ガールズちゃんねる

写真を飾る習慣がない人

78コメント2021/03/12(金) 11:06

  • 1. 匿名 2021/03/12(金) 00:25:57 

    主の家は家族写真を撮った事がないし、結婚してからも式の写真を飾ったりしていません。
    夫の実家には義父母の2ショット写真や、夫の前の家族(夫はバツイチ子持ち)の写真があちこちに飾られています。
    友達の話を聞いてると、結婚式の写真は飾ってる人が多いようです。

    主みたいに写真飾らない人います?
    珍しいんでしょうか?

    +90

    -0

  • 2. 匿名 2021/03/12(金) 00:27:13 

    うちも飾ってない

    +185

    -0

  • 3. 匿名 2021/03/12(金) 00:27:15 

    >>1
    そもそも写真がない。

    +88

    -1

  • 4. 匿名 2021/03/12(金) 00:27:18 

    1枚だけ結婚式の写真は飾っているけど、あとは何もなし。

    プリントもせずフォルダー内に溜めっぱなし。

    +21

    -2

  • 5. 匿名 2021/03/12(金) 00:28:00 

    私も飾らないな~

    +88

    -0

  • 6. 匿名 2021/03/12(金) 00:28:04 

    飾るどころか撮る習慣がない。
    スマホのカメラは不用品

    +78

    -0

  • 7. 匿名 2021/03/12(金) 00:28:51 

    遺影だけ

    +16

    -1

  • 8. 匿名 2021/03/12(金) 00:28:58 

    うちも飾ってないし、そもそも撮らない。
    私の実家には私達の結婚式の写真がなぜか飾ってあるけど、それ以外の写真はない。

    +27

    -1

  • 9. 匿名 2021/03/12(金) 00:29:45 

    愛犬の写真なら飾ってるよ
    自分はブスだから絶対飾りたくない笑

    +51

    -3

  • 10. 匿名 2021/03/12(金) 00:29:56 

    日本の祖母の家は飾ってない。
    和室の高いところにご先祖様の遺影が並べられてるだけ。

    海外の祖母の家は写真だらけ。
    親戚の写真まで飾る。

    +12

    -2

  • 11. 匿名 2021/03/12(金) 00:30:32 

    夫の前の家族の写真が飾ってあるって複雑だね…

    +115

    -1

  • 12. 匿名 2021/03/12(金) 00:31:35 

    撮ることもしない。
    あ、ペットだけ撮るわ。

    +26

    -0

  • 13. 匿名 2021/03/12(金) 00:32:08 

    >>1
    飾らない家族なんで
    ありのままです

    +3

    -1

  • 14. 匿名 2021/03/12(金) 00:32:28 

    飾らない埃になるし家がごちゃごちゃするから
    撮ってはいるけど

    +18

    -0

  • 15. 匿名 2021/03/12(金) 00:32:37 

    結婚式の写真なんて飾らないわ

    +37

    -1

  • 16. 匿名 2021/03/12(金) 00:33:18 

    スマホの画面に子どもやペットや旅行の景色貼る程度

    +7

    -0

  • 17. 匿名 2021/03/12(金) 00:34:15 

    写真を飾る習慣がない人

    +1

    -15

  • 18. 匿名 2021/03/12(金) 00:34:37 

    飾らない。だからフォトフレームもらっても内心困ってしまう。

    +28

    -0

  • 19. 匿名 2021/03/12(金) 00:35:26 

    >>12
    こうなる
    写真を飾る習慣がない人

    +70

    -1

  • 20. 匿名 2021/03/12(金) 00:35:38 

    良かったー
    宗教にハマってしまった友だちが結婚した時遊びに来て、
    宗教の素敵な先輩は写真沢山飾ってるのになんで?あなたはしないの?飾りなよとなじられてなんか悲しい気持ちなったの思い出した
    飾らない人も多いよね普通に

    +37

    -1

  • 21. 匿名 2021/03/12(金) 00:36:31 

    飼い猫の洒落た風に撮ったのを飾ってる

    +5

    -0

  • 22. 匿名 2021/03/12(金) 00:37:36 

    まず写真を撮る習慣があんまりないです。インスタやTwitterをしてないからかもだけど写真や動画が少なくてスマホを機種変更する時にお店の人がフォルダのデータを移してくれる時に量が少なくてすぐに終わる。消えてしまってもあんまり気にしない

    +11

    -0

  • 23. 匿名 2021/03/12(金) 00:37:46 

    ドラマでよく家族写真たくさん飾ってあるけど、うちは1つもない。
    あーいうの羨ましい

    +12

    -5

  • 24. 匿名 2021/03/12(金) 00:37:47 

    リビングには飾りたくない
    玄関なんてあり得ない

    +37

    -3

  • 25. 匿名 2021/03/12(金) 00:38:07 

    自撮りを含め全く撮らない
    昔、猫がいる頃は写ルンですで撮りまくってた

    +8

    -0

  • 26. 匿名 2021/03/12(金) 00:39:35 

    実家は遺影代々飾ってる
    あと昭和天皇の絵みたいかったのや鴨の剥製とか孔雀の羽とかたぬきとかシャケ熊とかカオス

    +7

    -0

  • 27. 匿名 2021/03/12(金) 00:41:41 

    埃溜まって掃除しにくいんだよね

    +26

    -1

  • 28. 匿名 2021/03/12(金) 00:42:38 

    ごちゃごちゃしてるのが嫌いだから飾らないわ

    +24

    -0

  • 29. 匿名 2021/03/12(金) 00:44:50 

    うちの親は昔は忙しくて飾らなかったけど
    年寄りになって暇持て余し、孫や私たちが送った年賀状とかお花見に行ったのとか旅行の写真飾りまくるようになってた

    +9

    -1

  • 30. 匿名 2021/03/12(金) 00:47:00 

    >>18
    フォトフレームにサンプルで入ってたネコのプリントのまま飾ってる

    +4

    -0

  • 31. 匿名 2021/03/12(金) 00:48:40 

    遺影が多いけど、あれは飾っていると言うのだろうか。
    仏壇のところのでしょ?

    +11

    -0

  • 32. 匿名 2021/03/12(金) 00:52:38 

    普段飾らないのに、家族が応募したペットのフォトコンテストで賞をとってしまいすごく大きな額縁に入った飼い猫の写真が返ってきた。
    仕方がないからリビングの壁に飾っているんだけど、人が来るとだいぶ恥ずかしい。

    +19

    -0

  • 33. 匿名 2021/03/12(金) 00:58:46 

    >>10
    アメリカの別荘地に一週間位家を借りてたんだけど、どこの部屋にもオーナーの昔の家族写真が飾ってありました。中には目が光ってるのとかあって夜はむちゃくちゃ怖かったです😱

    +6

    -0

  • 34. 匿名 2021/03/12(金) 01:00:08 

    >>1
    なんか恥ずかしいよね。
    子どもやペットの写真は飾るけど自分と夫のはいいわ。

    子どもの写真を飾ると非行に走らないとか、冷蔵庫の表面に貼るとその写真に写ってるものとの関係性が冷めたり遠退くとか聞いたことある。

    +12

    -4

  • 35. 匿名 2021/03/12(金) 01:03:33 

    私の母も飾らない人だったけど、娘2人が結婚して出て行って孫が生まれた辺りから、父以外の家族の写真は沢山飾られるようになった。

    +11

    -0

  • 36. 匿名 2021/03/12(金) 01:28:56 

    部屋に写真、絵画で顔や目が写っているものや
    人形類置きたくない
    鏡も
    怖いのよね…

    +6

    -0

  • 37. 匿名 2021/03/12(金) 01:38:29 

    飾ってない。
    子供もいるけど

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2021/03/12(金) 01:39:05 

    子供のないけど、犬はある。

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2021/03/12(金) 01:49:09 

    昔一緒に住んでた猫と亡くなった父が写ってる写真を一枚だけ枕元に飾ってる
    後は飾ってない、実家もそんな感じ

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2021/03/12(金) 02:01:24 

    >>23
    うちの実家が飾ってくれなかったから我が家ではたくさん飾ってる。子供が描いた絵も決めたスペースに貼ってる。拙い絵がとても可愛くてお洒落な写真やポスターよりもおしゃれだと思ってる。うちに来た人はみんな褒めてくれる。

    +3

    -11

  • 41. 匿名 2021/03/12(金) 02:02:07 

    >>24
    写真飾ると幸せになるんだよ。

    +3

    -7

  • 42. 匿名 2021/03/12(金) 02:04:13 

    >>34
    我が子超良い子!!

    +2

    -1

  • 43. 匿名 2021/03/12(金) 02:06:41 

    少ないけど飾ってるなぁ。
    けど、飾りっぱなしでどんどん色褪せていってる。

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2021/03/12(金) 02:17:23 

    私も写真を飾る習慣なかったけど、子供が出来てから、写真を飾るのも自己肯定感を上げるひとつって聞いてから少し飾るようになった。

    +14

    -0

  • 45. 匿名 2021/03/12(金) 02:44:15 

    >>1

    うちの実家は(母は?)飾らないタイプ。
    なんかインテリア的にダサくなるから嫌みたい。(アルバムは大切にしてるよ)

    逆に夫の実家は飾る家。
    息子と嫁(私)の結婚式の写真を、私がオバサンになった今も飾ってくれてる🤣 もういい加減気恥ずかしいのだけど、そんな姑さんだから嫌いになれないw

    +13

    -0

  • 46. 匿名 2021/03/12(金) 05:02:34 

    うちも、実家も飾ってないよ。
    友達の家行っても飾ってない家の方が多い。

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2021/03/12(金) 05:04:45 

    >>34
    >>43
    そうだったのか!
    早速飾ります!!

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2021/03/12(金) 05:06:49 

    >>35
    父以外~笑

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2021/03/12(金) 06:04:21 

    私も飾っていないなー。
    元々写真飾ることってあまりなかった。
    第一デジカメだと印刷しないとダメだし。

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2021/03/12(金) 06:42:14 

    飾らない。

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2021/03/12(金) 06:47:05 

    >>1
    実家には沢山飾ってます
    義実家は写真はたくさんあったけど飾ってはなかったなー

    私の家は写真屋さんで撮ったやつのみ飾っています!
    若いねー痩せてるねとかたまに見て言ってますよ
    子供も小さかったけどだんだん大きくなってます

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2021/03/12(金) 06:51:17 

    子供には良さそう。
    勝手に写真のイメージになるから家族仲良いいんだなって思っちゃうし、
    思春期くらいには、親に抱っこされてる小さい頃の写真置いとくと、愛されてたって思えるらしい。

    +7

    -1

  • 53. 匿名 2021/03/12(金) 06:58:13 

    >>41
    風水的に玄関とトイレはNGだよ

    +1

    -2

  • 54. 匿名 2021/03/12(金) 06:59:06 

    >>6
    スマホのカメラはメモ帳兼拡大鏡。
    アラフィフだと小さい文字が読みにくいんでね。

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2021/03/12(金) 07:12:55 

    >>1
    写真飾るのは幸せな過去を送ってきたなんだろうなって思う。
    非リア充の自分には見返したい、記録に残しておきたい過去がない。
    学生時代までの写真はアルバムの中にあるけど1度も見返したことないし、仮に地震や火事で無くなったとしても「思い出の写真が〜(泣)」とはならないと思う。

    +15

    -0

  • 56. 匿名 2021/03/12(金) 07:35:14 

    猫達の写真はあるけど、自分らのはない。
    結婚式には奮発して張り切ってグレードアップしたアルバムも作ったけど、仕舞い込んである(苦笑)
    たまーに引っ張り出した時に「この時は痩せてたなー」と思い出すわw
    ちなみに実家も義家も同じペットや祖父母の遺影はあるけど、自分らの写真飾る習慣はないです。

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2021/03/12(金) 07:41:13 

    写真自体あまり撮らない 旅行行っても しかし記録として一枚はプリントにしようと最近は思う 写真も本人には大切だけど他人から見たらゴミだからね あまり残らないようにしている 晩年にもこれも処分対象

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2021/03/12(金) 07:55:12 

    そもそも大人になって一人暮らししてからすぐ天涯孤独で恋人も出来ずアラフィフの今に至るので、まったく意識してませんでした。

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2021/03/12(金) 07:55:54 

    結構飾らない人多いんだ!

    私はまだ一人暮らしだから、実家の家族のだけど飾ってます。
    きょうだいが上に2人で大人になるにつれ家族で集まることも減ったなか全員集合して旅行に行けたことがあったのでいい思い出すぎてその時の写真飾ってます。
    あと日本にいなくてなかなか会えない祖父母の写真も!
    あとは結婚して遠くに住んでる親友の写真も!子供が産まれた時に撮ったやつ!

    なかなか会えなくても飾ってあるとふと目について寂しくない!

    +2

    -3

  • 60. 匿名 2021/03/12(金) 08:11:07 

    >>41
    うーん
    私の場合 飾りまくってた前の結婚生活思い出す
    不幸を見ないように頑張って飾ってた

    そういえば、仲良かった元カレの写真って飾ったことないな

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2021/03/12(金) 08:14:26 

    昔は飾ってたんだけど、子供の家庭教師の婆さんに知り合いの結婚式写真をめちゃめちゃ誉めた後、私の写真みて「着物が、きれいだね」ってだけ言われて、それ以来トラウマで飾れなくなった

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2021/03/12(金) 08:15:11 

    飾らないなー家族の顔なら毎日見てるし。
    子ども3歳だけど、写真館で撮ったことも一回もない。今は撮らない方が珍しいのかなっていうくらいに、みんな撮ってるよね。

    +2

    -1

  • 63. 匿名 2021/03/12(金) 08:16:24 

    10年前に震災で写真たてがバリバリに割れて中の写真にも傷がついたし破片も危険だしで、壁にじかバリしてたら、子供に落書きされた

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2021/03/12(金) 08:16:36 

    写真館で撮った写真ってまず想像つかない
    実家の面々だったら、気まずくて並ぶ位置でまずもめそう
    そもそも家族仲が微妙過ぎて、写真撮るほど密着して並んだ事もないわ

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2021/03/12(金) 08:20:15 

    もし子どもの写真を飾るなら全員の分を飾ってあげて欲しい。
    姉と弟が子どもの頃の写真は何枚も飾ってあったのに私のだけ無かった。親はおそらく何も考えてなく無神経なだけだったんだろうけど結構傷付く。

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2021/03/12(金) 08:39:24 

    うちも子供いるけど飾ってない
    でも飾ってある方が子供がたいせつにされているとかんじるってどこかで見て飾らないとなと思ってる
    その前に現像しなきゃ

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2021/03/12(金) 09:05:16 

    玄関くらいしか飾るところがないけど実母に玄関に写真は飾っちゃいけないとダメ出しされたから飾ってない。壁に穴も開けたくないから、壁掛け時計もない。

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2021/03/12(金) 09:10:45 

    私もインテリア的に好みじゃないから飾らない派なんだけど、夫は飾るのが当然!みたいな感じ。
    仕方ないからフォトフレーム買って、ピクチャーレールから垂らしてる。

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2021/03/12(金) 09:11:48 

    たった今、リビングに貼ってある埃まみれの家族写真と子どもの幼い時の写真を取りはずした!
    はずしてからこのトピに気付いたよ(´・∀・`)アレマ!

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2021/03/12(金) 09:12:03 

    遊園地で撮ったやつ(買ったやつ)は飾ってるよ
    あと子供の七五三の写真
    でもそれ以外はSDカードに入ったままになってるわ

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2021/03/12(金) 09:35:51 

    動物とか風景とか、プロが撮った写真なら
    飾っている。(ポストカードや雑誌切り抜き)
    自身や家族の写真なんて、絶対に飾らない。
    イヤだ。

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2021/03/12(金) 09:48:23 

    写真飾らないし 写真もほとんどないです。

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2021/03/12(金) 10:03:38 

    >>66
    そうなんだ…。
    うちも年少、年長だけど飾ってない。
    フォトフレームよけて掃除面倒くさいんだよね。写真も灼けてしまいそうだし。
    家を建ててからは 壁紙の色も変わったりするから 壁には何もはってない。
    子供のためにはどうなんだろうね。

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2021/03/12(金) 10:05:47 

    家族の写真は飾ってないが、好きなアーティストの写真は飾っている。

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2021/03/12(金) 10:08:38 

    ここを見て、フォトフレームと写真をゴソゴソ探し始めた私…σ(´・д・`)焦

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2021/03/12(金) 10:13:33 

    嫁ぐまで親が私を撮り過ぎ、飾り過ぎ
    家中自分が沢山いて自分と目が合うのが結構苦手

    友達と撮ったりするのは好きだけど飾らずアルバムにしてる
    結婚式のも大事にアルバムにしてある
    思い出は大切に仕舞って時々開く方が前を向ける気がする

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2021/03/12(金) 10:32:55 

    亡くなった犬の写真を飾ってたら猫に何度も全部床に落とされた
    猫の写真を飾り始めたらそっちは落とさないw
    ごめんよ…ヤキモチ焼いたんだね
    でも1枚くらいは飾らせてよう😖

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2021/03/12(金) 11:06:28 

    中学の時、友達の家に遊びに行ったら部屋中、額縁入りの皇族の写真ばかりだった。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード