-
1. 匿名 2021/03/12(金) 22:06:36
大学1年です。
春休みで実家に戻って1週間経つのですが、親が作る料理が美味しすぎるのと、一人暮らしをしている自分の家とは違い、お菓子などのストックがあるため太ってしまいました。
体重は怖くて測っていないのですが、測らなくても太ったとわかる程です。
まああと2週間くらいすれば親の料理がしばらく食べられなくなるしいいかなと…諦めます。
帰省あるあるなど、いろいろ語りましょう。+108
-7
-
2. 匿名 2021/03/12(金) 22:07:27
コロナで帰省できません+53
-7
-
3. 匿名 2021/03/12(金) 22:07:35
なんかほのぼのした
+137
-4
-
4. 匿名 2021/03/12(金) 22:07:53
お母さんの作った手料理美味しいよね🧡
うんうん分かる(*-ω-)
+148
-4
-
5. 匿名 2021/03/12(金) 22:07:53
実家帰るとお母さん張り切ってめちゃくちゃ大量にご飯作るよねw+163
-3
-
6. 匿名 2021/03/12(金) 22:08:00
帰りのお土産の量が凄い+47
-0
-
7. 匿名 2021/03/12(金) 22:08:05
実家のせいじゃなく自分のせいでしょ
お菓子は食べなければいいだけじゃん+12
-40
-
8. 匿名 2021/03/12(金) 22:08:06
太っても、実家は楽しいからいいかな〜って思う♪+65
-2
-
9. 匿名 2021/03/12(金) 22:08:12
わかるーー!
戸棚にいつも好きなお菓子用意しといてくれるもん!
ありがてえったらありやしないせ゛いえいえ+51
-2
-
10. 匿名 2021/03/12(金) 22:08:14
実家が寒いので必ず風邪を引く+11
-1
-
11. 匿名 2021/03/12(金) 22:08:17
お母さんも作りがいあると思うよ!
張り切ってるんじゃないかなw+60
-1
-
12. 匿名 2021/03/12(金) 22:08:25
>>1
わかるー!母の料理も美味しいし色んな店に連れてってくれるから超太るw食べまくるから帰る頃には胃も大きくなるww+60
-1
-
13. 匿名 2021/03/12(金) 22:08:38
分かるな~
久しぶりなお母さんのごはんが美味しくてめっちゃ食べちゃう+33
-1
-
14. 匿名 2021/03/12(金) 22:08:45
帰省やめてー+3
-24
-
15. 匿名 2021/03/12(金) 22:08:46
出典:image-select.mamastar.jp
+10
-0
-
16. 匿名 2021/03/12(金) 22:08:46
品数めっちゃ出してくれるから太るよねw+31
-0
-
17. 匿名 2021/03/12(金) 22:09:09
>>7
そんな意地悪いわなさんな
+22
-3
-
18. 匿名 2021/03/12(金) 22:09:18
コロナで実家に帰るのがいつになるだろうね。あと何回親の顔が見れるのかと思うと、太る価値はある時間だと思うよ+63
-2
-
19. 匿名 2021/03/12(金) 22:09:33
一人暮らしして思う、
実家ってお菓子とかストック多いなぁ、
いつも食べてたお菓子って高かったんだなぁ、
実家のようにしたいけどできないなぁ、って。+37
-1
-
20. 匿名 2021/03/12(金) 22:09:43
実家って常に食べ物があるよね+51
-1
-
21. 匿名 2021/03/12(金) 22:10:08
実家とはそういうものです+29
-1
-
22. 匿名 2021/03/12(金) 22:10:08
明日、実家でケーキ作って食べる予定…+21
-0
-
23. 匿名 2021/03/12(金) 22:10:36
>>5
いいなー。うちは娘が来たからって外食になるよ〜+28
-0
-
24. 匿名 2021/03/12(金) 22:11:03
食べないようにする+3
-0
-
25. 匿名 2021/03/12(金) 22:11:03
>>3 お母さん娘の好物はりきって作って普段は買わない(勝手に想像)けど娘のためにスーパー行くたびお菓子買ってるのかなって。
なんか幸せな雰囲気するよね+63
-0
-
26. 匿名 2021/03/12(金) 22:11:33
>>15
あ、宮崎監督の食卓ですか?+5
-0
-
27. 匿名 2021/03/12(金) 22:11:35
>>5
米だの野菜だのおみやげも大量w+33
-0
-
28. 匿名 2021/03/12(金) 22:11:51
実家はおかずが多い(私が帰省してるからとたくさん作ってくれる)し、一人だとケーキとか買わないけど実家に帰るとみんなで食べようとケーキとか買ってしまう
ブクブク太ります
お正月はコロナで帰省できなかったけど、太らなかっただけいいかな+19
-0
-
29. 匿名 2021/03/12(金) 22:12:05
>>7
家族団らんの時みんなでワイワイ喋りながらお菓子食べたりしたいじゃん!+28
-0
-
30. 匿名 2021/03/12(金) 22:13:10
>>23
それはそれで素敵じゃん!+27
-0
-
31. 匿名 2021/03/12(金) 22:13:17
>>1
ごはんは食べさせることだけが愛じゃないと思いつつ、娘が喜ぶ顔見たさで好物作っちゃうんだよね~
私も80すぎた親のところに帰れば未だにそんな感じよ+27
-1
-
32. 匿名 2021/03/12(金) 22:13:19
私が帰省した時はコンビニ弁当、
弟が帰省した時はご馳走作る母…
我が家あるあるです。+4
-0
-
33. 匿名 2021/03/12(金) 22:13:55
うちの母が料理好きでどんどん作る&祖母が「ガル子ちゃんそんなに痩せちゃって!食べなさい!」ってお皿に盛り盛り乗せてくるからめっちゃ太る
おばあちゃん達の痩せは若者のポチャ+22
-0
-
34. 匿名 2021/03/12(金) 22:14:08
一旦離れてみると、実家のご飯て美味しいんだよね。一見とんでもない味付けだったりするのが懐かしかったり。
できるならもう一度食べたいよ。+10
-0
-
35. 匿名 2021/03/12(金) 22:14:23
なんかほっこりしたw+9
-2
-
36. 匿名 2021/03/12(金) 22:14:41
いいのよ。実家で自分のことを待ってくれている人がいるって凄く幸せなことだから!+29
-1
-
37. 匿名 2021/03/12(金) 22:15:03
>>18
本当そうだよね!+8
-0
-
38. 匿名 2021/03/12(金) 22:15:11
実家に帰ると肌が荒れるってのはあったな。+1
-2
-
39. 匿名 2021/03/12(金) 22:15:32
>>7
リアルでもいるよね、こういう場をしらけさす発言する人…+27
-2
-
40. 匿名 2021/03/12(金) 22:16:07
>>1
ごはんをおかわりさせられる+2
-0
-
41. 匿名 2021/03/12(金) 22:16:19
お母さーん。。。+10
-1
-
42. 匿名 2021/03/12(金) 22:17:37
>>1
わかるわかる!!実家ってなぜだか知らないけどお菓子が常にある!!!笑
しかも、ウチの場合田舎だからやることなくて食っちゃ寝しておわる!!!+24
-0
-
43. 匿名 2021/03/12(金) 22:18:35
あれこれと私の好きなもの作ってくれる。
こたつの上にはせんべいやクッキーこれまた私の好きなもの
冷蔵庫にはチョコレートやプリン、冷凍庫にはアイスクリームと至れり尽くせり
気がついたらゴロゴロしてずっと食べてる
これでは太るよね😅+8
-0
-
44. 匿名 2021/03/12(金) 22:18:36
>>5
もうそんなに食べなくなってるのに頑張って食べちゃうよ。。
「あんたの好きなエビフライ作るけんねー」とか言われると嬉しそうにしてしまう。
いや嬉しいけどね。+42
-0
-
45. 匿名 2021/03/12(金) 22:20:13
リビングでお昼寝していると両親がそっと毛布をかけてくれたりするとウルウルしてくる
+15
-0
-
46. 匿名 2021/03/12(金) 22:20:44
食べ過ぎるのが分かりきってるから、お盆お正月GWみたいに年中行事として把握してる帰省は2週間くらいかけて体重を調整してる。
あと、拭き掃除とか買い出し行かせてもらって帰省中もなるべく動くようにしてる。+6
-0
-
47. 匿名 2021/03/12(金) 22:20:56
自炊した料理より母のご飯は何百倍も美味しい😋
食べすぎちゃうよね+15
-0
-
48. 匿名 2021/03/12(金) 22:22:22
>>7
あなたにはコロナトピがお似合い
ヒスの溜まり場+11
-2
-
49. 匿名 2021/03/12(金) 22:23:39
30過ぎてるのにまだ育ち盛りだと思われてる気がするw+18
-0
-
50. 匿名 2021/03/12(金) 22:23:45
みなさんいいなぁ
私の母は料理しない。
家事しない。
帰省しても汚い家で買った惣菜かレトルトカレー
それなら自分の家で食べてもいっしょだから最近は帰省もしてない
帰省してお母さんが作ってくれるご飯お腹いっぱい食べてみたいよ+17
-0
-
51. 匿名 2021/03/12(金) 22:24:16
実家に帰ると必ずお願いされるのが電球の取り替えとかスマホやPCのアップデートや役所関係の書類の記入
もちろん張り切ってやるけど、私の両親ももう老いたんだなあ大切にしようって改めて思う+11
-0
-
52. 匿名 2021/03/12(金) 22:27:12
わたしは実家に行くと痩せる
煮物とかがメインで動物性タンパク質が卵しかないのが当たり前の質素な食事
でもすごく美味しいんだよね、不思議+13
-0
-
53. 匿名 2021/03/12(金) 22:27:58
初日
母「あんたこれ好きでしょお?買っといたわ」
私「えーー!!好き!!ありがとう!!」
2日後
母「あんたこれ好きでしょお?買っといたわ」
私「うん…ありがとう」
更に3日後
母「あんたこれ好きでしょお?買っといたわ」
私「お母さん…その菓子パン飽きたんだけど。」+13
-1
-
54. 匿名 2021/03/12(金) 22:29:35
>>1
あんた痩せすぎじゃないの?!ご飯食べてんの?!
ってすごい量勧めてくるよね。
アイスもシュークリームもあるよ!って言われるww
w+8
-1
-
55. 匿名 2021/03/12(金) 22:29:36
わかる!
出てくるもの全てが自分の好きな物だから
お腹いっぱいでも欲張って全部食べちゃう🤣🤣🤣+9
-0
-
56. 匿名 2021/03/12(金) 22:30:41
帰ってきたら一緒に食べようと思って取っておいた♪って父には内緒のおやつが出てくる。
あぁ。。。早く帰って喋りながらおやつ食べたいな。
いつになったら前みたいに帰れるんだろう。+23
-2
-
57. 匿名 2021/03/12(金) 22:31:00
実家が飛行機の距離なので、
帰ってないなー。
父が漬けた高菜食べたい。
母親が作るチャーハンも。+11
-1
-
58. 匿名 2021/03/12(金) 22:32:29
>>5
うちの母はいまだに昔の私の好物のエビフライとかコロッケとか唐揚げとかたくさん作ってくれる
正直、そろそろ焼き魚とかが美味しい年齢なんだけど…
でも気持ちがうれしいから無理してでも食べて、次の日ちょっと胃もたれする笑+20
-0
-
59. 匿名 2021/03/12(金) 22:35:09
母は私が帰って来たら食べさせたい美味しい物をストックしておいてくれる
確実に太るけど、自分じゃ買わないようなお高めの物やご馳走ばかりだから全部食べちゃう
こんな風にご馳走にありつけるのも親が生きてるうちだけだし
で、一人暮らしに戻るとあっという間に痩せる+13
-0
-
60. 匿名 2021/03/12(金) 22:35:38
そりゃあ太るよ。
実家暮らしの時はダラけるの許されなかったけど、
たまに帰ると上げ膳据え膳。
風呂掃除もしょっちゅうやらされてたのに、今はお風呂沸いたよ~って呼びに来る。
久しぶりだと料理も残したら悪いという変な遠慮が生まれてたくさん食べるし。+12
-0
-
61. 匿名 2021/03/12(金) 22:36:20
>>7
カルシウムが足りてねぇ+6
-0
-
62. 匿名 2021/03/12(金) 22:38:15
太るほど美味しい料理が出てくる実家なんて、うらやましい
主さんは悩んでおられるかもしれないけど、すごく恵まれてると思う。帰省中はもりもり食べて、帰ったら調整すればいいんじゃないかな+11
-0
-
63. 匿名 2021/03/12(金) 22:38:32
>>44
うちも実家帰ると昔の大好物のエビフライが絶対出る!
エビフライと何がよかー?って聞かれるわ😂+14
-1
-
64. 匿名 2021/03/12(金) 22:38:46
私も太る。実家も義実家も太る。
実家はお酒を楽しむ家でツマミもいろんなの出てきて、太る。義実家はご飯を楽しむ家でご飯のおともが色々出てきて太る。
最後の一個!と心に決めていつも切り上げています。+10
-0
-
65. 匿名 2021/03/12(金) 22:40:04
>>5
私は犬連れ帰省
以前おやつを断ってから高級肉を用意してくれるようになりました
狂喜乱舞して肉を食べまくった愛犬は
帰宅後私と一緒にダイエットに励んでいます+13
-1
-
66. 匿名 2021/03/12(金) 22:44:29
>>18
いいこと言うね(泣)コロナのせいで2、3回分会える時間減ったよ...くそコロナ+12
-0
-
67. 匿名 2021/03/12(金) 22:44:59
一人暮らしだと色々テキトーになるよね。
朝昼晩とちゃんと三食出てくることがありがたすぎて、体重増加が気になるとこではあるけど、食べちゃおう!ってなる。
実家暮らしの時には、
むしろ嫌いって思ってたメニューが出てきても嬉しいって感じたりするよね^_^
お母さんありがとう!+6
-0
-
68. 匿名 2021/03/12(金) 22:46:34
>>5
いいなぁ… 普通はそうなのかな
うちは私のはご飯ないから道中でかっていくよ
母のぶんをかっていっても絶対たべないから
自分のだけ持参して、ゴミは持ち帰り
ティッシュとかも使ったら文句いわれるよ
トピずれすみません
+5
-3
-
69. 匿名 2021/03/12(金) 22:46:55
実家帰ると両親も喜んでくれて、父は仕事終わりにケーキ買ってきてくれるし、母はめいっぱい手料理作ってくれて、食後「みんなでアイス食べるか?」って誘ってくれる笑
気持ちが嬉しくて私もちょこちょこ帰っていっぱい食べるけど確実に太ってる笑+9
-0
-
70. 匿名 2021/03/12(金) 22:47:38
>>6
米とかお菓子も用意してくれててバッグ入らないからいつも宅配便で送ってるw+3
-0
-
71. 匿名 2021/03/12(金) 22:47:54
元からじゃない?+0
-0
-
72. 匿名 2021/03/12(金) 22:49:09
>>1
手の届く範囲に食べ物があるw
最終日に太った?と聞いてくる確信犯な母親w+3
-0
-
73. 匿名 2021/03/12(金) 22:49:44
羨ましいなぁ
うちの実家は両親とも料理しないし食べなくても平気な人だから
自分で用意する。
用意したら両親共食べるの。笑
あれば食べるんだって+1
-0
-
74. 匿名 2021/03/12(金) 22:51:01
犬の散歩係が私に回ってくる(笑)
ダイエットになるはずなんだけど痩せやしない…+1
-1
-
75. 匿名 2021/03/12(金) 22:57:57
3日で体重5kg増える。
いっぱい食べるのもあるけど便秘気味になる。
実家ではリラックスしてるようで深層ではリラックスできてないのかも。+3
-0
-
76. 匿名 2021/03/12(金) 22:59:04
>>1
今35歳だけど自分の学生時代もそうだったなと懐かしんでます。主さんみたいに親が作った物が美味しいって素直に言うような子じゃなかったけど。その頃姉が引きこもってて母が姉の方を贔屓してる気がして「私のことなんて気にしてない」ってひねくれてたけど、黒豆とかセロリとか他の家族は全然食べない私の好きな物を休みの間いつも買ってきて出してくれてたな~って思い返してます。+7
-1
-
77. 匿名 2021/03/12(金) 23:02:23
それも、親孝行なのです
是非今だけは太りましょう。笑+5
-0
-
78. 匿名 2021/03/12(金) 23:03:18
いいな〜
両親早くに亡くしてそんな実家が羨ましく憧れる
子にはいつでも帰って美味しいご飯食べさせてあげれる様健康に気をつけようと思う
ズレてすみません+7
-0
-
79. 匿名 2021/03/12(金) 23:11:33
昔の人は「里腹七日」(さとばらなのか)って言ったんだよ。
里に帰ってご飯食べたら七日くらいもつという意味。
祖母や母が言います。
+3
-0
-
80. 匿名 2021/03/12(金) 23:16:16
実家に帰ったらお母さんがご飯作ってくれたりおやつを用意してくれてる家が心底羨ましいです
私の親はそういうの凄く面倒くさがる人だから
特に何もしてくれない
みんなが羨ましい+3
-0
-
81. 匿名 2021/03/12(金) 23:17:00
>>18
去年父が急死してしまったので対策はしっかりして(1週間ほぼ外出しない、飛行機は前後左右空いてる席をなるべく指定(ガラガラ)、空港まで車)帰っています。
帰省中もほぼ出掛けない。
まだまだ会える日が続いていくと思ってた!+4
-2
-
82. 匿名 2021/03/12(金) 23:19:45
>>1
あなたは、
「太ること」をテーマにしたいのか、
それとも
「実家に帰った時のこと」をテーマにしたいのか、
支離滅裂な文章ですね。
卒業した時、うちの企業に応募してきても不採用にします。+0
-11
-
83. 匿名 2021/03/12(金) 23:23:13
>>65
ワンちゃん可愛い❤️+2
-1
-
84. 匿名 2021/03/12(金) 23:27:14
>>1
いいご家庭で育ったんですね。
うらやましいです。
+8
-0
-
85. 匿名 2021/03/12(金) 23:28:58
>>23
あなたの帰省を理由に家族で外食の機会ができたんだよ、それはそれで親孝行。+9
-0
-
86. 匿名 2021/03/12(金) 23:29:09
めっちゃわかります。
たくさん作ってくれるし本当に食べ過ぎちゃう。
母親に太るんだよねって言ったら、実家帰って痩せこけたって思われるよりいいでしょって言われる(笑)+6
-0
-
87. 匿名 2021/03/12(金) 23:52:57
>>1
主さんは幸せな帰省太りだね。
私の実家は父と再婚相手さんが住んでいるんだけど。
いつも気をつかって料理山盛り作ってくれるから、こっちも気をつかって食べて結果太るw+5
-0
-
88. 匿名 2021/03/13(土) 00:02:59
美味しすぎるなんて言われたらお母さん嬉しすぎるね+5
-0
-
89. 匿名 2021/03/13(土) 00:05:25
実家に帰りたくない。もう親子という感覚がない。+3
-0
-
90. 匿名 2021/03/13(土) 00:19:42
家でもがっつり目のご飯作ってくれるし、帰ると大体2-3日滞在するけど毎回お寿司連れてってくれる(^^)
実家帰ると掃除も洗濯もお母さんがしてくれるから動かないし太るよね…+5
-0
-
91. 匿名 2021/03/13(土) 00:23:06
>>29
その通り!+1
-0
-
92. 匿名 2021/03/13(土) 00:25:23
>>1
そんなお母さんがいる実家があって羨ましいです
少しくらい太ってもいい、お母さんの料理いっぱい味わって楽しく過ごしてくださいね+7
-0
-
93. 匿名 2021/03/13(土) 00:28:29
>>86
お母さん面白い+2
-0
-
94. 匿名 2021/03/13(土) 02:14:58
>>82
たかが掲示板のトピに対して文章の評価をするなんて支離滅裂ですね
普段から空気が読めないと言われませんか?
状況を読む判断力に欠けていますね
うちの会社に来ても不採用です+2
-0
-
95. 匿名 2021/03/13(土) 03:58:14
里帰り出産でラストスパートかのように臨月に体重増えてしまった。
懲りずに2人目も里帰りして同じ目に遭った。
好きなもの作ってくれるからついつい白米が進んじゃう...+2
-0
-
96. 匿名 2021/03/13(土) 05:01:19
分かるー!!そしてタイムリー!春休みは実家に一週間帰省するから、絶対太るよなーと考えてたところ+2
-0
-
97. 匿名 2021/03/13(土) 06:21:40
わかるー、、美味しいし
いつ夕飯終わるの?ってくらいずっと作り続けてくれる笑
食べ終わったかと思いきや
「あんた冷蔵庫にブドウ入っとるよ」
「リンゴもあるけど好きなほう食べ」
「アイスも買うてきてやっとるよ」
「お腹減っとらん?あんたの好きな卵スープ作ろうか」
「チョコパイ食べる?あ、食べん?煎餅もあるばってん」
「お風呂は?緑の良い入浴剤いれたよ」
って会話を昨日した。
数日後はまた一人暮らしが始まるけど寂しいなぁ...+8
-0
-
98. 匿名 2021/03/13(土) 07:56:58
母の手料理もあるけど、実家ってオヤツとかお茶菓子が常に置いてあるからコレ食べる?攻撃にいつも負けちゃうw+4
-0
-
99. 匿名 2021/03/13(土) 09:10:18
>>1
言ってるとは思うけど是非お母さんに「お母さんのご飯本当に美味しい!」って言ってあげて
母になって子どもに「ご飯美味しい」って言われるのとっても嬉しいことに気付きました(旦那に言われるのと何か違うんだよね)+4
-0
-
100. 匿名 2021/03/13(土) 11:44:36
>>56
素敵!!
お母さんの言い方すごくいいね
お父さんに内緒てのがなんかグッと来た
素敵なセリフありがとう+1
-0
-
101. 匿名 2021/03/13(土) 14:20:00
それだけ実家が居心地良い場所だってことだね。
ありがたい話だよね。
うちは母が料理嫌いで、帰省しても何も出てこなかった。
各自で食べるルールだったよ。+1
-0
-
102. 匿名 2021/03/13(土) 15:30:03
実家でケーキ作って食べた
スポンジや生クリームで
めちゃめちゃ砂糖使った
こりゃ太るわ+1
-0
-
103. 匿名 2021/03/13(土) 16:56:28
それって普通なようで、幸せなことだよ。
帰る実家、迎えてくれる実家があるって羨ましいよ。
甘えるのも親孝行。いっぱい食べてあげてね。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する