-
1501. 匿名 2021/03/21(日) 07:07:43
幽霊刑事、ポスターでたときはトンチキじゃないよね?…たのむよ…って感じだったけど実際みたらまぁーーテンポのいいお芝居に歌、笑いに涙に大忙し!!たまさまプレサヨナラってこともあってそれと重なる場面もありですごくよかった!バウでやるのもまたよかったな。実際に観劇できて本当に幸せだった。
ブルーレイ買っちゃお🙃+40
-3
-
1502. 匿名 2021/03/21(日) 07:13:14
>>1451
月組がお芝居上手いのは組の伝統なんだろうな、余興に対する力の入れようも凄いらしいし、ってなるんだけど、宙組って何であんなにコーラス上手いんだろう?笑
トップが歌唱力に難ありのときでもコーラスだけは常にピカイチのイメージがある。+40
-0
-
1503. 匿名 2021/03/21(日) 07:35:20
幽霊刑事みたかったなー(T_T)
贅沢なんだけども、同じ日にロミジュリの観劇かぶってしまい、配信見ることも叶わず‥。
そのぶん、ロミジュリB堪能した!
こっちゃんの歌の安定感、うまさは言うまでもないんだが、あかさん、ピーすけのベン、マキュがとても好き!プルーレイはBパターンも完全収録にしてほしいー!、+34
-4
-
1504. 匿名 2021/03/21(日) 08:01:00
ロミジュリで愛ちゃん沼にドボンした民がここにもおります。
B日程観劇だったのですが、
なんなんですか…あの色気と包容力のかたまりの死は……
からのフィナーレのギャップ…😇
+34
-1
-
1505. 匿名 2021/03/21(日) 08:21:02
極美パリスは仮面を着けず顔面晒してった方がモテたのに…ってなる+34
-0
-
1506. 匿名 2021/03/21(日) 08:33:02
年度終わりと始めのバタバタと不安で押し潰されそうだったけど、頑張れそう。ありがとう宝塚!ありがとうジェンヌ様。
思い出だけで生きていけるとはこのことだな…+21
-0
-
1507. 匿名 2021/03/21(日) 08:41:47
>>1492
実のないやり取りだなぁ笑+3
-10
-
1508. 匿名 2021/03/21(日) 09:23:42
>>1502
不思議ですよね。
練習のときコーラスにものすごく力を入れてるんですかね??あおいさん筆頭に引っ張っていってくれる人がいるのかな。+18
-0
-
1509. 匿名 2021/03/21(日) 09:25:52
>>1502
宙組創設時に当時のトップ姿月あさとが
組全体の歌の指導にめちゃくちゃ力を
いれていたのでその伝統が
受け継がれているのかなと思った。
みんなに歌うチャンスをって
エンカレッジコンサートを提案したのもずんこ
でしたね。+37
-0
-
1510. 匿名 2021/03/21(日) 09:31:33
>>495
最近は交換目的で抽選にとにかく入れる人多いから
観たい組が取れないわ
おけぴなんか交換ばっかりだし+28
-0
-
1511. 匿名 2021/03/21(日) 09:36:08
昨日初めてロミジュリBパターン観て愛ちゃんが評判になるの確かに分かる。
舞台の端でも奥でも何してても気になってしまい、場面の主軸と両方追うのに1度じゃ目が足りなかったわ。
ただ居るだけで存在感あるんだけど、かつ死なのに展開に応じてさりげなく演技が細かくてロミジュリの死の存在にこんなに興味を惹かれるとは。
そしてフィナーレの噂のAA板付きのポーズ凄い、あんなの色気ただ漏れるに決まってるわw!
あとパレードで歌ってることより死が2ステップしてるのが面白かったw
+34
-1
-
1512. 匿名 2021/03/21(日) 09:36:52
>>1504
同じくー!
フィナーレの大階段で、愛ちゃんが美女を侍らせて長い足投げ出して座りつつ流し目の姿にスポットあたった瞬間に駄目押しされました
ドボン、ずぶずぶ・・・・
+27
-1
-
1513. 匿名 2021/03/21(日) 10:04:18
>>1512
でもって、キャトルオンラインでブロマイドぽちる決意したのに愛ちゃんだけ軒並みsoldout
ドボン民の多さがうかがえます+24
-0
-
1514. 匿名 2021/03/21(日) 10:07:17
>>1510
当日発券になって以降これでもだいぶ減ったと思う
遠征になる人は手数料払ってチケトレ譲渡しかないから気軽には入れられない
その分別箱がいまだに取り辛いね+9
-0
-
1515. 匿名 2021/03/21(日) 10:16:36
>>1496
見てきた。
すんごいかわいい。+11
-0
-
1516. 匿名 2021/03/21(日) 10:21:20
愛ちゃん沼にドボンした皆さん。
王家に捧ぐ歌のエジプト軍の凱旋の時に、愛ちゃんが一番にスポットライトが当たって踊るシーンがかっこ良くて、是非観て欲しい。+26
-0
-
1517. 匿名 2021/03/21(日) 10:27:58
れいちゃんのオクタヴィウス動いてもやっぱり素敵だった〜+19
-1
-
1518. 匿名 2021/03/21(日) 10:43:13
>>1502
あおいさん中心にコーラスの練習をしてるって聞いたことがあります。
宙組さんのコーラスは厚みがあってゾクゾクってする。アナスタシアでは幕開け初っ端のコーラスとか、パリへの列車に乗り込む寸前のコーラスとかね。
他組sageする訳ではないんだけど、他組のコーラス聴くと高音低音の声量バランスが悪いのか、不協和音に聴こえるときがある。
宙組さんだとおさよの歌声が好き。+42
-1
-
1519. 匿名 2021/03/21(日) 10:47:23
>>1502
私はどの組行っても上手いわ〜と思ってるから違いがよくわからん笑+27
-4
-
1520. 匿名 2021/03/21(日) 10:49:17
>>1462
読んでるだけでイライラするね!+21
-4
-
1521. 匿名 2021/03/21(日) 10:54:24
月組はお芝居に力入れてるのは分かるんだけど、アドリブの声量が大きすぎるのがたまに気になる
それで中心のお芝居を集中して観れないことがあるから、気持ちはそのままで声量だけ落として欲しい+15
-1
-
1522. 匿名 2021/03/21(日) 10:57:59
星先着繋がらないまま終わった(TдT)
一般頑張ろう…+13
-0
-
1523. 匿名 2021/03/21(日) 11:12:21
詩さん。
駅に貼ってあるらしいよ。+71
-1
-
1524. 匿名 2021/03/21(日) 11:19:50
なんのポスターなんだろう?
詩ちゃんにスポンサー付いたのかな
次期体制にも関係してるのか気になる、、+28
-1
-
1525. 匿名 2021/03/21(日) 11:22:46
詩さん誰か芸能人に似てる気がするんだよね
ちょっと古風な顔立ち?
+20
-0
-
1526. 匿名 2021/03/21(日) 11:25:13
>>1525
れいこと合いそうだよね。
花組でひとことも良さそう。
歌うまいよね。+36
-0
-
1527. 匿名 2021/03/21(日) 11:27:07
愛ちゃんの感想を先に書いてしまったけど、あまり歌下手がいないメインキャストの中でもこっちゃんはやはり特に上手いし、
誰よりも歌詞が自然に聞き取りやすかった。
そしてこれまでで一番若いロミオだなと思う。
まだ全然少年だからヴェローナ中の女を泣かせてきたようにはあまり見えなかったけどw
ベンヴォーリオやマーキューシオとの年齢差がはっきりしてる印象を受けたし、だから悲劇に突っ走ってしまうといのが分かりやすかった。
あと、愛ちゃんと絡む場面で本当に死がパワーでロミオを動かしてるように見えたという感想を見かけるけど、琴愛の呼吸の合い方が素晴らしい。
僕は怖い〜と熱唱しつつ背後から来る愛ちゃんの気配にも神経を配り、手が伸びてきた絶妙なタイミングで反応するこっちゃん見事。+32
-5
-
1528. 匿名 2021/03/21(日) 11:30:04
今の時点でポスター抜擢されるというのはやはり推される子なんだろうね
成績もいい方みたいだし後は誰の相手というところだよね+30
-0
-
1529. 匿名 2021/03/21(日) 11:33:37
>>1526
れいこさん良さそうだね〜
2人とも落ち着いた雰囲気の正統派な美人
+21
-0
-
1530. 匿名 2021/03/21(日) 11:36:26
詩さん細い+36
-0
-
1531. 匿名 2021/03/21(日) 11:37:48
>>1518
アナスタシアのコーラス本当に美しかったですよね。
さよちゃん、透明な声してますよね。ちょっと前のBow Singing Workshop、宙組下級生とても上手いなあと思った記憶があります。+28
-0
-
1532. 匿名 2021/03/21(日) 12:05:36
愛ちゃんはトップにするべきスター+38
-8
-
1533. 匿名 2021/03/21(日) 12:11:14
マーキューシオが「ロミオはお前の王様だな」って言う場面、ちえロミオは仲良しだけど絶対ロミオ中心なんだろうという感じで「王様」という言葉にすごい説得力があったけど、琴ロミオは王様というより王子様だなと思った。みんなで大切に可愛がってる感じ。+25
-1
-
1534. 匿名 2021/03/21(日) 12:22:38
たまきちの後任は愛ちゃんがいいと思う+7
-23
-
1535. 匿名 2021/03/21(日) 12:31:02
>>1534
れいこです+30
-3
-
1536. 匿名 2021/03/21(日) 12:32:45
>>1534
嫌だ+12
-5
-
1537. 匿名 2021/03/21(日) 12:35:33
>>1534
れいこがいいけど愛ちゃんでもいい+38
-8
-
1538. 匿名 2021/03/21(日) 12:36:51
キキが月トップ落下傘
キキ短期で満を持してれいこへバトン
ゆりかの後継に愛ちゃん出戻りトップ
愛ちゃん星で武者修行の間に、星の若手も育ってこっちゃん長期安定
と予想+13
-21
-
1539. 匿名 2021/03/21(日) 12:36:56
月組に愛ちゃんが降ったりしたら、いよいよキキちゃんをどうにかしてあげなよと思いそう+48
-2
-
1540. 匿名 2021/03/21(日) 12:38:55
>>1538
キキちゃん待たされた上に短期なんてあんまりだわ+74
-2
-
1541. 匿名 2021/03/21(日) 12:43:34
キキちゃんは既にグラフの1人表紙してるし、次号で2回目になる
普通に考えて愛ちゃんがキキちゃんより先にトップになることは無いよ+43
-3
-
1542. 匿名 2021/03/21(日) 12:44:58
キキちゃんは短期はあかん
あの上手い歌と冷たい瞳を楽しませてほしい+66
-8
-
1543. 匿名 2021/03/21(日) 12:46:54
愛ちゃんトップは異存ないけど、行き所とタイミングが難しいと思ってる人多そう+42
-0
-
1544. 匿名 2021/03/21(日) 12:47:26
>>1525
川田アナと安めぐみを足して割って
若さと清楚さをプラスした感じ(笑)+18
-0
-
1545. 匿名 2021/03/21(日) 12:53:57
キキちゃんは宙組でふつうに上がるのでは??
ゆりかは、潤花ちゃんと一作くらいで退団なのかなと思ってます。+9
-14
-
1546. 匿名 2021/03/21(日) 13:02:01
キキちゃんの相手は考えてほしいな+22
-0
-
1547. 匿名 2021/03/21(日) 13:05:06
真風さんの任期ってコロナにより延びたのかな?+12
-3
-
1548. 匿名 2021/03/21(日) 13:06:12
キキの相手役は最初は潤花でしょ+10
-9
-
1549. 匿名 2021/03/21(日) 13:07:59
>>1543
愛ちゃん普通に琴ちゃんの後任では駄目かね?
琴ちゃん4・5年トップとしてもあと2・3年だから、何だかんだそれが一番平和なような
ゆうひさんみたいな長年かけて熟成した超男役トップが誕生しそうじゃん
ほかの組も路線が鎬を削ってるから(言葉悪いけど)割り込む隙なんてないと思う+26
-7
-
1550. 匿名 2021/03/21(日) 13:11:59
>>1545
1作ならわざわざまかまど離すかな+5
-3
-
1551. 匿名 2021/03/21(日) 13:14:02
>>1550
ホームズで辞めないから2作組むのは確定してる
真風監修グッズ第2弾も出るし+29
-4
-
1552. 匿名 2021/03/21(日) 13:17:24
>>1536
ヘイトはダメ+5
-5
-
1553. 匿名 2021/03/21(日) 13:18:11
>>1549
確かにそうかも
今回のロミジュリでも愛ちゃんがトップオーラありすぎて、主役のこっちゃんより話題をさらっちゃってる感あるけど、それを凌駕する実力のトップコンビと次世代スター候補わらわら揃ってるから、このままの体制だと組としては集客の面でメリットある気もするね+31
-3
-
1554. 匿名 2021/03/21(日) 13:18:36
真風グッズ第2弾でたからね+13
-0
-
1555. 匿名 2021/03/21(日) 13:21:13
真風さんのスポンサーのIwataniさんの燃料を運んでいるトラックに遭遇することがたまにあるんだけど、その度に「これからも真風さんをよろしく。どうか安全運転で。」って唱えてます。
+45
-7
-
1556. 匿名 2021/03/21(日) 13:24:02
真風は長期ですね。
キキちゃんどうなるのかなあ。
礼真琴くんは長期だと予想していましたが、意外と5作くらいで退団するかもですね。+22
-7
-
1557. 匿名 2021/03/21(日) 13:24:40
>>1539
まあ愛ちゃんの方が成績良くて、愛ちゃんも超路線だったからね。
キキちゃんもトップにはなるだろうし。+26
-0
-
1558. 匿名 2021/03/21(日) 13:26:59
>>1556
琴ちゃんの意向は分からないけど、劇団としてはもう少しやって欲しいと思ってると思う
琴ちゃんが短期で辞めたいと言ったら強制はしないと思うけど+11
-4
-
1559. 匿名 2021/03/21(日) 13:27:20
>>1540
キキ短期なら来ても良いけど、みたいな書き込みたまにあるけど失礼な話だよね。
私は特に贔屓無しなんだけど、二番手期間が少し長いのが一番お得感あると思うけどな。キキはさすがに長過ぎだけど。+57
-3
-
1560. 匿名 2021/03/21(日) 13:28:29
>>1545
真風グッズ第二弾が発表されたばかりなのに?+13
-2
-
1561. 匿名 2021/03/21(日) 13:30:11
>>1547
関係なさそう。
それよりイワタニだと思う。+15
-3
-
1562. 匿名 2021/03/21(日) 13:31:49
愛ちゃんトップになってほしいけど、専科で別格スターとして、ずっと歌劇団にいてほしい気もする+28
-2
-
1563. 匿名 2021/03/21(日) 13:32:57
>>1549
さすがにあと4,5年後は旬を逃しそう。
逆にれいこはもう少し待ったほうが完熟しそう。
+35
-3
-
1564. 匿名 2021/03/21(日) 13:34:14
何だかんだ路線はいつも渋滞する…
人気あっても 辞める!と言って辞めていったトップさんたちってある意味すごいよね+36
-0
-
1565. 匿名 2021/03/21(日) 13:34:29
>>1533
宝塚ではトップスターがロミオを演じるから"みんなの王様感"が出てしまうけど今回はあえて違うように作ったんだね+10
-2
-
1566. 匿名 2021/03/21(日) 13:37:56
>>1563
愛ちゃんいよいよ今が旬な感じ?
でも当たり前だけど全てが思い通りにいく訳ないし、ほかの人たちもめちゃくちゃ頑張ってるし、難しいね
落下傘トップってやっぱり組の雰囲気微妙になると思うし+29
-0
-
1567. 匿名 2021/03/21(日) 13:41:51
>>1563
横だけど、4、5年後とは言ってなくね?
2、3年後だよ+3
-1
-
1568. 匿名 2021/03/21(日) 13:43:27
>>1566
やっぱり
キキ→月トップ
愛→真風のあと凱旋トップ
が一番タイミング的に良いと思う。
これ以外だと誰かがあぶれる。+19
-19
-
1569. 匿名 2021/03/21(日) 13:47:52
>>1567
礼真琴トップ就任が2019年10月
もう一年半たったのか。コロナがあったからかまだ就任すぐなイメージ。+36
-1
-
1570. 匿名 2021/03/21(日) 14:19:55
真風ホームズの次で退団だよね?
真風嫌いじゃないけど路線詰まりすぎてて気が気じゃないよ+51
-6
-
1571. 匿名 2021/03/21(日) 14:43:51
>>1570
グッズ+7
-9
-
1572. 匿名 2021/03/21(日) 14:45:05
れいこはもうちょっと待ってもいいよね。
でもキキ、縁もゆかりもない月組でトップはちょっとかわいそうだな。+59
-2
-
1573. 匿名 2021/03/21(日) 14:46:24
>>1571
グッズ出したらそこから何年も続けるの?+5
-3
-
1574. 匿名 2021/03/21(日) 14:47:14
>>1568
そうなるとずんちゃんは?+3
-6
-
1575. 匿名 2021/03/21(日) 14:50:01
>>1574
ずんこそまだまだ先でいいと思う+43
-4
-
1576. 匿名 2021/03/21(日) 14:53:55
>>1573
珠さま第二弾出したのいつだっけ?
おととしくらい?
コロナ前よね+10
-1
-
1577. 匿名 2021/03/21(日) 15:23:03
真風さんのグッズ来月発売だから、ホームズの次で退団だとしても1年以上は販売期間あるんじゃない?+19
-2
-
1578. 匿名 2021/03/21(日) 15:38:25
全ての路線がトップになる為にはトップ全員が任期2年くらいで辞める必要がある
それが嫌な場合は皺寄せでトップになれない路線がいるのも仕方ないと思ってる+26
-1
-
1579. 匿名 2021/03/21(日) 16:05:56
>>1256
詩さんはポスターで抜擢されたみたいだね!
星空さんは最近ヒロイン?やってたし、山吹さんの動向も気になるね+20
-0
-
1580. 匿名 2021/03/21(日) 16:37:07
先日、アナスタシア観劇で初めて観劇バッグなるものを購入したんだけど、意外と使い勝手良くてはまりそう。チャームも買えば良かったなあ。オンラインだと売り切れだ。+15
-1
-
1581. 匿名 2021/03/21(日) 16:49:32
>>1539
真風がもしあと2作なら、数ヶ月しか月組と宙組次期の就任時期は変わらないから
キキもう少しの辛抱だ頑張れと思うけど、まだ3作以上となるとうーん…+40
-0
-
1582. 匿名 2021/03/21(日) 16:51:49
>>1566
落下傘じゃない方が良いけど、ベテランが降ってくる時はまだなんとかなってる+16
-1
-
1583. 匿名 2021/03/21(日) 16:54:27
>>1572
れいこもちょっと待つなら良いけど通常任期分まるまる3年待つのは、これまた待ち過ぎな気もする…
いぶし銀タイプなら良いけどせっかく美貌のスターなのに+45
-1
-
1584. 匿名 2021/03/21(日) 16:55:47
なんとなく音彩さんは愛ちゃんと似合いそう+14
-0
-
1585. 匿名 2021/03/21(日) 16:57:16
完全に独り言なのですが、今何気なくワンサポ見始めたら3歳の娘が自分の帽子を被って🧢紙を丸めて端を折って🔫目の前に来て無言で👍🏻としてきて笑ってしまいました。
+29
-12
-
1586. 匿名 2021/03/21(日) 17:15:51
キキちゃんって星組のときは可愛い感じで、花組のときはなんかこうあと一歩って感じだったのに、宙組に来て一気に魅力が爆発してる。
トップになって完成されるところが、2番手の時点で完成されてる感じ。
星と花と宙いいとこを吸収したのかな。
組み替えって悪いことばかりではないよなと思うけど、本当に早くトップに立たなきゃ、色んな役やり尽くしてしまいそう。+76
-0
-
1587. 匿名 2021/03/21(日) 17:34:13
>>1556
こっちゃんkawaii系ビジュアルだからやれる演目に限りがありそうだもんね。ロミオは少年だからまさにピッタリのお役だけど、渋い大人役はどうしても無理め。
(誹謗中傷じゃないよ。適材適所という意味。あの低音イケボとキレキレのダンスに男っぽいビジュがあれば最強だと思ってます。)
キャリアの代名詞となる役を演じたし、長く続けず外部で活躍という道もいいのかも・・・+35
-2
-
1588. 匿名 2021/03/21(日) 17:43:20
>>1586
キキちゃんってしゃべりもセンスあるし、組子とのコミニュケーションもうまそうだから、そう言う面でも安心してトップになれる感じ+44
-5
-
1589. 匿名 2021/03/21(日) 17:48:31
>>1587
琴の娘役かわいいもんね。
早く外部で見たいような宝塚でもっと男役見ていたいような複雑な気持ち。+34
-1
-
1590. 匿名 2021/03/21(日) 17:53:00
緊急事態宣言で1月の大劇場雪組遠征を泣く泣く取りやめたんだけど今日で解除になるので、梅田にガラコン観に行くついでに宝塚に滞在しに行くー👜
大劇場公演は観ず、劇場近辺を散策するつもりです。
いつも遠征しても公演を観る以外のことはそんなにしなかったからこれを機にいろいろ見てみたいな。
くすのきや宝ホ、ルマンやサラとか行ったことないし。+37
-1
-
1591. 匿名 2021/03/21(日) 17:53:33
>>1589
だねー、複雑。
にしても、こっちゃんの後が愛ちゃんだと全然違うカラーの組になっちゃうね 笑+29
-3
-
1592. 匿名 2021/03/21(日) 17:56:21
>>1266
ほさち、お顔はともかく普段の振る舞いや話し方がなんかイタくなかった?+8
-0
-
1593. 匿名 2021/03/21(日) 18:01:09
>>1592
不思議系だったよね
みきさんが扱いに困ってたw+11
-0
-
1594. 匿名 2021/03/21(日) 18:05:14
キキちゃんと愛ちゃんは同期だから二人ともトップにするつもりがあるなら早めにしてあげて欲しい。
でも現トップも魅力的な人が多いからなるなら月組なのかなー。でもれいこもいいし、どうなるんだろう。
月組はキキ海コンビしてから、れいこ詩コンビにするとか。
+13
-10
-
1595. 匿名 2021/03/21(日) 18:05:54
咲ちゃんがすんなり雪で上がったの凄いなぁ+48
-0
-
1596. 匿名 2021/03/21(日) 18:08:26
マノンは華雪りらちゃんじゃダメなのかな。
愛ちゃんと仲いいしロミジュリでも可愛くて目立ってた。
というか星組で美貌担当はなこ以外はることこりらちゃんしかいない。+14
-9
-
1597. 匿名 2021/03/21(日) 18:15:15
>>1595
キキちゃん愛ちゃんがまだ上がってないのにね+29
-2
-
1598. 匿名 2021/03/21(日) 18:20:30
浜辺美波ちゃんのTwitter面白かった😂+9
-8
-
1599. 匿名 2021/03/21(日) 18:23:35
>>1598
マネさんぴーすけ推し、からの「気がついたのかい」ですね+16
-2
-
1600. 匿名 2021/03/21(日) 18:35:41
はっきり言って後にトップになる人の新公主演てやっぱり他と違うよね
全体的に未熟ではあったとしても何となく漠然と「この人トップになるな」と思ったり
下級生の頃から真ん中にいてもやっぱり違和感がないんだよね+37
-4
-
1601. 匿名 2021/03/21(日) 18:37:19
>>1516
観ます!
他にもオススメあれば教えてくださいませ+5
-0
-
1602. 匿名 2021/03/21(日) 18:38:55
歌声を聞いて鳥肌がたつってほんと体感すると思い出してもゾクゾクする。
遠征でロミジュリと幽霊刑事をはしごしたわたくし、日にちがたっても疲れがとれん笑
あんなに泣いてわらって感動して…すごーーく肩に力が入っていたのだろうな…
でもすごく幸せな疲れ…+44
-3
-
1603. 匿名 2021/03/21(日) 18:39:30
>>1596
水乃ゆりちゃんも美貌担当じゃない?
新公ヒロインやってるからまだ彼女の方が可能性ある+30
-4
-
1604. 匿名 2021/03/21(日) 18:46:40
ダルレークの前に念願の洋菓子屋さん巡りしたら自分用のお土産1万5千円分も買ってた
調子にのって大人買いし過ぎたwww+59
-2
-
1605. 匿名 2021/03/21(日) 18:52:31
ロミジュリでの愛ちゃんすごく評判良いみたいだけど、実際こういう観客の反応を劇団側が察して今後の愛ちゃんの査定や人事的なことに影響することってあるのかな?+42
-3
-
1606. 匿名 2021/03/21(日) 19:06:30
>>1605
こういうネットの感想を読んでるか知らないけど、劇団幹部もちょこちょこ観劇してる
今回の愛ちゃんみたいにかなり評判とる程の出来だと、彼ら自身も観て感じるんじゃないだろうか
ゆうひは元々人気あったけどそれが更にグンと増したから、超高学年で就任する前例を作れたのだと思う
+38
-0
-
1607. 匿名 2021/03/21(日) 19:12:04
「愛ちゃんの死」がTwitterでトレンド入りしたことは、日常的にTwitter見てる劇団関係者だったら普通に知ってるよね
まぁワードが衝撃的だから余計に拡散したという側面もあるけど+42
-0
-
1608. 匿名 2021/03/21(日) 19:20:54
先月、眞ノ宮くんに堕ちた報告した者です
眞ノ宮くんが素敵だったとここで教えて頂いたきいちゃんのライブが今晩やっと見れる!+29
-3
-
1609. 匿名 2021/03/21(日) 19:21:18
ゆうひって背低いのに、頭身バランス良く見えてスーツ+トレンチが似合ってたのがすごい。
ゆうひがトップになった時はお嬢様だから金が・・とかは言われてなかったの?今の時代なら言われそうだけど。+5
-12
-
1610. 匿名 2021/03/21(日) 19:31:54
>>1608
真彩ちゃんとデュエットした「愛していれば分かり合える」、すごく素敵でした!+15
-0
-
1611. 匿名 2021/03/21(日) 19:32:13
>>1609
男役トップはそんなこと言われてないでしょ
娘役トップは言われてる+7
-0
-
1612. 匿名 2021/03/21(日) 19:36:30
>>1608
ダスカのはいちゃん格好いいですよね!いつもオペラで見てます。+9
-0
-
1613. 匿名 2021/03/21(日) 19:40:39
ダスカはいろんなアングルから何度も見たいからBDによくあるスターアングルみたいに、ダスカだけでいろんなアングル5パターンあったらほしい。+17
-0
-
1614. 匿名 2021/03/21(日) 19:44:29
>>1611
娘役の方が実家がお金持ちの子が多そうだからね
娘役の方がファンの貢献度に期待できないから、実家が強い方が何かと有利
そうすると変な噂も出がちだよね+24
-2
-
1615. 匿名 2021/03/21(日) 19:47:07
>>1609
実家のことは話には出るけど、トップになるまで18年近くもファンはゆうひの舞台を観てきてるから、人気があったのはゆうひ自身を見ての評価だよ。
おだちんだってそうでしょ。
学年的に就任に驚きはあっても反感はあまりなかった。+37
-0
-
1616. 匿名 2021/03/21(日) 19:57:41
>>1611
男役も女役も実家が金持ちは多いだろうけど、宝塚にその金を出してくれる家なのかどうかは家によるんじゃない?
それに男役トップで実力がないと興業的にも本人的にも目も当てられないけど、娘役トップはそんなに影響力ないし、自前で衣装やらアクセサリーやら用意してくれる可愛い子なら誰でもいいのでは?劇団的には+11
-3
-
1617. 匿名 2021/03/21(日) 20:04:22
イッテQ見てる人いる??+25
-0
-
1618. 匿名 2021/03/21(日) 20:04:37
そろそろミーマイが観たい。やってくれないかなあ。役が少ないのが難点だけど……+24
-3
-
1619. 匿名 2021/03/21(日) 20:07:26
>>1617
一瞬だったね~+27
-0
-
1620. 匿名 2021/03/21(日) 20:10:26
>>1619
うん。残念!
でも、ステージスタジオのスタッフさん達の有能さは見れてよかった!!+29
-0
-
1621. 匿名 2021/03/21(日) 20:10:36
>>1619
まるっきり同じこと書こうとしたw+13
-1
-
1622. 匿名 2021/03/21(日) 20:16:44
>>1617
駆け足ロケで、大劇場アッという間に終っちゃった。イモトの男役メイクそれなりに似合っていたね。以外に細面なんだ😁+38
-0
-
1623. 匿名 2021/03/21(日) 20:16:59
>>1618
私もミーマイ大好きだからそろそろ観たいけど、ランベスウォークは絶対に客席降りして欲しいから、コロナが治まるまでは仕方ないかなぁと思ってる…
ほかの公演は客席降りできなくても仕方ないと思えるんだけど、ランベスウォークだけは絶対ないと嫌だ+25
-3
-
1624. 匿名 2021/03/21(日) 20:20:04
>>1623
ああ!たしかに!言われてみればそうだわ。
客席降りいつ復活できるんだろうね。いま客席降りしてる映像観ると、不思議な感覚になるわ。+28
-0
-
1625. 匿名 2021/03/21(日) 20:25:16
客席降りってファンサービスみたいな側面が強いけど、ミーマイのランベスウォークに関しては客席降りは演出の一部みたいになってるからね
お客さんも巻き込んでビルとサリーがみんなハッピーにしてしまう、という
やっぱり客席降りは外せないよね+29
-0
-
1626. 匿名 2021/03/21(日) 20:29:32
>>1587
琴ちゃんファンとしてはフロリアンとかムケーシュも良かったから少年だけじゃなくても見てみたいし、外部だとあの爆踊りが見れないと思うと………でも1587さんの言ってることもすごく分かる……+17
-3
-
1627. 匿名 2021/03/21(日) 20:49:37
心配しなくても琴ちゃんは少なくともあと2年はトップやるでしょう
別箱含めてあと8作は主演観られると思うよ+8
-9
-
1628. 匿名 2021/03/21(日) 20:53:35
>>1616
アクセサリーはまだしも、自前で衣裳用意したのなんてお花さま以外聞いたことない+15
-1
-
1629. 匿名 2021/03/21(日) 20:58:06
>>1628
サヨナラショーぐらいかね+8
-0
-
1630. 匿名 2021/03/21(日) 20:59:51
和希そらは外部だと現在ソニンの専売特許みたいになってるフランス革命の女市民が似合いそう+52
-2
-
1631. 匿名 2021/03/21(日) 21:02:35
まあやちゃん、細い!+24
-0
-
1632. 匿名 2021/03/21(日) 21:04:24
琴ちゃんやそらとか、絶対外部に行ったらミュージカル界で引っ張り🐙よね
いいなぁ+30
-9
-
1633. 匿名 2021/03/21(日) 21:08:17
まどかは外部でアナスタシアやりそうだけど真風以上のディミトリはいないだろうな。+49
-7
-
1634. 匿名 2021/03/21(日) 21:19:37
>>1626
れいちゃんだってメイクと演技でアランをモノにしたんだから(原作はエドガーに比べ童顔)こっちゃんもあの低音ヴォイスとメイクで渋い役イケると思うよ。二人ともコロナの影響受けてるし少なくともあと2,3年は見ていたい
+12
-7
-
1635. 匿名 2021/03/21(日) 21:27:17
私も琴ちゃんれいちゃん長く観たいのは同じだけど、れいちゃんがアランをモノにするのと琴ちゃんが渋い役をモノにするのは同じ次元の話なのかな…?
ま、いっか+20
-6
-
1636. 匿名 2021/03/21(日) 21:29:20
>>1632
引っ張りだこかどうかは別として十分ミュージカル界で活躍出来る二人よね。歌とダンス両方に秀でているのはやっぱり強いわ。私の贔屓は退団したらもう見ることもなくなるかもしれない。つら…
+37
-1
-
1637. 匿名 2021/03/21(日) 21:33:07
>>1636
セレブ婚して表に出なくなりそうよね。
あっという間にきれいなお姉様になると思う。
+14
-3
-
1638. 匿名 2021/03/21(日) 21:37:33
>>1609
ゆうひは身長低くはないと思うけど?
実際に見てもそんなにサバ読んでる感じではなかった+28
-0
-
1639. 匿名 2021/03/21(日) 21:38:15
琴ちゃん可愛いし何でも出来るし、元トップだし、退団したらお花さまみたいになれそう
お花さま年齢的にそろそろヒロインが難しくなってくる頃だからあと2、3年したらちょうど良くスライド期に重なりそうだし+4
-23
-
1640. 匿名 2021/03/21(日) 21:40:18
>>1637
??
誰のことを言ってるの?+13
-1
-
1641. 匿名 2021/03/21(日) 21:46:29
>>1637
誰とは言ってないけどwありがとう。本人が幸せになってくれるならそれでいいと自分に言い聞かせてはいるけどその日が少しでも先であるよう祈ってしまうわー
+21
-0
-
1642. 匿名 2021/03/21(日) 21:50:29
>>1635
え、違う次元の話?+1
-1
-
1643. 匿名 2021/03/21(日) 21:51:16
MSきいちゃんかわいいなぁ
あと小さな会場で少人数でじっくり見るとあやなのスタイル良さ再確認できる👀
もちろん他の人もスタイル良いんだけどあやなは特に顔小さい+34
-0
-
1644. 匿名 2021/03/21(日) 21:52:17
>>1638
ごめんなさい。
歴代宙組トップの中では低身長なので。+5
-7
-
1645. 匿名 2021/03/21(日) 21:55:39
>>1639
お花様が得意とするヒロインとこっちゃんがやりそうなヒロインはタイプが違うかなあって思うけど、こっちゃんは本人の意思さえあればずっとショービジネスで活躍しそうだなあとは思う。
アデレイトちゃん、本当にキュートで可愛かった。+38
-3
-
1646. 匿名 2021/03/21(日) 21:56:36
>>1628
ベルばらのマリーのお衣装は自分で用意して、公演終わったら劇団に寄付したって聞いたけど本当なのかな?+9
-0
-
1647. 匿名 2021/03/21(日) 22:10:21
>>1639
琴ちゃんファンだがそれは路線違うと思うなぁ……花總さんは女王様、王妃様とか高貴な人を演らせたら右に出る人いないくらいだと感じるわ+32
-2
-
1648. 匿名 2021/03/21(日) 22:16:40
年度末の繁忙期、クタクタなこの頃よく観るのが、星全ツのエストレージャス。
愛ちゃんのHot Stuffの尋常じゃない色気にくらくらしながらビール飲むのが至福の刻です。←今ココ。+22
-1
-
1649. 匿名 2021/03/21(日) 22:19:06
きいちゃんのディナーショーに出てる、雪組の一禾あお君、注目しています。歌うまだし、はじけるように明るい笑顔がよい。こちらまで明るい気持ちになってしまう。
宙組の有愛きいちゃんは双子の姉妹です。おふたりともがんばってくださいね。+29
-0
-
1650. 匿名 2021/03/21(日) 22:22:55
きいちゃん作詞のラストの曲、完成度高いなあ。そのまま何かの劇中歌に使えそう。+22
-0
-
1651. 匿名 2021/03/21(日) 22:25:16
>>1630
見たい‼︎
ドスきかせて歌って欲しい
マリーアントワネットのマルグリットやって欲しい+20
-1
-
1652. 匿名 2021/03/21(日) 22:27:34
>>1646
私が聞いたのはJFKの時にジャクリーンが着てるシャネルのスーツの衣裳を全部自前で用意し、一路さんにもシャネルのスーツをプレゼントしたっていう話+13
-1
-
1653. 匿名 2021/03/21(日) 23:29:34
>>1636
自分の推しも歌ダンスが突出して上手いって扱いじゃないし、何となく内向的な性格っぽいので退団したらあんまり姿が見れなくなりそうだなと思っている
本人が幸せになってくれる事が何よりだけど+33
-0
-
1654. 匿名 2021/03/21(日) 23:40:09
すみません。質問なんですが、ベルサイユのばらアンドレ編はどうして呪いのどんぐり編と呼ばれているのでしょうか?何か理由があるんですか?+8
-0
-
1655. 匿名 2021/03/21(日) 23:43:38
呪いのどんぐりって興味ある。
その頃ちょうど宝塚離れてて誰に聞いても口が重い。+10
-0
-
1656. 匿名 2021/03/21(日) 23:45:25
1655だけど書き込みしたらすぐ上に同じこと書いてる人がいる。
怖い…どんぐり+12
-0
-
1657. 匿名 2021/03/22(月) 00:03:04
呪いのどんぐりの後のエキサイターが神‼︎絶妙なバランスの演目だなぁと思う
サン=テグジュペリの後のコンガもその系統な気がする
どちらもショーが本当に素晴らしい+15
-0
-
1658. 匿名 2021/03/22(月) 00:08:57
ベルばら安売りしなきゃ良かったのに
たまにしか出来ない古典芸能の地位を保ってたらこんな事にならなかったのに、安売りして何とか編、何とか編、ってたくさん作ったせいでベルばらの価値が下がっちゃった
それとも、ベルばらをバンバン放出することによって少しはヅカの財政は上向いたのかな?
そらならまだ放出した甲斐があったけど+28
-0
-
1659. 匿名 2021/03/22(月) 00:12:04
>>1501
たまさまって、トレンチコートがよく似合うー!!+41
-3
-
1660. 匿名 2021/03/22(月) 00:16:56
蘭寿さんてオリジナル作品や初演作品(芝居)にあまり恵まれなかったような印象がある
愛と革命の詩は好きだったけど、あの衣裳や鬘があまり蘭寿さんに合ってなかったような…
対してショーは良作揃いだった
蘭寿さん役者というよりショースターという感じだったから、それも良いのかな+44
-0
-
1661. 匿名 2021/03/22(月) 00:19:20
たまに現れるテンション高めのたまきちファンの人、結構好きw+30
-7
-
1662. 匿名 2021/03/22(月) 00:22:14
みりおちゃんはfff見に行けるのかな。
行けるといいな。+36
-0
-
1663. 匿名 2021/03/22(月) 00:33:47
ゆうひさんが退団後
10代から20年近く宝塚の男役を追求し続ける人生は正直リスキーだと思うし、傍から見る人は男役がここまで深く考えて必死でやってるとは思ってないだろう。
でもそれ程までに夢中になれる事に出会えて人生を掛けられたのは幸せだし、後悔していない
と言っていて、格好良過ぎて感動しました。+66
-0
-
1664. 匿名 2021/03/22(月) 00:34:56
>>1657
邪馬台国のあとのサンテもw+20
-0
-
1665. 匿名 2021/03/22(月) 00:36:31
>>1661
突然の発情期みたいだよね。
スカステとも関係ないからBlu-rayかなんか見てるのかな。+3
-19
-
1666. 匿名 2021/03/22(月) 00:37:36
たま様がもうすぐみきちゃんに戻るのか。何だか不思議な感じで寂しいのと同時に、元々女らしさも感じるから綺麗なお姉さんになった姿を見たい気もする。複雑で変な気持ち💦+50
-2
-
1667. 匿名 2021/03/22(月) 00:40:15
エルハポンの後のアクアヴィーテも若干…w
個人的にはエルハポン結構好きですが+21
-1
-
1668. 匿名 2021/03/22(月) 00:48:23
>>1658
ベルばらは、まああれはあれでよかったと思うよ。
財政というより、低迷していたタカラヅカ 人気を立て直すことができたから。それまでは本当に客席ガラガラだったから。(財政はおそらく今も赤字でしょう。阪急の支援で成立するしているだけで)
U先生がお亡くなりになったあたりで、若手の先生が斬新な新解釈を加えて蘇らせてくれると信じています。+14
-2
-
1669. 匿名 2021/03/22(月) 00:52:08
夜中に急にTAKARAZUKAオーレ!が観たくなってしまった
オーレオレオレー♪+16
-0
-
1670. 匿名 2021/03/22(月) 01:16:09
>>1666
たまきちは意外とすぐに髪伸ばしてすぐに綺麗なお姉さんになりそうだよね
拍子抜けするくらいすぐ変わりそう+22
-3
-
1671. 匿名 2021/03/22(月) 01:23:24
>>1666
たま様は美人アスリート風になりそう。
綺麗だと騒がれるゴルファーや水泳選手って感じ。+35
-3
-
1672. 匿名 2021/03/22(月) 01:45:22
>>1566
読んでてエリザの歌が頭の中に流れた+1
-0
-
1673. 匿名 2021/03/22(月) 02:19:03
だいもんの卒業も、まあやちゃんの卒業も、とってもさみしいけど、きっと二人とも舞台で活躍するんだろうなって希望がもてるんだけど、
だいきほコンビの解散がほんとにさみしくてどうしよう。。いつか一緒にコンサートとかやってほしい。。+67
-1
-
1674. 匿名 2021/03/22(月) 04:15:27
>>1518
あおいさんか!なるほど〜
だとすると花組のコーラスも上手くなるのかな??+22
-0
-
1675. 匿名 2021/03/22(月) 04:36:18
ふとあおいさんで検索したら葵わかなさんの記事が出てきたんだけど、みりちゃぴのファンなんだねー
ロミジュリ観劇した後に自身がロミジュリで舞台の世界に進出することになったらしい。
宝塚ファンなのは知ってたけど、記事読んでたら思った以上にヅカオタっぽくてびっくりした+13
-3
-
1676. 匿名 2021/03/22(月) 07:29:19
すごい歌が上手かったり、演技が上手なジェンヌがあらわれるとまわりのお客さんみんながおおっ?!とオペラを覗きこみ、「ほほーぅ」と納得してオペラをゆっくり下げるまでの動きが同じすぎて笑えてしまう時がある🤣
逆にめっちゃ下級生探してはじっこガン見してるお客さんには誰々??と気になってしまう🤣+35
-0
-
1677. 匿名 2021/03/22(月) 07:32:02
>>1660
ですよね…2番手時代の蘭寿とむ様は好きな役が結構あるんですけど、トップになってからは、カラーの違う役が多かったような気がします。
あさこさんや祐飛さんみたいな渋い大人の男性役を観たかったなあ。
オーシャンズくらいでしょうか??ラストタイクーンは純粋に話がアレでしたよね…でも車に乗ってた蘭寿さんはかっこよかった!!!
最近のトップさんは、結構カラーにあった演目をされているイメージなので羨ましいです。笑+29
-2
-
1678. 匿名 2021/03/22(月) 07:36:02
>>1660
蘭はなに合わせた演目という感じだった。
+13
-0
-
1679. 匿名 2021/03/22(月) 07:41:14
幽霊見てから
暗闇のカオース🎵
と
ズーンチャーチャズンズンチャ🎶
が頭から離れないではないか…
まさにカオス
あのカルマ役のお衣装好きすぎたな…+20
-0
-
1680. 匿名 2021/03/22(月) 08:13:34
電車のTVモニターみたいなところにロミジュリのCM流れてて朝からテンション上がった\(^o^)/+15
-1
-
1681. 匿名 2021/03/22(月) 08:29:02
>>1663
良い縁談もたくさん断ったのかもしれないし、長く在団する上で色々なことをきっと犠牲にしてるよね。
同期がトップで下級生が2番手、ゆうひはその3番手って路線としてはきつい状況だったけど、
トップ云々の前に男役としてやり切って終わりたいという目的意識が続けさせたんだろうか。+29
-0
-
1682. 匿名 2021/03/22(月) 08:42:35
>>1668
fffの初日、カテコの途中で植爺が客席の階段を駆け上がってたよ
足腰はまだしっかりしてると確認
まだ暫く活躍されそう+30
-0
-
1683. 匿名 2021/03/22(月) 08:44:47
そういえば大阪梅田駅にあるかと思って詩さんのポスター探したけど見つけられなかったな
あったのはアウグストゥスとロミジュリ動画といつものひとこ
+8
-0
-
1684. 匿名 2021/03/22(月) 09:46:20
>>1668
原作ファンの私からすると今の宝塚版は納得いかないところが多いから、いつか漫画原作の演出が上手い先生に新解釈をやっていただきたいと願っている…!!!+19
-0
-
1685. 匿名 2021/03/22(月) 09:58:21
>>1682
まさかその様子をファンにしっかり目撃されてるなんて笑+19
-1
-
1686. 匿名 2021/03/22(月) 10:01:34
>>1666
男役のイメージが強くても気づいたら美人な女性になってる方が多い
七海さんみたいに例外はあるけど+21
-1
-
1687. 匿名 2021/03/22(月) 10:03:28
94期生って職人肌なジェンヌさん多いイメージ。+22
-0
-
1688. 匿名 2021/03/22(月) 10:20:41
>>1683
うち阪急線だけど地元駅にポスターあったよ。梅田ありそうだけどね+8
-0
-
1689. 匿名 2021/03/22(月) 10:51:51
>>1687
84期も実力派多いイメージ
トップがみっちゃん、あすか、キム、となみ
他にもまっつさん、桐生さん、美城さん、麻樹さん、仙堂花歩さん、しょうこおねえさん+21
-0
-
1690. 匿名 2021/03/22(月) 10:55:48
>>1678
普通はトップに合わせるよね
なんでだろう?+4
-0
-
1691. 匿名 2021/03/22(月) 11:02:42
七海ひろきさんが乙女ゲームの声優まで抜擢されててすごいなと思った
宝塚ファンは買うのかな?+20
-0
-
1692. 匿名 2021/03/22(月) 11:03:22
>>1685
なかなか目立ってたよw 隣のカップルも気付いてた
一旦幕が降りて次開くまでの間、皆が座ってる時に退席したから+12
-1
-
1693. 匿名 2021/03/22(月) 11:10:24
>>1686
カイちゃんは辞めてからも意識して男役を続けてる人だからね
カイちゃんの辞めてからの活躍ぶりを見てるとファンは幸せだろうなーと思う+42
-2
-
1694. 匿名 2021/03/22(月) 11:14:39
>>1690
サン・テグジュペリなんて本当に気の毒だったと思う。何故あの作品を蘭寿さんに当てたのか…+23
-0
-
1695. 匿名 2021/03/22(月) 11:23:50
>>1692
幕が降りてる隙にすばやく退席するとは、植爺なかなかマナーがよろしいw+23
-1
-
1696. 匿名 2021/03/22(月) 11:33:28
>>1675
最初にヅカにエスコートしたのずんちゃんですよ+9
-0
-
1697. 匿名 2021/03/22(月) 11:57:31
>>1646
知人から昔聞いた話ですが
エリザベート初演のドレスは自前で
生地も本物のシルクを使ったので
銀橋を歩くと衣擦れの音がシャラシャラ…と
聞こえたそうです
合繊とは音が違うらしい+20
-0
-
1698. 匿名 2021/03/22(月) 12:19:53
>>1636
喉が男役仕様に潰れて無かったらね
柚希某はあの喉がネックで外でイマイチ+19
-2
-
1699. 匿名 2021/03/22(月) 12:35:14
この度初観劇に行く者です
東京宝塚劇場の一階19列ってオペラグラス必須でしょうか?
あと、オススメのオペラグラスがあれば教えて頂きたいです+9
-0
-
1700. 匿名 2021/03/22(月) 12:49:12
>>1699
私はSSでもオペラ持参します。
ずっとキャトルで購入したもの使ってます。+13
-0
-
1701. 匿名 2021/03/22(月) 13:00:09
>>1699
オペラがないと顔の表情は見辛いです
個人的に無しでもいけるのは10列目くらいまで
もう販売されてない古いものを使っていますが、大劇場は低倍率で良いので視野と明るさ重視で選ぶと良いです+18
-1
-
1702. 匿名 2021/03/22(月) 13:05:07
最前列ドセンでもお隣の人はオペラというか双眼鏡でガン見してたw
私は近過ぎて見え過ぎて、こちらが恥ずかしくなるくらいだと思ったけど+17
-0
-
1703. 匿名 2021/03/22(月) 13:12:53
>>1699
わたしは家電量販店で店員さんに「観劇用にオペラグラスを購入したい」と相談して、倍率や明るさが観劇向きのオペラグラスをおすすめしてもらって買いましたよ!
どの座席でも念のため、必ず持って行ってます+15
-1
-
1704. 匿名 2021/03/22(月) 13:15:52
ツイッターでニコ動貸切ではじめて宝塚を見た人達の感想が嬉しい!と書いてる人がいたから、そんなに感想出てるのかと思って見て見たけど、元々宝塚ファンの人がニコ動貸切だとSSに男性が座ってて新鮮!とか言ってるのとか男性トイレが混んでるとかしか出てこなかった。
純粋に今まで宝塚にふれたことがなかったけどニコ動貸切ではじめて見たって人は少なかったな。
ヅカファンの母親に頼まれてチケット取ったとか、当たったものの一緒に行く人がいない男性の独り言とか、特に多かったのはニコ動貸切で初見でハマった人へ、これがオススメと布教活動してるツイート。+12
-1
-
1705. 匿名 2021/03/22(月) 13:19:26
>>1696
みたいですね。撮影終わって家に帰ってから徹夜で宝塚のことを調べまくって、その日のうちにネットでDVDまで購入したらしいです笑+15
-0
-
1706. 匿名 2021/03/22(月) 13:22:21
>>1688
貼ってあったのかもしれないけど、梅田は広くて私の見るポイントが悪かったんだと思うわ+4
-0
-
1707. 匿名 2021/03/22(月) 13:23:32
>>1689
しょうこおねえさんが同期や下級生に対してどんな感じだったのか気になる笑+19
-1
-
1708. 匿名 2021/03/22(月) 13:27:12
>>1706
あるとしたら電車降りたあたり?
ビッグマンらへんには流石にないかな?+2
-0
-
1709. 匿名 2021/03/22(月) 13:47:55
>>1678
蘭とむ時代って、舞台内外でトップ娘に慣れてきた蘭ちゃんが自由に動いてて、蘭とむは受けに回ってたような印象があるんだよね。
既に落ち着いた大人の男役として就任したから、包容力見せる的な意味でそういうバランスになったのかもしれないけど…
個人的には蘭とむは逆転裁判が就任直前の東上かプレになる頃に就任して、トップ時代に熟成深めるくらいがトップスターとしての勢いがもっと出たんではないかと思う。
蘭とむも待たさ過ぎた。+33
-0
-
1710. 匿名 2021/03/22(月) 13:53:57
>>1681
ちぎちゃんも
出来るなら一生男役をやっていたい
と涙ながらに言ってましたよね。こんなにも男役を心から愛して人生を掛けてくれる人達がいて、本当に有り難いと思う。
+45
-0
-
1711. 匿名 2021/03/22(月) 14:09:07
持っていった方が良いよ。
座る時は近い〜と思うけど、観始めると意外と遠いから。+19
-0
-
1712. 匿名 2021/03/22(月) 14:11:42
>>1710
確か、「今のままの状態(体力や年齢)で男役を続けることができるならいつまでも続けたい。でもそんなの無理だから」って涙ながらに言ってた記憶。
なんで正直な人なんだと衝撃だったし泣かされた。+51
-1
-
1713. 匿名 2021/03/22(月) 14:13:21
私も前の劇場オリジナル双眼鏡使ってるけど今のは倍率上がってるよね?どっちが見やすいんだろう?
家電屋さんで聞いた時は、舞台なら8倍くらいが一番見やすいと言われたんだけど。+6
-0
-
1714. 匿名 2021/03/22(月) 14:31:35
オペラグラスについて教えてくださった皆様ありがとうございます
全員が持って行った方が良く見えるとの意見だったので、用意しようと思います!+18
-0
-
1715. 匿名 2021/03/22(月) 14:51:48
>>1714
〆た後に追加レスでごめん
Nikon ACULON T01 10x21
ビクセン アリーナ M 8×25
ビクセン アトレックII HR10×25WP
の3つを所持してて、この中なら値段と性能のバランス的にアリーナがお勧めです
東宝ならfffかな?楽しんできてね!
+19
-0
-
1716. 匿名 2021/03/22(月) 14:52:05
あかさんヴァンボーリオが異様にカッコイイとびっくりしてます。花組からずっと知ってるのに。メイクが変わったのかな?+28
-1
-
1717. 匿名 2021/03/22(月) 14:52:36
ヴェンボーリオの打ち間違い+7
-1
-
1718. 匿名 2021/03/22(月) 14:57:28
>>1717
おしい!正しくはベンヴォーリオ+29
-0
-
1719. 匿名 2021/03/22(月) 14:57:29
>>1709
ちょっと前も「今!愛ちゃんが最高潮だから!今すぐ愛ちゃんをトップに!」みたいな話になってたけど、なかなかそう上手くはいかないもんなんだよね…
実際愛ちゃんが就任するとしても早くて今から2〜3年後な気がする
そのトップの旬を逃すってなかなかに悩ましいね
トップになれるだけ有難いことだと思うべきなのかなぁ+48
-1
-
1720. 匿名 2021/03/22(月) 14:59:07
幽霊刑事が23日までと思うと月組集合日は今週の土曜か来週の月曜辺りかね?+19
-0
-
1721. 匿名 2021/03/22(月) 15:01:12
キキちゃんがモリアーティーだと思うとワトソンはずんちゃんかね
アナスタシアで見た構図だな+20
-0
-
1722. 匿名 2021/03/22(月) 15:16:07
>>1704
本当?
私 初ヅカのツイ何人も見たよ。
さすが宝塚、歌ダンスのクオリティが高い、死がV系、ジュリエット役の人が可愛い、これが羽と大階段かー、公演プログラムが安いとか。
初宝塚など検索ワードに入れるとヒットするかな?
くらっちの歌を褒めてる人が多かったかな。
そんな中、「ロミジュリだと美の暴力が足りないので、是非花組を見てください」的なことを呟いてる人も見たw+16
-7
-
1723. 匿名 2021/03/22(月) 15:22:01
ありがとう!
直してもなんか違和感あったけどコレか笑+9
-1
-
1724. 匿名 2021/03/22(月) 15:40:46
風色さんシャーロックホームズ出演するね。
おかえりなさい!!+30
-0
-
1725. 匿名 2021/03/22(月) 16:03:38
>>1720
ついにいろいろ動き出すのかな
他の組にも影響ありそうだし楽しみだけど怖いねー+26
-0
-
1726. 匿名 2021/03/22(月) 16:42:09
>>1719
周りのとの兼ね合いがあるから難しいよね
蘭とむは早くからトップ路線だったけど、トップになること以上に、就任にベストなタイミングを掴むのはもっと運の要素が強い+22
-0
-
1727. 匿名 2021/03/22(月) 16:47:55
>>1715
丁寧にありがとうございます!
Amazonで見てみますね
はい!fffです!
念願の初観劇楽しんできます+24
-0
-
1728. 匿名 2021/03/22(月) 17:15:29
来月スカイステージで、ダンスオリンピアが放送される。
でもメルカリでの値崩れはしていない。さすがすごいなあ、と思った。+6
-20
-
1729. 匿名 2021/03/22(月) 17:25:34
ほんものの魔法使のポスター、予想と少し違かったぁー!
チケット取れるかなぁ。+29
-1
-
1730. 匿名 2021/03/22(月) 17:32:26
咲ちゃん特に好きでもなんでも無いけれど
生舞台を観るとやはりヅカは
手足が長いのは大正義だわね+24
-10
-
1731. 匿名 2021/03/22(月) 17:41:38
キキの月落下傘無しが確定だね?+27
-0
-
1732. 匿名 2021/03/22(月) 17:41:46
ひらめちゃんどんどん綺麗になっていて凄い+8
-19
-
1733. 匿名 2021/03/22(月) 17:45:16
>>1730
その前置きいる?+24
-4
-
1734. 匿名 2021/03/22(月) 17:45:55
>>1730
私も咲ちゃんはファントム良かったよね位だったんだけど、fffでカッコいい‼︎ってなりました。
スタイルいいし、きわちゃんと良い雰囲気でお披露目が楽しみ。+29
-4
-
1735. 匿名 2021/03/22(月) 18:00:07
咲ちゃんは正統派なので好きです+15
-13
-
1736. 匿名 2021/03/22(月) 18:08:59
ダントンや次元は良かったけど、正統派と言われるとうーんってなるかなあ+28
-3
-
1737. 匿名 2021/03/22(月) 18:20:38
>>1686
最近宝塚にハマったのでスカステで昔の作品をよく見るんですけど、男の人にしか見えない方がチラホラいて。でも現在の姿を検索すると、ゴージャス美女しかでてこない。元々お綺麗な方達だから当たり前なんでしょうけど、流石だなって思います。+22
-1
-
1738. 匿名 2021/03/22(月) 19:04:56
>>1732
きわちゃんと呼んであげて+2
-25
-
1739. 匿名 2021/03/22(月) 19:11:56
>>1719
愛ちゃん星に異動になられたとき、こっちゃんとはビジュアルも持ち味も違う個性だからお互い引き立ちそうと楽しみにしてて、実際いい相乗効果が出てると思う、最近の愛ちゃんの快進撃すごいね!!+37
-2
-
1740. 匿名 2021/03/22(月) 19:45:59
>>1728
えっ、そうなの?よかった。バファリンさんの貸切公演の中止の代わりにもらったDVDがまだ手元にあるので、売りに出そうっと。値崩れしてないなんてありがたい。
+6
-23
-
1741. 匿名 2021/03/22(月) 19:58:36
>>1739
愛ちゃんって宝塚の男役のこと本当に好きっていうのが伝わってきていいですよね。
サンクチュアリのころは、正直おおう…って思ってましたが、公演を重ねるごとに上手になってきてて、今ではスターオーラ光り輝いてますもんね。
努力の人だなあって思います。報われてほしいなあ。+37
-1
-
1742. 匿名 2021/03/22(月) 20:08:26
>>1733
横だけど
特にファンじゃないけど素敵だったって事じゃない。咲ファンがなんたらとか言われないように、配慮でしょ。+12
-5
-
1743. 匿名 2021/03/22(月) 20:14:10
愛ちゃんって特に踊り下手じゃないと思うんだけど、男役群舞で愛ちゃんセンターで踊ってるの見るとキレが足りない感じがする。
やっぱり手足が長いとそれだけキレを出すのって大変なんだろうな。
(テレプシコーラで短い棒を振り回すのと長い棒を振り回すのでは長い棒のほうがずっと大変という例えを思い出した)+10
-12
-
1744. 匿名 2021/03/22(月) 20:26:39
愛ちゃんはルキーニと野菊の人体実験中。
それにしても星Pは優秀だなあ。+7
-8
-
1745. 匿名 2021/03/22(月) 20:49:29
>>1743
愛ちゃんはキレのあるダンスより、男役な感じの重心落としたダンスと言う感じ。
まこっちゃんセンターだと韓流みたいな振り付けが多くなりがちだけど、月組の群舞みたいなクラシカルな感じだと十分踊れる。OGのかけるもそうだったけど、遅取りなんじゃないかな?
+38
-1
-
1746. 匿名 2021/03/22(月) 20:51:49
愛ちゃんの踊りは真風キキみたいなもっさりとは違う+15
-18
-
1747. 匿名 2021/03/22(月) 20:53:15
>>1731
ほぼほぼ無いとは思ってたけどね
月次期は順当にれいこだろうね
キキちゃん早く報われますように+29
-2
-
1748. 匿名 2021/03/22(月) 20:59:12
>>1746
似たようなもんだよ笑+4
-14
-
1749. 匿名 2021/03/22(月) 21:08:46
>>1671
井上晴美みたいになるかな‥?
+0
-0
-
1750. 匿名 2021/03/22(月) 21:12:22
>>1743
でも踊りは手足が長い方が絶対的に有利だよね?
ペプシコーラの例えはちょっと何か違うような、、+8
-9
-
1751. 匿名 2021/03/22(月) 21:16:01
>>1750
リアルに吹いたww
やめてくれw>>ペプシコーラ+25
-1
-
1752. 匿名 2021/03/22(月) 21:18:12
>>1750
手足が長いほうが自分の体のコントロールが難しいという話だから。+13
-1
-
1753. 匿名 2021/03/22(月) 21:19:47
>>1750
セルフ訂正
誤:ペプシコーラ
正:テレプシコーラ
恥ずかし…
+20
-1
-
1754. 匿名 2021/03/22(月) 21:20:08
>>1750
◎テレプシコーラ
×ペプシコーラ+0
-0
-
1755. 匿名 2021/03/22(月) 21:22:38
山岸凉子さんの、舞姫 テレプシコーラだよね。+12
-0
-
1756. 匿名 2021/03/22(月) 21:26:37
ドン・ジュアンで騎士団長を演じていた香綾しずるさんが今でも好きです。騎士団長はものすごい迫力でした。生で見たかったわ。当時はまだタカラヅカ ファンではなかったので。残念です。
出演作品を今になって見直しています。+29
-4
-
1757. 匿名 2021/03/22(月) 21:34:50
道化とかテクニシャンの役をやる男性はだいたい小柄だね
女性170前半、男性180前半までならまあまあテクニックある人は少ないけど存在する+14
-0
-
1758. 匿名 2021/03/22(月) 21:36:55
>>1746
何でそこで宙組生を出すの?
今は星組生なのに。+3
-11
-
1759. 匿名 2021/03/22(月) 21:44:09
汝鳥伶さん、専科が減ってるせいかなかなかハードスケジュールだよね
ナイワやってたのに、花組が次の初日迎える前にもう幽霊の千秋楽よ
出番少なめとはいえ組子以上に全然休む暇無いね+58
-0
-
1760. 匿名 2021/03/22(月) 21:44:42
>>1698
私ヅカオタになる前にジェンヌさんを初めて生で観たのが退団後の柚希さんが出演されている舞台だったんだけど、ひとり明らかに上手いなと思って調べたら宝塚の元トップスターって出てきて納得した。
でも歌は宝塚的にはそこまでではないらしいって知って、宝塚ってレベル高いんだなって思ってたわ+24
-5
-
1761. 匿名 2021/03/22(月) 21:47:44
>>1733
言葉のチョイスがあれだけど、ファンではないってことを言いたかったんでしょ+8
-6
-
1762. 匿名 2021/03/22(月) 21:49:20
>>1750
咲ちゃんみたいにダンサーなら見栄えして有利だけど、手足が長い=ダンス映えする、じゃないよ。
どちらかというと悪目立ちしてしまって粗が目立ってしまう。+17
-5
-
1763. 匿名 2021/03/22(月) 21:49:55
>>1752
まぁ様はそれを思うとすごかったんだなあ+23
-2
-
1764. 匿名 2021/03/22(月) 21:50:04
>>1758
群舞で振り遅れがちな人として良く例に出されるから
遅れるのは身長が大きいせい、いやそれだけが理由じゃないとファンの間で良く争われている+11
-1
-
1765. 匿名 2021/03/22(月) 21:51:11
>>1731
月次期は男1より娘1の方が読めない+40
-0
-
1766. 匿名 2021/03/22(月) 21:52:17
>>1761
その通り、言葉のチョイスがアレだから突っ込まれてる。
アレな言葉なら無い方が印象良いよ。+5
-5
-
1767. 匿名 2021/03/22(月) 21:52:46
>>1758
元宙組で一緒にやってたんだから不自然とは感じないけど。同じくらいの身長で比べたかったんじゃない?+17
-1
-
1768. 匿名 2021/03/22(月) 21:55:21
>>1759
それにしてもなかなか専科に行く人出てこないね
いわゆるスター専科もかちゃさんだけになっちゃったし+29
-0
-
1769. 匿名 2021/03/22(月) 21:59:23
専科はそれこそたそくらい個性がないと組内でいくらでも賄えるよね。かといって組長達にはまだ動いてほしくないし。+30
-0
-
1770. 匿名 2021/03/22(月) 22:10:58
>>1762
咲ちゃんも長い手足を持て余してる感じする。なんかくにゃくにゃして見える。+18
-7
-
1771. 匿名 2021/03/22(月) 22:13:42
スター専科は無くても番手ぼかし以外に困ることないけど、本専科は居てもらわないと一大事+38
-0
-
1772. 匿名 2021/03/22(月) 22:19:52
あたしはキヨのダンスが好き。
+25
-0
-
1773. 匿名 2021/03/22(月) 22:19:55
いつか本専科になってほしいなあという生徒さんがいても、専科になるまでの道のりが長いですよね。
一樹千尋さんが好きすぎて、退団したらどうしよう、という気持ちと、無理しないでください!という気持ちでいっぱい。
神家の七人最高でしたよね!!!+36
-0
-
1774. 匿名 2021/03/22(月) 22:23:17
>>1773
オレキサキは将来専科に行ってほしい。
大公はもちろん、Bのコミカルな役作りも良かった。
でもまだまだ星組にいてほしい。+29
-0
-
1775. 匿名 2021/03/22(月) 22:40:28
>>1770
フィギュアでも足が長すぎると持て余して見える選手いるな
長いと動かすのが短い人よりも労力使うのかも+20
-0
-
1776. 匿名 2021/03/22(月) 22:42:49
>>1774
エルベのアンゼリカの優しい夫が好き。
妻の過去を知りながらもそのことには触れず「いつもの店で食事しよう」なんて。+18
-0
-
1777. 匿名 2021/03/22(月) 22:42:52
>>1765
ほんそれ
多分トップはれいこだろうなって思ってるけど最近のあまし爆推しとかもあるし。
そしてれいこ東上は必ずうみちゃんヒロインだから既視感ありすぎて…うみちゃんの安定感を劇団は取るのか、大穴あましか、もしくは他所から娘役組み替えか。色々謎多い。+32
-2
-
1778. 匿名 2021/03/22(月) 22:55:31
>>1777
月トップはれいこだろうなと思う。
娘役は他組から来るには落下傘しかなくなったから組内じゃないかな。
去年からのあまし爆上げはれいこの相手にするためだったのかな。+3
-6
-
1779. 匿名 2021/03/22(月) 23:05:01
>>1778
でもれいこの相手役にさせるならあましをダルレークのヒロインさせそうな所だけどどうなるんだろうね
さくらが次期娘になる時は雨に唄えばのヒロイン決まったし、なんとなく予想出来たからなぁ
最近ちょっと娘役の人事は色々とあったし予測難しいね+28
-1
-
1780. 匿名 2021/03/22(月) 23:13:53
あましさんはゲバラでも幽霊刑事でも波線下でスチールも無しだからヒロインカードとしては新公1回のカウントなのかな?+21
-1
-
1781. 匿名 2021/03/22(月) 23:15:13
幽霊刑事の珠城りょうさんの相手役は鳳月杏さんだったw+49
-0
-
1782. 匿名 2021/03/22(月) 23:18:06
れいこを格好良く見せてくれて夢々しさを出してくれたら相手役は誰でも応援するよ。+36
-0
-
1783. 匿名 2021/03/22(月) 23:20:52
ちなつさん包容力あるのか人見知り気味の人にめちゃくちゃ好かれてる感じしない?
+36
-0
-
1784. 匿名 2021/03/22(月) 23:21:06
詩ちゃんの美少女ポスターは何かの匂わせなのだろうか…謎だ+36
-1
-
1785. 匿名 2021/03/22(月) 23:24:10
>>1778
れいこさんとあましじゅりちゃん余り合う感じしないんだよね
個人的にはカード無視して下級生抜擢して欲しい+42
-2
-
1786. 匿名 2021/03/22(月) 23:26:21
>>1766
どっちに転んでも叩きが入るのがヅカ
+7
-5
-
1787. 匿名 2021/03/22(月) 23:27:15
カード無視の下級生抜擢は悪くないと思うけど、コロナ禍で満足に経験積めてない子が多い中で本人の負担になるような抜擢は避けて欲しいな。
有望な子たちは大切に育ててあげてほしい。+48
-0
-
1788. 匿名 2021/03/22(月) 23:31:54
詩さんを上げる方向でも、いまれいこの相手役は無いと思う
童顔でだいぶ小さいから完全に大人と子供に見える
まかまどはまどか自体が小さくないから何とかなったけど、詩さんはホント小柄でかつ骨格も華奢+34
-1
-
1789. 匿名 2021/03/22(月) 23:32:10
>>1774
確かにオレキザキ大公すごかったわ
星組詳しくないから知らなかったからたまげたわ+4
-2
-
1790. 匿名 2021/03/22(月) 23:49:36
愛ちゃんとれいこは今年東上以上2回済ませた状態になるけど、どちらかまだ数年トップにならない場合、
この後の別箱はひたすらトップ帯同かDSになるのかしら
すでにキキがその状態だけど
そのうち3回目やる?
顧問の2番手させて時間稼ぎももうできないし+13
-0
-
1791. 匿名 2021/03/23(火) 01:03:42
>>1773
私も一樹千尋さんとても好きです
王家に捧ぐ歌の初演と再演に同じ役で出演しておられて
初演から十数年たってるのに同じ役者さん?
体力的にきつくない?などと思った自分を恥じました
気がふれて鳩可愛がってる演技怖すぎた+34
-0
-
1792. 匿名 2021/03/23(火) 01:07:29
>>1784
阪急のポスターだったね。
企業スポンサーでもなく、初詣ポスターでもないってかなり異例だよね。+21
-0
-
1793. 匿名 2021/03/23(火) 01:08:05
>>1775
同じ秒数で手足短い人と同じように踊るためには、実際は周りより少し速く動かないと振り遅れるからね。
あとは視覚的に手足長くて持て余してると、もたついて見える。指先まで神経行き届いていないと、悪目立ちしちゃいますしね。+17
-0
-
1794. 匿名 2021/03/23(火) 01:10:19
>>1788
まかまどは実力的には釣り合ってたと思うし、互いに信頼し合ってるの伝わってきたけど、リカさんとえみくらのときみたいに最後までどうしても違和感が拭えなかった。まあ天河と長い春の果てにが観れたから良かったけど+12
-15
-
1795. 匿名 2021/03/23(火) 01:21:04
>>1743
キレてないところが色気を感じさせてるんじゃないかな。
好みの問題だけど、上手いのが必ずしも魅力的なのとは違う場合もあるし。
記録より記憶タイプというか、とにかく愛ちゃんって、存在感が抜群なんだよ。
だからこそ、おさまりどころが難しいという…+27
-5
-
1796. 匿名 2021/03/23(火) 01:23:28
月は男役も娘役も他組から一作前異動の線はなくなったね。
ここ何年もなかった落下傘がない限りコンビともに組内だと思う。
だからといってヒロイン歴ゼロの詩さんはないわ。
やっぱりあましちゃんかなぁ。+5
-10
-
1797. 匿名 2021/03/23(火) 01:53:39
97期救済という意味でもうみちゃんじゃないのかな?
ひとこはトップ確実だけど、男役娘役合わせてトップ1人しか出ないなら75期以来だよね+21
-4
-
1798. 匿名 2021/03/23(火) 01:55:14
みりゆきファンだったけどみりおとまどか組んで欲しかった。
まどかは宙組生え抜き娘役トップで大事に育てられてたから組み替えしてまして3人目の嫁は状況的にありえなかったけど。+12
-8
-
1799. 匿名 2021/03/23(火) 04:40:16
>>1794
>>1788
でもえみくらって研3で就任してるよね。しかも月組笑
まあ新公ヒロもバウヒロも経験済みだったけど+9
-1
-
1800. 匿名 2021/03/23(火) 07:14:05
愛ちゃん白すぎて、下級生の頃みりおんが劇団レッスンでバレエの時白いタイツ履いてるのか愛ちゃんの足の色なのか全く分からなかったっていうエピソード思い出した。実際は愛ちゃんの足の色だったそうです笑+31
-0
-
1801. 匿名 2021/03/23(火) 07:17:07
月ファンだから海ちゃんでもじゅりちゃんでも
組内からだったら嬉しい
それともう言っても仕方ないけど
たまきちれいこでもう少しいろいろ観たかった…+29
-2
-
1802. 匿名 2021/03/23(火) 07:22:55
海ちゃん自体は好きだし昔から見てるからトップ娘役になったら普通に喜ぶけど正直ワクワク感は無い…+36
-2
-
1803. 匿名 2021/03/23(火) 07:32:32
>>1800
愛ちゃん本当に白い
ジェンヌがまず色白なのにその中でも一際白い
よほど衝撃受けたのか94期受験した人は必ずダンスのお手本をしていた愛ちゃんの白さについて言及してるよね笑+27
-1
-
1804. 匿名 2021/03/23(火) 07:38:40
>>1797
海ちゃんでこれから少なくとも3作なんて、もう見たい役無いよ…かといってあましちゃんも真ん中で見たいタイプでは無い。+41
-10
-
1805. 匿名 2021/03/23(火) 07:42:30
れいこの相手役は誰が文句はないよ。
ていうか似合いそうな娘役がパッと思い浮かばないんだよね。
それくらいいつも海ちゃんが隣のイメージ強い。+13
-4
-
1806. 匿名 2021/03/23(火) 07:44:54
幽霊刑事千秋楽おめでとうございます✨
バウに行けたのが本当に奇跡のようでまだ夢見心地です…
残すところはついに退団公演になってしまいました。
最後の集合日
最後の初日
最後の千秋楽
を迎えるのですね…😭
寂しいですし、たくさんは通えませんが最後まで応援します‼️+40
-1
-
1807. 匿名 2021/03/23(火) 07:48:58
>>1799
えみくらも若かったけど、詩さんほどの幼い感じではなくもう少し骨格しっかりしてた
詩さんは全身ですごく少女っぽいんだよね+20
-0
-
1808. 匿名 2021/03/23(火) 07:52:29
海ちゃんとあましちゃんと二人のファンに失礼なのは承知だけど端からすると研13の新トップ(しかも顔が一級品)の相手役は期待してしまうし要望も増える。
大人っぽいか幼いかはどちらでも良いけど少なくともヒロイン感溢れる娘役娘役した子がいいというのは我儘?+45
-3
-
1809. 匿名 2021/03/23(火) 08:00:57
個人的予想ではれいこの相手役はうみちゃんが2作くらいしてその後詩さんにバトンタッチかなと思ってる。+22
-2
-
1810. 匿名 2021/03/23(火) 08:04:42
配役発表されたキキの落下傘は無くなったけど、花雪星はプレお披露目に間に合うし、ホームズもポスターの出演者まだだからね
一応、男1娘1とも組外からくる覚悟もまだ捨てないでおくわ+27
-0
-
1811. 匿名 2021/03/23(火) 08:18:49
2作で辞める予想、ひらめでもちょくちょく見かけるけど、娘1就任したら大劇4作はやると思ってた方がいいよ。
添い遂げ以外の例だと、最近はコロナ休演が影響した華ちゃんくらいでしょ?
同じくコロナで予定が縮んでたとしても3作だわ。+16
-3
-
1812. 匿名 2021/03/23(火) 08:57:17
雪は添い遂げ続きだから咲きわ添い遂げもなくはないのかなと思うけど、さすがにそれはないかな
+22
-4
-
1813. 匿名 2021/03/23(火) 09:18:43
今って主役としては観たいけど、トップとしてはどうかなぁって思うパターンが多い気がする
その立場になったら変わるのかもだけど、THEトップって感じの人が少ない+10
-5
-
1814. 匿名 2021/03/23(火) 09:25:05
>>1763
まあ様ほど高くないけどちえもね+1
-2
-
1815. 匿名 2021/03/23(火) 09:28:57
幽霊刑事見て、あましちゃんヒロインはキツいと正直思った。
若いが、別格娘役向き。+40
-3
-
1816. 匿名 2021/03/23(火) 09:34:57
いっそ新しい組を作ったらどうだろう(夢組じゃなく)
ムラも東宝もチケット取れないから、別箱や全ツをばんばんやってほしい
そしたら今の路線大渋滞も解決しそう
初代トップはキキちゃんか愛ちゃん+6
-24
-
1817. 匿名 2021/03/23(火) 09:36:18
>>1788
まどかちゃん、花で見たら小さく見えない気がする。
真風さんには、なんか小さくて可愛いと昔グラフで言われていたけどふつうに160センチ以上あるもんね+44
-0
-
1818. 匿名 2021/03/23(火) 09:38:32
>>1816
組まで行かなくてもスケジュールあいてる下級生を組の枠を外して集めてバウとかやらせたら、と思ったことはある。+21
-1
-
1819. 匿名 2021/03/23(火) 09:41:35
れいこさんが好きならまどか月スライドでも、と思ったが花だったし、見た目なら、マイナス覚悟で、私は、夢白さんがいい。+57
-4
-
1820. 匿名 2021/03/23(火) 09:45:06
>>1819
私は夢白さんあると思ってる。
そうじゃないなら咲ちゃんの相手は夢白さんでも良かったし(きわちゃんを落としてるわけではない)、きわちゃんの下が夢白さんっていうのもなんかバランス悪い。
れいことの相性も良さそう。+46
-3
-
1821. 匿名 2021/03/23(火) 09:48:28
ぴーすけ今回で扱い返り咲くかな。
ぴーすけはあと少しお化粧をなんとかしたら欠点無しなんだよ(少し華奢だけど)。素顔の方がずっとイケメン。
+33
-1
-
1822. 匿名 2021/03/23(火) 09:51:51
月で娘1になるなら雪に行く必要なかったんじゃ?って思うけど、可能性0ではないかな
ゆうみちゃんみたいにプレプレお披露目から合流出来たはず、全ツヒロカードも手に入れられるし
東上ヒロやりにいったのかと思ったけど選ばれなかったしなぁ+28
-1
-
1823. 匿名 2021/03/23(火) 10:00:45
>>1809
朝月さんもそうなるかな?+0
-0
-
1824. 匿名 2021/03/23(火) 10:11:14
きわちゃんは添い遂げじゃないのかなあ
その方が平和な気がする+4
-12
-
1825. 匿名 2021/03/23(火) 10:21:52
>>1805
2人の組み合わせのお芝居も多かったけど、写真集の時か何かも海ちゃん呼んでたから新鮮味がない。
れいこは人見知りだし、もう知ってる人を呼んだんだろうけど。
+21
-1
-
1826. 匿名 2021/03/23(火) 10:26:38
歴史の怖い話しトピでアナスタシアが話題になっていてロマノフ王朝のお写真がありました。
あの宙組公演は再現性が高かったですね。
コロナ禍で時期がずれて冬に公演されたのも良かったと思います。+34
-0
-
1827. 匿名 2021/03/23(火) 10:27:01
>>1814
背の高さは2人とも172ですよ。
身長というより手足の長さの話だったから、まぁ様の方が該当者だとは思うけど。+5
-1
-
1828. 匿名 2021/03/23(火) 10:57:00
>>1804
もし、相手役さんが海ちゃんならダルレークで組むんだし、ダルレーク開演前に次期トップコンビ発表したら、いい景気付けになりそうなのにとおもってたけど、結局発表なかったから、もしかして違うのかなぁ、と思ったのだけどどうなんだろう。
あましさんも幽霊刑事頑張っててお芝居ではあましさん周りに馴染む溶け込むような演出がなされていたので、お芝居としてそれはとても大切なことと思いますが、もし次期娘1だとしたらもうちょっとあましさん本人に焦点を当てた見せ場をつくってもらえるような演出がなされているのではと思うところもあって、ここもまた読めなくなったなぁ。と思いました。+22
-0
-
1829. 匿名 2021/03/23(火) 11:03:17
>>1813
現トップの人たちではなく、現時点でトップ候補の人たちにそう感じるっていうこと?
文脈からして+6
-1
-
1830. 匿名 2021/03/23(火) 11:09:43
主演より上級生だったはるこ、スポンサー付きスゴツヨ娘2だったうららを除いて、全ツヒロやってそれからまもなく就任って人がここ数年多いから海ちゃんはどうなるかな、、+1
-3
-
1831. 匿名 2021/03/23(火) 11:14:22
相手が海ちゃんなら、それこそプレお披露目にダルレークやれば良かったのではと思うなぁ+27
-0
-
1832. 匿名 2021/03/23(火) 11:19:40
いろいろヒロインやってトップと卒業する人もいる。
かつてのあいあいやしずくちゃん、うららちゃんなど
海ちゃんも何だか心配だわ+23
-1
-
1833. 匿名 2021/03/23(火) 11:22:49
>>1722
強気な花組ファンだなw+18
-3
-
1834. 匿名 2021/03/23(火) 11:24:34
>>1821
わかるわぁ。
実力に穴無いしお芝居の勘も良いからこそメイクダウンがもどかしいよね。
カイちゃんタイプの顔立ちだと思ってるから目元のメイクとかもっと教えてもらえば良かったのに。+22
-3
-
1835. 匿名 2021/03/23(火) 11:28:50
>>1830
でもみんな全ツで組んだ相手とはコンビになってないんじゃなかったっけ+18
-0
-
1836. 匿名 2021/03/23(火) 11:30:51
海ちゃんだと思う
他に組内でトップになりそうな人いないし+5
-14
-
1837. 匿名 2021/03/23(火) 11:31:53
>>1835
れいはながいるよ
芝居の相手役ではないけど、ショーでがっつり組んでた+1
-11
-
1838. 匿名 2021/03/23(火) 11:32:56
ここであーだこーだ言っても来週あたりには発表されてるんだよね
たまさく退団発表から1年あっという間だったなぁ+41
-1
-
1839. 匿名 2021/03/23(火) 11:35:12
もう一年なんだね、早いわ
たまきちの涙が印象的でもらい泣きしてしまったあの日+39
-0
-
1840. 匿名 2021/03/23(火) 11:36:11
>>1818
感染予防のために組を2つに分けてるのに組を超えて集めてしまったら意味無くなっちゃう+17
-2
-
1841. 匿名 2021/03/23(火) 11:38:32
>>1830
コロナ前は全ツヒロインは最強のカードだったよね。
海はそれだけじゃなくいろいろ強いけどね。+5
-5
-
1842. 匿名 2021/03/23(火) 11:41:35
昨日でワンスの千秋楽から一年だったんだよね。あのときはスカステで千秋楽生放送したけど、ライビュも出来なかったんだっけ?
だいきほ退団発表からコロナ禍へとつき進んだんだよね😞+28
-0
-
1843. 匿名 2021/03/23(火) 11:43:49
>>1826
見てきた。
まかまどの画像貼りたかったけど我慢したw
アニメ版より真風はかっこいいしまどかは可愛い。+19
-3
-
1844. 匿名 2021/03/23(火) 11:45:54
>>1837
お芝居では組んでないじゃない
絶対お芝居華ちゃんショーひっとんの方が合ってるのに逆にしたってことでひっとんは外に出されて琴ちゃんの相手なんじゃないかって説が出てた+16
-2
-
1845. 匿名 2021/03/23(火) 11:47:23
>>1837
なぜマイナス?
実際組んでるじゃん
なこちゃんとダブルヒロインだったけど、強いて言うなら華ちゃんの方が若干扱い良いような感じだった(ポスターとかも)+4
-11
-
1846. 匿名 2021/03/23(火) 11:51:11
>>1845
ダブルは話が違うっしょ+16
-2
-
1847. 匿名 2021/03/23(火) 11:51:45
>>1844
芝居では組んでないって前置きしてあるし、ショーで正式に主演とヒロイン(娘1ポジション)として組んだのは事実だよ+4
-6
-
1848. 匿名 2021/03/23(火) 11:54:29
>>1845
ポスターははなちゃんの方が上級生だからでしょ。+23
-2
-
1849. 匿名 2021/03/23(火) 12:00:29
劇団は全ツで華ちゃんとなこちゃんの、それぞれのれいちゃんとの相性見ようとしてたと思う
れいちゃんと華ちゃんははいからさんでお芝居組んでて、れいちゃんとなこちゃんはショーで組んで踊ること多かった
それぞれの見た事ない足りないところを全ツで見ようとしたっていうのが大きいと思うけど+6
-5
-
1850. 匿名 2021/03/23(火) 12:15:21
雪組宝塚大劇場公演『f f f -フォルティッシッシモ-』『シルクロード~盗賊と宝石~』ブルーレイ・DVD発売日変更のお知らせ | ニュース | 宝塚歌劇公式ホームページ雪組宝塚大劇場公演『f f f -フォルティッシッシモ-』『シルクロード~盗賊と宝石~』ブルーレイ・DVD発売日変更のお知らせ | ニュース | 宝塚歌劇公式ホームページkageki.hankyu.co.jp4月4日発売予定の雪組宝塚大劇場公演『fff -フォルティッシッシモ-』『シルクロード~盗賊と宝石~』ブルーレイおよびDVDにつきまして、音楽著作権の許諾交渉に時間を要しましたため、本商品の発売を延期
雪組円盤発売延期ですって。著作権の関係みたい。+22
-0
-
1851. 匿名 2021/03/23(火) 12:24:24
コロナにまかまど離婚に松本先生&顧問退団と、時代の変革についていけないヅカヲタ😞+48
-0
-
1852. 匿名 2021/03/23(火) 12:24:36
新公ヒロや別箱ヒロやりまくってから娘1になっても正直 新鮮味もドキドキ感もないよね
ただ安定感だけがある
特にれいこ海ちゃんは良く組んでるし+34
-1
-
1853. 匿名 2021/03/23(火) 12:26:50
顧問の退団の真相は文春辺りに詳しく書かれそう+1
-21
-
1854. 匿名 2021/03/23(火) 12:31:09
新鮮味はないと思いつつも、娘1にしか出来ないこともあるから私は海ちゃんになっても楽めるかな
大劇ヒロイン、総スパンの衣装、パレードの大羽根とか
+12
-12
-
1855. 匿名 2021/03/23(火) 12:32:31
>>1850
全て許諾取ったようだし、2週間後には発売するみたいだから問題ないね
一部の許可が遅れたことでおそらく予定の時期に生産に入れず、生産期間確保のための発売延期ということだね+42
-0
-
1856. 匿名 2021/03/23(火) 12:35:33
私地味にぴーすけの人懐っこくて気さくで優しくて誰に対しても対応変わらない在り方を尊敬してまして
すみれdanceアカデミーはその感じが良く出てたね
それに人見知りしないから組替えしてきた人はやりやすいだろうなって思う
あかちゃんに関しては鬼のコミュ力あかちゃんと鬼のコミュ力ぴーすけで馴染むのすごい早かったように見えた
二人ともすごい+32
-1
-
1857. 匿名 2021/03/23(火) 12:54:46
>>1855
よ良かった😭
詳しくありがとう!+3
-0
-
1858. 匿名 2021/03/23(火) 12:58:58
れいこの相手役は小桜ほのかちゃんがいい+5
-18
-
1859. 匿名 2021/03/23(火) 13:03:15
>>1825
そう思うと海ちゃんのような気も今更してきた
相手役に関しては劇団もある程度トップの意向を聞いてくれるみたいだけど、聞かれた時にれいこだったら 例えば夢白さんとか別組の絡んだことのない娘役より 何度も組んで気心の知れてる海ちゃんが良いです、って言いそうな気もする+12
-6
-
1860. 匿名 2021/03/23(火) 13:15:53
もし海ちゃんをれいこ相手にするならダルレークで組ませない方がよかった気がするなぁ
組みすぎるとトップになったときに新鮮味がないのはわかる
ゆきちゃんやきわちゃんはたまたまかもしれないけど知らないけど直前は違う相手のヒロインやったんだね+35
-0
-
1861. 匿名 2021/03/23(火) 13:20:08
海ちゃんがトップになったら、申し訳ないけど「有望な娘1が育たなかったから補欠として確保しておいた娘1候補が繰り上がって就任した」感が否めないんだけど…+47
-10
-
1862. 匿名 2021/03/23(火) 13:36:11
長期じゃないからダルレークから組んでコンビ感出したとか?単なる憶測だけど。+2
-11
-
1863. 匿名 2021/03/23(火) 14:22:03
fffのBlu-rayと、今月発売のサヨナラショーのBlu-ray、来月4日のだいきほのCDとまとめて楽天で注文しちゃってる。
となると、たぶん延期になった発売日に一緒に発送されそう。
前もそうだったんだよー。
別々に注文しておけば良かったな。+2
-0
-
1864. 匿名 2021/03/23(火) 14:25:18
在日率多いよね+5
-20
-
1865. 匿名 2021/03/23(火) 14:50:54
>>1863
問い合わせして「ある分だけ先に送ってください」ってメールしたら?別々にしても送料ライン超えてるよね?+8
-0
-
1866. 匿名 2021/03/23(火) 15:14:15
>>1861
あー…なんとなくわかる
別箱ヒロインしすぎて若手の蓋になってた感じあるんね。月組は新人公演ヒロインは色んな子にさせてたけど別箱はほぼうみちゃんが持って行ったしね…
まあそれだけの実力はあるんだけど+25
-4
-
1867. 匿名 2021/03/23(火) 15:18:48
>>1849
全ツに琴のおばさまが来てたから、もうその時はひっとんは組み替え予定だったと思う。
琴の方が先に就任だったから。+18
-0
-
1868. 匿名 2021/03/23(火) 15:55:49
>>1867
おばさまに琴ちゃんや劇団が人事のこと話したりするの?+12
-3
-
1869. 匿名 2021/03/23(火) 15:58:49
>>1855
東宝楽のライビュのときは映画館でもBD/DVDを売ってるけど、今回は間に合わないね
影響はそれくらいかしら+5
-0
-
1870. 匿名 2021/03/23(火) 16:21:27
>>1851
コロナとは関係ないかもしれないけど星組以外全てトップコンビが変わるね。
+7
-0
-
1871. 匿名 2021/03/23(火) 16:49:05
ちゃぴやゆきちゃんの退団しかなかった時は実に平和であった
そうやって移り変わるのね…
寂しいけどそれが宝塚だし、私はキラキラを摂取しにこれからも通うよ‼️+10
-7
-
1872. 匿名 2021/03/23(火) 17:00:16
これからfff観劇なのですが、何度も時間が合ってるか確認してしまいました。まさか繰り上げになってないよね!?と💦
雪の結晶の髪留めしてるお姉さんを駅で見かけたけど、もしかしたら同じく観劇の方かな〜😌
+26
-0
-
1873. 匿名 2021/03/23(火) 17:41:20
かわいいねぇ…+102
-16
-
1874. 匿名 2021/03/23(火) 17:42:43
マノン役 くらっちですね
愛ちゃん くらっち大好きな二人 楽しみです🌸+29
-0
-
1875. 匿名 2021/03/23(火) 17:43:19
>>1873
ありがとう
癒される+24
-6
-
1876. 匿名 2021/03/23(火) 17:55:21
やっぱくらっち強いなぁ
くらっち好きだから嬉しいけど+37
-0
-
1877. 匿名 2021/03/23(火) 17:58:15
ロドリゴが愛ちゃん、マノンがくらっち。
こりゃすごい舞台になりそう。楽しみ。+40
-0
-
1878. 匿名 2021/03/23(火) 18:27:26
宝塚版のマノンを知らなくてロドリーゴ誰それ?マノンといえばデグリューじゃないの?と思ったけど、
なぜか舞台をスペインに変えてるんだねw
キャスト的にすごく観たいけど、前回、脚本の評判はどうだったんだろう?+10
-1
-
1879. 匿名 2021/03/23(火) 18:56:44
星組さんの割り振りでましたね!こっちゃんとせおっちが一緒だわ!愛ちゃんと有沙瞳ちゃんとの組み合わせ。。とても大人な舞台になりそう!マノン、龍さんとちゃぴちゃんの時にアジアンテイストの舞音を上演されてたの観たきりでして、こんどはスペインが舞台なのですね!
+17
-0
-
1880. 匿名 2021/03/23(火) 19:01:03
桜嵐記、長男珠さま三男れいこさまときて次男坊いないけど、まさかまさか組み替えでトップがくるからそこに当ててるってことは…100%ないとはいえんよな…+14
-2
-
1881. 匿名 2021/03/23(火) 19:20:18
>>1861
あ、なんか言いたいのに言えなかった事を言い当ててくれたわ。ありがとう+12
-1
-
1882. 匿名 2021/03/23(火) 19:27:09
次男ちなつじゃないの?知らんけど+34
-0
-
1883. 匿名 2021/03/23(火) 19:33:08
>>1861
誹謗中傷ダメ+1
-24
-
1884. 匿名 2021/03/23(火) 19:46:45
適齢期で正路線って夢白さんしかいないじゃん
ヒロインやりまくって逃した感ある人か微妙路線しかいない+33
-1
-
1885. 匿名 2021/03/23(火) 19:51:35
トップになるならないはともかく海ちゃんやくらっちは重宝されてる気がする
コロナでベテラン娘役がますます活躍するのかもしれないね+24
-1
-
1886. 匿名 2021/03/23(火) 19:53:21
>>1766
どっちに転んでも叩きが入るのがヅカ
+0
-5
-
1887. 匿名 2021/03/23(火) 19:58:52
>>1884
学年的にも夢白さん今娘1になったらちょうど良いよね
彼女を温存しておく理由は何だろう?
やっぱり咲ちゃんの2人目の嫁にと思ってるのかな
でもそれならきわちゃんにせず最初から夢白さんで良かった気がするな+36
-1
-
1888. 匿名 2021/03/23(火) 20:01:00
>>1884
その夢白さんも次期月娘1逃したら就任出来るのしばらく先になるね+16
-0
-
1889. 匿名 2021/03/23(火) 20:02:40
れいこの相手役はりりちゃんがいい
歌上手くてびっくりした+12
-11
-
1890. 匿名 2021/03/23(火) 20:03:12
新公ヒロや別箱ヒロたくさんやって研8〜10くらいでトップと一緒に退団する
扱い的には娘1より落ちるけど、それでも充分活躍した…
今までそういう娘役たくさんいたけど、海ちゃんもそのパターンだと思ってた+19
-1
-
1891. 匿名 2021/03/23(火) 20:03:14
>>1887
さきちゃんの負担なく相性いいきわちゃんと組むことがさきちゃんにもメリットがあり、もし次が夢白さんなら雪組に慣れた頃にトップの方が馴染みやすいし組ファンからも受け入れやすいんじゃないかな
夢白さんが雪かはきまってないけどね+19
-1
-
1892. 匿名 2021/03/23(火) 20:06:51
>>1888
でも夢白さんは微妙路線じゃなくて完全路線だから、どこかで必ずトップにはなるよね
何でれいこの相手役じゃダメなのかなぁ
まだ分からんけど+25
-6
-
1893. 匿名 2021/03/23(火) 20:08:48
きわちゃんは3作なのかな?+3
-0
-
1894. 匿名 2021/03/23(火) 20:12:22
>>1893
少なくとも2年4作はやらせてあげると思う
みんな短期でもそのくらいはやってるし
風ちゃんみたいに短期トップに添い遂げた人を除いて+4
-7
-
1895. 匿名 2021/03/23(火) 20:15:57
これだけ予想されててもれいこさんの相手が思わぬところから来ることもあるのかな
娘役人事はちょっと楽しみでもある+17
-1
-
1896. 匿名 2021/03/23(火) 20:17:41
ひらめちゃん4作だったら長く感じるなぁ+21
-8
-
1897. 匿名 2021/03/23(火) 20:17:55
>>1896
誹謗中傷いけません+5
-27
-
1898. 匿名 2021/03/23(火) 20:18:03
個人的な見た目の好みなられいこまどか、れいこ夢白が見てみたかったな〜
ここで見た意見のれいこ詩もいいなと思う
+16
-9
-
1899. 匿名 2021/03/23(火) 20:26:18
詩さんが将来有望なのは間違い無いけどまだまだれいこに合わないよー。
ダルレーク見た人ならわかると思うけど、まだまだ幼いし洗練されていない。
原石であることは確かなんだけどね。+33
-0
-
1900. 匿名 2021/03/23(火) 20:27:25
当然だけど劇団内では既に次期月組娘1決まってるんだよね
発表を待っているだけの状態
踊らされてるわ〜w+34
-0
-
1901. 匿名 2021/03/23(火) 20:30:48
音くりちゃんがいい
二回連続トップ娘役が同期はきついよ+4
-22
-
1902. 匿名 2021/03/23(火) 20:32:25
>>1901
糸ちゃん+1
-9
-
1903. 匿名 2021/03/23(火) 20:36:45
>>1889
歌姫が1人トップ娘役にいるといいね。+24
-0
-
1904. 匿名 2021/03/23(火) 20:37:56
音くりちゃん、環さんみたいな華やかな女性を演じてしっくり来ない時点でヒロイン属性じゃないと思う、残念ながら
脇の戦力として活躍するタイプで、本人もそれは分かってると思う+49
-5
-
1905. 匿名 2021/03/23(火) 20:42:00
まかまどの時も決まるまでは真風に合わないと散々言われてたから分かんないよ?+8
-8
-
1906. 匿名 2021/03/23(火) 20:44:44
出島とかかれんや蘭世ちゃんヒロインやらせればよかったのに。
下級生育てないとね。+38
-1
-
1907. 匿名 2021/03/23(火) 20:46:52
れいこの相手役、可能性がある娘役の中でなら私はみねりちゃんが良いかな
可愛い〜女の子〜って感じの子が良い
就任したら磨かれてキレ可愛いくなってくると思うし+43
-8
-
1908. 匿名 2021/03/23(火) 20:58:48
>>1899
そうそう、私もダルレークでれいこと詩さんの組み合わせは好みの問題じゃなくて、ちょっと無理だと思った。
以前は詩さん可愛くて歌えるし良いと思ってたけど、まだローティーンみたいな少女の可愛らしさだから…
きよらさんさえれいこには若過ぎる感じがした。+30
-0
-
1909. 匿名 2021/03/23(火) 20:59:26
>>1906
幽霊刑事みて、神崎さんの妹役のかれんちゃん女性の温かみを感じるとても自然な演技で素敵でしたし、蘭世ちゃんのあの絶妙なわざとらしさがすごくいいアクセントになってておもしろかったです!+15
-1
-
1910. 匿名 2021/03/23(火) 21:00:43
>>1904
チャンスあるとしたらゆきちゃんパターンだろうね+8
-0
-
1911. 匿名 2021/03/23(火) 21:03:32
>>1905
好きだけどまかまどはめちゃくちゃお似合いとまでは思わなかったかな
真風さんは大人っぽい顔立ちがあいそうだなと思ってたしまどかちゃんはみりおみたいな雰囲気の男役が好みだった
+23
-2
-
1912. 匿名 2021/03/23(火) 21:11:15
今の感じだともしかして海ちゃんもくらっちも短期トップあるかも+13
-4
-
1913. 匿名 2021/03/23(火) 21:22:46
まかまどは、真風が若作りするかまどかが背伸びするか年齢差ある設定にするかだった
現代物よりコスチュームプレイの方が年齢差は誤魔化せるんだと知ったわ+21
-2
-
1914. 匿名 2021/03/23(火) 21:23:39
>>1910
うーん、ゆきちゃんは美人て感じではないけど華はある方だなと思ってたんだよね
実際、お顔だけならべーちゃんの方が可愛くて べーちゃんトップでも良かったと思うんだけど、実際はゆきちゃんがトップになったっていうのは、実力プラス存在感もあったからだと思ってる
こう言っては申し訳ないけど、音くりちゃんはゆきちゃん程の存在感はない気がするんだよね+13
-17
-
1915. 匿名 2021/03/23(火) 21:24:30
もう娘役はいつ誰がトップになっても驚かないかな+22
-1
-
1916. 匿名 2021/03/23(火) 21:28:00
まかまども良かったけど、今度は舞台上での見た目年齢が近い相手役とそれぞれ組めるからそれも楽しみかな
まずはまか潤プレお披露目に期待+26
-3
-
1917. 匿名 2021/03/23(火) 21:28:00
ひらめがトップなの嫌だ+16
-26
-
1918. 匿名 2021/03/23(火) 21:32:00
>>1911
実際見た目はうららちゃんの方が合ってたよね
実力も込みで考えてまどかちゃんに軍配が上がったけど+31
-3
-
1919. 匿名 2021/03/23(火) 21:33:03
まか潤、れいまどは前任とは違う雰囲気の並びになりそうだもんね
+22
-2
-
1920. 匿名 2021/03/23(火) 21:35:01
>>1918
まかうら並びも素敵だったよね
大人な魅力があったね+32
-5
-
1921. 匿名 2021/03/23(火) 21:35:42
>>1900
なんだかんだ誰だ誰だと議論してる期間が一番楽しかったりするんだよね+41
-1
-
1922. 匿名 2021/03/23(火) 21:37:21
>>1918
うららちゃんとのビジュアル大人っぽくて良かったけど、それはそれでやれる演目がきっと限られてしまったよね+25
-2
-
1923. 匿名 2021/03/23(火) 21:41:35
音くりちゃんて身体が痩せてもお顔は痩せないタイプだよね
私もそうだから分かる;
お顔の余白に対してパーツの大きさのバランスが悪い気がする
出来ればもっと顔痩せできたらもっと可愛くなると思う+13
-3
-
1924. 匿名 2021/03/23(火) 21:42:41
わたしはららちゃんが好きなので、トップ娘役になってほしいな…と思ってる。
けど、トップになると否応なく叩かれそうだし、美味しい位置の二番手娘役でいてほしい気もする。
娘役って立ち位置が難しいね。+31
-0
-
1925. 匿名 2021/03/23(火) 21:44:17
蘭陵王の音ちゃんは美人系メイクだったと思うからあの雰囲気でつきつめて欲しい感+20
-2
-
1926. 匿名 2021/03/23(火) 21:47:21
まかまど並びお似合いかなあ?とずっと思ってた。真風さんとうららちゃんのお芝居も観たかったな。真風さんは大人っぽい娘役で、大人っぽい役の方が合ってる気がする。+22
-3
-
1927. 匿名 2021/03/23(火) 21:48:41
真風とうららは双子の兄と妹の役できると思う+25
-1
-
1928. 匿名 2021/03/23(火) 21:52:02
月トップ娘役は組み替えならみねりか夢白さんでトップはキキかも。と妄想してたけどモリアーティ役だからキキ月落下傘はないね。
あとはれいこと縁があるならひまりかくらっち?+10
-1
-
1929. 匿名 2021/03/23(火) 21:52:18
>>1879
まさちゃぴとのマノンとはだいぶ毛色が違うと思うよ
番組詳細|宝塚歌劇 衛星放送チャンネル|タカラヅカ・スカイ・ステージwww.tca-pictures.net最新の舞台から過去の名作まで、あらゆる舞台を網羅。タカラジェンヌの魅力に迫るオリジナル番組、宝塚の今を伝えるニュースなど、充実のラインアップでお届けする宝塚歌劇専門チャンネル。
+17
-0
-
1930. 匿名 2021/03/23(火) 21:53:38
真風の横にいるひよこ饅頭みたいなまどか可愛かった。+45
-2
-
1931. 匿名 2021/03/23(火) 21:55:02
>>1923
音くりは頬がふっくらしてるのがチャームポイントだからそれを手放す必要はないと思うけど、
離れ目をお化粧で寄せることは比較的容易でも寄り目を離すのはなかなか難しいんだよね+21
-0
-
1932. 匿名 2021/03/23(火) 21:56:09
>>1906
正直新公長の期の研7の娘役の育成に時間割いてる場合じゃないというか。
104.105も研4研3だしトップが93~95期となるともう育成するべきは101期娘役では無い。+12
-5
-
1933. 匿名 2021/03/23(火) 21:58:37
すみません初心者なので教えて貰いたいのですが、阪急の貸切って同日の複数コースを申し込んで何個も当たる事ってあるんでしょうか?+0
-0
-
1934. 匿名 2021/03/23(火) 22:00:13
なぜ原作のマノンに近い設定ではやらないんだ?+5
-0
-
1935. 匿名 2021/03/23(火) 22:07:49
>>1928
ひまりちゃん、のぞコンから推されてるな~と思ってたけどもしかして月に?+0
-7
-
1936. 匿名 2021/03/23(火) 22:11:50
れいことひまりちゃんいいね!+2
-20
-
1937. 匿名 2021/03/23(火) 22:14:48
>>1917
これは完全に誹謗中傷+5
-16
-
1938. 匿名 2021/03/23(火) 22:20:03
ひまりちゃん、お芝居上手だし声も好き。fffの少年ルートヴィヒもすっごく良かった!!
でも、れいこの相手となるとな…文句無しの可愛い子がいい。贔屓の相手役となると要望が出てしまう💧たくさん好きな娘役はいるのに。発表されたらもちろん誰でも受け入れるけど、こう待たされると色々妄想しちゃう(笑)+41
-2
-
1939. 匿名 2021/03/23(火) 23:27:29
>>1889
お顔のサイズが・・+5
-4
-
1940. 匿名 2021/03/23(火) 23:34:40
>>1907
みねりちゃん 結構上級生相手でも良く言えばフレンドリーになっちゃうタイプだから、人見知りのれいこはドン引きしそう。+4
-9
-
1941. 匿名 2021/03/23(火) 23:36:04
まどかちゃんのディナーショー行くことになりました!
ディナーショー行ったことある方にお尋ねします
服装はどんな感じで行きましたか?
一人参加なのですが浮きますか?💦+30
-0
-
1942. 匿名 2021/03/24(水) 00:12:11
>>1941
お着物や結婚披露宴のゲストみたいな人から普通の通勤着みたいな人までいろいろいます。
私は子どもの入園式みたいな雰囲気で行くことが多いです。
+10
-0
-
1943. 匿名 2021/03/24(水) 00:20:13
>>1941
今は周りの人と話す事も少ないだろうし1人参加でも気にしなくて良いと思うよ。
結婚式二次会っぽい人も居れば綺麗めワンピースの人(娘役が着てそうなタイプの華やかなタイプ)もいる。私はとりあえずクラッチバッグにして、アクセ華やかにしてる。
宝塚ファンって何気に「ちょっとしたパーティー」な洋服必要なとき結構あるよね笑+29
-1
-
1944. 匿名 2021/03/24(水) 00:24:09
音くりちゃん娘1になったら嬉しいけど
退団までのカウントダウンってことだから
だったら別格で長く見たいな。
まあ退団してもあの声があればミュージカル出れるだろうけど+18
-0
-
1945. 匿名 2021/03/24(水) 01:49:37
娘役は可愛い子歌上手い子は一度は新公ヒロインさせた方がいいよね。
星のにじょはなも100期だからいつのまにか新公卒業。
宙組はひろこにもヒロインさせてほしい。+4
-10
-
1946. 匿名 2021/03/24(水) 07:04:26
>>1930
呼んだ?+28
-1
-
1947. 匿名 2021/03/24(水) 07:05:48
月城の相手役これだ!って人がいないから
もしかして音月圭のときみたいに娘1固定せず
しばらく様子見してから固定パターンとか
思い始めてきた…なにが起こるかわからない宝塚。+18
-1
-
1948. 匿名 2021/03/24(水) 07:08:31
ひまりちゃん、もうちょっといい写りにできなかったのかな+72
-1
-
1949. 匿名 2021/03/24(水) 07:37:42
>>1945
にじょはな新公ヒロ無いわ。ていうか逆に勿体無い。
歌も上手いし将来はさち花ポジ目指して頑張ってほしい。
新公キティ、コミカルでテンポも良くってめっちゃ良かった。+5
-0
-
1950. 匿名 2021/03/24(水) 08:06:32
月組新トップコンビ、どなたになっても私はきっと観に行くんだろうなぁ。
やっぱり初めて観た組、たくさん観ている組は思い入れがあるわ…😇
あっでもこの間みたロミジュリ大号泣だったわ笑 結局宝塚が大好き
あんなに泣くこと宝塚以外でない笑
ものすごく疲れるデトックスだけど、それがまた堪らない+26
-0
-
1951. 匿名 2021/03/24(水) 08:12:37
月組トップは演技上手いし、達者なちなつさん、美貌のれいこ
御曹司あり
粒揃いなのに何故集客に繋がらなかったんだろう
全体的にバランス良くうまくて好きだわ
+37
-11
-
1952. 匿名 2021/03/24(水) 08:18:35
個人的には、サイコパス人事の月組というイメージが強くて勝手に観劇するのが辛かったときがある。
でも、そんなの劇団の問題であってジェンヌさんは何も悪くないのにね。
だから辛いんだろうな。+32
-4
-
1953. 匿名 2021/03/24(水) 08:22:05
ちなつは花組の時の方が色気があってオーラ出てた。
月だとおとぼけキャラっぽいのばかりでオーラ消されてる。+17
-14
-
1954. 匿名 2021/03/24(水) 08:30:56
ちなつは確かに月に来てからオモシロおじさんの役が続いてるけど、色気は隠しきれてない!!
目線喰らったときは息が止まるかと思った。
+57
-0
-
1955. 匿名 2021/03/24(水) 08:51:31
fffA日程のハイリゲンシュタットの遺言の歌の時
望海さん左手直ぐ横で踊っていた楽員男の名前ご存知でしたら教えてください
とてもお上手で目を惹きました+9
-0
-
1956. 匿名 2021/03/24(水) 08:57:18
私はどちらも好きだけどどちらかというと月のちなつの方が好きかな~
なんか月組に入った姿見てしっくり来た+39
-0
-
1957. 匿名 2021/03/24(水) 09:03:41
ちなつさんは花組でとんでもない色気をつけて帰ってきたね
いくら芝居のお役がコミカルでもフィナーレの群舞では駄々漏れ
素敵!!+63
-1
-
1958. 匿名 2021/03/24(水) 09:05:24
愛ちゃんには他組御曹司とは違って
「私は絶対あきらめない!」というギラギラを感じる。それがすごくいい。
御曹司ならではの余裕ももちろん素敵だけどそういう愛ちゃんがすごく魅力的+68
-0
-
1959. 匿名 2021/03/24(水) 09:08:56
>>1951
ちなつが戻ったのはIAFAからでまだ2作だし、その前の夢幻無双が転けてるし…+22
-0
-
1960. 匿名 2021/03/24(水) 09:37:24
ちなつのポーの一族ジャン・クリフォード、患者の女性を弄ぶ色気あり過ぎドクターって設定、ドンピシャだったね
橋之助のコレジャナイ感・・・以下自粛+64
-0
-
1961. 匿名 2021/03/24(水) 09:39:07
>>1951
たまきちが退団発表してからの組子の伸び具合が凄いと思う。みんなでたまきちの最後を支えようという強い意識がそれぞれの実力や魅力を引き上げてるんじゃないかな。
今の月組は本当に素晴らしい!たまきちはやはりトップとして存在すべきジェンヌさんだったと思います。+69
-3
-
1962. 匿名 2021/03/24(水) 09:51:27
たまきち、お披露目〜みやちゃん退団までずっとギクシャクしてたよね+4
-25
-
1963. 匿名 2021/03/24(水) 10:09:38
>>1962
そうかな〜。みやちゃんはたまきちを可愛がってたし、他の上級生も優しく見守ってた感じがするけどな。でも、最初はたまきちがみやちゃんに気を使ってる感があって心配だったのはあるかも。+45
-2
-
1964. 匿名 2021/03/24(水) 10:14:18
愛ちゃん今すぐトップにするべき
ノリに乗ってる
れいこより仕上がってると思うしたまきちの後任は愛ちゃんがいい+9
-34
-
1965. 匿名 2021/03/24(水) 10:25:48
>>1963
たまきちがトップになった途端、上級生が急にバタバタ辞めて行って、やたら平均年齢が若い組になった+7
-14
-
1966. 匿名 2021/03/24(水) 10:29:45
>>1964
愛ちゃん れいこ ちなつ の並び想像したら
色気むんむんで卒倒しそうになった 笑+40
-1
-
1967. 匿名 2021/03/24(水) 10:45:10
>>1966
たしかに笑
そしてみんな渋いおじさまの役をしてほしい。笑+30
-1
-
1968. 匿名 2021/03/24(水) 10:46:40
>>1960
ちなつとねねちゃんであの海辺の小屋のシーン観たいわ〜+23
-0
-
1969. 匿名 2021/03/24(水) 10:49:23
>>1967
ヒゲ男三人衆になってPretenderを唄う 笑+7
-2
-
1970. 匿名 2021/03/24(水) 10:52:04
>>1960
ちなつさんはCasanovaの夫人で女役やっても色気ダダ漏れだった
れいちゃんとお似合いで好きだった+44
-2
-
1971. 匿名 2021/03/24(水) 11:00:09
>>1968
ねねちゃんのシーラ、原作に近くて大人の色気出ててよかったよね
私の脳内では途中からクリフォードはちなつに変換して観ることにしてた!
+24
-0
-
1972. 匿名 2021/03/24(水) 11:40:39
>>1941
DS、巴里祭に参加したことがありますが、結婚式二次会みたいな格好で参加しました。お食事とショーの間にお手洗いに行くので、お手洗いにも持っていきやすいハンカチ&貴重品が入る程度の小さめバッグがあると便利だと思います。
服装は人それぞれで全身ハイブランドの方、お着物の方、カジュアルな方もいらっしゃいましたが、スニーカーの方はさすがに浮いていました。高級レストランにランチに行く程度でいいかと思います(ディナーほどドレスアップしなくていい程度)。
オペラは持っていった方がいいですよ。+20
-0
-
1973. 匿名 2021/03/24(水) 11:44:29
>>1951
トップは演技上手ではない。
「殺せー」「ヤッホー」・・棒具合がすごかった。セリフもフラット。+18
-14
-
1974. 匿名 2021/03/24(水) 11:56:03
月組集合日いつだろう…退団者と次期トップコンビの発表が気になりすぎて毎日ドキドキ…胃に悪い💦+39
-0
-
1975. 匿名 2021/03/24(水) 11:59:35
>>1942
>>1943
ありがとうございます!!
バッグは小さめ、綺麗系の洋服ですね!
一人でも萎縮せず 可愛いまどかちゃんを堪能してきます♪+29
-0
-
1976. 匿名 2021/03/24(水) 12:32:32
>>1965
トップが変わる時って大抵そうじゃない?+26
-0
-
1977. 匿名 2021/03/24(水) 12:36:25
>>1939
誹謗中傷+4
-15
-
1978. 匿名 2021/03/24(水) 12:38:36
>>1973
たまきち好きだけどそこらは正直微妙だった。
棒と言われても反論できない。
でも男爵とかホセとか上手いと思う時もあるんだよ、私はその時のたまきちの演技でたまきちにはまったし。
静かなお話の時に際立つ印象あるから細かいのかな、勢いあるお話だと細かさが流れて大味になってしまうみたいな。
だから退団公演の桜嵐記は静かさもありそうかつ、ウエクミ特有の細かさと合ってこれが当たり役になると予想してるし期待してる。+38
-0
-
1979. 匿名 2021/03/24(水) 12:41:17
>>1976
花組は、ゆきちゃんとみりおさんの退団と同時にベテランと実力派中堅がごっそりいなくなって悲しかった。
私の好きだった花組じゃなくなっちゃうんだ、って・・・+31
-0
-
1980. 匿名 2021/03/24(水) 12:46:59
>>1979
あきらもあのとき退団してもおかしくなかったけど残ってくれてありがたかった。
ローマの次が本当に新生花組スタートなのかも。+39
-2
-
1981. 匿名 2021/03/24(水) 12:53:33
たまきち月組も相手役さくらちゃん2番手れいこ、そしてちなつありおだちんがいる今がたまきち時代の完成形なんだろうなって思う。
そして次のトップの時代に入る時に誰かが退団、組替えして新しい別格、路線が生まれてその時代の完成形が作られるんだよね。
退団とかは寂しいけどこうやって新陳代謝が良いから107年も続いてきたんだなぁ。と感慨深くなる。+44
-0
-
1982. 匿名 2021/03/24(水) 12:59:00
たまきち自身、退団発表して休演後に復帰してからやっと何かを吹っ切って楽しんでる感じがするよね。
それがもう少し早かったらもっと早く月組も上昇気流に乗ってただろうけど、色々なことを経験しないとその境地には至れなかったんだろうね。+61
-0
-
1983. 匿名 2021/03/24(水) 13:03:33
退団発表後から挨拶が変わったよね
発表前は月組男役トップとして挨拶していたけど発表後は月組男役トップの珠城りょうとして挨拶している感じ
重いもの背負ってたんだね+28
-1
-
1984. 匿名 2021/03/24(水) 13:08:17
たまきちは国会にいても違和感ないね。
真風は熊本県知事。
2人は政治家っぽい。
なんでだろ+7
-14
-
1985. 匿名 2021/03/24(水) 13:31:05
レスリーコラボのれいちゃん凄いな
最早なんか芸術作品
よくよく考えたらあんな短いトークの為だけにレスリー宝塚まで来るわけないもんね
+17
-4
-
1986. 匿名 2021/03/24(水) 13:47:47
>>1984
蒲郡市議、珠城りょう
違和感ゼロw+20
-1
-
1987. 匿名 2021/03/24(水) 14:04:24
扇千景さんや松あきらさんみたいになれそ+9
-1
-
1988. 匿名 2021/03/24(水) 14:06:24
>>1980
あきらさんも短期だけど2番手経験できて良かったよね
3番手と2番手は全然違うもの+42
-1
-
1989. 匿名 2021/03/24(水) 14:31:36
>>1948
剛力ちゃんに見えるのは気のせいか。+17
-1
-
1990. 匿名 2021/03/24(水) 15:03:27
>>1979
私は蘭寿さんと同時にごそっと上級生が抜けたとき、花組めちゃくちゃ若返ったな…って思ったよ。
オサさん退団時もしゅん…ってなったな。
正直花組らしさ半減しそう、とか思ってたけど、みりおくん就任してからどんどん花男っぽくなってきてたから、花男イズムすごいよね。
花組って他の組より、花組らしさをすごい守ってる感あるよね。+38
-2
-
1991. 匿名 2021/03/24(水) 15:04:43
>>1982
たまきちトップになった頃本当にしんどかっただろうなあ。頑張ってくれてありがとう!!!もうおばちゃん泣けてくるわ。+61
-0
-
1992. 匿名 2021/03/24(水) 15:19:46
れい華あきらの並びとバランスが大好きだから次が本当の意味での新生とか言われると悲しくなる。
みりお時代の花組に思い入れがある人がいるように、今の花組に思い入れのある人もいるし、その先の並びに思い入れがって人も出てくるだろうなと思うけど。+16
-17
-
1993. 匿名 2021/03/24(水) 15:21:44
>>1990
私花組のファンになった時に、わざわざ学年順にするほどでもないちょっとした順番がほとんど花組が一番最初だから(例えば新年の歌劇やグラフにトップスターの写真が載る順番とか)やっぱり花組ってちょっとだけ何かが違う気がした
何かあったら取り敢えず花月雪星宙の順にしておけば無難だもんね
ただ単に発足した順といえばそうなんだけどね+22
-3
-
1994. 匿名 2021/03/24(水) 15:33:41
さくらちゃんのMS配信見てたよ。すごく面白かった。
MCがあんなに面白いMSははじめてかも。
でも開演前の少しの時間を引きで客席をうつす必要ってあるのかな。
終演後は完全に客席がうつってて帰って行く人を見たら知り合いがいて、微妙な気持ちになった。会にも特定のされるから他会に入ってたらバレて叱られそう。
マイティの時もそうだったけど、開演前と終演後の客席をうつす必要ってあるのかな。
セットをアップで撮ってたら客席がうつらなくていいと思うんだけどな。+42
-3
-
1995. 匿名 2021/03/24(水) 15:34:49
さくちゃんのMS最高だった!
19:45公演があるので、まだ見てない方は是非!
販売終了は19:15です!!!+38
-0
-
1996. 匿名 2021/03/24(水) 16:12:15
>>1980
そだねー。この時は花娘が大勢添い遂げ退団だったけど、花男はちなつ・ひとこ・あかさんが動いた以外は大きく変わらなかったから、ガラっと変わったという印象は薄かったものね。
あきら、ありがとう。+12
-0
-
1997. 匿名 2021/03/24(水) 16:24:51
>>1960
クリフォード先生でちなつ様に落ちました❣️+15
-0
-
1998. 匿名 2021/03/24(水) 16:29:17
他会に入ってても男役会だろうから怒られはしないんじゃないのかな。
客席映る時は確か映るかも知れませんとか書いてあるし、参加してる人は了承済みと思うから周りがどーだこーだいう必要無いと思う。+13
-6
-
1999. 匿名 2021/03/24(水) 16:29:59
>>1995
ソワレ配信見ます‼︎
楽しみ♡+15
-0
-
2000. 匿名 2021/03/24(水) 16:42:02
>>1966
この三人で
男たちの挽歌かゴッドファーザーをやってほしい
マフィアもの
恐らくR18 いや R32 笑+6
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する