるわけじゃないでしょ+69
-2
-
21. 匿名 2019/10/07(月) 17:41:29
>>11
お、おぉ…+109
-1
-
22. 匿名 2019/10/07(月) 17:41:34
大学生ならOKだと思うよ!+19
-17
-
23. 匿名 2019/10/07(月) 17:41:44
そりゃ〜〜 羨ましがってんね(笑)
気にしなさんな!
ペアリング つけてるだけで ウキウキするもんね☺️+133
-4
-
24. 匿名 2019/10/07(月) 17:41:54
>>11
指輪がはちきれそう+136
-0
-
25. 匿名 2019/10/07(月) 17:42:48
>>11
すみません、拾い画ですか?
+133
-0
-
26. 匿名 2019/10/07(月) 17:42:58
大学生ならアリ!
左手薬指以外なら全然気にならないし、微笑ましいよ。
彼氏さんも大学生でしょ?+17
-8
-
27. 匿名 2019/10/07(月) 17:43:17
20代前半ならいいんじゃない+11
-7
-
28. 匿名 2019/10/07(月) 17:43:30
大学の頃同じような光景を見たことある。
友達が彼氏からペアリング貰っててつけてたら、別の友達が「えー、いつもつける必要なくない?」みたいなこと言ってて嫉妬かなーと思った。
せっかく貰った物なんだしつけてて良いと思う。+139
-2
-
29. 匿名 2019/10/07(月) 17:43:38
人の指輪に「外せば?」なんて言っちゃう人のほうが恥ずかしいよ〜関係ないのに+198
-1
-
30. 匿名 2019/10/07(月) 17:44:28
高校の時に付き合った彼氏にペアリングをもらいウキウキでつけてたんだけどすぐ無くした。慌てて探したけど見つからず・・・彼にも言えず・・・彼も気付いてるけど何も言わず・・・。それ以降絶対無くさないようにしてます!+18
-1
-
31. 匿名 2019/10/07(月) 17:44:42
>>24
失礼ですよ+4
-16
-
32. 匿名 2019/10/07(月) 17:44:54
21歳と27歳ですが、ペアリングしてます笑
クリスマスに2人で9万ぐらいの買ってもらった
でも確かに高校生っぽいかも笑+95
-14
-
33. 匿名 2019/10/07(月) 17:44:59
左手の薬指にするのは痛い…
ほかの指ならまぁ笑+12
-10
-
34. 匿名 2019/10/07(月) 17:45:26
>>11
画像検索ですぐばれるぞー
アメブロの人に謝りなよ?+91
-0
-
35. 匿名 2019/10/07(月) 17:46:02
学生じゃなかったらペアリングって痛いんだ…
知らなかった+111
-0
-
36. 匿名 2019/10/07(月) 17:46:02
ペアリングとして売られてるものってペアリングだとわかるデザインのものが私が若い頃は多かった
いかにもな物はなんか垢抜けない気がして避けてたなあ
いまのはそんな事ないのかしら+12
-0
-
37. 匿名 2019/10/07(月) 17:46:14
結婚してないのに左手薬指にペアリングは痛いかな。あと学生なら許せるけど、社会人なら結婚してないのにペアリングは痛いなぁって思うかも。+11
-18
-
38. 匿名 2019/10/07(月) 17:46:23
大学生なら良いんじゃない+13
-6
-
39. 匿名 2019/10/07(月) 17:46:26
してないし、したこと無いけど、主さんのその友達みたいに思ったりしないよ
悪いことしてるわけじゃないし誰にも迷惑かけてないのに、「そんなの恥ずかしい」とか言って馬鹿にしてくる人ムリ+53
-2
-
40. 匿名 2019/10/07(月) 17:47:33
>>1
私も大学生です。
彼氏もいますがペアリングはしていません。
ですがペアリングをしてる人を見ても別になんとも思いません。子供っぽいとも思いませんし、仮に子供っぽかったとしても誰かに迷惑かけるものでもないし、人が喜んでるところに水を差すような人は友達じゃないので気にしなくて良いとおもいます。+114
-2
-
41. 匿名 2019/10/07(月) 17:47:34
してないよ
私は恥ずかしいと思うタイプだね
口には出さないけどさ
恥ずかしくない人もいるんだな
恥ずかしいと思う人もいるんだな
って話なだけで嫉妬とかは関係ないのでは
+4
-21
-
42. 匿名 2019/10/07(月) 17:47:56
>>13
昔ペアリング買った時左手の薬指につけるものだと思ってつけてたら
結婚したの?って聞かれるようになってそれから右手の薬指に付け替えたの思い出した
痛いと思われてたのか+56
-4
-
43. 匿名 2019/10/07(月) 17:49:16
今は既婚だけど
独身の時は彼からの希望で
1つの20万ぐらいのペアリング付けてたよ
ファッションの1つだし
他のアクセサリーと同じ感覚で
楽しんだら良いと思う+35
-6
-
44. 匿名 2019/10/07(月) 17:49:29
大学生のとき、ペアリングで
シルバーのティファニーつけてたな…懐かしい
まだ若いし恥ずかしくなんてないですよ!
むしろ微笑ましくて羨ましい。
+42
-2
-
45. 匿名 2019/10/07(月) 17:49:41
年齢関係ないよ
当人同士がつけたいならつければいい+58
-5
-
46. 匿名 2019/10/07(月) 17:49:47
30過ぎて付けてる人います。。。
あと20過ぎだけど男変える度に指輪も変わる人。
ねだって買ってもらってるのかなと思ってしまう。+18
-8
-
47. 匿名 2019/10/07(月) 17:49:58
小物とかならアリでしょ+9
-1
-
48. 匿名 2019/10/07(月) 17:50:41
>>11
肉まんだ+51
-0
-
49. 匿名 2019/10/07(月) 17:52:47
他人のペアリングなんだからどこにどう付けようが好きにさせてあげなよ+26
-1
-
50. 匿名 2019/10/07(月) 17:53:49
大学生までならいいと思う!+3
-12
-
51. 匿名 2019/10/07(月) 17:54:13
25だけど、してるよ!
私はそういうの好きなタイプだから別にいい。+47
-7
-
52. 匿名 2019/10/07(月) 17:54:17
ペアリングなんてださいよ今時+5
-25
-
53. 匿名 2019/10/07(月) 17:54:17
むしろ大学生までのイメージだから
今を楽しまないともったいない!
大人になったらバカップルと呼ばれるような行動も
学生のうちにやり尽くしておいた方が良い+24
-6
-
54. 匿名 2019/10/07(月) 17:54:43
いい大人だと恥ずかしくてできてないから若いうちにしとけ+12
-11
-
55. 匿名 2019/10/07(月) 17:54:45
>>11
むちむち💕+55
-0
-
56. 匿名 2019/10/07(月) 17:55:25
>>46
経験上、男からだよ
オシャレで指輪などのアクセサリー好きで
恋愛を楽しみたいタイプの男性と付き合うと
ブランドリングを提案される
+27
-1
-
57. 匿名 2019/10/07(月) 17:55:52
友達の言う事を気にしなくていいと思う+19
-1
-
58. 匿名 2019/10/07(月) 17:57:16
彼氏代わる度にリングも変わっていく友達を見ると前の指輪はどうしたんだろう?とか余計なこと考えてた。大した思いもないなら要らなくない?+7
-14
-
59. 匿名 2019/10/07(月) 17:58:17
学生なら良いと思う。
社会人だと結婚してるって思われるかも(?)
あと社会人で、彼氏が変わる度に指輪変わってたら、それは恥ずかしいような。
ちなみに私は、学生時代から付き合ってる彼氏がいますが、社会人になった今もつけた事ないです。
お互い職業柄、指輪があると危険なので…。+13
-16
-
60. 匿名 2019/10/07(月) 17:58:34
47歳と35歳
結婚してませんが左薬指にシャネルのペアリングしてます+29
-14
-
61. 匿名 2019/10/07(月) 17:59:00
本人がいいならいいんじゃない
痛いなって思われるならやめるってなら本人もそんなしたくないってことでしょ
+27
-2
-
62. 匿名 2019/10/07(月) 17:59:44
他人の指輪なんか気にした事も無いな。好きにしたらいいと思うよ+15
-0
-
63. 匿名 2019/10/07(月) 18:00:18
20代だけど普通にペアリングしてるよ!
指輪自体のデザインも気に入ってるのでファッションリング感覚で着けてる
全然ダサくないと思うし、何ならお揃いのものを選んで着けるのもお付き合いの楽しみの1つじゃない?気にしないで楽しんでこ+12
-2
-
64. 匿名 2019/10/07(月) 18:00:30
ペアリングがダサいとか左手の薬指はイタイとか言ってる人は、彼氏居ないか買ってもらえないか…
別に年齢も関係ないと思うし、ペアリングしようがどこに着けようが二人が良ければそれでいいんじゃない?+37
-15
-
65. 匿名 2019/10/07(月) 18:01:51
別れたら売れるので買ってもらいましたよ+7
-2
-
66. 匿名 2019/10/07(月) 18:02:47
両手の薬指じゃなければいいと思います!大学生だからまだ深く考えなくてもいいのかなとも思う反面 やっぱり薬指は特別な儀式だから付き合う男も意味を早く知っておくべき。+3
-7
-
67. 匿名 2019/10/07(月) 18:03:00
もらったんなら付ければいいと思うよ〜+15
-0
-
68. 匿名 2019/10/07(月) 18:05:24
痛いと思うのも感性
素敵だと思うのも感性
どちらも否定してはいけないものだと思う
このトピは痛いと言う人を否定する人が多いけど、どちらも間違ってない感性だと思う
手編みのマフラー痛いって言ってるのと同じじゃないのかな
どう思ってても否定を口に出したらいけないよね+25
-1
-
69. 匿名 2019/10/07(月) 18:05:38
高校生と大学生と社会人では
選択するリングの価格帯が違うから
学生は恋愛の1つの楽しみとして
社会人ならファッションとして
好きにすればいいよ
他人の恋愛事情にグチグチ言う人の方がおかしいわ+23
-0
-
70. 匿名 2019/10/07(月) 18:08:12
友達が嫉妬してて恥ずかしいやつだね+22
-0
-
71. 匿名 2019/10/07(月) 18:08:34
その友達は友達じゃないよ+9
-0
-
72. 匿名 2019/10/07(月) 18:09:23
別にいいじゃん笑
そもそも 言われなきゃ
ただの指輪としか思わないし
ペアだから何?って感じなんだけど笑
むしろ私は羨ましいわ😫
結婚指輪すらつけてないし
寧ろ炊事の邪魔って思ってるよ、、笑+16
-0
-
73. 匿名 2019/10/07(月) 18:09:35
大人になったからってペアリングが痛いということは全然ないんだけど、そこそこの年齢の独身者が左手の薬指にいつも指輪をしていると、外野から余計な詮索をはじめる人達がいるんだよね…
事実婚なのかな?とか、訳アリで結婚できないんじゃない?もしかして不倫?とか。
外したら外したで「あら、彼氏とは別れちゃったの?」とかうるさい。
そういうのが嫌な人は、彼氏とのデートの時以外はペアリングしないほうがいいかも。+26
-0
-
74. 匿名 2019/10/07(月) 18:09:42
ペアリング 年齢関係ないでしょ。
そもそも アクセサリーなんて
自己満足だもん。
2人が良かったら それで良し
そんな事 気にする必要ないよ。
友人にとやかく言われるのウザいよね...
まぁ その友人は嫉妬かもね。
+23
-0
-
75. 匿名 2019/10/07(月) 18:09:52
学生だし良いんじゃない?可愛いよ!
30過ぎてたら痛いけど+9
-11
-
76. 匿名 2019/10/07(月) 18:12:14
>>58
そのときは好きだったんでしょ
僻みっぽい人だね+6
-1
-
77. 匿名 2019/10/07(月) 18:12:16
>>46
私30だけど彼氏からの要望で着けてますよ。
ペアリングなんてしたことなかったからなかなか新鮮で、今では向こうが忘れてると、着け忘れてるよー。と伝えるぐらい大事な存在です。
+19
-1
-
78. 匿名 2019/10/07(月) 18:13:00
妬み性格の人ほど煩いよね
妬みが無いと友達の細かなこと全く気にならないし、ペアリングに気づいても
仲良さそうって思うだけ+14
-0
-
79. 匿名 2019/10/07(月) 18:13:16
なんでもかんでも嫉妬って言うのも変でしょ
友達はそう思う、でも私はそう思わない
それだけのことなのに嫉妬~?って
そういう態度は他人から見たら痛いと思うけど+4
-3
-
80. 匿名 2019/10/07(月) 18:15:04
そんなもの欲しくないなあ。+0
-5
-
81. 匿名 2019/10/07(月) 18:15:16
派遣してるとき、先輩達がしてなかったから、遠慮してしなかった+1
-0
-
82. 匿名 2019/10/07(月) 18:15:28
>>59
休みの日につければ問題ないのでは?+6
-0
-
83. 匿名 2019/10/07(月) 18:16:38
>>43
金持ちと付き合ってるね+10
-0
-
84. 匿名 2019/10/07(月) 18:17:06
>>79
他人の恋愛に文句言って
それもプレゼントの文句だし
過干渉で気持ち悪いわ+10
-0
-
85. 匿名 2019/10/07(月) 18:18:52
>>73
詮索というか、単純に既婚者と紛らわしいなぁ
それでご結婚したんですか?とか誰かに聞かれてムッとされたらかなりめんどくさいわ+9
-1
-
86. 匿名 2019/10/07(月) 18:21:04
>>83
大人だからたまに大きなお金を
プレゼントで使ってもいいんじゃない
旅行とかならそれぐらいの金額使うことも有るし+3
-1
-
87. 匿名 2019/10/07(月) 18:22:24
夫とは高校生から付き合ってるけど、結婚するまでペアリング付けてたよー!さすがに社会人になったら既婚者と間違われて面倒だったから外すことも多かったけど。
妬みだよー!大学生で付けてる人なんて沢山いるじゃん。+14
-0
-
88. 匿名 2019/10/07(月) 18:22:45
>>11
ピギーちゃんの指かと思った+6
-0
-
89. 匿名 2019/10/07(月) 18:24:32
彼氏と一緒の時だけつけたらいいと思います。
私も、そうだから…+5
-0
-
90. 匿名 2019/10/07(月) 18:25:47
彼がいることも
そしてペアリングをプレゼントしてくれる彼がいることも
幸せの1つなのだから純粋に喜んだら良いと思う+21
-1
-
91. 匿名 2019/10/07(月) 18:28:51
>>1
わざわざ指摘してくる人って何だろう?誰かに迷惑かけてるわけでもなし。
主さんたちの自由でいいと思うよ!+23
-0
-
92. 匿名 2019/10/07(月) 18:32:41
若い子ならいいけど.30.40代がしてたらちょっと気持ち悪いなと思ってしまう。
そういうわたしも40代。+6
-11
-
93. 匿名 2019/10/07(月) 18:33:11
まだ主人と付き合ってた時ペアでつけてた
その時お互い大学院生だったから、周りからするといい歳してって感じだったかもしれない
実際就職した世話好きの子に「あー指輪ねー」とか言われたけど、人は人と思ってつけてたよ
右の薬指から左の薬指に新しい指輪を付け替えて、夫婦になったなって実感わいた+6
-1
-
94. 匿名 2019/10/07(月) 18:35:27
>>11
指先はめっちゃ細いw+13
-1
-
95. 匿名 2019/10/07(月) 18:35:38
>>43
ペアリングするかしないかのトピで、関係ない値段を堂々と…すごい!!+12
-2
-
96. 匿名 2019/10/07(月) 18:36:19
右手の薬指につけてたよ
なんなら結婚する29までつけてたよ
華奢なゴールドで、デザインも気に入ってるので今でもファッションリングとして使ってる
別に誰にどう思われてもいいじゃない、自分がペアリングしたいと思えばすればいいよ!+16
-0
-
97. 匿名 2019/10/07(月) 18:36:20
>>92
ファッションリングも付けたことないのかな?
3040のオバサンが指輪してても
ペアリングでも結婚指輪でもファッションリングでも何も気にならない
+11
-0
-
98. 匿名 2019/10/07(月) 18:38:22
結婚指輪つけてるけど、左薬指にペアリングは正直イタイと思うよ。BBAならなおさら+4
-8
-
99. 匿名 2019/10/07(月) 18:39:02
自ら進んでペアリング贈ってくる男怖い
ストーカーになりそう
女性が欲しがったらくれるくらいがいい+1
-3
-
100. 匿名 2019/10/07(月) 18:39:05
ペアリング、うらやましい!+12
-0
-
101. 匿名 2019/10/07(月) 18:39:35
>>22
それは電子的なpairingな+7
-0
-
102. 匿名 2019/10/07(月) 18:40:55
>>41
マイナスついちゃってるけど、ちょっとわかります
結婚指輪でもないのに毎日してると、これ見よがしな気がして、私はデートの時とかだけ着けてました。自意識過剰だと思うけど。
でも他人がしてたからといって、全然否定する気持ちはありません。+6
-4
-
103. 匿名 2019/10/07(月) 18:41:06
彼氏持ちの先輩がバイト先で左手薬指は引いた
彼氏は指輪つけてない
結果はわかるよね?重いし、怖いから若い子とその後付き合った+5
-8
-
104. 匿名 2019/10/07(月) 18:43:07
独身の子がバイト先で指輪してたら気になる
仕事中だから外さないのかと
一般常識ないなと+8
-4
-
105. 匿名 2019/10/07(月) 18:44:04
ペアリングしてない……というより貰ったことないから主さん羨ましいな
指輪のこと外野があれこれ言うなんて野暮だし、主さんの好きなようにしたらいいと思うよ+11
-0
-
106. 匿名 2019/10/07(月) 18:44:13
>>1
えー、別にいいじゃない!変なの?
逆に高校生とかがしてる方が、38のおばさん的にはオマセさんね!ってなっちゃう。
微笑ましくも思うけど。
+27
-0
-
107. 匿名 2019/10/07(月) 18:45:23
>>104
アクセサリー禁止のバイトなら
先輩として注意しないの?+5
-2
-
108. 匿名 2019/10/07(月) 18:46:20
学生だしよいと思いますよー!
仲良きことは美しきかな☺️
私は社会人で職場恋愛なのでそういうのはできないのでお揃いのボールペンとかですが…
そういうのも彼として見たかったなー!羨ましい!+8
-0
-
109. 匿名 2019/10/07(月) 18:48:57
>>107
ちなみに年上先輩ね
言えるわけない
+4
-2
-
110. 匿名 2019/10/07(月) 18:56:11
若い頃は憧れて買ってもらってたけど
今思えば何であんなに憧れてたんだろ
今となっては結婚指輪すらしてない+1
-0
-
111. 匿名 2019/10/07(月) 18:56:24
昔弟から別れた彼女とのペアリング貰った
一応ブランド品だから売っても良いよなんてくれたけど
そもそもそんなもの要らないし、受け取ったかどうかも覚えてない+1
-5
-
112. 匿名 2019/10/07(月) 18:56:28
>>109
TPOを弁えてないのはダメだね+2
-0
-
113. 匿名 2019/10/07(月) 18:56:54
>>11
爪噛んでるね+7
-1
-
114. 匿名 2019/10/07(月) 18:57:31
つけるならNTN製だなぁ~+1
-1
-
115. 匿名 2019/10/07(月) 18:59:03
>>1
彼からのプレゼントに
ネガティヴ発言する友達って
人の幸せに歪んだ感情を持ってるから
気をつけた方がいい
一緒にいても楽しくなさそう
+45
-0
-
116. 匿名 2019/10/07(月) 18:59:22
>>64
いや、社会的には左手薬指の指輪は既婚者の証だからさ。
それ以外の指ならいいと思うけどね。
あと大抵の会社は男性は結婚指輪以外のアクセ付けれないって就業規定にあることも多いから、学生のうちって言われるんだと思うよ。+13
-2
-
117. 匿名 2019/10/07(月) 18:59:56
>>1
間違いなく嫉妬や!!+26
-0
-
118. 匿名 2019/10/07(月) 19:03:11
デートの時だけ左にしてる。普段は右手の薬指にしてる+2
-1
-
119. 匿名 2019/10/07(月) 19:03:18
高1のときに貰って22で結婚するまでずっとつけてた!
デザインがペアっぽくなかったから、ファッションリングだと思ってる人が多かったと思うけど+4
-1
-
120. 匿名 2019/10/07(月) 19:05:50
>>106
むしろ高校生の頃に同じ年の彼氏としてたから、今時の子もするんだーって思う。
良い思い出。+3
-0
-
121. 匿名 2019/10/07(月) 19:06:21
社会人だがペアリングつけたい派
憧れがあるわー
休みだけつけたい
+13
-0
-
122. 匿名 2019/10/07(月) 19:08:42
フレネミーだっけ?友達のフリした敵
1はそれ+9
-0
-
123. 匿名 2019/10/07(月) 19:09:47
え、別に良いじゃん。大学生の頃はペアリングしてた。彼氏は社会人だったから見えないようにネックレスに通してシャツの中にしまってくれてたなぁ。+2
-1
-
124. 匿名 2019/10/07(月) 19:10:00
旦那だけど、付き合ってる時ペアリングを買ったのに旦那は全然つけてなかったわ。
仕事の邪魔だから指輪をネックレスにして付けるって言うから、わざわざチェーンも買ったのにしてなかった。
付き合ってる時かなりモヤモヤしたわ。
結婚指輪もつけないし、ペアとかすごい恥ずかしがる人やから一生つけることなさそう。
なんだかなー
+2
-0
-
125. 匿名 2019/10/07(月) 19:19:35
ペアじゃないけど、私も指輪はもらったから休みの日だけ付けてる。
元彼にペアリングもらったことあるけど、普通に左手薬指につけてたよ。
社会人だけど、彼氏いる人は基本私の周りはつけてる。
自分がつけたければつけたらいいと思うけどな。
年齢気にせず。周りは周りで、自分は自分だし。+3
-3
-
126. 匿名 2019/10/07(月) 19:20:03
ペアリングっていうとTHE KISSとかBLOOM想像しちゃって学生までかなって思う。+5
-4
-
127. 匿名 2019/10/07(月) 19:32:46
25歳位で左手薬指にペアリングしてる人がいて普通に結婚指輪かと思うのにペアリングってのがちょっと痛いなと思った事はある。+9
-4
-
128. 匿名 2019/10/07(月) 19:33:21
>>11
指輪がかわいそう(笑)+14
-1
-
129. 匿名 2019/10/07(月) 19:42:36
>>1
言った友達が彼氏無しなら嫉妬決定!気にすることないですよそのレベルの友達ならね+12
-0
-
130. 匿名 2019/10/07(月) 19:48:30
Bluetoothかと思った+1
-0
-
131. 匿名 2019/10/07(月) 19:59:06
>>64
いや普通に婚約指輪と結婚指輪を買ってもらえた人だと思います+9
-1
-
132. 匿名 2019/10/07(月) 20:01:01
ペアリング自体はなんとも思わない
でも左手薬指にペアリングをつけるのはなんでなの?
結婚指輪のためにとっておきたいとは思わないのかな?+8
-3
-
133. 匿名 2019/10/07(月) 20:09:54
>>132
ファッションリングも右薬指にするからね
左薬指パートナーいるって意味だと思うし
面倒な異性よけの意味も有るみたい+4
-5
-
134. 匿名 2019/10/07(月) 20:12:26
>>132
彼無しがペアリング風を左薬指につけてたら痛いけど彼有り彼女有りが付けてるのは別にいいんじゃない?いつか結婚するつもりなんだろうし+5
-8
-
135. 匿名 2019/10/07(月) 21:19:05
大学生ならいいじゃん!
むしろ社会人でやってたら引く+2
-1
-
136. 匿名 2019/10/07(月) 21:30:45
付き合って3年
29と36
ペアじゃないけどお互いが
買いあった指輪をお互い左薬指につけてるよ
私はダイヤがついたやつ
彼はシンプルなシルバーリング
ダサいとか気にしたことなかったな〜
貰ったからつけてるし、
他にどう思われても気にしない。
ペアもペアで素敵だと思うけどな〜
+2
-7
-
137. 匿名 2019/10/07(月) 22:07:45
ペアリングに年齢関係あるの?
学生じゃなくても 何歳でも良いと思うけど…+5
-2
-
138. 匿名 2019/10/07(月) 23:48:56
学生なら良いけど社会人で結婚してもいないのに着けてたらどっちかが独占欲強いのかなとか痛いカップルなのかと思っちゃう…
浮かれてるように見えるし二人きりの時は良いかもしれないけど友達に会うときにわざわざ着けるのは恥ずかしくない?+4
-1
-
139. 匿名 2019/10/07(月) 23:52:36
左手の薬指でなければそこまで痛くないかも+4
-1
-
140. 匿名 2019/10/07(月) 23:52:51
半年記念日で一緒に買いに行った!
普段は仕事でつけれないけどデートの時は毎回つけてる+3
-1
-
141. 匿名 2019/10/08(火) 00:56:28
自分の知識がなさすぎて、知らなかったんだけどペアリングって高校生ぽいのか…
高校って校則あるからペアリングとかつけてる人少なそうだけど、学校以外でつけてる人結構いるのか+0
-0
-
142. 匿名 2019/10/08(火) 01:03:19
社会人ならどこブランドが普通なん?
+0
-0
-
143. 匿名 2019/10/08(火) 07:35:05
25歳までならあり
それ以降は、彼氏もペアリングより早く結婚指輪あげたらいいのにって思う+4
-0
-
144. 匿名 2019/10/08(火) 09:33:28
>>1
大人もリング以外でもお揃いのものもってるカップル多いじゃん!
芸能人も匂わせとか言われてるし普通のこと!
私なんて25歳で手編みの名前入りセータープレゼントされて部屋で着てるしコンビニぐらいなら行ってる(笑)
世の中の人間どこかしら恥ずかしいから気にすんなよ!+1
-1
-
145. 匿名 2019/10/08(火) 12:29:58
学生じゃないと痛いのは分かるかな
職場でペアリングを左薬指につけていたり、あからさまなデザインのペアネックレスつけてる人は、やっぱり周りから言われてる
あと付けてる人に限って美人、イケメンがいないイメージ
だからなんのアピール?笑 っていう人もいる(^_^;)
たしかにTPO的にちょっとね…
2人で会う時とかデートの時に付ければいいのにな〜とも思う+2
-0
-
146. 匿名 2019/10/08(火) 14:35:38
私25 彼氏24です。
私は勝手にしたいと考えてるのですが、どう思いますか?年的にペアリンなんて恥ずかしいですかね?
別に良いと思う +
やめた方がいい −+4
-3
-
147. 匿名 2019/10/08(火) 15:05:36
>>134
結婚しなかったら?
私はペアリングで左の薬指は避けてたからこそ、婚約指輪や結婚指輪の感動があったから、別れた彼氏の指輪をはめてたことあったらそういうのもどうなるかなって思って。+2
-1
-
148. 匿名 2019/10/08(火) 19:59:46
大学生のとき、右の薬指にしてました
その頃はみんなしてたし、なんとも思わなかったけど左薬指にしてる子はいなかったなー+3
-0
-
149. 匿名 2019/10/09(水) 05:25:21
>>64
普通にダサいってか流行りじゃないんだよ。
昔は当たり前だったんだけどね。
同僚で、彼氏いる期間だけ自前の指輪(自分で購入)を右手薬指にはめてる痛い人いる。+0
-0
-
150. 匿名 2019/10/09(水) 19:26:46
懐かしい笑
中学生のときしてたなー+0
-0
-
151. 匿名 2019/10/09(水) 21:37:48
ペアリングなんてくれる気配もない…
主が羨ましいです+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する