ガールズちゃんねる

ドラマ『不信のとき〜ウーマン・ウォーズ〜』を語ろう

112コメント2021/03/22(月) 13:18

  • 1. 匿名 2021/03/20(土) 23:25:56 

    道子と路子、2人のミチコが産んだ子供の父親は一体誰だったのか…
    ドラマ『不信のとき〜ウーマン・ウォーズ〜』を見てた方、お話ししませんか?
    ドラマ『不信のとき〜ウーマン・ウォーズ〜』を語ろう

    +116

    -4

  • 2. 匿名 2021/03/20(土) 23:26:24 

    終わりが不穏だったよね

    +207

    -3

  • 3. 匿名 2021/03/20(土) 23:26:33 

    あなたの浅知恵!?それとも誰かの入れ知恵!?

    +65

    -2

  • 4. 匿名 2021/03/20(土) 23:26:46 

    道路

    +27

    -0

  • 5. 匿名 2021/03/20(土) 23:26:47 

    ひーらひらと きーれいでしょ?
    いい女でしょ?

    +152

    -2

  • 6. 匿名 2021/03/20(土) 23:27:09 

    きれいでしょーひらひらとーの歌が印象に残ってる

    +66

    -1

  • 7. 匿名 2021/03/20(土) 23:27:29 

    見た目だと米倉が愛人っぽいのにね!

    +327

    -0

  • 8. 匿名 2021/03/20(土) 23:27:31 

    両方、石黒賢の子供じゃなかったのか?どうなのか?

    +163

    -0

  • 9. 匿名 2021/03/20(土) 23:27:35 

    あったね~!
    懐かしい

    +28

    -0

  • 10. 匿名 2021/03/20(土) 23:27:36 

    路子はコータローの可能性あるけど、道子の子はわからん

    +52

    -1

  • 11. 匿名 2021/03/20(土) 23:28:19 

    石田純一と若い子の話は必要だったのか

    +149

    -3

  • 12. 匿名 2021/03/20(土) 23:28:24 

    米倉涼子の雰囲気だと愛人のところに殴り込み行きそうと思いながら見てた

    +84

    -0

  • 13. 匿名 2021/03/20(土) 23:29:26 

    松下由樹さんの女っぷりが素敵だった。
    杉田かおるは浮いていたかな。

    +155

    -2

  • 14. 匿名 2021/03/20(土) 23:29:53 

    松下さんの演技がすごかった

    +113

    -0

  • 15. 匿名 2021/03/20(土) 23:30:27 

    腹痛に襲われ、早く奥さんのところに帰って!ってパンツを裏表逆に履かせた松下さん、こわーーーっ!

    +158

    -1

  • 16. 匿名 2021/03/20(土) 23:30:37 

    >>11
    ゴリ推しされてたからね~

    +21

    -1

  • 17. 匿名 2021/03/20(土) 23:30:58 

    結局は旦那が種無しの話だっけ

    +109

    -1

  • 18. 匿名 2021/03/20(土) 23:31:14 

    松下さんが正妻で米倉さんが愛人かと思ったら逆で驚いたけど、(特に松下さんの愛人てイメージできなかった)ちゃんと愛人ですごい女優さんだなと思った。

    +166

    -1

  • 19. 匿名 2021/03/20(土) 23:31:37 

    >>17
    誰にもわからない的な終わり方

    +62

    -1

  • 20. 匿名 2021/03/20(土) 23:31:38 

    >>4
    その話してるときの石黒賢が凄い嫌だった

    +15

    -1

  • 21. 匿名 2021/03/20(土) 23:31:53 

    結局石黒賢は無精子症だったのだろうか

    +115

    -0

  • 22. 匿名 2021/03/20(土) 23:32:33 

    >>11
    あれいらなかったよねw

    +49

    -1

  • 23. 匿名 2021/03/20(土) 23:32:33 

    >>11
    福田沙紀だっけ?最近あまり見ないね

    +76

    -1

  • 24. 匿名 2021/03/20(土) 23:33:04 

    眉毛のオッサンがただグズなドラマ

    +24

    -1

  • 25. 匿名 2021/03/20(土) 23:33:36 

    杉田かおるが盗聴みたいなことしてたよね。

    +48

    -0

  • 26. 匿名 2021/03/20(土) 23:33:40 

    石田純一と福田沙紀は要らんかったと思う
    特に福田は米倉涼子のバーターだったよね、オスカーの

    +97

    -1

  • 27. 匿名 2021/03/20(土) 23:33:45 

    主です
    FODで一気見してガルちゃんでお話ししたくてトピを申請しました
    承認されて嬉しいです
    皆様、よろしくお願いいたします!

    +57

    -0

  • 28. 匿名 2021/03/20(土) 23:35:09 

    夫(石黒賢)が死んでざまぁと思った

    +36

    -2

  • 29. 匿名 2021/03/20(土) 23:35:14 

    >>20
    わかる!
    「ちゃんと正妻の方の漢字が上にくるから上手く出来てる」みたいなことを言ってたよね

    +30

    -0

  • 30. 匿名 2021/03/20(土) 23:35:15 

    >>3
    素敵なセリフ。

    +7

    -1

  • 31. 匿名 2021/03/20(土) 23:35:34 

    >>26
    あー、国民的美少女か

    +8

    -0

  • 32. 匿名 2021/03/20(土) 23:35:48 

    石黒賢無精子症は嘘だけど、実際どの子どもも石黒賢の子どもじゃないと思うわ
    それが仕打ち

    +96

    -0

  • 33. 匿名 2021/03/20(土) 23:37:23 

    >>10
    お客さんだったはず
    かなり酔ってて

    +29

    -0

  • 34. 匿名 2021/03/20(土) 23:38:34 

    >>29
    そう、なんか嬉しそう、というか得意げに。よく目にする字だから困るみたいなこと言いながら、何ニヤついてんだよ!って

    +21

    -1

  • 35. 匿名 2021/03/20(土) 23:39:23 

    米倉涼子珍しい役だったよね

    +29

    -0

  • 36. 匿名 2021/03/20(土) 23:39:23 

    >>1
    なつかしー!
    なんかドロドロで、石黒賢がどっちつかず?な感じで毎週楽しみにしてたよー。
    再放送とかしないかなぁ

    +53

    -0

  • 37. 匿名 2021/03/20(土) 23:39:29 

    平泉成さん演じる常務が「愛人を作るのは大いに構わないがちゃんと手懐けておけよ」みたいな発言をしてて、昔の広告代理店って愛人作るのが当たり前みたいな感じだったのかな?とゾッとした

    +79

    -2

  • 38. 匿名 2021/03/20(土) 23:39:34 

    なつかしい!
    フウ↑フウ↑みたいな謎の効果音?がよく入ってなかったっけ

    +131

    -0

  • 39. 匿名 2021/03/20(土) 23:41:03 

    米倉涼子、書道で才能開花するまで夫のために頑張る健気な妻だったけど、朝からガッツリ肉料理とかはやだわと思ってみてたw

    +35

    -1

  • 40. 匿名 2021/03/20(土) 23:41:58 

    どこで書いてか忘れたけど毎回フーワッフーワッ♪のBGMが流れるたび掲示板が沸いてたwww

    +64

    -0

  • 41. 匿名 2021/03/20(土) 23:42:36 

    石黒パンツ履かないで急いでタクシーに乗り帰ったよね。
    あれ、なんでだっけ?

    +9

    -0

  • 42. 匿名 2021/03/20(土) 23:43:26 

    >>38
    それ聴くとなぜかワクワクしてたw

    +23

    -0

  • 43. 匿名 2021/03/20(土) 23:44:05 

    観てたー。
    米倉涼子が、ドクターエックスのイメージが定着する前だよね。

    +39

    -0

  • 44. 匿名 2021/03/20(土) 23:44:30 

    >>41
    不倫相手のマンションで情事後お腹痛くなって、ここで死なれたら困ると思った路子がタクシーに乗せたけど、その時わざとパンツはかせなかったんじゃなかったかな?

    +31

    -0

  • 45. 匿名 2021/03/20(土) 23:45:08 

    小泉孝太郎が米倉涼子が通ってる書道教室の先生役だったよね?
    個人的に浮気してる石黒賢が許せなくて米倉涼子も姑から子供のことでプレッシャーかけられてて可哀想だから小泉孝太郎と浮気すればいいのにって思ってた笑

    +97

    -1

  • 46. 匿名 2021/03/20(土) 23:45:27 

    >>44
    ありがとう!それだ!

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2021/03/20(土) 23:45:50 

    松下由樹さんの迫力に負けじと張り合う米倉さんの気の強さがドラマの緊張感に表れてて良かった

    +81

    -1

  • 48. 匿名 2021/03/20(土) 23:45:56 

    書道の先生かなにかで、小泉孝太郎出てた?

    +21

    -0

  • 49. 匿名 2021/03/20(土) 23:47:15 

    原作も読んだよ。
    昭和30年代後半とか40年代始め頃のお話だったはず。

    +16

    -0

  • 50. 匿名 2021/03/20(土) 23:47:35 

    このドラマめちゃめちゃ好きだった!
    石田純一のアホな演技結構ハマってたよね

    +37

    -1

  • 51. 匿名 2021/03/20(土) 23:47:37 

    >>11
    関西地区で夕方再放送されてたんだけど、かなり盛り上がってきたところで、石田純一が何かの選挙に出馬したせいで中断されたことは忘れない。

    その後、落選したから、また第1話から再放送された。

    +74

    -0

  • 52. 匿名 2021/03/20(土) 23:48:19 

    このドラマの小泉幸太郎は色気が凄かった
    他のドラマでは感じたことがないのに

    +55

    -0

  • 53. 匿名 2021/03/20(土) 23:48:53 

    >>32
    ラスト墓前のえなきょんの台詞にゾワッとした
    無精子症なんて聞いたこと無いけど。みたいなの

    +16

    -1

  • 54. 匿名 2021/03/20(土) 23:50:19 

    なつかしいなー。放送当時は学生だったけど、彼女らと同年代になった今見たらもっと面白そう。

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2021/03/20(土) 23:51:45 

    初子ー!!

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2021/03/20(土) 23:53:51 

    >>53
    本当は無精子症じゃないとすれば米倉涼子が仕返しのためについた嘘ってことだもんね
    石黒賢が死ぬ前に急にしおらしくなってたけどそれすら嘘だったのかもって私もゾクッとした

    +0

    -6

  • 57. 匿名 2021/03/20(土) 23:54:01 

    好きなドラマだった。ダイヤの指輪をしているから幸せとは限らないみたいなセリフ深いなと思った

    +63

    -2

  • 58. 匿名 2021/03/20(土) 23:54:02 

    見てました!

    役柄が逆の様に思って見てたけど。

    米倉さんが愛人で松下さんが正妻なら
    もっとしっくりきてたのになー

    +4

    -5

  • 59. 匿名 2021/03/20(土) 23:58:25 

    石黒賢が、あんな胸毛が凄いと知ったドラマ

    +74

    -0

  • 60. 匿名 2021/03/20(土) 23:59:34 

    道子と路子だよね
    実況トピあったらめっちゃ盛り上がってたんだろうなあ

    +37

    -0

  • 61. 匿名 2021/03/21(日) 00:00:45 

    >>15
    パンツ履かせず帰さなかったっけ!?
    杉田かおるが
    あなたパンツ履いてないわよってセリフあったような

    +59

    -0

  • 62. 匿名 2021/03/21(日) 00:01:25 

    >>58
    私も初めは米倉涼子が奥さんで松下由樹が愛人なんてミスキャストだと思ってたけど蓋を開けてみたら大正解で驚いた!

    +69

    -0

  • 63. 匿名 2021/03/21(日) 00:02:48 

    >>38
    ドラマを盛り上げてるつもりなのか、茶化してるのか…

    『フゥ〜フゥ〜』の、合いの手?のインパクトは強かったよねww

    +44

    -0

  • 64. 匿名 2021/03/21(日) 00:03:48 

    あー!
    音楽こみで懐かしい!
    再放送で見てたよー!!

    確かに子供は誰なんだろうね。

    小泉さんかなと思うけど、当時はあんまり深く考えなかったなw

    +14

    -0

  • 65. 匿名 2021/03/21(日) 00:04:38 

    >>11
    グッバイマイラーブこの街角で〜だよねw

    +33

    -0

  • 66. 匿名 2021/03/21(日) 00:04:58 

    お隣?近所?の杉田かおるがいい感じの脇役だった

    +22

    -0

  • 67. 匿名 2021/03/21(日) 00:13:51 

    米倉涼子が全然似合ってない服ばかり着せられててもったいなかった。

    +12

    -0

  • 68. 匿名 2021/03/21(日) 00:25:07 

    >>25
    そこでの衝撃発言に動揺しちゃって、お茶をこぼした演技がめちゃくちゃ上手だった

    +22

    -0

  • 69. 匿名 2021/03/21(日) 00:26:06 

    >>49
    ドラマと原作とで時代背景が違うよね
    原作もなかなかスカッとしてよかった

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2021/03/21(日) 00:26:38 

    >>8
    確か無精子病じゃなかったでしたか?最後にお義母さん役の江波杏子がお墓の前で米倉に向かって言ったような気がします。曖昧ですが…

    +46

    -0

  • 71. 匿名 2021/03/21(日) 00:30:27 

    >>8
    無精子症でも、今は細胞さえ取れれば現代技術でなんとかなるけど、あの時代はどーなんだろ?

    +14

    -0

  • 72. 匿名 2021/03/21(日) 00:34:16 

    >>67
    書道教室のお着物は美しかった!

    +15

    -0

  • 73. 匿名 2021/03/21(日) 00:35:21 

    >>58
    本当のキャスティングは妻役が松下由樹で愛人役が米倉涼子だったけど
    不信の時の前年度の女系家族ってドラマで愛人役だったから不信の時での愛人役はオスカーからNG出たって聞いたことがある。

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2021/03/21(日) 00:37:56 

    >>5
    合いの手いれて、歌いました

    +10

    -0

  • 75. 匿名 2021/03/21(日) 00:47:30 

    >>73
    それはオスカーGJだね!
    米倉さんがまちこママだったら全然違うドラマになってたと思う
    あれだけ容姿と才能に恵まれてるのに夫の愛に恵まれないっていう設定がこのドラマに深みを加えてたと思う
    逆に杉田かおるが路子役で容姿には恵まれてないけど女の強かさで銀座を渡り歩く敏腕ママっていうのも面白そう
    勿論松下由樹さんのまちこママが最高だったのは言うまでもないけど

    +45

    -0

  • 76. 匿名 2021/03/21(日) 00:53:51 

    懐かしいーーーー。

    石黒賢が松下由樹への手紙に会社の便箋使ってて、上司にめちゃくちゃ怒られてるの覚えてる!

    +18

    -0

  • 77. 匿名 2021/03/21(日) 01:00:54 

    >>70
    米倉涼子があなたは無精子症なのって石黒賢に伝えて江波杏子にも伝わった?けど、石黒賢の死後お墓の前で江波杏子が「あなたが無精子症なんてやっぱり信じられないのよね…」って流れだったはず!

    +46

    -1

  • 78. 匿名 2021/03/21(日) 01:09:07 

    昔の道子(浮気されて、高岡早紀と喫茶店で会うあたり)が、安っぽそうな服に地味な薄いメイクだったけど、かわいかった。

    +17

    -0

  • 79. 匿名 2021/03/21(日) 01:13:23 

    >>23
    スカッとジャパンに良く出てる。
    夏には主演映画が公開されるよ。入江監督作品。

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2021/03/21(日) 01:16:32 

    >>26
    原作にあるから。
    あれないと話が弱くなるよ。石黒サイドとの対比としても。

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2021/03/21(日) 01:17:50 

    >>5 見かけより 尽くすタイプね〜

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2021/03/21(日) 01:30:46 

    ふうふう。

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2021/03/21(日) 01:37:24 

    無精子は嘘で、夫が確かめられない性格だっていうのも見越した上で言ったのかなぁ

    +14

    -0

  • 84. 匿名 2021/03/21(日) 01:47:02 

    >>82
    ごめんなさい、間違えた。
    フウッフウッ、だった。

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2021/03/21(日) 01:55:01 

    >>59
    私も思った‼︎ 胸毛の感じが色々といけすかない感じだったwww

    石黒賢の事、好きでも嫌いでもなかったけど、このドラマ以来、今でもとく◯ダネを観ると、ふと胸毛がよぎる…。

    +12

    -0

  • 86. 匿名 2021/03/21(日) 01:55:20 

    これ面白いよね。最後は石黒賢のお墓の前で終わらなかった?

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2021/03/21(日) 02:05:48 

    結局松下由樹は他の客の子供、米倉は孝太郎の子供だったと言うこと?
    ケン・イシグロの遺伝子は考えられないって終わり方だったよね

    +26

    -0

  • 88. 匿名 2021/03/21(日) 02:21:57 

    >>37
    今もだよ
    なんかもう石田純一じゃないけど文化なんだなきっと

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2021/03/21(日) 02:28:42 

    >>27
    見てみよう!
    これ、FODの無料のパターンですか?

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2021/03/21(日) 02:45:00 

    >>10
    精子提供かと思ってたー。

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2021/03/21(日) 02:56:47 

    米倉は提供バンクに行ってできた子で、松下由樹は違うお客さんとの子だっけ?

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2021/03/21(日) 02:59:24 

    >>87
    孝太郎は付き添い人として来てもらったんじゃないっけ?
    夫には言えないから夫に成り代わってもらって
    その米倉の発言が本当かは分からないけど

    +15

    -1

  • 93. 匿名 2021/03/21(日) 03:08:00 

    福田沙紀の継母の木村多江がめちゃくちゃ怖かった
    キラキラしてセレブっぽい雰囲気で微笑んでるんだけど腹黒そうな感じで
    言うことも感じ悪かったんだよね

    +18

    -0

  • 94. 匿名 2021/03/21(日) 04:12:36 

    ちゃんと見てたはずなのに、真っ先に思い出すのは石黒賢の胸毛。

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2021/03/21(日) 06:24:03 

    なぜ、石黒賢だったんだろう。取り合うなら、もっと、カッコいい相手役はいなかったのかな?

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2021/03/21(日) 07:46:32 

    >>93
    配役がナイスだね

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2021/03/21(日) 08:05:40 

    >>61
    履かせてなかったと思う!
    あなたパンツ履いてないわよ!?
    っいうシーンすごく覚えてるw
    強気でこわいよね〜

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2021/03/21(日) 08:11:15 

    私中学生くらいだったけどみんな見てたよww
    あの頃って夏休みとか昼ドラ小学生もみてたよねww
    いま土曜の夜に移ったのなんだか寂しいけど教育上は仕方ないよねw

    +4

    -1

  • 99. 匿名 2021/03/21(日) 08:35:59 

    >>89
    お返事遅くなってしまってすみません、私は有料登録をしているので無料かどうかわかりませんが、恐らく有料になるかと思います。

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2021/03/21(日) 09:09:35 

    >>13
    とにかく色んな場所で目撃者になるのよね(笑)。

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2021/03/21(日) 09:26:14 

    石黒が入院して、そこに松下由樹が来るって分かって、米倉涼子が、わざと旦那を誘惑してるところに、松下由樹が子供連れて来ちゃって「すみません部屋を間違えました」って締める。
    そして米倉涼子が「待ちなさいよ!逃げるの!!」って追いかけるんだけど、松下由樹が超余裕な表情で「逃げる?子供のまえだからに決まってるでしょ?」って挑発した返しをするシーンが忘れられない!
    その後、松下由樹のマンションで二人で話すんだよね。

    +21

    -1

  • 102. 匿名 2021/03/21(日) 09:27:04 

    道子=米倉涼子
    路子=松下由樹、だっけ?

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2021/03/21(日) 10:16:48 

    松下由樹の弟役で和田正人が出てて、この人絶対売れないだろ・・・と思ってた。その後、ごちそうさん辺りから売れてきたときはビックリした。

    +9

    -1

  • 104. 匿名 2021/03/21(日) 10:52:23 

    >>66
    中学生のころ母親とみてた
    杉田かおるが子役から有名なのは知ってたけどロンハー出てた面白い人って感じだったから演技すげーー!ってなった

    +11

    -0

  • 105. 匿名 2021/03/21(日) 11:41:11 

    >>99
    有料みたいですね。
    ありがとうございました(^^)

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2021/03/21(日) 11:49:44 

    >>35
    女系家族も似たような役じゃなかった?

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2021/03/21(日) 13:37:31 

    >>81
    [合いの手]尽くして尽くして 捨てられて❗️

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2021/03/21(日) 17:34:02 

    松下由樹(役)の身籠った子供は、本当に石黒賢(役)の子供だったの?
    米倉涼子(役)が身籠った子は、小泉孝太郎(役)の子?

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2021/03/21(日) 18:13:31 

    それるけど笑っていいとものドラマ特番の問題で、松下由樹と米倉涼子どちらがきれいでしょうみたいな問題だされて俳優さんが苦笑いで米倉涼子って答えてピンポーンみたいなことなかった?すごい胸くそ悪かった。

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2021/03/21(日) 20:43:22 

    >>1
    松下由樹が奥さん役、米倉涼子がホステス役の方がぴったりだけど、あえて逆にしたのかな?

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2021/03/22(月) 05:16:01 

    >>61
    杉田かおるは何故はいてないことに気づいたの?

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2021/03/22(月) 13:18:40 

    >>111
    石黒賢が苦しんでるからベルトゆるめてあげようとして気づいた

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。