-
1. 匿名 2021/03/19(金) 21:23:00
出典:www3.nhk.or.jp
Go Toトラベル「再開 簡単ではない」当面停止の考え 赤羽大臣 | 新型コロナ 経済影響 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp赤羽国土交通大臣は、首都圏の1都3県に出ている緊急事態宣言が21日で解除されてからのGo Toトラベルの運用について、「再開は簡単ではない」と述べ、当面、停止を続ける考えを示す一方、観光事業者への支援策の検討を急ぐ考えを強調しました。
この中で赤羽国土交通大臣は、「政府としてはリバウンド=感染の再拡大がないよう引き続き、感染拡大防止の対応を求めているので、今すぐGo Toトラベルを再開するというのは、簡単ではない。全国の感染状況がステージ2以下になり、国民の皆さんが安心して観光を楽しめる状況になることが大前提だ」+82
-7
-
2. 匿名 2021/03/19(金) 21:24:08
簡単やん。
再開しまーすみんな旅行して経済回してねって言えば+12
-40
-
3. 匿名 2021/03/19(金) 21:24:08
賢明だと思う+213
-7
-
4. 匿名 2021/03/19(金) 21:24:17
そりゃそうだ+180
-6
-
5. 匿名 2021/03/19(金) 21:24:26
あたりまえだわ+177
-5
-
6. 匿名 2021/03/19(金) 21:24:27
あたり豆+29
-4
-
7. 匿名 2021/03/19(金) 21:24:30
>>1
当たり前じゃボケェ+28
-6
-
8. 匿名 2021/03/19(金) 21:24:30
当たり前
でも、この政府のことだから、すぐに再開と言い出すんじゃないかとヒヤヒヤしてた+156
-2
-
9. 匿名 2021/03/19(金) 21:24:55
えー+3
-5
-
10. 匿名 2021/03/19(金) 21:25:13
地方から地方でもダメなの?チケット取得済みなんだけど、もしかしたら少し返ってくるかもって期待してたんだけどな。+5
-24
-
11. 匿名 2021/03/19(金) 21:25:21
当然だ。GoToトラベル再開なんて狂気の沙汰。感染力と致死率の高い変異株が拡散したら死者が沢山でるだろう。
英国型変異株、致死率「55%高い」 90カ国超に拡散 | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)forbesjapan.com英国で発見された「B.1.1.7」と呼ばれる新型コロナウイルスの変異株は、ほかの変異株よりも感染力が強いだけでなく、致死率も高いことが明らかになった。ロンドン大学衛生熱帯医学大学院(LSHTM)の研究者らのチームが15日、科学誌「ネイチャー
PCR検査を徹底して、陽性者を隔離保護、飲食店の衝立、さまざまな対策をしっかり取れるなら別だが、こんな頼りない状況では感染拡大と死者の増加は避けられない。
+10
-19
-
12. 匿名 2021/03/19(金) 21:25:25
えー
ハレクラニ沖縄行きたーい+3
-20
-
13. 匿名 2021/03/19(金) 21:25:45
あの世紀の愚策?+20
-11
-
14. 匿名 2021/03/19(金) 21:26:01
なんかおかしいな
意地でも再開するかと思ってたのに+33
-2
-
15. 匿名 2021/03/19(金) 21:26:23
当たり前だよ。そうじゃなくてもまた増えてきてる中で緊急事態宣言解除された上にGOTO再開したらとんでもないことになるよ。+30
-5
-
16. 匿名 2021/03/19(金) 21:26:29
当たり前。
オリンピックも延期か中止でね!+52
-3
-
17. 匿名 2021/03/19(金) 21:27:35
>>14
オリンピック意地でもやりたいのかな+22
-1
-
18. 匿名 2021/03/19(金) 21:27:40
21日に宣言解除したら一時的に感染者は増える、しかも変異型の感染者。そんなんでGo toまで再開したら、また宣言出すはめになる。落ち着いてください+42
-1
-
19. 匿名 2021/03/19(金) 21:28:26
当たり前すぎてもう…+11
-2
-
20. 匿名 2021/03/19(金) 21:28:35
+80
-2
-
21. 匿名 2021/03/19(金) 21:29:35
一生停止のままでいいです+28
-0
-
22. 匿名 2021/03/19(金) 21:29:40
政府がお金出さなきゃいいんだよ
お金余ってる良民が旅に出ればいいの
お金配るからチャ~ンスってヤツがはしゃいでばら蒔きに行っちゃうんだよ+68
-0
-
23. 匿名 2021/03/19(金) 21:29:47
ずっと中止でいいよ。
特定の業種だけが何度も支援されるのってどうかと思う。
外国人観光客がいないのだから、淘汰される店が出るのは仕方ないのに+81
-4
-
24. 匿名 2021/03/19(金) 21:30:09
都民目線で無理ってことでしょ、
都民感情に忖度してんでしょ。
段階的にやるって抜かしてた癖に。+1
-6
-
25. 匿名 2021/03/19(金) 21:30:27
良かった。良かった。
GoTo使ってでしか旅行行けない民度低いのが放たれんで済むね。+78
-3
-
26. 匿名 2021/03/19(金) 21:30:50
とりあえず東京都民は埼玉に行かず赤羽にとどまって楽しめ+3
-2
-
27. 匿名 2021/03/19(金) 21:31:34
>>10
自分の金で行けないなら旅行なんてすんなよ+78
-5
-
28. 匿名 2021/03/19(金) 21:31:37
gotoトラベルを希望してる知事が32名とか出てたけど本当に? 信じられない
どの県が希望してるのか公表して見ろっての+41
-2
-
29. 匿名 2021/03/19(金) 21:31:54
やらなくて当然だと思ってる。
むしろ何で解除の度に再開するかどうかが俎上に乗るのかが謎。
やっぱり、関係の業界さんも困ってるからかな?+5
-2
-
30. 匿名 2021/03/19(金) 21:32:28
ずっと中止でいいっスよ。
なんかGoTo使って男や友達に会いに行くシングルマザーとか居るみたいやからさ。ざまぁだわww+37
-1
-
31. 匿名 2021/03/19(金) 21:32:42
>>12
自腹で行けばいいじゃん+42
-1
-
32. 匿名 2021/03/19(金) 21:33:52
トラベルはしないとして、ユニバは春休み限定中学生〜大学生の年パス割引キャンペーンでめちゃくちゃ外に並んで密みたいだし、ディズニーも解除に合わせて緩和するんだっけ?
気をつけてと言われてる若者向けキャンペーンが春休みに行われて何の意味もない結果に終わりそう。+18
-2
-
33. 匿名 2021/03/19(金) 21:34:15
地方が収まってるうちに、
限定的に運用して予算消化しないからだよ、
また増えてきたからすぐに全国に広がって、
もう無理になるでしょ。
+1
-1
-
34. 匿名 2021/03/19(金) 21:34:27
>>31
いやダメでしょ+0
-3
-
35. 匿名 2021/03/19(金) 21:34:53
>>10
自費で行けばいいじゃん
+35
-0
-
36. 匿名 2021/03/19(金) 21:35:21
あたりまえ+5
-0
-
37. 匿名 2021/03/19(金) 21:35:27
もうやらなくていい。
旅行行きたい人はGoTo無くても行くし+48
-0
-
38. 匿名 2021/03/19(金) 21:36:27
>>20
この人結構な額を旅行業界から貰ってるってニュースなってなかったっけ?
+8
-1
-
39. 匿名 2021/03/19(金) 21:36:30
国民の金で行くんじゃな!
自腹自腹自腹~♪+8
-0
-
40. 匿名 2021/03/19(金) 21:37:31
宮城で失敗してバッシングされてるからね
+3
-0
-
41. 匿名 2021/03/19(金) 21:38:14
当然でしょ。今までも、これからも国を上げてやる事ではない。
遊ばせる事を考えるより先に国はワクチン接種とワクチン開発をやって下さい。
+15
-0
-
42. 匿名 2021/03/19(金) 21:38:20
>>28
元しゃぶしゃぶ知事+0
-0
-
43. 匿名 2021/03/19(金) 21:39:15
菅総理は最後までGOTOと感染拡大の因果関係は無いって言ってたけど、やっぱりあるって事よね。学生の卒業旅行の注意喚起でも思ったけど。+7
-2
-
44. 匿名 2021/03/19(金) 21:42:11
>>27
>>35
もうチケット買ってるよ。もちろん自分のお金で。別に貧乏ではないから、ただ再開されたらそれでも返金されるって注意書きがあったから、期待してたのにって話し。自費で毎年海外も行ってるし悪く取らないで。+2
-13
-
45. 匿名 2021/03/19(金) 21:42:20
>>12
どうせ自腹やったら行かんのやろ?笑+14
-0
-
46. 匿名 2021/03/19(金) 21:42:37
まあやったらオリンピックが絶望的になるかもしれないからね+7
-0
-
47. 匿名 2021/03/19(金) 21:43:41
心配しなくても都民が勝手にGOTOしまくって、
全国に拡散させるから笑+13
-1
-
48. 匿名 2021/03/19(金) 21:44:05
だが、オリンピックはやる!つもり+1
-1
-
49. 匿名 2021/03/19(金) 21:44:26
再開を少しでも考える方が狂っとる+9
-0
-
50. 匿名 2021/03/19(金) 21:45:30
>>22
ケチで自己顕示欲高めの知り合いがGOTO中はここぞとばかり毎週旅行してたわ。今週のお宿ってストーリー上げてた。+10
-1
-
51. 匿名 2021/03/19(金) 21:46:17
やっと素直になったな+0
-1
-
52. 匿名 2021/03/19(金) 21:47:31
>>47
あいつら
路上呑みとかしてるしね(笑)
そら感染爆発するわ+5
-3
-
53. 匿名 2021/03/19(金) 21:48:10
二階に言われてすぐ再開するでしょ+4
-0
-
54. 匿名 2021/03/19(金) 21:48:21
止めろバカヤロー+1
-1
-
55. 匿名 2021/03/19(金) 21:48:59
>>1
なんで前は強引に進めたの?+0
-1
-
56. 匿名 2021/03/19(金) 21:49:09
イートもやめてくれ+17
-1
-
57. 匿名 2021/03/19(金) 21:50:17
>>25
ほんと、これ
せっかく良い旅館やホテルに行っても変な客がいたら台無し
民度低い客のせいでちゃんとした客が来なくなるから本末転倒+23
-2
-
58. 匿名 2021/03/19(金) 21:51:03
あと路上飲みに罰則つけて欲しい。
メンタル弱くて一人で生きていけない可哀想な人達なんだけど、一人逞しく生きている私からしたら、腹立って仕様が無い。+12
-4
-
59. 匿名 2021/03/19(金) 21:53:24
1月の東京で1日に2000人も新規感染者でたタイミング、
GOTOやめて急激に感染おさまったタイミング、
専門家から「感染爆発の主因はGOTO」
という分析が報告されてるんじゃないかと
私はにらんでる
+5
-4
-
60. 匿名 2021/03/19(金) 21:53:58
んだんだ+3
-0
-
61. 匿名 2021/03/19(金) 21:55:38
>>25
ほんとにそう思う。
全額自費で行けないなら行く必要なし。
+23
-2
-
62. 匿名 2021/03/19(金) 21:57:36
オリンピック近くになったら再開するつもりなのでは。
外国人の観客は入れないみたいだから、オリンピック前にgoto再開して、日本中から見に来てもらうつもりなのかな、と思ってる。
+5
-0
-
63. 匿名 2021/03/19(金) 22:02:32
>>1
壁の色と同化してるw
+0
-0
-
64. 匿名 2021/03/19(金) 22:08:29
>>17
それだね
gotoやってまた感染者増えたとかになったらオリンピックどころじゃないからね
オリンピックもいらんけどね+9
-0
-
65. 匿名 2021/03/19(金) 22:11:26
別にしなくてもいいし+3
-0
-
66. 匿名 2021/03/19(金) 22:14:03
もうgotoで2階も公明党も使い切れないくらい充分💰溜め込んだんでしょう?+4
-0
-
67. 匿名 2021/03/19(金) 22:14:55
>>52
路上飲みは本当にやめて欲しい。酔っぱって歩道から車道に出てしまい車にひかれたらドライバーがかわいそう。+7
-1
-
68. 匿名 2021/03/19(金) 22:18:38
GoToやってたことが狂ってたと思う
インフルエンザの予防接種してる人並みに国民のあらかたがワクチン打ち終わった後ならいざ知らず、ワクチンも治療薬もない中強行してアホかと思った
まだ患者が増える中、再開したらとち狂ってるわ+18
-4
-
69. 匿名 2021/03/19(金) 22:22:10
やっとまともなこと言うようになったね。+5
-2
-
70. 匿名 2021/03/19(金) 22:24:31
前回のGOTO再開が早すぎたよね。あれで地方にも感染が拡がった。+8
-3
-
71. 匿名 2021/03/19(金) 22:34:59
GO TOやらなくても、旅行する人はするししない人はしない。GO TOなんてトラベルもイートも多額の税金かけてまでやる事じゃない。再開をいつにするかじゃなくて政策自体をもう廃止しろ。+18
-1
-
72. 匿名 2021/03/19(金) 22:35:32
それでいいよ。本当の旅行好きは割引なんて無くても外国人も日本人もいない日本の観光地を味わえるのなんてこの機会のがしたらなかなかないって、いくらでも旅行してるから。
昨年の最初の緊急事態宣言から今日まで殆ど毎月旅行してるけど(個人で静かに)お金は掛かるけど色々行って良かったとしか思わない。+10
-0
-
73. 匿名 2021/03/19(金) 22:36:22
>>1
今更、「国民の皆さんが安心して観光を楽しめる状況になることが大前提だ」って。。。。
気が付くの遅いよっ!+6
-2
-
74. 匿名 2021/03/19(金) 22:56:21
>>70
広がったのはgotoにあわせてしれっと外国人の入国緩和したからだと思う。あとJRも外国人観光客に限らず日本に住んでる外国人(って言っても実際には国ごと消えれば良い中国人)を対象に新幹線の乗り放題チケットとか販売してるからね。中国人の知り合いがお得だって言って東北にバンバン旅行してたよ。現地でお金落としはするだろうけどあれこそ害。仮にお金落としてても不愉快+10
-0
-
75. 匿名 2021/03/19(金) 23:16:37
なんかガルも随分流れが変わったね。昨年末にまだGOTO継続してた頃はGOTO擁護一色で、GOTO止めた方がいいよって書き込みすると経済止めたら自殺者ガーとか経済を弱体化させたい反日?とかそんなことしたら中国ガーとか医師会や反日マスコミが煽ってる・・・とか言ってGOTOを批判すると凄い叩かれたのに。あれ絶対に意図的に煽ってる人たちがいたよね。世論と真逆だったもの。少しはガルもマトモになってきた?+3
-2
-
76. 匿名 2021/03/19(金) 23:23:17
>>1
内閣にまともな人がいた+3
-1
-
77. 匿名 2021/03/19(金) 23:39:16
>>1
停止じゃなくて、廃止にしてください。
GOTOがなくても、旅行に行く人は行きます!!+10
-0
-
78. 匿名 2021/03/19(金) 23:56:11
Gotoよりも海外からの入国新規外国人禁止じゃなくて、完全に入国禁止にして欲しい。
まだ1日2000人も国外から入国してたらそりゃ変異種入るわ。
0にして欲しい。
+5
-0
-
79. 匿名 2021/03/20(土) 01:52:56
>>2貧乏人+1
-0
-
80. 匿名 2021/03/20(土) 01:59:03
>>72
普段旅行なんてめったに行かないけど、今だからこそ行ってきた
すっごく良かった
休業してるお店もちらほらあったけど特に不自由なくとても楽しかった
これきっかけに旅行好きになりそうだけど、今後GoTo再開したり外国人観光客増えたらまた全然違うんだろうな
人混み苦手だからこの機会にもう1回ぐらい行きたいな+6
-0
-
81. 匿名 2021/03/20(土) 06:30:41
>>1
当たり前だよ
イート再開した後感染増えてるのにトラベルなんてとんでもない
全国にまた感染ばらまくの?+6
-0
-
82. 匿名 2021/03/20(土) 06:42:48
>>17
政治家のメンツ守るための犠牲者何人出るの?この状況でオリンピックなんてありえないわ+4
-1
-
83. 匿名 2021/03/20(土) 06:45:50
>>1
でも自民のクズどもはそれより金でしょ?
菅も西村も特に二階のジジイ+3
-1
-
84. 匿名 2021/03/20(土) 06:49:35
>>75
プラスが多いほうに傾くだけ。寄って集って少数意見を叩いてるだけ。まともならこんなとこいないでしょ?手のひら返しはガルの特徴+1
-1
-
85. 匿名 2021/03/20(土) 08:54:35
春の大型連休あるから当面はやめて。観光地住みより。
経済回らないというなら都道府県内限定にして。この状況下で旅行したい人って自分の住んでるとこはつまらないとか思わず暇だから行こうかって予約するから大丈夫。+1
-0
-
86. 匿名 2021/03/20(土) 11:00:34
もうgotoはやるって決まってるみたい
感染状況にもよるけど政府は
ゴールデンウィーク明けの5月予定だそうです
+0
-0
-
87. 匿名 2021/03/20(土) 12:55:59
>>67
本当に!そのケースはもちろん無罪で、車の傷の弁償もして欲しい。+1
-0
-
88. 匿名 2021/03/20(土) 13:09:21 ID:fKhmxbaxKm
コロナ禍の中で、入院患者や介護施設に、入所している人々も面会禁止され寂しい思いをし、医療や介護に携わる看護師や介護者の方々は旅行どころか多人数での飲食など様々なところで生活を制限されている。そんな状況の中で、「税金を出しますから、旅行に行って下さい。」は人の心を逆撫でしているようにしか思えません。+0
-0
-
89. 匿名 2021/04/01(木) 06:19:09
ということは拡散の原因を認めてるって事だネ。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する