-
1. 匿名 2021/03/10(水) 17:42:05
私は消す派です
電話番号も連絡先から削除、LINEもブロック削除します
相手に連絡する必要がないので連絡できない状態にする…というかんじですね
気持ちの切り替えや、次に付き合う男性にとっての誠実さという意味もあるかも知れないです
みなさんはどうですか?+513
-2
-
2. 匿名 2021/03/10(水) 17:43:14
消すかなー。必要ないし
別れ方にもよるけどブロックまではしない+434
-4
-
3. 匿名 2021/03/10(水) 17:43:18
掛かってきた時分からなくなるから消しはしないけど、連絡来ても無視+306
-17
-
4. 匿名 2021/03/10(水) 17:43:19
即消す。消さない人は何、保険かけてるの?って思う+388
-110
-
5. 匿名 2021/03/10(水) 17:43:21
消すよ。+162
-2
-
6. 匿名 2021/03/10(水) 17:43:23
>>1
LINEの友達にいるけど連絡取らない+85
-6
-
7. 匿名 2021/03/10(水) 17:43:38
勿論。必要ないので。+178
-4
-
8. 匿名 2021/03/10(水) 17:43:49
消してない。
写真もある。
わざわざ消すのも億劫だから残ってるだけだけど。+61
-34
-
9. 匿名 2021/03/10(水) 17:43:54
消す、不要!+167
-3
-
10. 匿名 2021/03/10(水) 17:43:56
消して連絡くるようならブロック+144
-2
-
11. 匿名 2021/03/10(水) 17:44:00
別れた瞬間に全て消した。
自分まだ気持ちが残ってたから未練断ち切るために。
+252
-4
-
12. 匿名 2021/03/10(水) 17:44:06
間違ってうっかり電話に出ないように、連絡先残してあるけど、珍しいかな。+186
-7
-
13. 匿名 2021/03/10(水) 17:44:06
1人だけ消してない
仕事の関係で+29
-2
-
14. 匿名 2021/03/10(水) 17:44:20
わざわざ消さないかなー。別に連絡取りたいわけではなく。
同じように連絡取らないけど連絡先知ってる人なんてたくさんいる+155
-8
-
15. 匿名 2021/03/10(水) 17:44:31
消す。
友達になる訳でもないし別れたら用ないから。+138
-2
-
16. 匿名 2021/03/10(水) 17:44:36
ブロックだなあ 一緒にやってたゲームのフレンドからも削除。
サッパリしたいもん+151
-2
-
17. 匿名 2021/03/10(水) 17:44:42
今後連絡取ることもないので消す+118
-1
-
18. 匿名 2021/03/10(水) 17:44:52
嫌いになって別れてるから消すよ+109
-1
-
19. 匿名 2021/03/10(水) 17:45:01
変な電話があったんで拒否設定で残ってる+49
-0
-
20. 匿名 2021/03/10(水) 17:45:20
消しました
LINEも電話帳も
でも長く付き合ってて、元彼の携帯番号が覚えやすい数字だったので覚えてます
忘れたい+82
-1
-
21. 匿名 2021/03/10(水) 17:45:29
速攻で消す+48
-1
-
22. 匿名 2021/03/10(水) 17:45:30
消すし痕跡になるような物とかも
金にならなければ捨てる+38
-0
-
23. 匿名 2021/03/10(水) 17:45:36
逆に彼氏が元カノの連絡先や画像取っておいても平気な人っているの?+107
-4
-
24. 匿名 2021/03/10(水) 17:45:39
基本削除してる。残す事で今の恋人を不安にさせそうで嫌だから。+57
-0
-
25. 匿名 2021/03/10(水) 17:45:43
セフレに降格するだけなので消しません+10
-19
-
26. 匿名 2021/03/10(水) 17:45:43
>>12
登録してない番号には基本出ないから消しても問題ないかな。+67
-0
-
27. 匿名 2021/03/10(水) 17:45:50
消してない
連絡もしないけど
+23
-1
-
28. 匿名 2021/03/10(水) 17:45:54
消す、写真も全部消す
風景写真に彼氏の手とか肩が写ってるだけでも消す
思い出したくもないほど嫌いになったから別れるんだもん
LINEもブロック削除が当たり前+117
-2
-
29. 匿名 2021/03/10(水) 17:45:55
多分メール時代の人は消す傾向にあると思うな
あの頃はなぜか定期的にメアド変更したりする人が多くて消さないと間違って連絡する可能性あったし
今はLINEがほとんどだから消さなくても視界に入らないからデメリットなくてわざわざ消さない人も多そう+38
-2
-
30. 匿名 2021/03/10(水) 17:45:57
>>4
いや、別に消すほどの理由がないから消さないだけだよ
喧嘩したわけじゃないし+83
-44
-
31. 匿名 2021/03/10(水) 17:46:05
LINEも電話番号も、連絡先はブロックや着信拒否まではしないけど消す。+12
-0
-
32. 匿名 2021/03/10(水) 17:46:20
+90
-1
-
33. 匿名 2021/03/10(水) 17:46:33
消してる。次の彼氏に申し訳ないし、自分の彼氏が消してなかったら嫌だから。+71
-2
-
34. 匿名 2021/03/10(水) 17:46:37
>>30
未練?+15
-35
-
35. 匿名 2021/03/10(水) 17:46:54
>>23
毎日眺めてるとか異様じゃなくてデータとして残ってるだけなら気にならないな
+35
-13
-
36. 匿名 2021/03/10(水) 17:47:37
+31
-0
-
37. 匿名 2021/03/10(水) 17:47:39
LINEの連絡消してブロックしていたのに、私のSNSを探し出してDM送って来た元彼いるよ…元彼の方から振ってきたくせに…歴代の元彼とは別れた後友達になんてなれないから、全部連絡先は消しているよ。関わりたくない。+56
-1
-
38. 匿名 2021/03/10(水) 17:47:45
消さない。
かかってきた時に出ないようにするために。
(実際かかってきたことあるし)
何かひどいことをされた訳ではないから、着信拒否はしないし、ブロックもしない。+27
-0
-
39. 匿名 2021/03/10(水) 17:47:46
連絡先も写真も消す
なんか元彼に気持ち悪さすら覚えてしまうんだよね。自分でもびっくりだけど+70
-0
-
40. 匿名 2021/03/10(水) 17:47:59
LINEの連絡先はブロックして削除
スマホ本体の連絡先は着拒して削除です
一度男女関係になったのなら
終わった後は全て消すのが1番かなと+52
-0
-
41. 匿名 2021/03/10(水) 17:48:03
>>1
前まで消してたんだけど
ある日知らない番号から電話かかってきて、出たら元カレですごいウザかった思い出があるからあえて残してる
元カレに限らずだけど、どうでも良い人ほどわざわざ消さないかも
仮にフラれて未練があっても意地でも連絡しないから連絡先に残してても大差ない
それより誰か分からず対応しちゃうリスクを避けたいw+36
-5
-
42. 匿名 2021/03/10(水) 17:48:15
>>1
消すよ
今更連絡取る事ないし
+29
-0
-
43. 匿名 2021/03/10(水) 17:48:26
>>34
ワロた
もてないんか?+17
-0
-
44. 匿名 2021/03/10(水) 17:48:42
過去の自分を振り返って
性格の不一致程度で別れた元カレは残してる、別に連絡は取らないけど
自分よりブスな女と浮気したとか相談女と寝たとかの元カレは速攻で消してる
要は別れた理由次第かな
あくまでも個人的ににだけど+26
-1
-
45. 匿名 2021/03/10(水) 17:49:02
別に消してないな〜
再度連絡取り合ったことはないけどわざわざ消したりしてない
ブロック機能も使ったことない笑笑+16
-0
-
46. 匿名 2021/03/10(水) 17:49:05
>>4
こういう自分の意見だけが正しい!みたいな人友達にいたら嫌だ+220
-21
-
47. 匿名 2021/03/10(水) 17:49:24
面倒で残ってることがある
浮気された―とか酷い振られ方したーとか別れた直後カッとなってたらすぐ消すけど
あと未練がある場合もすぐ消す
でも画像とかはいちいち探すの面倒で
忘れたころになんかフォルダから出てきたりする
+8
-0
-
48. 匿名 2021/03/10(水) 17:49:51
わざわざ消さない
連絡を取るわけではないけど揉めて別れたわけでもないし消す理由もないかな+9
-1
-
49. 匿名 2021/03/10(水) 17:50:00
>>1
全部消してる!
もし今後連絡来ても、知らない番号だったら電話に出なければいいし。
出たとしてももう私は結婚してるから、は?どちら様?ってかんじだし。+32
-3
-
50. 匿名 2021/03/10(水) 17:50:06
彼氏が元カノの連絡先残してたら嫌だなと思うと自分も元彼のを消す気になれる+14
-1
-
51. 匿名 2021/03/10(水) 17:50:07
>>34
私は消す派だけど人それぞれなのに何で執拗に絡むの?w+22
-1
-
52. 匿名 2021/03/10(水) 17:50:08
元彼に限らず連絡取らなくなった人を消していくという習慣がないな
知らない番号鳴ったら出なくても誰か気になるから、ただ放置+10
-1
-
53. 匿名 2021/03/10(水) 17:50:12
LINEブロック、電話はリストから消さず着信拒否。
無頓着だった時いきなり留守電に伝言入ってて、俺の悲しみエピソードみたいなの語っててキモかった+17
-0
-
54. 匿名 2021/03/10(水) 17:50:13
>>34
うわ…うざっ+9
-0
-
55. 匿名 2021/03/10(水) 17:50:31
>>46
わかる。貴方は消すのかもしれないけど、消さない人のこと言うのは違うよね。
こういう人を彼女にしたら大変そうだ+70
-4
-
56. 匿名 2021/03/10(水) 17:50:34
>>4
保険て発想がない
相手が消してなかったら意味ないような。
万が一掛かってきたら元カレなら出ないって出来るじゃん。知らない番号だと出る可能性があるから無視するために残してる。+130
-7
-
57. 匿名 2021/03/10(水) 17:50:36
>>4
別れ方によるんじゃない?
友達や同僚に戻っただけなら消さないし、浮気や暴力で喧嘩して別れたなら消してブロックするだろうし+71
-2
-
58. 匿名 2021/03/10(水) 17:50:51
>>4
視野が狭すぎるw+97
-12
-
59. 匿名 2021/03/10(水) 17:51:01
>>1
同じく全消し!
別れ方にもよるんだろうけど、この人とは無理だなって思って自分から身を引くようなような別れ方しか今は経験してないから、綺麗さっぱり全部消してそんな事なかった事にする。
+20
-0
-
60. 匿名 2021/03/10(水) 17:51:04
>>30
残しておく理由はあるってこと?+28
-8
-
61. 匿名 2021/03/10(水) 17:51:17
消さない。
未練があっても無くてもどっちにしろ自分からは連絡絶対しないし、もし向こうから電話なんか来た時に分からなくて出ても困るから。
+2
-1
-
62. 匿名 2021/03/10(水) 17:51:29
元彼の次の女が嫉妬深いと面倒だから消すし相手にも消すように言ってる+2
-1
-
63. 匿名 2021/03/10(水) 17:51:35
>>1
LINEはブロックしたけど、連絡先は「出てはいけない人」と名前変更した。着信拒否と迷ったけど知人とかつながりあるし。メールとかはブロック+22
-0
-
64. 匿名 2021/03/10(水) 17:52:17
>>23
全く気にならない。
その人があっての今だと思ってるし+9
-18
-
65. 匿名 2021/03/10(水) 17:52:30
>>1
消すしブロックします。
+8
-0
-
66. 匿名 2021/03/10(水) 17:52:35
復縁しようと連絡された時に、新規の業者とかと間違えてうっかり着信にでないように残してる。+3
-0
-
67. 匿名 2021/03/10(水) 17:52:50
>>1
消す。
いらないし、「ヨリ戻そう」とか怠い。
一回別れているから、もうまたヨリ戻そうとか思えない。
だいたい分かったし、飽きたし。+32
-0
-
68. 匿名 2021/03/10(水) 17:52:51
すぐ消す。
知らない番号になんてもともと出ないし、置いておく意味が無い。
彼氏が元カノの番号残してたらドン引き。+17
-3
-
69. 匿名 2021/03/10(水) 17:53:19
もったいないから残してる人もいる。+3
-0
-
70. 匿名 2021/03/10(水) 17:53:20
>>60
私の中で友達に戻るだけ+6
-12
-
71. 匿名 2021/03/10(水) 17:54:16
消しません。旦那が出張に行ったら連絡しようと思っています。+3
-9
-
72. 匿名 2021/03/10(水) 17:54:18
消すさ、関係ないもんもう+5
-0
-
73. 匿名 2021/03/10(水) 17:54:24
>>23
嫌だな
もし写真を見てしまったものなら胃が痛くなるわ+43
-0
-
74. 匿名 2021/03/10(水) 17:54:31
消さないって言ってるひと、今彼が「もし残してるならけして?」って言われたらさくっと消すのかな?+8
-0
-
75. 匿名 2021/03/10(水) 17:54:35
>>60
なんで消すことにそんなこだわってるの?
純粋に謎なんだが+20
-15
-
76. 匿名 2021/03/10(水) 17:54:42
私も消す派だなぁ。
嫌いになって別れたパターンしかないから即消す。
逆に相手にも消して欲しい。
友達かも?に出てくるのが嫌だから非表示にする。+19
-0
-
77. 匿名 2021/03/10(水) 17:54:48
消す派だけど、知らない番号からかかってきてちょうど引っ越しのタイミングで業者かと思い出たら数年前に一方的に振られた元彼だった事がある。
元彼「分かる?」
私「はい?」
元彼「○○だよ。消したでしょ?ひでぇーw」
って言われてなんだコイツはと思った。
セフレでも探してたんだろうな。+20
-0
-
78. 匿名 2021/03/10(水) 17:54:49
>>69
正直でいいね
別れた時はもういらないと思っても、どう転ぶか分からないこともあるしね+4
-0
-
79. 匿名 2021/03/10(水) 17:54:50
>>71
ねえさんすげえw+1
-2
-
80. 匿名 2021/03/10(水) 17:55:07
>>74
消したふりをする+1
-0
-
81. 匿名 2021/03/10(水) 17:55:23
>>23
元カノでも彼女でもないのに、片思い女性の写真ずっと何故かとっておいている男もそうとう女々しいし、彼女からしたら複雑だろうなと思う。
携帯とか機種変したり、携帯買い換えたら気付かない女性まぁまぁいると思うけど、普通にこういうことしている男居るからねモテそうにみえる人も。+24
-0
-
82. 匿名 2021/03/10(水) 17:55:46
>>74
言われた消すかな
頑なに残す理由はないからね+6
-0
-
83. 匿名 2021/03/10(水) 17:55:58
最後ストーカーみたいになられて、うっかり電話に出たりしないように着信拒否するために登録してた。+4
-0
-
84. 匿名 2021/03/10(水) 17:56:17
普段から必要ないものは消す、捨ててるから別れたら消すかな。+5
-0
-
85. 匿名 2021/03/10(水) 17:56:26
>>24
いまの恋人さんのことをちゃんと思いやってて優しいと思うんだけど、自分の電話帳に元彼がいるかいないかって言わなきゃわからなくない?
別に隠してまで残しておけばって意味じゃなくてね!+8
-1
-
86. 匿名 2021/03/10(水) 17:56:31
>>75
ただいらないから消去するだけ+13
-0
-
87. 匿名 2021/03/10(水) 17:56:34
>>75
ごめんね横から
今の彼氏が逆の立場だったらいやだから、私は消しちゃうかな
そこへのこだわりなのかもね
消さない人ももちろんいいと思うよ+20
-1
-
88. 匿名 2021/03/10(水) 17:57:23
>>74
あー、言われたら消すかな
未練ないし、つまんないことで揉めたくない
今の彼氏が一番大事だもん+7
-0
-
89. 匿名 2021/03/10(水) 17:57:38
基本的に連絡先消したりブロックするのは心の底から嫌いな人だけだから円満な別れなら消さないかも。
付き合ってた頃のLINEの内容が残ってるのは嫌だからそれまでのやり取りは消すけど+6
-0
-
90. 匿名 2021/03/10(水) 17:57:57
>>75
いや、あなたと同じで純粋に謎だから聞いただけ+1
-3
-
91. 匿名 2021/03/10(水) 17:58:01
>>77
そういう男いたー!
それで把握するために消さないでいたけど、
「バカ 31歳」って登録が残ってたw+15
-0
-
92. 匿名 2021/03/10(水) 17:58:09
>>87
そういうことなんだね
丁寧にありがとう+2
-0
-
93. 匿名 2021/03/10(水) 17:58:11
>>23
元カノの情報を消してほしいという思いを否定はしないけど、私は平気。
その元カノたちを経て私と付き合ってる・結婚してるんだし。
私と付き合う以前の彼のことも尊重するし、思い出やデータを取っておいてくれていい。
今カノを思って捨ててるんだったらいいけど、特にニーズないのに、いちいち捨てるほうが女々しいなぁと思う。
夫も何か持ってるかもしれない。聞いたことないけど。+14
-3
-
94. 匿名 2021/03/10(水) 17:58:20
消すな、今はやらないけど昔コロコロ携帯変えていた時代は電話番号やアドレスも変えてた。+4
-0
-
95. 匿名 2021/03/10(水) 17:58:47
>>4
普通に友達に戻るだけだから消さなかった。
嫌な別れ方した人はもちろん消した+45
-4
-
96. 匿名 2021/03/10(水) 17:58:57
>>67
分かったし、飽きたし、にすっごい共感した+15
-0
-
97. 匿名 2021/03/10(水) 17:59:00
>>91
うけるw
バカ 31歳で思い出せた?w+11
-0
-
98. 匿名 2021/03/10(水) 17:59:12
>>79
リアル昼顔ですw+1
-1
-
99. 匿名 2021/03/10(水) 17:59:16
>>23
うちそれだった、連絡来たら会いに行くって言ってた。会いに行って「今結婚しようとしてる彼女が出来た」って現状を報告したいらしい。
なぜ連絡先消さないのか聞いたらめんどくさいし 仮に⚪⚪(私)と別れても消さないって。
でも私は消してブロックして拒否するタイプだけどね(笑)+9
-0
-
100. 匿名 2021/03/10(水) 17:59:52
>>4
私もだけど、仕事関係や他の友人の手前消しにくいとかあると思うよ。考えが浅いよ。
私は一度消したけど、その後仕事の繋がりで結局向こうからかかって来て、消したと言いにくくそのままにして置いてるw+41
-4
-
101. 匿名 2021/03/10(水) 17:59:53
>>4
消すのが普通なの??
別れたら知人に戻るだけだし消す必要なくない?+22
-13
-
102. 匿名 2021/03/10(水) 18:00:12
>>1
別れたら連絡取らないし、1度でもHした男は友達に戻れないので消す。連絡が来ても無視。会うことも無い。
ここをグダグダにしたら後々、面倒くさいし。
元を友達に残しておくほどモテない女でもないしw+24
-2
-
103. 匿名 2021/03/10(水) 18:00:28
ありまくり。
なんなら、写真もプレゼントも。
思い出に罪なし+3
-0
-
104. 匿名 2021/03/10(水) 18:01:20
>>1
レアケースかもだけど
やばい性格だなって分かった元彼だけは消してない
あいつちょっとストーカーの癖があるから
何か怪しい動きしたらわかるようにあえて残してる
だがLINEのアイコンに自分の写真使うのはやめたわ+7
-0
-
105. 匿名 2021/03/10(水) 18:01:28
+0
-12
-
106. 匿名 2021/03/10(水) 18:01:58
私もすぐ消してブロックする
元カレからのラインうざいって言ってる人たまにいるけどなんでブロックしないんだろっていつも思う+16
-1
-
107. 匿名 2021/03/10(水) 18:02:07
消す消さないなんて個人の自由なのに
消す派の皆さん(ごく一部だろうけど)はなんで鼻息荒く消さない派に絡むのかねー+11
-3
-
108. 匿名 2021/03/10(水) 18:02:22
復縁する予定なので消してない。+9
-2
-
109. 匿名 2021/03/10(水) 18:02:23
未練ないし、元カレのは消す~。
今の彼氏も嫌かなーって思うから…。
+5
-0
-
110. 匿名 2021/03/10(水) 18:02:45
>>34
確かに、未練にも感じる。
友達に戻る?意味わからない、
別れたらその場で消す。相手にも消させる。
残してる必要もないけど消す必要もない
けど別れたら
クリアにした方がいいと思うな、
+9
-9
-
111. 匿名 2021/03/10(水) 18:03:01
>>79
品が無い書き方だこと+0
-2
-
112. 匿名 2021/03/10(水) 18:03:11
>>60
消さないと気持ちの切り替えができないようなメンタルじゃないからだよ
そこにこだわる意味も私にはわからない+22
-5
-
113. 匿名 2021/03/10(水) 18:04:02
>>107
わかるわー
凄いどっちでもよくない?
+8
-0
-
114. 匿名 2021/03/10(水) 18:04:24
>>1
消さない
縁がなくて残念ながら別れることにはなったけど
一度は本気で好きになった人なんだし、きれいな思い出もたくさんあったから感謝してるし、ブロックするなんて考えられない+5
-5
-
115. 匿名 2021/03/10(水) 18:04:58
>>105
爪塗る前に
指が汚いw+7
-1
-
116. 匿名 2021/03/10(水) 18:05:04
>>107
出た、決めゼリフ「鼻息荒く」+4
-3
-
117. 匿名 2021/03/10(水) 18:05:31
>>1
前前彼、大好きで喧嘩もせずに別れたけど、けじめのつもりで消した
残してたって何の意味もないもんね
思い出だけで十分だから+17
-0
-
118. 匿名 2021/03/10(水) 18:05:32
>>1
初めて付き合った方が今の夫だから元彼いないや+7
-1
-
119. 匿名 2021/03/10(水) 18:05:37
未練あるうちはたまに連絡したりもするけど、ある日急に興味が完全になくなって消すのすらも忘れるほどどうでも良くなる。+6
-0
-
120. 匿名 2021/03/10(水) 18:06:17
105 通報 汚すぎw+4
-0
-
121. 匿名 2021/03/10(水) 18:06:56
>>1
消しておけば良かったと後悔してるーーー!
LINEに出るからツムツム久しぶりに開いたらめっちゃハート送ってくるw
娘と今ツムツムやってるんだけど、ずっと無視してるのに毎日ハート来る。
いい歳なのに何やってんだよ!って思うわ。別れてよかったと思いつつ、今更消せなくて後悔してる。
だからツムツムもやりたくないけど、娘がママもやって欲しいって言うし、まさかママ、ハート送ってくる人いて嫌だからツムツムしたくないって言えないしw
+4
-9
-
122. 匿名 2021/03/10(水) 18:06:59
>>112
気持ちの切り替えというか、いらないものって捨てない?+11
-2
-
123. 匿名 2021/03/10(水) 18:07:39
トピ主に聞きたい
電番やLINEて消したことが相手に伝わりにくいじゃん?
SNSはすぐわかるじゃんあれはどうしたらいいんだろう
+0
-0
-
124. 匿名 2021/03/10(水) 18:07:59
>>121
なんで今さら消せないの?
消したいなら消したほうがよくない?+9
-0
-
125. 匿名 2021/03/10(水) 18:08:06
SEXした事ある男は全員LINEにいます。
元彼も含め。
黒肌の男は旦那が居ても絶対手放さない。+2
-7
-
126. 匿名 2021/03/10(水) 18:08:59
>>56
女性はそういうさっぱりした考えの人多そう
男性はまだまだ保険て考えてる奴多そうw+25
-0
-
127. 匿名 2021/03/10(水) 18:09:03
こちらは消したけど、夜中にかかってきてる。
見覚えある番号だからわかる。
寝てるし、面倒だから出ない。
今の幸せな人生が壊れたら嫌だから連絡しない。+8
-0
-
128. 匿名 2021/03/10(水) 18:09:54
>>4
元彼から電話が来て(番号消してたから)間違えて出ちゃった事があるから、着信拒否して名前の前に「拒否」ってつけて消さずにのこしてる
自分の電話番号を変える時にはまとめて消す+26
-1
-
129. 匿名 2021/03/10(水) 18:10:01
消す必要ある?
連絡取らない友達全員消してるの?+4
-2
-
130. 匿名 2021/03/10(水) 18:10:02
別れる≠知人 友達
別れる=知人 友達
どっちに考えるか
私は≠側+3
-0
-
131. 匿名 2021/03/10(水) 18:11:12
>>129
友達の話じゃなくない?これw+1
-1
-
132. 匿名 2021/03/10(水) 18:12:08
>>101
知人と元彼とは別枠+11
-1
-
133. 匿名 2021/03/10(水) 18:12:26
>>4
もう連絡取らなくなって10年も経つのに
今だにラインの知り合いかも?に
元カレ出てくる
私はすぐ連絡先消したのに向こうが残してるパターン
ブラックしてるけどめっちゃキモい
snsやり始めるとだいたい出てくる+26
-0
-
134. 匿名 2021/03/10(水) 18:13:03
>>129
全部消すよ
むしろ全部残してるの?
何のために?
部屋とか汚い人?+7
-0
-
135. 匿名 2021/03/10(水) 18:13:13
電番は放置するかもだけどLINEは消したい!
ずっとこっちの写真見られるの嫌だ+6
-1
-
136. 匿名 2021/03/10(水) 18:13:25
良い別れ方してないから、縁切り悪運切りも込めて消します。でも電話番号見ただけで覚えてるから分かるよね。モラハラ束縛だったので、今はわかれて清々してる。+6
-0
-
137. 匿名 2021/03/10(水) 18:13:45
>>129
私は元彼も連絡取らない友達も消すよ。
残しておく意味がないから消したいんだよね。+8
-0
-
138. 匿名 2021/03/10(水) 18:13:47
>>124
友達が繋がってるからです。
元彼とはもう何年も連絡は取ってないけど、友達とは会うので消した事なんか言われるのも。
ネタで突っ込まれるのも面倒だし。もうずっと昔にコソッとフェードアウトしておけば良かった。
今消すのは消すので気まづくなってしまった感じ。
ツムツム娘が飽きたらそっとブロックしようと思います+1
-8
-
139. 匿名 2021/03/10(水) 18:14:24
>>23
気にした事ないな。+3
-0
-
140. 匿名 2021/03/10(水) 18:14:47
前彼が何人もずっと連絡先にいるのやだよww+4
-0
-
141. 匿名 2021/03/10(水) 18:15:26
>>32
ば〜よえ〜〜ん!
って、懐かしいね+10
-0
-
142. 匿名 2021/03/10(水) 18:15:41
>>122
そうそう。別に連絡先を消したところで思い出が消えるわけじゃないし、連絡しないなら残しておいても邪魔なだけだから消した方が見やすい。話変わるけど連絡先の管理ができてなくてぐちゃぐちゃな人は、部屋も汚そうだし仕事はできないだろうなと察する。+19
-3
-
143. 匿名 2021/03/10(水) 18:15:49
女の恋愛ってやっぱり上書きなんだなって+8
-0
-
144. 匿名 2021/03/10(水) 18:15:53
>>101
連絡取る知人と関係の終わった元カレという名の知人が同等なの?
変なの+5
-6
-
145. 匿名 2021/03/10(水) 18:16:10
>>74
言われたら消します、元彼なんて所詮その程度の無関心さなので。+4
-0
-
146. 匿名 2021/03/10(水) 18:16:44
>>23
ブチギレ案件だよねww
絶対ww
そんなトピ経ったら、別れろ!のコメントばっかりだろーな+17
-0
-
147. 匿名 2021/03/10(水) 18:17:59
>>106
いらない連絡してくる人をシャットアウトする方法なんかいっぱいあるじゃん
非表示にして放置することもできるのに、追われてる私♡とでも言いたいのかなめんどくさいw+6
-0
-
148. 匿名 2021/03/10(水) 18:18:13
>>1
喧嘩して別れた訳じゃなければキープとして残しておきます+2
-1
-
149. 匿名 2021/03/10(水) 18:18:34
>>127
非表示できないの?+1
-0
-
150. 匿名 2021/03/10(水) 18:19:47
>>108
頑張ってください!+2
-0
-
151. 匿名 2021/03/10(水) 18:20:03
>>76
わかる!相手にも消して欲しい
元カノの連絡先全部残してた奴まじでキモかった+5
-0
-
152. 匿名 2021/03/10(水) 18:20:22
チンコ大きい元彼は全て残しておいて2ヵ月に一度は連絡して縁を切らずにキープです+2
-2
-
153. 匿名 2021/03/10(水) 18:20:25
元カレ、電話番号とメール残してます。
お金貸してるんで。
元カノに聞いたら、別れるたびに、メールアドレスの.(ドット)が増えてくらしい。
付き合ってた時、急にアドレスのドット増えたわ。浮気してたのね。+8
-0
-
154. 匿名 2021/03/10(水) 18:20:47
>>135
私の元彼は元彼女のアイコン全部ちゃんと見てたよw
名前の変化もねw+2
-0
-
155. 匿名 2021/03/10(水) 18:20:56
男の恋愛は名前をつけて保存。
女の恋愛は上書き保存。
+4
-0
-
156. 匿名 2021/03/10(水) 18:21:34
元彼の連絡先けしても相手が消してなければ逆に出てしまう可能性大だよ+0
-0
-
157. 匿名 2021/03/10(水) 18:21:48
別れ方によるけど警察沙汰の人は証拠になるからとっておいてる
登録名 ごみ とかにしてるww
いい人だけど事情があって別れたとかはそのまま
自分からは用事ないからかけない+5
-0
-
158. 匿名 2021/03/10(水) 18:21:50
>>146
だよね
なのに割と気にしない、とか寛大なコメントが多くてびっくりしてる
まあ、知らぬが仏ってことかなw+4
-0
-
159. 匿名 2021/03/10(水) 18:22:14
消さない、連絡することもないけどいちいち消さない
いつの間に消えてたとしても気にも止めない+1
-0
-
160. 匿名 2021/03/10(水) 18:22:33
>>4
自分以外の意見は一切認めないスタイル嫌だわ~+34
-6
-
161. 匿名 2021/03/10(水) 18:23:57
>>160
あんたも4の事認めてないじゃんww+1
-15
-
162. 匿名 2021/03/10(水) 18:24:12
>>4
電話帳整理する時に消す程度でわざわざ消さないって感じかな。
保険より無関心になる。って感じかな。+17
-2
-
163. 匿名 2021/03/10(水) 18:24:30
>>160
ならまず消さない真っ当な理由を述べるべきでは?+0
-13
-
164. 匿名 2021/03/10(水) 18:24:48
>>3
連絡来ても無視するなら 番号消したってよくない?+8
-17
-
165. 匿名 2021/03/10(水) 18:28:04
>>164
誰からかかってきたかが分かるじゃん。
+55
-2
-
166. 匿名 2021/03/10(水) 18:28:09
消す一択!
用事ないし+2
-0
-
167. 匿名 2021/03/10(水) 18:28:11
>>164
誰だか分からなくて出ちゃったら嫌なんじゃない?+57
-1
-
168. 匿名 2021/03/10(水) 18:28:39
>>165
横
元彼から何の用事でかかってくるの?+4
-2
-
169. 匿名 2021/03/10(水) 18:28:45
>>144
横だけど、じゃあ連絡を取らない人はLINE消すの?+4
-0
-
170. 匿名 2021/03/10(水) 18:29:25
>>144
私からすると連絡を取るってことは友達枠かな
知人は連絡先知ってるだけの人+0
-0
-
171. 匿名 2021/03/10(水) 18:29:34
>>4
そんな風にイライラしてまで消す元カレいなかったな。別れ方最悪でも消してないや。そんな連絡先絶対消すみたいなそこまでの執着がない。どうでもいいって感じだ。元カレに限らず多分この先連絡取らないだろうなって人も消したことなかった。
これって変なのかな?+12
-5
-
172. 匿名 2021/03/10(水) 18:30:07
>>74
言われたら消すよ。あくまで電話に出ないようにする目的で残してるだけだから。
+4
-0
-
173. 匿名 2021/03/10(水) 18:30:17
>>23
どうでもいいけど連絡とってたり未練がましく持ってたらキモいからその時点で別れるかもw+7
-0
-
174. 匿名 2021/03/10(水) 18:30:27
彼氏が元カノの連絡先を残している
嫌です +
問題なし -+24
-4
-
175. 匿名 2021/03/10(水) 18:31:00
>>132
そういう考えもあるんだね!
私は友達枠と知人枠しかないから消すこと無かったや+3
-0
-
176. 匿名 2021/03/10(水) 18:31:12
>>169
横の横だけど、元カレの場合…ていう話をしているよこのトピは。
+0
-3
-
177. 匿名 2021/03/10(水) 18:31:55
>>168
さらに横だけど、世の中の一部の元カレは復縁したくて連絡してくるもんだよ。+24
-1
-
178. 匿名 2021/03/10(水) 18:32:27
みんなすごい。かっこいい。
私は未練タラタラで消してないです。
早く忘れたいです。
でも、彼を忘れた頃には、連絡先消す事すら忘れそう。+9
-0
-
179. 匿名 2021/03/10(水) 18:33:05
あのさそんなに元彼か連絡ある?ないと思うよ
私が元彼から連絡もらったのはほんとしょうもない内容の会話だったから「もう連絡先から消すね」って言ったら
「わかった、ごめん」て言って、消して終わった
いらんもののこしといてもいらんことしかない+7
-0
-
180. 匿名 2021/03/10(水) 18:33:31
>>4
こういう人ってプライド高いんだろなぁ。
あなたが消してるときなんて、相手はもう何とも思ってないかもしれないのにね。+14
-10
-
181. 匿名 2021/03/10(水) 18:34:00
>>157
ごみww+4
-0
-
182. 匿名 2021/03/10(水) 18:34:12
消してる!!!残しとく必要がわからん+5
-0
-
183. 匿名 2021/03/10(水) 18:34:16
>>177
おおそれな!それはわかりやすい
ありがとう
消さない人ってやっぱ「消したくない」って感情が無意識にでも動いてるんだろうな+11
-16
-
184. 匿名 2021/03/10(水) 18:34:22
>>176
連絡を取る知人
連絡を取らない知人(元カレ)
連絡を取らない知人と元カレは同じじゃない?っていう意見
最初のコメント読んでる?+5
-0
-
185. 匿名 2021/03/10(水) 18:34:42
>>169
いちいちは消さないよ?
ただ年末やふとした時にまとめて消す
邪魔だから
+2
-0
-
186. 匿名 2021/03/10(水) 18:35:24
>>178
私の場合、別れたら即消すのは未練がないから
だから未練あるなら消さなくていいのよ
自分の心に正直にいればいいかと
無理しないのが一番!+11
-0
-
187. 匿名 2021/03/10(水) 18:36:41
>>179
別れたら相手から連絡なんかない!ww
きっちりと別れることをちゃんとしてきたから
喧嘩別れしてなくてちゃんと話し合って別れてちゃんと連絡先消してる+4
-0
-
188. 匿名 2021/03/10(水) 18:36:51
>>180
なら残しておく必要性もないよねww
なぜ残しておく人には何も言わないんだろうww+4
-6
-
189. 匿名 2021/03/10(水) 18:37:28
>>4
保険だなんて思い付くほうが未練ありそうっていうか男にガツガツしてるように聞こえる+25
-3
-
190. 匿名 2021/03/10(水) 18:37:40
>>165
元彼からかかってくることそんなあるの?+4
-0
-
191. 匿名 2021/03/10(水) 18:39:15
>>123
主じゃないけどTwitterとかインスタはブロ解推奨
自分の投稿をずっと見てもらいたいなら話は別だけど+2
-0
-
192. 匿名 2021/03/10(水) 18:39:32
みんな元カレと共通の友だちとかっていないの?
その人たちも全部まとめて切る感じ?+1
-0
-
193. 匿名 2021/03/10(水) 18:39:55
>>184
てへへ、ごめんちゃい+1
-0
-
194. 匿名 2021/03/10(水) 18:40:09
>>188
残しておいてる、というより放置してるだけなんだよな…
このトピみたいにわざわざ聞かれなきゃ連絡先残ってること自体普段は忘れてるし+7
-2
-
195. 匿名 2021/03/10(水) 18:40:51
>>23
元カノに興味ないんなら全然平気。
以前の職場の人の連絡先が残ってても気にしないのと同じ感覚。+6
-0
-
196. 匿名 2021/03/10(水) 18:41:11
>>192
こっそり元彼だけ消してる…w
共通の友達はそのままだよ+1
-0
-
197. 匿名 2021/03/10(水) 18:42:16
別れてすぐは未練あったら消せないし、未練もなくなり消してもいいやと思える頃には連絡先が残ってること自体も忘れてる、結果そのまま+1
-0
-
198. 匿名 2021/03/10(水) 18:42:32
>>192
共通は別に連絡くれば連絡取るけど
そのうち来なくなるのがオチだよね+1
-0
-
199. 匿名 2021/03/10(水) 18:42:34
どうでもよくなるから、消してやる!とまで考えが至らない
みんな激しいね
年イチくらいでデータ整理する時には消すかもだけど+0
-0
-
200. 匿名 2021/03/10(水) 18:43:26
>>194
あー、無頓着な人っているよね+3
-0
-
201. 匿名 2021/03/10(水) 18:44:22
>>199
年イチくらいでデータ整理する時には消すかもだけど
そのレベルで消す派なんですけど+0
-0
-
202. 匿名 2021/03/10(水) 18:44:26
>>188
残しておく、残しておかない の差ではなく
4の自分と違う考えの人を保健かけてると邪推したり書き方のキツさからプライド高いって思った+6
-2
-
203. 匿名 2021/03/10(水) 18:46:26
>>74
過去の恋人の話をゆるくしてた時にそういうことありました。
その時彼氏の目の前で昔の彼の名前探して(あいつどんな名前だったっけってマジで迷った)笑顔で堂々と消すまでしたことあります。
その時の彼氏めっちゃいい笑顔になってくれたし『ありがとう一瞬名前忘れた昔の彼!』って感謝しちゃった笑
+2
-0
-
204. 匿名 2021/03/10(水) 18:48:29
一応1年ほどブロックしてその後消す
こちらからかけることは絶対ない+3
-0
-
205. 匿名 2021/03/10(水) 18:50:19
>>1
4人並べて消す+2
-0
-
206. 匿名 2021/03/10(水) 18:50:51
LINEの連絡先ってブロックや非表示はできるけど消すってできないよね?
向こうもブロック非表示してくれないと、向こうからはアイコンとか名前ずっと見えてる、って認識で合ってるよね?+5
-0
-
207. 匿名 2021/03/10(水) 18:50:56
消すことすら面倒くさくて残ってるけど誰からもかかってきたことなんてないw+5
-0
-
208. 匿名 2021/03/10(水) 18:52:10
>>206
消せるよー 削除!+6
-1
-
209. 匿名 2021/03/10(水) 18:53:55
>>23
連絡先は別に平気だけど写真はなんか嫌かも
でも別に消しても消してなくても私への気持ちは特に良くも悪くも何も変わらない
浮気する人は何したってするししない人は何があったってしない
+9
-0
-
210. 匿名 2021/03/10(水) 18:54:42
どんな別れ方だったにせよ関連のものは全部消すしブロックするし処分する。
一度別れた相手とは友達にもセフレにも元サヤにもなれない。
本気での付き合いしかしないから。+7
-1
-
211. 匿名 2021/03/10(水) 18:56:14
電話番号残すのはどうでもいいからって理由はわかるけどラインのトークルーム残してる人は気持ち悪い+0
-2
-
212. 匿名 2021/03/10(水) 18:57:58
連絡先よりSNSを徹底的に削除とブロックする
SNSは元彼のまわりの人も徹底的にブロック+1
-0
-
213. 匿名 2021/03/10(水) 18:58:16
>>190
かかってこないよ
連絡先残してると相手からかかってこないことを知れるっていう状態だよ
このトピ見てたら消したくなってきたわ+5
-0
-
214. 匿名 2021/03/10(水) 18:58:18
>>1
私は消す派。
でもある日知らない番号(3年前に別れた彼氏)うっかり出たら『私、○○君の今カノなんですけど!私、○○君と付き合ってるんです!』って言われて・・・。は?って感じだった。『あの~私、既に結婚して子供もいますけど?』って言ったら『は?そうなんですか?』だって。その場で元彼に電話変わってくださいって言って、『うぜぇよ!いつまでも連絡先なんて取っておくな!迷惑だからすぐに消して!!』って言ってやった。別れてから1度も連絡取ってないのになぜ今カノは電話をしてきたのだろう?今でも謎です。
面倒くさいのはごめんなので私も消すし、相手にも消して欲しい!!+12
-1
-
215. 匿名 2021/03/10(水) 19:00:00
>>183
よこだけど、「残しておこう」と「消すのどうでもええわ、前彼って誰だっけ?忘れたー」の違いもあるってw+8
-0
-
216. 匿名 2021/03/10(水) 19:00:14
>>1
>>4
元彼3人非表示にはしてる。向こうもブロックしてないし。彼氏含む、付き合うまでにはならなかった男性達との写真も残してる。たまに見返すと面白い
結婚したら消すかも。
+0
-0
-
217. 匿名 2021/03/10(水) 19:00:57
トピ主以上に消さない派へのあたり強い人なんなんww+3
-0
-
218. 匿名 2021/03/10(水) 19:01:30
消してやる!みたいなことはないし、あえて残してる訳でもなく、ただ無関心で残ってるけど、こういう話題を聞いた時に、そういえば…と思い出して消す。
連絡したくて残してると思われるのは心外だわ。+2
-0
-
219. 匿名 2021/03/10(水) 19:01:32
>>214
その話をきくと、消さなかったほうがよかったんじゃないかと思うのだけど…+5
-0
-
220. 匿名 2021/03/10(水) 19:01:39
サクっと消します。
プレゼントなども処分しますね+5
-0
-
221. 匿名 2021/03/10(水) 19:02:27
>>177
元サヤ経験者や元サヤ肯定派や願望派は絶対消さなそう+2
-1
-
222. 匿名 2021/03/10(水) 19:03:37
>>4
間違っても出たくないからあえて消さない。知らない番号だと出ちゃうかもしれないし。+5
-1
-
223. 匿名 2021/03/10(水) 19:04:35
>>217
消さない派っていうのも2種類いるし
復縁の可能性捨てない人と、前の彼氏が記憶ごと消えてる人と(私)+6
-0
-
224. 匿名 2021/03/10(水) 19:05:49
元カレじゃないけど今まで好きだった人の連絡先全消ししたら、snsフォローやDM来た。
悪いけど、私の方が幸せみたい。+2
-1
-
225. 匿名 2021/03/10(水) 19:06:38
消す方が次にいける。
自分の未練を残しておくと、好きという感情だけじゃなくて淋しさに負けて連絡しちゃうから。
淋しいなら、次に向けて頑張った方が前向きだったな、と後悔した事ある。ズルズルしたって相性悪くて上手くいかなかったんだから割り切れば良かった。+4
-0
-
226. 匿名 2021/03/10(水) 19:06:44
>>220
わかる!
関連性のあるものは残していたくない。+3
-0
-
227. 匿名 2021/03/10(水) 19:07:11
結婚後も浮気してる浮気妻なんて、元彼どころか今まで交換した男の番号を全部残してる。+0
-0
-
228. 匿名 2021/03/10(水) 19:08:47
すぐ消す!
そして写真なども即捨てる!+5
-0
-
229. 匿名 2021/03/10(水) 19:08:55
消したところで繋がろうと思ったら繋がれるからあんまり消す消さないは関係ない気がするけどね…+0
-0
-
230. 匿名 2021/03/10(水) 19:09:10
新しく電話番号が追加されることなあっても消すことってないわ
昔は携帯の容量がなんたらで登録できる数が決まってたけど今はそういうのないし+2
-0
-
231. 匿名 2021/03/10(水) 19:10:49
消す。運悪くなりそうだし。
連絡取らないのに、いつまでも大切に取っとくなんて、今カノに負けてる感じがなんともみじめ。+7
-1
-
232. 匿名 2021/03/10(水) 19:12:37
>>4
もし、電話かかって来た時に出たくないから残しておくけど。
こちらからかけることはないから、全く気にした事もないよ。着信あってもラインが来ても、無視するだけだからね。興味ないから平気だよ。+4
-0
-
233. 匿名 2021/03/10(水) 19:12:40
グループLINEに元彼がいる場合どうしてますか?+0
-0
-
234. 匿名 2021/03/10(水) 19:13:14
登録人数で友達にマウント取ってるから消さない。+3
-0
-
235. 匿名 2021/03/10(水) 19:18:23
消す+0
-0
-
236. 匿名 2021/03/10(水) 19:19:48
冷めてからグダグダしがちで別れたいけどどうしようって悩む時間が長いから、はぁやっと決心して別れられた、はい消そっと。までがセット。いつも+2
-0
-
237. 匿名 2021/03/10(水) 19:21:36
>>134
わかるわかる、あれこれ必要かなって残してガラクタだらけになる
物も人も棄てる時には棄てないと+4
-0
-
238. 匿名 2021/03/10(水) 19:22:21
>>233
それは消さない
仕方ない+1
-0
-
239. 匿名 2021/03/10(水) 19:25:00
こっちは消してるのに、インスタやらfbで、リクエストしてくるのは何、何か私が消し忘れてんの?まじうっとうしい。+2
-0
-
240. 匿名 2021/03/10(水) 19:25:02
消すけど覚えてしまっている。。。+0
-0
-
241. 匿名 2021/03/10(水) 19:25:05
急にかかってきたら嫌だから
着信拒否リストに入れるために取ってある+1
-0
-
242. 匿名 2021/03/10(水) 19:26:10
>>219
そこが消す派の辛いとこですよね。
でも嫌いで別れた元彼の番号を残したくないんだよー。+3
-0
-
243. 匿名 2021/03/10(水) 19:27:00
電番は削除。未登録の番号から着信できない設定にしてるから問題なし
LINEは非表示にしてからブロック。目につかないようにする+0
-0
-
244. 匿名 2021/03/10(水) 19:27:59
なんかラインより電話番号の話してる人多くない?
今そんな電話番号使う、、?+5
-0
-
245. 匿名 2021/03/10(水) 19:29:26
>>223
前の彼氏が記憶ごと消えてる人(笑)
わかる!+2
-0
-
246. 匿名 2021/03/10(水) 19:29:34
>>211
トークルームって男側は絶対消さないよね…😱+1
-0
-
247. 匿名 2021/03/10(水) 19:30:14
二度と関わりたくないレベルまでいく人はすぐ消すね。
嫌だと思った人ほど普通に連絡くるから。
別れて友達に戻ったことも数回あるけど
連絡の内容が
「あの時楽しかったよなー」
「あんなこと言ってたよなー」
などの付き合っていた時の美化した話と
元カノや今カノの悩み相談が大半だったのもあり
戻る必要性はないと感じたかなぁ。
人として、尊敬できる人なら友達として
連絡先残しておくのはありだと思う。
だけどそんな人ならそもそも別れることはないと思う。+3
-0
-
248. 匿名 2021/03/10(水) 19:30:44
>>234
登録人数てどうやってひとにみせるの?
電話番号の?+0
-0
-
249. 匿名 2021/03/10(水) 19:32:41
>>190
ない
だからなんか今気になってきて消しちゃった
何の感情もわかなかった+2
-0
-
250. 匿名 2021/03/10(水) 19:33:51
>>224
あなた素敵!+4
-0
-
251. 匿名 2021/03/10(水) 19:35:27
>>233
うーん、過去そういうケースあったけど年月経って参加者の環境が変わるとなったらグルごと放置、からの解散になってた
だから放置でいいかなっておもう+1
-0
-
252. 匿名 2021/03/10(水) 19:36:00
ケジメつけるために全部消すよ
LINEはブロックしてから削除
+6
-0
-
253. 匿名 2021/03/10(水) 19:40:22
消すなぁ
もともと登録してない番号からの電話なんて出ないから間違って出ちゃうこともないし
+2
-0
-
254. 匿名 2021/03/10(水) 19:45:05
>>29
視界から消してもデータにいるだけで嫌になるからブロ削するよ
非表示にするとふと整理する時に目につくからうざい
メール時代のことはわからないな世代じゃないから+5
-0
-
255. 匿名 2021/03/10(水) 19:45:13
>>46
ほんっとそう思う!人それぞれ別れた理由なんて違うのにね!!その人の事情があって消す消さないを選択してるのに、さも自分の意見が常識だ!当たり前だ!って決めつけるような発言してる人って絶対に周囲から距離置かれてると思う。
私も最初は消してたけど、数年経って知らない番号から電話がかかってきて たまたまでたらそれが元彼だった嫌な経験してるからあえて残すようになったもん。
選択は人それぞれだからね+31
-3
-
256. 匿名 2021/03/10(水) 19:46:11
>>248
知らない。恋愛体質女のことだから。+0
-0
-
257. 匿名 2021/03/10(水) 19:48:39
元カノのこと嫌ってて元カノから連絡きても無視するのに連絡先消さない男ってなんで?
嫌いで無視してて2度と会うことない(職場も別)なら持ってる必要ないと思うんだけど。+6
-0
-
258. 匿名 2021/03/10(水) 19:49:55
消さないし連絡来ても返さない。
いちいちどうするかとか考えない。+1
-0
-
259. 匿名 2021/03/10(水) 19:50:11
連絡先そのものよりもトーク履歴をまず消すかな
ここが大事でしょ、ここ残してる人は未練ありの人だけだと思うよ+5
-0
-
260. 匿名 2021/03/10(水) 19:51:43
>>116
そういうところを言われてるのでは?+4
-1
-
261. 匿名 2021/03/10(水) 19:53:57
長く付き合ってた彼氏に別れようって言ったら未練が残るからお互い連絡先も消して、SNSのフォローもお互い外そうって言われて別れた+7
-0
-
262. 匿名 2021/03/10(水) 19:57:18
>>1
彼氏が元カノのLINE消してなくてモヤモヤしてる、今も不機嫌
名前の横に誕生日まで入れてるのに
「消したりしないの?」って聞いたら、「うん、なんで?」だって
これが平気な女の人いる?+12
-1
-
263. 匿名 2021/03/10(水) 19:59:30
>>255
電話って登録してない番号から着信できないようにできるよね、現在は消しても何も問題なくない?
対立したいわけじゃなくて単純に質問だから怒らないでー+3
-0
-
264. 匿名 2021/03/10(水) 20:03:11
>>1
私も全く同じです+1
-0
-
265. 匿名 2021/03/10(水) 20:03:56
>>244
LINEがメインだから「前彼から電話がかかってきた時困るから消さない」の話についていけないw+3
-0
-
266. 匿名 2021/03/10(水) 20:05:07
>>261
別れに対していう言葉じゃないかもだけど、理想だなそれ
お互い本気の恋愛って感じでピュアなイメージがする+2
-1
-
267. 匿名 2021/03/10(水) 20:06:39
>>206
ブロック非表示、だけじゃなくて削除させないとダメ、見えるよ
削除したら見えないよ+4
-0
-
268. 匿名 2021/03/10(水) 20:09:14
>>257
元カノを確実に無視するために、連絡先消さないんだよ。
嫌なら消してもらったほうがいい。+0
-0
-
269. 匿名 2021/03/10(水) 20:09:53
>>1
私も消す!過去のひとは一人も連絡先にいません。連絡先にいて恋愛関係になったことあるのは今付き合ってる人だけ。+3
-0
-
270. 匿名 2021/03/10(水) 20:11:28
>>206
削除できるけど、相手も削除しないと相手には写真や名前見える。+7
-0
-
271. 匿名 2021/03/10(水) 20:13:05
>>268
元カノを確実に無視ってどういうこと?
状況も心理も理解できない、、。+2
-1
-
272. 匿名 2021/03/10(水) 20:14:51
>>246
多分そうだろうなって思ったから別れる時目の前で消してもらった
別れた男がいつまでも過去の会話見てると思うと無理、奴はそういう性格だし
男友達も消さないって言ってるやついるし、しかも見返すとかいうやつ少なくないし
別れた彼女なんか早く忘れて新しい彼女見つけろって思ってる+3
-0
-
273. 匿名 2021/03/10(水) 20:15:24
>>268
追記。LINEなんだけどLINEなら消しても登録名から誰かわかると思うんだけど。(苗字名前で登録してある・珍しい名前に当てはまる)+0
-0
-
274. 匿名 2021/03/10(水) 20:16:22
>>23
わたしは無理、消してほしい
別れたのに連絡し合ってて何回か会ったこともあるって聞いて、なんで??って疑問でしかなかった。
なんで会うの?って聞いたらその時は暇だったからって言ってたんだけどどっちかに未練がないと会わないよね。
なんで別れた相手とまた普通に会えるのかも謎だしまったく理解できない+21
-1
-
275. 匿名 2021/03/10(水) 20:16:22
一人も一度も別れてから連絡とりたいと思ったことすらないけど、わざわざ消さないかなぁ
連絡先じゃなくて元彼に勧められて始めたモンストのフレンドも残してる笑
フレンド使用キャラが強くて使いたいから。笑(モンストしてないとわからない話でごめん)+0
-0
-
276. 匿名 2021/03/10(水) 20:20:30
>>25
きっしょ+0
-4
-
277. 匿名 2021/03/10(水) 20:23:11
>>107
このトピだと消す派が圧倒的に多いけど、実際消してない人の方が多いと思うわ
何で匿名なのに強がるんだろう?
+5
-1
-
278. 匿名 2021/03/10(水) 20:24:15
>>30
私も同じ
長く付き合った人で情があるしね
年に2.3回ラインするけど、会ったりはしないくらいの距離感で。+13
-6
-
279. 匿名 2021/03/10(水) 20:26:58
>>46
だよね
ひどい別れ方したとかならわかる気もするけどね
二股浮気DVとかさ…+9
-1
-
280. 匿名 2021/03/10(水) 20:27:03
>>160
やだよね、4を擁護してるの全部自演に見える。+7
-1
-
281. 匿名 2021/03/10(水) 20:27:35
忘れる為に消しました+2
-0
-
282. 匿名 2021/03/10(水) 20:28:21
消してない人、思い出として残すってひといる?+1
-0
-
283. 匿名 2021/03/10(水) 20:29:47
>>161
横
それはヘリクツレベルのお話です+6
-0
-
284. 匿名 2021/03/10(水) 20:30:05
ブロックはしないけど消してる
こっちから連絡するという選択肢はないので+1
-0
-
285. 匿名 2021/03/10(水) 20:30:31
>>265
わかる、なにそれ?は?ってかんじ
電話がかかってくるっていう状況がまずないからどゆことっておもう+2
-0
-
286. 匿名 2021/03/10(水) 20:31:07
>>277
んなこたないw 🕶🎤+0
-2
-
287. 匿名 2021/03/10(水) 20:33:15
>>263
登録外拒否にすると仕事柄何かと不便になるんだー。
+7
-0
-
288. 匿名 2021/03/10(水) 20:34:21
>>4
消しますか?と言うトピなので消さない派がいてもおかしくないでしょう。
それぞれで事情があるんだし。
もっと柔軟な考えもっていこーぜ〜+21
-0
-
289. 匿名 2021/03/10(水) 20:36:52
>>265
ガルちゃんの平均年齢相当高いよびっくりするで?+1
-0
-
290. 匿名 2021/03/10(水) 20:38:31
>>135
それっ!
アイコン見られるのも嫌で、ライン消して入れ直したw+0
-0
-
291. 匿名 2021/03/10(水) 20:39:53
なんかガルちゃんって異様に元彼嫌いな人多いよねw
+7
-0
-
292. 匿名 2021/03/10(水) 20:41:35
>>97
全然思い出せないw+1
-0
-
293. 匿名 2021/03/10(水) 20:41:36
私は本気で好きだった相手ほど、未練を感じる相手ほど、完璧に消すタイプです
女性側からだけの未練はなかなか成就しないですから、残っていても辛いだけなので…
でも人間性に呆れて別れたクズ男だけはSNSだけ残ってます
相手は連絡先消さない性質の人でした、それを分かってて、物を見るような感情で放置しています
連絡先を残していても何も感じない男はそいつ一人だけ
たとえ相手に不幸が起きてもモノを観察する目で見るだけだろうな
+4
-0
-
294. 匿名 2021/03/10(水) 20:42:02
>>291
思うw
元彼は糞だった!て言うけど、それと付き合ってた自分もその程度の人間だったってわからないのかな?
何故、大切にされなかった自分を誇らしげに語るのか謎…+4
-6
-
295. 匿名 2021/03/10(水) 20:42:09
>>291
だって好きなら別れないから+1
-3
-
296. 匿名 2021/03/10(水) 20:42:44
>>294
うわだるいwwww 大切にされてたのに何で別れてんの?ww+0
-1
-
297. 匿名 2021/03/10(水) 20:44:17
若い人ほど消す、年取った人ほど消さない
偏見じゃなく、未来が大きい人は先に賭ける
先が短くなってくると過去を大事にする
社会人になると新たな出会いも少ないからね+0
-2
-
298. 匿名 2021/03/10(水) 20:44:48
マウントどうでもよ
鼻くそ+0
-0
-
299. 匿名 2021/03/10(水) 20:45:37
>>287
よこ
個別に拒否にできませんか?+0
-0
-
300. 匿名 2021/03/10(水) 20:46:38
>>299
失礼、自己完結しました
個別拒否するために連絡先残してる…てことですね+3
-0
-
301. 匿名 2021/03/10(水) 20:47:32
みんな悲惨な別れ方したの?ってくらい怨念感じるw+8
-0
-
302. 匿名 2021/03/10(水) 20:55:31
別れてすぐにLINEのトークも友達リストもタイムラインも非表示にします。
ブロックするほど強い憎しみはないし、消去するとトーク履歴に残ってる情報が必要になった時に困るかもしれない。
非表示だと、データは残ってるけど自分でわざわざ何段階も踏まないと再表示できないので、よほどのことがないと消去したも同然。
数年して気が済んだら消去します。+2
-0
-
303. 匿名 2021/03/10(水) 20:57:58
>>277
決めつけやめて+0
-0
-
304. 匿名 2021/03/10(水) 21:00:20
>>295
中学生ぽい思考だね+5
-1
-
305. 匿名 2021/03/10(水) 21:02:22
別れたその日に消した。
スマホの断捨離の基本です。+9
-0
-
306. 匿名 2021/03/10(水) 21:04:05
嫌いになって別れることばかりだったから、全部消した+0
-0
-
307. 匿名 2021/03/10(水) 21:05:40
>>4
別れた相手のこと、ブロックするほどの関心もないからそのまま放置。もし連絡きたらその時ブロックするなりなんなり考えたらいいし。+8
-0
-
308. 匿名 2021/03/10(水) 21:07:11
>>296
他に好きな人が出来たからだよ?
それ以外にある?
あ、あなたは捨てられたの?
可哀想に…
でも、性格糞バカっぽいから仕方ないね。
誰かの穴として幸せに生きなよ^_^+0
-2
-
309. 匿名 2021/03/10(水) 21:21:28
>>23
全然平気だし自分も消してなかったから、嫌な人が結構いるんだと思って勉強になった。
こないだも彼氏の大昔の元カノと行った旅行の写真見せてもらってた。
未練ありそうだったらイヤだけど、別れてしばらくしてたらもうただの過去のことでしょって思っちゃうし、好きな人がどんな歴史を辿って来たのか興味ある。
私自身元彼に未練とか思い入れが全く無さすぎてそう思うのかなあ。
連絡先とかもむしろ消すのを忘れてたから残ってるってレベル。+11
-0
-
310. 匿名 2021/03/10(水) 21:21:30
>>206
アカント削除して
元カレやアイコン見られたくない知り合いもいるし
LINEもリスタートしてる。
+7
-0
-
311. 匿名 2021/03/10(水) 21:21:48
>>186
ありがとう。優しいですね。
+2
-0
-
312. 匿名 2021/03/10(水) 21:24:07
連絡先とSNS全消し。それでも友達伝いに連絡取ってきた元カレいたから、2度と会いたくないなら徹底するが吉。+5
-0
-
313. 匿名 2021/03/10(水) 21:25:44
LINE消した時にブロックして削除したのか記憶にないんだけど、友達一覧にいないってことはブロックして削除したのかな?+0
-0
-
314. 匿名 2021/03/10(水) 21:29:00
>>11
それをすぐ行動に移せる人かっこいい
わたしは電話番号はすぐ消せたけどライン消すまでには2年かかった+18
-0
-
315. 匿名 2021/03/10(水) 21:30:09
>>260
横だけど鼻息荒いとか書いてる人ほどムキになってるよ+0
-3
-
316. 匿名 2021/03/10(水) 21:30:47
>>1
LINEブロックと削除しても、相手には元カノのアイコン見えてるんですか?+0
-0
-
317. 匿名 2021/03/10(水) 21:31:57
LINEはブロ削、電話番号は拒否設定してから連絡先から削除してる。
前はただ連絡先だけ消してたけど、振られた腹いせに「二度と顔見たくない」とか暴言吐いてきた相手ですら数年経ったら電話してきてすごく嫌な気分になったから。
嫌な別れ方してない相手でも、わざわざ元カノ選んで連絡してくるのは何で?と思うしいい気分はしないんだよね。
知らない番号からは出なければいいのかも知れないけど、宅配の人も掛けてくる事あるからそういう訳にもいかないし。+3
-1
-
318. 匿名 2021/03/10(水) 21:32:45
別れたらすぐ消してブロック着信拒否するんだけど、スマホ変えた当日に電話かかってきたことがある。もしかして着信拒否している時からずっとかけてきてたのか?と気持ち悪かった+3
-0
-
319. 匿名 2021/03/10(水) 21:32:50
別れてから誤発信が怖いので
別れたら消してる
友達の電話番号も紙の連絡帳
下4桁を覚えてるから
かかってきたら誰かわかる+4
-0
-
320. 匿名 2021/03/10(水) 21:33:36
>>46
だよね
なのにそれにプラスがたくさんついてそーだそーだと賛同するのががるちゃん
多数派に流されやすい人がいっぱいいる+13
-2
-
321. 匿名 2021/03/10(水) 21:34:35
>>316
こちら側だけからの削除では見えてる状態
相手にも削除してもらわないと相手には見えてる状態
だからいつまでも自分のアイコン見て欲しくなかったら別れる時に目の前で消してもらうしかない+3
-0
-
322. 匿名 2021/03/10(水) 21:34:44
私は数字が好きなので歴代元カレの電話番号は覚えてる(そもそも数人だし)
掛けることはしないけど、頭の中からケジメとしてさっぱり忘れたい。どうしたらいいんだろう…。
+0
-0
-
323. 匿名 2021/03/10(水) 21:36:26
>>301
怨念じゃなくて、もう過去だからさよならの意味しかない
元彼が新しい彼女と幸せに過ごして欲しい、それなら相手の連絡先にも私の連絡先にもお互いの存在は必要ないでしょって考え
+5
-2
-
324. 匿名 2021/03/10(水) 21:38:22
>>313
非表示にしてると友達一覧にはいない
ブロックしても友達一覧から消えてブロックリストにいる
削除するとブロックリストからも消えてる、確認してみ?+0
-0
-
325. 匿名 2021/03/10(水) 21:45:29
>>244
私彼氏に電番教えたことない、友達も
彼氏が機種変の時にLINEデータ消しちゃった時あったけどSNSですぐ連絡きた
+0
-0
-
326. 匿名 2021/03/10(水) 21:45:47
>>164
消したら誰かわかんないからって言ってんじゃん+23
-0
-
327. 匿名 2021/03/10(水) 21:46:45
>>300
そうなのですー!絶対に話したくない人ほど連絡先残してます(^^;+5
-0
-
328. 匿名 2021/03/10(水) 21:47:47
消す!
まだ好きだったとしても消す!
昔長く付き合ってた人に振られた日に連絡先消そうとしたら、操作間違えて登録している全員消したことあるw+4
-0
-
329. 匿名 2021/03/10(水) 21:49:22
>>32
アルルだ+9
-0
-
330. 匿名 2021/03/10(水) 21:54:15
>>1
消します!LINEもブロック削除するしSNSフォローしてたらそれも外す+3
-0
-
331. 匿名 2021/03/10(水) 21:55:42
snsとかで近況を知られたくないからブロックする
情は全く無いし色んな思い出もどうでもよくなるけどセックスのことだけ思い出すときある+3
-0
-
332. 匿名 2021/03/10(水) 22:02:00
>>41 私はひどい結末を迎えた人は元カレ含め携帯番号とメールは「出るな!!」で名前を統一して着拒してるし、ラインはブロックしてる
着拒を解ってるはずなのにFacebookのDMとか来ると「はぁ?」って頭にきてブロックしてます+3
-0
-
333. 匿名 2021/03/10(水) 22:07:08
消してない
元カレに限らず連絡先、消したことないよ+0
-0
-
334. 匿名 2021/03/10(水) 22:21:14
連絡先消す
ゴミクズだし
死んでいて欲しい
モラハラパワハラであいつのこと好きな人いなかったしw+6
-0
-
335. 匿名 2021/03/10(水) 22:23:20
若くして病気で亡くなっちゃった
元彼の自宅の番号は消してないな~。
楽しかった記憶も全部消えちゃうような気がして
どうしても消せない。
既に使われていない電話番号だけど。
+9
-0
-
336. 匿名 2021/03/10(水) 22:27:19
職場関係とか、元々は友達だったとかの場合は消さない
変な別れ方じゃなきゃ、同僚や友達に戻るだけだから+1
-1
-
337. 匿名 2021/03/10(水) 22:35:15
消します。
二度と見たくない!と思うまで嫌いにならないと別れないので+5
-0
-
338. 匿名 2021/03/10(水) 22:36:49
元カレ元カノの連絡先をいつまでも取っとく人ってサイコパス気質って聞いたことあるな
コレクションして喜んでるっていうか
自分もとっとくけど+3
-0
-
339. 匿名 2021/03/10(水) 22:41:35
>>315
そうだよねー+0
-2
-
340. 匿名 2021/03/10(水) 22:42:06
すぐ消しちゃう。
今後の人生に必要ないのでw+6
-0
-
341. 匿名 2021/03/10(水) 22:42:20
>>1
電話番号もおぼえてないが
下の名前も忘れた
もはや今生では終わったコンテンツ
+6
-0
-
342. 匿名 2021/03/10(水) 22:47:18
元カレになった時点で超どーでもいいから連絡先を消すという思考にすら至らない。残ってます。+2
-0
-
343. 匿名 2021/03/10(水) 22:58:23
>>70
これがわかんないんだよなー。
一度ヤッた男となぜ友達に戻れるのか。。
傍から見て気持ち悪いと思っちゃう+17
-0
-
344. 匿名 2021/03/10(水) 23:00:12
>>255
こういう人それぞれだよね!
って言う人、大嫌い。
さも寛容ですよ〜、多様性受け入れてますよ〜みたいなさ。
でもこの意見に文句言うんだよな〜そういう人。
人それぞれなのに笑+4
-9
-
345. 匿名 2021/03/10(水) 23:01:11
>>1
わざわざ消してないです。
Facebookとかも繋がったまんま。
まだ好きでしょうがなくても、自分から連絡しちゃうとかいうタイプじゃないからかな。友達は寂しいからとか酔っ払ったりして電話かけたりしちゃう子が結構いて、そういう子は連絡先消してた。
あと、そもそも人をブロックするというのをした事がない。
なんか失礼に感じてしまって。もちろん別れた後もしばらく復縁したいとかしつこい人もいなくはなかったけど、あまり変な人もいなかったから、ちゃんと会う気ない事説明して誠実に対応すれば分かってくれた。
それに、電話とかは知らない番号からかかってくるより、元彼だって分かってた方が出ないとかの対処がしやすい。+2
-2
-
346. 匿名 2021/03/10(水) 23:10:35
喧嘩別れでも、円満に別れてもブロックして消す
そして女友達の元彼から連絡きてうざいww
発言もかなりうざい「まだ好きなんじゃない?」待ち。そんなにうざいならブロックすればいい話なのに。+2
-0
-
347. 匿名 2021/03/10(水) 23:11:45
別れたんだからブロックなり拒否なりしてもらって
構わないんだけど、事務連絡中で説明に関して長くなるから電話を
嫌ならラインだも大丈夫と送ったのにラインブロックされたのはもう逃げ癖があった人っていうことで片付けていいのかな?失笑+0
-0
-
348. 匿名 2021/03/10(水) 23:19:56
>>347
ブロックなり拒否してもらって構わないなら
何故逃げ癖ある人とかいちいち言うのですか?
別の方法で業務連絡は伝えればいいだけでは。
+3
-0
-
349. 匿名 2021/03/10(水) 23:21:33
今思えば残しとけば良かった。
旦那に不倫されて
仕返しに連絡取って会ってやる。
言うだけやけどね。+0
-0
-
350. 匿名 2021/03/10(水) 23:31:26
>>133
LINEの知り合いかも?
LINEの??+3
-0
-
351. 匿名 2021/03/10(水) 23:32:32
LINEブロック&電話番号を着拒してたら、
しばらくしてから定期的に非通知から着信が入るようになったので、LINEブロック→削除、電話番号を変更しました。
きもい。。+5
-0
-
352. 匿名 2021/03/10(水) 23:37:38
よってるときに間違って連絡しないよう消す!+4
-0
-
353. 匿名 2021/03/10(水) 23:40:48
LINEはブロックして削除
電話帳は着信拒否してから削除
写真も全て削除
別れた後も連絡来るかな?とか思う自分も気持ち悪いし、もし連絡が来たとしてもやりとりしていても何のメリットもないから
終わったらすぐブロックして削除するのが1番いい思い出になる気がするし、私の頭の中の考えは0か100しかない。+7
-0
-
354. 匿名 2021/03/10(水) 23:41:12
一人だけ消していない。
後悔が残る別れ方しちゃったから。+1
-2
-
355. 匿名 2021/03/10(水) 23:47:52
>>345
なんでわざわざ残すの?
元彼からの連絡取りたくないなら着信拒否しないのがおかしいよね+0
-5
-
356. 匿名 2021/03/11(木) 00:02:44
>>355
え?おかしいですか?
そんな鬼電してくるわけじゃなければ着信拒否までする必要性感じないし、書いた通り誰かをブロックとかするのが好きじゃないんです。連絡してほしくないならそう言いますし。
別に出たくない時は出なければいいだけだし、彼氏や夫としては無理でも人間として大嫌いとかじゃなければ、用事あってかかってくれば出ますよ。共通のコミュニティあればなおさら、ある意味友人的な側面はきれないので。
結婚してますが、別に支障ないです。+12
-0
-
357. 匿名 2021/03/11(木) 00:05:48
>>351
ストーカーって拒否られるとエスカレートするっていうから怖いよ+5
-0
-
358. 匿名 2021/03/11(木) 00:11:09
旦那に消された+0
-0
-
359. 匿名 2021/03/11(木) 00:15:08
>>344
ちょっと文章が下手すぎて何言ってるのかよく分かんないw+4
-0
-
360. 匿名 2021/03/11(木) 00:30:16
>>357
そうなんですね、一応引越しまでしました。。笑
だるかった、、+3
-0
-
361. 匿名 2021/03/11(木) 00:36:18
>>135
男の人って、元カノのアイコンとか気にするんですかね?
今まで特に気にしてなかったけど、逐一チェックされてたら何か嫌かも。+2
-0
-
362. 匿名 2021/03/11(木) 00:41:05
思い出したくないほど物凄く人でなしだったので、「この世のためにもどうかタヒんでください。心よりお願いします」って最後にメール送ってブロック。
半年後くらいにちょくちょく見覚えあるような、無いような番号からかかってくるので、よく調べたらただ番号消していただけだった。
もちろん「迷惑電話お断りサービス」に番号追加。ショートメールもブロック。
でも別れ際にそんなメールを受け取った後、どの面さげて電話してくんだろうと思ったんだけど、やはり人でなしゆえだった。ヤれるとでも思ったんだろう。+5
-2
-
363. 匿名 2021/03/11(木) 00:44:59
まだLINEなかった頃ですが私は消してたのに、相手は残してて別れて1年以上経ってからメールきた事あった。元彼のメールアドレスを暗記してしまってたから気づいた。その後受信拒否設定にしたw
LINEでも絶対に繋がりたくなかったから電話帳との同期設定はオフにして、今はその当時とは携帯番号もアドレスも変えた。
基本的に過去に恋愛感情があった相手とはズルズル繋がっていたくない。
+3
-0
-
364. 匿名 2021/03/11(木) 00:51:59
>>1
同じく。
向こうもそうするとか言いながらかなりの確率で2週間後くらいに電話してくるの鬱陶しい。
こっちは番号消してるし覚えてないから出ちゃう時ある。
その後着拒するんだけどねw+5
-0
-
365. 匿名 2021/03/11(木) 01:04:45
幸せになったら消すかな+3
-0
-
366. 匿名 2021/03/11(木) 01:08:16
消す!
嫌いになって別れた人ならブロックして消すし、未練たらたらの場合でも次に進むための儀式として必ず消す。
残してたらフとした時に無性に連絡したくなってしまうから、物理的に不可能にする。+5
-0
-
367. 匿名 2021/03/11(木) 01:23:13
ストーカーになったから着信拒否のため消せない。+1
-0
-
368. 匿名 2021/03/11(木) 01:27:41
電話帳自体に家族と会社の人関係しか番号を入れてないから
消去もなにもないなぁ。
ラインオンリーだからもし連絡が来て不快だったらブロックですべて完了!+2
-0
-
369. 匿名 2021/03/11(木) 02:04:09
LINEは消したけど電話は万が一出たら怖いから、クソ男危険で登録してる笑+4
-0
-
370. 匿名 2021/03/11(木) 02:26:09
>>321
LINEをリスタートすると言う手もある
この間初めてした
リスタートするの面倒くさいし不安だったけど、元カレ以外の人も整理できて案外よかった+1
-0
-
371. 匿名 2021/03/11(木) 02:35:31
ストーカー体質の男だった時はしばらく残してた。誰から着信があったのかわからなくなった方が困るし、証拠にしようと思って。そのうち終わるだろうと思ってたら3年続いたから、いい加減ブロックした。念のため共通の知人も全員ブロックした。+4
-0
-
372. 匿名 2021/03/11(木) 02:42:43
浮気とかケンカ別れならLINEブロックから削除する。基本この別れ方が多いから連絡先残ってる元彼ほぼいない。笑
Twitterとかインスタはフォロー外すけどブロックまではしないかな。+1
-0
-
373. 匿名 2021/03/11(木) 02:54:09
>>58
あんたのほーがね爆笑+2
-6
-
374. 匿名 2021/03/11(木) 02:55:11
>>164
特に意味なく番号消して無かったんですが、今年かかってきました突然。
無視したらメールで「このコロナ禍でどうしてるのかと思って」だって、、、
別れてから10年以上経ってます。結婚して家庭があるので、着拒しました。
まさか連絡が来るとは思ってなかったので、そこから着拒、ブロックの設定を見直しました。+12
-0
-
375. 匿名 2021/03/11(木) 03:16:49
いらん。+1
-0
-
376. 匿名 2021/03/11(木) 03:34:11
必要ないから何にも考えずに消してた
えっ、消さない人もいるんだってここ見て驚いた+2
-0
-
377. 匿名 2021/03/11(木) 03:34:59
いらない俺通信くるから消して拒否しておいた
うざい+2
-0
-
378. 匿名 2021/03/11(木) 03:54:13
消さないかな
人生で長く付き合える人って数人しかいない
今の彼とも上手く行くとは限らない
そういう時にばっさり行くは、最終的には結婚できなくなる
頭のいい行動じゃないから+1
-0
-
379. 匿名 2021/03/11(木) 04:00:31
そう言えば元彼から、結婚式しました!って写真が送られてきてキモいからブロックしようと思ってLINE見てみたら連絡先に無かった
嫁に言われて送ってきた後、向こうが先にブロックしたのかな
どっちにしても元彼って時点でどーでも良いし、何か連絡来たら、それがどんな連絡でもなんとなく気分悪いわ+2
-0
-
380. 匿名 2021/03/11(木) 04:20:26
>>344
あなたも同じこと言ってるねw+1
-0
-
381. 匿名 2021/03/11(木) 04:38:27
みんな意外と薄情なんですね…
一度はお互い好きになって合意の上で付き合うに至ったはずなのに憎しみしかないコメントもちらほらありますね+10
-1
-
382. 匿名 2021/03/11(木) 05:16:52
多分、速攻消す!とかの人は嫌な思いさせられた側だからなんだろうな。
自分が冷めちゃって他の人を好きになって別れたりすると、どうでも良くて、誰からかかってきたかわからないから取り敢えず消さないな。
+4
-0
-
383. 匿名 2021/03/11(木) 05:25:11
躊躇うこと無く消去しましたwww+1
-0
-
384. 匿名 2021/03/11(木) 05:54:49
消すけど暗記してしまってる。
連絡しないけど、連絡くる。
+1
-0
-
385. 匿名 2021/03/11(木) 05:56:42
うざいから消した。
知らん番号でたら、元カレだったことが昔ある。知らん番号には今は全くでない。+3
-0
-
386. 匿名 2021/03/11(木) 07:13:14
>>56
わかる
別に拒否する程でもないけど、喋るほどのことも無いって立ち位置
男って何故か高確率で元カノに連絡してくる生き物だと思ってるし+7
-1
-
387. 匿名 2021/03/11(木) 07:43:37
>>4
極端すぎない?
なんか黒か白か!みたいで怖いわ笑
私は出たくない相手だったら困るから消さないよ。
そもそも「元」に連絡するのは男の方が多いのでは?
私は一度も元彼に連絡したことないかも。
次が出来れば興味ないし。+3
-2
-
388. 匿名 2021/03/11(木) 09:01:45
連絡先は消さないが
連絡する気も失せるようなメールを書いた。
自殺でもなんでも勝手にしろと思った。+0
-0
-
389. 匿名 2021/03/11(木) 09:07:00
消す。また関わりたくないの一択!+4
-0
-
390. 匿名 2021/03/11(木) 09:43:47
私も消す。なんか次に進めないし引っ張られるの嫌だから。男は違うらしいね。元カノもキープとして残しとくらしい。+2
-0
-
391. 匿名 2021/03/11(木) 10:09:00
消したくないなら男の名前で入れないで女の名前にすればいいのに。またはドラえもんとかにしたらいい+0
-0
-
392. 匿名 2021/03/11(木) 10:20:02
私は未練があるからこそ消す、捨てる派。
連絡先あったら連絡しちゃうから。
自分から連絡しないようにするため、思い出のものも目に入ると辛くなるので。+2
-0
-
393. 匿名 2021/03/11(木) 10:32:15
>>190
別れたあとに誕生日に家に花束とどいた。
怖いから、何年間も番号残してた。+2
-0
-
394. 匿名 2021/03/11(木) 10:34:31
写真多すぎでめんどくさくてそのままになってる+0
-0
-
395. 匿名 2021/03/11(木) 10:40:48
ひどい振られ方して即刻消したことはあったけど、片想いの期間が長くて思い入れが強かった相手は消してない。
別にもう結婚したし、普段連絡したりはしないけどね。+2
-0
-
396. 匿名 2021/03/11(木) 11:00:51
よっぽど糞かこいつってなって別れてない限り消さないし連絡来たら返す
新しい彼氏いても、会いはしないけど電話きたら雑談ぐらいはするしなんなら恋愛相談乗ってもらう
自分は付き合ってる時がかなり粘着質だから相手ももう俺に興味ないんだって悟ると思う+0
-0
-
397. 匿名 2021/03/11(木) 11:25:41
>>1
私も全消し派。何なら記憶からも全消しする派w+3
-0
-
398. 匿名 2021/03/11(木) 11:29:22
消すよ
+1
-0
-
399. 匿名 2021/03/11(木) 11:34:07
>>382
前彼速攻消したけど嫌な思いして別れてないよー
ハッピーな思い出がたくさんの人でも別れたら過去の人、消去するのは気持ちの切り替えでしかないかな
今の彼氏に全て切り替え、そういうこと+1
-0
-
400. 匿名 2021/03/11(木) 11:37:56
連絡先を消す=薄情
連絡先消さない=情深い
…と消さない派の人が言ってるけど、これほどの思い込みもひどいなと思う
結局ポジショントークなのかねこれはw
消すも消さないもどっちでもいいけど、それで相手の人格を決めつけるのは幼稚でナンセンスよ+2
-0
-
401. 匿名 2021/03/11(木) 11:43:50
私は消す派だけど、昔、7年前に別れた男から留守電残されててビビった事あるわw
こういう事もあるから、着拒設定する為に残した方が良かったのかな?と少し思った。
しかし向こうが私の連絡先を消してないって事が気持ち悪かった。+4
-0
-
402. 匿名 2021/03/11(木) 11:52:30
電話番号を着拒のために残しとくっていってる人はLINEはどうしてんの?+0
-0
-
403. 匿名 2021/03/11(木) 11:59:57
>>381
薄情か?ブロック拒否する手間掛けてあげてる分その人のこと考えてるんだからよほど執着してるか好きだったか、と思うけど。全力じゃん。+4
-2
-
404. 匿名 2021/03/11(木) 12:21:22
>>400
連絡先を消す人が薄情と考えるような人は、自分が元彼から連絡先消されたら「あいつ薄情だ」って思うんじゃない?
いくら円満に別れても、幸せな思い出として連絡先残してても、相手側が消したってだけで『薄情』ていう評価になるんだろうね
言ってることこういうことだよね、自覚ないのかな?めちゃくちゃだよねこれw
+0
-0
-
405. 匿名 2021/03/11(木) 12:32:46
全部消す。
全部なかったことにする。+2
-0
-
406. 匿名 2021/03/11(木) 12:33:10
LINEブロックして電話番号は消すだけだったけど前に元彼から電話かかってきて誰これと思って出ちゃったから着拒もすべきなんだなと学んだ+1
-0
-
407. 匿名 2021/03/11(木) 12:34:47
>>1
消すのが普通
相手が嫌いとかじゃなくて別れたらもう連絡しないから
元彼って元カノにいつも優しいじゃん、だから元彼を頼る相談女には成り下がりたくないな
+3
-0
-
408. 匿名 2021/03/11(木) 12:40:58
全て断捨離+3
-0
-
409. 匿名 2021/03/11(木) 12:43:01
別れ話して話が終わったら即削除してた笑
なんかもう自分の人生に必要ない人って思っちゃうんだよね+6
-0
-
410. 匿名 2021/03/11(木) 13:04:15
別れてさよならしたその場で全て消しました。+4
-0
-
411. 匿名 2021/03/11(木) 13:21:25
別れ話が出た時点でもう必要ない人間関係だから消す。電話掛けてこられても困るから着信拒否、LINEは即ブロック。+2
-0
-
412. 匿名 2021/03/11(木) 13:26:25
>>402
ラインなんかはさっさと消し去り退出だよ。
それでも相手が携帯にまで電話かけて来る、一回で終わればよいが、何度もかけてくる場合もあり、
出ないから次は非通知でかけてくる。
向こうの執着心バロメーターを知るために番号は残す。
こちらもその流れを把握し対策をねる。
ストーカー化する様な人じゃないと思っても、別れてみないとわからない。
+1
-0
-
413. 匿名 2021/03/11(木) 13:32:03
消すタイプだけど
1人だけ昨年再会した人がいるからその人のだけはある
+0
-0
-
414. 匿名 2021/03/11(木) 13:32:31
>>1
ちなみに物や写真も捨てます+7
-0
-
415. 匿名 2021/03/11(木) 13:43:44
LINEなら絶対に消す
トークの履歴はアルバムも含めて全消し
元恋人なんて新しい恋人できたら前の相手の情報なんかいらないじゃん
思い出なら頭の中にあるしさ
相手が新しい彼女とのアルバム更新しながら過去の彼女の履歴眺めてたりしたらすっごい嫌www+2
-0
-
416. 匿名 2021/03/11(木) 13:46:51
LINEはこっちが削除したら相手も削除されるような仕組みにならないかな?
他の通話アプリとかだとそれが簡単なのもあるし
相手側にトーク履歴が一生残るのがまじで無理、、、+1
-0
-
417. 匿名 2021/03/11(木) 14:07:52
消すよ普通は。+1
-1
-
418. 匿名 2021/03/11(木) 14:29:06
消すことを忘れるくらいどうでも良くなるけどなんか連絡してくるやつは思い出して胸糞悪いからブロックして消す。+1
-0
-
419. 匿名 2021/03/11(木) 14:30:24
消す派多いなー。
何人かいるけど、私も整理のタイミングで消すとかはあっても別れた直後にあえて消すとかはないかな。
基本的に同僚とかサークル仲間とか仲間うちの繋がりで付き合うことが多かったので、私だけ消しても意味なかったり(メーリングリストやグループLINEに入ってたり)することが多かったからだけど、合コンで知り合ってほとんど共通の友達いないとかなら消したかも。+0
-0
-
420. 匿名 2021/03/11(木) 14:33:30
相手に未練が残るように別れるから、しばらく復縁の連絡がくるのを楽しみたいからすぐには消さない。これ以上引っ張れないなーと思ったら消してブロックする。逆恨み怖いから+2
-0
-
421. 匿名 2021/03/11(木) 14:41:30
むかーーしの話だけど、引っ越しを手伝ってもらった元彼がいて、その後別れたんだけど、別れて3年後くらいにその部屋からまた引っ越す時に、どうしてもどうやってここに収納したのかわからない(すごく狭いところに絶妙にスッポリ)という家電があり、その元彼に電話したことある。私はズボラで消さない派なんだけど。
向こうもビックリしてたけど、一応ちゃんと思い出そうとしてくれた。
でも結局、どうにか頑張って狭いところに入れた、頑張って出すしかないとしか分からず、残しておいて役に立ったのか立たなかったのかは微妙だなあ…。+0
-0
-
422. 匿名 2021/03/11(木) 14:41:43
非表示にしてたけど見えないなら残してても意味ないし消しちゃった。
消しても困ることひとつもないし、残しとく必要性が謎+1
-0
-
423. 匿名 2021/03/11(木) 14:43:19
どうでもいい相手こそどうでもいいから残して本気で惚れた相手ほど泣きながら消すかな+2
-0
-
424. 匿名 2021/03/11(木) 14:46:19
昔、自分の持ってた携帯だと着巨するなら電話帳に残しておかなきゃいけなかった
その名残で別に気にしないようになった+0
-0
-
425. 匿名 2021/03/11(木) 14:52:19
>>1
消す。消すけど、記憶には残しておいたほうがいい。
>>41さんと同じ経験した。
私はメールだったけど、
久々にずっと使ってなかったメール開けたら
もう別れて何年も経つ元彼から何件もメール来てた。
アドレス帳からは消してたけど
メアド見て元彼だって分かった。
あまりにもちょこちょこメールが来てるし、
内容も迷惑メールみたいな物ではなかったから
気づかなかったら、どちら様ですか?とか、
宛名間違えてませんか?って返信してたかもしれない。
メアドも番号も、変えて来られたら回避難しいけど、
社会人になってくるとメアドや電話番号をひょいっと変えられない人も多くなるし、
下4桁とか、部分的にでも記憶に残すことで
こういうウワー。って経験をかなり回避できると思う。
+2
-0
-
426. 匿名 2021/03/11(木) 14:56:02
残してたらインスタとかフェイスブックに友達かも?ってでない?私最近インスタ登録したら(遅いよね)歴代の元カレたちが数人出てきてびっくりしたよ。気持ち悪いから連絡先急いで消した。最近はもう現れない。
連絡先って消したほうがいいんだなって思ったよ。+7
-0
-
427. 匿名 2021/03/11(木) 15:05:29
昔、すぐ消してたけど、かかってきて誰かわからずに電話とっちゃったことあるから、それ以来番号とかLINEは残すようにしてる。
もちろん、連絡は一切とらない。+3
-0
-
428. 匿名 2021/03/11(木) 15:54:20
>>101
私は元カレというものは
他人以下の認識。+5
-1
-
429. 匿名 2021/03/11(木) 16:20:48
消さない
知らない番号から連絡くるの嫌だから一度登録した番号は消さない。+1
-0
-
430. 匿名 2021/03/11(木) 16:40:59
>>1
私は消す。
でも20年以上前に何度かデートした相手の方は私の電話番号をまだ持っていた。
ラインをインストールした時に友達にあがってきて気持ち悪いと思った。
+7
-0
-
431. 匿名 2021/03/11(木) 16:53:55
>>430
うーん、わざわざ消さないだけの面倒くさがりの人もいるから、よほどしつこかったとかじゃないなら気持ち悪がらないであげて笑
でもまあ気持ち悪がるのも自由だけど。+3
-0
-
432. 匿名 2021/03/11(木) 17:03:48
>>1
何か嫌がらせされたり深く傷つけられたならブロックはありだと思うけど、価値観合わないから別れた、くらいだったらブロックや着拒はしないかな。連絡先は消去する。+0
-0
-
433. 匿名 2021/03/11(木) 18:01:54
>>3
私は着信拒否にして消す派+1
-1
-
434. 匿名 2021/03/11(木) 18:28:46
わざわざ消してない人の方が多いかも。
興味がなくなるからあってもなくてもいい
そして、少数派かもしれないけど彼氏が連絡先残してても構わない派。
元カノになびくような彼氏いらない捨てる
写真は自分も消すし、消して欲しい。笑
+1
-0
-
435. 匿名 2021/03/11(木) 19:33:37
>>1
意図的に消したことないと思うけど、全員いない。+0
-0
-
436. 匿名 2021/03/11(木) 23:33:54
私今まで付き合った人のうち、半分くらいの人とは普通に仲いい友達だ。お互いのことわかってるし、何でも話せるし、居心地いい。恋愛感情は全く無い。+1
-1
-
437. 匿名 2021/03/12(金) 00:43:38
>>436
あなたの存在、相手の今の彼女の本音は嫌だろうな。我慢してそう。+4
-0
-
438. 匿名 2021/03/12(金) 02:01:31
>>30
別れて2度と会わない相手ってだけで充分消すほどの理由じゃん
いつまでも連絡取らない人の連絡先残しとくのが意味不明なんだよね
結局ワンチャン狙ってんじゃん+1
-2
-
439. 匿名 2021/03/12(金) 02:03:09
>>56
着拒してから消せばかかってこないでしょ+1
-0
-
440. 匿名 2021/03/12(金) 12:34:12
電話番号とかは消すけどLINEはとっておく。あっちがブロックしてくれたら、LINEマンガの時間回復で使えるので。+0
-0
-
441. 匿名 2021/03/12(金) 18:01:19
>>436
新しく出会いチャンスが多い人はこんなこと考えない気がするw
前彼といるよりも居心地いい友達はいないんですか?+0
-0
-
442. 匿名 2021/03/12(金) 21:00:19
人妻と不倫ばっかしてるバカ男が過去の不倫相手の連絡先全部消さずにいたな
理由は「一回でもヤった人妻は必ずまたむこうから連絡してくるから」だってさ
ゲスの極みだなと思った、知らんけど+0
-0
-
443. 匿名 2021/03/13(土) 02:24:30
別に消さない
消す理由が分からない
+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する