ガールズちゃんねる

縁切り神社の効果について

283コメント2021/04/16(金) 20:12

  • 1. 匿名 2021/03/17(水) 10:46:32 

    京都の有名な縁切り神社。叶った方、叶うまでの期間について教えてください。
    縁切り神社の効果について

    +128

    -6

  • 2. 匿名 2021/03/17(水) 10:47:28 

    >>1
    妖怪みたいになっとる…

    +187

    -3

  • 3. 匿名 2021/03/17(水) 10:47:54 

    名前もズバリ書いたら即叶ったという話は聞いた事あるよ

    +136

    -0

  • 4. 匿名 2021/03/17(水) 10:48:17 

    特に何も無かったよ。
    でも自分の中ですっきりはできたかな。

    +153

    -1

  • 5. 匿名 2021/03/17(水) 10:48:19 

    >>1
    一年分でこれなの?怖すぎる

    +118

    -3

  • 6. 匿名 2021/03/17(水) 10:48:24 

    >>2 溜まりすぎると取り外されてこぢんまりするときある

    +101

    -0

  • 7. 匿名 2021/03/17(水) 10:48:25 

    もっふもふ!

    +99

    -0

  • 8. 匿名 2021/03/17(水) 10:48:48 

    怨念が半端ないね。

    +126

    -4

  • 9. 匿名 2021/03/17(水) 10:48:48 

    縁切りトピよく見かける。
    みんなそんなに切りたい人がいるの?

    +133

    -1

  • 10. 匿名 2021/03/17(水) 10:49:10 

    インスタ見てたら年に何度も行く人いてちょっと驚いた

    +54

    -2

  • 11. 匿名 2021/03/17(水) 10:49:24 

    切れた!と言う感じではないけど
    どんどん新しい紹介とかは行ったことを機にきたかもしれない
    それで自然と終わった

    +77

    -1

  • 12. 匿名 2021/03/17(水) 10:49:59 

    >>9
    人間関係以外にも病気とか切りたい場合は行くと思う

    +202

    -0

  • 13. 匿名 2021/03/17(水) 10:50:13 

    特にハッキリとした効果は感じない
    気持ちだよね

    +30

    -1

  • 14. 匿名 2021/03/17(水) 10:50:27 

    あんまり変わらなかったかも。
    でもまた行きたいなー

    +30

    -0

  • 15. 匿名 2021/03/17(水) 10:50:33 

    悪縁をきってから良縁を招くことを願いに行くんだよね

    +106

    -0

  • 16. 匿名 2021/03/17(水) 10:51:01 

    私はとても効果がありました。
    1人で行って本気で挑んだ。当時彼氏と色々あってモヤモヤしてたものが晴れてその後トントンと結婚話になったよ。

    +163

    -0

  • 17. 匿名 2021/03/17(水) 10:51:12 

    >>12
    病気と縁が切れるとか最高だね
    私もこいつとだけは縁を切りたいな〜

    +177

    -0

  • 18. 匿名 2021/03/17(水) 10:51:35 

    絶大だった。死ぬまで搾り取られるんだろうなと思ってた毒親と、結婚する気が無いのにダラダラ付き合う元カレと縁が切れた。お参りして2年かからないくらいだったと思う。

    +238

    -1

  • 19. 匿名 2021/03/17(水) 10:51:50 

    気持ちの問題かな
    クソ男の実名書いてきたのはスカッとした

    +59

    -4

  • 20. 匿名 2021/03/17(水) 10:51:54 

    出雲大社も縁結びだよね確か。
    でも本当の良縁を引き寄せるために良くない縁はガッツリ切られるって聞いたことある。
    今付き合ってる人が良縁じゃなかったら別れてしまうとかそんなん。

    +141

    -0

  • 21. 匿名 2021/03/17(水) 10:52:06 

    一回切ってから縁結び行った方がいいっていうよね

    +48

    -0

  • 22. 匿名 2021/03/17(水) 10:52:21 

    >>1
    会社に本当に嫌いな人いてここまで縁切りに行ったけど、私にはご利益なかった。
    わざわざこの為に京都旅行に行ったのに。

    +82

    -2

  • 23. 匿名 2021/03/17(水) 10:53:14 

    京都以外ではどこが有名ですか?縁切りのご利益のあるところ。

    +9

    -0

  • 24. 匿名 2021/03/17(水) 10:53:22 

    >>12
    横だけどなるほど!
    私も人かと思ってたけど、病気とかも縁が切れるのね!そう考えると需要高いのもわかる。

    +85

    -1

  • 25. 匿名 2021/03/17(水) 10:54:07 

    一生縁が切れないのって家族くらい
    それですら自分次第で2度と会わない事も出来るから
    たぶん誰でも効果ある
    なんなら行ってなくても縁切れるw

    +40

    -8

  • 26. 匿名 2021/03/17(水) 10:54:24 

    義理姉は会社に嫌な人がいて縁切り神社に行ったらみんな(3人)辞めていったって言っててスッキリしてたよ

    +116

    -1

  • 27. 匿名 2021/03/17(水) 10:55:02 

    近所に住んでるママ友。
    近所だから縁切りは難しいけど距離を取る勇気を頂いた気がする。

    +85

    -0

  • 28. 匿名 2021/03/17(水) 10:55:59 

    死にましたぁ〜⤴

    +5

    -20

  • 29. 匿名 2021/03/17(水) 10:56:23 

    >>1
    会社の同僚女性が、上司と不倫してて本当に目障りだった。
    気づいていないのは本人たちだけで、小さな会社で本当に皆気を使ってた。
    私は「こんな会社、寿退社でもしてとっととやめたい!」って思って、うわさに聞いたここに行った。

    くぐるときは同僚の{名前}さんと離れられますように
    返ってくぐる時は結婚相手に巡り合えますように
    と、お願いしました。

    翌月、同僚と上司の不倫が奥さんにバレて修羅場
    私には彼氏ができた。

    そのまた翌月、不倫女はやめてった。
    私はその月に婚約し、今は専業主婦しています。

    翌年には家族でお礼参りに行きました。

    +154

    -36

  • 30. 匿名 2021/03/17(水) 10:56:23 

    そこまで行って切ろう!と思うくらいの自分の中の決意が結果を招くんだと思ってる。本当に切りたければ切れるし、単なる神頼みだけで自分の中に強いものがなければご利益もすぐには来ないようなイメージ…

    +43

    -2

  • 31. 匿名 2021/03/17(水) 10:56:23 

    そこお札に個人名も住所も書かれてたしプライバシー皆無だったw

    私は当時バイトしてたお店の売上が悪くて、売上不振と縁を切ってくださいってお願いした(店名と住所も書いたよw)けど成就せずに結局閉店しちゃったー泣

    +77

    -1

  • 32. 匿名 2021/03/17(水) 10:56:30 

    義理家族と縁を切れるよう願いました
    時間がなく、けっこう並んでたので潜ってはいません
    書いて張って拝んだだけですが、それでも効果はありますよ~と紹介されたので
    一年後、トラブルメーカーの義理弟が絶対辞めなかった旦那の会社を辞めてくれました
    義理父はまだムカつく事もあるけど、もうすぐ死ぬと思います
    (元々病気してたので)
    あとは大金盗んで逃げてる義理姉だけですね

    +67

    -0

  • 33. 匿名 2021/03/17(水) 10:56:58 

    >>31 書きたくなければ書かなくていいと思うよ

    +4

    -2

  • 34. 匿名 2021/03/17(水) 10:57:10 

    これって縁切りしたい人が結婚して苗字が変わった場合、新しい苗字でのフルネームで書くの?
    会社では旧姓のままなんだけど。

    +7

    -0

  • 35. 匿名 2021/03/17(水) 10:57:15 

    繋がっているものを無理矢理「切る」ので血が流れる様な事があるらしい。
    それでも「切りたい」のかどうかをよく考えてから行くことをお勧めします。
    特に京都のは

    +76

    -0

  • 36. 匿名 2021/03/17(水) 10:57:22 

    まあ、決意!みたいなもんよね。
    切り目にするにはアクションが必要。

    +12

    -0

  • 37. 匿名 2021/03/17(水) 10:57:34 

    そんな神社があるんだ!
    今大騒ぎしてるイギリスの王室に教えてあげたい。次男夫婦と縁切りしたいだろうから。

    +50

    -2

  • 38. 匿名 2021/03/17(水) 10:58:24 

    わたしも知りたい!でも京都は遠いなー

    +8

    -0

  • 39. 匿名 2021/03/17(水) 10:58:28 

    >>25 自分以外の人同士を切りたいっていうお願いもみかけるよ、負のオーラ出まくりだけどね

    +10

    -0

  • 40. 匿名 2021/03/17(水) 10:59:35 

    >>9
    縁切寺は病気とか貧乏とか悪縁ならなんでも断ち切りたい人が行くところだよー
    悪縁と断ち切って良縁を結んでくれるお寺
    だから名前からするとなんかおどろおどろしいけど実はちゃんと前向きな場所と思う

    +107

    -1

  • 41. 匿名 2021/03/17(水) 10:59:38 

    >>22
    朝行かないと効果薄れるよ

    +25

    -1

  • 42. 匿名 2021/03/17(水) 11:00:31 

    >>37
    いやあっちより日本の皇室をまず憂いたい

    +108

    -1

  • 43. 匿名 2021/03/17(水) 11:01:25 

    >>37
    国内ロイヤルもどうにかして欲しい。

    +86

    -1

  • 44. 匿名 2021/03/17(水) 11:01:56 

    いい歳して、父が母にDVをします。
    歳を取ったら落ち着くかなと思ってはいたのですが
    落ち着く様子も無さそうです。
    実家を出てからも、たまにくる連絡で気持ちが凄く重くなります。
    離婚したらと言っても母は離婚しません。
    父と母を縁切り神社で引き離したいなとも思います。でも強引なやり方を神様はするみたいなので
    どちらかが死んでしまったりしたらと思うと
    出来ません。

    +68

    -1

  • 45. 匿名 2021/03/17(水) 11:02:34 

    >>25
    気持ちを高めるための参拝なんだと思う。

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2021/03/17(水) 11:03:42 

    >>31
    閉店したことで売り上げ不振と縁が切れたって考えたら意味叶ってるのでは...

    +109

    -1

  • 47. 匿名 2021/03/17(水) 11:03:49 

    >>37
    ハリーと悪妻の縁は切りたいだろうね。

    +23

    -0

  • 48. 匿名 2021/03/17(水) 11:04:58 

    ある意味吹っ切れた。うじうじしなくなったな。それだけなんだけど、凄く楽だよ

    +13

    -0

  • 49. 匿名 2021/03/17(水) 11:05:06 

    >>44
    それは、お母さんの意思がなければ
    無理なような気がする。

    +66

    -1

  • 50. 匿名 2021/03/17(水) 11:06:35 

    叶ったよ
    期間は半年かかった
    でも京都じゃない

    +22

    -0

  • 51. 匿名 2021/03/17(水) 11:07:00 

    良くない縁と切ってくれるし、
    繋がるべくしてつながるご縁と結んでくれると思ってる。
    私はここでお願いして親友と離れちゃったけど、結婚相手をみつけたよ。
    今思うと、生活の水準も、その方法も、価値観も全然違う世界の親友だった。

    +49

    -0

  • 52. 匿名 2021/03/17(水) 11:08:21 

    >>23
    鎌倉にある。有名なところがある

    +16

    -0

  • 53. 匿名 2021/03/17(水) 11:11:13 

    この穴を潜るのに、体をうつ伏せにしてほふく前進のようにすると潜りやすいんだけど、ちょっとそれは恥ずかしいなと体育座りのように身体を縮ませて潜ろうとしたらすっぽりはまってしまい曲げた足も伸ばせなくなり焦った。長身の方は気をつけて

    +60

    -1

  • 54. 匿名 2021/03/17(水) 11:12:10 

    不倫してる人と縁を切りたいって友人に同行したけど相変わらず不倫してたわ

    +1

    -5

  • 55. 匿名 2021/03/17(水) 11:12:24 

    実家が瓶簿でどよんとした空気なのはいつまでたっても失くならない

    +0

    -3

  • 56. 匿名 2021/03/17(水) 11:12:53 

    結婚願望のない元彼とこのまま付き合っていいのか悩んでる時に行った。
    その後半年経たない内に別れることになり、その後付き合った人と結婚したよ。
    私は行って良かった。

    +75

    -0

  • 57. 匿名 2021/03/17(水) 11:13:18 

    >>1
    これだけあればお互いのやつがあるんじゃない

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2021/03/17(水) 11:13:47 

    >>23
    私の経験で申し訳ないんだけど、どうしても職場で合わない人がいて、職場も働きにくくて、四国の金比羅宮行った時に長い石段を上がりながら心の中でずっと「いい職場に巡りあえますように。人間関係が良くなりますように。」って願いながら本堂まで行って、まだその先の奥の院??までいってお参りしたら、1ヶ月経たないうちに合わない人が辞めて、私も少しして異動になり、人間関係にも恵まれ、異動先が凄く働きやすくて、仕事行くのが苦痛じゃなくなった経験がある。

    +125

    -0

  • 59. 匿名 2021/03/17(水) 11:14:04 

    >>52
    東慶寺行ったことある。普通に参詣する分には、風情のある素敵なお寺だよ

    +22

    -0

  • 60. 匿名 2021/03/17(水) 11:15:15 

    私は1年くらいで悪縁が切れました。
    紙の表に縁を切りたい願いを書いて、裏にこれから叶えたい願いを書くといいそうです。
    その後、良縁を願うなら、清水寺の地主神社をお参りするといいそうですよ。

    +34

    -0

  • 61. 匿名 2021/03/17(水) 11:16:29 

    一番縁を切りたい人となかなか切れない。

    +15

    -0

  • 62. 匿名 2021/03/17(水) 11:18:23 

    >>49
    なんかもう助けてもあげられないし、
    どうも出来なくて。
    ほんとそう思います。

    +13

    -0

  • 63. 匿名 2021/03/17(水) 11:19:56 

    叶えて頂きました。
    期間は1年くらいです。
    頭がおかしくなる程苦しんでいたので、叶った時ありがたくて泣きました。
    絶対切れないと思っていた悪縁だったので、周りの人達の方がビックリしていました。
    コロナでお礼参りに行けていないのが心苦しいです。

    +78

    -0

  • 64. 匿名 2021/03/17(水) 11:23:45 

    >>31
    される方はなんか怖い気もするね。
    勝手な怨念もありそうで。

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2021/03/17(水) 11:24:24 

    石切劔箭神社は効果あったよ、
    男女じゃないけど、
    親族の癌が助かった。
    スキルス。今は完治。

    +82

    -0

  • 66. 匿名 2021/03/17(水) 11:27:59 

    私は祖母や母がゴミ屋敷寸前の家に住んでるので祖母や母が物欲や所有欲から縁切れるようにお願いしにいった
    何年かけても穏やかに話し合いしようとしても解決しないことってあるよ
    母がコロナで捨てはじめてくれてるから落ち着いたら御礼参りに行きたい

    +21

    -0

  • 67. 匿名 2021/03/17(水) 11:28:13 

    トピズレなのですが、縁切りとは真逆の縁結びで有名な神社に参詣すると、結ばれることはないですがある男性Aと関わる機会があります。でもAとの共通の知人男性Bとは軋轢が生じます。2回もあったので怖いです。皆さんに聞いても「知らんがな」で終わることは承知ですが、どういう意味でしょうか、

    +0

    -12

  • 68. 匿名 2021/03/17(水) 11:29:09 

    ママ友になんかかかれたみたいでそれ知って切れたから願い叶ったんじゃないかな?
    可愛がってた後輩でもあったのに私がその子の悪口を言ってると(特に言ってなかった)勝手に言われてたみたいでそれを信じてしまって。
    縁切り神社行った事をおもしろおかしく他のママ友に話して発覚。
    そんなやつと友達なんてこっちから願い下げだわ。

    +25

    -0

  • 69. 匿名 2021/03/17(水) 11:29:21 

    コロナで今年はなかなか行けない。
    本当に離れて欲しい。
    自宅で縁切り出来ないかな。

    +18

    -0

  • 70. 匿名 2021/03/17(水) 11:30:29 

    みんな縁切りって恨みつらみみたいなイメージ持ってるのかしら?
    病気とかストレスとかそういうマイナスな事から縁を切るって人の方が多分多い、お年寄りとか多いし
    金て書く豪気な人もいます

    +28

    -1

  • 71. 匿名 2021/03/17(水) 11:31:34 

    >>23

    大阪の阿倍野だか西成にもあったような。
    そこはこれよりガチのやつ。

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2021/03/17(水) 11:37:30 

    >>23
    太宰府天満宮も有名

    +8

    -1

  • 73. 匿名 2021/03/17(水) 11:37:55 

    >>5
    縁を切るって人間だけじゃ無くて、最近運が悪い気がするから悪い運を切って良縁とか、体調悪いから病気と縁を切ってとか色々あるんだよー

    +90

    -0

  • 74. 匿名 2021/03/17(水) 11:39:19 

    頻繁に行ってたけど逆に行くたびに運気悪くなった気がして行くのやめた

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2021/03/17(水) 11:41:25 

    >>37
    イギリス王室にも専属の魔術師や占い師がいそうだけど、その人達の力でも今の状態が精一杯なのかも。

    +29

    -0

  • 76. 匿名 2021/03/17(水) 11:42:02 

    北海道にもあるのかな

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2021/03/17(水) 11:42:13 

    自分の意思ではどうにもならない事があってお守り郵送でいただきました。
    まだ1か月くらいなのでご利益あるのはこれからかなと思ってます。

    +20

    -0

  • 78. 匿名 2021/03/17(水) 11:45:32 

    >>2
    安井さんのホームページのブログを見たら、お札が貼られる数が多くてお札の束がひっくり返ったって書いてあって笑った

    +26

    -0

  • 79. 匿名 2021/03/17(水) 11:45:42 

    縁切ろうとした時に行ったからわからないけどママ友とは結果的に縁切れた。旦那とは上手くいく縁があれば結ばれるし縁がなければ離婚すると思う。
    今までの不幸が多すぎて笑えなかったから、不幸な悪縁とは断ち切り、幸せな良縁が結ばれますようにって絵馬に書いた。
    大阪のお寺で参拝しました。願いが叶うといいなぁ。

    +24

    -1

  • 80. 匿名 2021/03/17(水) 11:50:55 

    かまくらみたいになっとるやん

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2021/03/17(水) 11:55:17 

    日本三大悲恋伝説のひとつでもある松浦佐用姫伝説がある悲恋の物語の舞台、鏡山(佐賀県唐津市)は佐用姫は恋人を追って鏡山から飛び降りた伝説があり、鏡山には縁切りの伝説もあるそうです。佐用姫が嫉妬して人の恋を邪魔するとか…。
    伝説知らずに当時の彼とデートでこの場所に行き、佐用姫の前で彼がイチャついてきて写メ撮ったりしてたら急に強風や雨が降ってきて…なんかこわくなった。しばらくしてお別れました。
    松浦佐用姫伝説 / びびっと!からつ 〜唐津ポータルサイト〜
    松浦佐用姫伝説 / びびっと!からつ 〜唐津ポータルサイト〜www.bbit-karatsu.com

    唐津の新鮮な情報満載【びびっと!からつ】の松浦佐用姫(まつうらさよひめ)に関するページです。観光宿泊案内・ご当地グルメ・唐津くんち・生活情報・ローカルニュースを配信中

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2021/03/17(水) 11:57:15 

    >>44 お父さんの年齢にもよるけど認知症とかの疑いはない?そこまでいかなくても男性も更年期障害あるし。一度受診して安定剤とかもらうといいよ。

    +11

    -1

  • 83. 匿名 2021/03/17(水) 11:58:05 

    手前から向こうへ穴をくぐるときに縁切りを願って、向こうからこっちへ戻ってくるときに縁結びを願うんだよね

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2021/03/17(水) 12:01:52 

    81ですがコメントし忘れた
    >>1にもむかし縁切りしたくて行ってくぐったことあります。縁は完全に切れましたと思う。

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2021/03/17(水) 12:04:05 

    >>31
    神社のお祓いって名前、住所全部読み上げるけどあれ戸惑うよね。

    +12

    -0

  • 86. 匿名 2021/03/17(水) 12:07:42 

    >>31>>46
    神様は売上不振を断ち切るために閉店させたんだね

    +41

    -1

  • 87. 匿名 2021/03/17(水) 12:08:02 

    >>18
    血縁も切れるんですか?! 行きたい!

    +28

    -0

  • 88. 匿名 2021/03/17(水) 12:11:58 

    >>53
    狭いですよね!私は一人で行ってはまりそうになり、「ちょwせま!」と恥ずかしかったのもあり笑いながら通り抜けてしまった…その場にいた二人組の知らない女性も「ほんと狭いですよね!」って笑ってくれた
    元々嫌なこととは縁が切れて幸せとご縁がありますように!とざっくりした気持ちで参拝して、今概ね幸せなので効いてると思います

    +23

    -2

  • 89. 匿名 2021/03/17(水) 12:15:43 

    >>1
    友達について行ったら、
    付き合ってた人と別れて転職して引っ越して遠距離になって別れた。
    新しく付き合った人が夫。
    1年以内に全部起こったよ。

    +29

    -1

  • 90. 匿名 2021/03/17(水) 12:16:30 

    パワハラ糞上司との縁切りお願いしたら、3か月後退職できるようになり離れられました。元職場での仕事も限界だったので、ちょうどよかったです。
    今は新天地でがんばってます。糞上司の現在は知らん。

    +35

    -0

  • 91. 匿名 2021/03/17(水) 12:20:31 

    >>8
    もう、すっかり観光スポット化してしまってるから、そこまで怨念感じない。
    昔の昼間でも何だか薄暗かったときの方が良かった。禍々しくて。

    +30

    -0

  • 92. 匿名 2021/03/17(水) 12:24:13 

    思ってた形とはちがったけど切れたよー!

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2021/03/17(水) 12:24:24 

    >>42
    「小室と真子が別れますように」って絵馬見つけたよ。

    +63

    -1

  • 94. 匿名 2021/03/17(水) 12:28:28 

    大学の時は1ヶ月以内に同じ大学の彼氏と別れた。
    別れた彼氏は就職も決まらず、三十路超えた今でも派遣らしい。

    2度目はお礼参りに行っただけだけどその時に付き合ってた彼氏とは別れることなく結婚して順調に昇進したり。
    いらない悪縁を切って必要な良縁は結んでくれるのかな、と思ってます。

    ちなみに私の目の前の人は穴を通る途中でネックレスが弾けて切れてざわついてた笑

    +27

    -0

  • 95. 匿名 2021/03/17(水) 12:30:00 

    切れたよ!当時曖昧な関係の彼(独身)と一緒に行って『悪縁を切ってください』って書いたら数週間後に終わったよ。
    終わってから数ヵ月で再度復活したけど、どうしても彼の嫌なところが目について言っても改善されないから完全に終わりました。

    一回復活してるから効いたか分からないけど私は効果あったと思ってます

    +11

    -0

  • 96. 匿名 2021/03/17(水) 12:30:50 

    先日行ってきました。叶うといいな。いや、叶えてください。お願いします!

    +10

    -0

  • 97. 匿名 2021/03/17(水) 12:31:52 

    >>29
    何か・・・違う・・・

    +33

    -3

  • 98. 匿名 2021/03/17(水) 12:38:24 

    >>1
    京都まではるばる足を運んで縁切りしたい!という意気込みが精神的に影響しているんじゃないかな。
    前向きになる感じで。
    近所に住んでるし毎日行こうと思えば行けるので、有り難みがないというか気持ちが入らないというか…

    +25

    -1

  • 99. 匿名 2021/03/17(水) 12:41:29 

    >>20
    出雲大社に行って、何年も付き合ってた人と別れたって話を数人から聞いたことがある。
    ある意味効果あるんだね。

    +48

    -0

  • 100. 匿名 2021/03/17(水) 12:43:40 

    >>20
    面接やん

    +10

    -1

  • 101. 匿名 2021/03/17(水) 12:45:39 

    都内在住だったら縁切り榎がオススメです!

    元彼と同じ職場で、縁切りしたくて行ってきた。
    そしたら向こうは左遷になって一切関わらなくなった。
    私は結構未練がましいタイプだけど、いきなり気にならなくなって彼氏もすぐにできた。
    小さい神社ですが参拝者も結構います。オススメです。
    縁切り神社の効果について

    +62

    -0

  • 102. 匿名 2021/03/17(水) 12:58:59 

    一緒に行った友人は、翌週から大嫌いだった職場の人が来なくなって数ヶ月後に辞めたそうでびっくりしてた
    私は特にご利益感じなかったけどそこまで嫌いな人がいなかったからかな?

    +20

    -0

  • 103. 匿名 2021/03/17(水) 13:00:50 

    >>82
    ありがとうございます。
    65歳です。
    母に言ってみます。

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2021/03/17(水) 13:01:52 

    安井金比羅宮じゃない神社だけど曖昧な人とのことで叶った。不老長寿、厄除け、疫病除け、縁結び、夫婦円満、子宝、商売繁盛などなど、なんでもありな地元の神社に一緒に参拝して『この人と良縁なら縁結び悪縁なら切ってください』みたいに願ったら、その日の夜お別れラインが来た…。

    +37

    -0

  • 105. 匿名 2021/03/17(水) 13:08:55 

    >>18
    私も父親と縁切りたい

    +27

    -0

  • 106. 匿名 2021/03/17(水) 13:09:17 

    一緒に行った人とも縁切れてしまうらしいですね。
    わたし過去に友達と3度行った事あるけど、見事に3人共と縁切れてしまった。

    +19

    -0

  • 107. 匿名 2021/03/17(水) 13:33:33 

    縁切りって自分と誰かの縁を切るの?
    それとも好きな人とその人の恋人との縁を切るの?

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2021/03/17(水) 13:35:02 

    >>41

    え!私も行ったけど効果なかったんですけど
    朝にお参りだったんですね
    教えてくれてありがとうございました😊

    +25

    -0

  • 109. 匿名 2021/03/17(水) 13:37:08 

    行ったことあるけど、ラブホ街の近くだよね
    絵馬見たら、【彼と奥さんが早く別れますように】とかドロドロしたの多かった(^_^;)

    +9

    -2

  • 110. 匿名 2021/03/17(水) 13:39:27 

    >>32
    私も、義兄の嫁と連子が嫌いだから行って縁をスパッと切ってもらおうかな。

    +11

    -0

  • 111. 匿名 2021/03/17(水) 13:40:39 

    別に切りたい関係の相手が居たわけではないが、どうにもこうにも彼氏が出来なくてその辺の悪縁(?)を切りたくてね
    ちょうどその時片思いの相手が居たし

    京都に家族旅行する事になっていい機会だから行ったよ
    中学の修学旅行ぶりの京都だったから張り切ってた
    のもあったしね
    その後清水寺の縁結びで有名な地主神社に行ったよ(目をつぶって歩くのも成功したし、おみくじは大吉)

    で、結果
    その時の片思いの相手は今の夫です
    (5ヶ月後にデートする事になった)

    +32

    -1

  • 112. 匿名 2021/03/17(水) 13:41:12 

    切れてほしい縁は切れず 切れたくなかった縁ばかり切れた なんか違うよ 神様って感じ、、
    人を呪わば穴2つってまぢかもね

    +7

    -4

  • 113. 匿名 2021/03/17(水) 13:43:15 

    >>23
    白山神社。各地方にあるけど。菊理姫命は縁結びと縁切りの神様です。

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2021/03/17(水) 13:47:55 

    彼氏寝取られて病んでた時に彼氏と相手の女の縁切りに行った
    病気との縁が切れるように、とかの人もいるけど絵馬見た限り私みたいにドロドロの人多かった
    数ヶ月で縁切れて彼氏戻ってきたけどより戻したら浮気した奴信用できないなと思って振っちゃった
    我ながらあの時は一人で新幹線乗って縁切り神社に行くなんて精神状態ヤバかったと思う

    +57

    -1

  • 115. 匿名 2021/03/17(水) 13:52:30 

    夫と不倫相手の名前しっかり書いて、2人の縁が切れるように願ったよ。まだ一ヶ月半くらいだからか、まだ効いてない。

    +17

    -2

  • 116. 匿名 2021/03/17(水) 14:01:07 

    縁切り神社のトピ異常に多くない?

    +2

    -5

  • 117. 匿名 2021/03/17(水) 14:01:42 

    京都在住です。
    習い事してた時に他のクラスの3人組がここの神社に行って1ヶ月くらいでみんな彼氏出来たと聞き早速行きました。
    そしたら私も出来ました!
    私の場合は2ヶ月くらい後だったかな。
    その人と結婚しましたが夫も仕事独立する時に(結婚前)なかなか物件が決まらなかったので神社に行ったらすぐ良い物件に巡り合い今でも順調に会社をしています。
    趣味で知り合った友人も私と同じで神社に行って彼が出来て結婚したと聞きました。
    たまたまだったのかもだけど私は今でもこの神社のおかげだと信じてますよ!

    +29

    -1

  • 118. 匿名 2021/03/17(水) 14:03:31 

    なにげに紙見てたらチケット運願う人多いよね

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2021/03/17(水) 14:11:04 

    この神社の縁切守りと縁結守りを取り寄せて一年財布に付けてたけど何のご利益もなかった😢やっぱり実際に行かないとダメかも。

    +20

    -2

  • 120. 匿名 2021/03/17(水) 14:15:01 

    何回か行ったことあるけど、
    MEGAドンキ〇〇店
    とだけデカデカと書かれた絵馬(〇〇は地名)を見たことがある

    実際にある店舗なんだろうけど、それだけしか書かれてなくて神様も困惑したんじゃないかな…

    +14

    -0

  • 121. 匿名 2021/03/17(水) 14:19:38 

    >>120
    ガルちゃんのコメントでもよく見かけるよね単語しか書いてないやつ。何が言いたいんだか意味わからない。

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2021/03/17(水) 14:23:22 

    >>91
    欲しがるね~。

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2021/03/17(水) 14:30:23 

    何故だか一緒に行った職場の女の子と数ヵ月後に縁切りになりました。

    +10

    -0

  • 124. 匿名 2021/03/17(水) 14:37:16 

    東北、特に宮城県で有名なとこないかなぁ。

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2021/03/17(水) 14:49:00 

    トピ主さんへ
    私はここに行き初めて6年は経ってますが特に自分のお願いはかなっていません。6年間いき続けているわけではなくて、行けるときに行っているだけですし、お願いも特定の人間という訳ではないです。
    かといってご利益がないとは思っていませんし、お守りも大事に持っています。

    +9

    -0

  • 126. 匿名 2021/03/17(水) 14:49:22 

    >>16
    その場合縁切りの対象は彼氏の名前ではなくその原因を書いたりしたのですか?

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2021/03/17(水) 14:57:39 

    >>25
    私の生活圏内に後から引っ越しで乗り込んできた狼藉者もいたよ
    此方は相手の情報は知らない・相手は此方の情報を仕事上知ってるという間柄

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2021/03/17(水) 14:57:40 

    旦那と不倫相手を切りたい場合はどうしたらいい?

    +9

    -0

  • 129. 匿名 2021/03/17(水) 15:02:16 

    >>67
    意味がわからない

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2021/03/17(水) 15:05:42 

    京都の神社じゃないけど、熊本山鹿市高野山にある宗泉寺の厄除けシルバーリング通販で購入して普段使いでつけてたら複雑恋愛相手と縁切れてしまった。悪縁切って良縁を引き寄せるためらしいけどなんとなく受け入れ難くツラくなって返納したら不思議とまた縁結ばれた。でも、結局は別れたけどね。

    +3

    -1

  • 131. 匿名 2021/03/17(水) 15:13:43 

    >>126
    あまりしっかり記憶してないのですがモヤモヤの原因というより素敵な結婚がしたいというような内容を書いた気がします。

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2021/03/17(水) 15:44:33 

    >>114
    ヤバかったというより
    裏切られてものすごく傷ついた
    ってことだったんだよ
    ヤバイのは裏切った男と寝取った女

    +53

    -0

  • 133. 匿名 2021/03/17(水) 16:05:25 

    >>93
    すごいよね。みんな国のこと憂いているんだよ。
    縁切り神社で願われるほど。
    眞子も早く別れたらいいのにね。
    大体無職なのにプロポーズしてくる時点でおかしいことに気づくはずなのに、眞子さんは自分でお金稼いでないからおかしさに気づかないんだよなぁ。

    +71

    -0

  • 134. 匿名 2021/03/17(水) 16:06:24 

    >>1
    悪縁が切れて良縁に恵まれますようにと願って
    一年以内に叶ったよ

    +15

    -0

  • 135. 匿名 2021/03/17(水) 16:07:46 

    紙に縁を切りたい人の事を書く時、皆さんは何と書いてますか?

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2021/03/17(水) 16:10:36 

    これ全部紙?
    強い風吹いたらどっか飛んでいきそう

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2021/03/17(水) 16:41:45 

    長年付き合った彼氏と別れ、引きずるタイプなのでバッサリ縁を切ってもらおう!と思って行きました。

    すると思ったよりも引きずらなくて、行ってよかったな〜と思っていましたが、その後彼氏は出来てもすぐに破局を3年程で数人繰り返しました。

    そんな時にガルちゃんで『ここの神社の写真をカメラフォルダに保存しない方がいい』と書かれているのを読んで神社で撮った写真を全て消しました。

    結果消してすぐくらいに出会いがあり、その人とは穏やかに長続きしています。シンプルに相性の問題かもですが、本当に3年程散々だったので教えて下さった方に感謝しています。

    +22

    -1

  • 138. 匿名 2021/03/17(水) 16:53:43 

    >>29 そういうこともあるんだね
    この神社には足を向けて寝られないね

    +10

    -1

  • 139. 匿名 2021/03/17(水) 17:09:05 

    さすがに行こうと思ってもなかなかいけないので縁切りのお守りだけ郵送で買ったんだけど、届いた4日後に彼氏と別れた。たまたまだと思うけど。

    +8

    -0

  • 140. 匿名 2021/03/17(水) 17:10:15 

    >>44
    ウチもDVモラハラで大変でした。

    私が25歳の時に、私が物件を見つけ母と
    出て行きました。離婚届も用意し父に
    サインしてもらうよう懇願しました。

    ただ、母は父に同情し出ていくのを
    やめると言ってきた時は困りました。
    (もう物件契約もしてるし引越し準備も
    してたので。)

    でも、「母が死ぬ間際に自分はこんな人生で
    よかったのかと思うより、人生良かったと思うように
    なって欲しい」と伝えたら出て行くのを
    決心してくれました。

    あれから10年、母は本当に人生楽しで
    友達も増え旅行によく行き、あの時に
    無理にでも出ていき良かったと思ってます。

    +36

    -0

  • 141. 匿名 2021/03/17(水) 17:37:00 

    >>97
    そうかな?どうして?

    +3

    -3

  • 142. 匿名 2021/03/17(水) 17:57:52 

    毎回書いてるけど、
    お願いの仕方は慎重に、です。

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2021/03/17(水) 18:01:01 

    信じるか信じないかによる

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2021/03/17(水) 18:22:35 

    >>31
    神様は力加減しないからね
    知り合いは漠然と合わない上司と離れたい!と祈ったら自分が大事故で入院してその間に上司が別の部署に栄転していったとかある。
    ものすごく細かくお願いすると叶うみたいよ!

    +26

    -0

  • 145. 匿名 2021/03/17(水) 18:25:58 

    >>129
    申し訳ないです。>>67です。
    縁結びで有名な神社に初めて参詣→2日後にAと出会う。私が一目惚れする。→その場で私とAが話してると何回も揚げ足を取るB(ずっと信頼してる知り合いだった)→その言動を根に持った私が後日、別件でイラッとした時にBに爆発して喧嘩になる→世間はコロナ禍で2人にも会わず。Bとはたまに近況報告をする。→また同じ神社に参詣→約10日後、ひょんなことからBがAの名前を持ち出し、Aとの連絡先交換をする。→Aに頼み事をする(Bとは無関係な内容)Bからは「ずっと黙ってたけど〜」と前の喧嘩を持ち出される。あまりの幼稚さにもう尊敬できなくなったのでBとはさよなら というかんじです。

    +1

    -6

  • 146. 匿名 2021/03/17(水) 18:35:02 

    距離を置かれていることが分からない人への対処法トピで悩んでいるトピ主にこの神社を教えたい

    +0

    -1

  • 147. 匿名 2021/03/17(水) 18:51:24 

    >>135
    私に害を与えてくる全てのアホ、と書いてる
    その方が一石二鳥な気がしてw

    +7

    -0

  • 148. 匿名 2021/03/17(水) 19:12:31 

    >>44
    男性って60過ぎると、性格が更に荒々しくなる気がする

    +20

    -1

  • 149. 匿名 2021/03/17(水) 19:15:19 

    なかなか彼氏ができなくて理想の高い自分と縁を切りたいとお願いしてから、彼氏が出来結婚できました!

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2021/03/17(水) 19:16:00 

    旦那に毎日しつこく電話してくる女性がいて凄い悩んでいるのですが、旦那と、その女性が縁切り出来るように願っても効果あると思いますか?

    +20

    -0

  • 151. 匿名 2021/03/17(水) 19:23:09 

    >>82
    うちの父親も60過ぎて、毎日安定剤飲んでいるけど、D Vは全く治らないし60過ぎてから更に性格が本当に荒くなったよ!外では暴行事件起こしそうになったり

    +9

    -0

  • 152. 匿名 2021/03/17(水) 19:23:13 

    >>9
    だねー。関わらなければ縁切れるのに、神頼みにする理由はなんなんだろう。
    ストーカー被害以外は自分の関わりたくないという意志の強さの問題じゃない?
    職場だって友人だって縁切りたいほど嫌いで苦痛なら転職するなり会わないなりすればいいし、彼氏や夫なら別れればいいし、親でも絶縁しようと本気で思えばできると思うけど。
    縁切りたくてもどうやっても切れない相手ってストーカー 以外にいる?

    +3

    -19

  • 153. 匿名 2021/03/17(水) 19:26:28 

    仕事で悩んでて、名前書いてお願いしたら、その方退社されました。
    本当に効くんだなぁと思って、お礼行きたいんですがコロナで京都まで行けないのでまた行けるタイミングになったら参拝します!!

    +30

    -0

  • 154. 匿名 2021/03/17(水) 19:29:33 

    >>93
    こわい。
    止めなとは思うけど。

    +1

    -7

  • 155. 匿名 2021/03/17(水) 19:39:07 

    義弟一家と縁切りたい。旦那と離婚するほどでもないから難しいけれど、こんなヤバい人達ってわかったら結婚してなかったくらい義弟一家が苦手。旦那が私より先に死んだら姻族関係終了届け出す。いつか縁切り神社にお願いしてみようかな。

    +28

    -0

  • 156. 匿名 2021/03/17(水) 19:45:07 

    京都の縁切り神社に行って、1年が経過。
    お守りも買いました。
    縁切りをしたい人とは1年間、コロナの影響で会う事はなかった。このまま会いたくない。

    +35

    -0

  • 157. 匿名 2021/03/17(水) 19:47:51 

    上司に評価してもらえないパートのオバサンが縁切り寺に行くとか言ってた。
    幼稚…
    そんなんだから仕事も出来ないし上司から見離されるんだよ

    +2

    -14

  • 158. 匿名 2021/03/17(水) 19:57:52 

    そこじゃないけど、縁切神社で縁切りのお守りを買った。旦那と離婚したかったから。で、3ヶ月後に私が浮気相手と別れた。その2ヶ月後にもう1人の浮気相手と別れた。
    本来の目的の旦那とはまだ別れてない。不思議。

    +5

    -16

  • 159. 匿名 2021/03/17(水) 19:58:43 

    友達と切れた。
    裏では色んな悪口をみんなに言ってたのが分かった。
    親友で仲良しだと思っていたけど、神社に行って一ヶ月くらいで、その人の本性がバレることがおきた。
    キレて良かった縁でした。

    +43

    -1

  • 160. 匿名 2021/03/17(水) 19:59:46 

    >>5
    私もだけど、中には「良縁と結んで下さい」みたいなのもある。

    +6

    -0

  • 161. 匿名 2021/03/17(水) 20:00:59 

    >>10
    私も安井金比羅宮さん好きで(縁切りというより縁結び目的で)コロナがなければ2〜3カ月に1回行ってました。

    +19

    -0

  • 162. 匿名 2021/03/17(水) 20:28:06 

    仕事2回やめたいと言ったのにやめらさせてもらえずお参りに行ったら4か月後廃業するといわれてやめることができました。
    原因の分からなかった病気も原因だけでも分かるようお願いしたら1か月後初めて行った病院で判明しました。またお礼にいくつもりです。

    +30

    -0

  • 163. 匿名 2021/03/17(水) 20:58:20 

    >>160
    中には
    〇〇さんと別れて。私と付き合えますように。
    みたいな怖いのもあるけどね。

    +8

    -0

  • 164. 匿名 2021/03/17(水) 21:03:09 

    >>1
    それまでのだらしない異性関係を精算して、生まれ変わってちゃんとした恋愛がしたいと願ってくぐりました。
    1週間後の飲み会で意気投合したのが今の夫です。

    +23

    -0

  • 165. 匿名 2021/03/17(水) 21:26:53 

    >>152
    向こうから近付いてくるんだよ
    後は第三者による采配

    まあ判っててわざと書いてるんでしょうけど

    +10

    -0

  • 166. 匿名 2021/03/17(水) 21:43:49 

    >>131
    なるほど、、必ずしも縁を切りたい人の名前でなくて良いのですね!ありがとうございます(*^_^*)

    +7

    -0

  • 167. 匿名 2021/03/17(水) 21:46:54 

    >>26
    私も4人笑!退職や異動で。
    3ヶ月くらいで叶った

    +7

    -0

  • 168. 匿名 2021/03/17(水) 22:04:59 

    >>139
    効果が早く出て羨ましいです。
    私も、去年の12月に郵送で御守を購入しました。
    なかなか効果が出ないので半分諦め気味でしたが、1年後くらいに効果があった方もあるみたいなので、もう少し気長に待ってみようと思います。

    +21

    -0

  • 169. 匿名 2021/03/17(水) 22:58:33 

    板橋本町の縁切榎へ行きました。
    ずっと居なくなってほしいと思っていた上司が退職しました。
    異動などで本人が適する場所へ行かせてください、とお願いしました。
    辞める少し前に上司が起こしたトラブルがあったので、それきっかけなのかわかりませんが、
    もしかするとそのトラブルも縁切榎の力なのか。。
    ただ私も同時期に業務上のミスを起こしてしまったので、自分だけ何も血を流さずにというのは難しいものだと思いました。
    自分にも少し災難は起こりましたが嫌いな上司と離れられたので、どうすることもできず思い悩んで病んでしまうくらいなら、自分も痛みを受けるのも覚悟でお参りしてみるといいかもしれません。

    +24

    -0

  • 170. 匿名 2021/03/17(水) 23:04:41 

    >>71
    鎌八幡かな?願いが叶うまでに○回来ます、とか○○します的な事と叶ってからも半永久的に行かないといけないって見たから自信の無い私はやめたけど。写真撮影も禁止らしいけど、とにかく木に刺さってる鎌が凄いみたい。金比羅宮よりガチというか本当に最後の場所って感じらしい。後は菊野大明神?だったかな。鎌八幡と並ぶ位、怖い通り越してもうある意味危険ってネットで見た事あるよ。

    +7

    -1

  • 171. 匿名 2021/03/17(水) 23:35:19 

    不要な縁だけでなく必要な縁も一緒くたに切ってしまうと聞いたことあるのでお気を付けて…

    +1

    -1

  • 172. 匿名 2021/03/17(水) 23:47:46 

    >>43
    日本にロイヤルはありません。
    日本はインペリアルです。
    でも神道の総本山だからなあ…落ち着くべきところに落ち着くと思う。

    +8

    -0

  • 173. 匿名 2021/03/17(水) 23:58:56 

    旦那と大喧嘩して旦那が出て行ってしばらく家に帰ってこなかったとき、本気で離婚したいと思って人気の少ない髪の毛とか供えてるような縁切り神社行った。
    縁がないなら切ってください、ってお願いしたら次の日旦那が帰ってきて謝ってやり直したいって言ってきた。
    この人とは縁があったのかってほんとうにびっくりしたけど数年経った今も喧嘩ばっかりです。

    +24

    -1

  • 174. 匿名 2021/03/18(木) 00:03:36 

    過去にも何度か書きましたが、
    叶いましたがやや強引でした。
    職場の人間関係で悩みすぎて行ったのですが、
    その年のうちにその職場を辞めることになり、
    次の仕事もすぐ決まりましたがコロナの流れで辞めることとなり、その次の職場に恵まれました。
    特に最初の職場は簡単には辞めれなさそうな職場だったのに、何故か流れですーっと辞めることに。
    良い職場に巡り会うまで回り道しましたが、

    この縁切り神社のこの空洞の部分をくぐって
    縁を切る、戻ってくる時に良縁を持ってくる
    という意味合いで往復してくぐるんですが、
    戻る時にお尻がつっかえてしまい、
    もう一度体勢を整えてくぐりました。

    すっぱり辞めれたのに良い職場に出会うまで少しかかったのは、つっかえてしまったせいかな?

    くぐらずに帰る方も多かったです。

    +9

    -0

  • 175. 匿名 2021/03/18(木) 00:37:12 

    >>173
    すみません
    間違えてマイナス押してしまいました

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2021/03/18(木) 00:50:25 

    >>1
    京都旅行2泊3日の初日に寄り、
    帰宅した日に書いた職場の病院スタッフが交通事故にあい職場に入院。
    その翌月に病院の経営も変わったから会社都合で逃げた。
    旅行から15日以内でした。

    +12

    -0

  • 177. 匿名 2021/03/18(木) 00:54:17 

    効果があったらここで何度もトピ立たないと思うけど...

    +3

    -4

  • 178. 匿名 2021/03/18(木) 00:56:02 

    >>1
    私は2回お参りして2回共効果があったよ。
    1回目は前の会社で複数に嫌がらせされてたときで、お参りして数ヶ月したら主犯格の2人が退職していった。ちなみにその1人の勤め先はコロナで潰れたらしい。もう1人は寿退社したけどその旦那の会社もコロナでやばいらしい。2回目は今の会社にいるパワハラ・モラハラの上司・先輩。2人ともまだ会社にはいるけど、先輩の方は体調悪く入院、上司は社内の評判悪く何らかの処分がくだりそうな気配。ハラスメント行為もトーンダウンした。
    私はこの神社には本当に助けられてるので京都に行ったら必ずお礼参りに行ってる。ここで買った心機一転のお守りと縁切り縁結びのお守り大切に持ってます。

    +12

    -0

  • 179. 匿名 2021/03/18(木) 01:07:45 

    ここの境内にある八大力尊社も好きです。縁切りとは違うご利益(能力やスキル向上)があるのですが、縁切り祈願の後はこちらで自分のレベルアップをお祈りして前向きな気持ちで帰ります。

    +6

    -0

  • 180. 匿名 2021/03/18(木) 01:32:46 

    板橋本町の縁切榎 様
    不倫相手が旦那と別れてくれますように。

    +4

    -1

  • 181. 匿名 2021/03/18(木) 01:44:32 

    板橋本町の縁切榎 様
    不倫相手が旦那と別れてくれますように。

    +8

    -2

  • 182. 匿名 2021/03/18(木) 01:55:00 

    >>1
    近所ですが、3回効果ありましたよ。
    無能な上司がひとり窓際族になり
    発達障害の女性の部下は辞めていき
    ミスばかりする男性部下も窓際族になりました。
    どれも参拝から3ヶ月以内に叶いました(^^)

    あまり大きな声で言えませんが、神社で効果があったのぶっちゃけココだけな気がします。

    +18

    -0

  • 183. 匿名 2021/03/18(木) 02:02:17 

    京都の安井金比羅宮
    こうじ
    由香

    +0

    -1

  • 184. 匿名 2021/03/18(木) 02:06:00 

    >>150
    私は旦那の女関係とかじゃ無いけど、私を不幸にする奴とは縁が切れます様にって穴をくぐってから半月くらいしてたから、人づてに聞いた話だけど、当時私(私は既婚者、相手は独身)に好意を抱いてる人がいたんだけど、その人が移動で他の支店に移動になった。移動だから私が京都行った時にはすでに移動は決まってたんだろうけど、もしあのまま穴を潜ってなかったら、私にその人関係で不幸が来てたのかなって思うと効果あった気がする。

    +8

    -0

  • 185. 匿名 2021/03/18(木) 02:31:40 

    もし自分に悪影響のある縁があれば切れますようにと、今思えば最低だった男との縁結びをお願いしたら男とは縁が切れて数ヶ月後に旦那と出会えた
    あと、苦手な友人とも縁が切れたけど新しい友人が出来た

    ただ、最低男と別れる際は警察沙汰になりかける程やり合ってボロボロに…
    縁結びの相手が間違ってたからキツかったのかと思う…

    +7

    -0

  • 186. 匿名 2021/03/18(木) 02:36:00 

    >>106
    私も!
    違う友達と二度行って二人とも翌年に切れた
    一人で行くべきなんだね

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2021/03/18(木) 02:37:47 

    >>1
    ここで参拝しましたら、参拝から6時間後に当時付き合っていた恋人から別れを告げられました。
    私はまだ彼のこと好きだったのですが、彼が浮気していたと後々発覚したので別れてよかったと思っています。

    偶然かもしれませんが、速効性がありました。

    +15

    -0

  • 188. 匿名 2021/03/18(木) 02:57:41 

    >>157
    おもいっきりトピずれ
    ここは、そういうトピではない

    +6

    -0

  • 189. 匿名 2021/03/18(木) 04:10:19 

    嫌いだった人が死んだ
    即効性はなかった
    数年かかった

    +11

    -0

  • 190. 匿名 2021/03/18(木) 04:14:52 

    京都じゃないけど、毎日縁切りに拝みに行っている人を知っています。悪徳業者の方なのでうーん…成功しているようには見えないです。

    +6

    -0

  • 191. 匿名 2021/03/18(木) 04:35:51 

    トピズレかもしれませんが…
    独身の頃当時の彼と縁を切りたくて行きました。
    お恥ずかしい話、お札に『縁』の字を『緑』と書いてしまいました。が、なにを思ったのか『まぁいいや』とそのままお参りしました。
    その後、彼が改心?し、プロポーズされ、今年結婚7年目です。一緒に行った母には、字を間違えてよかったね、と言われます。

    +12

    -0

  • 192. 匿名 2021/03/18(木) 05:13:25 

    わざわざ京都へ行ったかいがあり二週間で叶いました
    友達とびっくりしてます。もちろんフルネームで
    書いたので効果抜群

    +12

    -1

  • 193. 匿名 2021/03/18(木) 06:45:10 

    みなさん

    自分は縁切り寺で縁切りされたほうだと

    思わないのが不思議

    +9

    -0

  • 194. 匿名 2021/03/18(木) 06:46:26 

    >>170
    桑八幡宮行きました!ほんとに桑がぶっ刺さっていてそこだけ不気味でした。絵馬に書くのが大事じゃなくて住所と名前と願い事を心で唱えるのがいいですよとお寺の女の人に教えて貰い、必死でやりました。
    私が願ってたらカラスが2羽も来たしなにかありそうです!(笑)

    +6

    -0

  • 195. 匿名 2021/03/18(木) 07:08:45 

    友人の縁切りに同行したけど
    名前しっかり書いて来て、その半年後にはいいご縁に恵まれてさらにその半年後に入籍したよ。

    +6

    -0

  • 196. 匿名 2021/03/18(木) 08:01:30 

    >>20
    当時イケメンのセフレに長い間片思いしてて、伊勢神宮に行って縁結び祈願したら直後に向こうに彼女が出来て縁が切れたよ
    せっかく遠路はるばる行って縁結び祈願したのに!って当時は大ショックやったけど、
    いまになって振り返ると最低な男に望みのない片思いをだらだらして不毛な関係で若い時間を無駄にしてたし縁を切って正解だったと感謝してる

    +30

    -0

  • 197. 匿名 2021/03/18(木) 09:12:08 

    始めて行った時 裏から入ってしまったからなのか
    大切に思っていた人にものすごい騙されていた事がわかり、精神的なダメージで鬱になって入院しました。

    その2年後、今度はちゃんと前から入り、お礼参りと
    病気と縁が切れますようにと、お祈りしました。

    今になってあの時 縁が切れて良かったと思う事ができました。

    少し強引な縁切りもするとその後ネットで読んだので多分私はそうだったのかな?と思っています。

    3ヶ月くらいだったかな。

    +15

    -0

  • 198. 匿名 2021/03/18(木) 10:34:25 

    効果そんなに感じたことなかったな。
    邪念も感じなかった。
    私、鈍感?
    桜の季節に行って、夕方参拝して
    あー綺麗な神社だなあ幻想的って思って帰った。

    +4

    -0

  • 199. 匿名 2021/03/18(木) 10:37:06 

    私も裏から入った。
    長年親友だと思ってた友人とモヤモヤする出来事あり、
    今では絶縁してるけど
    それが効果だったのかな?
    良縁は、今の旦那と結婚した事くらいしかない。
    旦那とも一緒に参拝したけど。

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2021/03/18(木) 11:44:10 

    >>9
    同じ人だよ

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2021/03/18(木) 12:05:49 

    >>133
    呼び捨てにしたり、さん呼びしたり

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2021/03/18(木) 12:20:33 

    >>133
    眞子さんは自分でお金稼いでないからおかしさに気づかないんだよなぁ。


    眞子さまは東大博物館の研究室にお勤めですよ。
    小室憎しは全日本人の共通認識ですが、誤った情報を拡散するのはいかがなものかと。
    あと「自分で稼いだことがないから」の言い回しを使うのは共産党系の常套手段なので、あまり使わない方がよろしいかと思います。
    まだ婚約すら成立してない、小室が海外に逃げ出したのは、やはり国民皆の祈りが通じている証拠かと思うので、今日も粛々と神社にお参りしてきます。

    +12

    -2

  • 203. 匿名 2021/03/18(木) 12:27:18 

    >>173
    我が家みたいw
    旦那が好き勝手ばかりでほんっとに参ってるのに、お参りすればするほど、好き勝手しながら縁が切れない。
    おみくじ引くたび「この人となら幸せになります」ばかりで「早よせーやあああ!!!!!」てイライラする。

    +8

    -1

  • 204. 匿名 2021/03/18(木) 12:35:27 

    >>184
    そうなのですね!本当に良かったですね(><)
    私も、そんなに効果があるのなら本当に早く行きたいです
    今も、旦那と、その迷惑女がずっと朝から電話していて本当にストレスです。

    縁切り神社も色んな叶い方があるみたいで少し怖いですよね💦

    +4

    -0

  • 205. 匿名 2021/03/18(木) 16:10:16 

    >>172
    そうだといいけど…バツイチの方と内縁関係でひっそり過ごされた宮様とかいらっしゃったけど
    あの方にはバッシングなかったのかしら?

    +4

    -0

  • 206. 匿名 2021/03/18(木) 18:34:04 

    関東地方だと縁切り神社でお勧めされるのは
    栃木県足利市の門田稲荷とか
    赤坂見附の豊川稲荷東京別院にある叶稲荷とか
    お稲荷さんが多いんですよね。

    私、あちこちお参りしてみて
    どうやらお稲荷さんではご利益が頂けないと気づきました。
    縁切りだけでなく、豊川稲荷東京別院の融通稲荷もダメでした。

    まだ行ったことないけど、埼玉県鴻巣市にある鴻神社も
    縁切り効果があるの、境内のお稲荷さんらしいし
    私の場合は効果がなさそう。

    それぞれまつられている神様、仏様を確認してから
    行かれた方が良いと思います。

    +5

    -0

  • 207. 匿名 2021/03/18(木) 20:36:47 

    京都まで行けないので都内にある縁切り榎神社に行きたいんですが、絵馬にはどんな風に書きましたか?

    どストレートに本当に恨みつらみを書いて良いのか、嫌いな人の名前◯◯さんに良い職場が見つかりますように。って遠回しにお願いした方が良いのか。

    御利益あった方、アドバイス下さい。

    私自身今の仕事が好きなので辞めたく無いので相手に辞めてもらいたいと思っています。

    +5

    -0

  • 208. 匿名 2021/03/18(木) 21:58:31 

    >>204
    ちなみに私は近くのホテルに泊まって、朝7時過ぎにお参りに行きました。数人しか人もいなかったので本気でお願い出来ました。ただ、早すぎてお守りとかは買えなかったのでお守りも欲しければ祈願とは別の時間帯に行った方が良いかもです!

    +5

    -1

  • 209. 匿名 2021/03/18(木) 22:19:06 

    本当に彼氏が出来ないから彼氏が出来ない自分と縁を切るっていう願いはダメかな?

    +12

    -0

  • 210. 匿名 2021/03/18(木) 23:04:53 

    >>208
    詳しく教えてくださり本当にありがとうございます♫私も1日でも早く行きたいです
    それと聞くの忘れてしまっていたのですが、208さんが行かれた神社はどこですか?京都とか有名な神社でしょうか?

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2021/03/18(木) 23:13:51 

    >>207
    このトピで縁切り榎を知り、早速今日行ってきました。
    まだ願いは叶ってないので、的外れかもしれませんが、保護シールを貼れるので好きに書いても大丈夫だと思いますよ。

    +4

    -0

  • 212. 匿名 2021/03/19(金) 07:12:39 

    >>211
    返信ありがとうございます。
    凄い行動力ですね!私も早く行きたいです。

    +4

    -0

  • 213. 匿名 2021/03/19(金) 14:52:46 

    >>207
    絵馬ではないのですが
    別の縁切り神社でご祈祷した時に
    「〇〇さんが会社からいなくなり、
    私がつつがなく働けますように」と書きました。

    いくら縁が切れると言っても
    会社がなくなったら困るし、自分が辞めるのは嫌なので。

    +7

    -0

  • 214. 匿名 2021/03/19(金) 18:16:38 

    大変嬉しいトピです!
    私はかれこれ2年前と1年前におまいりにいきましたが、いまだ効果なく、大変不安な日々を送っています。別の「そこ?」ってところはどんどん切れています。が、本命はまだです。トピありがとうございます。

    +5

    -1

  • 215. 匿名 2021/03/19(金) 19:50:24 

    >>202
    あの方たちは超上級の外交官だと思ってる

    +4

    -1

  • 216. 匿名 2021/03/19(金) 20:57:24 

    >>115
    私は、義兄家族と縁切りしたい。
    頭のおかしい嫁のせいで義実家の遺産割合もめちゃくちゃだし、何より義親から孫の為という名目で金の徴収してて本当に腹が立つ。
    介護もせずに、私に任せっきりで調子の良い時だけ兄嫁アピール。本当に私は、義兄家族特に嫁と縁切りしたい!!!

    +4

    -0

  • 217. 匿名 2021/03/19(金) 21:00:25 

    >>155
    私は、義兄家族と縁切りしたい。
    頭のおかしい嫁のせいで義実家の遺産割合もめちゃくちゃだし、何より義親から孫の為という名目で金の徴収してて本当に腹が立つ。
    介護もせずに、私に任せっきりで調子の良い時だけ兄嫁アピール。本当に私は、義兄家族特に嫁と縁切りしたい!!!

    +3

    -0

  • 218. 匿名 2021/03/19(金) 21:47:07 

    >>29

    ご主人と付き合って1〜2ヶ月で結婚されたってことですか?🥺

    +2

    -0

  • 219. 匿名 2021/03/19(金) 22:26:40 

    >>213
    返信とアドバイスありがとうございます。

    あまりハッキリ書いてしまって、願いが叶った後に因果報酬的な事が起こっても怖いなぁって悩んだりもしています。

    +0

    -1

  • 220. 匿名 2021/03/19(金) 23:08:44 

    >>210
    私は京都の安井金比羅宮に行きました!
    関東からなので早くお礼参りに行きたいけど中々行けずにうずうずしてます

    +8

    -0

  • 221. 匿名 2021/03/20(土) 01:05:32 

    >>220
    あの有名な神社だったのですね!私も関東で京都まで遠過ぎるので、コロナが落ち着いたら行きたいと思います
    詳しくありがとうございました😊

    +6

    -0

  • 222. 匿名 2021/03/20(土) 04:15:18 

    呪いや人からの邪念、悪い生き霊などの、神様から見ていらない縁があれば切って下さいってお願いしたら、次の日いろんな事が重なって直接的ではないのに幼なじみと疎遠になった。
    あの子悪縁扱いなの?って当時は笑ったけど、その後、また付き合う期間がありましたが、価値観の違いでこちらが疲れ果て完全に縁を切り、今は本当に悪縁だったんだと実感しています。人生本当に楽になりました。

    +10

    -0

  • 223. 匿名 2021/03/20(土) 05:43:42 

    先週行って来ました。
    お詣りした時は、朝早くだったので人がチラホラでした。
    あまり近い所から参拝ではなかったので、真剣に藁をも掴む思いで、落ち着いて詣れたと思います。
    良い環境で住みやすい所への引っ越しと、義父と縁切りを切に願いました。
    子孫も‥ ‥

    +6

    -1

  • 224. 匿名 2021/03/21(日) 02:32:05 

    安井金比羅宮、縁切り榎、門田稲荷どれも経験ありますが、一番効いたのは安井金比羅宮の郵送祈祷でした。
    あの後不思議なことが起こり、縁が切りたいけどなかなか踏ん切りつかなかった人がどれほどクソだったかを、祈祷終了日の当日に友達になった恩人経由で知る由となりました。
    安井さんの力じゃないと有り得ない巡り合わせとタイミングだったので、安井さんのおかげと思わざるを得ないです。

    +20

    -0

  • 225. 匿名 2021/03/21(日) 10:20:42 

    こちらで紹介されている縁切り神社様で、おまいりに行かれて直ぐご利益(悪縁、治癒、良縁など)があった方に聞いてみたいのですが、苦しまず不思議とうまく叶った方は後に何もなく、穏やかな日々を過ごされてますか?

    +5

    -0

  • 226. 匿名 2021/03/21(日) 12:38:03 

    >>96
    自己レスです。叶いました。縁切り成功です。

    +9

    -0

  • 227. 匿名 2021/03/22(月) 17:44:12 

    >>226
    おめでとうございます!ちなみにどちらに行かれたのでしょうか?

    +3

    -0

  • 228. 匿名 2021/03/22(月) 18:47:41 

    >>227
    京都の安井金毘羅宮です。
    すっごく嫌な奴が今年度同じチームになり離れたくて仕方なくて。
    病むほど嫌だったので片道2時間かけて行きました。
    石の下も潜りましたよ。絵馬も買いたし。
    めでたく私が異動になりました。

    +11

    -0

  • 229. 匿名 2021/03/22(月) 19:26:34 

    >>228
    願意が叶って良かったですね😃
    おめでとうございます。
    私も片道2時間かけて、先日詣って来ました。
    日頃の行いもあるのか、今のところ何も起こっていませんが、どこか気持ちがさっぱりしました。

    +6

    -1

  • 230. 匿名 2021/03/23(火) 08:14:25 

    安井金比羅宮って、あの石をくぐらないとやっぱり叶わないのかな(神社側は、必須ではないように言ってますが)。
    先日初めて行ったんだけど、結構な雨&日帰りで着替えも出来ないしで、参拝のあとお札だけ貼って帰ってきてしまった。勿体なかったな。

    +3

    -0

  • 231. 匿名 2021/03/23(火) 08:39:45 

    >>230
    いえ、私もそう思っていたら、何方かが石を潜らなくても大丈夫と教えていたたきましたよ😊
    私も雨で、潜らず後にしました…
    何かモヤモヤしますよね

    +8

    -0

  • 232. 匿名 2021/03/23(火) 12:40:44 

    >>67
    実はBさんが貴方に縁のある人で、Aさんは、それに気づくきっかけとして現れた、とか?

    >>145を読んだら、Bさんは貴方に好意があって、Aさんにヤキモチ妬いてる(それで、貴方に突っかかる)ように感じたので。

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2021/03/23(火) 12:50:15 

    すみません、ネガティブな内容になりますが謝ります。
    安井金比羅さんの、縁切りは自分がこの世に生きていく事に対して、存在していることを縁切りしたいと言う願いも聞き入れていただける所でしょうか

    知るか、勝手に拝めと言われて当然な内容ですが、もう頼るところがないのです


    +0

    -0

  • 234. 230 2021/03/23(火) 14:42:24 

    >>231
    返信ありがとうございます。そう、モヤモヤしますよね😆 せっかく行ったのに~みたいな。
    雨くらい気にしなければ良かったのか、そこまで必死な願いでなくて幸いなのか。

    ちなみに、前の方にあるコメントで、「たまに剥がされてこじんまりしてる」とありましたが、
    恐らくこじんまりしてるタイミングで行きました。剥がされたお札の山が、事務所的な所の軒下でこんもりしてました。

    +3

    -0

  • 235. 匿名 2021/03/23(火) 20:22:04 

    >>234
    そうなんですよね💦
    なんだか、うしろ髪引かれる気分でした。
    雨が降ってるのがどうしても、くぐるとまで行かなくて…

    雨が降ってるなと、朝向かってる時に良い意味で「人が少ない時に、しっかり自分の心の希望や願い、思いの丈を伝ええなさい」とばかりに、勝手にプラスに考えていましたが

    岩に糊でしっかり貼り付けて、御守りを買い後にしました
    234様もきっと、願いが届いていますよ

    +3

    -0

  • 236. 匿名 2021/03/23(火) 22:01:34 

    >>233
    自分も知りたいな
    縁切りとして神社はどう捉えるのか
    神道は死を穢れとして扱うし

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2021/03/23(火) 22:37:25 

    >>233
    ネット検索しましたが、わかりませんでした。まぁ自死を願って、本当に死んだとしたらネットに書き込めないですね。
    生きていればいいことあるよなんて言えませんが、とりあえず「今の辛い状況」と縁を切られてみてはいかがでしょうか?もし京都行かれたら美味しいもの沢山食べてくださいね。

    +13

    -0

  • 238. 匿名 2021/03/24(水) 07:51:59 

    >>236
    >>237
    お二方のコメント、このようなマイナスな人間に批判もせず汲んでくださりありがとうございます。 近い日に、縁切り神社へ願いを掛けて来ます。
    安井様もですが、菊野大明神様も気になっており、本気で、生きる希望が見つからず、今さら人生建て直す気力もないので、最後の頼みで向かおうと思います。

    +9

    -0

  • 239. 匿名 2021/03/24(水) 17:19:29 

    安井金比羅宮へ行っていました。
    直ぐではないのですが、気のせいか耳鳴りが少し気になるような気がします。前から多少ありましたが、行かれた方で耳鳴りが始まったと言われる方、いらっしゃいます?

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2021/03/24(水) 23:24:37 

    行った後に、おそらく縁が切れると思ってた人達からマメに連絡が来るのですが、同じ方いますか?

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2021/03/25(木) 16:15:06 

    生きて、亡骸になれば穢れ。
    なんのために神様は人間を作ったんだろうね
    生きるなんて神様の道楽に思えてくる
    自分もこの世の全てや命と縁切りしたい

    +1

    -0

  • 242. 匿名 2021/03/25(木) 17:03:17 

    >>241
    233にコメントした者です
    違う所にも、自分の存在を無かったことにしてほしいと望みを願いました。
    近日、最後のお頼みをしに、京都へ2ヶ所詣ります。
    生きてても何も変わらない、天に召されますように

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2021/03/25(木) 17:52:05 

    京都のじゃないけど…。

    去年からコロナ関係なく義実家のいる県外から我が家にと、県外の義実家に呼ばれていた。3ヶ月に一度のペースで。今度は旦那のおばあちゃん家で姉夫婦も呼んで夕食会をしようとなったけど、いやで堪らなくて、地元の縁切り神社にお願いしたら、食事会が直前で無くなった。本当に良かった…。

    +6

    -0

  • 244. 匿名 2021/03/25(木) 18:48:12 

    >>238
    横からすみません。私も生きる希望も特にないですが、あなたと違うのは生き続ける絶望もないと言うところです。もし可能なら、行き続ける絶望と縁切りでは難しいのでしょうか。気に障る発言でしたら本当にごめんなさい。

    +5

    -0

  • 245. 匿名 2021/03/26(金) 18:53:19 

    >>244
    気に障ることないです
    こちらが、批判されても仕方ない内容なので…
    時間を調べて4月に入り直ぐにでも向かいます
    どう向き合っても、努力しても、どうしようもないことなので、ずーっとこのままでしか変わらないのなら、何の発展もないし、未来も暗いので、生きていくのが苦しくて仕方ないのです。
    持病もあり、コロナに感性してポックリ逝けたらと切に願ってます。

    +0

    -1

  • 246. 匿名 2021/03/27(土) 22:33:08 

    参拝から二か月後に効果が出てたんだけど、それに気付くのに3年くらいかかった(笑)

    +4

    -0

  • 247. 匿名 2021/03/29(月) 00:28:16 

    >>224
    お伺いしたいです。安井金比羅山では、郵送祈祷は3日間、1週間、1ヶ月とありますが、どの期間でされましたか?

    +3

    -0

  • 248. 匿名 2021/03/29(月) 05:46:33 

    京都の有名な、安井金比羅宮へ縁切りのお願いへ行こうと思っております。
    そこで、経験話をこちらの方へ聞けたらと思い、参拝された方で離婚がうまく綺麗に運ばれた方は、一切揉める事なく後腐れない別れだったよって言う方がいらっしゃったら、お話が聞きたくて、こちらで申し訳ありません、教えてくださったら、希望になります。
    あまり質問するのはズレてると思いましたが、結構切実で…
    よろしくお願いします

    +2

    -0

  • 249. 匿名 2021/03/29(月) 13:45:51 

    >>247
    私は3日間で依頼しましたよ〜

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2021/03/29(月) 17:10:58 

    >>249
    ありがとうございます。
    郵送祈祷検討してみます。

    +1

    -0

  • 251. 匿名 2021/03/30(火) 22:26:57 

    ごめんなさい、こちらでしか聞けなくて。
    安井金比羅宮へついに行きます。どなたか近辺にある格安ホテルを紹介していただけませんか?

    調べたのは調べましたが、インターネットで詳しいホテル名が見つけきれなく、こちらの方で頼ってしまいすみません

    +1

    -1

  • 252. 匿名 2021/04/03(土) 14:31:52 

    >>251
    予算を書いてみたらどうでしょうか
    見つかるといいですね

    +2

    -0

  • 253. 匿名 2021/04/04(日) 16:59:09 

    2017年、9月、彼氏が他の女性と結婚していた事が発覚、2ヶ月音信不通でおかしいなと思ってたけど気づかなかった自分もバカだった
    10月頭、辛くて縁切り神社へ。書いたのは「元彼を忘れて良いご縁が来ますように」。
    11月、前から好きだったと年下イケメンから告白
    翌年11月、結婚しました。
    年下だけど高身長、高学歴、高収入で本当に運が良かった。元彼は何でも人のせいにする、僕の意見が全部正しいと言う方でした。その元彼から結婚決まってから連絡があり、「結婚してあげてもいいよ」と来ましたが「結婚しますので結構です」と送ってブロック。その後着信がすごかったのでそちらもブロック。どうやら奥さんと、上手く行ってないとか。
    効き目はあると思います。

    +5

    -0

  • 254. 匿名 2021/04/04(日) 17:57:38 

    >>253
    すごい効果ですね
    どこの神社ですか

    +0

    -0

  • 255. 匿名 2021/04/04(日) 20:24:07 

    >>253
    私もどこの神社か知りたいです

    +0

    -0

  • 256. 匿名 2021/04/05(月) 08:18:46 

    >>254
    >>255
    京都の安井金比羅宮です。弟も一緒に行き、3ヶ月出会いがあり、入籍しています。ぜひ、行ってみてください!!

    +3

    -0

  • 257. 匿名 2021/04/05(月) 09:48:40 

    >>256
    弟さんもだなんてかなりですね
    教えてくれてありがとうございます

    +4

    -0

  • 258. 匿名 2021/04/06(火) 18:13:33 

    願いがかなった人
    お札にはどんな感じで書きましたか?

    +2

    -0

  • 259. 匿名 2021/04/06(火) 18:14:29 

    258です。
    安井金比羅宮のお札のことです!

    +2

    -0

  • 260. 匿名 2021/04/07(水) 08:34:24 

    ○旦那が不倫してた友達たちの話。4人で行って書き方は「旦那と不倫相手の縁を切って下さい」
    3人→不倫が会社にバレた、旦那にバレた等で別れて旦那が戻ってきた(全員1年以内に)
    1人→不倫相手が性病だったらしく旦那も性病に。それだけでなく旦那は病気になり働けなくなった。その後、友達(奥さん)に捨てられる。その後、友達は出会いがあり現在、婚約破棄中
    ○不倫してた会社の同僚6人。書き方は「○○さん←不倫相手の名前(または君)と奥さんが離婚してわたしと結婚してくれますように」
    1人→病気になって自分が捨てられる
    2人→不倫が会社にバレて居づらくなって自分が別れた
    3人→奥さん、旦那にバレてじぶんが別れる(これも1年以内の話)

    長々すみません。でも不倫した人は皆、別れて、不倫された人は願いが叶った人がほとんどでした。

    +3

    -0

  • 261. 匿名 2021/04/07(水) 08:36:10 

    >>260
    すみません、婚約破棄じゃなく婚約中です。ごめんなさいm(_ _)m

    +2

    -0

  • 262. 匿名 2021/04/07(水) 17:43:19 

    大阪がまたコロナが大発生のなか、安井金比羅宮へ行く気でいますが、止めておくべきかな‥
    でも、どうしても行きたい 涙

    +3

    -1

  • 263. 匿名 2021/04/08(木) 14:25:51 

    >>253
    スカッとしました!

    +2

    -0

  • 264. 匿名 2021/04/08(木) 14:32:00 

    >>159
    どこの神社ですか?

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2021/04/08(木) 14:34:48 

    >>152
    すぐに繋がれる時代だからシンプルな人間関係が築きにくいなと思います。できれば神様の力で後腐れなく切りたい

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2021/04/08(木) 14:42:02 

    >>44
    父との関係について願うより、
    母と幸せに暮らせますように。とお願いしてみてはどうでしょうか。

    +2

    -0

  • 267. 匿名 2021/04/08(木) 20:59:30 

    不倫相手のほうが若くて美人で魅力的で、
    旦那にとって条件も良く相性が良かったりすると、
    こちら側(妻側)が捨てられることもあるのでしょうか。

    +0

    -0

  • 268. 匿名 2021/04/09(金) 14:48:35 

    相手を呪いさえしなければ、
    心の中のめちゃくちゃな気持ちを
    神様に全部伝えていいのかな。

    +4

    -0

  • 269. 匿名 2021/04/09(金) 20:06:26 

    >>268
    私は、なかなか近くじゃないところに住んでるので、自分の心に抱いてる、解決したい事や気持ち、想いを全て紙に書いて全部心残りのないように、安井金比羅宮へ参拝して絵馬にも書きました!
    呪いはなかったけど、やっぱり帰りにもっと深刻な今すぐに遠ざけたい身の回りの事もあった気がして、もう一度改めてお詣りに行きたいけど、1ヶ月近く経つけど何処か今までマイナス思考だったことが、気のせいかもしれないけど、なるようになって、これで良かったんだって気分になってます。

    +5

    -0

  • 270. 匿名 2021/04/09(金) 21:42:17 

    >>268
    相手の不幸を願ってる訳じゃないからいいと思うよ!
    こんなことがあって嫌だったとか、だからその人と縁が切れますように、とか。
    わたしは今更誰にも言えない嫌なこととかを神様に聞いてもらいました。

    +4

    -0

  • 271. 匿名 2021/04/10(土) 14:35:32 

    岡山県の、最上稲荷へ行く予定です。
    ちょっとアクセスが手間かかりますが、しっかり心を込めて詣りに行ってきます。

    +5

    -0

  • 272. 匿名 2021/04/11(日) 19:06:38 

    >>44
    そのお母さんそれを愛と勘違いしてるんだと思う
    あと別れたら父親が一人になるとか思ってない?
    共依存になってるとズルズル家族ごっこに付き合わされるだけだよ
    子どもも地獄だからケジメつけさせた方がいい
    父親がどんなに助け求めてきても無視
    一人で死んでいこうがそれは自業自得
    変わろうとせず甘んじてきた父親自身のせいだよ
    女を守りもしない、殴るなんて人としても男としても問題外

    +2

    -0

  • 273. 匿名 2021/04/11(日) 19:28:53 

    ここ見て久々思い出したけど東京のどこかはやばいくらい効果あるって聞いた。岩だか木だかだった気がするけど榎神社のことだったかな?

    +2

    -0

  • 274. 匿名 2021/04/12(月) 03:45:47 

    >>262
    大丈夫だよ。
    ひっそりと行けば
    都市の地下道や満員電車何かに比べたら全く混んでない部類だし、地元民もいるわけだし。

    +4

    -0

  • 275. 匿名 2021/04/12(月) 16:21:57 

    安井金比羅、職場でみんな迷惑がってた人はやめて行って仕事の縁切りは成就したのかもしれないけど
    縁切り=縁結びの場所でもあるから妊娠中の同僚が元気に無事なお産のご縁を願ったり女の子が欲しいと妊娠願っていた同僚の分もお参りしたりしたけど結局みんなに裏切られ体も壊した
    ろくなことなかった
    もう一度お参りしてこの世と縁切りしたい

    +2

    -0

  • 276. 匿名 2021/04/12(月) 16:23:17 

    死んだらなんで自分をこの世と縁を結んだのか神様に聞いてみたい
    こんな人生要らなかった

    +4

    -0

  • 277. 匿名 2021/04/13(火) 06:18:48 

    >>275
    気持ち分かります。
    自分も、結局悩んだ果て自分自身がいなくなれば、全ての悩みから解放されるんだから、この世で生きて行く自分と縁を切ってくださいと心から祈ります。

    +2

    -0

  • 278. 匿名 2021/04/14(水) 07:13:17 

    職場の同僚と縁切り決意して有給とろうとした日に先に同僚有給申請していてこれは呼ばれてないのかもしれない
    土日に関東行く予定できて月曜休んで縁切りして帰ってこようと計画したのが一瞬で消えた
    去年も雪がなくなったら縁切り行こうと思ってたらコロナで行けなくなったし縁切り神社との縁も必要なのかな

    +1

    -0

  • 279. 匿名 2021/04/14(水) 19:58:46 

    先日の朝に安井金比羅宮に行って、形代書いて穴にくぐって貼ってしっかり拝んできたんですが、今日夢に縁を切りたい相手(幼なじみ)が出てきて普通に喋ってて、今とても複雑な気持ちです。ちゃんと縁が切れますように。

    +2

    -0

  • 280. 匿名 2021/04/15(木) 19:42:08 

    京都行きたかったなもう一度

    +0

    -0

  • 281. 匿名 2021/04/15(木) 20:35:11 

    金毘羅さんに行ってから耳鳴りするようになりました。
    どうか無事、縁切りをして、いい方向に向かいますように。

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2021/04/16(金) 08:35:07 

    >>280
    私も行きたかったー
    今、京都コロナすごいから、6月に行こうかと思ってる。

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2021/04/16(金) 20:12:28 

    >>269
    同じく遠方に住んでます。
    自分の物凄い数のコンプレックスの縁切りで行ってきました。すぐに変化があり、前向きに物事を考えることができるようになりました。

    同時に今まで全く見えたことがなかった自分の性格の悪い癖に初めて気付いてしまったので、近々また行こうと思ってます。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード