-
1. 匿名 2019/11/03(日) 10:47:41
京都の有名な縁切り神社。叶った方、叶うまでの期間、御利益について教えてください。+123
-6
-
2. 匿名 2019/11/03(日) 10:49:25
+41
-1
-
3. 匿名 2019/11/03(日) 10:49:35
えんきれなかったから
こうかない+21
-9
-
4. 匿名 2019/11/03(日) 10:49:56
貧乏と縁切りって願ったらガンガン仕事入ってきてホントに貧乏と縁切り出来るようになったのはいいけど人間関係の縁切りにはイマイチ効果発揮してるかわからない+269
-6
-
5. 匿名 2019/11/03(日) 10:51:51
毎年年末に行ってる、足利の縁切り神社
気休めでしかないよ+85
-5
-
6. 匿名 2019/11/03(日) 10:53:23
安井金比羅宮のことかな。
神社関係のトピにたくさん出てくるよね。
凄く効果あるって言う人が多かった気がする。+221
-0
-
7. 匿名 2019/11/03(日) 10:53:37
DQN+6
-17
-
8. 匿名 2019/11/03(日) 10:53:43
縁切りは「切って下さいお願いします」じゃなくて、「必ず切ってみせるから力を貸して下さい」って祈る所だと思ってる。
神前で決意表明して覚悟を決めると腹が据わる+295
-1
-
9. 匿名 2019/11/03(日) 10:54:43
+171
-0
-
10. 匿名 2019/11/03(日) 10:55:39
通販でお守り購入した。悪縁?は切れたのかもしれないけれど、元々人付き合いが苦手だったのもあり今は連絡取り合う友達とか、もちろん恋人もいない。ほんとになにもなくて休みの日は寝てばかりだよ。+125
-1
-
11. 匿名 2019/11/03(日) 10:56:36
>>1
願ってない人数人と切れた。
肝心の切りたい縁が切れてない。+110
-1
-
12. 匿名 2019/11/03(日) 10:59:29
ここ本当に切れるみたいだね…
怖くて行けない+22
-14
-
13. 匿名 2019/11/03(日) 10:59:59
理由は割愛するけど、大学時代の友人三人との縁を悪縁なら縁切りを、良縁ならまた再会して復縁をってお願いした。
3日後にそのうちの一人が亡くなったという連絡をその大学時代の友人から受けて、三人と再会した。
残り二人とはわだかまりや誤解や疎遠になった理由など大体話してたまに飲みに行くくらいの関係に修復した。
ただ本当に安井さんは強力だし、怖いよ。
その他諸々、病気とかの縁切りもお願いしたけど効果を感じます。+145
-16
-
14. 匿名 2019/11/03(日) 11:02:22
職場辞められたよ。そのかわり体調崩したけど笑
死ぬほど体調壊したり怪我させたりとかはないけど、生きてられるレベルで体調崩したからそんくらいの覚悟は持ちましょう笑+131
-2
-
15. 匿名 2019/11/03(日) 11:03:45
安井金比羅宮で悪縁を切って良縁を願ったら、悪縁の彼とその2週間後に切れた。
で、今とても気になってる人からその2週間後初めて話しかけられた。
でもその当時はそれが良縁という思考回路にならなかった。
時を経て、それが良縁だったんだと思う。
あとは、四谷の縁切り神社(お岩さんのところ)に、職場の人2人との縁切りを願ったらそのうちの1人は病欠、別の1人は入院した。
どちらもお礼参りは行きました。
さすがにこれはご利益があったとしか思えない。
ありがたい。+134
-12
-
16. 匿名 2019/11/03(日) 11:03:55
>>9
霊感とか何にもない私ですら、すごい念みたいなのを感じる
こんな所行けないわ…
+131
-5
-
17. 匿名 2019/11/03(日) 11:06:34
縁切れましたよ。その人との縁を切るのとセットだから職場も辞めることになりましたよ。強烈すぎていかなければよかったなと3年たった今でも思ってます。+88
-0
-
18. 匿名 2019/11/03(日) 11:07:44
>>16
耳がずっとバチバチしてたよ。+13
-1
-
19. 匿名 2019/11/03(日) 11:07:56
ただでは願いを叶えて貰えないよね。当然、相応の何かしらを差し出さないとダメなんだよね…怖いな。+108
-5
-
20. 匿名 2019/11/03(日) 11:09:28
>>14 だけど安井金比羅宮はお祈りのやり方あるみたい。それはネットでググっておくれ。
あと私的にお札に、 〜さんいなくなれ。くたばれとか書いたらダメ。
職場辞めれますように。とか苦手な人と縁が切れますようにとか、相手を陥れる書き方はしてないよ。
ちなみにお札には2年以内で辞めたいってたしか書いたよ。1年ちょっとくらいで辞めたよ。
+70
-0
-
21. 匿名 2019/11/03(日) 11:10:20
近所に2つあるんだけど、掛け持ちしたら祟られそうだよね?
お岩さんのところは恋愛関係かと思ってたけど>>15さんはそうじゃない人間関係で効果があったみたいだから迷う+8
-0
-
22. 匿名 2019/11/03(日) 11:11:41
どうしても未練たらたらだった元カレと復縁できるようにお願いしたんだけど、その後にいまの旦那との出会いがありました。
元カレとは縁が切れ、結婚することができました。
縁切り縁結び神社だなと思いました。+87
-0
-
23. 匿名 2019/11/03(日) 11:12:20
全く効果なし!
縁切りどころか前よりも踏み込んでくるようになって、めちゃくちゃ鬱陶しい。+41
-2
-
24. 匿名 2019/11/03(日) 11:12:22
>>4
ええええ…
羨ましい!!
どこの神社なのか教えて欲しい
+67
-1
-
25. 匿名 2019/11/03(日) 11:12:42
山形の山寺に行った方いませんか?
+12
-0
-
26. 匿名 2019/11/03(日) 11:12:42
万人に合う神社ってないだろうし、相性はあるよね
それはよくがるちゃんでも見る誕生日で割り出す所とかでなく、なんとなく合うか合わないかの雰囲気みたいなの。+28
-3
-
27. 匿名 2019/11/03(日) 11:15:01
不健康との縁を切りにいきました。
効いていると思います。
ありがたいことです。+122
-3
-
28. 匿名 2019/11/03(日) 11:15:30
私も旅行行った時に有名な縁切り神社に行ったんだけれど、その日のうちに当時付き合ってた彼氏と別れたw
怒るとすぐ手を出すような人で、また殴られると思うと別れを言い出せなくて、ズルズル付き合ってたんだけれど本当にその日にキレイさっぱり縁切れた(笑)
+186
-2
-
29. 匿名 2019/11/03(日) 11:16:20
悪縁ぽくなってた男の人からは連絡来なくなり、いい人だけどおしゃべりで仕事が進まなくなる同僚は部署異動で程よい距離になった
すごく効力あるよ、お礼参りも行った
石くぐる時は意外と狭いので気をつけて+82
-1
-
30. 匿名 2019/11/03(日) 11:17:12
安井金比羅宮ではないけど、結構有名な縁切り神社で、絵馬に『〇〇(辞めたかった会社)を辞めれますように』と書いたら、数日後に辞める方向に動いた
ただ、『貧乏と縁切れますように』は、叶わなかったな(^^;+79
-0
-
31. 匿名 2019/11/03(日) 11:17:23
>>4
安井金比羅宮ですよ+62
-0
-
32. 匿名 2019/11/03(日) 11:17:24
旅行で寺社巡りしてた時に言ったけど呪い書いてるような絵馬がたくさんあって怖かった+9
-1
-
33. 匿名 2019/11/03(日) 11:18:11
昨年の末に行きました。
「職場の人間関係に恵まれて、毎日楽しく仕事ができますように。」とお願いしたら、今年の3月に異動が決まり、誰も行きたがらない大変な部署へ異動決定w
しかし、苦手な上司とは離れられ、異動先では面白い先輩がいて楽しくやっています。
+189
-1
-
34. 匿名 2019/11/03(日) 11:18:12
嫌いなアイドルと縁切りたいと願ったら
彼だけ休養した
ばんざーい
最悪、コンサート当たらなくなるとかかもと怖かったんだけど、やってよかった+8
-22
-
35. 匿名 2019/11/03(日) 11:18:54
巫女と不倫してた神社?+8
-0
-
36. 匿名 2019/11/03(日) 11:20:30
大阪の人は、天王寺区の鎌八幡に是非!行ってください!
効き目絶大です+66
-0
-
37. 匿名 2019/11/03(日) 11:20:33
>>10
通販でお守り買えるのか…
そしてちゃんとご利益あるのか
私フットワーク重いから、通販で買えるのは有難いな
+45
-2
-
38. 匿名 2019/11/03(日) 11:21:09
縁切りはすぐ叶った。でも私が大病をして仕事辞める形で。
それでも良いなら、効果絶大オススメです+58
-1
-
39. 匿名 2019/11/03(日) 11:21:39
>>9
雨の日にくぐって大変だったけどくぐる価値あった。もう返ってこないでね+7
-1
-
40. 匿名 2019/11/03(日) 11:22:19
>>12
人によるみたい
自分は効果なかった+8
-0
-
41. 匿名 2019/11/03(日) 11:22:28
>>17
職場やめた効果なだけでは?+6
-2
-
42. 匿名 2019/11/03(日) 11:27:34
負の気も沢山ある場所だし、切れても別な運が自分に返って来るから気軽に行くもんじゃないって聞いたよ。
本気で縁切りたい時、最後の最後で行く所だと思う。+99
-0
-
43. 匿名 2019/11/03(日) 11:28:15
安井金比羅宮に直接行けないからメルカリでお守りを買った。
病気と縁切り、健康と縁結び目的。+6
-10
-
44. 匿名 2019/11/03(日) 11:31:01
東京板橋の縁切榎行ったことある方いますかー?
気になってます。+19
-0
-
45. 匿名 2019/11/03(日) 11:32:48
板橋区の縁切り榎に行ったよ
お願いしたことはきちんと叶った
お礼参りもしに行きました+20
-0
-
46. 匿名 2019/11/03(日) 11:33:52
赤坂の方の縁切り神社に行こうとしてその近くの縁結び神社に着いたことならある+6
-0
-
47. 匿名 2019/11/03(日) 11:35:18
於岩稲荷に行ったよ
叶ったかは微妙なんだけど雰囲気が好きで時々行く
着くと急に天気が変わったりする+9
-1
-
48. 匿名 2019/11/03(日) 11:36:53
職場のボス女に目を付けられ毎日怒鳴られたり嫌がらせをされてて、藁にもすがる思いで京都の有名な縁切り神社に行きました。
かなりメンタル病んでたので『あいつら全員不幸になれば良い!』って思ってたら一緒に行った友人に『そんな事したら自分にも返って来るよ!そんな奴らの為にアンタが不幸になる必要は無い。だからそんな負の感情や弱い自分の心と縁が切れます様に。ってお参りしたら?』とアドバイスをくれたのでその様にお参りしました。
そしたら1か月後にボス女が急に辞めた。
退職理由は知らないけど、それを機にその取り巻き達が順々に退職して行き正直怖かったです。
『負の感情に振り回される弱い自分と縁が切れます様に』とお参りしたけど、もしかしたら自分は、心の底の何処かに彼女達の不幸を願ってた様な気がしてゾッとしました。
あと、お参りの時に『悪い縁を切って良い縁と結ばれます様に』って願ったらその年に結婚が決まりました。
今でもメンタル弱ったり悪い事が続いた時は負の感情を浄化するつもりでお参りに行ってます。
+178
-0
-
49. 匿名 2019/11/03(日) 11:37:50
安井金比羅宮に先月行き、その週に曖昧な関係の彼との縁が切れました。私はまだ想いがあるので、切れてしまった…という感覚。先程、復縁を願って別の恋愛祈願の神社に駆け込んできましたが、ご縁が無かったのかな?と今考え込んでいます。良縁を呼び寄せるために切れた縁なのか。でも気持ちがついていかなくてちょっと辛い笑。不思議なパワーを感じました。
あと私は書いていませんが、ココは絵馬?が凄い。ゲスい笑。不倫女が、不倫相手とその奥さんのフルネームガンガン書いてる。縁切れろだの何だの…そんな事書く人に幸運が巡ってくるのかな?と思う。
そんなことより自分の恋愛運心配しなきゃなんですがw+101
-4
-
50. 匿名 2019/11/03(日) 11:37:53
タイムリー。
嫌なことが続いていて、現状と縁切り、良い方向へ結ぶってことで安井金比羅宮にお守り郵送依頼した。
効果出るといいな。+30
-1
-
51. 匿名 2019/11/03(日) 11:38:08
>>44
45です
ほぼ同じ時間に書き込んでしまったw
住宅街にある神社?というか御神木がどーんとあって境内とかは特になかったです
不幸を呼び寄せる場合もあるとこのことで、絵馬に書く文言はかなり考えました
絵馬に根付が付いているのでそれを持ち帰り、お礼参りの時に返すという感じでした
+8
-1
-
52. 匿名 2019/11/03(日) 11:38:12
直接お参りに行けなくて郵送でお守りを送ってもらった方、効果ありましたか?+19
-0
-
53. 匿名 2019/11/03(日) 11:40:15
>>31
ありがとうございます!
+9
-0
-
54. 匿名 2019/11/03(日) 11:40:44
数年前友達と京都の有名な縁切り神社に行って、友達は職場の嫌いな上司と縁が切れるようお願いしたらその上司からのいじめがエスカレートして体調を崩してその子が退職した。縁は切れたけどこういう事かって怖くなった。
それにこの神社の絵馬を見ると、不倫相手が奥さんと離婚しますようにとか◯◯が死にますようにみたいなおぞましい内容が結構あって怖かった。+95
-0
-
55. 匿名 2019/11/03(日) 11:49:38
今って旧暦の神無月じゃない?
縁切り神社の神様も出雲に行っているのかな?それなら帰ってくるまでは待った方が良いのでは+34
-0
-
56. 匿名 2019/11/03(日) 11:51:24
今年3月に初参拝しました。
『ネガティブな自分とおさらばして、ポジティブな心で世のため人のため尽くせますように』とお願いしたら、その後はあまり落ち込まなくなったような気がします。安井金比羅宮さま、ありがとうございます。+113
-1
-
57. 匿名 2019/11/03(日) 11:53:54
>>51
そうなんですね!
確かお蕎麦屋さんで絵馬が買えるんですよね?
願いが叶って羨ましいです〜✨
レスありがとうございました😊+5
-0
-
58. 匿名 2019/11/03(日) 11:54:20
恋愛で本当にしんどかった時、大好きだけど縁が無いなら切ってくださいとお祈りしたよ。
その後一旦切れたんだけど何だかんだ今は違う形で仲良くしてる。
トータル期間3ヶ月かな?
お互い嫌いで離れたわけじゃないからっていうのもあると思うけど。
復縁したわけじゃないからまだ早いけど先日お礼参りに行きました🍀+28
-3
-
59. 匿名 2019/11/03(日) 11:54:53
貴船神社も縁切り神社だよ
歌人の和泉式部が失恋に悩んで茫然自失してた時、貴船明神が男の声で歌を返して励ましてくれたらしい
丑の刻参りもこの神社が発祥という噂もあるって+61
-0
-
60. 匿名 2019/11/03(日) 12:00:16
職場の先輩にいじめられ、
精神的ダメージを受けて
お参りしましたが、
ご利益がなかったです。
私が本気で相手の死を
願ったからだと思う。
シンプルに縁切りを
願えばよかった気がします。+53
-1
-
61. 匿名 2019/11/03(日) 12:06:52
>>25
今年の夏休みで行きました。
縁切りのご利益知りませんでした!+4
-0
-
62. 匿名 2019/11/03(日) 12:08:58
友だちと3人で訪問したが、絵馬には片想いの相手とその彼女が別れますようにと書いたものが多数あり、全員が敷地内に入った瞬間から空気が重苦しく負のオーラに恐怖を感じた。(私は霊感はない)
私もその後プチ不幸が続いたし、どうやら神社には相性があり、マニアックな場所だと憑かれやすい人もいるらしいので気をつけて欲しい+63
-0
-
63. 匿名 2019/11/03(日) 12:11:26
>>36
鎌八幡さんは、初めての人にご住職さんが明るく参拝の説明して下さるので、前向きにお願いをしようって思えます!
+21
-0
-
64. 匿名 2019/11/03(日) 12:13:54
職場にどうしても嫌いな人がいて、仕事にも支障をきたしていたので安井金比羅宮にお参りしに行きました。
半年でその人が移動になり、勤務地も離れたので顔を見ることもなくなりました。本当に効果があってびっくりしました!+58
-1
-
65. 匿名 2019/11/03(日) 12:15:42
安井金比羅宮効果あります。
辞めた会社の社長から何年間も定期的に連絡が来ていました。
会社はブラックだったし、社長には前科あったし
とにかく縁を切りたかったので
安井金比羅宮に行き、くぐりました。
もう、10年経ちますが連絡きておりません。
縁を切りたい人は思い切って行ってみて下さい。+103
-0
-
66. 匿名 2019/11/03(日) 12:16:35
>>11
あかんやん+15
-0
-
67. 匿名 2019/11/03(日) 12:16:54
>>11
切るべき人だったのかも?+23
-0
-
68. 匿名 2019/11/03(日) 12:28:58
切ろうと思えば神社に行かなくても切れると思う。
意思の問題。+3
-18
-
69. 匿名 2019/11/03(日) 12:29:57
道に迷ってたどり着いた神社が安井金比羅宮だったんだけど、当時やたらネットワークビジネスの勧誘にあっていて辟易してた。
たどり着いたのも何かの縁かと思ってネットワークビジネス関係との縁切り願ったら、一切そういう人に会わなくなった。
ただここの絵馬の内容が怨念渦巻いてて怖かった…!+65
-1
-
70. 匿名 2019/11/03(日) 12:31:47
がるちゃんで知ったんだけど、縁切神社の宮司さんのよくない噂を聞いてから行くのやめた。
どこの神社か控えます。でも、がるちゃんで探せばあるはず。+8
-0
-
71. 匿名 2019/11/03(日) 12:33:17
ここだけは本当に切れるよ。
当時、会社の上司と不倫中。
そろそろダメだと思って平日休みとって神社行ったら、なんとその日に限って奥さん会社に来て鉢合わせなくて済んだけど、2ヶ月後には彼が部署を異動して合わなくなって縁切れた。
一緒に行った友達は神社行くまで睡眠薬でも眠れなかったのに、行ったその夜から睡眠薬無しで寝れる様になったみたい。その子はちょっとヤバイ系の人とつるんでたけど、神社行ったあとにその人達捕まってました。+86
-3
-
72. 匿名 2019/11/03(日) 12:33:49
安井金比羅宮のこの縁切り碑(いし)と、
木のお札、両方にお参りしたら
ご利益がありました。
私は縁切りを願いました。
失礼がないように
翌年にお礼参りもしましたよ。
+54
-1
-
73. 匿名 2019/11/03(日) 12:36:48
安井金比羅宮は私には合わなかった。負のオーラと嫌な念が渦巻いていたから。私は友達の付き合いで行ったから特に縁切りたい人はいなかった。
安井金比羅宮は本気で縁切りたい人や念が強い人が行くと効果がありそうだけど、何気なく行った人は逆に悪い物をもらいそう。だから気をつけた方がいいかも。
+29
-4
-
74. 匿名 2019/11/03(日) 12:43:50
安井金比羅宮は何回も行ってるけど、全然怖いとこじゃないよー。
常に人がいるし、もう観光地化してて、この前も白人さんたちがパシャパシャ写真とってた。
晴れてれば清々しい光が差し込んで空気も澄んでて、縁切りうんぬんでなくても私は大好きな神社です。
ちなみにママ友との縁切りお願いしたら、きっちり切れたよ。向こうが引っ越して行った。
縁切りする際にね、抽象的に書かずに例えば「〇〇が会社を辞めることで縁が切れますように」くらい具体的に書いた方がいいよ。+96
-1
-
75. 匿名 2019/11/03(日) 12:46:57
同じ職場に元彼がいて縁切りお願いしたら私が異動になりましたよ+7
-0
-
76. 匿名 2019/11/03(日) 12:47:05
>>44さん
>>15です。
私は縁切榎は効果皆無でした。
なので東京から日帰りで安井金比羅宮に行きました。
私の場合ですが、安井金比羅宮、四谷の縁切り神社が効果絶大でした!
やはりなんと言っても安井金比羅宮
崇徳天皇様に感謝しています!+47
-0
-
77. 匿名 2019/11/03(日) 12:52:34
>>70
せめてトピタイだけでも教えて自分でレス探すから!+10
-1
-
78. 匿名 2019/11/03(日) 12:57:29
>>57
確か近辺に何軒か買える商店があったはずです
私は八百屋さんみたいなところで買ったかな?記憶が不確かですが
どこの縁切りでもそうですが、人の不幸を願うのはダメかも知れないですね
私は苦手なママ友がいて、クラス替えで縁が切れて別のクラスになりますように、楽しく幼稚園生活が送れますようにと書きました。+9
-0
-
79. 匿名 2019/11/03(日) 13:01:13
ちょっとズレるけど厄払いと厄除けの違いを読んでて有名な西新井大師へ行って来たんだけど次の月にひょんな事からバイト首になっちゃって、、
自分が首になって4ヵ月後に会社自体がなくなった
なにか違法的な事があったらしくて当時在籍してた人達みんな聞き取りやなんやらで大変だったみたい
首はショックだったけど良いタイミングで現場抜けたのもお大師さんのおかげかな+67
-1
-
80. 匿名 2019/11/03(日) 13:03:51
>>68
過去の腐れ縁なら自発的に出来ても職場やご近所さんはどうするのよ?+5
-0
-
81. 匿名 2019/11/03(日) 13:05:03
埼玉だったらどこの神社が有名ですか?+4
-0
-
82. 匿名 2019/11/03(日) 13:12:10
>>79
お大師さんつながりで
何年か前の夏休みに学生時代の友人と二人で
風鈴祭りに川崎の大師へ行きました
その年の内にその友人と縁が切れました
友人は結婚してますが浮気してて離婚の裁判に慰謝料?
とにかくお金が要るから貸して欲しいと言われ
自分の問題なのに簡単にお金貸してと言われムッとしてしまい
連絡拒否しまくってたら自然と縁が切れました+13
-2
-
83. 匿名 2019/11/03(日) 13:14:33
ガルちゃんの縁切りトピいくつか見て来たけど一緒に祈願に行った人と縁が切れたとか地味に怖いと思った+46
-0
-
84. 匿名 2019/11/03(日) 13:16:20
本当に・・・苦労ばかりしてきたので、これからは悪縁を切って、良縁に恵まれ過ごしたい!
健康、愛情、チャンス、出会い、お金に恵まれた人生にするので力を貸して下さい!+44
-1
-
85. 匿名 2019/11/03(日) 13:33:25
毒親との縁切りもできるかな?
住民票の閲覧制限をかける前に行けば効果あるかな+25
-0
-
86. 匿名 2019/11/03(日) 13:41:14
自分に返ってくることを覚悟して願わなければいけないって聞いたことある
怖くていけない+17
-0
-
87. 匿名 2019/11/03(日) 13:43:35
>>46
どこでしょうか?
もし豊川稲荷さんのことならお寺です
+5
-0
-
88. 匿名 2019/11/03(日) 14:05:01
旅行で友達に連れて行かれた。私は霊感はないのに、見た瞬間、うわ…って感じの重い空気。入りたくなかったけど、友達は楽しみにしてたから、まぁいいか。って思って入った。
特に縁を切りたい人もいなかったので、病気との縁切りを祈願した。あれから8年経ったけど治らない。
それよりも、お参りした年は人生でワーストスリーに入るくらい嫌なことばかり起きたのが怖かった。
人の怨念とか悪いものをもらってきちゃったのかなって思ってるし、ちょっとでも嫌な感じがしたら絶対に引き返した方が良い。+44
-1
-
89. 匿名 2019/11/03(日) 14:10:29
元カレとのお付き合いが不安になり、旅行で行った先で何気なく「良縁なら結んで下さい。悪縁なら絶ちきって下さい。」とお参りしたら旅行から帰った翌日に別れた。+59
-0
-
90. 匿名 2019/11/03(日) 14:14:44
>>88
友達の方はどうでしたか?同じように悪いこと起きたのでしょうか?+7
-0
-
91. 匿名 2019/11/03(日) 14:25:22
>>36
私行きました。最初のお参りから1年後くらいにパワハラ上司が退職しましたよ。
いくら嫌いな人でもその人の不幸はお願いせず、その人がいないだけで部署の人間は働き易くなるので退職しますようにと。
元々問題のある人だったので、私以外の人の念もあったかもしれませんが。
+29
-0
-
92. 匿名 2019/11/03(日) 14:25:42
去年友達の結婚が続き自分は彼氏すらできないんだろうとめちゃくちゃネガティブでしんどかったんだけど今年の1月に安井金比羅宮行ってネガティブな自分と縁を切りたいってお参りしたらいつの間にか去年までのネガティブさは無くなり特別面白いこともないけど楽しくやってるし5年ぶりに好きな人ができた。これで今の好きな人と結ばれたらいいのになー(ちなみに他の神社も何個かお参りしてます)+23
-0
-
93. 匿名 2019/11/03(日) 14:27:51
>>8
行くだけ・お願いをするだけで、何をどうしたいか意志も努力もない者に力添えはないと私も思います。神様は普段の生活から神社に行くと決めた心からその後まですべて見透してると思う。
『御天道様は見ている』『努力は誰かが必ず見ている』というのはそのことだと思う。+35
-2
-
94. 匿名 2019/11/03(日) 14:33:27
こっちから縁切りたくても、向こうから近づいてくる
親戚連中がいるんだけど、何とかならんかな。
引っ越しして会わないようにしてんのに。+12
-0
-
95. 匿名 2019/11/03(日) 14:34:47
10年位前に 娘がメンタル病んでてその原因を切り離せますようにお願いしたら 結局、刑事裁判までしたけどその原因は切り離せた。ただ、病と切り離すお願いはしてなかったのでそのまま。
その後 何回か娘の病の切り離しをしたくてお参りを計画したけど全て叶わなかったから、これはお願いしちゃいけないんだと諦めた。
一昨年、私が職場でパワハラを受けていたので、パワハラがなくなり平穏な毎日が送れるようにお願いしたの。
結果は、私が異動。異動先でもっと酷いパワハラで病み、退職し現在傷病手当受給の無職。うつ症状はあるけど それなりに安定してる。
私と家族に限ってだけど、安井金比羅宮さんは結構 特異な攻め方するからお願いする時は注意した方がいいと思う。+63
-1
-
96. 匿名 2019/11/03(日) 14:41:53
>>36
高槻なので京都のほうが近いんだけど効果なかったように思うから天王寺まで行こうかな
遠いけど
どうしても切りたい悪縁ある
来年出所してくるから今から怯えてる
ほんとに叶えて欲しい、、+63
-1
-
97. 匿名 2019/11/03(日) 14:44:29
東京神奈川だとどこがいいのかな?
四谷のお岩さんの名前が出てきたからそこがいいのかな?
厄除けは有名なところにいったけれど効果なくて…+14
-0
-
98. 匿名 2019/11/03(日) 14:54:56
>>1
近所に住んでたとき。
DV受けてたから相手の名前を絵馬に書いて別れたいと書いた。
その2年後別れられた。
でも本当に縁が切れたのはその3年後。+9
-0
-
99. 匿名 2019/11/03(日) 15:07:51
>>36
鎌八幡様で病気と失恋した人への未練、男運の無さと見る目の無さ、会社との縁切りをお願いしました。
その後、すごく合うお医者さんと出会えて快方に向かい、体調が良くなった事で勉強も捗って退職しても一人で生きていける目処もつき、退職の手続きやタイミングについて既に退職済の元同期に相談したらものすごく親身になってくれて人の優しさに気付かせてもらえました。
元々だめんずタイプが好きで失恋相手もモラハラ気味でしたが、元同期の優しさに気付いてからは何でそんなタイプが好きだったんだろうと目が覚めた感じで未練も消えました。
退職が正式に決まったらお約束通り、お礼参りに伺いたいと思っています。+26
-1
-
100. 匿名 2019/11/03(日) 15:11:21
>>16+28
-3
-
101. 匿名 2019/11/03(日) 15:18:23
>>11
実名とか書いた?
ただ悪縁を切って良縁を結ぶ願いなら、その切れた人達の方が悪縁だった可能性あるよ。+23
-0
-
102. 匿名 2019/11/03(日) 15:27:58
>>99
鎌八幡様行ってみたいんですが、1回でそれだけのお願いをされたんですか?+0
-0
-
103. 匿名 2019/11/03(日) 15:37:20
知り合いの話だけど。
会社辞めたくて縁切り祈願したら、切れたはよいが
その後のどこの会社とも続かず倒産したり切られたりが続いてる
+37
-0
-
104. 匿名 2019/11/03(日) 15:56:03
私も安井金毘羅宮で縁切りしてきたよ!
誰と縁を切りたいとか言わずに「悪縁を切って良縁に恵まれますように」とお願いしたら一緒に行った3人とも1カ月後に入院、救急車で運ばれる事態になって怖くなった(΄◉◞౪◟◉`)だけどそれからはみんな良縁に恵まれて私も5年付き合ってなかなか別れれなかった人と別れて今の旦那と付き合って結婚。神様とか信じないタイプだけど今はこの神社の神様だけは信じてる+52
-1
-
105. 匿名 2019/11/03(日) 15:56:39
>>102
自分でも欲張り過ぎだと思いますが、その時は藁にもすがる思いで一度でそれだけお願いしてしまいました。
お願いする時に成就するまでに何回お参りするかということと、成就した時のお礼の約束をするのですが、お参り回数は守りました。(無理はせず自分ができる範囲での約束事で良いと住職さんも仰ってくださったので近いにも関わらず季節(3ヶ月)に1回はお参りするという程度ですが…)
お守りは鎌の形のストラップなのでスマホケースに付けて持ち歩いています。パッと見、鎌!という形ではないので案外普通に付けられると思います。
欲張りな願い事にも寄り添ってくださった鎌八幡様に感謝しています。+13
-0
-
106. 匿名 2019/11/03(日) 16:24:15
縁切り神社の雰囲気が無理ってなった人、身近な人があなたと縁切りたいってその神社で願ってるかもしれないよ
そのパターンがありました+55
-0
-
107. 匿名 2019/11/03(日) 16:33:27
安井金比羅宮
約4年前に、私から離婚したくて必死の思いで参拝。2ヶ月後あっさり離婚できました。
橋姫神社(京都)
職場内の不平等さに腹が立ち、いてもたってもいられなくなって先日参拝。自分にとって悪なものや人との縁切りをお願いしたのですが、参拝後数日して会う約束をしていた人からドタキャンされ連絡が取れなくなりました。
橋姫神社のご利益かはわからないんですが、私にとって悪な人…やったんかな……?+22
-1
-
108. 匿名 2019/11/03(日) 16:51:02
主婦で京都までは行けないのだけど、熱田神宮で縁切りした人いますか?
また、ここは初詣にいつも行くので初詣に行くとこで縁切りお願いしたらいけないですか?
あと、何人かいるけど一番切りたい人に絞った方がいいのかな。
私は実家親類と、隣人と、職場の新しいパート主婦。
実家は遠いし、隣人は無視ですむので当面はパート主婦だけど、ここまで考える自分が余程嫌なんだなあとしみじみしてきた+9
-0
-
109. 匿名 2019/11/03(日) 17:02:58
以前5ちゃんでこの神社の内部事情を書いてる人がいた
結構ドロドロしていてそんな風じゃご利益もなさそうと思ってしまった
まぁどこでも似たような感じなのかもしれないけど
数年前にも東京の神社で姉弟の事件があったし+40
-0
-
110. 匿名 2019/11/03(日) 17:28:28
お守り郵送で買えるなら買ってみようかな
1人で我慢してるの辛くて
藁にでもすがりたい
でも血縁は物理的には切れない・・。
+25
-0
-
111. 匿名 2019/11/03(日) 17:36:30
>>110
郵送で買えるの?
勝手にありがとう。私もそうしようかな+10
-1
-
112. 匿名 2019/11/03(日) 17:37:32
>>87
すみません、豊川稲荷ってお寺だったんですね…
豊川稲荷に行こうとしたら駅に日枝神社の案内が貼ってあって導かれるままに日枝神社に行きました。
ご利益があったのかはまだわからないです。+11
-0
-
113. 匿名 2019/11/03(日) 17:49:24
2週間前に安井金比羅宮にお参りに行き『悪い縁を切って良い縁を結んでください』とお願いしてきました。
あのお札を貼ってくぐるやつは、人が多すぎたので断念しました。
私は何故かここに入った途端に肩が重くなり、出たら痛みはなくなったんだけど何か不思議でした。+27
-0
-
114. 匿名 2019/11/03(日) 17:51:24
>>105
お詣り回数を決めて、お礼の約束をするんですね。
鎌の形のストラップも効きそう。
+10
-0
-
115. 匿名 2019/11/03(日) 17:51:51
>>101
横から失礼致します、実名は書いたほうが良いんですか?+9
-0
-
116. 匿名 2019/11/03(日) 18:11:48
嫌いな人や合わない人とも仲良くしましょうって
言うけど無理だよ。
相手のいいとこなんて探したくもない。
本当に関わりたくない。
でもこっちから関りを避けて
リスク抱えるのは代償が大きすぎる。
神様なんとかしてくれるのかなあ。
+51
-2
-
117. 匿名 2019/11/03(日) 18:13:32
縁切り神社まで行くほどのガッツがあればどんな悪縁も断ち切れると思う+11
-4
-
118. 匿名 2019/11/03(日) 18:28:22
とりあえず掃除でもして
悪い運気を一掃してみよう。
東北からは遠くて行かれないわ。+34
-0
-
119. 匿名 2019/11/03(日) 18:32:15
もう限界でどうしても転職したいけど、行動に移す勇気はない時に安井金比羅宮に行きました。
その半年後位に、なんと会社が業績悪化して退職&転職を決意出来ました。
退職して2ヶ月後位に無事転職先が決まり、現在も勤務しています。
安井金比羅宮に行ったお陰で転職出来たとすごく感謝しています。+46
-2
-
120. 匿名 2019/11/03(日) 19:00:06
>>81
鴻巣市にある鴻(こう)神社が縁切りのご利益があるらしい。
私は行ったことがありませんが
検索したら、体験談が出てくるのでは。+14
-0
-
121. 匿名 2019/11/03(日) 19:09:57
よく、縁切り神社にお参りして、縁切りを祈願したら
本当は会社の嫌な人と縁切りしたいだけなのに
自分が会社を辞めるはめになったとか
会社がなくなってしまった、なんて話を聞きます。
そういうのは困るので、御祈願の時に神職の方に相談したら
「××さんが会社(または部署)からいなくなるように」かつ
「自分が楽しく職場で働けるように」という風に
具体的に願望を書いたり、言葉にしたりすると良いそうです。
+51
-2
-
122. 匿名 2019/11/03(日) 19:18:51
遠方なので、2ヶ月前に有料祈祷して頂きましたが
これといった変化はありません
すがる思いだったのですが。
斜め上を恐れて『穏便に縁切りして下さい』と
書いたのがダメだったのでしょうか
+5
-0
-
123. 匿名 2019/11/03(日) 19:25:40
>>112
日枝神社に仕事のことで悩んでいる友人のことで御参りしたら翌年異動昇進したよ。猿守りも買いました。異動は友人自ら希望したことだけど御利益あったんじゃないかな…
!Σ( ̄□ ̄;)御礼参り行かないと!+19
-1
-
124. 匿名 2019/11/03(日) 19:27:56
>>122
効果現れるのは人によって違うんじゃない?
むやみに人の不幸は願わないほうがいいよ、もう少し待ってみては?穏便に解決されますように
(。-人-。)+8
-1
-
125. 匿名 2019/11/03(日) 19:28:37
金毘羅宮に行って1年経って、
人間関係に変化はあったけど
縁切りには至ってない。
ご利益が現れるまで個人差があるらしいから
これからまた変わるのかもしれないけど、
悪い縁だと神様が判断すればの話らしいから
必ずしも願った通りになるとは限らないみたい+14
-0
-
126. 匿名 2019/11/03(日) 19:29:38
>>118
私もまずそこから始めるわ+9
-0
-
127. 匿名 2019/11/03(日) 19:38:57
>>120
返信ありがとうございます!
分かりました、来週にでもシフトが休みの日に行ってみます!+8
-0
-
128. 匿名 2019/11/03(日) 19:48:32
>>122です
>>124
補足しますと
自分のうまくいかない事の縁切りをお願いしました
有難うございます+4
-1
-
129. 匿名 2019/11/03(日) 20:05:54
私にとって害悪でしかない人が
他の人にとって何かしら有益なら
そっちに移動して欲しい。ただそれだけ。+25
-2
-
130. 匿名 2019/11/03(日) 20:16:51
ちょっと変わった縁切りだけど、不妊との縁切りにも効くと聞いて行ってきました!
行った2ヶ月後に妊娠できました。感謝しています。+43
-0
-
131. 匿名 2019/11/03(日) 20:40:43
>>90
88です。友達が何をお願いしたのかは聞かなかったです。なので願いが叶ったのかは不明ですが…。ただ友達はその後、ブラック企業に入社してしまい、その年は精神的に参ってました。+5
-1
-
132. 匿名 2019/11/03(日) 21:11:29
クズだけど大好きだった元彼ときっぱり別れられるように&当時ニートだったから転職活動成功するようにと、
今年の2月に安井金比羅宮、菊野大明神行ったよ
その後1ヶ月後にホワイト外資企業から内定を頂いて今も働いてる
元彼と別れるのはちょっと時間かかった
更にお金持ちの結婚相手も見つかって、当時の鬱々とした気持ちが嘘のように消えた。
本当に感謝してます。お礼参り行かなきゃ+41
-2
-
133. 匿名 2019/11/03(日) 21:12:25
心狭すぎ
どっちかっていうと いじめてるタイプだよね?+3
-7
-
134. 匿名 2019/11/03(日) 21:21:54
神様の事を信じていないけど
自分で出来ることはやりつくした後にもう神頼みしかないと思い行きました
願いが叶うまでに3年以上かかりました
たまたまそうなっただけなのか、神のおかげかはわかりません+10
-0
-
135. 匿名 2019/11/03(日) 21:22:03
安井金比羅宮はきちんと縁が切れたよ
人間ドックでいつも引っかかっていたから「病気との縁が切れますように」とお願いしたらバッチリ縁を切ることができた
ちなみにその当時の彼氏とも縁が切れたw
今思えば、そいつは働かないマザコンクソ野郎だったから本当に良かったと思う+37
-1
-
136. 匿名 2019/11/03(日) 21:24:23
何箇所も行ったけど、もう会わない人だから効果あったのか確認できない。
お墓に名前が加わっているか見に行けばいい?ヤバすぎる?+2
-5
-
137. 匿名 2019/11/03(日) 21:34:30
>>25
今年の冬に行きました。
付き合ってはいないけど、同じ職場の男性との縁を切りに行きました。
その後、私の転勤が決まって私は田舎に配属、彼は本社勤務です。
仕事は大変だけど、今のところ後悔はしていないです。+19
-0
-
138. 匿名 2019/11/03(日) 21:58:19
都内には縁切り榎という結構有名な所があるけど+8
-0
-
139. 匿名 2019/11/03(日) 21:58:50
嫌だった人と縁切れましたよ。一年くらいかかったけど。
叶ったお礼に行きたいのですが、具体的にはお礼って何したらいいんでしょうか?+20
-0
-
140. 匿名 2019/11/03(日) 22:18:11
赤坂見附にある豊川稲荷で縁切をお願いし、無事叶ったよ。私も具体的に、誰との縁を切りたいって自分の名前も含めしっかり書いた。
相手は職場のお局。五年間、私が異動してきたその日から徹底的にいじめ抜かれた。証拠取って人事に訴えて、コンプラ案件として結果的にお局が出された。効果あったと思う。
自分に返ると聞いたので、お賽銭とお供えして、しっかり何度もお礼した。遠方から出向いただけの価値はあった。本当に感謝してます。
+44
-0
-
141. 匿名 2019/11/03(日) 22:35:46
>>118
郵送でも、縁切りのご祈祷をお願いできますよ。
ただ、ご祈祷をすると、お札などが送られてくるので
家族と同居していて「見られたくないわ~」という時は
公式HPからメールで相談するといいよ。
過去トピで、そういう風にしたという人がいました。
+12
-1
-
142. 匿名 2019/11/03(日) 23:10:20
何年か前仲良くしてた友達が、当時付き合っていた私の彼氏を良く思ってなくて、縁切り神社で縁が切れるようお祈りして来たからと言ってわざわざそこのお守りまで買って来た。
それから数年後その彼氏とは色々合わず別れたけれど、彼と別れる前にその友達と仲が悪くなりました。
これといった理由がある訳じゃなく、小さなイライラが募って私から離れました。
彼ではなく友達との縁が切れてしまったんだなぁと思うと怖くて自分ではなかなか行こうとは思えません...。+9
-1
-
143. 匿名 2019/11/03(日) 23:16:27
福井県にある成田山って寺はご利益あったよ
3日でお別れ成功したw+7
-0
-
144. 匿名 2019/11/03(日) 23:29:08
私は京都に住んでいますので、安井金毘羅さん、何回か行きました。
でも、あそこは昔の花街で働いていた(今の水商売や風俗人)がお参りしていたとこで、
悪い念が集まっている。女の恐ろしい念
絵馬にも、不倫してるらしき女の字で(奥さんが死にますよように)
とか書いてあってぞっとした。
+10
-7
-
145. 匿名 2019/11/03(日) 23:29:25
>>8
神頼みで丸投げしておいて「効かなかった〜」って神様に失礼だよね
放置して切れる程度の縁なら、そもそも悪縁になんてならないわけだし+19
-2
-
146. 匿名 2019/11/03(日) 23:37:42
>>87
豊川稲荷って金運とか芸能関係の人に強い神社だと思ってたわ+14
-0
-
147. 匿名 2019/11/03(日) 23:39:41
>>9
この画像、縁切りトピでほぼ必ず貼られるけど、ゾワゾワして落ち着かなくて見てられない
同じような人がいてホッとしてる
悪縁切りをお参りするときに金毘羅様は避けようと思う+16
-1
-
148. 匿名 2019/11/03(日) 23:43:21
>>87
稲荷なのにお寺なの?
日本はその辺いい加減って言われたらそれまでだけど
境内に鳥居のあるお寺とか、たまにあるしね+3
-1
-
149. 匿名 2019/11/03(日) 23:52:20
ちょっと変わってるけど勉強できない怠け癖と縁を切り、三年連続落ちた国家試験の合格を願ったら叶いました。
参拝した次の日に提出書類に不備があったとの連絡があり、期日までに提出すれば大丈夫と言われ無事不備訂正出来ました
それも含め、安井金比羅さんのおかげだと感謝してます+37
-1
-
150. 匿名 2019/11/03(日) 23:52:37
安井金比羅宮、私にはとても明るい神社に思えた
行く前に地図を読み間違えてたんだけど、進行方向にタバコじじいがいたから遠回りしたらたまたまそっちが金比羅さん(裏口だったが)で、可愛い猫ちゃんが出迎えてくれた(出る時も別の猫ちゃんが来てくれた)
家族連れ友達彼氏連れの女性が多くてとても明るい雰囲気だったよ
たまたま私が行った時がラッキーだったんだろうけど
3人待ちだったけど、輪くぐりで時間かかる&前の人がお経唱えるおばさんだったので少し待ったw
(待ってる間に唱えればいいのに〜😓)
絵馬とかは全然気づかなかったけど、見なくて良かったかも
印象はすごく良かったけど、参拝3ヶ月経った今んところご利益はないw
きっとこれからかな😍+15
-2
-
151. 匿名 2019/11/03(日) 23:55:00
>>148
横だが祀られてるのは仏様だからお寺で合ってるよ
鳥居もあるし神仏混合っぽい
日本のおおらかさだよねw+17
-0
-
152. 匿名 2019/11/03(日) 23:56:41
3月に安井金比羅宮でお参りした。
毒親と縁を切りたいとお願いしたら、5ヶ月後に毒親がストレス腸炎で入院した。
それから毒親からのストーカー行為が減った。
いいご縁で結婚したい、と願ったら片思いの男性と恋に発展する前に喧嘩別れ。
新しいご縁は全くありません。
今のところいい事と言ったら超快便で健康な事です。
+37
-1
-
153. 匿名 2019/11/04(月) 00:14:13
北鎌倉の東慶寺にお金に汚い人と縁が切れますようにとお願いしたら、店の売上を着服してた店長が一週間後に移動になった。人が補充されないまま繁忙期を迎える事が不安。でも痛みを伴うくらいの効果なんだと思う!+24
-0
-
154. 匿名 2019/11/04(月) 00:28:01
>>152
郵送で毒親との縁切りお願いしたけど何にもないと思ってたけど
152さんの逆バージョン。冬に自分の病気が悪化してストーカー行為減ったけど
昨年の冬に病気が発症したので今年の冬の悪化は御祈願のおかげかは微妙
ヘルニアだから寒くなれば再発する可能性もともと高いし
痛いのは大変だけど逃げる口実できて良かったと思う自分もいる (笑)
+7
-0
-
155. 匿名 2019/11/04(月) 00:43:48
何度も同じことを書き込んでるけど、無職の時に12月に安井金比羅宮に参拝して、1月に応募して、2月に2回面接して、3月に内定をもらって、4月に入社しました。+33
-0
-
156. 匿名 2019/11/04(月) 00:52:05
ここは本当に凄い。
何してもしつこかったストーカーとの縁が嘘みたいにすっぱり切れました。崇徳天皇有り難うございます。+38
-0
-
157. 匿名 2019/11/04(月) 01:21:43
先月行ったよ
雨で参拝客もまばらだったけど、雰囲気は穏やかだった
友達とキャッキャしながら岩を潜ってきた
そして今、思わぬ事が起こり転職を考え始めた
これからどう動くか分からないけど、良い方に行くといいな+32
-0
-
158. 匿名 2019/11/04(月) 01:44:20
静岡県の御殿場にある縁切り神社はすごく効くよ。縁切りたい人や事があると足を運ぶんだけど毎回効果ある。相性もあるかもしれないけど。+21
-0
-
159. 匿名 2019/11/04(月) 01:54:13
>>127
私は何度か効いたので、人間関係に悩んだ時は今でもお参りしに行ってます。
ここは悪縁を切って良縁を結ぶ神社なのでそう願うといいと思います。相手の名前は言わない方がいいです。お守りは三狐稲荷のお守りがおススメです。+15
-0
-
160. 匿名 2019/11/04(月) 02:14:52
安井金比羅宮で悪縁切りお守りと縁結びお守りを郵送で送ってもらって1年間財布に付けていました。寂しい人生と縁を切って、良い縁が訪れますようにと願ったけど、何事も起こりませんでした。
もちろんお守りのせいではないけど、姪のように可愛がってくれた母の親友が、死亡率5%〜10%の病気で亡くなりました。大切な人との縁が切れてしまいました。
私は今まで一度も彼氏ができたことがありません。何度か告白はされたことがあるけど、嫌いなタイプの人ばかりです。結婚したかったけどもう無理なんじゃないかなぁって気がします。実際に行ってみたいけど東京に住んでるからなかなか行けなくて…。行って穴を潜った人は効果絶大だったっていう人が多いんですね🕳+16
-3
-
161. 匿名 2019/11/04(月) 02:26:24
今まで数回切れてほしい縁をお願いしたら全て見事にというかなかなか悲惨な形で切れた。ほんと割とすぐ。縁結びの効果はまだわかりません。+14
-0
-
162. 匿名 2019/11/04(月) 02:50:48
全く願ってなかったけど、夫と縁が切れた。
急な離婚話は神社に行って7日も経ってない。
夫は今不倫相手と付き合っているらしく、私は結婚していた時の会社を辞め、転職して100万近く年収は上がったけど、人間関係は微妙。
また神社へ赴いた後は、1ヶ月後くらいに彼氏が出来た。とりあえず半年以上経ってますが継続中。
縁が無ければ、バッサリいかれるのでお気をつけて。+32
-1
-
163. 匿名 2019/11/04(月) 03:28:17
ここって絶対石をくぐらないといけませんか?
石に潜らないと効果はない?+5
-1
-
164. 匿名 2019/11/04(月) 04:10:15
四ッ谷のお岩さんの所へ行ったけどまだ縁切りできてません。+7
-1
-
165. 匿名 2019/11/04(月) 07:43:45
マタハラ上司が皆からの信頼をなくしますように、とお願いしてきました。
6ヶ月で子供はダメになり、この会社で育休は無理だなとわかったのできちんと引継をして3月で辞めたいと役員に申し出ました。
続けてほしいと言われたが、マタハラ上司の下では働けません、と言い今までのセクハラや育休の相談の面談をボイスレコーダーで録音している事などを全て伝え、信頼の回復はないことを伝えました。
この間部長から彼の処分は役員会議で話し合うからもうちょっと待ってと言われました。
処分とかないと思っていたから少し嬉しい…
真面目に働いてて良かった…
そして私は仲の良い人達に辞める理由を聞かれたら包み隠さず話すつもり。
変態嘘つき男のばーーーか+29
-1
-
166. 匿名 2019/11/04(月) 09:27:09
昨日初めて安井金比羅宮にお参りしました。
あの御札を貼る碑を実際見て印象が変わりました。
お天気が良かったのもあるかもしれないけれど
「なんかかわいらしいなあ」と思いました。
境内には人懐こい猫がいました。
御朱印を頂いて、困った家族との縁切りとこの先の人生が穏やかで豊かなものでありますようにとお願いしてきました。
自分の覚悟を確認するためのお参りでもありましたね(^-^)+28
-0
-
167. 匿名 2019/11/04(月) 09:31:00
>>130
とっても素敵な縁切り!+12
-0
-
168. 匿名 2019/11/04(月) 10:18:55
私は縁切り成功しましたよ
職場の人だったんだけど問題起こして解雇されていった
1年以上かかったけどね💦+19
-0
-
169. 匿名 2019/11/04(月) 10:19:45
京都行くしかないかなぁ
地元の縁ぎり神社お参りしたけど切りたい相手逆に再会してしまった
遭遇する確率は低かったはずなのに+10
-0
-
170. 匿名 2019/11/04(月) 10:20:45
今月に京都旅行行くから、行ってみたいと思ってたけど、軽い気持ちで行かない方が良いのかな?
旦那の仕事の成功と貧乏との縁切りをお願いしようかと思ったけど… すごく切羽詰ってるわけじゃないからそんな気持ちで行くのは失礼ですかね?+2
-0
-
171. 匿名 2019/11/04(月) 10:32:01
京都の安井は必要ない縁を切ってくれる印象。
二度と近づけないでと願いながらくぐったら、
以来、会う事はなかった。
覚悟していってください。+26
-0
-
172. 匿名 2019/11/04(月) 10:38:09
失恋して辛い時に安井金比羅宮のことを知った
効果やばい!っていう口コミばかりで神頼みで救われるなら誰も苦労しないわ、って馬鹿にする気持ちと何でもいいから縋りたい気持ちの半々でお参りだけならお金かからないしいいか、という気持ちで行った。
事前に願いたい事を考えていたのに潜る穴を前にした瞬間その願いが思い出せなくなってしまい焦ったけれど順番待ちも多かったからとりあえず潜った。
切りたいこと(男運の悪さ)は未だ効果を感じないけれど結びたい縁は一カ月後辺りに叶った!
もちろん結ぶための行動は自分でも起こしていたから何もせずして願いは叶わないと思う。
敷地を出るとき、体が軽くなって解放感があった。
そんな体験をしてから月1でお礼参り→お参りしてる!+18
-1
-
173. 匿名 2019/11/04(月) 10:53:34
男運悪すぎというか、ダメ男とズルズル関係を持つのをどうにかしたくて行った。
お参りして1ヶ月経っても連絡来てたら再訪して、どういう事ですか?私は本気です。あのダメ男とは縁を切ってください。良い男とだけ縁を結んでください!とお願いしたら、ダメ男からの連絡がピタリと止んで、素敵な人と出会った。
でもその人も素敵なんだけど私には合わないって思ったので、お礼参りついでに新しく出会った人は良い人だけどピンと来ません。次、お願いします!とお願いしたら次々5人くらい良い人と縁があった。
最後に出会った人に会った瞬間、この人だとピンと来たので、またお礼参りに行って良縁だと言えるように頑張りますって宣言したら、結果その人と結婚したよ。笑
安井金毘羅さんからしたら、しつこいし細かい!って思われたかも知れないけど、お願い通りに叶えて貰えた。
後、皆んな碑にお札貼り付けて潜ってるだけの人多いけど、横にある本堂?お社?にもちゃんとお参りした方が良いと思います。そっちのが私は叶った!ってハッキリ思えました。+28
-0
-
174. 匿名 2019/11/04(月) 11:23:20
散々苦しめられたので、安井金比羅宮の絵馬に2人の名前を書きました。一人は事故に遭いますように、もう一人にはその人の(29年間続いた)店が潰れるようにと。
1年もしない間に両方叶いました。
今では縁も切れたし、事故にあった方も元気になり会社の社長になって、店潰れた方も新しくお店もオープンさせ大盛況。良い感じに縁切れたかなと思います。+3
-12
-
175. 匿名 2019/11/04(月) 11:28:13
>>163
くぐってないけど、縁切れましたよ。+4
-0
-
176. 匿名 2019/11/04(月) 12:29:10
>>170
私も来週行くけど安井金比羅宮の神社は行かないです。本気で縁を切りたい人なら効果あるけど、本気で切りたい人がいない人は悪い怨念をもらう可能性あるから行かない方がいいかも。絵馬とか凄い怖いこと書いていたし。近くにはラブホはあるし。相性もあると思いますが縁切りたいほどの念がある人なら効果はあると思う。逆に伏見稲荷大社は相性が良くて毎年行ってます。伏見稲荷大社が怖いって人もいるから相性なのかな。
+13
-0
-
177. 匿名 2019/11/04(月) 12:33:45
>>170
176です。追加で、伏見稲荷大社はお仕事に効果あると思うので伏見稲荷大社がオススメです。縁切神社ではないですけど。+6
-0
-
178. 匿名 2019/11/04(月) 13:13:34
>>158
神場山神社かな?
私も行ったことあるけど、空気が澄んでてすごく気持ち良かった。
おじさんも親切だったし、ハサミのお守りも可愛い。+6
-0
-
179. 匿名 2019/11/04(月) 15:29:41
>>176さん
>>170です。
丁寧に教えてくださりありがとうございます‼︎
伏見稲荷は旦那が行きたい場所なのでちょうど良かったです✨
安井金比羅宮は私が興味があって行こうと思っていたので、今回は控えておきます💦
伏見稲荷、相性が良いといいなぁ(*ˊᵕˋ*)
+6
-0
-
180. 匿名 2019/11/04(月) 16:06:24
安井金比羅宮は人生の大ピンチを2度も救ってもらったので、感謝してます。
自分ではどうすればいいかわからなくて真剣に悩んで、こちらにお参りしたら、
参拝後数ヶ月で急展開がきて慌しかったけど、幸せで平穏な日々を迎えることが出来た。
何かで真剣に悩んでいる人は、一度お参りしてみることをオススメするよ。+21
-0
-
181. 匿名 2019/11/04(月) 18:15:03
安井金比羅宮近いうち行く予定ですが、紙に願い書いてかくだけで叶いますか?
平日早朝行く予定なので絵馬買えないから
近くの八坂神社でゆっくりして9時回ったら絵馬買いに一度戻るか迷い中です+8
-0
-
182. 匿名 2019/11/04(月) 18:25:28
>>140
関東在住です。
参考までにお尋ねしたいのですが
豊川稲荷の中の叶稲荷にお参りしたのですか?
それとも、本堂とかにお参りしたり、ご祈祷をしたのですか?
叶稲荷が悪縁切りに良いと聞いて
お供えも買って何度もお参りしましたが、私の場合は叶っていません。
また、お参りしてからどのくらいの期間で叶いましたか?+4
-0
-
183. 匿名 2019/11/05(火) 00:03:44
>>182
叶稲荷です。最初は、お供えの売り場がわからず絵馬とお賽銭だけだった。効果は5か月経った頃。その間、私の方が職場を出されそうになったり、他にもあまり良くないことがあった。それも覚悟してお願いしたのに、少し怖かったな。完全な負け戦に傾いてた頃、自分に時流が向いた瞬間をはっきり見たと言うか…そこからはトントン拍子で、お礼参り時は本堂と叶稲荷に手を合わせました。
この先どんな風に自分へ返ってくるのか心配なので、お礼参りも一回だけではなく、上京する機会があれば参拝を続けようと思います。
182さんも叶稲荷行かれたんですね。覚悟の上での参拝だったと思います。簡単な気持ちで行く場所ではないもんね。182さんが望む形の解決に向かうよう、私も祈ってます。
+4
-0
-
184. 匿名 2019/11/05(火) 12:09:35
>>76
私は3年前に四ツ谷のお岩さんの所にお願いに行きました。毒親を含め苦しめられてる事からの縁切りです。そして昨年安井神社の御守りを貰ってきてもらいました。
結果として、毒親達から派生した長年のPTSDで精神科に通ってるのは相変わらず。なんならお岩さんの後精神科入院したし、毒親は交通事故にあったのにピンピンしてるし、病気と縁切り出来るようにと貰った安井の御守りも今だに効き目が現れず💧
効き目があった方が羨ましい…+7
-0
-
185. 匿名 2019/11/05(火) 17:10:32
>>183
ありがとうございます。182で質問をした者です。
大変参考になりました。
縁切りが叶って、本当に良かったですね。
私の場合は会社ではないのですが、諸事情あって辞めるわけにいきません。
トラブルのあった古株メンバーがいて、上の人にも相談したのですが、何も変わらずがっかりしました。私以外にも「被害者」はたくさんいるのに。
なんとなくその集まりに足が向かなくなり、肝心な時しか参加しなくなりました。
縁切り神社にお参りして、斜め上の叶い方をした話を聞きますが、私の場合、もしかすると私の方が行かなくなり、その団体と縁が薄れつつあるという形で効果が現れたのかもしれません。
ですがこのトピを見て、神様仏様へのお願いの伝え方など、もう少し工夫の余地がありそうだなと思いました。もう何回か、行ってみようかと思います。
+4
-0
-
186. 匿名 2019/11/05(火) 21:28:13
神無月に安井金比羅宮に行って叶った方いますか?+4
-0
-
187. 匿名 2019/11/06(水) 20:33:39
トピずれと長文すみません。
会社でどうしても縁を切りたい同僚がいて、とある超有名な縁切り神社のお守りを毎日持ち歩いていました。
ある日、どうしても我慢できない事があり、同僚が外出中に彼の机に置いて退職祈願(笑)
そこへ来客が来て、あろうことかお守りを机に置いたまま接客。
接客中に彼が帰社し、訝しげに「これ、君の?」と。
そりゃ、店内にワタシしかいなかったから、誰がどう見てもワタシのだよね・・・。
本人にバレちゃった場合、縁切り祈願は叶わないのかな( ;∀;)
+6
-0
-
188. 匿名 2019/11/06(水) 21:11:01
>>181
基本は形代と言う紙に願いを書いて石に貼る、です。
実は石はくぐらなくてもイィみたい。
それよりナニより大事なのは石の横にある本殿にお参りすること。
詳しくは安井金比羅さんのHPへ。
でも、絵馬も気になっているようですから、「やっぱり書いておけば良かったーっっ!」て後で後悔するより、書いた方が気持ちがスッキリするかも。
+5
-0
-
189. 匿名 2019/11/07(木) 07:38:47
あのババアと元カレ許さん+5
-0
-
190. 匿名 2019/11/07(木) 07:48:01
>>187
縁を切りたい相手が自分と悟られなければセーフだと思う+7
-0
-
191. 匿名 2019/11/07(木) 10:56:39
>>190
縁切りのお守りってどんなのかな?と思ってググったらハッキリ「えんきり」って書いてあったよ。しらばっくれるのもなかなか厳しい感じする。+11
-0
-
192. 匿名 2019/11/07(木) 14:31:58
>>58 なんだけど、5日後に喧嘩して終わるかもww
やっぱりあかんでって神は判断したのかな笑+3
-0
-
193. 匿名 2019/11/07(木) 18:21:26
今日行ってきました。
裏の方から入ってしまったみたいだけど、
入って左側にある小さな社?スッゴい恐かった
岩の方は全然怖いとかなかった。
悪縁切れますように+6
-0
-
194. 匿名 2019/11/07(木) 20:48:50
193です。自分の不注意ですがプチアンラッキー
2つ。
バス1日乗車券2回しか乗ってないのに落とす
今日の深夜バス予約してたと思ったら、昼
のバスを予約してることに夜気づく。。。
最悪😖💦💨+3
-0
-
195. 匿名 2019/11/07(木) 21:29:49
主です!なぜかアク禁で今までコメントできませんでした。トピック採用、本当に嬉しいです!皆様のご意見参考にさせていただきます!+11
-0
-
196. 匿名 2019/11/07(木) 22:37:49
>>190さん
>>191さん
返信ありがとうございます。187です。
191さんのおっしゃる通り、御守りには
ばっっっちり「えんきり」と書いています。
まぁ、縁切りを願うほど私はアンタが嫌いなんだよっ!と意思表示が出来て良かった、と思うようにします・・・。
とにかく早くヤツが退職か異動になりますよーに!
+6
-0
-
197. 匿名 2019/11/09(土) 21:33:37
あの女と彼氏が
別れますように+2
-0
-
198. 匿名 2019/11/11(月) 19:59:49
>>43
お守りはメルカリでなく神社から通販で購入した方がいいと思います。
ここも通販でお守り売ってますよ
+7
-0
-
199. 匿名 2019/11/13(水) 20:03:36
>>16
相性が合わないのかもしれなけど、怖い怖いと
思ってるから先入観でそう見えてるのでは?
私はちょっとだけ、霊感あるので変なもの持ち帰ったら嫌だなと思いなかなか行けなかったけど
切羽詰まったので行って来ましたが大丈夫でした。変な念を持ってくる参拝者もいると思ったので、人がいない早朝に行きましたよ。
人の多い時間は怖いから行けないです+0
-0
-
200. 匿名 2019/11/15(金) 07:43:53
自分に濡れ衣を着せた職場の人物と円満に縁を断ち切って平穏に幸せに暮らせますようにと願ったら
なぜか全然関係ない自分の同級生が突然死した
私が切ってほしいのはそっちじゃない、その特定の人物とはまだ微妙に切れていない+1
-0
-
201. 匿名 2019/11/15(金) 18:06:16
>>200
それ関係あるのかな?
知人が縁切りの御参りして縁切り願われてもいないのに死んだってなったら人違い殺人みたいですごく嫌だ。自分の身にふりかかったらと思うと困る。+2
-0
-
202. 匿名 2019/11/15(金) 22:26:47
主です。皆様、貴重なお話、本当にありがとうございます。
感謝いたします。
主は昨年12月におまいりに行きました。その間、思ってもみなかった方と距離的に離れたり、あとは自分の短気な気持ちがなくなったことを実感しています。しかし、肝心の方との縁切りがまだ成立しておりません。そろそろ1年になるのに…と不安でいっぱいになる時があります。来月もう一度おまいりに行く予定です。どうかそのおまいりがお礼参りになりますように…と毎日お守りにお願いしています。+4
-0
-
203. 匿名 2019/11/16(土) 09:12:14
>>200
同級生の突然死は関係ないような気がします。
縁切り神社行かなくても周囲の人が突然亡くなることはあることですし、
参拝に行ったから関連づけて考えてしまっただけだと思いますよ
+2
-0
-
204. 匿名 2019/11/16(土) 19:53:48
>>202 主の縁切りが成就しますように。
+6
-0
-
205. 匿名 2019/11/16(土) 22:39:41
夫婦仲が上手くいかなかった時に安井金比羅宮へお参りに行ったらしばらくして夫の不倫が発覚。
そのあとまだ水面下で続けてたの知って
絵馬に相手と夫のフルネームも書いてお願いしました。
そしたらなかなかすごい形でまだ続いてるのが私に見つかって(普通にしてたら絶対わからない隠し方をされてた)かなり揉めましたが、
何とか夫と女の関係も終わりました。
正直夫婦仲はめちゃくちゃですが、笑
家族の幸せも祈ったので離婚せずに済みました。
もう少ししたらお礼参りに行きます!!+5
-1
-
206. 匿名 2019/11/17(日) 03:04:47
>>204
ありがとうございます!!+0
-0
-
207. 匿名 2019/11/17(日) 16:22:37
夫から突然離婚を迫られ、女性がいるのではと思って縁切り神社にお参りした。
子どももいるので夫婦の復縁、家庭円満もお願いした。
それからあっという間にDVからの完全別居。調停も起こされた。
これからどうなるのかなぁ。+5
-0
-
208. 匿名 2019/11/17(日) 16:48:23
そりゃすごい効き目だね
どこの神社ですか?+0
-0
-
209. 匿名 2019/11/17(日) 20:59:46
>>208
安井金比羅です。
207です。+0
-0
-
210. 匿名 2019/11/19(火) 21:37:30
安井金比羅さんは本当に効果絶大なのね
+2
-0
-
211. 匿名 2019/11/21(木) 16:28:57
>>207
幸せになることを願うよ+0
-0
-
212. 匿名 2019/11/21(木) 18:29:50
>>211
ありがとうございます。207です。
まだ離婚したくないし、納得してないので複雑です。
家内安全をお願いしたのになあ。
ちなみに奈良の岡寺にも行って厄除けをして、玄関に悪いものよけのお札を貼ってあったんです。
それがいつの間にかなくなってます。
たぶん下駄箱の後ろの壁の隙間に落ちたんだと思うけど、造り付けだから動かせない。
どうなるのかなあ。
安井金毘羅宮と岡寺に行ったのはお盆、完全別居になったのは9月の終わり。+1
-0
-
213. 匿名 2019/11/25(月) 00:45:51
長年、意地悪でパワハラ上司と一緒だった為、藁にもすがる気持ちでお参りしお守り持ち続け1年半。上司は退職することに。合計4回お参りさせて頂き、年の変わり目には新しいお守りを頂戴しました。会社でもストラップにつけて、毎日お守りは身につけていました。
関東住まいで、近くの崇拝している神社にも毎週のように行ってます。特別なお願いの為、縁切りの為に京都まで足を運びました。
でも、非常に複雑な思いで簡単に喜ばないのは、これまで不当に引かれた残業代を取り返すことが難しくなりそうなこと。それを強く主張すれば、会社は払うかもしれないが、干されるかいづらくなるかもしれない。
強く主張して、不当に引かれた残業代を取り返すべきか、諦めるべきか迷ってます。どうしましょう?
いずれにせよ、どこかでお礼参りに行こうと思います。
+3
-0
-
214. 匿名 2019/11/25(月) 15:42:18
遠方から京都縁切神社行きました。
自力で縁切りしその後行きました。
縁切り後行って今出会う縁はいいものばかりと信じてます。
叶うなら自力で縁切りした相手が不幸になって欲しい。とても不幸になって欲しい。+4
-0
-
215. 匿名 2019/11/28(木) 19:43:06
縁切りの願掛けに行く計画をたてていたら行く前に叶ってしまいました。+0
-0
-
216. 匿名 2019/11/29(金) 00:30:07
神社行って1ケ月たって友達と縁が一人切れました。
予想外でびっくりでしたが、自分にとって悪縁だったと
思うしかないですね。
願掛けしたことはまだ変化なし+1
-0
-
218. 匿名 2019/12/01(日) 20:48:06
先日関東から日帰りで京都旅行し、安井金比羅宮へ参拝に行きました。紅葉シーズンで市内は人が多かったですが、10時前に着いたからか並んでる人は1組だけでした。30年彼氏がいたことがないため結婚できるようにと仕事が上手く行くよう願ってきました。今まで良縁を願って沢山の神社仏閣を参拝しましたが未だ叶っていません。今度こそ叶いますように。+3
-0
-
219. 匿名 2019/12/02(月) 11:48:40
下記トピの189番です。
下記トピで「大阪市天王寺区の縁切り神社に行った」と書きましたが
昨日は、>>36さんも言う
同じく天王寺区の「鎌八幡」にも行って来ました。
天王寺区は、四天王寺を含めお寺・神社・史跡が非常に多く
閑静な住宅街・休日の中学高校がそばにあり
かなり小さなお寺なのに、参拝客がワラワラ来ていました。
入館は午後5時まで、境内内での撮影は絶対厳禁です。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する