
突然ペットをなくした方
84コメント2015/03/27(金) 22:23
-
1. 匿名 2015/03/26(木) 14:57:26
おととい、夜に姿が見えなくなった猫の様子を見に行くと、死んでいました。ラグドールという猫でまだ四歳のおすでした。健康診断も問題なくすごしていたのに、前日まで普通にすごしていたのに、いきなり死んでしまいました。あかちゃんを育てているので最近は相手をできなかったし、隣の部屋にいたのに死に際にも会えませんでした。ひっそりとひとりで死んでいったのです。本当に悲しくて悲しくて毎日泣いています。突然ペットをなくした方、語り合いましょう。+190
-7
-
2. 匿名 2015/03/26(木) 14:58:11
出典:www.health.ne.jp
+55
-1
-
3. 匿名 2015/03/26(木) 14:58:42
+16
-24
-
4. 匿名 2015/03/26(木) 14:59:00
いつか別れはくるものよ+50
-10
-
5. 匿名 2015/03/26(木) 14:59:38
この話と同じようなことが昨日起こった+13
-3
-
6. 匿名 2015/03/26(木) 15:00:54
幼稚園の頃、飼ってた犬が目の前で車にひかれた…(>_<)+64
-10
-
7. 匿名 2015/03/26(木) 15:00:58
うちのにゃんこは老衰だったけど寂しい。
一緒に遊んでたらいいな+67
-1
-
8. 匿名 2015/03/26(木) 15:01:26
+126
-1
-
9. 匿名 2015/03/26(木) 15:01:49
死んじゃったばかりは泣いてばかりいたけど、時間がたつといい思い出になりました。
家族と「こんなことあったよね〜」と笑いながら話せるようになりました。+91
-1
-
10. 匿名 2015/03/26(木) 15:02:34
うわー
考えたくもない…(;_;)けどいつかは来てしまう…+120
-1
-
11. 匿名 2015/03/26(木) 15:02:36
主さんのお話、本当に辛すぎる…。
最期寂しかっただろうな、と思うと胸が苦しくなりますよね。
でも主さんも赤ちゃんのお世話でいっぱいいっぱいだったでしょうし、とにかく自分を責めないでね( ; ; )+149
-5
-
12. 匿名 2015/03/26(木) 15:03:02
悲しいですね…。
私も2年前 重度のペットロスに陥りました。+87
-1
-
13. 匿名 2015/03/26(木) 15:03:22
+34
-0
-
14. 匿名 2015/03/26(木) 15:03:28
主さんそれは悲しいですね。
私は小学生の時、おじいちゃんちでかなり可愛がって飼ってたハムスターが死んでしまったらしく、電話であっさり、ミュー(ハムスター)死んだから~って言われました。
あっさりしすぎて、ちょっとぼーっとした。+24
-2
-
15. 匿名 2015/03/26(木) 15:05:35
先週、愛犬が突然具合悪くなりその2日後に亡くなりました。
我が家の光だった愛犬。
今も寂しくて仕方ありません…。
+151
-1
-
16. 匿名 2015/03/26(木) 15:08:49
8
小学校の国語にのっていて娘が音読してたら
すごくいい話で泣けてきた
音読で泣けたのは初めて!+9
-14
-
17. 匿名 2015/03/26(木) 15:10:16
去年、小さい頃から一緒だった犬が天使になりました。
前日までは普通だったのに、、、って、今でも思います。
でもまだ寝てるの?ってくらい、可愛い顔で安らかに眠ってたので《ああ、幸せだったね。》とみんなでお見送りできました(^^)
今でも大好きで大切な家族です。+82
-1
-
18. 匿名 2015/03/26(木) 15:10:48
今は無理に何も考えないで、
亡くなったペットさんと過ごした時間を思い出すだけでいいと思います。
主さんのペットさんは幸せだったと思いますよ。+68
-0
-
19. 匿名 2015/03/26(木) 15:11:05
私も私が仕事いってる間に愛猫が亡くなってました。元気で別れたのが最後でした。死因は急性の心臓発作でした。立ち直るのに時間はかかりましたが、時間が心の傷を癒してくれるのも事実です。主さん、お気持ちは分かりますが頑張って下さい+60
-1
-
20. 匿名 2015/03/26(木) 15:13:28
実家で飼っていた愛猫が亡くなった時、私も悲しくてすぐ帰省したんだけど
でも父と母の悲しみの方が、とてつもなく深い感じでした
毎日ごはんをあげていた母親は、毛布でくるんで土手まで抱っこして行って、
夕陽が沈むまで座り込んでずーっと抱きしめて泣いていました・・
買い出し係だった父親は、もうあける事のない猫缶を全部 袋につめて納戸の奥に入れてた
なんで逝ってしまったんだろう、どうしていなくなってしまうんだろう・・・とくり返し思います+107
-0
-
21. 匿名 2015/03/26(木) 15:13:32
私も猫を飼っているので、主さんと同じような事が起こったら
泣くだけで他に何も手につかないと思う。
主さん、亡くなった猫ちゃんはこんなに主さんが自分の死を悲しんでくれて
すごく嬉しいしだろうし感謝していますよ。
可愛がってくれて、ありがとう!って思ってる。
幸せな気持ちで天国に旅立ったよ!
+67
-0
-
22. 匿名 2015/03/26(木) 15:14:09
愛犬がガンで死んだ時
生きて行けないと思うほど
悲しかった。
月日が解決してくれましたが
辛い思いが恐怖になり
その後ペットは飼っていません。+62
-0
-
23. 匿名 2015/03/26(木) 15:18:31
実家で飼っていた犬(10歳)が震災の時から行方不明です。
あの日は金曜日だったので家族は仕事で外出、実家には犬一匹でした。もちろん繋がれていました。
実家は全壊で跡形もないので絶望的ですがまだ亡くなった姿を見ていないからどこかで生きていると信じています。
+146
-0
-
24. 匿名 2015/03/26(木) 15:19:26
私はその時は悲しいと思うけど、もう次新しいワンちゃん探しちゃうな。
2年前7年一緒だった愛犬を亡くした。旦那の連れ犬だったけど私に懐いて散歩もご飯も私じゃなきゃ受け入れない犬だった。突然という程でもないが8/13のお盆に元飼い主の旦那の父の仏壇の前で倒れこんだ時はやばいのかもと思った。体調すぐれなかったから実家へは置いていこうと思ったがその行動が気になり車で実家まで連れて行った。 お墓参りから私が帰ったら亡くなった。死んだ瞬間こそ涙が出たが思った以上に悲しくなかった。もう一匹2ヶ月で来て5年一緒に過ごした犬のほうが切ながっていた。それから3か月後ペットショップに見るだけのつもりで立ち寄ったのに犬が一匹我が家へ来た。
犬は家族と人は言うが、私は所詮ペットでしかないと思ってる。
2ヶ月で迎えた犬はこれだけなので死んだら今までのどの犬よりもせつないと思うけど、出会いがあればすぐ迎え入れると思う。+4
-121
-
25. 匿名 2015/03/26(木) 15:20:40
1
大丈夫ですか?
ヒト気のない場所で最期を迎えたがる猫さんも結構多いんですよ
そばに来なかったのなら、そういうタイプの猫さんだったのかもしれません
+60
-0
-
26. 匿名 2015/03/26(木) 15:21:39
私の親友も1カ月前に猫を亡くしました。
その時、私が親友に作った画像です。
知っている方もいらっしゃるかと思いますが、「虹の橋」という題名です。+49
-9
-
27. 匿名 2015/03/26(木) 15:22:29
「虹の橋」の続きです。+47
-12
-
28. 匿名 2015/03/26(木) 15:23:04
私も猫三匹飼っていて、みんながとても可愛くて大事なので、皆さんの話聞いてたら涙がボロボロ出てきました。
みんなもう10年以上生きているので、死んでしまったら、私は立ち直れるのかな…
主さん、つらいね。ほんと家族だもんね。+66
-0
-
29. 匿名 2015/03/26(木) 15:44:28
新しいの買えばいいじゃん+1
-89
-
30. 匿名 2015/03/26(木) 15:48:24
旦那が小さい頃から可愛がってと犬がトラックにはねられて死んでしまいました。
近所の方から、おたくの犬じゃないかなと連絡があり見に行ったら、そうだったみたいです。
はねられた後起き上がり歩道まで自分で歩いて行ったみたいで…
家に連れて帰った時、泣き崩れ、ごはんも食べれなくなり痩せて、とても心配でした。
あれから7年ですが思い出すたび泣いています。
天国で、おいしい物たくさん食べて走り回って元気にしてるかなって時々話しています。+64
-0
-
31. 匿名 2015/03/26(木) 15:48:54
前日の晩まで元気で走り回ってた愛猫が朝に亡くなってて家族大騒ぎだった
本当に眠ってるようで安らかな顔でした
心の準備も出来なくて泣くばかりだったけど、元気な姿のまま苦しまずに逝けて良かったのかなと思うようにしています+34
-0
-
32. 匿名 2015/03/26(木) 15:50:02
私も今、泣きながら読んでいます。
去年、彼氏がクリスマスに買ってくれたデグーマウスが、天に召されてしまいました。
基本的に捕食される立場の小動物は、体調の変化をギリギリまで我慢してしまうから、気づいてあげられないことが多いようです。
泣いて3キロ痩せて…
亡骸から毛を少しもらったペンダントを作り(犬猫だったら遺骨など入れる)、手紙を書いたり、ペットロスの本を読んだり、立ち直るために良いと言われてること何でもしました。
今も悲しいけど、彼氏と一緒に住むことになり、新しいデグーも仲間入りしました。
遺髪?のペンダントは、新しいデグーのケージの横に置いてあります。
これからも、ずーっと一緒だと思っています。
主さんも、早く元気が戻りますように。+35
-3
-
33. 匿名 2015/03/26(木) 15:56:02
私も出掛けてる間に、
急な病気で愛猫を亡くしました。
夜も眠れないほど泣いて、
毎日自分を責めましたが、
泣いてもあの子は帰ってきません。
子供が生まれて猫を捨てる人もいます。
最期まであなたと暮らせて
猫ちゃんは幸せだったと思いますよ。
後悔は、今いるお子さんの健康を見守る力に、
謝罪は、一緒に暮らしてくれた感謝に変えて。
辛い日々はいつか乗り越えられるから。+52
-0
-
34. 匿名 2015/03/26(木) 16:00:27
ペットロスやアニマルコミュニケーションの本で読んだのですが、
動物っていうのは、自分の死を自然に受け入れるようです。
人間みたいに「もっと長生きしたい!」などという邪念がないから、虐待などは別にして、例えば車にはねられて死んでも運転手を恨んだりしないし、病気の発見が遅れたり治療が間違っても、飼い主や獣医を恨んだりしない。
運命をそのまま受け入れるように出来ている。
だから、自分を責めることだけはしないで。
ペットは、そんなこと望んでいません。
たとえ短い間でも、生きてる時にたくさん愛情を注いで、亡くなったらたくさん悲しんで、もう十分満足していると思います。
私もそうやって、何とか立ち直ることが出来た一人です。+82
-1
-
35. 匿名 2015/03/26(木) 16:00:54
主さん、今とても辛いと思いますが、どうか元気を出して!
我が家は猫が沢山居て、当然ながら何匹かとのお別れも経験しております。
主さんの子と同じように、昨日まで元気だった子が突然発作で亡くなったり、腎臓病にかかり半年闘病を続けやせ細っていくのを見守りながら亡くなった子もいます。
心の準備があろうが無かろうが、別れは辛いものです・・・・・
時間と共に、それがその子の運命だったんだな、と気持ちの整理がつく時が必ず来ます。
ごめんね、ではなくて、今までありがとう、と亡くなった子に伝えてあげてください!
+21
-0
-
36. 匿名 2015/03/26(木) 16:12:31
ペットロスは辛いよね…+19
-0
-
37. 匿名 2015/03/26(木) 16:13:34
24 空気読めない人なんですね。可哀想な人。+20
-2
-
38. 匿名 2015/03/26(木) 16:21:56
今も猫が私の上で寝ています。いつも側に来ます。ご飯作るときも側で見てるし、お風呂の時は窓の前で待っています。トイレにも入ってきて膝の上に乗るし、毎日お布団の中で一緒に寝ます。この子がいなくなったら私は生きていけるのだろうか。心に大きな穴が開いて毎日泣いてばかりなんだろうな…でも、なによりも飼い主の私が、この子より先に死んでしまうのが一番悔やまれる事だと思うので、最後まで一緒にいれた主さん、それだけでも救われると思います。+31
-0
-
39. 匿名 2015/03/26(木) 16:22:20
ウチは犬だけど主さんのコメにもらい泣き。
人ごとではありません…涙+49
-1
-
40. 匿名 2015/03/26(木) 16:52:30
私も去年の12月31日の夜に、飼っていた猫をなくしました。
悲しくて悲しくて彼氏と二人で号泣して実家に埋めに行きました。
まだ思い出すと二人して辛くて涙が出ますが、埋めた方向に二人で手を合わせて、ご飯(カリカリ)用意したよー!とか心の中で想ってます。
多分家の中にまだいます(笑)
コタツの中に入るのが大好きな子でしたが、入るときに腰をツンツンして入らせてとやっていたのですが埋めた日から、ツンツンとやられます。
彼氏もツンツンやられるので偶然や気のせいではないみたいです。
今度引っ越すので、目には見えないけど連れていく予定です(*´ー`*)
主さんも、お辛いでしょうが目には見えないだけで部屋に居て、きっと守ってくれてますよ。+37
-1
-
41. 匿名 2015/03/26(木) 16:54:00
私は家で猫を看取りました
亡くした直後は猫の話をすることができず、水入れご飯入れを見ては泣き、ヒゲが落ちてるのを見ては泣き、もう何でも泣いていました
半年たちますが、今でもふとした時に思い出して涙ぐんでしまいます
人によって悲しみの癒える時間には差があると思います
無理に立ち直ろうとせず、主さんには好きなだけ別れを惜しんで欲しいです
隣の部屋に移動していたとのこと、その部屋は電気が消えていたのではないですか?
具合が悪い時は人間も、静かにゆっくり休みたいですよね
猫も同じみたいです
決して主さんを避けたり逃げたりしたわけではないと思います+34
-1
-
42. 匿名 2015/03/26(木) 16:56:11
2匹いる犬のうち、上の子が昨年末に亡くなりました。
その子は私がトイレに行くと、トイレの前まで付いて来て待っててくれる子でした。
年が明けたある日の夜、トイレから出てくるとトイレの前の暗い廊下に犬の気配が。
見ると、廊下の向こうの部屋の灯りに反射して、少し光った目が見え、その目が私をじっと見上げていました。
上の子を見ていて下の子がマネして迎えに来てくれたんだと思い、部屋に戻ろうか。と声をかけたんですが
犬は暗い廊下にじっと座ったまま動こうとしません。
私は先に行き、部屋に入る直前でもう一度、こっちにおいで~と言いましたが、まだ動かない。
知らないよ~と言い部屋に入ると、下の子は部屋の中で丸まって寝ていました。
亡くなった瞬間は傍にいてあげられなかったから、最期に姿を見せてくれたんだと思います。
主さんの子も帰ってきてるし、傍にいると思うよ。+28
-0
-
43. 匿名 2015/03/26(木) 17:32:48
私はわんちゃんを飼ってました。
日中は庭で放し飼い、夜は玄関で寝るという生活のわんちゃんでした。
亡くなる夕方まで元気に走り回ってボール遊びをし、ご飯もカツカツ食べてました。
19時頃、いびきのようなものが聞こえてきました。
いつもなら覗いて寝顔を見にいき、起こしてしまう。とゆーようなかんじでしたが、なぜかその日に限っては起こしたらかわいそうかな?と思いソッとしておきました。
異変に気づいたのは23時頃でした。
家族の者が帰宅した時に玄関へ行って、その時やっと重体になっていることに気づきました。
すぐ病院へ行きましたが間に合わず…
いつものように寝顔を見に行けば助かっていたかも…と15年経ちますが悔やんで、思い出すと涙が出ます。。。
私は耐えれず、同じ犬種のわんちゃんとまた生活しました。
そのわんちゃんのおかげで心の傷も癒され、助けられました。
一代目のわんちゃんは10才でしたか、二代目のわんちゃんはもう16才になろうとしてます。
一代目のわんちゃんの分まで長生きしてくれてる気がします。
+18
-1
-
44. 匿名 2015/03/26(木) 17:35:20
私も今愛犬と一緒にゴロゴロしています
考えただけで泣けてきます
本当におつらいでしょうが主さんの猫ちゃんは主さんと暮らせて本当に幸せだったと思います!+20
-1
-
45. 匿名 2015/03/26(木) 17:40:29
私はわんちゃんを飼ってました。
日中は庭で放し飼い、夜は玄関で寝るという生活のわんちゃんでした。
亡くなる夕方まで元気に走り回ってボール遊びをし、ご飯もカツカツ食べてました。
19時頃、いびきのようなものが聞こえてきました。
いつもなら覗いて寝顔を見にいき、起こしてしまう。とゆーようなかんじでしたが、なぜかその日に限っては起こしたらかわいそうかな?と思いソッとしておきました。
異変に気づいたのは23時頃でした。
家族の者が帰宅した時に玄関へ行って、その時やっと重体になっていることに気づきました。
すぐ病院へ行きましたが間に合わず…
いつものように寝顔を見に行けば助かっていたかも…と15年経ちますが悔やんで、思い出すと涙が出ます。。。
私は耐えれず、同じ犬種のわんちゃんとまた生活しました。
そのわんちゃんのおかげで心の傷も癒され、助けられました。
一代目のわんちゃんは10才でしたか、二代目のわんちゃんはもう16才になろうとしてます。
一代目のわんちゃんの分まで長生きしてくれてる気がします。
+4
-2
-
46. 匿名 2015/03/26(木) 17:49:43
ハムスターをお迎えしたその日に失くしてしまったことがあります。
獣医さんによると、親から離すのが早すぎたみたいです。
大きくなると売れないから。
それ以来ペットショップではかいません。+13
-1
-
47. 匿名 2015/03/26(木) 17:50:08
先月14年一緒だった愛犬が天国へ行きました。
身体が弱り始めて2週間程で死んじゃったので
すごく辛かったです。半年は介護するんだろうと思ってたのに…。どうしてもっと遊んだり散歩に行ってあげなかったのか…って凄く後悔しています。会いたくてたまらないです。+33
-0
-
48. 匿名 2015/03/26(木) 18:03:57 ID:Pjgoq6xRND
悲しいですよね。
わたしも最近大好きな愛犬を亡くしてずっと泣いてます。
でも泣いてばっかりいたら、心配されちゃうのであの子の分まで笑顔で生きようと思っています。
月命日、毎月その日には仕事で行けれないけど月命日近くになったら毎月お墓に行くねと約束をしました。
天国で見守っててくれてると嬉しいです。+20
-0
-
49. 匿名 2015/03/26(木) 18:19:09
思う存分看病しても、それ以上どうにも出来ない位手を尽くしても、後悔するものです...+21
-0
-
50. 匿名 2015/03/26(木) 18:49:01
悲しいのはわかります。
でも当日会社を休むのはやめてください+0
-36
-
51. 匿名 2015/03/26(木) 18:55:01
小動物は環境の変化に弱いから、家に来て数日で亡くなることがよくあるらしいのです。
万全の態勢で迎えたつもりでも…。
たとえ短い間でも、小さい身体で精一杯生きてくれたこと忘れません。
絶対また会えるよね。+9
-0
-
52. 匿名 2015/03/26(木) 19:05:33
トピ主です
皆様のやさしいことば、読んでてまた嗚咽が止まらなくなってしまいました。
うちの猫ちゃんは、毛玉がすぐできてしまうのでこまめに切ったりしないといけないのですが、赤ちゃんの世話でなかなかそれもできなかったため、主人に任せた結果、皮膚ごと切り裂いてしまい、すぐ病院につれていって縫うはめになりました。苦いお薬とカラーを二週間もつけるはめになって、本当にかわいそうでかわいそうで。それが外れた矢先の出来事でした。やっと自由になれたのに。それなのに、いそがしさにかまけて、この一年あまり撫でてやることすらできませんでした。赤ちゃんも持病があり薬や食事が毎日大変だったのですがそれもいいわけだったとおもいます。もっと撫でてあげればよかった、もっと遊んであげればよかった、こんなことなら、腎臓ケアのエサだけじゃなくてもっと美味しいものを食べさせてあげたかった、心臓の薬を飲ませればよかったのか、もう後悔ばかりです。
+19
-4
-
53. 匿名 2015/03/26(木) 19:24:07
内の実家の猫は帰宅したら血を流して突然死んでいたらしく、当時妊娠後期だった私に心配させない様にと数日後に母から知らされ号泣しました。
妊娠中で気持ちも不安定で毎日泣いてました‥妊娠中、実家に帰ったらすごく癒してくれ本当に感謝してます。
翌月の月命日に子供が産まれ、何か不思議な物を感じてます。+6
-1
-
54. 匿名 2015/03/26(木) 19:49:02
初めて飼った犬が車にはねられて亡くなりました。
まだ飼い始めて3週間しか経ってなかった。
しかも子供の頃からの念願が叶って初めて飼った犬だったのに。
辛くて悲しくて、毎日思い出しては号泣する毎日だったし、もう2度と飼いたくないと思ったけど、数年後に偶然ペットショップで見かけたワンちゃんが、犬種は違うけど雰囲気とかすごく似てて思わず連れて帰りました。
その愛犬は今年で10歳になります。
あれがあったからこそ尚更、大切に可愛がって育てているし、もっともっと長生きしてほしいです!
+9
-7
-
55. 匿名 2015/03/26(木) 20:02:00
車にはねられたとか多すぎじゃないですか?
厳しい事を言うようですが、車にはねられたのは飼い主の責任ですよ
悲しいのは当たり前ですが、しっかり反省して下さい!
+44
-4
-
56. 匿名 2015/03/26(木) 20:21:35
私から一切離れない愛猫を半年前に亡くしました。
休みの日には手作りのスリングに入れて
掃除をしたりお皿を洗ったり。
私の体の一部でした。
ずっと泣いて暮らしていましたが
大泣きした日は明け方に夢に必ず出てくるので
心配かけないように
泣かずに過ごすように心掛けています。
なかなか難しいのですが。+12
-0
-
57. 匿名 2015/03/26(木) 20:48:32
昨日、家の猫が亡くなりました。
おじいちゃんだったし、最近は具合も良くなかったので覚悟はしていましたが。やっぱり寂しい…
家の子として飼われて幸せだったのかな?とか考えています。
「ありがとう、キミと過ごした時間はとても楽しかった。ずっと忘れないよ。」+15
-0
-
58. 匿名 2015/03/26(木) 20:58:59
読んでいたら、まだ元気な猫2人が死んでしまった事を考えたら涙が止まりません。
死を経験された方々にお悔やみ申し上げます。
でもね、亡くなったら、沢山沢山泣いていいんだって。悲しんでいいんだって。
それがその子達の供養になるんだって。
私はもし今の子たちが死んでしまったら、その死を怖がらずに
また行く当ての無い命を絶対助けたいです。
そしてその命を大切にして全うするのを看取りたいと決めています。+15
-0
-
59. 匿名 2015/03/26(木) 20:59:48
私も2年前14年飼っていた犬を亡くしました。
急に具合が悪くなり1週間入院後、見込みがないため最後の1週間を家で過ごさせました。最期は私の膝の上で私を見上げて一声鳴いて、息をつまらすように何度か喘いで息を引き取りました。しばらく人と話す事もできず何もする気になれなかったけれど、今は良い思い出ばっかり思い返せるようになり感謝で一杯です。また新しい子を迎えメロメロですが、あの子はこれからもずっと私のナンバー1です。+9
-0
-
60. 匿名 2015/03/26(木) 21:09:03
愛猫か亡くなって5年たった今でも、思い出すと涙が止まらない。
会いたいよ…ものすごく会いたいよ…+17
-0
-
61. 匿名 2015/03/26(木) 21:38:16
主さん
猫ちゃんと暮らしているとトラブル含め色んなことありますよね
うちもそれはいろいろありました
ドアを開けた瞬間外に飛び出してしまったり!
お産が大変だったこと(4匹も赤ちゃんを産みました!)
毛が長い猫だったので、夏は家でサマーカットにしたり
自己流なので失敗して短くなり過ぎちゃったり…
私もまだうちの猫を亡くしたばっかりなので、今は最期の闘病ばかり思い出してしまいます
長く暮らして楽しいことがたくさんあったのに、今は辛かったことや後悔ばっかりなんです
誰かに私が悪いと責めてほしい、怒ってほしいと思っていました
それでも時とともに楽しい思い出も語れるようになってきました
これからも少しづつですが、楽しい素敵な思い出の方を思い出せるようにしていきたいと思っています
お悔やみ申し上げます+9
-0
-
62. 匿名 2015/03/26(木) 21:38:37
私も1年程前に突然飼い猫をなくしました。
病死ではなく、うっかりドアの隙間から逃げてしまい、そのまま行方知れずです。ポスター、聞き込みをするも情報もありませんでした。冬の寒い中、どうしていたかを考えるといたたまれなくなります。1年たっても頭から離れることはありません。ただ、その後に生まれた子どもが同じ女の子だったので、生まれ変わりではないですが、いまこの子と一緒にいることで、少し悲しみは癒える気がします。+6
-14
-
63. 匿名 2015/03/26(木) 21:44:46
62最悪。勝手だなあ
自分の良いように解釈するなよ+14
-4
-
64. 匿名 2015/03/26(木) 21:44:56
近所の放し飼いにされてた猟犬に噛み殺されてしまいました。
私の飼ってた愛犬でしたが、実家から離れて生活してたのでいつかは別れがくるとは思ってましたが、こんな別れだとは思いませんでした。+6
-0
-
65. 匿名 2015/03/26(木) 21:50:36
きっと沢山他にもいるでしょうが、私は東日本大震災で猫を亡くした者です。
朝、出勤の時いってくるねって撫でて、ゲージに入れました。それが最期でした。
生後たった半年でした。
我が家の初めてのペット。
かなり大きなゲージで、津波に持っていかれず遺体は見つかりました。静かに寝ているようでした。
でも、ゲージにいれてなければ、逃げられたかもしれない。そもそも、友達の家から4匹産まれた子猫の中で、連れてきた一匹。私がこの子をこんなところに連れてきたから、この子は死んでしまった。他の三匹は津波の地域ではなかったのです。本当に悔やみました。
人もたくさん亡くなった時だったので、家族が無事だった家は悲しいとは言えませんでした。「家と車がなくなりましたけど、家族は無事でした」というと「良かったね」の返事が返ってくるばかりでした。
四年たった今も、ペットを飼う勇気はありません。
だけど、とても幸せな時間だったので、いつかは飼いたいです。
長文失礼しました。+27
-0
-
66. 匿名 2015/03/26(木) 21:54:50
62
もう動物は飼うな
○んで償え+8
-4
-
67. 匿名 2015/03/26(木) 21:58:27
すみません62
うっかりって何?
+8
-1
-
68. 匿名 2015/03/26(木) 22:46:27
1月に同じように突然死で猫をなくしました
いつもと同じように日向ぼっこして、膝の上で寝て、こたつにもぐりこんで寝ていました
が、突然全身を痙攣させながら飛び出してきて目の前でバタン!!と倒れそのまま逝ってしまいました
原因は分からないままです
今でもその時の事を思い出すと冷静ではいられないので普段はかんがえないようにしています
写真や動画で姿を見ることはできますが、あのふわふわでつるつるでもふもふのさわり心地の記憶がだんだんと薄れていきます
辛いし寂しいし悲しいですが、「もう帰っては来ないんだな…」という現実を少しずつ受け入れつつあります
今は毎日お線香をあげ、お花を飾り、話しかけています
悲しい時は我慢せず思いっきり悲しんでください
でもけしてご自分のことを責めないで
楽しい思い出をくれた子にありがとう、という気持ちでいてあげてください
+15
-0
-
69. 匿名 2015/03/26(木) 23:39:14
6日前に11年飼っていた愛犬をガンで亡くしました。
とても甘えん坊で、臆病で家族しか受け付けないというような可愛くてたまらない子でした。
一日がその子中心だったので、いない寂しさにとても落ち込んで笑えなくなっています。
眠る時は必ず一緒に、お出かけする時はいかないで!と引き止めてくるような可愛い愛犬でした。
お出かけしようとしても、引き止める彼女はもういない。
エサをあげる事もない。
リードを見てテンションMAXになっている彼女を見る事はない。
二度と触れない。
あの可愛い目で私を見てほしい。
心に穴が開いたような気持ちでいっぱいです。
もう一度だけでいいから、最期まで頑張ったねって抱き締めてあげたい。。。
いつか、乗り越えられるのかな。
このタイミングでこのトピを見つけて驚きました。
皆さんの体験した意見を聞きたいです。+16
-0
-
70. 匿名 2015/03/27(金) 00:32:28
主さんのみて胸が苦しくなりました。
私の親戚の犬も去年なくなりました。
叔母はほんとにおかしくなるくらい泣いてました。
でも、かっていたペットは、主さんのとこで生きていて幸せだったと思いますよ(^○^)
自分を責めすぎないで、ゆっくりがんばっていってください!+6
-0
-
71. 匿名 2015/03/27(金) 01:42:39
我が家の猫も今月頭に急性腎不全で亡くなりました。4歳でした。
朝まで元気だったのに、転がり落ちる様に衰弱して行きました。
何日経っても自分が殺してしまった様に思え、ごめんね、と写真に向かって泣いています。まだまだ長生きして欲しかったです。
虹の橋のお話を聞いて、更に涙が止まりませんでした。
あの子は今は苦しくないかな、ご飯食べてお水飲んで元気に遊んでいるかな。可愛い可愛い家族がいないことに、慣れません。+5
-0
-
72. 匿名 2015/03/27(金) 03:19:52
毎日泣き腫らしてました。今でもよく思い出します。縁があって新しい家族を迎えましたが、その子のおかげでずいぶん癒されました。
一度家族を亡くすとなかなか次の子を迎え入れる気にはならないものだと思いますが、まだ家族がいない子を迎え入れてぜひ幸せにしてあげてほしいと思います+2
-0
-
73. 匿名 2015/03/27(金) 06:56:10
10年飼っていた猫が亡くなりました。突然死だったので、その日までいつも通りでした。今でも抱っこの時のあの暖かい重みは忘れられません。定位置だった場所を見てはニャーンとないてくれる姿が思い浮かびます。大切な大切な家族でした。+4
-0
-
74. 匿名 2015/03/27(金) 07:26:37
69さんのお気持ちすごくわかります。
2月に15年飼っていた愛犬をガンで亡くしました。
あれから一ヶ月以上経ちますが亡くなってすぐはもう心の底から笑う事も出来ないんじゃないか。
この子のいない世界で生きるのが辛いと思いました。
毎日お水とお線香をあげ話かけています。だって私に出来る事はもうこれしかないから。でもこれだけでも何か私は救われる気がします。あのこの子の為になにも出来ないのは本当にキツイから。
1ヶ月は体調もおかしくなりました。
1ヶ月たった頃体調も気持ちも少しずつ以前の私になったような気がします。
でも今は今であの子といた日常を思い出す感じになっていて忘れはしないけど忘れてしまう自分が怖いです。
毎日行ってた散歩の道を車で通ると涙が出ます。
私はもう一度願いが叶うなら一緒に散歩がしたいな~。
+4
-0
-
75. 匿名 2015/03/27(金) 08:00:55
2週間前に愛犬を亡くしました。
6月で4歳になるはずでした。
突然吐いて、去年の今頃もそういうことがあり
胃腸炎だったのでまたかなぁ?と思い
病院に行き、薬をもらったのですが
よくならずどんどん衰弱していって…
入院した翌日に亡くなりました。
膵炎(すいえん)でした。
体調が悪くなって3日目に亡くなってしまって
本当に急でした。
夫と泣いて泣いて、食欲もなく
本当に辛かったです。
ぽっかり穴が開いたようでした。
帰ってきてもお迎えに来てくれない
一緒に寝てくれない。
この家には思い出がいっぱいありすぎて
なにをしてても思い出します。
毎日「愛してるよ大好きだよ」って
伝えてました。
あたし達にはまだ子どもがいないので
本当に子どもみたいで…
こんなに辛いことないって思いました。
今は少しですが立ち直って?きました。
このタイミングでこのトピが立ち
思わず開いてしまいました。
皆さん、辛い思いをしているのですね
胸が苦しくなりました。+9
-0
-
76. 匿名 2015/03/27(金) 09:03:04
私も出産がきっかけで愛犬とのスキンシップが減ってしまいました。
出産までの愛犬は、元気に走り回っていました。
ですが出産してしばらくしたら下半身が麻痺して歩けなくなってしまいました。
年齢も12才だったので高齢にはなってきてはいたのですが、私がボール遊びをしてあげなくなったせいで下半身が弱くなってしまったのでは?と落ち込んでいます。
今も下半身以外は元気ですが、かなり高齢になっているので、最期まで愛情を注ぎたいと思います。+2
-0
-
77. 匿名 2015/03/27(金) 11:10:59
先週愛犬が天国にいってしまいました。
未だ寂しくて毎日泣いてしまいます。
主さんも辛かったですね(T_T)
早く時間が解決してくれる事を願います(T_T)+7
-0
-
78. 匿名 2015/03/27(金) 12:05:30
主さん!!お気持ち察します。とても悲しかったですね。
私も4年前実家のシーズーが急死しました。
最後になるとも思わず朝急いでいたのでしっぽを振ってお見送りしてくれたのに
頭を撫でてやることができず家を出てしまった事を思い出します。
それがあってから何があっても家を出る時は今飼っている犬を全力でかわいがって
出勤することにしています!!!!!
もう少したって気持ちの整理がついたらいっぱい思い出してあげてください。+5
-0
-
79. 匿名 2015/03/27(金) 13:38:11
主さん、御察しします。
私も2週間前に最愛の子を9歳半で亡くしました。ワンコですが悪性リンパ腫で、4ヶ月半闘病を頑張ってくれました。
病気判明時も身体をえぐられたようにショックでしたが、私が倒れてはいられない!と奮い立たせ、出来るだけの事をしようと。
なぜ自分じゃなくあんな小さな愛らしい身体に病魔がとか、5年でも10年でも私の寿命をあげることはできないかと神様に毎日毎日祈りましたが叶いませんでした。
今はただ毎日私の子になって幸せだったかなぁ違う家だったら病気にならないで済んだのかなとか、でも、怖い怖い病院も注射も薬ももう何もしなくてホッと出来てあの子にしたら良かったのかなとか、ぐるぐる考えてしまう日々です。でも結局、やはり時間しか回復出来る方法はなさそうです。
長文乱文失礼しました。+5
-0
-
80. 匿名 2015/03/27(金) 15:03:01
若くしての急死は本当につらいですよね。。。。
時間しか解決方法はないかと思います。
あなたが元気で笑っていればきっと愛犬だって嬉しいはず!!!
頑張ってください。+6
-0
-
81. 匿名 2015/03/27(金) 15:04:45
もうこのトピ見てたら泣いてしまう。。。。
自分の愛犬が死んだときのこと思い出しちゃいます。
みんな頑張りましょう。+8
-0
-
82. 匿名 2015/03/27(金) 16:27:33
8ヶ月のチワワ、去勢の麻酔で動物病院で亡くなりました。
長生きして欲しくて獣医の言う通り去勢を決意したのに、あんな事になるなんて悔やみきれません。
朝、あんなに元気に散歩したのに。
午前中に病院に行って夕方には帰ってくるはずだったのに。呼吸がおかしいので直ぐに来てくれと電話があって、病院に着いた時には意識がありませんでした。
ごめんなさい。病院を信じた自分が悪いです。+5
-0
-
83. 匿名 2015/03/27(金) 16:45:57
瀕死の状態で拾って、元気になった猫2歳で白血病で亡くなってしまいました。
まだショックからたちなおれてない時に、近距離に住んでいるけど、
めったに会わない義理姉がその話を聞きつけて、一言
”そんな事で、落ち込んでる暇があるなら、さっさと子供産め”
と言われました。その言葉で落ち込みがひどくなりましたよ。
そして、それを切っ掛けに、絶縁しましたけどね。
+6
-0
-
84. 匿名 2015/03/27(金) 22:23:47
5日前に愛犬を亡くしました。
病気もたくさんして手術も3回してたのに14年頑張ってくれました。
今はペットロスになって毎日が辛いですが、いつか笑って話せるようになりたいと思ってます。
天国でいっぱい遊んでくれてたらいいな+6
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
7079コメント2021/03/06(土) 19:29
朝までガルチャンしていたい人の深夜雑談トピ part4
-
4458コメント2021/03/06(土) 19:29
嵐・二宮和也、第1子女児誕生を報告「父として家庭を支え」
-
2747コメント2021/03/06(土) 19:28
【実況・感想】金曜ドラマ「俺の家の話」第7話
-
1918コメント2021/03/06(土) 19:27
専業主婦の奨学金返済
-
1491コメント2021/03/06(土) 19:29
都会住みの人が田舎住みの人に聞いてみたい事
-
1255コメント2021/03/06(土) 19:29
独占入手!福原愛「保育園設立」構想あった 不倫報道で白紙危機
-
1235コメント2021/03/06(土) 19:29
「有名企業正社員じゃないとイヤ」家計が苦しいのに働かない妻に悩む夫 どっちがどうなの? 賛否大激論!
-
1101コメント2021/03/06(土) 19:29
ニコラス・ケイジが日本人女優と2月に5度目の結婚 花嫁は京都の着物姿
-
956コメント2021/03/06(土) 19:29
"ベルト"着用なし…駅でベビーカーから乳児落ち頭の骨折る重傷 運んでいた駅員個人に刑事・民事両方の責任か
-
834コメント2021/03/06(土) 19:29
「有岡担ボコボコにした」ジャニーズファン女性(28)2度目の逮捕《やり過ぎの関ジャニ動画撮影の中身》
新着トピック
-
300コメント2021/03/06(土) 19:29
手越祐也のYouTubeが悲惨…有名人とのコラボネタ頼りでジリ貧か
-
157516コメント2021/03/06(土) 19:29
ガルちゃんチャレンジ月間!目指せ史上最多コメント数Part5
-
4458コメント2021/03/06(土) 19:29
嵐・二宮和也、第1子女児誕生を報告「父として家庭を支え」
-
206コメント2021/03/06(土) 19:29
今聴いてもお洒落で新しいJ-POPを挙げるトピ
-
166コメント2021/03/06(土) 19:29
【ガルちゃん】私だけじゃなかった!と思ったこと
-
3046コメント2021/03/06(土) 19:29
声優業界の闇を語るトピ part10
-
1101コメント2021/03/06(土) 19:29
ニコラス・ケイジが日本人女優と2月に5度目の結婚 花嫁は京都の着物姿
-
84コメント2021/03/06(土) 19:29
ディナゲスト服用してる人
-
37コメント2021/03/06(土) 19:29
「男性が喜ぶような女性らしい服を着るように」。テキサス州の高校の宿題が物議
-
23749コメント2021/03/06(土) 19:29
Facebook、音声チャット開発か 「クラブハウス」に類似―米紙報道
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する