ガールズちゃんねる

集まるんだ‼️一歩踏み出したい人‼️

105コメント2021/03/18(木) 12:30

  • 1. 匿名 2021/03/17(水) 12:19:37 

    人間関係が苦手で求人に応募出来ずにいます。でも貯金がこれ以上減るのも怖いし、いい加減応募しないとなと思っています。何かで躊躇しているけど頑張ろうと思っている方、話しましょう。

    +173

    -5

  • 2. 匿名 2021/03/17(水) 12:20:33 

    しかし後で「下手に動かなかった方がよかった」と後悔することも多々

    +36

    -28

  • 3. 匿名 2021/03/17(水) 12:21:02 

    人生一度きりだから!!

    後悔のないように踏み出せ!
    集まるんだ‼️一歩踏み出したい人‼️

    +102

    -4

  • 4. 匿名 2021/03/17(水) 12:21:05 

    転職したい
    これ以上仕事押し付けられたり、
    セクハラ紛いの発言を言われるのはコリゴリ

    +73

    -1

  • 5. 匿名 2021/03/17(水) 12:21:13 

    今の職場を辞めて新しいところ見つけたい!!

    +59

    -1

  • 6. 匿名 2021/03/17(水) 12:21:18 

    >>2
    動いて後悔するほうがいい。

    +42

    -6

  • 7. 匿名 2021/03/17(水) 12:21:31 

    おーっす!!頑張ろう!!
    4月から転職したい!!

    +41

    -0

  • 8. 匿名 2021/03/17(水) 12:21:35 

    踏み出したい!!
    誰か私に勇気を!!

    +79

    -1

  • 9. 匿名 2021/03/17(水) 12:21:51 

    >>2
    うわあ、性格悪

    +10

    -8

  • 10. 匿名 2021/03/17(水) 12:21:51 

    資産運用で月の手取り30万はあるので、
    重い腰があがらない

    +28

    -1

  • 11. 匿名 2021/03/17(水) 12:22:56 

    人生は何度だってひっくり返るオセロ

    +19

    -3

  • 12. 匿名 2021/03/17(水) 12:23:05 

    ニートで親から借金もあるのに、社会が怖くて動けない。
    でも頑張る。
    親もいつまでも生きてないから。

    +70

    -0

  • 13. 匿名 2021/03/17(水) 12:23:17 

    今日からダイエット!!!

    +16

    -0

  • 14. 匿名 2021/03/17(水) 12:23:24 

    >>2
    しない後悔よりもする後悔の方がいいよ
    年取るとますますそう思う

    +23

    -1

  • 15. 匿名 2021/03/17(水) 12:23:25 

    >>10
    それはもう動いた結果だから良いのでは

    +49

    -0

  • 16. 匿名 2021/03/17(水) 12:23:56 

    >>8

    踏み出したら自分にご褒美をあげるのはどう?

    ご褒美何にしようかなというウキウキが重い気持ちを上げてくれる

    +7

    -0

  • 17. 匿名 2021/03/17(水) 12:24:00 

    LINEをやめること

    +7

    -0

  • 18. 匿名 2021/03/17(水) 12:24:31 

    過去を振り返る癖をなくしたい!
    未来しか変えれないから未来だけをみたい!!
    自己肯定感を高くして,未来にいい想像してそれをかなえながら生きていきたい!
    自分を変えるのは自分しかいない!

    +66

    -0

  • 19. 匿名 2021/03/17(水) 12:24:58 

    歯医者が大嫌いだけど、まず虫歯治して、歯科矯正して、ホワイトニングする!今から歯医者探して、予約します!

    +45

    -0

  • 20. 匿名 2021/03/17(水) 12:25:00 

    >>11
    なんか感動した。
    絶対にひっくり返してみせる。

    +28

    -1

  • 21. 匿名 2021/03/17(水) 12:25:22 

    先月あった社会復帰した人トピで励まされて求人に応募してみたよ。今結果待ち。どうなるかわからないけど、一歩踏み出してみようって気持ちになれたことが嬉しいよ。

    +68

    -0

  • 22. 匿名 2021/03/17(水) 12:25:33 

    バイト先変えたいけど、今年就活だから今さら感あって辞められない!Σ( ̄□ ̄;)

    +0

    -0

  • 23. 匿名 2021/03/17(水) 12:25:36 

    >>10
    上がらなくていいかと。
    株式投資してるのなら少なくとも元本1億円以上はあるかと思われるので。
    ちなみに利回り何パーですか?
    不動産投資してるのですか?

    +4

    -0

  • 24. 匿名 2021/03/17(水) 12:25:45 

    >>10
    プロじゃん

    +7

    -0

  • 25. 匿名 2021/03/17(水) 12:25:59 

    もうすぐ新卒2年目です
    日系に就職したけど、いろいろチャレンジできる外資にいきたい

    +8

    -0

  • 26. 匿名 2021/03/17(水) 12:26:08 

    キレイになりたいなー
    夫に近づくと嫌がられて悲しい
    大切にはされてるけど
    そういうんじゃないんだよなぁ

    +8

    -1

  • 27. 匿名 2021/03/17(水) 12:26:19 

    コロナだからってじっとしていることはないし、新しいことを始めるにはいい時期だよね。何もしないと何も始まらない。どうなるかは自分次第。頑張ってくださいませ。

    +11

    -1

  • 28. 匿名 2021/03/17(水) 12:26:26 

    >>2
    経験になるからいいんだよ。次は同じ後悔はしないで済むから

    +10

    -1

  • 29. 匿名 2021/03/17(水) 12:26:29 

    専業主婦から脱却した!次はスキルアップの為に資格とる!
    夫の扶養から抜けたい!
    扶養から抜けたら、離婚まで突き進む!

    +44

    -3

  • 30. 匿名 2021/03/17(水) 12:27:00 

    >>11
    そうはいかないのが日本
    アメリカンドリームみたいのはない

    +5

    -7

  • 31. 匿名 2021/03/17(水) 12:27:07 

    >>23
    10です。一億は全然ないですよ💦
    米国株が多いです

    +2

    -0

  • 32. 匿名 2021/03/17(水) 12:27:13 

    >>1
    全くの無職なら短時間のバイトから初めてみる

    友達に30歳で無職1年の子いるけどずっとフリーターだったから派遣も門前払いされてるよ

    コロナで厳しいかも知れないけど無理せず頑張って

    +9

    -3

  • 33. 匿名 2021/03/17(水) 12:27:42 

    今はコロナで県外行けないけど落ち着いたらさっさと県外の結婚相手見つけて茨城出ようと思う
    年寄りからガキまで変な人多いから茨城出たいよ!

    +1

    -1

  • 34. 匿名 2021/03/17(水) 12:28:12 

    >>19
    マスク生活が終わるまでに、とは私も考えてる。行かなきゃ

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2021/03/17(水) 12:28:19 

    もうこの歳で就職なんかできないだろうしもうこの日本には馴染めないし、もういいよ無能で自己責任で結構ですて気持ち。
    一歩踏み出して日本を離れたい
    同じ底辺ならば自分のこと知る人がいない国で底辺で居る方がまだ気が楽

    +17

    -1

  • 36. 匿名 2021/03/17(水) 12:28:23 

    誰か!共にダイエットを頑張ろう!
    と言いつつ何から始めたら良いか分からないアドバイス欲しいです

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2021/03/17(水) 12:29:01 

    次こそ良い仕事、良い環境だと思ってる
    もう嫌がらせとは無縁の穏やかな良い人達と出会える

    +18

    -0

  • 38. 匿名 2021/03/17(水) 12:30:45 

    絶対に痩せて可愛くなる

    +8

    -0

  • 39. 匿名 2021/03/17(水) 12:31:07 

    私も就活・ダイエット含め全て放置気味。
    とりあえず今週は部屋を片付ける。来週は就活始める。確定申告もしないと。

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2021/03/17(水) 12:31:12 

    >>2
    やらずに後悔するよりやって後悔した方がマシさ

    +10

    -2

  • 41. 匿名 2021/03/17(水) 12:32:16 

    29歳だけどズルズル嫌な職場続けてきた
    今からでも遅くないのかな

    +17

    -0

  • 42. 匿名 2021/03/17(水) 12:32:26 

    >>29
    すごい前向き!と思いきや、最後の一文で白けた
    離婚か…

    +6

    -12

  • 43. 匿名 2021/03/17(水) 12:33:10 

    >>36
    はーい、そろそろ頑張らないと

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2021/03/17(水) 12:33:26 

    一歩踏み出しちまえばなーんだこんな簡単だったのかってなる

    +13

    -0

  • 45. 匿名 2021/03/17(水) 12:34:47 

    転職したいけど転職先で仕事出来るか分からないから応募に踏み出せない。

    +17

    -0

  • 46. 匿名 2021/03/17(水) 12:35:34 

    はい!
    前に踏み出したくて
    勇気を出してやっと仕事を辞めたけど
    新しい仕事がまだ決まらない!
    いいとこ見つけるぞー!

    +19

    -0

  • 47. 匿名 2021/03/17(水) 12:35:57 

    同棲してたけど、別れてしまい、毎日泣いています。
    4月から1人暮らしする家を決めたけど、ここから荷物が無くなっていくんだと思うと、寂しくて辛いです。
    でも前を向かないと!頑張ります(;_;)

    +21

    -0

  • 48. 匿名 2021/03/17(水) 12:36:31 

    >>2
    「いい感じ」になるまで止まらないんだよ
    悪い段階で止まってたら、そりゃ悪いよ
    休息も、弱音をはく時間もとっていいけど、動かないままはいけない

    +3

    -1

  • 49. 匿名 2021/03/17(水) 12:36:33 

    >>31
    利回り10パーですか。
    結構リスクの高い投資してますね。
    油断してると一気に含み損抱えそうです。
    自分もそのアグレッシブさ見習います。

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2021/03/17(水) 12:37:20 

    >>47
    1人暮らし始めたら快適すぎてビックリするよ。
    好きなインテリアに出来るし、相手の好み考えないでご飯作れる。

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2021/03/17(水) 12:37:44 

    >>11
    10年前は、ダメ社員で怒られてばっかりで、
    鬱になり退職。
    こんな事ではいかんと、仕事先を見つけ、
    元気よく働いて、昇格し、部下を叱り飛ばす
    身分になった。
    何の因果だろう?

    +11

    -2

  • 52. 匿名 2021/03/17(水) 12:39:37 

    アラフォーで県外に行って就職するのはもう遅いよね…?
    ちなみに独身

    +10

    -1

  • 53. 匿名 2021/03/17(水) 12:40:46 

    >>8

    夢は逃げない
    逃げたのは誰だい?

    迷ってたとき、支えになった歌詞です。

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2021/03/17(水) 12:41:32 

    >>12
    親死んでも押入れに遺体隠して、年金不正受給してそうw

    +1

    -20

  • 55. 匿名 2021/03/17(水) 12:41:45 

    今日忙しすぎて、上司にいい人だけど
    忙しいと尖ってて辛い
    一番新人だからあたふた上司と報告してると
    周りがなんとなく見てるのが分かる いたたまれない

    頑張ってるのに泣きたくて辛い

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2021/03/17(水) 12:47:19 

    >>52
    新生活の当座の資金さえあれば何とでもなるんじゃない?

    +15

    -0

  • 57. 匿名 2021/03/17(水) 12:47:29 

    急に出先で体調を崩して外が怖くなったけど、だいぶ落ち着いたから一歩踏み出さなきゃ前に進めない
    無理せず前進するぞ

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2021/03/17(水) 12:50:12 

    一歩踏み出す勇気!

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2021/03/17(水) 12:50:34 

    >>32
    返信ありがとうございます。主です。去年夏に正社員でコロナ解雇にあってから途中短期で働きましたが、去年末から完全に働いていなかったのでパートに応募してみようと思います。

    +12

    -0

  • 60. 匿名 2021/03/17(水) 12:52:40 

    3月31日って天赦日だよね?何か新たなこと始めるのにも良い日だそうですね。

    +11

    -1

  • 61. 匿名 2021/03/17(水) 12:52:57 

    >>54
    頑張ろうとしてる人に対して心ない言葉はやめなされ

    +19

    -0

  • 62. 匿名 2021/03/17(水) 12:55:53 

    >>8
    私も踏み出さなければいけない状況。
    頑張ってみようよ!!
    私だけじゃない。何処かに同じ状況の人がいると思って、考えすぎずに行ってみよっかな!!
    踏み出さなきゃ今のまま何も変わらない。

    +17

    -1

  • 63. 匿名 2021/03/17(水) 12:58:07 

    一歩進んで二歩下がる自分を何とかしたい
    変わるのが怖い

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2021/03/17(水) 12:59:36 

    ここで最近嫌われまくりのデブです
    ダイエットがんばってバカにするやつら
    見下してやる!!

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2021/03/17(水) 13:01:15 

    >>35
    行った先にもコミュニティは必ずあるから、それこそ資産運用姉さんみたいにならない限り人付き合いはついて回るよ。

    +1

    -1

  • 66. 匿名 2021/03/17(水) 13:02:16 

    >>21
    いい結果だといいね。
    私も見習わなきゃ!!

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2021/03/17(水) 13:04:16 

    痩せたいのに止まらないお菓子欲

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2021/03/17(水) 13:04:36 

    私も転職考えてます!今の会社では新規事業に配属で周りより実績全然上げられてないので、転職活動不安ですが今年こそは頑張りたいです。

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2021/03/17(水) 13:09:52 

    >>47
    大丈夫
    より合う人と出会うための別れだよ

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2021/03/17(水) 13:11:03 

    わー!すごく元気になるトピだ!
    わたしも3月末で派遣切りに合うからがんばる!

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2021/03/17(水) 13:12:26 

    ガル子、お前の道をゆけ!

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2021/03/17(水) 13:16:18 

    >>36
    今の食生活とか状況がわからないからなんとも言えないけど私はまずジュースをやめることを習慣化してからタンパク質多めの食事に変えることを習慣にしてその後ダンスエクササイズからのジョギング1時間プラス習慣にしていった
    いきなり何でもせずちょっとずつ始めることと習慣化することがコツです

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2021/03/17(水) 13:16:18 

    >>8
    逃げられない状況に自分を追い込む。

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2021/03/17(水) 13:20:00 

    >>50
    ありがとうございます(;_;)
    そういった楽しみがないと、前に進めませんよね。
    寂しいじゃなく、1人で何しようか考えながら
    楽しみを見つけて時間が経てばいいなと思います!

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2021/03/17(水) 13:21:32 

    >>69
    ありがとうございます!
    大丈夫という言葉に泣きました(;_;)
    今はまだまだ、お先まっくらですが
    ここでの温かいお言葉に元気づけられて
    早く忘れたいです。

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2021/03/17(水) 13:21:53 

    私も変えたい!
    ずっとしてみたかった未経験の職種にチャレンジしたい
    昨日面接行ったけどなんか深く自分の人生を考えさせられてしんどくなってたところ😭
    諦めずに頑張る

    +12

    -0

  • 77. 匿名 2021/03/17(水) 13:24:34 

    >>2


    結果論だけどやらない方が良かったって事もあるよね
    自分だけならまだいいけど、他人巻き込んじゃったら尚更

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2021/03/17(水) 13:24:53 

    もういい歳なんだけどしたいことがあって
    腰が重いのと勇気がなくて踏み出せなかったんだけど今年はしてみようと思う

    +9

    -0

  • 79. 匿名 2021/03/17(水) 13:27:56 

    そろそろ1歩踏み出したい!
    でも、したいことが何も無い!
    何をしたらいいのか分からない!
    けど、変わりたいんだ!!!

    去年くらいからうずうずしてるのに

    +11

    -0

  • 80. 匿名 2021/03/17(水) 13:30:37 

    >>52
    遅いと思ったらそれまでよ!
    わたしは39の時に長く勤めた事務職を辞めて石垣島にリゾートバイト行って、その後他県で未経験でITに転職しましたよ。
    とりあえずトライしてみて、ダメなら軌道修正すればよし!がんばってね👍

    +23

    -0

  • 81. 匿名 2021/03/17(水) 13:34:41 

    >>42
    私は離婚したくないけど、夫が望んでるので…
    最後の一文は前向きっぽく言ってみただけなです( ; ; )(そう思ってないと頑張れない)

    +13

    -0

  • 82. 匿名 2021/03/17(水) 13:40:04 

    一歩踏み出しても、すぐ歩みを止めちゃう。
    下りのエスカレーターで上に向かって歩いてる感じ。
    意地の悪い声に負けずにもっと早くから取り組んでいたら今こんな状況でこんな初歩的なことしなくて良かったのにって情けなくなって嫌になる時ある。

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2021/03/17(水) 13:45:06 

    >>52
    私の友達、2年前に46歳で上京して新しい仕事に就いて今でも頑張ってるみたいだよ。年齢重ねてもチャレンジする姿に刺激をもらってるよ

    +17

    -0

  • 84. 匿名 2021/03/17(水) 13:53:19 

    ニートになって1ヶ月経ったけど1日20時間くらい横になってる。
    これじゃダメだと思って面接受けに行ったら行き帰りで1時間くらいしか歩いてないのに3日間足が痛くなった笑
    落ちたからまた別の所応募しました。
    今度こそ受からなければ

    +12

    -0

  • 85. 匿名 2021/03/17(水) 13:58:30 

    >>79
    変わりたいと思う時が変わる時
    とりあえず手当り次第になんでもやってみたらしたいこと見つかるかも?
    やらないとわからない事もあるしね

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2021/03/17(水) 14:06:55 

    求職活動、昨日書類選考落ちたばかり。気を取り直して検索してるけど、仕事内容良くても年齢でアウト!遠すぎる等で応募にすらありつけない…。何か見つけても応募先に問合せ→会社に合わせた志望動機考えて郵送というプロセスが億劫で踏み出せない、面接も怖い。

    +9

    -0

  • 87. 匿名 2021/03/17(水) 14:11:14 

    >>81
    応援するよ!やればできる!

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2021/03/17(水) 14:12:41 

    >>4
    同じく!
    私の場合セクハラじゃなくてパワハラなんだけどその違いだけ。
    無茶振りばかりするし、自分も分かって無いことを押し付けてきてこっちだって知らないことなのに分からないと言うとイライラされる。
    今の職場メリット一つも無い。

    人間関係が良くて平和な環境に行きたい。

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2021/03/17(水) 14:16:43 

    人生のどん底というか、結構ショックな出来事があったので、自分の方向性を変える選択をしました。
    好きなドラマに、どんなに酸っぱいレモンでも美味しいレモネードにすることが出来るっていう言葉があるんですが、今は酸っぱいレモンをレモネードにするための時間なんだと言い聞かせてます。どうかいい方向に行きますように…!

    +11

    -0

  • 90. 匿名 2021/03/17(水) 14:20:02 

    今日面接だった!!
    倍率がかなり高いところなので自信はないけど後悔はない!
    一歩踏み出せたことにとりあえずは一息つきます

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2021/03/17(水) 14:22:10 

    >>80
    すごいパワフルな行動力で尊敬します、、!!

    +9

    -0

  • 92. 匿名 2021/03/17(水) 14:27:04 

    >>1
    掃除とか1人で出来る仕事もありますよ
    まぁ向き不向きはあるけど、、

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2021/03/17(水) 14:55:20 

    >>91
    80です。
    いえーい!うちは母が還暦すぎて海外留学してみたり起業したりしてるので、アラフォーなんてまだまだ子どもです笑

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2021/03/17(水) 15:19:39 

    >>93
    すごい
    お母さん譲り&環境なのか!
    刺さりました

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2021/03/17(水) 15:36:16 

    >>1
    とりあえず行ってみよう!ダメだったら次!!!

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2021/03/17(水) 17:53:50 

    応募したからって必ず受かるわけじゃない。
    受からなかったら受かっても嫌になるような会社だった受かったら楽しい未来が待ってるはずの会社だと期待してみよう。

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2021/03/17(水) 18:49:10 

    ちょっと上がって撃沈してしばらく停滞してたけどここ見てたら勇気湧いてきた
    主さんありがとう 皆も報われますように!

    +9

    -0

  • 98. 匿名 2021/03/17(水) 21:50:32 

    >>85
    本当にそうですね、ありがとうございます。
    春だし、とりあえず何か始めてみようかな

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2021/03/17(水) 22:55:28 

    片思いでもいいですか?
    久しぶりに本気で片思いしてます
    1歩踏み出したい

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2021/03/17(水) 22:57:15 

    明日求人の会社のあたりを見てくる。良さそうならそのまま応募する。

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2021/03/17(水) 23:07:28 

    正社員になりたい
    でも色んな所でフルボッコに言われ、自分の性格もネガティブだからもうお先真っ暗

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2021/03/18(木) 12:06:06 

    パートですが2月に5時間パートから8時間パートになるように所長に交渉し無事 3月から働けるようになりました。

    4月からは今月面接にきた方々や社員が増えるようで 2月に交渉していなかったらきっとフルタイムにはさせてくれなかったと思うくらい4月からは人材が増えるので2月に交渉しといてよかったと思います

    1年~2年くらい躊躇していたことなので皆さんもきっかけがあれば踏み出してみるのもありかもしれません

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2021/03/18(木) 12:12:26 

    一歩踏み出したいと思って住宅ローン仮審査してみたのに落ちました。

    なんか、小さい中小企業なのですが同じ敷地内に子会社と親会社が別れておりまして旦那は子会社のほうの保険証をもっているので会社の資本金が小さく 借りれませんでした。・゚・(ノ∀`)・゚・旦那は40越えてたし 離婚も視野にいれてます。(私がもっと働けっていう話ですが。銀行もペアローンならともいってきたけど旦那が断固反対。安めの家ごときでこんなにもめるとは・・・)

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2021/03/18(木) 12:29:22 

    >>35
    言葉の問題がクリア出来ればそれもアリだよね。
    外国の方が自由な生き方してる気がするし、人は人自分は自分って感じする。

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2021/03/18(木) 12:30:05 

    >>38
    私も一緒に痩せたい。
    知らぬ間に4キロ増えてた。知らぬ間に…

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード