-
1. 匿名 2021/03/09(火) 21:57:13
生活したり、外食や娯楽を楽しんだり、洋服や靴や化粧品を買ったり、新しい家電や車を買い替えが出来る、老後資金などの貯蓄が出来るには、手取り給料50万欲しいです。
手取りボーナスは200万欲しいですね。
+222
-10
-
2. 匿名 2021/03/09(火) 21:58:08
いちおくえん+34
-0
-
3. 匿名 2021/03/09(火) 21:58:09
希望となると際限なく欲しくなっちゃう、欲深いから……+127
-0
-
4. 匿名 2021/03/09(火) 21:58:26
希望なら億単位+36
-1
-
5. 匿名 2021/03/09(火) 21:58:33
最低手取り35万はほしい+187
-0
-
6. 匿名 2021/03/09(火) 21:58:35
旦那も働いてるし25万で御の字です+35
-7
-
7. 匿名 2021/03/09(火) 21:58:40
一兆円。
現実、手取り24万独身アラサー+20
-11
-
8. 匿名 2021/03/09(火) 21:58:44
貰えるならいくらでも貰いたい
上限なんて無い+144
-0
-
9. 匿名 2021/03/09(火) 21:58:54
手取り年収、600万+46
-0
-
10. 匿名 2021/03/09(火) 21:59:02
手取りで月次30万、夏冬併せて賞与は120万あったら嬉しいな
年に400万くらいは貯金したい💴+136
-2
-
11. 匿名 2021/03/09(火) 21:59:51
手取り給料30万
手取りボーナス150万+86
-2
-
12. 匿名 2021/03/09(火) 21:59:58
書いてたら虚しくなるトピ・・・+98
-0
-
13. 匿名 2021/03/09(火) 22:00:44
仕事内容と給料見合ってないよね
セクシー野郎はあれで数千万貰ってるって思うと...+9
-0
-
14. 匿名 2021/03/09(火) 22:00:55
>>2
ひゃくおくまんえん+4
-0
-
15. 匿名 2021/03/09(火) 22:01:05
+4
-0
-
16. 匿名 2021/03/09(火) 22:01:06
残業無し、有給使いやすいで
年間休日130日!
月給、手取り30万
ボーナス50あれば嬉しいな😊+52
-2
-
17. 匿名 2021/03/09(火) 22:01:32
リアルに手取り20欲しい
今、15+91
-0
-
18. 匿名 2021/03/09(火) 22:01:41
理想 手取り25、ボーナス40
現実 手取り18、ボーナス30ないくらい
毎月の総支給額をそのまま貰いたい😢+68
-0
-
19. 匿名 2021/03/09(火) 22:01:56
がるちゃんにコメント
ネットサーフィン
以上のことをして手取り給料100万、手取りボーナス500万貰いたい。+4
-3
-
20. 匿名 2021/03/09(火) 22:01:58
手取り10億貰って即日退職したい。+13
-0
-
21. 匿名 2021/03/09(火) 22:03:10
月の手取りが70-80万欲しいなぁ。
額面の年収で1200万ぐらいかな。
いま年収1000万で、もうちょっと余裕が欲しいなと思うので。
年俸制で働いてるから、ボーナスのイメージがわかないや。+4
-13
-
22. 匿名 2021/03/09(火) 22:03:32
みんな、希望高いね笑+21
-0
-
23. 匿名 2021/03/09(火) 22:03:47
20代独身
土日祝休み 有給月1取れる
9~17時 残業あっても1時間
で手取り23万
ボーナス夏冬60万
もらえるならもっと欲しいけど
最低でもこのくらいはほしい+23
-0
-
24. 匿名 2021/03/09(火) 22:04:30
現実を知れ!+9
-1
-
25. 匿名 2021/03/09(火) 22:05:47
+10
-0
-
26. 匿名 2021/03/09(火) 22:06:09
>>10
手取り480万で400万貯金出来るの?+9
-0
-
27. 匿名 2021/03/09(火) 22:06:19
毎月30
ボーナス夏冬あわせて200
あったら車持てるかな~+4
-1
-
28. 匿名 2021/03/09(火) 22:06:29
不労所得が欲しい、切実に+21
-0
-
29. 匿名 2021/03/09(火) 22:06:59
希望なら上限なしの下限100万+3
-0
-
30. 匿名 2021/03/09(火) 22:08:00
>>1
そんなの自由に言ってもいいなら
月給1億円
ボーナス5億円
+24
-1
-
31. 匿名 2021/03/09(火) 22:10:44
>>26
いけますよ!
今で支出してる月の生活費6万しないくらいだから、生活レベルあげなければだけど💧+2
-8
-
32. 匿名 2021/03/09(火) 22:11:19
働かないで手取り50万+7
-1
-
33. 匿名 2021/03/09(火) 22:11:47
正直月25万はあると嬉しい・・・+19
-0
-
34. 匿名 2021/03/09(火) 22:12:14
都内でほんの少しいい家住みたいと思っただけで、賃貸でも月30、40万、買ったら1億以上……って事は月100万以上ないと無理って事なのね…+5
-0
-
35. 匿名 2021/03/09(火) 22:13:42
>>16
上を求めたら際限なくなるから、現実的に考えたら私もこれくらいが理想。+4
-0
-
36. 匿名 2021/03/09(火) 22:16:13
>>8
確かに~+0
-0
-
37. 匿名 2021/03/09(火) 22:17:32
>>7
現実味がないとつまんない+7
-0
-
38. 匿名 2021/03/09(火) 22:19:12
>>1
初っ端からかなり強気で笑ったww+28
-0
-
39. 匿名 2021/03/09(火) 22:19:18
ガル民、年収高い人多い印象だけど、意外と低いの?私も低いけどさ。
+6
-0
-
40. 匿名 2021/03/09(火) 22:20:06
>>1
そのもう少し上くらいで中高生抱えて生活してます
本日学校に来年度の110万払いました
予備校、塾、大学費用の積み立て継続など結構お金がかかるので娯楽や様々なものの買い換えは今は全く自由にできませんw
専業主婦はギリ可能です
子供が巣立ったら書いてあるような生活したいです
+4
-5
-
41. 匿名 2021/03/09(火) 22:20:45
日本は20年以上も国民の平均給与が上がらない以上な国家+5
-0
-
42. 匿名 2021/03/09(火) 22:21:06
今15万なんだけど年金税金でかなり削られる…💦
残りは服とコスメ、外食に使って金欠🥺
35万欲しいなー!20代前半だと無理だろうけど😣+6
-0
-
43. 匿名 2021/03/09(火) 22:21:16
>>37
うっせぇな+1
-5
-
44. 匿名 2021/03/09(火) 22:24:36
いくらでも欲しいけどリアルに月30
ボーナス70×2回
現在
月20
ボーナス50+5
-0
-
45. 匿名 2021/03/09(火) 22:25:29
手取り50万、ボーナス120万くらいがリアルにいいな+7
-0
-
46. 匿名 2021/03/09(火) 22:30:23
>>31
横だけど月6万で暮らせるってどんな生活…?+5
-1
-
47. 匿名 2021/03/09(火) 22:31:25
県庁の職員くらいの手取りとボーナス+2
-0
-
48. 匿名 2021/03/09(火) 22:31:27
完全に妄想だけど…
手取り 月100万円、ボーナスは400万円/年 欲しい。それだけあれば、年1000万円は貯められそう。+2
-0
-
49. 匿名 2021/03/09(火) 22:32:06
>>1
基本給は、年の数だけ下さい。+9
-0
-
50. 匿名 2021/03/09(火) 22:32:07
>>21
税金的に楽になるのは1300万からやで+1
-0
-
51. 匿名 2021/03/09(火) 22:32:32
>>1
私は25万/月、ボーナス100万/年もらえたら幸せだなあ
年収500万くらい?夢ひろがるわ+5
-2
-
52. 匿名 2021/03/09(火) 22:32:41
>>46
実家暮らしでお金入れてないとか?
じゃなきゃ不可能だよね+7
-2
-
53. 匿名 2021/03/09(火) 22:34:00
>>51
夢は全く広がらないトピだけど+0
-1
-
54. 匿名 2021/03/09(火) 22:34:34
手取り30万、ボーナス手取り80万ぐらい欲しい+2
-0
-
55. 匿名 2021/03/09(火) 22:36:30
希望は無限だけどリアルに今、手取り20万ボーナス30万なんで➕5の25万ボーナス40万!
これで少しだけど余裕ができる+0
-0
-
56. 匿名 2021/03/09(火) 22:37:09
手取り25万あれば結構裕福な生活できる+4
-0
-
57. 匿名 2021/03/09(火) 22:37:53
専業主婦ですが田舎なので手取りで25万あれば余裕で生活できる。ボーナスは30万×2は欲しい。
実際は手取り22万ボーナス18万×2+0
-0
-
58. 匿名 2021/03/09(火) 22:40:57
>>7
手取それならなかなかいいよ羨ましい+11
-0
-
59. 匿名 2021/03/09(火) 22:41:56
そんなんキリがないよ
いくらでも欲しいもの+0
-0
-
60. 匿名 2021/03/09(火) 22:42:20
>>15
ビズリーチ?+0
-0
-
61. 匿名 2021/03/09(火) 22:42:34
手取り25万
ボーナス3ヶ月分
で十分なので雇ってください
+1
-0
-
62. 匿名 2021/03/09(火) 22:42:52
30万は欲しい
ボーナスは50万+1
-0
-
63. 匿名 2021/03/09(火) 22:46:26
手取りで自分の年齢くらい欲しい…+3
-0
-
64. 匿名 2021/03/09(火) 22:50:25
>>7
1兆円てビルゲイツの最高年収ですよ。
なのでビルゲイツの10倍以上になりますね。
しかも手取りよね、、+3
-0
-
65. 匿名 2021/03/09(火) 22:50:40
ここのボーナストピでよく「80万です」とか見る。
いつもマジかーと思うんだけど。
私にも80万×年2回ください。
ついでに月々の給料もそのくらいください🤗
+1
-0
-
66. 匿名 2021/03/09(火) 22:56:51
手取り15万欲しいな…。田舎は手取り10万とかその辺だから15万あったら結構いい。ボーナスもないから、一ヶ月分もらってみたい。+9
-0
-
67. 匿名 2021/03/09(火) 22:59:37
>>21
年収低くて可哀想+0
-0
-
68. 匿名 2021/03/09(火) 23:04:23
九州の田舎、某太陽光の会社の社長秘書手取り40万という求人を見た。田舎では破格!怪しいと思いつつ聞くだけと思い電話してみたら、秘書という名の社長専属の性処理部隊だった(笑)面接でまず、相性が合うかお手合わせ願いますと案内された。もちろん受けなかったけど、こんな求人初めて見たからビックリした。イン〇ィードさんも載せる求人選んだ方が良いのではと心配になったよ。+5
-1
-
69. 匿名 2021/03/09(火) 23:18:31
>>9
私の前職それだったけど激務。
+1
-0
-
70. 匿名 2021/03/09(火) 23:22:30
>>1
え?言ったら貰えるトピですか?ありがとうございます!
月収3億、ボーナス10億ください!
+7
-0
-
71. 匿名 2021/03/09(火) 23:26:09
手取り20万欲しい…いや15万でもいい…
ワープア抜け出せる目処が無い+2
-0
-
72. 匿名 2021/03/09(火) 23:31:26
年収650万円欲しいです!!手取り年収500万円くらい?
毎月手取り35万円ぐらいと夏冬ボーナス計2ヶ月分の70万円ぐらいあると嬉しい。
現実は年収260万円くらいです。+0
-0
-
73. 匿名 2021/03/09(火) 23:58:05
年収3000万だったらいいな+1
-0
-
74. 匿名 2021/03/10(水) 00:02:47
手取り20あればまだいいほうなのかな?
15しかない+1
-0
-
75. 匿名 2021/03/10(水) 00:16:03
理想手取り30、ボーナス手取り60×2回
↑前職の時の給料。
今は引越しで同じような職で他の会社に転職したけど、以前の2/3くらいしかもらえてない。+0
-0
-
76. 匿名 2021/03/10(水) 00:17:09
手取り毎月20、ボーナス年間100
日勤の基本給でこれだけ欲しいだけなのに。+2
-0
-
77. 匿名 2021/03/10(水) 00:19:44
>>1
いま手取り58万くらいです。額面75万。+0
-1
-
78. 匿名 2021/03/10(水) 00:29:50
月50、ボーナス300で、1200万
↑現実感のある数字
でも月500、ボーナス3000で、9000万
↑こっちの理想の方が良いです。
現実は年550です。+0
-0
-
79. 匿名 2021/03/10(水) 00:31:31
>>1
週5、1日8時間労働で手取り35万は欲しいな。それなら家賃8万でも10万でも貯金しながらデパコス買ったり多少経済回すのに協力できるし。
今手取り174000円だから前から気になるからこの4000のクリーム買おう!とかできないレベル。カラー代もバカにならないから伸ばしてカット繰り返してやっと自毛でショートになったよ。+2
-0
-
80. 匿名 2021/03/10(水) 01:07:23
コロナだから、残念ながら賞与はなしです。+2
-0
-
81. 匿名 2021/03/10(水) 01:28:45
月70万くらいで、少ない月でもその半分の35万くらいあったら楽だろうなと思う+0
-0
-
82. 匿名 2021/03/10(水) 01:42:40
私自営業だけど、何でもいいから世の会社員のお給料上がって欲しい
経済回らないのよ…+2
-0
-
83. 匿名 2021/03/10(水) 05:12:36
手取り35万
ボーナス130万
週休3日制
有給年間20日+0
-0
-
84. 匿名 2021/03/10(水) 06:14:04
>>16
手取り30なのにボーナス50は少ないよ。+5
-0
-
85. 匿名 2021/03/10(水) 06:40:25
>>1
月手取り20万
ボーナス40万
贅沢言わないからこれ最低保証して欲しい。
+3
-0
-
86. 匿名 2021/03/10(水) 19:02:10
現実的に
給料は手取り20は欲しいです
ボーナスは50くらいあったらいいなぁ。
給料は手取り17ないくらい、ボーナスは前回手取り30もありませんでした。+0
-0
-
87. 匿名 2021/03/11(木) 14:16:09
手取り35
ボーナス80ずつ+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する