-
1. 匿名 2021/03/13(土) 16:06:45
保冷剤の中身のゲルは消臭効果がある。
瓶に移し替えて下駄箱などに入れると消臭剤になる。+178
-4
-
2. 匿名 2021/03/13(土) 16:07:32
PayPay今還元祭みたいのやってるよ+45
-28
-
3. 匿名 2021/03/13(土) 16:09:18
固まった砂糖はレンジでチンするといいらしいよ+103
-6
-
4. 匿名 2021/03/13(土) 16:10:36
布をしぼる時は縦にした方がしぼりやすい+55
-2
-
5. 匿名 2021/03/13(土) 16:10:44
>>1
うん、やってるよ〜
うちは使わない時の電子レンジ内の
消臭に使ってます
効いてんのかな(^_^;)+8
-18
-
6. 匿名 2021/03/13(土) 16:10:55
湯沸かしの電源切ってから出てくる余った湯で歯磨き
ちょうどいいんだ+78
-8
-
7. 匿名 2021/03/13(土) 16:12:01
使用済みシリカゲルは土壌改善になるので家庭菜園の庭に撒く+22
-8
-
8. 匿名 2021/03/13(土) 16:12:59
スーパー勤務だけどチラシの見方間違っている人多い。日替わりの安売り品よく見て間違えない方がいいよ。+16
-23
-
9. 匿名 2021/03/13(土) 16:13:05
+111
-7
-
10. 匿名 2021/03/13(土) 16:13:30
人参はイチョウ切りより小さい乱切りの方が火が通りやすく口当たりも柔らかくなるから人参嫌いな子が居たらオススメだよ+98
-1
-
11. 匿名 2021/03/13(土) 16:14:55
こういうタイプのふくろは自分に対して平行じゃなく、垂直に持って手前から奥に向かって開けると綺麗に切れる+116
-3
-
12. 匿名 2021/03/13(土) 16:15:02
ユニクロ全商品9パーセントoffですよ〜+23
-6
-
13. 匿名 2021/03/13(土) 16:15:15
+117
-5
-
14. 匿名 2021/03/13(土) 16:15:34
がるちゃんの横にあるトピの上の広告(ヤクルト気持ち悪い赤ちゃん抱っこしてるCM)出ないようにしたいんですがどうすればいいですか?+11
-0
-
15. 匿名 2021/03/13(土) 16:15:40
アイボンとかの目の洗浄液は、使うのはほんの少しだけで良い。
アイボンを使い始めた頃はカップの線の通りに入れてたけど、よく考えたら1ミリで良いんだよね。もったいないことしてたわ。+88
-5
-
16. 匿名 2021/03/13(土) 16:16:19
>>1
ケーキ買うといつの間にか貯まるから、100円ショップの小物入れにいれて冷蔵庫とか、トイレに置いてるよ。減ったらまた継ぎ足せる。+25
-0
-
17. 匿名 2021/03/13(土) 16:16:31
犬とか猫飼ってる人
抜け毛が付いてしまった絨毯とかソファにコロコロかける前にゴム手袋で撫でると、摩擦で大分取れるからロール節約出来るよ。+95
-3
-
18. 匿名 2021/03/13(土) 16:16:56
前にガルちゃんで見たワザで、キッチンの排水口ネットを付け替える前に、
ネットに洗剤をつけて蛇口やシンクを磨いてから排水口に付けるのを毎日の習慣にしたら、
キッチンがいつもピカピカで気持ちいい
あの時教えてくれた方、ありがとう!+200
-8
-
19. 匿名 2021/03/13(土) 16:17:22
>>7
ちゃんと溶けるのかな?
+5
-3
-
20. 匿名 2021/03/13(土) 16:18:19
>>2
PayPayは情報流出とかやらかしてるから、使わない方がいいと思う+116
-12
-
21. 匿名 2021/03/13(土) 16:18:58
レトルトカレー
よく揉んでからレンジや湯煎すると美味しくなる+119
-2
-
22. 匿名 2021/03/13(土) 16:18:58
>>1
土に混ぜる保水剤としても使用できるらしいね+17
-0
-
23. 匿名 2021/03/13(土) 16:19:29
>>7
土壌改善されるの? 植物に悪影響とかないのかな?
植物に悪影響ないなら、やってみようかな。+16
-3
-
24. 匿名 2021/03/13(土) 16:19:40
人参は出来るだけ真ん中から端までを同じくらいのサイズに切った方が栄養的にちゃんととれる。銀杏切りが多いのはそういうこと。+13
-2
-
25. 匿名 2021/03/13(土) 16:19:41
防災ライフハックです。
停電時、懐中電灯をただともすのではなく灯りの上に水の入ったペットボトルを置くとランタンになります。+182
-1
-
26. 匿名 2021/03/13(土) 16:19:55
>>17
猫のベッドこれでやると面白いほどよく取れる+5
-1
-
27. 匿名 2021/03/13(土) 16:20:23
>>7
シリカゲルって何かと思ったらコレなんですね!
知らずに捨ててたー+65
-4
-
28. 匿名 2021/03/13(土) 16:20:46
スーパーの棚の値札、特売!って書いてあってもその裏の元値の札を確認する。
たまに特売なのに元値と変わってないいのあったりする笑+215
-1
-
29. 匿名 2021/03/13(土) 16:20:48
ちくわは、この向きでハサミを入れると保存しやすい!+180
-2
-
30. 匿名 2021/03/13(土) 16:21:50
>>14
広告が出ないようにするアプリがあるってガルちゃんで見たよ+2
-0
-
31. 匿名 2021/03/13(土) 16:21:54
切れ味の悪くなったハサミはアルミホイルを切ると切れるようになる+113
-1
-
32. 匿名 2021/03/13(土) 16:21:55
指輪、ピアスはコンタクトの洗浄液につけとくとキレイになる+73
-3
-
33. 匿名 2021/03/13(土) 16:22:02
>>17
私は大きめの衣服の埃取りでガシガシ擦ってから掃除機やコロコロをやってる
取った後の毛も処理しやすいよ+5
-0
-
34. 匿名 2021/03/13(土) 16:22:47
ふりかけとかアルミのジッパー付き袋に野菜くず、生ゴミをいれて密封をピシッとするとまず、匂いは漏れない。
チョコフレークとかお菓子とかもあるからサイズ的にも入れやすいよ。ゴミ出しまで日にちあっても匂わない。+89
-3
-
35. 匿名 2021/03/13(土) 16:22:55
>>1
あれ開けていいの?
素手で触ったら危なそうで冷凍庫に入れっぱなしだわ+45
-1
-
36. 匿名 2021/03/13(土) 16:23:59
災害時のライフハックです。
スパゲティをポリ袋の中で作ります。
手順
1.
スパゲティは半分に折ります。
2.
耐熱性のポリ袋に1、お吸いものの素、ツナ油漬けを油ごと、水を入れて軽く揉み、口をとじます。
3.
お湯を沸かした鍋に耐熱皿を敷き、2を入れて強火で10分程加熱します。
4.
スパゲティに火が通ったら、お皿に茹でた袋ごとかぶせて盛り付けて完成です。(洗い物がないです)+27
-3
-
37. 匿名 2021/03/13(土) 16:24:23
ロッテリア、チーズバーガー系を買うとチキンからっと3本がおまけでついてくるらしい。+21
-8
-
38. 匿名 2021/03/13(土) 16:25:01
>>31
うちの母は陶器の裏のとこで包丁やハサミ研いでるわ+87
-0
-
39. 匿名 2021/03/13(土) 16:25:42
乾燥昆布をカレーに入れるとまろやかになり、味わい深くなる+16
-0
-
40. 匿名 2021/03/13(土) 16:26:54
>>11
なるほど、力のかかる方向が変わるからってこと!?+9
-0
-
41. 匿名 2021/03/13(土) 16:26:56
使い捨てカイロは使用後は
玄関に置くと匂いをとってくれるよ。+55
-1
-
42. 匿名 2021/03/13(土) 16:26:56
>>36
スパゲティと一緒に入れるお水はいかほど?+8
-0
-
43. 匿名 2021/03/13(土) 16:28:14
ペットボトルや瓶の蓋が開きにくいときは腕を伸ばして開けた方がよい+40
-0
-
44. 匿名 2021/03/13(土) 16:28:17
>>9
これ何回みても可愛い
シマエナガだけこっち見てるのがまた可愛い+118
-6
-
45. 匿名 2021/03/13(土) 16:28:24
>>31
アルミの菓子袋なんか切ったらゴミは小さくなるし一石二鳥だよ!+20
-1
-
46. 匿名 2021/03/13(土) 16:29:25
縮んだセーターを元に戻すやり方
誰か教えてください+4
-1
-
47. 匿名 2021/03/13(土) 16:29:27
>>29
素麺とかもそうだよね+34
-0
-
48. 匿名 2021/03/13(土) 16:30:40
>>16
水を入れれば中身入れなくても元の量にもどるよ
減ったように見えるのは水分がぬけたから+7
-1
-
49. 匿名 2021/03/13(土) 16:31:13
+33
-2
-
50. 匿名 2021/03/13(土) 16:31:14
室内干しするときは乾いたタオルを一枚一緒に干すとよく乾く。+35
-1
-
51. 匿名 2021/03/13(土) 16:31:53
>>9
メジロとウグイス間違ってる人多いよね+11
-2
-
52. 匿名 2021/03/13(土) 16:33:14
>>3
うちの砂糖カッチカチになってるから試してみる。ありがとー!+23
-1
-
53. 匿名 2021/03/13(土) 16:33:57
ケンタッキー、スシローのレシートアンケートに答えるとお得に買い物できる。スシローは50円割引とか僅かだけど。ケンタッキーはビスケットかクリスピーがひとつだけ50円になるよ。ビスケット好きにはラッキーだよ~!+35
-3
-
54. 匿名 2021/03/13(土) 16:34:22
>>1
え〜知らなかったです。冷凍庫に大量にあったのがずっと邪魔で今週燃えるゴミで捨ててしまった。他の方にコメントで消臭以外に土に入れて植木の保水剤にもなるようで。もったいないことしました、、+35
-1
-
55. 匿名 2021/03/13(土) 16:35:21
>>48
知ってるよ。たくさんありすぎるの。
冷凍庫を空けたい。+3
-10
-
56. 匿名 2021/03/13(土) 16:37:45
>>5
うちは使ったドリップコーヒー置いてる。
ほぼ毎日飲むから毎日取り替えられるし。
効いてるかは分からんけどコーヒーの香りは好きだから問題なし😊+20
-0
-
57. 匿名 2021/03/13(土) 16:38:13
ミートボール作る時、豚挽き肉と豆腐で作ると成型しやすいしボソボソならずなめらかで食べやすいミートボールになる。
臭みが出やすいからニンニクとナツメグをいれると気にならなくなるよ+43
-1
-
58. 匿名 2021/03/13(土) 16:39:19
>>31
知らなかったです。54にコメントした者ですが今週不用品の始末をして切れ味の悪くなったハサミ2本剪定バサミ1本捨ててしまいました。。。もったいないことしました+13
-1
-
59. 匿名 2021/03/13(土) 16:39:34
>>8
間違えって例えばどんなの?!?
失敗しない見方を教えて下さい!!
+7
-2
-
60. 匿名 2021/03/13(土) 16:39:41
>>2
毎日メールきてまじでウザい!
ペイペイやらないって決めてるのに、毎日毎日メール来る!+28
-0
-
61. 匿名 2021/03/13(土) 16:39:53
窓ガラスの掃除をした後、アルコールでささっと拭くと水垢が残らず綺麗ピカピカ!
みんなやってみて!(^^)ノ+81
-2
-
62. 匿名 2021/03/13(土) 16:40:36
>>29
なんで?+0
-0
-
63. 匿名 2021/03/13(土) 16:40:48
>>29
考えると当たり前のことなのに考えたこともなかった!ありがとう!+21
-1
-
64. 匿名 2021/03/13(土) 16:41:10
>>11
テレビでやってたから同じように切ったけど上手く行ったこと無い😓
+7
-0
-
65. 匿名 2021/03/13(土) 16:41:52
>>12
なんなの
その中途半端な9パーって+3
-2
-
66. 匿名 2021/03/13(土) 16:42:08
>>18
私も私も!!ガルちゃんて知ってからやってます!
とっても気分良い+7
-0
-
67. 匿名 2021/03/13(土) 16:44:21
卵のパック熱湯につけると大分小さくなるから捨てる時かさばらないよ!
+41
-2
-
68. 匿名 2021/03/13(土) 16:44:40
>>30
できればアプリなしでお願いしたいのですが。
パソコン(デスクトップ)でがるちゃん見てるときいつもヤクルト広告出る。出ないようにできますか?+0
-5
-
69. 匿名 2021/03/13(土) 16:45:09
>>65
タグの値段通りに買えるってわけ
一々消費税を計算しないでパッと買える+9
-0
-
70. 匿名 2021/03/13(土) 16:45:20
>>6
湯沸かしってティファールみたいなポットでお湯沸かすやつ?電源切ってそれを使うの?+2
-6
-
71. 匿名 2021/03/13(土) 16:45:42
>>42
400mlほどでございます。+0
-0
-
72. 匿名 2021/03/13(土) 16:47:21
>>3
塩はどうしたらいいんだろう+2
-1
-
73. 匿名 2021/03/13(土) 16:48:14
>>13
男1日目喜んでるの?+21
-0
-
74. 匿名 2021/03/13(土) 16:49:03
>>59
よく見てとしか言えないです。ちなみに多い間違いは日にち間違い、あと一枚のチラシ掲載期間はこの商品が安い(と勘違いしていると思われる)人が見受けられます。+4
-16
-
75. 匿名 2021/03/13(土) 16:50:39
>>46
リンス、トリートメントを薄めた水につけておくと戻るって見たよ。
詳しくはググって😊+17
-0
-
76. 匿名 2021/03/13(土) 16:51:33
>>15
口の洗浄剤モンダミンみたいなのも少量で大丈夫
多いと口から溢れてくる+21
-0
-
77. 匿名 2021/03/13(土) 16:52:01
+95
-2
-
78. 匿名 2021/03/13(土) 16:52:33
>>70
給湯器の事だと思いますよ+11
-1
-
79. 匿名 2021/03/13(土) 16:57:57
>>1
ドラッグストアでハッカ油買ってきて1滴たらす
虫除けにもなって一石二鳥
シンク下、冷蔵庫、下駄箱にもいれてます
大雨なので朝からベランダと玄関から門までのレンガを掃除してきた
砂埃とか土汚れ流すのに水が大量に必要だけど、雨の日は雨が全部やってくれる
時間と労力も節約+29
-0
-
80. 匿名 2021/03/13(土) 17:00:34
>>69
消費税10%なのに?
頭悪くて意味わからない😭😰+7
-3
-
81. 匿名 2021/03/13(土) 17:00:45
ヘアアイロンを熱いまま入れられる物がセリアにあるらしく買いに行ったら無かった
他で代用できる物ないですかね+3
-2
-
82. 匿名 2021/03/13(土) 17:03:35
>>78
給湯器でググったらベランダとかにある四角い給湯器ばかり出てきて分かりませんでした…。
ありがとうございます。+3
-4
-
83. 匿名 2021/03/13(土) 17:04:34
アサリの塩抜きは500mlのペットボトルで塩の計量ができる。
水500mlに対してキャップ2杯分の塩がちょうど良い。+67
-0
-
84. 匿名 2021/03/13(土) 17:10:57
>>72フライパンで米と一緒に煎るといいよ
+2
-2
-
85. 匿名 2021/03/13(土) 17:11:08
東京都の子育て応援パスポートを提示するとハッピーセットが390円で買えるよ
チーズバーガー&ポテトのセットのみで変更は出来ないけど
他の自治体にもあるかも+4
-1
-
86. 匿名 2021/03/13(土) 17:14:42
>>18
新しい方のネットで、洗うのね?
なるほどー。
+50
-0
-
87. 匿名 2021/03/13(土) 17:16:34
>>83アサリ好きなのでやってみます!ありがとう+15
-0
-
88. 匿名 2021/03/13(土) 17:21:52
>>68
横です。
私もずっとノーパソでアプリなしでガル見てますが、広告一切出たことがないんですが、ブラウザは何を使ってますか?
ちなみに私はファイヤーフォックスです。+2
-1
-
89. 匿名 2021/03/13(土) 17:28:52
>>62
クルクル巻いて輪ゴムでとめてる+3
-2
-
90. 匿名 2021/03/13(土) 17:46:03
ピザの入っていた紙の箱を捨てる時、
水をかけてしばらく待つと柔らかくなるので、小さく畳んで丸めるとコンパクトになる。
+62
-3
-
91. 匿名 2021/03/13(土) 17:47:58
>>72
塩も電子レンジでいけるよ
水分飛ばせばサラサラになる
ググればやり方出てくる+2
-2
-
92. 匿名 2021/03/13(土) 18:05:50
>>82
それであってますよ!セットでキッチンやお風呂場にリモコンが付いてると思います。+9
-0
-
93. 匿名 2021/03/13(土) 18:07:14
>>68
ブラウザとセキュリティソフトは何を使ってますか?
私はchromeとカスペルスキーだけど、広告の類は設定すると勝手に削除してくれてます
快適+0
-0
-
94. 匿名 2021/03/13(土) 18:07:58
>>36
ビニール袋、お皿にかぶせられますかね?
口が狭いからカップやボールなら行けそうだけど+2
-0
-
95. 匿名 2021/03/13(土) 18:09:20
>>67
これと似てますが、ピザ等汚れのついた箱系は、水に濡らすと小さくなりかさ張らずに捨てられます+12
-4
-
96. 匿名 2021/03/13(土) 18:19:48
>>4
へーへーへーへーへーへーへー!!!
年齢ばれる、すみません!やってみる!+6
-0
-
97. 匿名 2021/03/13(土) 18:20:35
>>13
これ、本当この通りだと思うww右のウーマンまじで自分見てるみたいww+10
-0
-
98. 匿名 2021/03/13(土) 18:21:11
>>73
よっしゃ別れた遊ぶぜー!
あぁ、、何で別れたんだろう、、
くっ、、、俺の馬鹿野郎、、戻りたい、、、しくしく+28
-3
-
99. 匿名 2021/03/13(土) 18:21:50
>>85
マックの公式アプリでも400円ですよ。+1
-0
-
100. 匿名 2021/03/13(土) 18:23:21
>>32
まじ!?やってみるne!+14
-0
-
101. 匿名 2021/03/13(土) 18:27:47
>>95
それテレビか何かで見て真似してやってみたら思ってたよりも小さく折り畳めるし知れてよかった!+12
-1
-
102. 匿名 2021/03/13(土) 18:30:48
>>101
すごい小さくなるよね!今までの苦労はなんだったんだと思う程 笑+8
-0
-
103. 匿名 2021/03/13(土) 19:17:41
>>25
水に対して1割程度のサラダ油を入れると、もっと発光してました
+21
-0
-
104. 匿名 2021/03/13(土) 19:31:53
>>1
今月17日にティファニーが値上がりするからハイブランド買う余裕ある人はGo+19
-0
-
105. 匿名 2021/03/13(土) 20:03:51
>>7
シリカゲルやったことあるけど、いつまでも粒のまま土に残るよね?
庭にシリカゲルを撒いたの忘れてて、土の中に何かの虫の卵が涌いてると勘違いしてビックリしたことがあるよ
害はないんだろうけど、土に分解されないものを入れるのは怖いと思って、それ以来やってない+35
-0
-
106. 匿名 2021/03/13(土) 20:09:15
>>60
色んな漫画アプリを毎日見てるけど、最近前にも増して、殆どの漫画アプリでペイペイ祭りしてて怖いしキモいよね+4
-0
-
107. 匿名 2021/03/13(土) 20:16:27
>>80+20
-3
-
108. 匿名 2021/03/13(土) 20:21:35
知ってるだろうけど4月からは全ての店で税込価格の表示に統一されると決まってる。
なんで今までしなかったんだろうね、レジで上乗せ感は地味に不便だったし、税込価格の店だけ親切だった。+76
-0
-
109. 匿名 2021/03/13(土) 20:31:53
>>21
え、そうなの?あんまりレトルトカレー買わないけど今度買ったら試してみます!+7
-1
-
110. 匿名 2021/03/13(土) 20:34:16
>>3
食パン入れてもサラサラになる+6
-0
-
111. 匿名 2021/03/13(土) 20:43:29
>>65
表示価格が外税から内税に変わるから、実質9%の値下げになるらしい。
全商品のタグ付け替える費用より、そのままの表示価格で売る方が費用抑えられるんだろうね。+28
-0
-
112. 匿名 2021/03/13(土) 20:48:39
>>3
砂糖が固まるのは実は湿気ではなく乾燥のせいなので霧吹きを吹くとさらさらになるって話も聞いたけどどうなのかな+15
-0
-
113. 匿名 2021/03/13(土) 21:43:30
>>108
知らなかったです!+3
-0
-
114. 匿名 2021/03/13(土) 21:44:56
>>8
一部の人が間違えるのならともかく、間違える人が多いのなら書き方が悪いから改善しようね+27
-1
-
115. 匿名 2021/03/13(土) 22:14:40
>>21
中で分離してるから乳化させるんだよね。
私も温める前にフリフリしてる+13
-1
-
116. 匿名 2021/03/13(土) 22:44:18
>>112
それテレビで見た
水をほんの少し垂らすといいって+1
-2
-
117. 匿名 2021/03/13(土) 22:47:06
>>43
ペットボトルは、蓋に輪ゴムを巻き付けると滑り止めになって開きやすくなる+5
-0
-
118. 匿名 2021/03/14(日) 00:29:07
>>48
もとの量に戻ったとしても効果的にはどうだろう🤔+3
-0
-
119. 匿名 2021/03/14(日) 00:41:23
>>2
上限1000円だからたいしたことない+3
-0
-
120. 匿名 2021/03/14(日) 08:11:10
小さくなった石鹸は捨てずに取っておく
洗顔ネット(試供品でもらったものとか)にいくつか入れて雑巾専用の石鹸として使ってます
少なくなれば継ぎ足し継ぎ足しで+7
-0
-
121. 匿名 2021/03/14(日) 10:42:09
昔は、おばあちゃんやおじいちゃんや親と同居が多かったから生活の知恵をしぜんと習ってたけど、今は各家族が多いから知らなかったりする。
生活の裏技など、使い道を色々考えて手間をかけるひとは、捨てる前に物の命を全うしててて、優しいんだと思う。
物は比較的安いし何でも売ってるから、ぽんぽん買って簡単に捨てるひとはその逆。
+7
-0
-
122. 匿名 2021/03/14(日) 11:36:18
花瓶にハイターほんの少しだけプッシュしとくと花がすごくもつ。今月初めの花が未だにもらって来た時のまま。+10
-0
-
123. 匿名 2021/03/14(日) 12:56:55
闇芝居テレビ放送してない話はどうやって見るんでしょうか?見方あれば教えてください。闇芝居wiklの各話見たらテレビ放送してない話があったのでなんでかな?って。+2
-0
-
124. 匿名 2021/03/14(日) 16:23:27
>>4
何気にストレスだから有難い!手が痛いしシワシワにならずに絞れたら最高!+0
-0
-
125. 匿名 2021/03/14(日) 21:13:52
>>53
バーガーキングは、ポテトやドリンクのMサイズが無料になるよ。+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する