ガールズちゃんねる

生理痛がない人、軽い人

336コメント2021/04/07(水) 14:16

  • 1. 匿名 2021/03/14(日) 22:38:31 

    主は生理痛があまりなく、腰が重いなどの症状もありません。強いて言えば、お腹が少し緩くなる程度です。しかし姉は、毎回猛烈な痛みにオソワレルようで薬を飲んでなんとか耐えているようです。生理痛が軽い人重い人の違いって何なんでしょうか?生理痛が軽い人は陣痛が重いと聞いたことがあるのですがこれは都市伝説でしょうか?

    +246

    -16

  • 2. 匿名 2021/03/14(日) 22:39:34 

    軽い人は重く感じるだけじゃない?

    +17

    -60

  • 3. 匿名 2021/03/14(日) 22:39:43 

    生理痛がない人、軽い人

    +108

    -1

  • 4. 匿名 2021/03/14(日) 22:39:47 

    生理は20歳で止まりもう5年来てません

    +7

    -80

  • 5. 匿名 2021/03/14(日) 22:39:51 

    生理痛がどんなものなのか全く分かりません

    +237

    -19

  • 6. 匿名 2021/03/14(日) 22:39:55 

    ナプキンひとつで変わることもある

    +12

    -53

  • 7. 匿名 2021/03/14(日) 22:39:55 

    私生理痛酷いけど陣痛も酷かったよ

    +97

    -8

  • 8. 匿名 2021/03/14(日) 22:40:30 

    軽いです。お腹こわしやすくはなるけど、イライラしたりは全然ない。でもよく月経不順になる。安定してないし、量が少ない月やない月もある。

    +220

    -0

  • 9. 匿名 2021/03/14(日) 22:40:48 

    生理痛はないけど2日目までパンパンに浮腫むのが嫌だ
    塩分とらないようにとか色々気をつけても無駄

    +121

    -1

  • 10. 匿名 2021/03/14(日) 22:41:03 

    十代のころはのたうちまわって吐くくらい痛かったけど、アラフォーの今はほぼ無い。
    ちなみに子供は産んでない。

    +198

    -2

  • 11. 匿名 2021/03/14(日) 22:41:07 

    私もほぼない
    1日目、2日目ぐらいにギューッと痛くなることがあっても大きい方をすると痛みが引く
    便意による腹痛なのか

    +106

    -3

  • 12. 匿名 2021/03/14(日) 22:41:30 

    わたし生理痛それなりにしんどいんだけど、陣痛中、こんな生理痛みたいな痛みで済むはずがない!もっと痛くなるに違いない!と思ってたら産まれたよ。
    痛みに耐性はできてるのかもしれない。

    +218

    -4

  • 13. 匿名 2021/03/14(日) 22:41:33 

    子宮内膜症だったけど全然生理痛が無かった
    陣痛が重いかどうかは他者と比べたことがないから分からないけど悶絶レベルだったよ

    +63

    -0

  • 14. 匿名 2021/03/14(日) 22:41:35 

    イライラすらしないんだよね
    トイレの頻度が増えて面倒くさいだけで日々平穏

    +217

    -0

  • 15. 匿名 2021/03/14(日) 22:41:39 

    生理痛全く無し、痛みや怠さなんて感じたことない
    でも血はドバドバ、量は多いほうです

    +91

    -0

  • 16. 匿名 2021/03/14(日) 22:41:40 

    全然痛くない時もあれば、めちゃくちゃ痛い時もある。
    毎回違う!

    +130

    -2

  • 17. 匿名 2021/03/14(日) 22:41:45 

    生理痛全然なかったのに2人目出産したら重くなった。
    陣痛は人と比べた事ないから分からないけどスピード出産だったから一気に痛くなって死ぬかと思った。

    +24

    -1

  • 18. 匿名 2021/03/14(日) 22:42:02 

    全然生理痛ないです
    生理痛ない人は閉経が遅いか、出産時痛い(逆?)とかなんとか言われてるよね
    生理痛はほんと人によるからむやみやたらに話に出しません

    +123

    -2

  • 19. 匿名 2021/03/14(日) 22:42:03 

    生理痛重くて受診したら子宮内膜症でした
    ミレーナ入れて本当に楽になった…
    お姉さまも一度受診されると安心かもしれません

    ちなみに陣痛は普通に耐えられました

    +60

    -3

  • 20. 匿名 2021/03/14(日) 22:42:09 

    ない。ただしPMSは毎月ひどい

    +91

    -1

  • 21. 匿名 2021/03/14(日) 22:42:16 

    生理痛が辛くて鎮痛剤を飲むってことが一度もない。42才です。ただ気分の落ち込みは激しい時期があった。今はそれもなくなり、眠いくらいです。

    +51

    -1

  • 22. 匿名 2021/03/14(日) 22:42:39 

    ないです。(38歳)
    生理周期も昔からずっと順調です。
    歳とともに、下痢かな?便秘かな?みたいな違和感は感じるようになってきたにしても、まわりのみんなが苦しんでるような生理痛は経験したことがありません。

    +109

    -1

  • 23. 匿名 2021/03/14(日) 22:42:42 

    >>1
    若い頃は生理痛一切無し、初産で超安産。
    アラフォーから生理前中後に立っていられない程の生理痛。
    年と共に変わるみたいです。

    +89

    -2

  • 24. 匿名 2021/03/14(日) 22:42:46 

    学生の頃から薬飲んでも辛かった
    周りにも相談出来ず耐えるのみ
    社会人になり病院受診
    卵巣嚢腫と内膜症だったよ
    妊娠出産したら治ると言われ、本当に治った
    詳しいことは調べてない

    +35

    -0

  • 25. 匿名 2021/03/14(日) 22:42:47 

    妊娠前は生理1日目の生理痛が酷く、鎮痛剤を飲まなきゃいけないほどでしたが、産後全くなくなりました。
    痛みがなくなったのはとても嬉しいですが、不規則なために生理が来る感じが全くわからないので急に来てしまうのが非常に困るところです。

    +4

    -0

  • 26. 匿名 2021/03/14(日) 22:42:49 

    23歳
    ずっと重かったけど、去年くらいから明らかに軽くなったし量も減った
    大豆製品とかナッツとか野菜を摂取するようになった体と思ってる
    スイーツもたくさん食べるけどそれ以上体に良いものを食べるように意識してる

    +5

    -11

  • 27. 匿名 2021/03/14(日) 22:42:53 

    生理痛は軽いけど、イライラと落ち込みが酷い…
    まさに今も落ち込んでます…
    早く生理来て解放されたい

    +74

    -1

  • 28. 匿名 2021/03/14(日) 22:42:57 

    ぜーんぜんない
    でも最近虚脱感が酷い
    貧血はないんだけどなぁ

    +7

    -0

  • 29. 匿名 2021/03/14(日) 22:43:02 

    生理痛全然ないです
    で、難産で3日間陣痛で苦しみました。死ぬかと思った

    +18

    -0

  • 30. 匿名 2021/03/14(日) 22:43:10 

    ボーーっとしてると痛いから、休みのほうが痛さを感じる。仕事で何かに集中してるほうがむしろラク

    +32

    -0

  • 31. 匿名 2021/03/14(日) 22:43:22 

    >>11
    もしかしたら筋腫あるかも。
    私も生理痛はないけど、排便痛はあって検査したら筋腫持ちでした。

    +13

    -1

  • 32. 匿名 2021/03/14(日) 22:43:47 

    >>1
    私も主さんと全く同じで生理軽いです。
    痛みに強い方だから陣痛も大丈夫だろうと思っていましたが、全然無理でした。
    発狂しました。多分陣痛はひどい方だったと自分で思っています。

    +8

    -10

  • 33. 匿名 2021/03/14(日) 22:43:53 

    生理痛無いです。ナプキン気持ち悪いなーぐらい。

    +53

    -0

  • 34. 匿名 2021/03/14(日) 22:44:02 

    多分、こんなに苦労しないの自分だけなんではと思うくらい何ともないです。
    ちょっと寒気がするかもなというくらい。
    量もないから、普段の日と間違えそうになる。

    でも、そのほかは人生詰んでます。

    +27

    -1

  • 35. 匿名 2021/03/14(日) 22:44:45 

    >>1
    私も生理痛ほとんどないけど、陣痛も軽かったしすぐに生まれた
    お医者さんが間に合わないくらいに
    なのであまり気にしない方が!

    +58

    -0

  • 36. 匿名 2021/03/14(日) 22:44:45 

    生理痛はないのが正常。
    病は気から。
    痛み止め服用するほど痛いならそれは生理痛じゃなくて立派な病気だよ。
    基本的に大袈裟で他の痛みにも弱いはず。
    風邪で風邪薬、胃痛で胃薬飲むタイプ。
    体力もなくて常に疲れてて運動を全くしないのが原因。

    +6

    -65

  • 37. 匿名 2021/03/14(日) 22:45:06 

    酷い時は恥骨の辺りに鉛が埋まってるんじゃないかと思うくらいずっっしり重い
    歩いたらその部分がズンズン響く

    +3

    -1

  • 38. 匿名 2021/03/14(日) 22:45:06 

    初日と2日目は鎮痛剤ないとつらかったけど、出産したら生理痛なくなった。陣痛はめちゃくちゃ痛かった。

    +8

    -1

  • 39. 匿名 2021/03/14(日) 22:45:15 

    わたしも生理痛はほとんどない。腰がなんとなく重い?程度。母親もそんな感じだったから、体質みたいのが似てるのかも。

    +34

    -0

  • 40. 匿名 2021/03/14(日) 22:45:21 

    軽いというか、その時によって全然違う。

    軽いときもあるけど、身体が辛いときもあるし、メンタルがボロボロになるときもある。
    生理前が辛い時もあるし、生理中、後、全部バラバラ。

    生理痛があるのが当たり前だと思ってるのがおかしいんです!
    健康な生理なら生理痛はない!
    って言ってる人最近見るけど
    漢方売りたいだけなのかなとも思ってしまうw

    +14

    -0

  • 41. 匿名 2021/03/14(日) 22:45:39 

    >>2
    どういうことだ??

    +41

    -0

  • 42. 匿名 2021/03/14(日) 22:45:44 

    生理痛ないです
    気持ちの浮き沈みもないですし生活に何の影響もありません
    生理前に多少便秘する位

    生理痛が分からないなんて女じゃない!と悪いことかのように言われた事があるので公言しない方がいいのかなと思ってるんですが皆様どうですか?

    +39

    -0

  • 43. 匿名 2021/03/14(日) 22:45:47 

    若い頃は腰痛いなー程度でめちゃくちゃ軽かったからみんな大袈裟だなと思ってしまっていて、20後半くらいからいきなり重くなり出してみんなごめんなさいってなった

    +15

    -0

  • 44. 匿名 2021/03/14(日) 22:45:49 

    出産を機に軽くなりました。
    ただ、生理前のストレスは重くなりました。

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2021/03/14(日) 22:45:52 

    自分以外の生理痛がどんなもんだかわからないから軽いのか重いのかよくわからない…

    +18

    -1

  • 46. 匿名 2021/03/14(日) 22:45:54 

    はーい!37歳
    妊娠出産のホルモン?関係なく、初めてきた時から生理痛になったことない!
    強いて言えば、ここ2〜3年排卵日に排卵痛?がある月がたまーにある。それも軽くて下腹部がシクシクする程度だから、普通に過ごしてる。

    +5

    -1

  • 47. 匿名 2021/03/14(日) 22:46:05 

    >>1
    生理きたの?ってぐらい性欲痛ない。
    陣痛も痛くないとは言わないけど、こんなもんなの?ってぐらいの痛みだったし、すぐ生まれたよー。
    人による

    +15

    -2

  • 48. 匿名 2021/03/14(日) 22:46:20 

    >>1
    生理痛軽いよ。因みに2回妊娠出産したけど、2回共悪阻もないし陣痛も痛みをそんなに感じなかったし、陣痛から出産まで6時間くらいと割りと安産な部類だった。
    でも生理になると初日から3日くらいまでは毎回下痢になる。

    +11

    -3

  • 49. 匿名 2021/03/14(日) 22:46:33 

    二日目の鈍痛と異常なくらいの眠気と身体のだるさ
    普段の生活も仕事するのもしんどいほど眠くなる

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2021/03/14(日) 22:46:33 

    生理痛もイライラもないタイプ。
    陣痛も微弱だったのでモニター見ていきんだくらいだったよ。

    +10

    -0

  • 51. 匿名 2021/03/14(日) 22:46:49 

    すごく酷かったけど、冷たい飲み物減らしたり毎日お風呂に浸かったら少しマシになりました。身体が冷えてたら重いと思う

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2021/03/14(日) 22:47:08 

    ただただ羨ましい

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2021/03/14(日) 22:47:32 

    私も子供の頃からすごく軽い

    でも不妊でした
    体型も胸がなくて背が高い、女性ホルモン少なさそうな体型

    なんか関係あるんだろうか

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2021/03/14(日) 22:47:53 

    >>1
    私 生理痛がめちゃくちゃつらかったけど、毎月その痛みに耐えてたら陣痛が大した事なかったw
    そして、出産後ウソみたいに生理痛が無くなりました。

    +43

    -0

  • 55. 匿名 2021/03/14(日) 22:47:54 

    >>47
    性欲痛…?

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2021/03/14(日) 22:47:56 

    生理なのに体育に参加してる人ばかりで、どうしてそんなに動けるんだろうと思った。

    +8

    -1

  • 57. 匿名 2021/03/14(日) 22:48:00 

    >>1
    私も生理痛全然無い

    と言うか生理痛だけで無く、
    イライラ・食欲・肌荒れとかの生理前あるあるが何も無い

    +37

    -0

  • 58. 匿名 2021/03/14(日) 22:48:06 

    >>9
    生理前のむくみは何しても無駄感あるよねw
    時が過ぎるのを待つばかり。

    +21

    -0

  • 59. 匿名 2021/03/14(日) 22:48:07 

    >>2
    生理痛が軽い人は下腹部や腰の痛みに慣れてないから陣痛を重く(痛く)感じるってことかな?

    +26

    -0

  • 60. 匿名 2021/03/14(日) 22:48:15 

    普段より眠くなって腰が重いなぁってくらいです。
    イライラしたり落ち込んだりの気分的に不安定になることもないです。

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2021/03/14(日) 22:48:41 

    ・生理痛ほぼない!(腰が少し痛いかなー程度)
    ・生理前のイライラとかも一度もない。分からない。
    ・つわりもなかった
    ・妊娠中心や身体や不安定になったことない。
    ・安産

    +15

    -0

  • 62. 匿名 2021/03/14(日) 22:48:47 

    >>1
    私、生理痛ないで~す。
    若い時なんて本当に何も感じなかったけど40過ぎた今は二日目だけ眠い程度。
    陣痛は双子を自然分娩で二時間で産んだから超~安産だったかなーと。

    +23

    -2

  • 63. 匿名 2021/03/14(日) 22:49:31 

    ほとんどないけど眠気だけは強烈
    抗えないし喋ってても意識とぶレベル

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2021/03/14(日) 22:49:36 

    生理痛ない人はたまにいるけどPMS全くない人っているのかな?(以前トピ申請したけど通らなかった)
    イライラや生理前のむくみ、過食とかそういったやつ全くない人がいるとしたら知りたいな生活習慣とかもしくは遺伝なのか

    +11

    -0

  • 65. 匿名 2021/03/14(日) 22:49:40 

    生理軽い人はおりものも出ないとかあるかな。
    私も生理痛とは無縁だし、おりものシートがなんのためなのかわからなかったです。

    +5

    -1

  • 66. 匿名 2021/03/14(日) 22:49:42 

    我慢強い人のパターンもあるかもね

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2021/03/14(日) 22:49:43 

    >>48
    私は生理痛重めで毎回薬飲んでた。
    出産に関しては全く一緒でつわり無し陣痛6時間の超安産でした。

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2021/03/14(日) 22:50:04 

    昔から一切ない!いつもと変わらないけどトイレだけ頻回に行くぐらい。

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2021/03/14(日) 22:50:34 

    生理痛ない人いいなー。
    今妊娠中だから生理来なくて楽だけど子供生んだらまたあの痛みが毎月来るのかと思うとうんざり。

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2021/03/14(日) 22:50:56 

    子宮筋腫からか生理の量は多いけど、生理痛はなかった。
    排卵期の頭痛と吐き気はある。
    つわりも全くなし。
    予定帝王切開で陣痛は経験してないな。

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2021/03/14(日) 22:51:01 

    >>58
    今はマスクで顔の半分以上は隠せるから嬉しい
    目元も浮腫んでるけど全部晒すよりは気がラクです
    でも全体的に浮腫むからしんどい…
    ほんと浮腫み期が去るのを待つしかないですね、、

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2021/03/14(日) 22:51:13 

    若い頃は生理不順なし生理痛なしでした。
    今は頭痛だけはします 腹や腰は無痛 量は少なめ
    陣痛は普通だと思うけど、つわりは軽めでした

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2021/03/14(日) 22:51:41 

    出産前はたまに痛み飲む程度のたぶん平均的な痛み
    産後まったく生理痛無くなった
    始まる前に乳首痛くなったり腰ら辺が重く感じる程度で、始まればなくなる
    生理中は私も少しお腹緩くなるのでその痛みならたまにある
    陣痛はこれまたたぶん平均的な痛み?
    1人目7時間2人目3時間でした

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2021/03/14(日) 22:51:44 

    >>64はーい!まったくないです。

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2021/03/14(日) 22:52:30 

    >>12
    それとても羨ましい

    +37

    -0

  • 77. 匿名 2021/03/14(日) 22:52:34 

    私も全く生理痛無い
    生理不順で3年以上生理がない時もあったけど異常なし。
    量も少なくて、2日目はナプキン使ってるけど3日目からはおりものシート使ってる。
    吹き出物とかの肌トラブルも全くない
    男性ホルモン強い人って生理痛ひどいって聞いた事あるけど、私は体毛も超絶少ないんだよね。
    関係あるのかな?

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2021/03/14(日) 22:53:48 

    >>75
    は??横だけどあなたに言われる筋合いないでしょ??

    +21

    -0

  • 79. 匿名 2021/03/14(日) 22:53:49 

    生理痛自体はないけどPMSはつらい。

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2021/03/14(日) 22:54:16 

    >>75
    通報

    +13

    -0

  • 81. 匿名 2021/03/14(日) 22:54:33 

    >>1
    家系で変わるのかな
    羨ましい
    生理中仕事とかも集中できますか?

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2021/03/14(日) 22:54:58 

    >>55
    間違えたwww
    生理痛ね。ごめん笑

    性欲なんてもう何年もないわ

    +18

    -0

  • 83. 匿名 2021/03/14(日) 22:55:14 

    >>1
    45歳 若い頃は量もありましたが痛み自体は
    軽いです。出産2回も普通、
    この前の子宮がん健診も全く問題なく。
    遺伝かな?
    母や娘も軽いみたい。

    30後半からニキビ治療で低容量ピル飲んでて
    ますます軽く、やめて1年経ちますが相変わらず軽いです。早くあがりたい。

    +4

    -1

  • 84. 匿名 2021/03/14(日) 22:55:26 

    わたしもないなー
    ただ血が出てる6日間ってだけ
    生理前の不調も不順も特にない

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2021/03/14(日) 22:55:57 

    生理痛を体験したことないんだけど、生理前の苦しさはすごくある

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2021/03/14(日) 22:56:17 

    >>3
    え!9割もあるんだ。私生理痛は全くないけど、生理中頭痛がひどい。

    +29

    -0

  • 87. 匿名 2021/03/14(日) 22:57:19 

    全くない。異性に愛されるような容姿にしてやれない神様が気の毒に思ってないようにしてくれたのだと思うレベルでない。生理痛ひどい人には大変ねとはもちろん言うが実際は良く分からない。

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2021/03/14(日) 22:57:30 

    20歳前後が一番痛みや貧血がひどかった。
    30歳超えてからそういう症状もだけど、生理の頻度や日数も減ってきた。

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2021/03/14(日) 22:57:31 

    >>1
    34日周期(ほぼピッタリ)で5日間の出血、生理痛と言えば1〜2日目だけお腹緩くなり若干重だる〜い感じもしますが気にならない程度です。
    今3人目臨月なのですが3回とも悪阻もなし、張りもなし、前駆も(今のところ)なしでした。
    出産は初産で3時間、2回目は1時間を切る超安産。
    陣痛もあまり痛くなかったです。重だるいなぁと思っていた生理の時の感覚を10倍?20倍?30倍?に凝縮し、下痢の痛みをプラスしたような感じだった記憶です。
    この痛みならあと5〜6時間は耐えられるかな〜ってところで産まれました。3000グラム越えです…笑
    もしかしたら生理痛が軽い人は陣痛も軽かったりするのかな?

    +8

    -0

  • 90. 匿名 2021/03/14(日) 22:57:35 

    >>1
    私生理痛軽い。
    生理前はめっちゃ肌荒れてニキビだらけになるけど、生理中はお腹がちょっと痛いくらい。だから生理痛で悶え苦しんでる女性の気持ちが分からなかったけど、ガルちゃんとかでも色々聞いて学んだ。

    +15

    -0

  • 91. 匿名 2021/03/14(日) 22:57:48 

    ありません。
    ただダラダラ血が出る感覚。生理前の食欲や情緒不安定は来るタイプです!

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2021/03/14(日) 22:58:03 

    生理前はPMSでイライラが凄いけど、生理中は下痢しやすくなったり、少しだけお腹痛いかなぐらいで全く酷くはない。
    薬も飲まないし楽な部類かと。

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2021/03/14(日) 22:58:35 

    祖母、母、姉、私、生理痛と陣痛無し
    体質なのかもしれないけど、共通点は毎日運動、甘いの嫌い、股関節柔らかい、です

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2021/03/14(日) 22:58:45 

    3ヶ月に一回しか来ないし軽いしほとんど痛みとかないけど、終わった後にホルモンが崩れて偏頭痛がする

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2021/03/14(日) 22:58:55 

    >>41
    生理痛が軽い人はただ子宮あたりが重だる〜く感じるくらいで済むんじゃない?ってことかと思いましたが違うかな?笑
    生理痛が重い人はそんなもんじゃないんでしょ?私は軽いからわからないけど…

    +7

    -3

  • 96. 匿名 2021/03/14(日) 22:59:30 

    PMSも生理痛も一切なし。
    なかなか妊娠しなかったぐらいかな?
    つわりも陣痛もなく、ツルンと生まれ安産。

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2021/03/14(日) 22:59:36 

    生理痛全然なし。
    出産3回とも分娩室入ってから15分くらいで産みました。
    陣痛の痛みが、人と比べた事がないから分からないけど、
    やっぱり痛かったよ。

    +4

    -1

  • 98. 匿名 2021/03/14(日) 22:59:43 

    私も全然ない。数回に1回痛いときがあるけど、それも1日目だけ。量も少ないと思う。あとイライラしたりネガティブ思考になったりそういった気持ちの変化も全くない。

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2021/03/14(日) 23:00:20 

    生理痛全然ないです。しかも毎回3日ぐらいで終わる。
    出産は人はめちゃくちゃ痛かったけど耐えられない程でもなく初産でスピード安産でした。
    分娩室からスタスタ歩いて入院する部屋に行って看護師さんに大丈夫なの!?と驚かれました。
    生理痛と陣痛は関係ないと思うよ。人それぞれ

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2021/03/14(日) 23:00:32 

    言われてみればあまりないかも。若干腰が重くなるような気がするけど、いままで薬を服用した事ない。

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2021/03/14(日) 23:00:39 

    10代の頃はあまりの痛みにトイレで失神するレベルだったけど、20代になってから普通になり、30で子供産んだら生理痛がほぼなくなった。

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2021/03/14(日) 23:01:13 

    猛烈な生理痛で悩んでいましたが子宮筋腫と卵巣嚢腫が判明し、手術後は殆ど無くなりました。あってもさほど気にならない程度。

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2021/03/14(日) 23:01:34 

    >>1
    自分も生理ということ忘れるほど軽くて、プールの約束しかけたりナプキン忘れたり…
    姉は重いようだし、不機嫌にもなる。
    出産は未経験なので陣痛は分からずです

    +10

    -0

  • 104. 匿名 2021/03/14(日) 23:01:43 

    >>65
    生理痛やイライラはないですが、おりものは出るのでおりものシート必須です。

    +5

    -1

  • 105. 匿名 2021/03/14(日) 23:01:49 

    10代から20代前半はほとんど無痛だったけど、経血量が多かった。
    その後どんどん痛くなり、今では鎮痛剤が手放せないけど、経血量は普通になった。
    それでたまにほとんど痛みがなく頭痛もせずって時があるが、基礎体温が無排卵の動きを見せている。
    って事はあの10代はほとんど無排卵だったのかな?
    10代はまだ子宮が安定しないしね。

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2021/03/14(日) 23:03:39 

    生理痛なーい
    なさすぎて時々忘れてしまい、元々トイレもあまり行かないので、思い出してヒヤッとする

    大学生くらいまでは、重くて重くて毎月学校や路上で倒れるくらいだったのに
    体質改善や治療もしてないので、不思議です

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2021/03/14(日) 23:04:06 

    生理前にちょっとお腹が張る程度
    陣痛は痛かったけどどんな痛みなのか忘れた笑

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2021/03/14(日) 23:05:44 

    本当に人によるんだなと思う。
    私は生理痛も無いしPMSの症状も殆どない。高校時代に友達が顔も真っ青になって立ち上がれない位ひどい生理痛で何度も保健室に行ってたり、社会人になってからは職場の先輩が毎回情緒不安定になるからと薬処方して貰ってると言う話聞いたりすると驚く。
    かと思えば、20代で生理2〜3ヶ月に一回来るかなあ?なんて笑う子もいるし、自分も含めて意外と女性自身も生理の事あまり良く分かってない人も多いのかもなんて思う。

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2021/03/14(日) 23:06:21 

    >>107
    生理痛は1日目に下腹に違和感がある程度&下痢。
    陣痛はひたすら尾てい骨?辺りの激痛〜お尻の激痛だった。お腹じゃなくて腰やお尻が痛いんだよね。

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2021/03/14(日) 23:06:42 

    >>1
    痛くなる時もあったけど、ほぼ痛くない。陣痛は2人産んだけどみんなと同じくらい普通に痛い。っていうか陣痛なんて普通分娩で産んだらみんな死ぬほど痛いと思う。

    +3

    -1

  • 111. 匿名 2021/03/14(日) 23:06:53 

    >>1
    生理痛が普段から酷かったので、出産の時は生理痛とあまり変わらないぐらいでした。
    陣痛は痛くて歩けない!鼻からスイカ!ってイメージを持っていたため、まだまだ我慢できると思ってたら気づいたら頭出てました。

    どちらかというと後陣痛の方が痛くて、辛かった。

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2021/03/14(日) 23:06:59 

    >>42
    私も生理痛もPMSも全くないし胸の張り?とか体の変化もよく分からないから、女が調子いいのは一ヶ月に一週間だけみたいなことをさも当然のように話されるのに違和感がある。特にネットでは重い人が辛い話をするからみんなそうだと思われがちだけど、実際はそうでもない人の方が多いはずなんだよね。でないと女同士でも理解がないなんて話にならない。重い人の方が少ないから、男女ともに辛さが分かってあげられないんだもん。
    それに、辛いことなんてないほうがいいに決まってるんだから悪いことだとは思わない。生理痛の辛さは分からなくても、痛くて辛いことなんて他でいくらでも経験してるんだから気持ちを察することは誰でもできるはず。
    軽さを自慢したり重いことを迷惑がったりせず辛さに寄り添ってあげれば十分だと思ってるよ。

    +11

    -1

  • 113. 匿名 2021/03/14(日) 23:08:47 

    >>95
    あ、そういう事ね。
    端折りすぎててちょっと分からなかったからコメントしちゃった笑

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2021/03/14(日) 23:09:55 

    >>10
    同じく、あんなに生理痛の痛みで苦しんで生理きたら必ずロキソニン飲んで横になってたのが、今は全く痛みない訳じゃないけど
    あ~薬飲むほどじゃないけど大丈夫って感じ軽くなった

    +17

    -0

  • 115. 匿名 2021/03/14(日) 23:10:00 

    >>2
    そんな気がする。
    痛みに慣れてるか、慣れてないかの差のような

    +7

    -5

  • 116. 匿名 2021/03/14(日) 23:11:03 

    >>109
    あ!
    そうそう!
    腰なんだよね
    すっかり忘れてたわ笑

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2021/03/14(日) 23:11:25 

    >>41
    生理痛が軽い人は(痛みに慣れてないから)、陣痛が重く感じるだけじゃない?
    ってことだと思いました。

    +14

    -0

  • 118. 匿名 2021/03/14(日) 23:12:10 

    ストレスによって変わる。
    胃薬手放せない時期は、脂汗でるくらいの痛み。
    かと思えば今日は2日目だけど、生理痛全くなし。

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2021/03/14(日) 23:15:02 

    生理痛という生理痛がない。
    出産2回経ても変わらず。
    不快感はあるけどね。
    薬に頼るほど痛いなんてことは一度もない。
    陣痛はめちゃくちゃ痛かったけど短かった。

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2021/03/14(日) 23:16:37 

    生理前に眠くなるだけ

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2021/03/14(日) 23:17:09 

    >>1
    オソワレルのコワイ

    +7

    -0

  • 122. 匿名 2021/03/14(日) 23:17:26 

    生理痛はないけど、PMSなのか情緒不安定は来る

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2021/03/14(日) 23:17:43 

    皆が生理前だから眠いとかイライラするとか食欲増すとか言うけど、私は何も変わらないからホントに?!って思ってしまう。
    本当に変わるらしいですけどね
    生理痛も皆無。恵まれてると思うことにしてる

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2021/03/14(日) 23:18:02 

    私もほぼ痛くない。
    若い頃はそれでも少ーしだけ鈍痛があって腰が重かったけど、それも年とともにゼロになった。

    でも一度だけピクリとも動けないほど激痛がしたことがあった。生理が重い人の苦しみがよくわかった。

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2021/03/14(日) 23:18:47 

    >>1
    吐くほどの生理痛、生理中は毎日鎮痛薬を服用、服用しても痛くて動けないという生活を長年してましたが、食生活を変えて漢方を飲み始めたら鎮痛薬なしで暮らせるようになりました!
    漢方でいう瘀血は生理痛が酷くなるみたいです。
    痛みがない人との違いはそういうのもあるんじゃないかと思います。

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2021/03/14(日) 23:18:50 

    私は子供産むまでそんなに痛くなかったけど、
    27歳で二人目産んでから生理痛がきつくなったわ。
    毎回痛み止め飲んだりしてます。

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2021/03/14(日) 23:18:57 

    初潮来てから30年、痛いとかメンタル崩れるとか周期とか、生理の類いで悩みは何もない
    悩んではいないけど、生理前に猛烈な眠気と猛烈な甘い物欲しさはある

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2021/03/14(日) 23:18:57 

    >>17
    私は逆だ
    出産前は生理3日目まで1日3回鎮痛剤飲まないときつかったのに、2人目を出産後は2日目に1回薬飲む程度まで軽くなった

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2021/03/14(日) 23:19:29 

    生理痛ないだけで人生イージーモードだわ!
    羨ましい泣

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2021/03/14(日) 23:20:14 

    毎月の生理で体調を測ってるとこあった。昔は不順でラクしたけど今は不健康のが心配。って雑談で書いたら、私の場合重いから来ないでほしい~って返信きた。
    なるほど。そりゃそうだ。軽いからこそ出来ることだなと思った。

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2021/03/14(日) 23:21:06 

    生理痛ないです
    お腹痛いときは鎮痛剤一回飲むだけで平気
    そのかわり量が少くて3日で終わってしまいます

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2021/03/14(日) 23:21:41 

    陣痛は生理痛のもっとひどいやつだよ、って言われたけど、生理痛がないのでわからなかった。
    無痛分娩だったので、結局今もわからないまま…

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2021/03/14(日) 23:23:03 

    ないなー。生理前に顎ニキビがちょこっと出るのと眠くなるくらい。
    ちなみに他の病気もアレルギーもなんにもない健康体だからかなーと思ってるけどどーだろか。

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2021/03/14(日) 23:23:21 

    >>115
    慣れてる慣れてないと言うより、痛みに鈍感な気がする
    生理痛に限らず、高熱や骨折の痛みにも強いというか…
    陣痛も鈍痛だったし、産後も数時間でスタコラサッサだったし、夜中の授乳も辛くなかった

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2021/03/14(日) 23:23:39 

    生理痛重くて毎回ロキソニン2錠(本来は1錠。自己判断なので真似しないでください。)飲んでやっと生活ができるレベルでした。
    下腹部鈍痛、下痢、頭痛。
    波が引いてるうちに薬飲んで寝ないと寝ることもできないという…。
    が!出産したら多少痛いけど薬飲むレベルではなくなりました!
    でも陣痛はすごく重くてほんと唐突になんの前触れもなく吐いてしまう始末。
    母子手帳見たら分娩所要時間29hて書いてありました。
    旦那には「次は無痛分娩じゃなきゃ産まねーからなぁ!!」と出会い頭に言いました。笑

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2021/03/14(日) 23:24:34 

    生理痛の腹痛と普段の腹痛の違いがいまだにわからない
    子宮がギューッてなるっていうけど、痛みの場所が子宮なのかわからない
    生理中の腹痛が全て生理痛って訳じゃないんだよね?

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2021/03/14(日) 23:24:55 

    >>78
    誰が誰に言ってもいいでしょ

    +0

    -9

  • 138. 匿名 2021/03/14(日) 23:25:14 

    未だかつて、生理痛というものを感じた事がない。
    イライラするとか肌が荒れるとかそういう事もなければ、28日周期がズレた事も一度もない。

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2021/03/14(日) 23:25:28 

    >>80
    子供産むってタブーなの?笑

    +1

    -6

  • 140. 匿名 2021/03/14(日) 23:25:34 

    生理痛はほぼないです。
    排卵痛の方が断然痛い。

    陣痛はだいぶ痛くて苦しみました

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2021/03/14(日) 23:25:45 

    軽いけど、胸のハリ?や乳首の擦れた痛みも無いよ。生理痛の有無は学生時代から知ってたけど乳房痛の知識は大人になって知った。

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2021/03/14(日) 23:25:54 

    生理痛ないけど不妊治療したよ

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2021/03/14(日) 23:28:25 

    生理痛がない時は全然無いけどある時は酷い。なんでやろー

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2021/03/14(日) 23:29:17 

    >>42
    ずいぶん乱暴なこと言う人だね
    正直そんな言い方する人には同情心もわかなくなるな私なら

    +5

    -2

  • 145. 匿名 2021/03/14(日) 23:29:21 

    生理痛もなく、月経不順も一度もなったことない
    毎月27日周期で確実にきっちり来る

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2021/03/14(日) 23:30:05 

    >>1
    私の場合は生理痛軽いし、陣痛も軽すぎて一人目は危うく家で産まれるところだった
    二人目も軽くて腰がちょっと痛いな~程度だったけど陣痛だって気づいて元気だったけど病院に行ったらやっぱり陣痛だった
    あんまり軽くても気付かないから良し悪し
    ちゃんと出産の時はしっかり痛くなるけど、破水するまでは全く痛くなかった
    アラフィフの今でも生理痛軽いし更年期も全くなし

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2021/03/14(日) 23:30:19 

    >>113
    たぶんね!笑

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2021/03/14(日) 23:32:06 

    >>3
    自分が1割の方なことにとてもびっくりしてる
    大変な思いしてる人の方が多いんだね

    +35

    -0

  • 149. 匿名 2021/03/14(日) 23:32:17 

    若い頃は生理痛があったけど、30代くらいからかな?もう少し前かもしれないけど、気が付いたら痛む事は無くなってた。

    PMSが酷いからずっとピル飲んでた。
    今は漢方薬だけど、ピルの方が楽だった。

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2021/03/14(日) 23:34:48 

    全くなかったけど、出産を2回をしてから生理時に頭痛がするようになった。
    ちなみに2回ともつわりは全くなく、どちらも陣痛は微弱で促進剤を使った。
    色々あってピルを飲み始めたら頭痛は治まり今は何ない。

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2021/03/14(日) 23:37:22 

    ガルでも重い人のトピはあっても
    軽い人のトピは全くなかったからこうして語れるのは嬉しいな

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2021/03/14(日) 23:38:28 

    生理痛は軽い方と思うけど、お腹下す5秒前みたいな不快感がずーっとある。

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2021/03/14(日) 23:39:51 

    軽いです。
    多分重く感じたのは今までに1、2回くらいしかないかも。
    生理になると便秘だった時解消される。
    ルナルナで記録してるけど、ほぼズレがないから予定日の前々日くらいからナプキンセットしてスタンバイしてる。

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2021/03/14(日) 23:41:35 

    生理痛は全くないけど、量がめちゃくちゃ多い。
    夜はオムツ型のじゃないと100パーセント漏れてしまうし、仕事中はトイレに頻繁に行けないから夜用してても漏れちゃったりして大変。過多月経で薬飲んでるからかなり楽になったけど、あの「多分漏れたかも」ってヒヤヒヤはほんと嫌。

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2021/03/14(日) 23:43:02 

    20代前半は鎮痛剤飲んでも吐いたり痛みでのたうち回ってたけど、1人目鎮痛剤飲めば普通に生活できるレベル、2人目産んだら鎮痛剤すらいらなくなった。
    陣痛はどっちも痛かった。

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2021/03/14(日) 23:44:12 

    学生時代は生理痛が重くて、薬を飲んでも腹痛・腰痛・吐き気のフルコンボだったのに、いつの間にか薬を飲まなくても過ごせるようになった。特に食生活や生活習慣を変えたわけじゃないから自分でも不思議。

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2021/03/14(日) 23:48:08 

    私も全くないです
    ある時は少し頭痛があります
    けど1日で終わります

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2021/03/14(日) 23:48:15 

    >>1
    姉と言う漢字が
    柿に見えて、しかし柿は。と読み上げてしまいました
    すみません
    目が腐ってるようです。失礼しました

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2021/03/14(日) 23:48:45 

    >>153
    同じだw
    便秘が治るよね笑

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2021/03/14(日) 23:49:57 

    初潮は中3で遅かったし
    ずっと生理不順で過ごしてきた
    婦人科でも異常はなく貧血だけ
    結婚して自然妊娠で2人産んだけど
    生理不順は治らないままだったのが
    41歳くらいから急に月1きちんと来るようになり
    今43歳で生理は4日で終わる
    生理痛の経験は一度もない。

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2021/03/14(日) 23:51:16 

    >>64
    ほぼないです。
    多少食欲増すけど体重増えずに乗り切れるし、乗り切ったらだいたい1キロ減です。

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2021/03/14(日) 23:51:29 

    お腹は平気なんだけど穴の周りが痛い

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2021/03/14(日) 23:52:01 

    体質も大きく関係しているだろうけど、軽い人の生活リズムやよく食べている物等をお聞きしたいです。

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2021/03/14(日) 23:52:02 

    >>12
    私は逆に生理痛ないから死ぬんじゃないかと思った。ら、生理痛ない人は酷いって言われた!

    +11

    -0

  • 165. 匿名 2021/03/14(日) 23:56:38 

    >>4
    大丈夫…?

    +22

    -0

  • 166. 匿名 2021/03/14(日) 23:56:52 

    >>14
    死ぬほど羨ましい

    +22

    -1

  • 167. 匿名 2021/03/14(日) 23:58:16 

    私は腰が重だるくなるのがほとんどで、たまにお腹痛い時がある感じ
    痛みも余裕で我慢できる程度
    辛い人の痛みはちょっと想像できない…

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2021/03/14(日) 23:58:29 

    >>3
    えっまじ!?
    自分は随分幸運な方だったんだな…健康体に感謝

    +14

    -0

  • 169. 匿名 2021/03/15(月) 00:01:30 

    >>163
    常に気にしてるって訳じゃないけど、強いて言うなら
    冷たいものは飲まない
    お尻や腰は冷やさない
    かなぁ

    生理痛はすごく軽いけど、その反面むちゃくちゃ虚弱体質です
    すぐ体調崩す

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2021/03/15(月) 00:01:51 

    >>64
    ほぼない。
    過食もイライラも経験したことないので、PMSって特別体調が悪くなりやすい体質or大袈裟に言ってると思ってた。

    全くない側からすると、毎月そうなるって大変だろうなと思う。何か対策とかあればいいのにね。この薬が効くとか漢方が効くとか。

    +9

    -0

  • 171. 匿名 2021/03/15(月) 00:02:01 

    >>5
    羨ましい、、、毎月薬ないと立つのもやっとレベルだよ。夜も痛みで寝れないし。これがあと何十年と続くと考えると、、、😨

    +30

    -2

  • 172. 匿名 2021/03/15(月) 00:02:35 

    >>1
    生理痛、PMSほとんどないから普通にスポーツとかできるレベルです。
    陣痛は痛かったですよ、でも病院行ってから50分位、陣痛始まりから3時間かからないで産まれました。
    その日は朝からやたらお腹が張って病院に行ったんですよね。でもまだだね〜って帰されて、夕方痛みが来て出産でした。立ち会い希望していた夫間に合わず。笑

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2021/03/15(月) 00:03:05 

    一時期ひどかったけど、気付いたら軽くなってた
    陣痛はなんとか耐えたけど、後半はひたすらいきみたくて辛かったw

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2021/03/15(月) 00:03:12 

    >>75
    最低!

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2021/03/15(月) 00:03:20 

    生理痛はほとんどなし。
    陣痛はそれなりに痛いけど、まぁ安産な方。
    妊娠経過も問題ないし、産後も不調なし。
    そういう体質なんだと思う。
    お母さん、ありがとう。

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2021/03/15(月) 00:06:43 

    >>169
    コメントありがとうございます。
    腰とお尻を冷やさないっていうのは意識したことがありませんでした。

    色々試してみても冷や汗と震えが出るくらい重いので試してみてみたいと思います!
    ありがとうございます!

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2021/03/15(月) 00:07:16 

    >>163
    なんも気にしてないよ。巨デブやし。不健康なジャンクフード食べまくってた時代も、ダイエット成功して大幅減量しても、健康に目覚めて健康食食べだした時代も、体質体調変わってもおかしくないのに生理痛なしですね。
    体も冷えてると思う。低体温だし。体は強いと思う。

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2021/03/15(月) 00:08:34 

    >>163
    特になにも気にしてない。
    健康的な生活習慣でもないし食生活でもない(コンビニかファーストフード)。
    冷たいものも好きだし体温める的なこともしないし、なんなら子供の頃からめっちゃ冷え症。こう書いてみるとむしろ不健康なんだよな。健康だけど。

    多分、完全に体質。

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2021/03/15(月) 00:11:41 

    >>1
    おいくつ?
    私は、19歳くらいから25歳くらいまではすごいお腹痛かったよ。年齢によって生理の時の症状は変わる可能性あるよ。

    +6

    -0

  • 180. 匿名 2021/03/15(月) 00:13:27 

    出産までは生理痛と一切無縁だったけど、出産してからは毎月しんどくて辛い…。
    生理痛と関係あるのかはわからないけど陣痛は凄まじかったです。
    でも陣痛は生理痛関係なく大半の人がめちゃくちゃ痛いと思うはず!

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2021/03/15(月) 00:13:40 

    >>159
    わかるー!!!
    便秘が治る!そして便秘が治るからか?肌の調子もよくなる。フェイスラインのニキビに割と悩まされてるんだけど、それがなくなる。

    このトピでも生理痛ほぼないけどお腹緩くなるってコメントそこそこあるね。結構一般的な症状?なのかな?

    ほぼ生理痛ないしむしろ普段便秘ぎみだから全然いいんだけどなんだろねこれ。

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2021/03/15(月) 00:13:43 

    >>1
    私はその都市伝説当てはまるわ
    陣痛もうムリ
    ひとりっ子にしましたw

    でも全然人によって違うので心配し過ぎないようにね若い皆さん

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2021/03/15(月) 00:14:36 

    >>178
    >>177

    コメントありがとうございます。
    やはり体質が大きいのはありますよね。
    もうすぐ来る…また辛いのが来る…と少し神経質になりすぎているのも悪いかもしれないので来月は何も考えず好きな物を食べて好きなことをしてっていうのも試してみます。
    ありがとうございました!

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2021/03/15(月) 00:20:22 

    お腹の痛みが全くないので、生理痛で苦しんでいる人達に申し訳ない気持ちになる。
    生理前だとひたすら眠くて頭痛がすごいんだけど生理中はどこも全く痛くならないんです。でも、量は多いです。

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2021/03/15(月) 00:23:25 

    生理痛は全く無いのですが、生理が始まると眠気がひどくて困ります。
    二人出産しましたが、どちらも酷い難産でした。

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2021/03/15(月) 00:27:35 

    >>53
    排卵してないから生理痛ないって場合もあるらしいですよ。
    生理前の症状とかもないですか?
    胸が張るとか痛いとか

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2021/03/15(月) 00:28:44 

    生理重いアピは結構です

    +2

    -2

  • 188. 匿名 2021/03/15(月) 00:31:26 

    若い時は酷かった。激痛悶絶。
    アラフォーに入ってからあまり苦しまなくなった。痛くない月もある。何故だろう。そういえば、2年前ぐらいに骨盤を締める座椅子を買ったからかな。骨盤をグイグイ締め上げるのがめちゃくちゃ痛くて数える程しか使わず放置してるけど。それしか考えられない。

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2021/03/15(月) 00:31:57 

    初日が腰とお腹が痛くて3日目まで量が多い。そして女の子の日がくる前、最中がイライラがやばい。

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2021/03/15(月) 00:34:28 

    眠いのと腰が痛いくらい
    生理痛が酷くて救急車呼びたいレベルの友達がいたから恵まれてると思う
    一緒の部活だったけど生理痛が酷くて休むって言ったら先輩に生理痛なんか誰だってあるのにって文句言われて、怖くて庇ってあげられなくて申し訳なかった

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2021/03/15(月) 00:35:17 

    >>1
    生理痛なし
    陣痛も出産も楽
    更年期もなんだかよく分からず
    もうすぐ生理おわりそうな50代です
    つわりだけ辛くて5キロ痩せましたが入院するほどではなかったです

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2021/03/15(月) 00:36:54 

    生理痛はないのに、血が出なくなってから三日間すごく痛くなる。
    これは何だろう…。

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2021/03/15(月) 00:37:00 

    妊娠前は重度の生理痛持ちでした。出産したらほとんどないです。ただ、生理前に生理痛のような痛みはある。生理が来るとなくなる。そして生理痛が無くなった代わりに生理前のイライラが酷くなった。

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2021/03/15(月) 00:44:31 

    >>3
    あるかなしかで言えばあるけど、
    倒れたり鎮痛剤飲むほどでは無いから、ある!と言い切るのもどうかなぁと思う自分がいる。

    生理痛より、生理期間中の下痢が酷い…

    +4

    -0

  • 195. 匿名 2021/03/15(月) 00:46:26 

    すごく羨ましい…!羨ましすぎてのぞきにきてしまいました
    私の場合は汚くて申し訳ないんだけど、脂汗出るほど酷くお腹下した時って経験あるかな?あの痛みが一番近い
    (私は病院行っても何も問題ないただの体質で生理痛あるだけの人なの病気ではないです)

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2021/03/15(月) 00:53:07 

    私は25歳まで生理痛なかったな。
    でも徐々に腰がいたくなりだしていま38ですが必ず腰にきます。あとお腹も独特の痛さがきます。
    みんなほど辛くはないかもしれないけど
    ロキソニン飲んでます。
    母に若い時生理が軽い人は歳をとってから酷くなってくると聞いていたのが現実になりました。

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2021/03/15(月) 00:53:53 

    >>195脂汗!!!あります!
    あの時は本当に救急車呼ぶ一歩手前だった、

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2021/03/15(月) 00:54:16 

    生理痛がない人ってつわりがキツくなるんじゃなかったでしたっけ?
    母がそれで、つわりが相当酷かったそうです。
    私も生理痛全くないから不安。

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2021/03/15(月) 01:15:53 

    10代は腹痛、20代は腹痛プラス関節痛、30代は精神的にきてる感じ。でも腹痛や関節痛もほぼ二日目だけだったから、すごく軽いほうだと思う。
    ただ精神的なやつは眠い怠いの軽いものから、もう自分は駄目かもしれないと心底落ち込んでしまう重たいものまであるから、ちょっと心配ではある。

    +4

    -0

  • 200. 匿名 2021/03/15(月) 01:17:54 

    >>42

    私も同じです。
    イライラしたり気持ちが沈んだりとかも一切なく、生理とは関係ありませんが妊娠中や産後も心身共にとても元気でした(2人生んでいます)。
    ネットでは、生理が辛過ぎる、妊娠中と産後のメンタルがヤバすぎるとかそんな記事ばかり目に入るので、自分がどっかおかしいのかと思ってしまいます。

    +8

    -0

  • 201. 匿名 2021/03/15(月) 01:25:46 

    生理痛無いけど陣痛酷かった
    痛みに馴れてないからびっくりした
    だから子どもは一人だけ

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2021/03/15(月) 01:29:43 

    生理痛も生理前の不快感もない。
    女性は生理があり、ホルモンの影響で月の大半は精神的に大変なんだ!みたいな訴えを見るけど、いやいや私はそんな感じじゃないし、女性ひとくくりにするな。と思ってる

    +5

    -0

  • 203. 匿名 2021/03/15(月) 01:29:49 

    >>5
    羨ましすぎる!Σ( ̄□ ̄;)
    頭痛と吐き気がヤバい。
    生理くるのが怖くてもうやだ。
    年々ひどくなる。

    +9

    -1

  • 204. 匿名 2021/03/15(月) 02:09:20 

    若い時は生理痛で痛み止め飲む事もあったけど、大人になると薄れた。
    たまにちょっとだるいな、痛いなってなるけどくすり飲むほどでもないかなぁ。
    更年期ってそれ関係あるのかな?生理痛軽いから更年期も酷くならなきゃ良いな。

    +3

    -0

  • 205. 匿名 2021/03/15(月) 02:12:24 

    生理の痛みっていうのがわからない
    頭痛はわかるんだけど、お腹とか腰が痛くなるの?
    私はだるくなるだけで痛みを感じた事が無いから、痛いもんなのかなって思う

    +4

    -0

  • 206. 匿名 2021/03/15(月) 02:17:39 

    >>4
    病院行こう、大至急

    +29

    -0

  • 207. 匿名 2021/03/15(月) 02:18:17 

    >>5
    私もです〜
    精神的なもの(イライラする)とかもないです

    +8

    -0

  • 208. 匿名 2021/03/15(月) 02:19:45 

    >>1
    私も症状軽いというかほぼ無です。
    今20代前半なんですけど、症状がなさすぎてもっと年取った時に悪化するのかな??とビクビクしています。。

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2021/03/15(月) 02:26:03 

    中学生のときは生理痛あったけど、徐々に軽くなって今は全然。

    +2

    -0

  • 210. 匿名 2021/03/15(月) 02:36:34 

    私も全くなくて
    生理前おっぱいのハリと眠さがあるくらい。
    生理痛がないのが心配で病院で相談しようとしてたからこのトピで安心した!

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2021/03/15(月) 02:41:44 

    >>42
    生理の症状が軽い人が生理で会社を休んだ人に対して「生理痛なんてただの言い訳のサボり、私は生理でも平気だから生理痛なんてあるわけない、休むなんて許せない」と言ってて、「生理の辛さは人それぞれなのに、そんな事に配慮もできないのは同じ女としておかしいのでは?」って周りの人達が話してた事はある

    女としておかしいという言葉は生理痛がないことじゃなく、生理に対して理解がない一部の女性に対して向けられた言葉が誤って解釈されちゃったのかな〜と

    私自身はかなり生理痛重いタイプだけど、生理痛ないって人から聞いても羨ましい体質だな〜としか思わない
    そもそも生理痛の有無で女としてどうこう言う方がおかしいと思う

    +6

    -0

  • 212. 匿名 2021/03/15(月) 02:43:58 

    痛みはかなり軽くて
    ドバッと出るのは1日目だけで2日以降は本当に少ない
    でも予定日に来ることがあんまりないのよねー、、

    +2

    -0

  • 213. 匿名 2021/03/15(月) 03:06:33 

    >>1
    私もない。
    量も少ないしイライラしたりも全くない。

    +2

    -0

  • 214. 匿名 2021/03/15(月) 03:33:06 

    生理はデトックスっぽいからむしろ好きで楽しみにしてる。生理痛は何ヶ月に一回か1日目だけある。1日目は恥骨が痛いこともあるし腰が痛いこともある。でも軽いと思う。

    +5

    -0

  • 215. 匿名 2021/03/15(月) 04:22:07 

    >>9
    体質とかもあると思う

    +4

    -0

  • 216. 匿名 2021/03/15(月) 05:50:56 

    生理痛ないです
    陣痛は普通に痛かったけどつわりはなかった
    アラフィフだけど更年期症状も今のところまったくない

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2021/03/15(月) 05:56:24 

    >>64
    わけがわからないイライラ、精神不安定などはないです
    イライラする時はちゃんと原因があります
    メンタルかなり強い方だと自負しています
    生理前の謎の食欲とかもない
    体調的な前兆もほとんどないから、いきなり生理がやってくる

    +6

    -0

  • 218. 匿名 2021/03/15(月) 06:12:26 

    排卵の時に下腹部が膨らんだような痛みがあるけど、生理痛はほぼない。
    4回出産したけどつわりもなかった。
    母もないと言っていた。

    +2

    -0

  • 219. 匿名 2021/03/15(月) 06:16:10 

    生理痛で気を失ったことがあります。
    それほど毎回毎月恐怖なほどの痛みで鎮痛剤離せなかったけど出産したら全く痛くなくなった。
    数年して筋腫ができたから過多になって頭痛はするけど生理痛は今でも全然ない。

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2021/03/15(月) 06:20:13 

    生まれてこの方じんわり腹部の違和感が片手の指数あったかくらい

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2021/03/15(月) 06:45:32 

    生理痛はほぼ無いですが周期が40日前後で長い。でもすぐ妊娠して計画無痛で促進剤など無しでスムーズに2人産みました。今3人目妊娠中ですが全員つわりもありませんでした。本当にありがたい。

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2021/03/15(月) 06:54:32 

    生理痛なし!生理が短くて4日でスパッと終わる。周りの話を聞くと出血もかなり少ない。
    出産もスピード安産
    そのかわり生理前の精神状態が不安定でやばい。イライラしたり泣き出したり
    胸パンパンで痛い、下腹の浮腫みもやばい

    +1

    -0

  • 223. 匿名 2021/03/15(月) 06:58:13 

    >>14
    前世でどんな徳を積んだの?

    +16

    -0

  • 224. 匿名 2021/03/15(月) 07:01:38 

    >>42
    つらさを共有したり共感できないから言われたんじゃない?
    つらそうな人に生理痛ないです、浮き沈みもないし、生活も平穏です、なんてなぜ言った?と思われて当然でしょう
    言わなくていいことを黙るのは思いやりですよ

    +1

    -2

  • 225. 匿名 2021/03/15(月) 07:13:40 

    普段は軽い方ですが、一度だけうずくまるほどの生理痛に襲われることがあります。
    あれは痛い。毎月あのレベルの生理前と戦っている人には頭が下がります

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2021/03/15(月) 07:18:23 

    >>5
    羨ましい
    ただ年1で子宮頸がん等の検診等は必ず行った方がいいと思います

    +2

    -0

  • 227. 匿名 2021/03/15(月) 07:20:12 

    >>128
    お産すると悪露で悪い物が出るからそれで改善する人もいるらしい

    +3

    -0

  • 228. 匿名 2021/03/15(月) 07:26:30 

    貧血になるくらい過多月経だけど、生理痛なし。出産は双子で帝王切開だから痛みはわからないけど、つわりはなかった。
    40前からPMSがきつくなったけど。

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2021/03/15(月) 07:38:12 

    >>10
    私も40過ぎたら痛み全く無くなった

    個人的に妊娠に適した卵子が無くなって
    きたからな感じ

    +3

    -0

  • 230. 匿名 2021/03/15(月) 07:39:43 

    私も生理痛がほぼなくて、陣痛で生理痛重い人ってこんな感じなの!?って冷や汗ダラダラでした。超痛く感じましたが、結局は人それぞれですよね。

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2021/03/15(月) 07:52:21 

    痛みはない
    食欲増進くらいだ

    +2

    -0

  • 232. 匿名 2021/03/15(月) 08:13:39 

    >>65
    基本的に生理痛は2日目だけひどい感じだけど、おりもの全然出ないし、初経の一年くらい前からおりもの始まるとか言われてるけど、それもなかったです。

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2021/03/15(月) 08:15:24 

    私も生理痛の経験ゼロ。イライラも肌荒れとかもない。

    +1

    -1

  • 234. 匿名 2021/03/15(月) 08:24:44 

    >>14
    そうそう、分かる。
    自分が生理痛軽いから、ここの生理トピで苦しんでる人が多くてびっくりした。

    生理にあまり左右されないって、男の人みたいなんだなあって我ながら思う。

    +26

    -1

  • 235. 匿名 2021/03/15(月) 08:53:26 

    >>10
    私は逆で、20代まではなかったのに30こえてからめっちゃ重い。

    +3

    -0

  • 236. 匿名 2021/03/15(月) 08:54:27 

    >>4
    無月経を放置すると子宮体癌になるよ
    更年期以降の女性に多い病気だけど、今は若い人に増えてるんだって

    +13

    -0

  • 237. 匿名 2021/03/15(月) 09:16:16 

    生理前はイライラしたり口内炎できたりしんどいけど
    いざ生理中は痛みもなにもない!

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2021/03/15(月) 09:19:09 

    私もほとんどないです。
    ちょっとお腹がキューッとなるくらい。
    生理周期は順調だけどイライラするようになってきたので命の母ホワイトを飲むようにしています😥

    +1

    -0

  • 239. 匿名 2021/03/15(月) 09:19:11 

    2004年の厚生労働省の調査では約20%が生理痛がない
    生理痛がない人、軽い人

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2021/03/15(月) 09:19:43 

    >>42
    生理の痛みが分からないなんて女じゃない!はひどすぎる。生理重い人は軽い人の理解得られないことも多いから過剰反応されちゃったのかもね。
    コメ主さんは違うと思うけど、「私はそこまで生理辛くないけどな〜?(毎月そんなに辛いなんてありえる?おおげさなんじゃないの?)」みたいな態度の人もいるから。

    +4

    -0

  • 241. 匿名 2021/03/15(月) 09:55:20 

    >>64です
    やっぱりpmsない方もいるんですね!
    母親が生理痛PMS共になくて、なんかおかしいんじゃない?と言われてたんですけど体質とか生活習慣とかその時の環境で変わりますよね…

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2021/03/15(月) 09:58:26 

    そんな人いるの?
    女はみんな生理痛で夜も眠れなくて時には歩くことすら困難だと思ってた

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2021/03/15(月) 09:59:20 

    >>4
    シンプルに羨ましい
    家出たら生理止める手術みたいなのやりたいわ

    +3

    -4

  • 244. 匿名 2021/03/15(月) 10:08:26 

    私も生理痛ない
    一度だけ生理2日目にマラソンに出たら子宮痛くなったから、生理痛ってこれかなと思った

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2021/03/15(月) 10:17:10 

    >>1
    私は20代まではひどい生理不順でほとんど生理痛もなくて、生理に煩わされることがなかったんだけど、三回ほど顔面蒼白で立っていられなくなるくらい痛くなった時があった。初めてそうなったときはあまりの痛さに生理痛だとは思わず救急車を呼んでしまった・・・。恥ずかしかったし申し訳なかったです。
    その後出産して30代になったら生理不順は解消したけど、生理痛と頭痛などの体調不良に悩まされるようになった。

    +2

    -0

  • 246. 匿名 2021/03/15(月) 10:17:23 

    子宮内膜症だけど、20代後半になってからは全くなくなった。
    子宮内膜症の皆さんは苦しんでるのに、全く無いってのもそれはそれで怖い。何でだろう‥

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2021/03/15(月) 10:31:38 

    生理痛ってお腹痛くなる人が多い気がするけど、頭だけ痛くなる人って少ないのかな?

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2021/03/15(月) 10:44:09 

    ほぼない。だからトイレ行って「あー生理中だったわ」って思うレベル。母親もほぼ無かったらしいし、遺伝とかあるのかなぁ。
    陣痛は痛かったけど、他の人がどれぐらい痛いかわからないから自分はキツかったのかどうかわからない。

    +3

    -0

  • 249. 匿名 2021/03/15(月) 10:52:23 

    >>1
    ヒドイようなら病院ですね。病気かもしれないから。

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2021/03/15(月) 10:56:48 

    >>42
    おーなんてことを言うんでしょう...
    センシティブな人もいるから、公言しない方がコメ主さんが嫌な気持ちにならずに済むかもね。

    そりゃ、人間はロボットじゃないんだから、痛みの有無や差なんてあるでしょう。という感じだけどね。

    +1

    -0

  • 251. 匿名 2021/03/15(月) 11:08:09 

    私も生理痛をほぼ経験したことないです
    ピルを飲む前はたまーにお腹の違和感?みたいなのは感じてたけどPMSと肌荒れを治すためにピルを飲み始めたら生理痛というものを1ミリも感じなくなりました。ありがたい体質だと思っています。

    +2

    -0

  • 252. 匿名 2021/03/15(月) 11:11:56 

    >>1
    生理痛ほぼありません。
    陣痛はたぶん普通か軽かったと思う。
    ひどい下痢の時の痛みくらい。
    重い人は大変だよね。
    同じ女性だけど、生理痛経験ないからどうしたあげたらいいかわからない

    +4

    -0

  • 253. 匿名 2021/03/15(月) 11:14:21 

    元々生理痛ない人なんだけど、ピル飲んでて体調も左右されないし、休薬期間(生理期間)も血が出ないから…男になったかもしれない。多分すごい楽です。

    +0

    -0

  • 254. 匿名 2021/03/15(月) 11:14:55 

    母もないと言ってた
    遺伝なんだろうね〜

    +0

    -0

  • 255. 匿名 2021/03/15(月) 11:32:29 

    生理痛ないし出血もさほど多くないからそれほど不快感もないがそれいうと嫌味言われるからずっと周りに合わせて「辛いよね〜」って合わせてきた

    +4

    -0

  • 256. 匿名 2021/03/15(月) 11:45:55 

    16歳までは生理痛無かったのに徐々に酷くなってもはや生理なんて無くなればいいのにというレベルに
    27歳くらいからは痛み以外に吐き気とか息苦しさまで出るようになってしまった
    家族みんな生理痛ないか薬なしで我慢できるレベルだから誰もわかってくれない

    +0

    -0

  • 257. 匿名 2021/03/15(月) 12:04:40 

    私は元々生理痛はない体質だったんだけど、48㎏〜50㎏からダイエットして40㎏になってから、いきなり生理痛を感じるようになりました。
    それこそ初めて婦人科に通うぐらいに。
    ずっと体重のキープ頑張ってたんですが、ある時から好きなだけ食べるようになり、体重が戻ってからは、嘘みたいに生理痛がなくなりました。
    好きに食べられないストレスか、体重が関係しているのか分かりませんが、私の場合はコレでした。生理痛はもう二度とゴメンですね

    +2

    -0

  • 258. 匿名 2021/03/15(月) 12:22:47 

    >>21
    30代まで重怠い痛みと気分の沈みがありましたが40代になったら痛みは全然なく3日で終了。
    生理前の体調不良も前よりかは感じなくなりました。
    鈍感になってきたのかな、、。

    +0

    -0

  • 259. 匿名 2021/03/15(月) 12:39:06 

    >>9
    お腹もぽんぽんになる(笑)

    +8

    -0

  • 260. 匿名 2021/03/15(月) 12:39:44 

    >>12
    確かに生理痛とか下痢の超酷い版だったからワタシも意外と平気だった
    それより手首骨折したときのほうが最大瞬間風速はやばかった

    +3

    -0

  • 261. 匿名 2021/03/15(月) 12:40:12 

    >>257
    わたしは逆に痩せた時は生理痛なかった
    生理も1日で終わるし出血もほとんど無くて楽だった
    太ったら重くなったよ

    +2

    -0

  • 262. 匿名 2021/03/15(月) 13:01:46 

    >>1
    生理痛がないだけに後陣痛の子宮のあの痛みに慣れなくて嫌だった
    陣痛は腰にくるタイプだったけどあれがもしお腹子宮が痛くなるタイプだったら本当に無理だったかも
    痛みに耐える機会が無いだけに余計に怖いかもね

    +1

    -0

  • 263. 匿名 2021/03/15(月) 13:20:10 

    生理痛も生理前のイライラもまったくない。
    量はやや少なめで超規則的。

    陣痛やつわりの程度は多分普通くらいだったんじゃないかな?
    生理痛とは関係ないと思う。

    +0

    -0

  • 264. 匿名 2021/03/15(月) 13:35:26 

    >>14
    分かる。私も。
    生理だから食欲がやばい、とか
    生理だからイライラする、とか
    そういうのを経験したことなくてどういう気持ちなのか分からない…
    痛みもめっちゃ軽くて、血以外はいつもの日常って感じで、母も同じ体質だから余計分からない。

    +10

    -0

  • 265. 匿名 2021/03/15(月) 13:42:09 

    PMSはあるけど生理痛はほぼ無い
    量も少ないし運動とかも普通に出来る
    生理よりも生理前のPMSの方が辛いかも(´・ω・`)

    +0

    -1

  • 266. 匿名 2021/03/15(月) 13:59:28 

    生理痛全くないけど足の付け根がだるくなります。

    +1

    -0

  • 267. 匿名 2021/03/15(月) 14:21:35 

    生理痛がめちゃくちゃひどくて、それに加えて肛門のあたりがズキーーーン!ってなって、痛みで声が出るほどだった。卵巣が破裂する寸前で手術したけど、術後はめちゃくちゃ快適だった。生理痛がない人、軽い人ってこんな感じなんだ〜って人生変わった。陣痛は促進剤使って痛かったけど、どうにか耐えられる痛みだった。

    +1

    -0

  • 268. 匿名 2021/03/15(月) 14:30:54 

    生理痛ないし月経量も少ないと思うから生理中はその辺はラクだけど、眠いしイライラするしそういうのはかなり酷い
    髪の毛がふわっと風に煽られて顔にかかるだけで髪の毛引っこ抜きたくなるくらいイライラして発狂しそうになるwww

    +1

    -0

  • 269. 匿名 2021/03/15(月) 14:34:14 

    私は生理中よりも排卵日〜生理前の方がお腹痛くなるし、肩こりとか腰痛とかイライラとかいろいろ出てしんどい

    生理がくるとお腹の痛さとかイライラとか全てなくなって、なんか感情も痛覚も味覚も全て無になるw

    +1

    -0

  • 270. 匿名 2021/03/15(月) 14:37:28 

    生理痛ない人軽い人ってトピタイなのに自分は重いとかひどくて薬手放せないって言ってるやつなんなん?

    +4

    -0

  • 271. 匿名 2021/03/15(月) 14:59:49 

    何にもない人は頭痛とかもないの?

    +0

    -0

  • 272. 匿名 2021/03/15(月) 15:18:17 

    >>1
    以前は普通に生理痛があった(3日目までは痛み止め必須)けどダイエットの為に食事はPCFバランス(タンパク質・脂質・炭水化物)を考えるようになったら生理痛がなくなった。

    生理痛はたんぱく質不足が原因とも言われてるらしい

    +5

    -0

  • 273. 匿名 2021/03/15(月) 15:34:46  ID:xWk9pNjXc8 

    >>12
    私もそれだw
    痛いと思ったときには頭出てきてあっという間に産まれたw

    +4

    -0

  • 274. 匿名 2021/03/15(月) 16:16:49 

    自分も生理痛ないし貧血もなく周期も安定してるけど、たまたま撮ったCTでめちゃくちゃ大きい筋腫が見つかり手術したよ
    子宮の外側にできるタイプだったから生理に影響はなかったけど他の臓器を圧迫していたらしい

    +0

    -0

  • 275. 匿名 2021/03/15(月) 16:31:44 

    生理痛はまったくありません。年に1回ほど、冷やしすぎたときとかに痛いかも..という程度。
    出産は、生理痛がないから本当に怖くて怖くて想像を絶するものだと思い込んでたら、意外とあれ?こんなもん?て感じでするりと産まれた。
    産後、排卵痛が出るようになりました。

    +2

    -0

  • 276. 匿名 2021/03/15(月) 16:37:08 

    >>1

    全然ないです。

    ただ、お腹はいつも緩々になる。
    普段は全然でないのに、生理中に一気にすっきりするので、健康には良いかと我慢している。

    +5

    -0

  • 277. 匿名 2021/03/15(月) 16:50:20 

    子宮後屈
    内膜症ダグラス窩
    腺筋症

    共通して書かれてる生理痛がない
    たまにお腹張るけど生理痛がわからない

    +0

    -0

  • 278. 匿名 2021/03/15(月) 16:51:45 

    >>276
    あ、私も
    生理中踏ん張らなくても出る回数が増える
    さすがに毎日出たことないけど週一、ニのカチカチが緩くなる

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2021/03/15(月) 16:52:26 

    働いててストレスMAX、子宮内膜症になってた時は痛みで呼吸困難と手足の痙攣が出るレベルだった。
    トイレで座ってられなかった。

    会社辞めて妊娠出産したら子宮内膜症が治ったのか生理痛が一切消えた。

    +2

    -0

  • 280. 匿名 2021/03/15(月) 17:04:23 

    痛いとかはほぼないけど
    無限に食べられるからめちゃくちゃ太る。
    太って戻ってを繰り返している。

    +1

    -0

  • 281. 匿名 2021/03/15(月) 17:06:24 

    >>2

    ちょっとなに言ってるかわからない by トミー

    +2

    -1

  • 282. 匿名 2021/03/15(月) 17:06:35 

    >>278

    そうそう!カチカチが無くなるの嬉しいよね!

    ただ、私はカチカチがで終わると、かなりの確率で酷い下痢になっちゃう。
    汚い話だけど、ちょっと漏らして、夜用ナプキンしていて良かったぁと思う事も多い。

    汚い話でゴメンね。

    +2

    -0

  • 283. 匿名 2021/03/15(月) 17:07:50 

    体の歪み?骨格の歪み。

    +1

    -0

  • 284. 匿名 2021/03/15(月) 17:12:51 

    初潮が早い遅いとか関係ないかな。

    +2

    -0

  • 285. 匿名 2021/03/15(月) 17:19:28 

    >>8
    私もこれ、まったく一緒です。
    しいていうなら甘いもの食べたくなるので肌は荒れます。
    でも生理痛は無いし、かなり少ないので来ても3日目にはほぼ血がとまるのでおりものシートで過ごせます。

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2021/03/15(月) 18:29:28 

    生理痛はほぼないけどPMSがひどい。人に当たり散らすタイプじゃなくて一人で自分の不出来さを責めてシクシク泣いてる。生理前は本当に死にたくなる。

    +1

    -0

  • 287. 匿名 2021/03/15(月) 19:05:37 

    性格に難がある人は生理痛が重い印象

    +0

    -2

  • 288. 匿名 2021/03/15(月) 19:07:02 

    生理痛全然ないです。
    なので、生理の始まりに気づくのが遅かったりして、トイレ行ったら来ていた!とか結構あります。
    妹は生理痛が重くて辛そうなので、姉妹でも差があるんだなーと思います。

    +2

    -0

  • 289. 匿名 2021/03/15(月) 19:19:22 

    昔はなかったのにどんどん酷くなったって言ってる人、検査まだだったら病院行った方がいいよ

    +1

    -0

  • 290. 匿名 2021/03/15(月) 19:20:10 

    >>287
    めちゃくちゃ生理痛重そうですね

    +2

    -0

  • 291. 匿名 2021/03/15(月) 19:27:59 

    >>11

    私もそうだけど、凄い下痢だから、そうではないのなら、一度 病院に行った方がいいかも。

    +0

    -0

  • 292. 匿名 2021/03/15(月) 19:30:10 

    >>270
    生理痛が軽い人重い人の違いって何なんでしょうか?
    って主も言ってるし、軽い人には重い人の気持ちなんか分からないんだし双方の意見があってもいいんじゃないかな…多少は…

    +1

    -0

  • 293. 匿名 2021/03/15(月) 19:30:27 

    >>1
    生理痛激軽で陣痛が半端なく辛かったので今まで楽してきたツケかと思いました

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2021/03/15(月) 19:30:46 

    >>159

    良かった!

    私だけかと思っていた!!

    +0

    -0

  • 295. 匿名 2021/03/15(月) 19:38:56 

    生理痛はない、pmsとやらも全然ない。背中から腰がうすーい筋肉痛みたいにはなる。でも一回風邪と同時に生理になった時は生理痛になったよ。やっぱりお腹壊した痛みとはちがうよね、どーんと重いけど鋭さもある、とにかく嫌な痛みだったなぁ。
     
    もう部下がちらほら居る年齢で、生理痛もそうだし身体の不調に理解の無い女上司にはならないように気をつけてるけど。。。若い子は女同士でも生理のこと隠したがるよね、お節介ばばあになってないか心配。

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2021/03/15(月) 19:41:55 

    ない。マジでない、ほんとに血を垂れ流してるだけって感じ。病院で診てもらっても異常ナシ、メンタル面も普段と全く一緒。頭痛とか腹痛も人生で数えるほどしかないから痛みに鈍感な体質なんだろうな。

    +1

    -0

  • 297. 匿名 2021/03/15(月) 20:37:34 

    ドグマチールを飲み始めてから
    生理が一年きてないな~
    副作用とはわかっていても
    なんだか怖いよね

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2021/03/15(月) 20:39:04 

    アラサーの私は昔ひどくて今すごく楽ちんです。

    生理が始まった小5から中3までは量も多く、生理痛もしんどかったのに

    18くらいから量が激減。トイレで力を入れて血を出してるのもあり、3日くらいで終わってしまいます。

    今なんかもう2日目でも夜用いらないし3日目はおりものシート。むしろ不健康なのかな?

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2021/03/15(月) 20:40:07 

    >>288
    私も妊活するまで一度も事前に察知することができませんでした。 
    生理前にイライラするとか、食欲が増すとか、生理中だから○○の類が一切理解できなかった。
    淡々と次のどのタイミングでも変化なし。
    ただ生理になると大きなニキビが出てそれは嫌で嫌で仕方なかったです。

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2021/03/15(月) 20:41:27 


    生理痛まったくないけど
    陣痛はめっちゃ痛かった(ノ_・、)

    +0

    -0

  • 301. 匿名 2021/03/15(月) 20:51:55 

    >>1
    私もそんな感じだったけど
    35歳位から酷い頭痛がするようになった。
    薬も効かないし、ずっと悩まされてたけど
    がるちゃんで重曹水教えてもらって試したら
    生理痛含めて頭痛になる頻度がグッと減ったよ。

    +3

    -0

  • 302. 匿名 2021/03/15(月) 20:57:26 

    生理痛って本来ならないか軽い程度が正常だと聞いたけどどうなんだろ

    +3

    -0

  • 303. 匿名 2021/03/15(月) 20:58:46 

    私も初めから生理痛など症状がない。
    期間も3日くらいでドバッと出てすぐ終わる。
    多い日はトイレにこまめに行って座るとまとめて出るからナプキンもあまり変えなくてもいい。
    つわりもなかった。出産も痛かったけどうめき声も出すことなく歯を食いしばって静かに産んだ。
    娘は腹痛が軽度にあるみたい。

    +3

    -0

  • 304. 匿名 2021/03/15(月) 21:19:45 

    独身の頃は毎回薬飲んで横になるレベルだったのに産後驚くほど生理痛がなくなった
    おっぱい縮んでお腹もたるんだけど、唯一産後の体の変化で嬉しかったことだなぁ

    +3

    -1

  • 305. 匿名 2021/03/15(月) 21:22:47 

    40代になると軽くなった気が

    +1

    -0

  • 306. 匿名 2021/03/15(月) 21:33:37 

    私ほぼ生理痛ないです。
    痛みに慣れていないからか、陣痛まだまだたいして来てないときから大騒ぎでもう産まれるーって思ってたけど結局産まれたのはそこから24時間以上経ってから。

    +0

    -0

  • 307. 匿名 2021/03/15(月) 21:36:35 

    若い頃に、留学先で生理痛で寝てたらシェアメイト二人に言われた。
    香港では、生理痛で痛いと言っているコ見たことない。台湾の女の子は生理痛ありで、
    子宮が前に傾いてると痛いから、先生が拳を入れて子宮を、後ろに倒したと。叫ぶほど痛かったって。
    私は、大人になって不妊治療で造影剤入れてレントゲンとったらやはり子宮前に傾いていた。台湾の友達が言っていたのと同じだと。
    その後、2人出産したら治りました。
    その後生理痛もなくなりました。
    傾きによるらしいね。

    +2

    -0

  • 308. 匿名 2021/03/15(月) 21:36:57 

    私がそう!
    生理痛?なにそれ?状態のアラフォー
    中学生の娘が割と生理痛重いみたいなんだけど分かってあげられなくて辛い

    +0

    -2

  • 309. 匿名 2021/03/15(月) 21:40:03 

    40近い未婚で子ナシのオバサンだけど、コメントいいですか(^_^;)
    初潮が10歳の夏でしたが、10数年ほどは冬でも冷や汗が出るほど生理痛が酷かったです。
    朝生理になれば学校へはもちろん行けず、行って生理が来れば保健室の常連でした。。。
    社会人になっても、仕事がままならないと早退したりしてましたね。
    嘔吐や下痢、腹痛が酷く鎮痛剤も効かなくてそのまま死んでしまうんではないかと思う程でした。
    生理のたびに、体重1〜2キロ減りました。。
    婦人科へも行きましたが、特に異常もないとの事。

    初潮ご早く体格も良く食べることも大好きでしたが、25歳頃に友人の結婚式へ呼ばれた事をキッカケに、このままじゃマズイと思ってダイエットに目覚めました。。
    ダイエットは運動こそしませんでしたが、食生活に気をつけてみたらミルミル痩せて行きました。
    それで、たぶんお腹や子宮あたりの血の巡りが良くなってきたようです。
    以前ほどじゃなくなりましたが、生理痛も落ち着きましたし痛むことはありますが寝込むほどじゃなくなりました。。参考までに。
    子宮が未熟な若い人は、生理痛が重いとも聞くことがありますが、多くは歳と共に楽になるようです。
    生理のイメージというのもあるようです。
    月に一度のデトックスデー、ネガティブになってしまう事もありますが毎月あるものですし前向きに乗り切りたいものですね。
    長文、失礼しましたm(._.)m

    +3

    -1

  • 310. 匿名 2021/03/15(月) 21:44:42 

    >>257
    人によって適正体重があるんだろうね
    一律に太ってる痩せてるの判断は良くない、どんな体型がベストかは人それぞれ

    +1

    -0

  • 311. 匿名 2021/03/15(月) 21:45:22 

    >>261
    生理が1日で終わる⁈
    それは異常なんじゃない⁈

    +3

    -0

  • 312. 匿名 2021/03/15(月) 21:45:24 

    >>5
    生理自体がめちゃ軽くて量も少なく2日でほぼ終わるから逆に大丈夫なのかと思う。
    肌荒れ改善のためピル飲み始めてからは生理の存在すら忘れることがある。関係あるかわからないけど、超安産でした。

    +0

    -1

  • 313. 匿名 2021/03/15(月) 21:50:39 

    私も生理痛全くない。
    けど下痢体質で毎日お腹痛い…(笑)

    +1

    -0

  • 314. 匿名 2021/03/15(月) 21:52:32 

    >>14
    私も同じくです。
    生理でイライラとかないかな。
    普段からイライラする時は、してますので。
    昔、生理痛が酷かったけど お世話かけた人に迷惑かけてごめんなさいと思ってました。
    イライラしないけど、テンションが変だから夢の中にいる?と勘違いしてしまう事あるけどね。
    そして、生理中はとても便通がいい、軟便に近いけど とても沢山出る笑

    +2

    -0

  • 315. 匿名 2021/03/15(月) 22:02:15 

    >>1
    生理痛無いタイプだけど陣痛はものすごい痛みだったよ!
    陣痛の波が来出したとき、まだ序盤だけど死ぬほど痛くて、助産師さんにどれくらい痛い?生理痛くらい?て聞かれてもわからなかった。
    でも生理痛ってこんなに痛いのか、ってその時初めて生理痛が重い人を尊敬した。

    +0

    -0

  • 316. 匿名 2021/03/15(月) 22:02:21 

    >>1
    私、生理痛、腰の痛み等一切なし、感情の起伏もないし三日で終わる。生理中って事忘れてる。

    陣痛が重いってどこからですか?めちゃくちゃ痛かったけど4時間2時間で生まれたよ。

    +0

    -1

  • 317. 匿名 2021/03/15(月) 22:03:06 

    >>7
    私も生理痛で意識失って倒れた事があるタイプの人間だけど、陣痛も半端なかったし、3日間4分間隔の陣痛で最後の方はこれまた意識失いかけてたわ。

    でも、出産してからパタリと生理痛なくなった。
    生理前の胸の張りもなくなった(´・ω・)

    +1

    -0

  • 318. 匿名 2021/03/15(月) 22:04:07 

    以前は腰が痛くなってたけど、ヨガ始めたら痛みが軽くなるか無痛の月が多くなった
    ヨガは続けてないけど30代になった今もほぼ毎回無痛
    重い人は本当に大変そうだなぁ…

    +0

    -0

  • 319. 匿名 2021/03/15(月) 22:06:02 

    10代は痛みなどは全く無く、20代になってから眠くなるのと腹がゆるくなるくらい。
    Twitterで「女子の生理痛はとても大変&生理休暇&周りは労ろう」って漫画やイラストが流れてくると申し訳なくなる

    +1

    -0

  • 320. 匿名 2021/03/15(月) 22:07:04 

    >>64
    PMS全くないな。生理前に体重増えるとかもない。生理痛はある。

    +1

    -0

  • 321. 匿名 2021/03/15(月) 22:09:34 

    >>54
    全く同じ!
    毎月の生理辛すぎて、こんなもんじゃねぇ、と本陣痛を前駆陣痛と思い込むくらい大したことなかったw

    +2

    -0

  • 322. 匿名 2021/03/15(月) 22:12:41 

    >>311
    拒食症みたいな食生活だったら今思えば異常だったのかも。

    +0

    -0

  • 323. 匿名 2021/03/15(月) 22:16:43 

    >>1
    生理痛全くないけど、陣痛重かったとも思わない!
    1人目の時は促進剤使ったからかかなりツラくてもう当分次はないわ!無理!って思ってたけど、2人目自然に陣痛から産まれて、このくらいならもう1人産めるなって思った。

    +1

    -0

  • 324. 匿名 2021/03/15(月) 22:26:04 

    >>192
    あるある。
    後陣痛みたいな感じで子宮が収縮してるのかなと思ったり?

    +0

    -0

  • 325. 匿名 2021/03/15(月) 22:27:20 

    >>1
    同じく。
    便意の頻度が普段より上がるくらいでほぼなんともなく過ごします。
    だから生理痛で仕事休んだりする人の気持ちがそこらの男よりよくわからないかもw

    +0

    -1

  • 326. 匿名 2021/03/15(月) 22:33:29 

    >>7
    酷い自慢はいらないです( ^_^)/~~~

    +1

    -4

  • 327. 匿名 2021/03/15(月) 22:40:56 

    >>32
    なんでこんなにマイナスついてるの?

    +0

    -1

  • 328. 匿名 2021/03/15(月) 22:43:06 

    排卵期から生理始まるまでひどい痛みが出るようになってから生理痛ほとんどなくなった!

    +0

    -0

  • 329. 匿名 2021/03/15(月) 23:11:15 

    >>186
    胸の張りや痛み、全くないです。

    排卵チェッカーは使ってたので、一応排卵はしてました…

    +0

    -0

  • 330. 匿名 2021/03/15(月) 23:17:36 

    >>327
    32だけど、何ででしょう?笑
    陣痛なんて皆んな痛くて発狂するからってことかな?
    でも実際促進剤使用によって自然な陣痛より痛みがついたって助産師さんに言われたんだけどなぁ。

    +1

    -1

  • 331. 匿名 2021/03/16(火) 13:10:14 

    >>1
    痛みで失神したことあるから、マジで羨ましい。

    毎月、毎月、痛みで吐く、全身から冷や汗、など…

    子宮の位置が前屈か後屈なのかでも痛みの程度はかなり違うそうですよ。

    +2

    -0

  • 332. 匿名 2021/03/16(火) 13:11:03 

    陣痛よりひどい生理痛て何なん。生理やめたい。

    +2

    -1

  • 333. 匿名 2021/03/16(火) 21:41:21 

    >>1
    以前は普通に生理痛があった(3日目までは痛み止め必須)けどダイエットの為に食事はPCFバランス(タンパク質・脂質・炭水化物)を考えるようになったら生理痛がなくなった。

    生理痛はたんぱく質不足が原因とも言われてるらしい

    +0

    -0

  • 334. 匿名 2021/03/26(金) 18:33:12 

    軽い重いは体質としか言いようがないと思うけど。。

    +0

    -0

  • 335. 匿名 2021/03/26(金) 18:50:08 

    自分は生理前死にたくなるなぁ
    もう色々準備していて、いつでも死ねる状態w
    セイリ始まったらケロッとしてるけどw
    病院行ってたけど、どこも先生が合わなくて行かなくなった

    +0

    -0

  • 336. 匿名 2021/04/07(水) 14:16:47 

    >>43
    同じ人いたー!
    20代まで生理痛なく、生理不順もあって気付かず始まりそうでそわそわするくらい。
    始まっても元気でみんな大変なんだなと思ってた。
    アラサー以降年々重くて、泣くほど痛がってた友達にごめんと思った…いまや1日目は仕事なければ微動だにしないで寝てる

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード