-
1. 匿名 2015/03/26(木) 23:30:16
大人になって喧嘩してますか?
腹立つことは言っていますか?
それとも我慢してる?+8
-8
-
2. 匿名 2015/03/26(木) 23:31:10
面と向かって喧嘩はしないけど皮肉の飛ばしあいなら!w+28
-1
-
3. 匿名 2015/03/26(木) 23:31:47
だいたいら我慢するよ
喧嘩はめんどくさいからね+56
-0
-
4. 匿名 2015/03/26(木) 23:32:01
あまりしないかな
よっぽど仲良い相手じゃないと強く言えなくなってきた+12
-1
-
5. 匿名 2015/03/26(木) 23:32:06
旦那となら腐るほどしてる。+80
-1
-
6. 匿名 2015/03/26(木) 23:32:14
さすがにしないわ…(--;)+11
-1
-
7. 匿名 2015/03/26(木) 23:32:34
大人のケンカになると冷戦状態になるよね。+51
-0
-
8. 匿名 2015/03/26(木) 23:32:38
喧嘩するけど、我慢する方です。+11
-0
-
9. 匿名 2015/03/26(木) 23:32:56
しない。
ケンカになる前に適当にスルーする。+19
-0
-
10. 匿名 2015/03/26(木) 23:33:02
お互い既婚だけど妹とはよくケンカします+7
-1
-
11. 匿名 2015/03/26(木) 23:33:06
脳内で喧嘩をシミュレーションしてる
本人には笑顔+30
-1
-
12. 匿名 2015/03/26(木) 23:33:19
気が合わない相手とは何も言わずに距離を置く
彼氏とか親友ならちょっと強めに注意したり、口喧嘩程度ならある+41
-1
-
13. 匿名 2015/03/26(木) 23:33:41
前まで旦那とは喧嘩してたけど、言ってもわからないみたいだからもうしなくなった。
諦めた。+30
-1
-
14. 匿名 2015/03/26(木) 23:33:41
我慢して、限界がきたらブチ切れる(T▽T)
旦那にはその都度言ってくれないとわからん、と言われます。+22
-2
-
15. 匿名 2015/03/26(木) 23:33:46
もう、する気力もなくなるよね
しそうになったら距離置いてフェードアウトする+23
-0
-
16. 匿名 2015/03/26(木) 23:34:06
喧嘩するほど仲がいい♡+5
-8
-
17. 匿名 2015/03/26(木) 23:34:06
もともと我慢するタイプです。
大人になってより一層我慢してる気がします。言い合いや嫌な雰囲気になるなら、我慢してしまいます。+18
-1
-
18. 匿名 2015/03/26(木) 23:34:14
やりまくるね~LiveLeak.com - [GRAPHIC] Thieves Burned Alive in Kenya for Stealing Potatoeswww.liveleak.comLiveLeak.com - [GRAPHIC] Thieves Burned Alive in Kenya for Stealing Potatoes Safe Mode: OnCreate Account | Log in | HomeRecent ItemsChannelsForumsNews & Politics |Yoursay |Liveleakers |Must See |Uk...
+1
-2
-
19. 匿名 2015/03/26(木) 23:34:47
険悪になる前に距離置くかなー。+16
-0
-
20. 匿名 2015/03/26(木) 23:35:56
兄弟も家族もつようになってからケンカが減った。。。寂しい+4
-1
-
21. 匿名 2015/03/26(木) 23:36:41
夫とたまに
無駄なだけだと分かってからは意見さえも言わないようになった+11
-0
-
22. 匿名 2015/03/26(木) 23:36:51
やっぱりみなさん我慢するんですねー。
その怒りはどうやってしずめますか?
すぐカッとしてしまうので。。
我慢しなきゃですよね。。。+7
-0
-
23. 匿名 2015/03/26(木) 23:37:09
ケンカがスルーになった。
悪く言えば完全無視、視界に入れない+20
-0
-
24. 匿名 2015/03/26(木) 23:37:21
喧嘩とまではいかないけど、小競り合いならしょっちゅう。旦那とです。+7
-1
-
25. 匿名 2015/03/26(木) 23:37:24
喧嘩はしないけど、疎遠になっていくかな?+12
-0
-
26. 匿名 2015/03/26(木) 23:39:36
腹の虫がおさまらない!!!!+10
-0
-
27. 匿名 2015/03/26(木) 23:39:47
まさに今も喧嘩中。
極寒の中、庭に避難中です。
最近DV気味なので。+22
-1
-
28. 匿名 2015/03/26(木) 23:39:58
売られたら買います。+16
-0
-
29. 匿名 2015/03/26(木) 23:40:40
そう言えば、喧嘩ってしなくなったな〜。
この間、彼氏と電話で話しててちょっと意見が合わなくなってきた時に「もういいっ!」って一方的に切られて、お互いに丸2日全く連絡を取らなかった。
私は、もういいって言ってたし、いいならいっか〜・・・ぐらいに思ってたんだけど、彼氏はその出来事を喧嘩と認識していて、謝ってきた。
仲直り?して普通に過ごしてるけど、昔みたいに言い合いとかしなくなったし、喧嘩とか面倒くさいと正直思ってしまいます。+7
-1
-
30. 匿名 2015/03/26(木) 23:40:52
妹と激しい口喧嘩します!
もういい歳してるけどw
言いたいこと言い合って、あとはケロッと元通り!
旦那とはここまでできない+7
-2
-
31. 匿名 2015/03/26(木) 23:41:21
無視、blockとか。
疎遠にしてる。+5
-0
-
32. 匿名 2015/03/26(木) 23:41:36
27さん
大丈夫?温かい所に逃げて!+25
-1
-
33. 匿名 2015/03/26(木) 23:41:36
だれか売ってくれないかな。+4
-2
-
34. 匿名 2015/03/26(木) 23:41:49
しない。
完全に空気扱いにします。
話しかけられたらニコニコ普通に。
そしてまた空気になります。
喧嘩は勝っても負けても気分悪い+9
-0
-
35. 匿名 2015/03/26(木) 23:42:04
旦那(48)私(38)しょっちゅう取っ組み合いのけんかしてます。+9
-1
-
36. 匿名 2015/03/26(木) 23:43:01
27さんあったかくしてね!!+9
-1
-
37. 匿名 2015/03/26(木) 23:43:22
ケンカいっぱいしました。
でも、もう面倒だししたくないです。
我慢というか、割り切れるというか、怒るって感情あまり出てこなくならないかなと思います。イライラしてる自分が大嫌いです。+5
-1
-
38. 匿名 2015/03/26(木) 23:43:51
友達とはしない。
するようであれば距離を置く。
家族とは些細な事で結構する(笑)+8
-0
-
39. 匿名 2015/03/26(木) 23:45:48
自分からはしないけど売られたケンカならしますよ。+10
-0
-
40. 匿名 2015/03/26(木) 23:46:05
長年、我慢に我慢を重ねた結果、マウンティング女に全部今までの文句言いました!!+11
-0
-
41. 匿名 2015/03/26(木) 23:46:25
マウントはあるよね。。。+3
-1
-
42. 匿名 2015/03/26(木) 23:47:40
会社で喧嘩ふっかけられたことあるよw
その人30歳だったけど田舎の元ヤンって感じで巻き舌で大声で捲し立てられたw
馬鹿は相手すると大変だから放置しといた!+5
-0
-
43. 匿名 2015/03/26(木) 23:48:23
先週も遠方に住む妹と電話で言い合いしました。
幼い頃の記憶違いでの笑いながらの喧嘩、
どうでもいい内容。
いい年の大人なのに未だにお互い譲らない。
ストレス発散です+4
-1
-
44. 匿名 2015/03/26(木) 23:49:16
けどこのイライラー!!
言ってやりたいーーーーーーー!!!!+10
-0
-
45. 匿名 2015/03/26(木) 23:51:06
27さん
大丈夫!
DVは治らないから
逃げれるとこに避難して+10
-1
-
46. 匿名 2015/03/26(木) 23:52:21
温厚な彼氏を怒らせて喧嘩するのが少し楽しい。+2
-5
-
47. 匿名 2015/03/26(木) 23:53:19
私は35さんみたいな夫婦になりたい!
なんかそーいうの憧れます。+3
-3
-
48. 匿名 2015/03/26(木) 23:59:14
しない。
売られても買わないでゆっくり遠ざかる。
+5
-0
-
49. トピ主 2015/03/26(木) 23:59:51
みなさんの冷静なコメント見ていたら
怒りがおさまってきました。
やっぱり我慢してる方が多いんですね。+6
-0
-
50. 匿名 2015/03/27(金) 00:02:17
旦那のタクアンを噛む音がうるさくて喧嘩になったことが…
しょうもなくて恥ずかしい。+5
-0
-
51. 匿名 2015/03/27(金) 00:07:40
子供の同級生の親とは喧嘩しましたが。喧嘩というより、うちが校長室に呼び出して散々言ったら泣かれた…。いくら言っても、殴ったり暴言はいたり、やりたい放題な子なので、我慢の限界でして。
私が悪者になりましたが、皆さん陰では言っても、喧嘩しないんですね。+4
-0
-
52. 匿名 2015/03/27(金) 00:08:14
彼氏以外と喧嘩したことそういえばないや。私は穏やかだけど、彼氏が短気だから、たまに怒鳴られる。疲れるし、たまに穏やかな人と付き合いたいと心底思う。+5
-0
-
53. 匿名 2015/03/27(金) 00:11:29
日本人ならではなんですかねー+2
-0
-
54. 匿名 2015/03/27(金) 00:13:53
トピ主さんはどんな事で怒っていたんですか??
場合によっては我慢しなくても気持ちを伝えるくらいは出来るのでは??+3
-0
-
55. 匿名 2015/03/27(金) 00:14:33
旦那とはしょっちゅう喧嘩してる。
普段は仲良しだけど喧嘩中は顔も見たくないと思ってしまう。
我慢できる人すごい…+5
-0
-
56. トピ主 2015/03/27(金) 00:19:45
54さん
今日はついていなくて
仕事で失敗をおしつけられて
彼氏に約束をぶっちされて
友達にアッシーにされて(何回もいままでにある)
親にもっと金いれろと言われてイライラの限界でした。。。
みなさんどうしてるんだろうなとフッと思って質問させていただきました。
けど自分だけじゃないんだって思えたら気持ちが楽になりました。
ありがとうございます。+4
-0
-
57. 匿名 2015/03/27(金) 00:20:18
母親と小さいケンカは結構する+4
-0
-
58. 匿名 2015/03/27(金) 00:20:23
彼氏がまじムカつく
+4
-0
-
59. 匿名 2015/03/27(金) 00:21:32
喧嘩しても持ち越さなくなった+4
-0
-
60. 匿名 2015/03/27(金) 00:32:03
喧嘩しても持ち越さないなんて羨ましい。皆さん我慢してるんですね。私はいつまでも引きずって、心が狭いなあって落ち込みます。自分の事は我慢出来ますが、子供に関しては、心配で、子供の喧嘩相手にいつまでも引きずってます…。+4
-0
-
61. 匿名 2015/03/27(金) 00:35:12
トピ主さん。54です。
嫌な事が一度に重なると辛いですね。
私は嫌な事を紙に書いて、その時にどうすべきだったか書いていきます。
次に同じような事があった時の対処にも役立ちますし、心も落ち着きますよ。+6
-0
-
62. トピ主 2015/03/27(金) 00:43:13
54さん
ありがとうございます!涙
ちょっとすっきりしました。。+5
-0
-
63. 匿名 2015/03/27(金) 01:06:24
しない。
気に入らないのなら話し合いも無駄だから。
何してもケチつけるしね。
+5
-0
-
64. 匿名 2015/03/27(金) 01:24:20
2回までは我慢する。
でも3回目からは怖いよ。+2
-1
-
65. 匿名 2015/03/27(金) 02:04:38
子供の幼稚園の母親とマジ喧嘩しました。
教員免許持ってるが口グセの人、自分の子のヘルプサインに気付かないクセに他のママに説教と教育論、
その後、私が言いがかりつけられ人前だったけどキレました。
勘違いで言いがかりつけて来るなんて馬鹿だわ、
未だに私にゴマすりして来ます、その教員免許から私が学ぶ事は何もありません。
教師に向いて無いから先生にならなくて良かったと思う+4
-1
-
66. 匿名 2015/03/27(金) 02:34:03
私は言う!
さすがに頭にきた!
大人気なくてけっこう、生協のばばあにだけど。
死ねばいいのに。+3
-2
-
67. 匿名 2015/03/27(金) 03:05:19
母親とは合わなくて折り合いがつかないけどそういう人だと諦めたら喧嘩することがなくなりました。+4
-0
-
68. 匿名 2015/03/27(金) 04:21:44
まさに昨日、喧嘩しました(笑)
職場の人に対して前々から腹立つことが色々ありましたが、文句を言って仕事がギスギスするのがイヤだったので我慢してました。が、相手から文句を言ってきました。こっちがなるべく穏便にしようとしてるのに。売られたから買おうとしたら他の人が横取りして一対一の喧嘩でなくなってしまい、余計面倒な事に今なってます。+5
-0
-
69. 匿名 2015/03/27(金) 05:06:18
この前、25歳にして生まれて始めて激しい喧嘩を両親としてしまった…大人気無かった。
言い合いが終わったら、お互い謝り始めるのか大人の常(´Д` )
+2
-0
-
70. 匿名 2015/03/27(金) 06:33:00
同じ轍は踏まないように心掛ける練習の日々。親でも旦那でも彼氏でも友でも上司でも、そもそも理解し合えるものじゃないと理解できた時、頭は穏やかになる。
ここから皮肉を飛ばし合う冷戦の開幕!やだね〜。
やだからユーモアつけて楽しんじゃえ。+3
-0
-
71. 匿名 2015/03/27(金) 07:56:13
先日、学生時代からの友人と。
根掘り葉掘り聞いてくるわりに、説教が始まるので頭にきて。
話した私もいけなかったと後悔しました。
こちらの状況すべて知ってるわけじゃないのに、いちいち説教しないでほしかったんですよね。
しばらく連絡しないと思います。+6
-0
-
72. 匿名 2015/03/27(金) 07:59:41
18歳の子供と‼️
寄れば触れば喧嘩になる‼️
主人曰く、性格がソックリだから…
主人&他人様とは喧嘩した事無いです…
+3
-0
-
73. 匿名 2015/03/27(金) 08:28:37
大人になってからの喧嘩は疲れる…。
無駄な労力使いたくないしスルーできるときはスルーする…。
けど、生理前後で不安定な時は口に出しちゃったりもする。
でも、基本喧嘩は面倒臭い。+3
-0
-
74. 匿名 2015/03/27(金) 11:10:49
さっきしました(-""-;)ニートの弟が私の息子を叩きうるさい+1
-0
-
75. 匿名 2015/03/27(金) 11:46:44
喧嘩はしばらくしてない気がします。
母とは数年前まではよく大喧嘩してましたが、最近はお互いに喧嘩は避けて小言ぐらいになっています。
彼氏との喧嘩はしても無意味で何も解決しないことがわかったので、喧嘩になりそうになったら早急に物理的距離を置いています。+1
-0
-
76. 匿名 2015/03/27(金) 12:42:49
嫌だなと思う人は向こうもこちらに対し嫌だと思ってる見たいですね。年とると夫と子供だけ、信じられるのは。親戚でさえ自慢や嫉妬でお互いドロドロしてます+2
-0
-
77. 匿名 2015/03/27(金) 13:17:35
一夜明けたけど27さんが気になるわ
大丈夫だったかしら?
DVあるなら真剣に逃げて欲しいんわ+2
-0
-
78. 匿名 2015/03/27(金) 18:29:21
父の再婚相手とは顔を合わせればだいたい喧嘩が始まります。
うちのお父さんは女見る目無いのかな?
継母すごい性悪女なんで。+2
-0
-
79. 匿名 2015/03/27(金) 18:53:38
恥ずかしながら10年ぶりに弟とマジ殴りのケンカをしてしまった。男とは力の差があるが今回はお互いマジガチで殴りあってしまった。首絞められで気が遠くなる寸前、本能の覚醒か的確なローキック、手の甲での急所をねらった打撃で落ちずにすんだ。子供の時は鼻血や口切る顔腫れくらいはへーきでケンカしてたが大人になって本当大人げなく、お互い反省した。でもスッキリした。+2
-0
-
80. 匿名 2015/03/27(金) 23:41:47
上司としました。
仕事で一方的に私が悪者にされたので、言い返すと顔を真っ赤にして怒鳴ってきました。
クビ覚悟です。
+0
-0
-
81. 匿名 2015/04/09(木) 15:24:55
色んな人の連絡先をやたら集めていて、噂話というレベル越えた酷い嘘や作り話を平気で流すブス
大阪なんだけど、心当りある人いるかな
物流倉庫の派遣で働いてるデブス
とにかく気をつけて
↓見た目はこれに酷似してる+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する