-
1. 匿名 2021/03/09(火) 08:25:25
3月21日に千葉県で知事選があります。候補について語りましょう。
その他コロナ関係や雑談🆗です+115
-6
-
2. 匿名 2021/03/09(火) 08:25:54
森田知事ってどう?+12
-134
-
3. 匿名 2021/03/09(火) 08:26:14
他県ですが茂原は田舎ですか?+246
-9
-
4. 匿名 2021/03/09(火) 08:27:05
ディズニー行きたいな〜+94
-15
-
5. 匿名 2021/03/09(火) 08:28:54
知事は芸能人みたいな知名度で選ばないで、地味でも坦々と仕事してくれる人がいいな+476
-1
-
6. 匿名 2021/03/09(火) 08:29:10
知事選大丈夫ですか?心配です+211
-1
-
7. 匿名 2021/03/09(火) 08:29:35
20年以上千葉県に住んでるけど、数年前の例の台風、人生で一番すごい台風だった。
マンションのエレベーターが壊れ、近所の森林公園の巨大な木が何本も倒れた。業者側も大変だったみたいでその倒木は二週間後くらいにやっと片付けてもらえた
みんなの所はどうだった?+198
-1
-
8. 匿名 2021/03/09(火) 08:29:41
知事選の候補者、変な人多くない?
候補者の看板がネタみたくなってる…。+664
-1
-
9. 匿名 2021/03/09(火) 08:29:59
鼻です+13
-2
-
10. 匿名 2021/03/09(火) 08:30:38
熊谷さんで決まり+32
-150
-
11. 匿名 2021/03/09(火) 08:30:49
おはようございます船橋市民です!+152
-2
-
12. 匿名 2021/03/09(火) 08:31:18
>>8
まぁもう出来レースだから…
変なのは顔売るために出てるだけだと思う+174
-3
-
13. 匿名 2021/03/09(火) 08:31:26
コロナ風邪
ワクチン危険のひとが出てる+139
-4
-
14. 匿名 2021/03/09(火) 08:31:35
伊豆とかよりも、伊勢海老をはじめ、海産物をリーズナブルにいただけますね!
私は松戸育ちです。+96
-4
-
15. 匿名 2021/03/09(火) 08:31:45
千葉県知事選の候補者の面々が酷すぎて、熊谷さんに入れるしか選択肢がないよ…。+70
-131
-
16. 匿名 2021/03/09(火) 08:31:54
常に町中のいたるところに貼ってある立憲民主党爺さんのポスターの隣に熊谷のポスターが貼ってありガッカリした
+125
-3
-
17. 匿名 2021/03/09(火) 08:33:12
千葉市民だけど、熊谷さんは本気でなって欲しくない
子供や若い世代に負担がいくような事ばかり+422
-5
-
18. 匿名 2021/03/09(火) 08:33:24
>>9
私は人中あたりです。+7
-1
-
19. 匿名 2021/03/09(火) 08:34:03
>>11
おはなっしー!+38
-0
-
20. 匿名 2021/03/09(火) 08:34:13
ピーナツ最中食べたい+20
-2
-
21. 匿名 2021/03/09(火) 08:34:19
やっぱり熊谷さんが堅いかなぁ。
台風の時に知事よりも頑張ってくれていたもんね。
+15
-106
-
22. 匿名 2021/03/09(火) 08:34:31
>>8
ワクチン打つな!の人と、夢の国ピエロが印象的+289
-1
-
23. 匿名 2021/03/09(火) 08:34:59
熊谷さん以外になったら千葉県はどんだけMなんだか。。+17
-48
-
24. 匿名 2021/03/09(火) 08:34:59
>>3
田舎です+125
-1
-
25. 匿名 2021/03/09(火) 08:35:46
>>9
おへそー!+2
-0
-
26. 匿名 2021/03/09(火) 08:35:49
私は関さんに入れます🇯🇵
+256
-12
-
27. 匿名 2021/03/09(火) 08:36:01
最近変な議員多いよね
戸田市にもいたよね。下っ端ヤクザのみたいなの
しかも当選+58
-7
-
28. 匿名 2021/03/09(火) 08:36:18
平塚さんに知事をやらせて集団免疫を目指そう+2
-24
-
29. 匿名 2021/03/09(火) 08:37:19
ふなっしーに知事やってほしい 笑+218
-8
-
30. 匿名 2021/03/09(火) 08:37:39
>>9
小脳の辺りです+3
-1
-
31. 匿名 2021/03/09(火) 08:37:55
千葉市民だけど、あまり子育ての恩恵を受けられないばかりか負担が大きかった。子どもの医療費も高い方だよね+219
-2
-
32. 匿名 2021/03/09(火) 08:38:52
熊谷に投票したくない
千葉は投票率がかなり低いから投票には行くけど今回は白票にする+170
-36
-
33. 匿名 2021/03/09(火) 08:39:08
>>15
その方は中身は一番ひどいかもね
周りに聞く限りだと
+151
-3
-
34. 匿名 2021/03/09(火) 08:39:17
白塗りの人のポスターこわくない⁉️+51
-0
-
35. 匿名 2021/03/09(火) 08:39:46
>>23
熊谷さんになると県民はMにならないとならない。
県職員も。
+85
-3
-
36. 匿名 2021/03/09(火) 08:40:16
なんなの、この
樽美酒みたいな、セカオワみたいなのは+222
-3
-
37. 匿名 2021/03/09(火) 08:40:42
今月から千葉県民になります!
不束者ですがよろしくお願いします!(緊張)+208
-1
-
38. 匿名 2021/03/09(火) 08:40:48
>>21
え!?
さっきからなに?
頼まれてやってる?笑ってしまうよ。
ラグビー見に行って遊んでた印象しかないよ。+45
-4
-
39. 匿名 2021/03/09(火) 08:40:59
あっち寄りは危険
千葉県が狙われてる
千葉県民、気づいて❗+215
-2
-
40. 匿名 2021/03/09(火) 08:41:10
台風、水害、地震、コロナ、オウム等のテロなんかの緊急時には
「残業がー」
「ブラック○○」
とか屁理屈を捏ねない県民のために身を粉にするような立派なかたを望みます
知事だけに+4
-4
-
41. 匿名 2021/03/09(火) 08:41:20
>>26
私もこの中では自民党から出てる県議会議員の関まさゆきさんしか居ない…
千葉市の人は熊谷さんあまり好きじゃないみたいだけど、他の地域の人は調べもせずに熊谷さんに入れそうだな…+332
-7
-
42. 匿名 2021/03/09(火) 08:41:21
>>32
白票はやばいよ。一番やってはならない。
熊谷以外に入れてください。+289
-16
-
43. 匿名 2021/03/09(火) 08:42:12
知事選、誰にすればいいか全然わからん。。
あ、ついでに千葉市長選も💦+9
-4
-
44. 匿名 2021/03/09(火) 08:42:22
>>31
熊谷市長になってから、悪い方向に変えられたから、子育て世代に優しい自治体に引っ越したよ。+178
-5
-
45. 匿名 2021/03/09(火) 08:43:27
鈴木大地が立候補するかもと言ったときは焦ったよ。
もう知名度キャラは勘弁。+109
-0
-
46. 匿名 2021/03/09(火) 08:44:20
>>15
千葉市住んでる子に同じこと言ったら
キレ気味にあの人何もしてくれてないよ?コロナでちょっとテレビ映っただけだからって言われた+236
-5
-
47. 匿名 2021/03/09(火) 08:44:47
>>43
県知事選
一番マシと言われてるのは、関さん
でも、マスコミは熊谷さんになるよう誘導してる感じになってる、県民にとっては良くないってことかもと言われてる
千葉市長選
どれも微妙
小川さんは保守だけど少し頼りない
神谷さんは熊谷さんの後継なのでよくない
大野さんはよく知らない+151
-4
-
48. 匿名 2021/03/09(火) 08:46:02
身内が県庁勤め。
なんかもう既に絶望してる。+93
-1
-
49. 匿名 2021/03/09(火) 08:46:25
今の時期に立候補者について色々書き込むのは公職選挙法とか大丈夫なの?+6
-4
-
50. 匿名 2021/03/09(火) 08:46:40
>>38
他があれじゃん、誰に入れたらって状態だよね。横だけど+21
-2
-
51. 匿名 2021/03/09(火) 08:46:40
>>46
はい。何もしてません。
アピールは上手だね!
置かれた環境的に国政無理だから県知事選にって話を聞いてるから、県知事にはそこまでなりたくないんじゃないかな。+85
-5
-
52. 匿名 2021/03/09(火) 08:46:47
>>36
こんなのが知事になったらまた千葉県バカにされるじゃん…+120
-2
-
53. 匿名 2021/03/09(火) 08:47:33
関さんが一番マシかな。+168
-4
-
54. 匿名 2021/03/09(火) 08:48:02
給食費無償化の関政幸さんに一票
まずは子供達を大切にしてくれる人がいい
頼む関さん、千葉県を守って
心から応援します+268
-15
-
55. 匿名 2021/03/09(火) 08:48:11
>>47
わかりやすい!+26
-1
-
56. 匿名 2021/03/09(火) 08:48:21
後藤輝樹でいいよ+1
-34
-
57. 匿名 2021/03/09(火) 08:49:47
>>3
田舎ですがのどかで好きです🌳+56
-0
-
58. 匿名 2021/03/09(火) 08:50:06
>>26
私も候補者を消去法で見てたら関さんが残ったところ。
一番まともに見える+240
-9
-
59. 匿名 2021/03/09(火) 08:50:52
平塚さんのポスターが怖い。
なんだかんだ森田健作はマイルドだったんだな。
+89
-0
-
60. 匿名 2021/03/09(火) 08:51:07
>>47
とりあえず消去法で小川さんか
千葉市の友達に伝えておくね+37
-5
-
61. 匿名 2021/03/09(火) 08:53:14
>>3
しげはらって読んでる人いた+13
-1
-
62. 匿名 2021/03/09(火) 08:54:08
>>8
わかる
まともな人おらん+69
-1
-
63. 匿名 2021/03/09(火) 08:56:22
>>7
犬がいなくなった。
飛ばされたんだと思う。
泣きながら何日も探したけど見つからなかった。
どうして入れておかなかったんだって後悔しかない。
まさかあんなに酷いとは思わなかった。+5
-68
-
64. 匿名 2021/03/09(火) 08:57:11
犯罪者平塚の立候補は千葉の恥でしかない
渋谷でデモやってると思いきや船橋出身アピールで船橋まで来て街宣で騒いだり迷惑極まりない
一般人晒して動画配信したり地球から出てけ+129
-1
-
65. 匿名 2021/03/09(火) 08:57:32
>>22
ビジュアル系みたいなメイクしてて、たまげたよ。
あれ、ピエロなんだ。
+81
-1
-
66. 匿名 2021/03/09(火) 08:59:57
>>37
ウェルカム!!
便利で温暖で住みやすいよ!好きになってもらえますように!+77
-1
-
67. 匿名 2021/03/09(火) 09:01:23
>>66
県知事選の結果次第で住みにくくなるかもしれないから、投票だけはする。
後悔したくない!
誰になるとしても…。+71
-1
-
68. 匿名 2021/03/09(火) 09:01:35
忘れられた足の方は県知事なんて誰がなっても変わらない。+4
-10
-
69. 匿名 2021/03/09(火) 09:01:41
>>64
マスクは外しましょうって選挙カーで走ってて二度見した+56
-2
-
70. 匿名 2021/03/09(火) 09:03:36
年取りが多い、子育てひと段落したアラフォーアラフィフが多いと、小さい子どもの恩恵とか別になくていいーってなってくるから、熊谷さんが有力なんだろうなぁ+40
-9
-
71. 匿名 2021/03/09(火) 09:04:31
>>70
単によく調べない人たちは名前と雰囲気で決めるから、熊谷さんかもね
政策なんて見てない
+88
-1
-
72. 匿名 2021/03/09(火) 09:04:54
知事選を考えると憂鬱ですよね。
候補者のHPとか見てる中で知ったことは、公立高校にあてる教育予算が関東最下位だということ、悲しい。年々、お年寄りよりも若者に支援を厚くしてほしいな〜という気持ちが増してる!+52
-2
-
73. 匿名 2021/03/09(火) 09:07:57
>>10
千葉市だけ子供の医療費高いの知ってる?
去年の8月から診察300円、薬が出されたら薬代300円、一回病院に行くと600円かかる。
もちろん自分の子供の医療費だから払うのは当たり前だし、600円でもありがたい金額なんだけど、少し離れた市ではそれが全て無料。
財源の違いと言っても、似たり寄ったりなのに。
個人的な考えだけど熊谷さんは頼りにはなると思うけど、弱きを助けるというイメージはない。
シビア。
+177
-14
-
74. 匿名 2021/03/09(火) 09:09:13
>>8
キャラ強め+205
-1
-
75. 匿名 2021/03/09(火) 09:10:06
>>56
YouTubeで関係ない話題でも、頭良いとか的を得た事言うとか思わせてくれる何かがあれば、意外とアリかなと思ったんだけど、これといって何も無かったな
+6
-0
-
76. 匿名 2021/03/09(火) 09:10:22
>>46
千葉市の子供医療費はひどい。
コロナで収入激減したうちみたいな子持ちにはキツいよ。+137
-8
-
77. 匿名 2021/03/09(火) 09:11:40
森田といい、市川の市長といい、変人ばっかだよね。
千葉は。可哀想。+138
-5
-
78. 匿名 2021/03/09(火) 09:12:34
>>8
時代だよね…+17
-1
-
79. 匿名 2021/03/09(火) 09:13:12
>>77
森田さんはまともでしたよ。かなりねー。
あんなに周りから好かれて仕事してた知事は後にも先にも出てこないでしょう。
マスコミの報道だけ見たらだめかもしれないけど。
市川市長は論外ですね。+164
-12
-
80. 匿名 2021/03/09(火) 09:15:41
>>7
当時は成田に住んでたけど、陸の孤島になるとは思ってなかった。
住んでた所が井戸水+IHコンロだったから、3日間ライフライン使えなくてしんどかった。
…なのに仕事は行かなきゃで地獄だったよ。+20
-1
-
81. 匿名 2021/03/09(火) 09:15:48
>>3
田舎!
ファミレスはいっぱいあるよ!+32
-0
-
82. 匿名 2021/03/09(火) 09:16:01
候補者8人見てきたけど、ヤバい人も多いね+16
-1
-
83. 匿名 2021/03/09(火) 09:16:26
知事選の候補者カオスすぎて笑った+81
-0
-
84. 匿名 2021/03/09(火) 09:16:27
>>5
本当にね、派手で知名度のある政治家にろくな人がいない。
日本人と千葉県を本気で愛し本気で考えてくれる人を選びたい。
+122
-0
-
85. 匿名 2021/03/09(火) 09:16:37
>>46
熊谷はこの間まで立憲民主党で出てたよ。
直前で無所属。そういう事だよ。+163
-1
-
86. 匿名 2021/03/09(火) 09:17:03
>>73
都民なんだけど、千葉市でたまたま病院かかって、その説明されたけど、薬処方で300円ってのは他の自治体ではやってる所が無い制度かもしれない、申し訳ない、まで薬剤師さんに言われたよ。
しまいには、薬剤師さんの子供たちは千葉市の子育て支援がダメダメだから、都内に引っ越したという話までされてしまって、そのあと熊谷さんのこと知った。
千葉市民が都内に引っ越すだけなら影響少ないかもしれないけどね。+89
-2
-
87. 匿名 2021/03/09(火) 09:17:33
>>7
南房総市の実家。
屋根はようやく直った。
一軒家だけど2階はいまだに人は住めないと親が言っていた。ほぼ全室雨漏り。電気はダメになり、畳も湿ってる。まだ修繕が完了しません。+59
-0
-
88. 匿名 2021/03/09(火) 09:17:54
>>69
子供小学生なんだけどあの選挙カー通ると真似して、マスクをはずしましょう!って友達とゲラゲラ笑ってるらしい。
もちろん子供も友達も、ダメだよねーwって感じの笑いだけど、、色んな思想があるとはいえちょっとな、、+61
-0
-
89. 匿名 2021/03/09(火) 09:18:31
>>7
印旛地区だけど、あれはひどかったね‥
雨漏りしたり田んぼが湖になってたよ。
しかも翌日からすごく暑くて、エアコンも使えないから、子供たちを寝かしつけるために、毎晩車を走らせてたっけ‥+25
-0
-
90. 匿名 2021/03/09(火) 09:18:58
熊谷さん以外やばい人ですよね?
みんな誰に入れるの?悩みまくる。+2
-43
-
91. 匿名 2021/03/09(火) 09:19:49
>>85
ん?熊谷は今も立憲民主党からの推薦でバリバリ動いてるよ。
たしか維新もだっけ?
もとは自民から推薦もらいたくてすり寄って断られたらしい、だから古巣に頼ったようだと聞いてる。
その話聞いて、いったい何がしたいのかよくわからん人となってる。+105
-0
-
92. 匿名 2021/03/09(火) 09:20:10
>>73
船橋市川は、受診1回300円で薬代は無料です。
松戸は受診200円薬代無料。
野田市は未就学児は全て無料、小学生から受診300円薬代無料。
熊谷がいかに無能かわかる。+169
-6
-
93. 匿名 2021/03/09(火) 09:20:55
>>73
熊谷さんは病気の子供から医療費を高くして学校の冷暖房費用払うみたいだね。朝鮮学校も無償化するとか。+130
-3
-
94. 匿名 2021/03/09(火) 09:21:09
>>90
そうですねー。
熊谷さんに絶対に入れないですよ。
消去法で関さんかな。+136
-3
-
95. 匿名 2021/03/09(火) 09:21:59
>>15
関まさゆきのがマシだと思う。+158
-2
-
96. 匿名 2021/03/09(火) 09:23:41
>>92
23区は高校入学まで医療費全額控除なのにね。
よく足立区は住むとこじゃないとか馬鹿にされるコメ多いけど、足立区長すごい有能だし、都知事の百合子もなんだかんだ頑張ってるよね。+74
-6
-
97. 匿名 2021/03/09(火) 09:23:57
>>73
千葉市民だけど、補足として院内処方は今まで通り300円
ただ、院内処方できる病院も少ないし医師によって処方された薬が子供に合う合わないもあるし、狭き門だよね+35
-1
-
98. 匿名 2021/03/09(火) 09:24:49
>>94
関さん若いし風通しよくしてくれそうだけどな。
女性応援したいけど立憲だよね。それと人相も悪いからちょっと悩む。+80
-4
-
99. 匿名 2021/03/09(火) 09:25:37
>>98
女性は共産じゃない?+62
-2
-
100. 匿名 2021/03/09(火) 09:25:50
ここのぞいて良かった。良く考えずに熊谷に投票しようと思ってた。ちゃんと調べて考えてみるわ。+162
-4
-
101. 匿名 2021/03/09(火) 09:26:19
>>93
身体に良くないらしいと言われてる5Gのアンテナを小学校の上に立てるって本当?
+72
-2
-
102. 匿名 2021/03/09(火) 09:27:03
>>100
そうですね+67
-1
-
103. 匿名 2021/03/09(火) 09:27:27
>>98
女性候補は共産なのが残念
関さんは周囲から評判良いみたいだね+86
-2
-
104. 匿名 2021/03/09(火) 09:28:24
>>47
そうそう!小川さんなんか頼りないよねー
でも小川さんしかいないかなーどうしよう+17
-0
-
105. 匿名 2021/03/09(火) 09:29:39
>>48
どういうことですか?
知事選やるまでもないってこと?!+2
-0
-
106. 匿名 2021/03/09(火) 09:30:22
>>70
だからみんなで選挙に行かなきゃいけないよね!
人数的に高齢者が多いんだけどさ、、
+46
-1
-
107. 匿名 2021/03/09(火) 09:30:43
千葉県は親日台湾がWHOに参加できるよう意見書可決!
他、千葉県は台湾の桃園市と友好交流協定を締結してる!経済、観光、農業、教育、文化、スポーツ幅広い分野で交流を推進してる!
いわば架け橋で千葉県頑張ってるんだよ。数年前健作が良い顔で友好交流協定に参加してる写真見ました。
(ニュース記事ってガルに貼り付けていいんだっけ?台湾 千葉県で調べてみてください)
だから健作つぶされたのか?
台風の時は失敗したけど健作はまだ必要だったと思います(私は)
損得という考えでなく、
千葉県愛と健作保守的想いを継ぐのは健作が推してる関さんだと思ってる。
正直関さんのことあまり知らないのだけど、ブルーリボンバッジもつけていたし、健作が推してるしで任せてみる。街頭演説にも参加したけど関さんは誠実な方という印象を受けました。
千葉県民頑張って!
大切なことを伝えて
本当に千葉県が心配です+196
-3
-
108. 匿名 2021/03/09(火) 09:31:31
>>105
熊谷になる雰囲気なら誰だって絶望するでしょう。
千葉市役所職員見てたらわかるからね。
市民に限らず職員のことまでひっちゃかめっちゃかにしたよ。熊谷は。
強すぎるリーダーも考えものだ。+116
-0
-
109. 匿名 2021/03/09(火) 09:32:30
>>83
森田県知事が何年も居座れたくらいだから、当選も職務もハードル低く思われたんだと思う。
+3
-17
-
110. 匿名 2021/03/09(火) 09:32:54
>>100
良かった
調べること本当に大事+73
-0
-
111. 匿名 2021/03/09(火) 09:34:00
>>98
毛量がね+0
-2
-
112. 匿名 2021/03/09(火) 09:35:46
>>108
まじかー!そりゃ絶望だわ。。。
もう覆らなさそうかしら?+24
-0
-
113. 匿名 2021/03/09(火) 09:36:03
森田健作知事は左翼反日ではなかったから
その点は良かった+161
-0
-
114. 匿名 2021/03/09(火) 09:36:08
>>109
単に知事選は宣伝になるからだよ。
300万円で宣伝できるって格安なんだよ。
本気で県知事になろうと思って手を挙げてるのは、関、熊谷、金光の3人くらいだろうね。
他の人たちは当選したら自分でびっくりすると思う。+33
-0
-
115. 匿名 2021/03/09(火) 09:36:55
>>112
まだ全然覆る。
みんながちゃんと投票行けばね。
熊谷本人はもう当選する気でいるようだけどね。+120
-2
-
116. 匿名 2021/03/09(火) 09:38:15
>>115
年寄り票が強いんだよね。
若い人も投票行ってくれー。このままじゃ熊谷さんになっちゃう。+130
-2
-
117. 匿名 2021/03/09(火) 09:39:41
>>116
労働組合票のが大きそう
労働組合ついてると選挙楽だろうな+17
-0
-
118. 匿名 2021/03/09(火) 09:40:00
>>8
大村や二階みたいに消去法がないから仕方なく選んで後悔しそうなメンツばかり…
健作の方がまだマシと思う選択はしたくねえ+116
-1
-
119. 匿名 2021/03/09(火) 09:41:21
日本千葉台湾商会が千葉県にあるの知らなかった
台湾との色々をユ-チューバーなどが継げるわけないやん
日本人を友好的に思ってくれてる台湾人の前でピエロメイク千葉県知事もどう思われてしまうのか
(-_-;)+9
-0
-
120. 匿名 2021/03/09(火) 09:47:06
諦めたら試合終了だ
みんなに伝えあったり
できるだけのことをしよう
パフォーマンスでなく本当に千葉県を大切に想っている人に票を入れましょう
+73
-0
-
121. 匿名 2021/03/09(火) 09:47:22
県のトップがミンスン党なんかになるのはイヤです
枝野がフガフガ大喜びかよ+70
-2
-
122. 匿名 2021/03/09(火) 09:48:42
若い人が動かないとダメだよ-+41
-0
-
123. 匿名 2021/03/09(火) 09:52:37
高校生の娘の周りの子たちが、熊谷さんしかいないよね〜って言ってたらしい
それ聞いて、マジか!立憲民主が県知事とか勘弁しろ!と親子で話したところだよ
もしかして世間はそんなかんじなの? コワイ!
+124
-3
-
124. 匿名 2021/03/09(火) 09:53:36
>>10
千葉市、2年連続待機児童ゼロだって聞いて
すごいと思った。+8
-44
-
125. 匿名 2021/03/09(火) 09:53:55
>>101
本当ですよ。この人が知事になったら千葉県全部やるんでしょうね。+80
-1
-
126. 匿名 2021/03/09(火) 09:55:03
>>124
他の自治体に引っ越して子供少なくなってるんじゃない?+30
-1
-
127. 匿名 2021/03/09(火) 09:55:06
熊谷の選挙ポスターのナルシスト感が寒い+24
-1
-
128. 匿名 2021/03/09(火) 09:56:41
>>64
俺コロナは逮捕で
あの迷惑行為は事前に許可取ったから表現の自由でOKなのが意味わからん
許可通すなよ
通行人に咳とかわざとかけて逮捕にならないっておかしい
日本人じゃないと思うしこれを放置する日本政府もおかしい
2F筆頭に中国に媚びすぎ+36
-0
-
129. 匿名 2021/03/09(火) 09:57:35
熊谷はテレビ出たり号外チラシ作ったりアピールすごいけど、自民の関さん大人しすぎない?
老人にもっとアピールすればいいのに
じゃないと老人は知ってる熊谷に投票しちゃうよ+133
-0
-
130. 匿名 2021/03/09(火) 09:57:45
熊谷は最初は民主党推薦で出馬したのに
民主党の風向きが下火になるとその後は無所属にして再選。
党色をなるべく出さないようにしてるけど基本は左側だね。
今回の選挙も立憲民主党が推してる。
+43
-0
-
131. 匿名 2021/03/09(火) 09:58:05
>>127
熊谷さんの彼氏気取りのグラビア写真で爆笑したことある。雑誌の特集だったかな?
あの写真保存しておけばよかった!
相当なナルシストなのかもね。+30
-1
-
132. 匿名 2021/03/09(火) 09:59:58
>>126
なるほど+3
-0
-
133. 匿名 2021/03/09(火) 10:01:31
>>54
無償化にする必要性を感じない。
子供いないからわからない、
なんで給食費無償がいいの??
その分の税金上がっても、無償化の方がいい?
今誰に投票するか、悩んでる。+102
-7
-
134. 匿名 2021/03/09(火) 10:02:09
>>113
1都3県の話し合いを菅さんと仲良い森田が報告してあげてたとテレビで見て、森田健作やるじゃんと初めて思ったw+32
-0
-
135. 匿名 2021/03/09(火) 10:03:37
>>130
チラシに、立憲民主が応援決定!とデカデカと載ってたから、それが幸いして落選することを願う+56
-1
-
136. 匿名 2021/03/09(火) 10:03:38
>>133
給食費くらいなら税金は影響しないでしょうね。
国の税金の話とは別物として。
+3
-6
-
137. 匿名 2021/03/09(火) 10:03:45
稲毛浜に税金8億かけてオーストラリアから砂を投入し
台風で全部飛散した話を聞いた。
阿呆すぎない?
+140
-0
-
138. 匿名 2021/03/09(火) 10:04:01
>>79
え、森田健作?
台風の日何より真っ先に自宅に帰り
12年間でアクアラインの料金値下げしかしなかった
森田健作?+6
-32
-
139. 匿名 2021/03/09(火) 10:05:04
>>95
なんでなんで??+2
-3
-
140. 匿名 2021/03/09(火) 10:05:06
クセ強すぎてツッコミが追いつかない+88
-0
-
141. 匿名 2021/03/09(火) 10:05:22
>>135
船橋だけは得票数すごいだろうけどね。
野田さんのおかげで。
他の地域はまったく見えてこない。
熊谷さん、本当は自民党から推薦欲しかったんだよね。+18
-2
-
142. 匿名 2021/03/09(火) 10:06:12
>>138
よく知ろうとしない層はその程度の認識が普通なのかもね。
残念だね。+25
-3
-
143. 匿名 2021/03/09(火) 10:06:39
>>9
私も鼻!ご近所さんかもね+4
-1
-
144. 匿名 2021/03/09(火) 10:07:04
>>139
熊谷元市長みたいに自分の感情優先で仕事しないだろうから。
+41
-3
-
145. 匿名 2021/03/09(火) 10:08:46
熊谷市長のガラス張りの選挙カー見たんだけど
そんな所に金かけてわざわざ作ったんか…
しらけるんだけど
+70
-0
-
146. 匿名 2021/03/09(火) 10:13:15
自民党県議連は熊谷と関正幸で割れてるよね。
自民なのにリベラル熊谷を推す意味がわからんのだけど。+58
-0
-
147. 匿名 2021/03/09(火) 10:14:04
>>8
掲示板見て、コントの小道具かと思った。+53
-0
-
148. 匿名 2021/03/09(火) 10:14:08
>>136
なるほど。
給食費無償っていうけど、
給食費っていくらくらいなんだろ。+0
-0
-
149. 匿名 2021/03/09(火) 10:14:14
>>8
寛平ちゃんかと思った😰+0
-1
-
150. 匿名 2021/03/09(火) 10:14:57
>>133
当たり前だけど子供がいないと日本終わるよ。
うちの子供達はもう卒業したから給食費は関係ないのだけど、千葉県の子供達にまずは生きる為の食事をたべてもらいたいな
あと関さんの公約は給食費無償化だけじゃないよ念のため+104
-7
-
151. 匿名 2021/03/09(火) 10:15:17
熊谷がこの間スッキリだかに中継で出てて、
「後ほどよろしくお願いします」と言われて
「はい、よろしくお願いします」と言うのかと思いきや
偉そうに「わかりました」と言ってたのを見て、ネットで態度デカイと言われてるのは本当だなと思った+110
-0
-
152. 匿名 2021/03/09(火) 10:16:14
>>117
そこなんだよね。。+3
-0
-
153. 匿名 2021/03/09(火) 10:17:13
税金といえば、どっかの砂浜で億単位が消、、、、+66
-1
-
154. 匿名 2021/03/09(火) 10:17:21
何でろくに調べもしないで知名度とアピールで目立ってる人にみんの投票しちゃうんだろう。
みんな頼むよーー+71
-0
-
155. 匿名 2021/03/09(火) 10:17:51
千葉市民です!
投票行きますが誰に入れようか考え中…
+3
-3
-
156. 匿名 2021/03/09(火) 10:19:14
>>16
熊谷は立憲民主支持だから仕方ない+61
-0
-
157. 匿名 2021/03/09(火) 10:19:16
>>63
あんな酷い中外に置いて置くなんて本当酷い…
最悪…+77
-0
-
158. 匿名 2021/03/09(火) 10:20:59
>>73
あーだからか!
去年、東京から千葉に引っ越してきて子供の医療費がかかってるの、なんでだろうと思ってました。
東京は無料だったので…+66
-1
-
159. 匿名 2021/03/09(火) 10:21:12
>>153
どっかの海岸に熊谷が白砂撒いて、全部風に飛ばされて億単位が消、、、、+79
-2
-
160. 匿名 2021/03/09(火) 10:21:26
>>146
ただの派閥争いで割れてるだけ。
ただ…
熊谷さんって本当は市議の頃から自民党支持してたけど公認もらえそうになくて立憲(当時は民主)から出て、そのまま抜け出せてないみたいな話を耳にしたことある。噂レベルだけど。
本当かわからないけど、あり得る話かもなとは思ってるよ。
今回、希望してた自民党から推薦もらえなかったなら、完全無所属で出ればまだマシだった。
そうせずに立憲民主党に頼り、労働組合頼りにできる選挙活動だから非常に楽してるように見えるし、思想がブレブレで信用できない。+55
-0
-
161. 匿名 2021/03/09(火) 10:27:38
>>36
河合ゆうすけに入れようと思ってる(笑)+1
-40
-
162. 匿名 2021/03/09(火) 10:29:22
>>49
こちらは立候補者じゃないじゃんw+8
-0
-
163. 匿名 2021/03/09(火) 10:31:24
去年仕事の都合で千葉市に引っ越してきました。
それまでは世田谷でした。
世田谷に比べて生涯学習の補助(資格取得や習い事、ジムも対象)や不妊治療の助成金などが潤っていて、いいところだなと思っています。+5
-13
-
164. 匿名 2021/03/09(火) 10:33:05
>>151
熊谷って千葉市ウォーカーでナルシスト全開写真載せてた人かな+36
-1
-
165. 匿名 2021/03/09(火) 10:34:41
レンホーが応援してる熊谷とかありえない
レンホーが応援とか・・・+120
-0
-
166. 匿名 2021/03/09(火) 10:35:24
知事選って元千葉市長が出てるんだっけ
リアルに千葉市民の人的にはどうなの?+3
-1
-
167. 匿名 2021/03/09(火) 10:36:41
>>144
それだけ!?
+1
-7
-
168. 匿名 2021/03/09(火) 10:37:47
>>163
生涯学習?あの期間限定の補助の件かな?
不妊治療は保険適用になるみたいだし、どの自治体も一律になっていきそうだね。
子供生まれた後が千葉市は良くないんだよ。
今のままでは。+13
-0
-
169. 匿名 2021/03/09(火) 10:37:48
>>164
いつもナルシスト、というかまんまナルシストだよね・・・
+9
-0
-
170. 匿名 2021/03/09(火) 10:39:32
元千葉県民です。
出来レースかもしれませんが、
だからといって選挙行かない選択はしないでほしいです。千葉を守って欲しいです。+99
-1
-
171. 匿名 2021/03/09(火) 10:39:35
>>49
選挙日当日に応援してはいけないんだよ、確か+6
-0
-
172. 匿名 2021/03/09(火) 10:39:47
千葉に引っ越してきました。熊谷さんって人になってからどう悪くなったか教えてほしいですm(_ _)m+18
-1
-
173. 匿名 2021/03/09(火) 10:39:59
>>169
常に自分が一番でいたいという感じだよね
女性相手ですら自分より目立つ人がいると嫌そうな顔してた。目の前で見たことあって印象に残ってた。+34
-0
-
174. 匿名 2021/03/09(火) 10:43:55
>>172
まずは悪いところより「誰が千葉県知事だと安心安泰か」に注目して考えるべき+23
-5
-
175. 匿名 2021/03/09(火) 10:47:01
>>174
悪いところや良いところを知った上で投票先を決めるべきだと思うけど。
+17
-0
-
176. 匿名 2021/03/09(火) 10:48:23
>>166
アピールがうまいけど大したことしてない人。
やってる感出すのが上手い!
何億もの砂を海に撒いて、風で飛ばされた。
子どもの医療費高くなった。+81
-0
-
177. 匿名 2021/03/09(火) 10:48:40
>>133
私もこどもいないけど、
その考え方はなんだか悲しいなと思う。
食育だって立派な教育だよ。
+78
-2
-
178. 匿名 2021/03/09(火) 10:49:29
>>172
周りを振り回す。
職員たちには嫌われてるよ+33
-0
-
179. 匿名 2021/03/09(火) 10:49:51
大好きな千葉を中国にさせないんだから!
そしたら熊谷は絶対に論外!+118
-1
-
180. 匿名 2021/03/09(火) 10:50:19
>>133
払わない人たちへの督促等での人件費を考えても無償化にした方が結果的に無駄な税金使わないことになるのではと思ってるよ。+71
-1
-
181. 匿名 2021/03/09(火) 10:52:02
>>152
全員が入れる保障でもあるのかな?+5
-1
-
182. 匿名 2021/03/09(火) 10:53:57
>>140
近所で見掛けて立ち止まってしまった(悪い意味で)
平塚、後藤、河合が目立ちすぎて…+9
-1
-
183. 匿名 2021/03/09(火) 10:54:35
>>49
都知事選当日に宇都宮餃子と呟いたなんとかさんを思い出したw+8
-0
-
184. 匿名 2021/03/09(火) 10:56:47
>>177
それならもう少し
IT教材とかを導入したほうが
子供たちの教育のためになると思うな。
金額が違うんだろうけど。
給食費無償化したところで
子供には何もメリットなくない?+9
-7
-
185. 匿名 2021/03/09(火) 10:57:44
>>180さんの意見は
なるほどなと思った、ありがとう。+18
-2
-
186. 匿名 2021/03/09(火) 10:58:49
>>175
ああそうですね、失礼しました+1
-0
-
187. 匿名 2021/03/09(火) 11:03:04
>>31
熊谷さんの災害時のリーダーシップはTwitterでいつも感服していました。
私も未就学児が2人おりますが、医療費以外になんか育て辛いコトありますか?
熊谷さんになってから、保育園でオムツ捨ててくれるようになったし、県知事の公約で給食費無償化も叫ばれてますよ。
+7
-55
-
188. 匿名 2021/03/09(火) 11:03:17
熊谷は朝鮮学校にズルズル金出していたからな~
北朝鮮がミサイル撃ちまくって急いで取消したけど。
基本的に世論の顔色で施策をしてて芯が通ってないんだよね。
自分が目立ちたいばっかりで、千葉愛は感じない。+87
-0
-
189. 匿名 2021/03/09(火) 11:07:56
>>7
市原だけど3日間停電したし、ゴルフ練習場の件である意味有名になってしまった。+31
-0
-
190. 匿名 2021/03/09(火) 11:08:39
>>187
Twitterばかりやってて他にやることないのか、肝心の仕事は他人任せなのかと思ってた市民もいるし感じ方はそれぞれだね。
おむつの事は知らなかったけどその分ゴミ袋が高くなっていったのかな。
給食費は熊谷さんの公約にあったっけ?
+33
-0
-
191. 匿名 2021/03/09(火) 11:09:09
>>7
わたしは先月家を出たんだけど、例のゴルフ練習場から割と近いとこが実家。
なんかもう…あれを目の当たりにしちゃったら言葉にできない。絶句というか、うわ…!!としか言えなかった。+34
-0
-
192. 匿名 2021/03/09(火) 11:09:19
>>184
確かにそれも大事なんだけど、
生きる為の食事はこども達みんな平等であって欲しいなと私は思いますよ。
給食費無償化っていうベースを作って、他にもいろいろ教育に力入れられるようになればいいですね。
+32
-1
-
193. 匿名 2021/03/09(火) 11:09:44
>>184
IT教材は既に始まってない?まだ千葉県全部には回ってない?(うちの市は始まってる)
それとは別にってことじゃない
いや給食も無償化ありがたいよ、子持ちとしては。
全ての子供がお腹空くことがあってはならない🍙
それより5Gが不安だな~+26
-0
-
194. 匿名 2021/03/09(火) 11:10:20
>>46
何もしてないって?
他の市町村に先駆け、PCR検査の実施、
緊急事態宣言の混乱の最中、集団乳児検診の実施と告知。
乳児の予防接種は最重要事項だからと、感染対策をしっかり実施したうえで、開催してくださりました。
何もしてないって、何を調べたんでしょう?
ちゃんと調べましたか?+8
-35
-
195. 匿名 2021/03/09(火) 11:10:46
>>140
うちの方はこんなに貼ってないよ、一部の人のしか貼ってない。+34
-0
-
196. 匿名 2021/03/09(火) 11:12:18
>>26
関さん、討論会をドタキャンしたり、政策のPRがあまりなく、何を評価して、皆さんが関さんを推してるのか分かりません。+8
-39
-
197. 匿名 2021/03/09(火) 11:12:36
前回の知事選の時出馬してた元浦安市長今回は出ないんだね。出てたら入れたかったな。+1
-1
-
198. 匿名 2021/03/09(火) 11:15:10
>>54
それ熊谷さんも、公約に掲げてますよ。+4
-0
-
199. 匿名 2021/03/09(火) 11:15:22
>>196
あの討論会は、熊谷さんの宣伝のために開かれたものだとみんな知ってるよ。
そんな懸命に反論しなくても熊谷さんに決まりだから安心して大丈夫だよ。
そうなったら、県民や県職員は苦労するだろうけど。+36
-0
-
200. 匿名 2021/03/09(火) 11:15:57
>>197
松崎さんは浦安市長選に出ます。+5
-0
-
201. 匿名 2021/03/09(火) 11:18:03
共産系では無ければ、金光さんに入れたかった。
熊谷さんの圧勝で終わるんだろうな。
+0
-15
-
202. 匿名 2021/03/09(火) 11:19:05
>>150
私は無償化より他に
やることあるんじゃないかなぁと思う。
他にもあるのは当然でしょう。
前の方が給食費無償ということを話題に上げてたから
それについて話したんですよ。+12
-19
-
203. 匿名 2021/03/09(火) 11:19:37
千葉市民なので、今回ダブル選挙です。
ここみると熊谷さんネガキャンがすごくてビックリです。
Twitterフォローすると分かりますが、
熊谷さんさどの政党にも属してないですよ。
子育て世代にも、ちゃんと目を向けておられます。+4
-56
-
204. 匿名 2021/03/09(火) 11:20:06
>>138
他の知事みたいに中国にマスクや防護服を送ったりしてないし、県民のことを考えていると思うよ+67
-1
-
205. 匿名 2021/03/09(火) 11:20:28
>>198
そうなんですか!あらまぁ。
どこに載せてるか教えてください。
見つけられなかった。
自分のお子さんが市立小学校に入ってないから冷暖房をなかなかつけようとしてなかったって本当ですかね…?
+27
-3
-
206. 匿名 2021/03/09(火) 11:20:56
>>148
調べてみたら5000円くらいでしたね、月。
すでに無償化されてる町もあるから、
まぁ県全体で統一するのはいいかもしれませんね。+6
-1
-
207. 匿名 2021/03/09(火) 11:21:18
>>203
え?立憲民主党とたしか維新からも推薦もらってるじゃん。
演説聞きに行けば一目瞭然だよ。
ポスターも2連はみーんな立憲民主党の議員とばかりよ。+41
-0
-
208. 匿名 2021/03/09(火) 11:22:12
>>102
無所属って言ったって立憲にべったりじゃん+62
-0
-
209. 匿名 2021/03/09(火) 11:22:25
>>133
給食費無償化の必要性を感じない。+27
-10
-
210. 匿名 2021/03/09(火) 11:23:10
首長選挙は、無所属で出て各政党から推薦をもらうものですよ。
そりゃ見た目は無所属だよ。
どこから推薦をもらってるかが重要視される。+8
-0
-
211. 匿名 2021/03/09(火) 11:23:49
>>180
子ども手当からの天引きなら賛成
天引きされた額を口座に振り込むシステムがいいな
払わない層は子ども手当満額もらってるでしょうから+29
-0
-
212. 匿名 2021/03/09(火) 11:25:29
>>211
子供手当ては自治体ではなく国だよね?
ごちゃ混ぜにはできないんだよ。+6
-2
-
213. 匿名 2021/03/09(火) 11:25:50
>>102
ありがとう蓮舫!いかに熊谷がまずいかわかったわ!+117
-0
-
214. 匿名 2021/03/09(火) 11:26:37
>>203
ネガキャンじゃなくてあちこちで何故か嫌われてるのは確かだと思うよ。
本音書いてる人が多いだけで。自業自得というか。
+31
-0
-
215. 匿名 2021/03/09(火) 11:26:39
千葉県の役所各課局での赤旗購買率は3年前までは47都道府県中トップだったから
潜在左翼は多いんじゃないかな。
税金で特定政党を支援してるって問題視されて半減したみたいだけど。
知事も市長も、左翼リベラルかどうかをよく見極めないといけない。
+14
-0
-
216. 匿名 2021/03/09(火) 11:28:13
>>168
そうです。期間限定のやつです。
今は不妊治療中なので、千葉市の恩恵を受けています。
みなさんのコメント見てると、産んだ後が大変なんだな…と。
でも授かれるように不妊治療頑張ります!+10
-2
-
217. 匿名 2021/03/09(火) 11:28:29
蓮舫の文句言いまくってる人が知事選は熊谷さん良さそうねとかいってて笑ったな。
仲間ですけど…?と。+56
-0
-
218. 匿名 2021/03/09(火) 11:29:03
>>193
熊谷さんも関さんも
ITの充実は政策に上げてるから
まだ足りないのかもね!
給食費プラス十分なIT充実ができるならいいかなと思う。
5Gは医学的根拠はないんでしょ?+3
-3
-
219. 匿名 2021/03/09(火) 11:30:13
>>218
5Gは日本のは良くないってのだけ聞いてる。
常に日本は戦争に負けた国として実験台にされてるから仕方ないだろうね。
だから嫌がる人多いんだろう。+14
-1
-
220. 匿名 2021/03/09(火) 11:30:14
>>192
給食食べられない子供がたくさんいるんですかね。
でもやっぱりそれは親の責任かなぁと思いますね。+4
-6
-
221. 匿名 2021/03/09(火) 11:30:41
>>1
知事は誰にすればいいの?+13
-1
-
222. 匿名 2021/03/09(火) 11:31:11
安保関連法に反対するママの会のTwitter。
怖い。+7
-0
-
223. 匿名 2021/03/09(火) 11:31:25
>>201
共産党推薦というだけでマイナスなのにね
組織票狙いもあるのかな
うちの一角共産党ばかりの地域ある+15
-0
-
224. 匿名 2021/03/09(火) 11:31:53
>>46
何もしてないって?
他の市町村に先駆け、PCR検査の実施、
緊急事態宣言の混乱の最中、集団乳児検診の実施と告知。
乳児の予防接種は最重要事項だからと、感染対策をしっかり実施したうえで、開催してくださりました。
何もしてないって、何を調べたんでしょう?
ちゃんと調べましたか?+2
-27
-
225. 匿名 2021/03/09(火) 11:31:55
>>26
関さん、討論会をドタキャンしたり、政策のPRがあまりなく、何を評価して、皆さんが関さんを推してるのか分かりません。+5
-34
-
226. 匿名 2021/03/09(火) 11:31:56
>>31
熊谷さんの災害時のリーダーシップはTwitterでいつも感服していました。
私も未就学児が2人おりますが、医療費以外になんか育て辛いコトありますか?
熊谷さんになってから、保育園でオムツ捨ててくれるようになったし、県知事の公約で給食費無償化も叫ばれてますよ。
+1
-33
-
227. 匿名 2021/03/09(火) 11:31:57
>>220
親というか日本は貧乏になってるから、給料低くなってしまってって人は一定数いるよね。
親の責任にできれば簡単な話だね。
こども食堂が流行ってる理由はそこだと思うから、給食費無償化は悪くないと思うよ。
ひとつの政策としては。+19
-2
-
228. 匿名 2021/03/09(火) 11:33:10
>>225
何度も書いてるね。
あの討論会は熊谷さんの支持してる人たちが熊谷さんのために開いたものです。
偏ってはいけないのよ。
熊谷さんだけ参加すればよかった討論会だよ。+45
-0
-
229. 匿名 2021/03/09(火) 11:33:28
夫の転勤で近隣市に5年間住んで昨年から他県に住んでいます。熊谷さんって優秀な人だと思っていました。出来るイメージだけの人なのか、知らなかった。選挙時期に居住している時は有力候補者の政策を読んだりや知人に評判を聞いたりしますが、それ以外の時はテレビ情報とTwitterくらいなので。+2
-1
-
230. 匿名 2021/03/09(火) 11:33:46
>>216
子育てなら松戸良いよー
都内から松戸来て充実具合にびっくりした
住みやすい、ヤンキーは多いけどw+8
-5
-
231. 匿名 2021/03/09(火) 11:34:01
>>187
うちの保育園はオムツ捨ててくれなかったよ。あと今月までだけど電車で遅延しても認めてもらえず1回遅れただけで1ヶ月の延長保育料を取られるよ。
お金をかけた白い砂はもうゴミだらけだし力の入れどころが違う。+36
-0
-
232. 匿名 2021/03/09(火) 11:34:24
夢の国にするのは浦安の一部で良いよ+10
-0
-
233. 匿名 2021/03/09(火) 11:36:31
>>231
県知事選に出ると決めた頃から、嫌われても何思われてもいいから、赤字を減らすために、市民への負担を大きくして行ったイメージが強い。
そうすれば、実績として県知事選に出るときに話せるから。
市民への負担の大きさは語らずに。+34
-0
-
234. 匿名 2021/03/09(火) 11:37:03
>>176
お子さんの医療費って診察料?おいくつですか
最近子ども入院して1週間いたれりつくせりで1日200円でした
2歳だったからこれから高くなるのかな+3
-1
-
235. 匿名 2021/03/09(火) 11:39:15
>>234
入院ではなく処方の話だろうね
他の自治体では負担なしとされてる部分+16
-0
-
236. 匿名 2021/03/09(火) 11:40:07
>>227
子どもの給食費ってかなり優先度高いと思うんだけど。家賃、光熱費、給食費くらいに
それすらも払えないのかな+7
-2
-
237. 匿名 2021/03/09(火) 11:42:05
>>236
税金でなんとかしろと思ってる層が一部にいて優先して払おうとしない人たちはいます。
困った話ですけどね。
その督促に苦労してるんだよ。+21
-0
-
238. 匿名 2021/03/09(火) 11:47:11
>>220
コロナで貧困層どころか明日すらわからない家庭がさらに増えた、どっかの国のせいで。親のせいではない
しょうもない放置親も確かにいるけどそれ含め、少なくとも子供達には安心して給食たべれたらいい+教育も力入れられたらいいな+24
-3
-
239. 匿名 2021/03/09(火) 11:47:53
船橋市民だけどなんか妙に災害に強くない?
台風も地震もそんなに影響がないし停電とかもないし水害もないし電車もとまらない(新京成)
船橋でも限られた地域だけの話かな?+20
-0
-
240. 匿名 2021/03/09(火) 11:48:06
>>15
蓮舫の推しだから無理+52
-0
-
241. 匿名 2021/03/09(火) 11:52:13
森田健作は台風対策でずいぶん叩かれたけど
コンビニにポリスボックスって簡易交番を設置してくれたり
移動交番車を導入したりしてくれて良かったよ。
ポリスボックスのおかげで夜中に変な集団がうるさくて目が覚めたり怖い思いをしなくてよくなって
治安が良くなったから
私は評価してる。+90
-0
-
242. 匿名 2021/03/09(火) 11:53:20
公明党は、熊谷さんに行くのか、関さんに行くのかどっちだろ?
+0
-2
-
243. 匿名 2021/03/09(火) 11:55:13
>>242
こういうどっちだかわからない時は自主投票になり、勝った方につくのでは?
都知事選でもそうでしたから、そうかなと。+4
-0
-
244. 匿名 2021/03/09(火) 12:01:14
>>204
中国に送る手配が面倒だっただけorやる気ゼロだっただけでは?
そこまで気を使えるような人じゃないと思うよ?+5
-22
-
245. 匿名 2021/03/09(火) 12:07:26
>>219
よくないと話題にはなったようだけど
医学的根拠がないなら、それを批判材料としては使えませんね。+1
-5
-
246. 匿名 2021/03/09(火) 12:09:28
>>238
給食くらいは
全ての子供が安心して食べられたらいい、というのは
理解できました。
家で食べられない子供のためにもね。+16
-1
-
247. 匿名 2021/03/09(火) 12:12:16
>>194
市長として評価低いのに
県知事なんでできるの??+59
-1
-
248. 匿名 2021/03/09(火) 12:12:16
>>245
批判してる人いる?
嫌がってる人がいるだけだよ。
根拠ないって事は何なのかわからず怖いと思うのもわからなくはない。+2
-1
-
249. 匿名 2021/03/09(火) 12:12:23
>>95
ちょっとTwitter見ただけだけど
関さんのネガキャンが気になった。+20
-0
-
250. 匿名 2021/03/09(火) 12:13:46
>>248
この、上の方で
熊谷さんを批判するのに5Gを上げてる人がいました!+4
-3
-
251. 匿名 2021/03/09(火) 12:14:04
>>172
千葉市の小学校すべてに5G基地局作ること。5Gのは体に与える影響は都市伝説と言い切りました。
オーストラリアからの砂を8億かけて購入しました。
幕張新都心に肩入れし過ぎ。
だけど、小中学校のエアコンは「昔はエアコンなんてなかった。」と言って最後まで反対してました。
でもやってるアピールはすごい。そういうこと全てイヤです。+108
-1
-
252. 匿名 2021/03/09(火) 12:15:13
>>36
発想力だけは笑える笑
+3
-9
-
253. 匿名 2021/03/09(火) 12:17:23
>>250
批判というか何がしたいの?と思ってる人がいるのは仕方ないと思うよ。
身体的にどうなるかわからないものを子供がいる施設につけるってのは…。+15
-0
-
254. 匿名 2021/03/09(火) 12:17:49
知事選どうしよう。迷う。+4
-0
-
255. 匿名 2021/03/09(火) 12:18:22
>>251
立憲民主党だからイオンに力入れるのかな+24
-1
-
256. 匿名 2021/03/09(火) 12:19:09
>>255
イオンのために駅作りますよね。+28
-0
-
257. 匿名 2021/03/09(火) 12:20:01
>>256
民間に肩入れしてしまうのはどうかね…癒着みたい+26
-0
-
258. 匿名 2021/03/09(火) 12:20:37
>>133
給食費無償化の良い所は現金ばら撒きと違ってきちんと日本で育つ子供達に使われる事だと私は思ってるよ。子育て支援をするなら外国人に食いものにされている子供手当てとかの現金ばかりを考えるのでは無く、確実に日本の子供のためになるお金の使い道を探す人が良いな。個人的には子供手当てを減らして給食費に当てるのでも良いと思ってるくらい。+97
-1
-
259. 匿名 2021/03/09(火) 12:23:51
熊谷さんになったら千葉県が最悪なことになるみたいですね+67
-0
-
260. 匿名 2021/03/09(火) 12:29:39
>>5
関さん一択かな+102
-1
-
261. 匿名 2021/03/09(火) 12:30:09
>>179
素朴な疑問。この人って実際に中国よりなことをしてたりするの?
無知でごめんなさい。+4
-1
-
262. 匿名 2021/03/09(火) 12:42:15
>>261
朝鮮学校にはお金ばらまいてたけどね。+41
-0
-
263. 匿名 2021/03/09(火) 12:42:28
先週、房総半島を一周したよ!
鴨川シーワールド見て、館山に泊まった。お魚美味しかったー!
+18
-2
-
264. 匿名 2021/03/09(火) 12:43:15
熊谷さんを推してる人の話も聞いてみたい。
具体的にどんなところが良くてこの人に投票しようとしてるのか。+21
-2
-
265. 匿名 2021/03/09(火) 12:43:49
>>255
イオン?
イオンってあちらの企業だっけ+13
-1
-
266. 匿名 2021/03/09(火) 12:51:49
>>256
でもあそこに駅できたら便利だと思った私はずれてるのかな?+3
-0
-
267. 匿名 2021/03/09(火) 12:52:04
>>29
あの梨は頭いいし社会貢献してるさ割と本気で向いてると思うよ+144
-1
-
268. 匿名 2021/03/09(火) 12:54:31
>>178
行動力があるのかな?
いわゆるお役所仕事ではないってことなの?
+0
-0
-
269. 匿名 2021/03/09(火) 12:56:22
>>268
自分にまともに意見する人ですら、自分と合わないなら人事権発動してしまう。
怖いよ。+21
-0
-
270. 匿名 2021/03/09(火) 12:56:23
熊谷市長を推してる人は災害時のファインプレーからでTwitterしか見てない人だよね。私も最初は騙されかけたけど色々調べたら本当にきな臭い男だよ。分が悪い質問には逆ギレからの削除ブロックとかしてることもちゃんと知ってる?本当に仕事できるなら何故職員から大嫌われ者なのかね?
そんな人に県知事なんて任せられないよ。
それに朝鮮学校無償化して金ばらまいてる人間が日本人からは金とるって事が何より怖いわ。今はあちら側なこと必死こいて隠してるみたいだけど県知事なったら本当に朝鮮、中国人だらけなるし千葉県終わるよ?
愛知県みたいなことなっていいの?
熊谷に投票するって事はそういうことって事をもっと認識して欲しい。+101
-1
-
271. 匿名 2021/03/09(火) 12:58:01
>>270
じゃあ、誰が知事に相応しいと思うの?+0
-0
-
272. 匿名 2021/03/09(火) 12:58:15
>>269
実際にそうなの?そりゃ怖いわ+11
-0
-
273. 匿名 2021/03/09(火) 12:58:30
>>269
トランプさんじゃん+2
-3
-
274. 匿名 2021/03/09(火) 13:00:19
>>267
梨って言うなwww+80
-0
-
275. 匿名 2021/03/09(火) 13:01:10
茂原市です。早く遊びに行きたい。友達に会いたい。+5
-0
-
276. 匿名 2021/03/09(火) 13:02:28
>>190
赤ちゃんが産まれるとゴミ袋が段ボール一箱分届くんだよね。あれは地味に助かった。昔からやってたのかな?熊谷市長が始めたのかな?+8
-1
-
277. 匿名 2021/03/09(火) 13:02:30
松戸市です。
柏レイソルの試合見に行きたくなってきた。今はコロナだからケータイで見てるよ!+7
-0
-
278. 匿名 2021/03/09(火) 13:02:42
今回も消去法か。
でも結果的に森田で良かった+39
-1
-
279. 匿名 2021/03/09(火) 13:04:42
>>251
え?
小学校に5G?
どうかしてるね熊谷さん+48
-1
-
280. 匿名 2021/03/09(火) 13:06:10
>>261
ヨコだけどレンホーや枝野やらが応援してる時点でお察しでしょ+53
-0
-
281. 匿名 2021/03/09(火) 13:06:24
我孫子市です。仕事場がアーバンパークラインなので柏で乗り換えてますがコロナにならないかひやひやする+1
-1
-
282. 匿名 2021/03/09(火) 13:08:58
>>102
これは分かりやすいね。蓮舫が推しているという事実は検討の材料になる。+90
-0
-
283. 匿名 2021/03/09(火) 13:10:13
>>1
毎回思うが東京色が薄い八千代が浦安と同じ肌色ゾーンに属するなんて+10
-1
-
284. 匿名 2021/03/09(火) 13:11:27
>>251
ちょい前に、千葉市は最先端のコロナ対策を次々とやってます!とテレビでお馴染みの佐藤医師と熊谷が対談までした号外チラシをポストに入れられました
千葉市はクラスター伏せてるくせに
吐き気がした
+68
-0
-
285. 匿名 2021/03/09(火) 13:11:27
>>272
知ってる話だとそのようです。
だから県職員が絶望し始めてるんだと思うよ。+24
-0
-
286. 匿名 2021/03/09(火) 13:13:01
千葉市はポートスクエアをラオックスと中国の不動産大手企業【緑地集団】に取得されちゃったよね。
ビルにデカデカと“緑地集団”と掲げてるのみるとモヤモヤするわ。
緑地集団はみずほフィナンシャルグループとも業務提携したしなんかいろいろ怪しい。
熊谷は千葉をどうする気なんだろ…+36
-0
-
287. 匿名 2021/03/09(火) 13:13:55
>>276
そもそもあんなに高いゴミ袋…千葉市に引っ越してびっくりした。
批判されないように、おむつ分だけはとそうしてるんだと思ってたよ。
小川さんは指定ゴミ袋無料にするって提言して出馬してるみたいだね。
+38
-0
-
288. 匿名 2021/03/09(火) 13:14:24
>>26
関さんはやっぱり当選は難しいよね。
一番良いのは鈴木大地さんが適任だと思うのに。+3
-55
-
289. 匿名 2021/03/09(火) 13:14:55
>>270
レンホーが応援してるからね。
そういうことだよね。+31
-0
-
290. 匿名 2021/03/09(火) 13:16:07
>>244
中国に送って欲しかったの?+18
-0
-
291. 匿名 2021/03/09(火) 13:16:48
>>256
どこ?海浜幕張と習志野の間?+8
-0
-
292. 匿名 2021/03/09(火) 13:18:44
千葉に家買って一生住むから、反日の県知事になるなんて絶対イヤだよ!+70
-0
-
293. 匿名 2021/03/09(火) 13:19:07
>>288
鈴木大地さんって政策や資金面を他人頼りにしようとしてすっぱ抜かれて出馬辞めたんじゃなかった?
知名度だけで鈴木大地さんを選ぶなら森田さんのがマシだったねとなるだけだったと思う。+34
-0
-
294. 匿名 2021/03/09(火) 13:21:42
森田健作は台風ではアレだったけど、県職員たちからは好かれてると聞いたな
色々意見出しても却下しないでちゃんと聞いてくれるとか+73
-0
-
295. 匿名 2021/03/09(火) 13:22:38
>>265
立憲の岡田議員の親がジャスコの創設者だったはず+23
-0
-
296. 匿名 2021/03/09(火) 13:22:44
>>291
横だけどそうだと思う
海幕と新習の間+3
-0
-
297. 匿名 2021/03/09(火) 13:23:36
>>26
熊谷対関の一騎討ちだったら関さんに勝機あるけど乱立してたら反熊谷票が関さん以外にも票流れ熊谷さんが有利になるよね。+65
-0
-
298. 匿名 2021/03/09(火) 13:25:29
>>264
ほんとだね
予想…リーダーシップとか?w+8
-0
-
299. 匿名 2021/03/09(火) 13:27:31
>>264
所属の労働組合に頼まれたから、とか?+7
-0
-
300. 匿名 2021/03/09(火) 13:28:03
消去法だけど関さんがいいなー+30
-0
-
301. 匿名 2021/03/09(火) 13:30:51
>>212
子供の学校は給食申し込みの時に払わない場合は児童手当から天引きすることに了承しますって誓約書提出させられるよ。
国→県→市→児童に振込みされるからストップかけれるはず。+11
-0
-
302. 匿名 2021/03/09(火) 13:32:13
期日前投票行ってきました!🗾
日本のために、千葉県のために!+45
-0
-
303. 匿名 2021/03/09(火) 13:32:35
>>294
議員からも好かれてるよ
人柄が抜群に良いみたいだね
珍しいタイプだと思う+41
-0
-
304. 匿名 2021/03/09(火) 13:34:45
>>301
自治体によるみたいだね。
まだ全自治体では対応してなさそう。+6
-0
-
305. 匿名 2021/03/09(火) 13:41:10
>>25
同じくおへそあたりー!+2
-0
-
306. 匿名 2021/03/09(火) 13:55:11
>>39
どういうことですか?+7
-1
-
307. 匿名 2021/03/09(火) 13:56:16
>>300
そうだ!関さんが一番!関ナンバーワンだ!+35
-0
-
308. 匿名 2021/03/09(火) 13:56:20
熊谷市長って元NTTなんだね。
うちの近所のNTT勤めの家は立憲民主党推しだからなんか納得…
NTTの組織票とかも入るのかな。
+40
-0
-
309. 匿名 2021/03/09(火) 13:58:39
>>7
二日間の停電で済んだけど、当時娘が一歳だったから、熱中症対策で日中は電気が生きてる地区のイオンに行ってベビーカーでさまよってた!
椅子のあるお店はどこも人いっぱいで、入れなかった…+7
-0
-
310. 匿名 2021/03/09(火) 13:59:59
>>266
便利だけど国道に接してる駐輪場が無くなりそう。バイク乗りの私はとても便利に感じる。
※私は一度もイオンモールに行ったことないですが。+5
-0
-
311. 匿名 2021/03/09(火) 14:00:58
>>137
誰がやったの?+5
-1
-
312. 匿名 2021/03/09(火) 14:02:06
>>85
すみません、どういうことですか+2
-0
-
313. 匿名 2021/03/09(火) 14:07:19
>>240
蓮舫の推しなの?
熊谷さんはコロナ対策でアタマひとつ抜けた有能ぶりだったのに、蓮舫が紐付けされた途端ダメに見えてしまうの損だな+21
-6
-
314. 匿名 2021/03/09(火) 14:09:41
>>203
図る・支援する・取り組むって、その体は取れますって表現にも思えるんだよね…
ちょっと意地悪く受け取ると。熊谷さんに限った事ではないけどね…+6
-0
-
315. 匿名 2021/03/09(火) 14:11:04
>>313
これだけでダメに見える+41
-0
-
316. 匿名 2021/03/09(火) 14:12:16
関さんにするかな。
36歳になるけど、息子の為に生まれて初めて投票しに行くよ。+69
-1
-
317. 匿名 2021/03/09(火) 14:20:21
>>313
熊谷さんは朝鮮学校に未だ助成金出してるし、街頭演説で連続でチマチョゴリが切られる事件があったんです!って言ってたし(日本人がやったと決めつけてる)、信用ならない。蓮舫が推してるのも察する。
熊谷さん嫌だから関さん一択+92
-0
-
318. 匿名 2021/03/09(火) 14:21:31
>>308
街頭演説に総動員されてるらしいけどホントかいな+9
-0
-
319. 匿名 2021/03/09(火) 14:22:15
>>303
売国奴じゃないからそこは良かったよね+25
-0
-
320. 匿名 2021/03/09(火) 14:24:24
私実家が千葉だけど、一部のテレビの情報だけ鵜呑みにするどうしようも無い人達以外からは
森田知事評判良かったよ
周りの意見をきちんと聞くし、元タレントなのに気さくでいつも対応が良かったって
だから知事選に出てたらまた当選したと思う
でも変に叩かれて疲れちゃったんだろうね
可哀想って母は言ってた+76
-2
-
321. 匿名 2021/03/09(火) 14:26:35
熊谷市長って学校にクーラーつけない人だよね?
熊谷さんと反対の方向性のクーラーつけますって人と選挙で一騎打ちになって、この人が当選したからクーラーつけないって意向を千葉市民が認めたと考えていますってTwitterした人じゃなかったっけ?+37
-0
-
322. 匿名 2021/03/09(火) 14:28:19
>>7
築30年の我が家が初めて瓦が数十枚飛んだ。
隣のアパートの土地に残骸が入って家族総出で撤収。
この先もあんな台風が来るのか心配でたまらん。+2
-0
-
323. 匿名 2021/03/09(火) 14:29:36
>>8
北東部ですがポスター何名か抜けています。8名載ってない。+53
-0
-
324. 匿名 2021/03/09(火) 14:30:11
>>264
Twitterは熊谷市長推しがいるんだよ。Twitterはお花畑の人多いから理解出来ないんだけど、関さんが森田現県知事の方向性を継承するって宣言してるのがダメだから熊谷市長を推してるんだとさ。+20
-0
-
325. 匿名 2021/03/09(火) 14:32:04
ピエロの人、ピエロじゃない時の写真はカラコン入れてるよねw
自己アピールの場所はそこじゃない。売名なんだろうけど+4
-0
-
326. 匿名 2021/03/09(火) 14:32:37
>>26
私も。
熊谷が知事になったら森田がまともに思える日が来るってツイッターがあった!+162
-2
-
327. 匿名 2021/03/09(火) 14:35:24
>>308
推薦葉書はその関係多いみたいですね
票になるかはわかりませんが+6
-0
-
328. 匿名 2021/03/09(火) 14:38:10
>>324
そうかー。
でも熊谷さん、当選したらそのうち自民党にすり寄っていくだろうから、結局森田さんとの大きな違いは出てこなくなりそう。
その辺まで読めないから熊谷さん推しなんだろうな。+3
-6
-
329. 匿名 2021/03/09(火) 14:40:29
>>321
えー投票率40%もいってないよね?
千葉市長選って。
まぁ、だから投票行けって話なんだけどさ。+21
-0
-
330. 匿名 2021/03/09(火) 14:42:25
>>318
見に行くとわかるよ。
それらしき人結構見かけるけどどうかなー。
+6
-1
-
331. 匿名 2021/03/09(火) 14:46:01
>>311
熊谷市長+35
-0
-
332. 匿名 2021/03/09(火) 14:48:06
ガル覗いて良かった。
関さん入れる予定だったけど、周りにこんな話出来ないから大丈夫かなと思ってたけど、自信持って投票してくる!+72
-1
-
333. 匿名 2021/03/09(火) 14:49:47
>>331
その金で学校にクーラー入れてやれよ!無能過ぎるだろ。
トイレをサウナにした市長とアホさは変わらない+60
-0
-
334. 匿名 2021/03/09(火) 14:59:08
第二の武蔵小杉の柏の葉キャンパスしか勝たん🥰+1
-15
-
335. 匿名 2021/03/09(火) 15:03:50
そのうち本島と離れてハワイ近くまで流れて行きたい。+2
-0
-
336. 匿名 2021/03/09(火) 15:05:02
もうくまがいさんか関さんしかないんだろうけどどっちも好きかって言われたらどうでもいい
でも他の候補者が胡散臭すぎて…
特に平塚は千葉の恥
地元にこんなもん貼るな
誰でも立候補OKにしないで欲しい
そもそも平塚って前別の地域で立候補してなかった?
千葉に来ないで欲しいし船橋出身とか言わないで欲しい
船橋市民としてこいつは市民と認めてない+32
-1
-
337. 匿名 2021/03/09(火) 15:05:23
私の身内も県職員です。 私は絶対に関さんにいれます。 千葉県の為によろしくお願いします。+77
-0
-
338. 匿名 2021/03/09(火) 15:06:27
次の千葉県知事には白須賀貴樹さんしかいない+1
-8
-
339. 匿名 2021/03/09(火) 15:10:47
>>41
関さん千葉出身だよね
千葉県に愛着ある人がいいなー+114
-0
-
340. 匿名 2021/03/09(火) 15:17:22
>>95
私も関さん気になってる
熊谷さんは子育てにあんまりいい話聞かないよなー
関さんもどうかわからんけど+47
-2
-
341. 匿名 2021/03/09(火) 15:19:31
今は田舎に帰ったけど下総中山住んでたわ+3
-0
-
342. 匿名 2021/03/09(火) 15:23:03
>>316
素晴らしいことですね。
投票に行くことからすべてが始まります。
お気をつけて。+28
-0
-
343. 匿名 2021/03/09(火) 15:23:42
>>271
話の流れから察するに
愛国心がある人に決まってるでしょw+20
-0
-
344. 匿名 2021/03/09(火) 15:24:16
>>32
私も今回初めて投票しに行こうと思ってるよ。
候補者の事みんなどうやって調べてるのってくらい無知なんだけど、大事なのは投票率を上げる事なんだよね。
なんか今まで敷居が高かったけど、よくない人が当選しても次の選挙で他の人に入れればいいだけってのをどこかで聞いてから気軽な気持ちで行こうと思う+46
-1
-
345. 匿名 2021/03/09(火) 15:24:33
本当まともな候補者いなくて絶望的だけど、千葉市民の私は絶対に熊谷には入れません!+57
-1
-
346. 匿名 2021/03/09(火) 15:29:41
>>172
周りの市は子供医療費ゼロ円。経済潤ってて羨ましい。
なんで千葉市はお金ないんだろう、何に使っているんだろうと調べてみたら風で吹っ飛ぶ砂に膨大な費用を費やしてました。
稲毛海岸の砂を白くしたそうだけど、今行ってみると黒い砂しっかり出てきてるよ。+75
-0
-
347. 匿名 2021/03/09(火) 15:32:57
>>340
関さんの評判はとても良いけど、
知名度がないから熊谷さんに負けそうな状態+47
-0
-
348. 匿名 2021/03/09(火) 15:32:57
私も30半ばにして初めて選挙に行きます。
やばい候補者たちをみて、自分が暮らす土地のことにしっかり関心を持たないといけないと初めて思いました。+28
-0
-
349. 匿名 2021/03/09(火) 15:35:17
>>347
そうなんだよね!熊谷さんは知名度があるから無知な人たちから票を集めそうで怖い+45
-1
-
350. 匿名 2021/03/09(火) 15:48:49
>>22
私も昨日たまたまそいつのポスター見たんだけど、ワクチンは劇薬!打つな!とか書いてあった
これって風説の流布にならないのかな?
罰則とってもいいくらいだよ+40
-1
-
351. 匿名 2021/03/09(火) 15:49:28
>>347
見た目も関さんいいしねw
若いから色々いい風を入れて欲しいわ+49
-1
-
352. 匿名 2021/03/09(火) 15:50:31
>>139
横だけど唯一の自民単独擁立候補じゃなかった?
他は立憲とか共産とかごちゃまぜ+15
-0
-
353. 匿名 2021/03/09(火) 15:51:54
>>306
わからないならいいです。+6
-8
-
354. 匿名 2021/03/09(火) 15:53:47
>>306
多分、日本らしくいられなくなるってことかな+39
-1
-
355. 匿名 2021/03/09(火) 15:58:04
千葉の人って毎日味噌ピー食べるんですか?+1
-10
-
356. 匿名 2021/03/09(火) 16:02:24
>>77
市川市長のシャワーの件、どこの市だよー!?と思ってニュースみてたら我が市。私が恥ずかしくなったよw+54
-0
-
357. 匿名 2021/03/09(火) 16:04:04
>>320 叩かれたけど私も好きです。俳優に戻るのかな。+28
-0
-
358. 匿名 2021/03/09(火) 16:04:12
>>73
船橋市も無料だったような…+0
-13
-
359. 匿名 2021/03/09(火) 16:04:53
>>267
前に小学5年生より賢いの?って番組で最後の問題まで正解して300万獲得してたし、確かに頭良さそうだ。+47
-0
-
360. 匿名 2021/03/09(火) 16:06:29
>>32
白票じゃ意味ないぜ。+66
-0
-
361. 匿名 2021/03/09(火) 16:07:03
>>37
アンデルセン公園きてね!+22
-0
-
362. 匿名 2021/03/09(火) 16:08:59
熊谷さんって靖国神社参拝したくないって公言してるって本当?
先の大戦の遺族なので、たとえ何かひっかかるものがあるとしても真正面から否定する人に、投票したくないです。
色々否定したいなら、県知事ではなく国会議員になればいいのに。+58
-2
-
363. 匿名 2021/03/09(火) 16:11:02
オーストラリアから8億1600万円もかけて稲毛海岸に白砂投入したのに6日後にはほぼ飛散したって…
問題がテレビで取り上げられてインタビュー受けた当時の千葉市の担当課長いわく
『風速がどのくらいでどうなるかそこまで細かな予測していない』だって。
地元では海岸は風が強い事は周知の事実だったのに?
税金なんだと思ってるんですかね…
+71
-0
-
364. 匿名 2021/03/09(火) 16:13:27
熊谷有利は変わらないね。関が何処まで喰い込めるかだな。
関は推薦元の自民党が分裂してしまっているのが痛い。
候補が多すぎるのも関陣営には苦しい所、反熊谷票が他の候補に流れる恐れもある。
+21
-0
-
365. 匿名 2021/03/09(火) 16:13:47
千葉市民じゃないからオーストラリアの砂で税金8億無駄遣いっていうの今まで知らなかった。
このタイミングで知れてよかった。+86
-1
-
366. 匿名 2021/03/09(火) 16:15:31
>>363
市長が主になって予算を取ってしまったら、疑問に思うことあっても論破されたらと思うと怖いだろうし、職員はとにかくやるしかないから、かわいそうではあるね
+6
-0
-
367. 匿名 2021/03/09(火) 16:16:56
知事健やめるんやね+1
-0
-
368. 匿名 2021/03/09(火) 16:17:16
>>364
分裂してるように見えて分裂してないよ
候補者が多すぎるのは不利になるだろうね+2
-0
-
369. 匿名 2021/03/09(火) 16:19:04
>>364
熊谷になっちゃったらやだよー。
でもみんな知らないんだよね。熊谷は外ズラいいから。
人が集まることはやらないでと言われている中、千葉市100周年の祝典をやったのはどういうことですか?って熊谷のTwitterで質問した人は、返事もなくそのままブロックされました。+62
-0
-
370. 匿名 2021/03/09(火) 16:21:35
>>369
あの100周年記念の式典について、触れられたくないんだね。
すぐブロックしてるから、信者みたいな人ばかりがコメントしてくれてるんだね。
よくわかったよ。
痛い意見は聞き入れてくれないんだ。+44
-0
-
371. 匿名 2021/03/09(火) 16:26:17
熊谷は「高齢者のための医療福祉を充実させる」って言ってるから高齢者は投票しちゃうだろうな。+24
-0
-
372. 匿名 2021/03/09(火) 16:28:00
>>371
若者が投票行ったら、だいぶ結果変わりそうだけどなー。
みんな行って欲しいな。
自分で考えて選んで投票してほしい。
+33
-0
-
373. 匿名 2021/03/09(火) 16:29:17
>>288
鈴木大地、よくネットで裏の顔を調べた方がいいよ。お金に不透明はホントだめ。+7
-0
-
374. 匿名 2021/03/09(火) 16:29:52
>>355
そうだよ(嘘)
たま~に🥜+0
-1
-
375. 匿名 2021/03/09(火) 16:34:16
>>336
同じ船橋市民だけどほんと迷惑+10
-1
-
376. 匿名 2021/03/09(火) 16:36:55
>>274
梨っちゃ、梨だよ+19
-0
-
377. 匿名 2021/03/09(火) 16:49:43
>>32 白票なら行くだけ時間とコストの無駄なんじゃないの??いっそのこと行かない方がまだましだよ。そんな事してもなにもならないよ。
+15
-4
-
378. 匿名 2021/03/09(火) 16:55:23
>>93
朝鮮学校の無償化は殆どの自治体でやってない?
逆に未だにやってないところを知りたいくらい。+0
-26
-
379. 匿名 2021/03/09(火) 16:59:18
>>44
そこがどこなのか知りたい!+2
-0
-
380. 匿名 2021/03/09(火) 16:59:24
>>324
ヤフコメもそうだよ
関さんを森田県知事が推すなら、熊谷さんの勝利は確実ですね!!とかよく書かれてる
関さんのことあまり知らないけどさ、給食費無償の地産地消はいいと思ったけどな
みんな森田さんをバカにしすぎててなんだかなぁ
その決め方もどうなの?と思う+61
-0
-
381. 匿名 2021/03/09(火) 17:03:49
>>51
置かれた環境って気になる+0
-0
-
382. 匿名 2021/03/09(火) 17:06:20
>>73
千葉市で子育ては厳しい
子供の医療費、薬代も千葉県で一番高い
子育て世代は千葉県の中でも千葉市は住まない方が良いと思います。
学校の冷暖房も熊谷は渋ってたからね+75
-0
-
383. 匿名 2021/03/09(火) 17:15:42
K産に関わる人・関わる党には入れない
泡沫候補には入れない
選択肢は1つ+3
-0
-
384. 匿名 2021/03/09(火) 17:19:44
良かった!世論では熊谷っぽいけど、熊谷は絶対イヤだったの。
コロナの件も、クラスター起きた施設を絶対公表しないんだよ千葉市は。
飲み屋も多いし、忖度かと思ってる。
カジノ誘致の話もあったらしいね。
私は給食無償化など掲げてる関さんが1番いいんじゃないかと思ったから、がるちゃんで関さん押してる人意外といて、安心した!
絶対投票行くよ!
森田で痛い目見たからね。
松戸市より。+69
-0
-
385. 匿名 2021/03/09(火) 17:23:37
>>378
そうなの?初耳
逆に聞くけど他ってどの自治体が無償化やってるの?
今後の参考にするから教えてください+19
-1
-
386. 匿名 2021/03/09(火) 17:25:20
>>98
女性の人、街頭演説が自分の良妻賢母アピールみたいな感じがしたからなんか嫌だった。+15
-0
-
387. 匿名 2021/03/09(火) 17:26:40
>>382
まあ千葉市長は変わるし千葉市変わるかも?
+6
-1
-
388. 匿名 2021/03/09(火) 17:32:27
>>47
小川さんは
・子どもの薬剤費の無料化
・学校給食費の無償化
を挙げてるよ。虐待関連のニュースで給食で命をつないでる子供を知ったから、「給食費を払わない親の子供には給食を食べさせない方がいいんじゃないか」という意見を封じるためにも絶対給食費無償化実現してほしい。+31
-0
-
389. 匿名 2021/03/09(火) 17:34:36
>>3
こりん星があります+37
-0
-
390. 匿名 2021/03/09(火) 17:35:01
選びたい人いないよ、、+1
-1
-
391. 匿名 2021/03/09(火) 17:38:33
>>362
え、マジっすか?
靖国神社を否定はおかしいよ。
特攻隊や日本兵が命をかけて日本のため家族のために戦ったのに。
彼らがいて今の日本があるのに
それらを否定などできるはずがない
森田知事は就任以来12年連続参拝してくれてたよね、そういえば⛩️+65
-1
-
392. 匿名 2021/03/09(火) 17:38:56
>>261
朝鮮学校無償化進めてなかったかな?
で日本人の公立の小学校にはクーラーつけない
医療費を上げる+35
-0
-
393. 匿名 2021/03/09(火) 17:41:15
>>388
千葉市長は小川さん
φ(..)メモメモ
私は千葉市民ではありませんが、小川さんを応援しますね🎌+29
-0
-
394. 匿名 2021/03/09(火) 17:48:09
稲毛の浜、今でも定期的に機材車入れて砂かき混ぜたりこれ以上飛んでいかないようにネット張ったりしてるよね
バーベキュー場作ったり、海の方にお洒落なカフェもつくるんだっけ
これも税金?+12
-0
-
395. 匿名 2021/03/09(火) 17:59:03
>>387
熊谷が応援してる千葉副市長が立候補してるからどうかな?その人が市長になったら何も変わらないよ。+19
-0
-
396. 匿名 2021/03/09(火) 17:59:20
>>387
神谷さんなら同じか悪化するか…+3
-0
-
397. 匿名 2021/03/09(火) 17:59:33
>>224
11年市長やってて、たったそれだけ?(笑)+13
-0
-
398. 匿名 2021/03/09(火) 18:00:17
>>394
全て税金です。+5
-0
-
399. 匿名 2021/03/09(火) 18:00:24
>>392
クーラーやっとつきましたよ。
やっとね。
上げた医療費で電気代賄ってるって市議がツイートしてた。+23
-0
-
400. 匿名 2021/03/09(火) 18:01:07
>>355
生まれも育ちも千葉だけど、ピーナッツ嫌いだから食べたことないw+1
-0
-
401. 匿名 2021/03/09(火) 18:03:40
>>69
私も本八幡駅前で見たー!
なんなの?ギャグかと思った。+7
-1
-
402. 匿名 2021/03/09(火) 18:05:52
>>224
PCRなんて最近ですよ。前は本当に検査してもらえなかった。
うちの主人は発熱、両肺に影あっても千葉市の保険所に断られましたよ。
一人暮らしの主人の会社の同僚はコロナになって、熊谷が「千葉市は一人暮らしの人がコロナになったら日用品や食料届けています」って色々な所で書いていたのを信じて「利用したい」と言ったら「ネットで買い物して下さい」と断られたそうです。
やってるアピールすごいけど、実際は機能してることは少ないですよ。+65
-0
-
403. 匿名 2021/03/09(火) 18:06:51
>>402
やっぱりアピール上手で中身何もないのが熊谷なのか+44
-0
-
404. 匿名 2021/03/09(火) 18:08:09
>>3
田舎だけど周りの地域よりは飲食店やお店が豊富。+21
-0
-
405. 匿名 2021/03/09(火) 18:11:14
>>16
え?市長のころから民主党推薦だけど。+18
-1
-
406. 匿名 2021/03/09(火) 18:11:47
森田さんが頑張ったからアクアライン安くなったんじゃなかったっけ。出来た頃4000円以上してたよね。安くするのは、当初無謀だと言われてたのに当たり前になって、木更津市民なのでありがたかった。+64
-0
-
407. 匿名 2021/03/09(火) 18:11:59
>>339
関さんは千葉市緑区が地元ですよ〜+74
-0
-
408. 匿名 2021/03/09(火) 18:19:33
>>73
中学生まで拡充しました!って子育て支援してます感出してるよね。
我が子が中学生になって気づいたけど、中学生ともなると滅多に病院なんて行かないw
乳幼児から調剤費むしり取っておいて何が子育て支援だよって思うわ。+30
-1
-
409. 匿名 2021/03/09(火) 18:19:36
>>406
おかげで横浜とか遊びに行きやすくなったし、逆に向こう側から遊びにきてもらえてる+16
-0
-
410. 匿名 2021/03/09(火) 18:19:39
>>73
300円は3年生まで
4年生からは500円、また別に薬代も500円で
1000円かかるよー。+24
-0
-
411. 匿名 2021/03/09(火) 18:19:43
>>402
断られた理由は何だったの?+5
-0
-
412. 匿名 2021/03/09(火) 18:21:38
>>411
「ネットで買い物を皆さんにお願いしています」の一点張りだったって。+15
-0
-
413. 匿名 2021/03/09(火) 18:23:37
エアコン付けるのも遅かったもんね、千葉市。
エアコンないの?!って他の市町村の友達に言われるの恥ずかしかったもん。
本当渋々だったもんな。
まぁ自分の子供は国立通ってるらしいからね、公立小中学校なんてどうでもいいんでしょうね。+36
-0
-
414. 匿名 2021/03/09(火) 18:25:20
>>403
海浜幕張ばっかり開発してるしね。
千葉駅周辺なんてほったらかしよーw+40
-0
-
415. 匿名 2021/03/09(火) 18:27:05
>>411
ごめんなさい。主人の時のことかな?
「保険所は無理なので検査したければ病院探して下さい」と何度も言われて、病院と保険所たらい回しだった。
今は普通に検査してもらえると思う。
でもその頃も市長は「千葉市はPCR検査をどんどんしています」って猛アピールしてたから、言ってることと全然違うじゃんって思ってた。+25
-0
-
416. 匿名 2021/03/09(火) 18:29:00
>>290
送って欲しくはないけど、
気が利かなかったのでは?という意味ですが。+3
-8
-
417. 匿名 2021/03/09(火) 18:29:53
やはり自治体の経験者(勿論若い世代)が次の千葉県知事になるだろう。ちなみに自民党の元千葉県議会議員も出馬しているが、筆者の予測では、残念ながら涙を飲むだろう。
これからの自治体の首長は、千葉県も他の地域も、本当の若い世代にバトンタッチしてほしいです。+3
-2
-
418. 匿名 2021/03/09(火) 18:33:46
7番の候補者の人が話題になってるけど、ここで陰謀論スレとか読み漁ってたからあながち馬鹿にできない…(笑)+1
-1
-
419. 匿名 2021/03/09(火) 18:34:11
>>14
三重に次いで全国2位の捕獲量なんですよね!
海産物もフルーツも美味しいのが嬉しい+6
-0
-
420. 匿名 2021/03/09(火) 18:37:24
>>58
同じこと思った。「普通に見える」が選択要因になるなんて笑。いや笑い事ではないな!
+19
-0
-
421. 匿名 2021/03/09(火) 18:38:50
>>17
千葉市民ではなかったのですが、熊谷さんと維新の会のチラシが入ってて引きました。(市川市民)
+58
-1
-
422. 匿名 2021/03/09(火) 18:39:32
>>113
健作は日本と千葉県を好きでいてくれたよね
特に千葉県の観光アピールを頑張ってた
ポンコツかな?と思う瞬間もあったけど私は何だかんだ健作で良かった
俳優なだけあって話し方面白いし
+88
-2
-
423. 匿名 2021/03/09(火) 18:44:30
>>391
森田さん愛国者なんだよねーまた出て欲しかったなぁ。+44
-3
-
424. 匿名 2021/03/09(火) 18:47:27
>>116
若い人が見てそうなSNSってどんな流れになってるんだろうか
+18
-0
-
425. 匿名 2021/03/09(火) 18:48:50
>>310
駅だから駐輪場はつくられるでしょ。+1
-0
-
426. 匿名 2021/03/09(火) 18:49:25
>>417
何これ?
こんな誰もが予測できること書いてる評論家でもいるのかしら。
結果はまだわからないし、2期目どうなるかもわからない。+1
-0
-
427. 匿名 2021/03/09(火) 18:50:02
>>107
初めて知りました。大切な情報ですね。ありがとうございます!
+19
-0
-
428. 匿名 2021/03/09(火) 18:52:19
>>260
やっぱ関さんですか?
演説とか誰も聞いたことないので、誰に入れようかなーとプロフィールなど拝見して1番良いなと思ったのが関さんでした!
熊谷元千葉市長は中国贔屓だとガルちゃんで見たので絶対嫌で…+80
-0
-
429. 匿名 2021/03/09(火) 18:53:19
>>378
朝鮮学校、10年で補助金75%減 自治体見直し拡大 - SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイトwww.sankeibiz.jp全国に64校(うち3校休校)ある朝鮮学校に自治体が支出した令和元年度の補助金総額は計2億960万円で、10年前の4分の1程度にまで減ったことが7日、文部科学省の…
都道府県レベルでは半々くらいだね+7
-0
-
430. 匿名 2021/03/09(火) 18:53:20
>>382
自分の子供は国立小で冷暖房完備なんだよね。
愛知県の男の子の事故前は千葉市立小は冷房普及率0%。+37
-0
-
431. 匿名 2021/03/09(火) 18:55:10
>>26
もう入れてきましたー!(期日前投票)
ここにいる皆様上辺だけに踊らされていなくて素敵です^^どうか千葉にとって良い事をしてくれる人が当選しますように!!!+88
-0
-
432. 匿名 2021/03/09(火) 18:55:39
>>428
毎日、どこで演説やるか更新してるから行けたら聞いてみたらどうかな?
熊谷さんはどこを贔屓してるかはわからないけど日本人のために動かなさそうには思える。+44
-0
-
433. 匿名 2021/03/09(火) 18:56:01
>>416
何で中国に気を使わないといけないの、コロナを世界中にばらまいたのに
森田さんは、送らなくてよかった、売国奴ではないってことだよ+39
-1
-
434. 匿名 2021/03/09(火) 18:57:37
>>44
何をもって優しい、とするかは分からないけど、成田市はすごく子育てしやすいとおもう。
千葉県で財源ナンバー2らしい。+14
-1
-
435. 匿名 2021/03/09(火) 19:00:30
熊谷さんって北海道の鈴木知事と仲良いから、活躍して注目されてる鈴木知事に嫉妬?して、県知事選に出ることにしたのかと思ってたけど、何かやりたいことでもあるのかな?
千葉市って政令指定都市だし、わざわざ県知事になる必要ないよね。
名前売って念願の国会議員になるため?
熊谷さんにとって千葉県知事は踏み台なのかと思ってしまうから投票したくない。+19
-0
-
436. 匿名 2021/03/09(火) 19:03:48
>>7
袖ケ浦です。
我が家は3日停電しました。近所では瓦や室外機が飛んだり道路標識が倒れたり倒木したり、信号機が90度曲がったりと凄かった。本気で車が飛ばされるんじゃないかと心配になったのはあの日が初めて。
ソーラーパネルとカーポートを付けようかと思っていたけどあの風速を経験すると怖くて出来ない…。+10
-0
-
437. 匿名 2021/03/09(火) 19:03:52
>>407
土気だよね〜
千葉愛ありそう!+48
-0
-
438. 匿名 2021/03/09(火) 19:11:42
関さん医療介護福祉についても触れてる
あとは知名度なんだよ~💦
うちは老親連れて投票行きます
ガル千葉県民も頑張って!+25
-0
-
439. 匿名 2021/03/09(火) 19:13:59
>>137
そんなんに大金かけて小中学校にエアコンつけるのしぶってたって熊谷やばすぎる人だわ
子供のこと何も考えてないね
しかも韓中寄りなんでしょ…関さんにいれます!+78
-0
-
440. 匿名 2021/03/09(火) 19:14:00
今は千葉を離れているけど幼稚園から大学までずっと千葉だったしいずれは帰るので知事選が気になる
それぞれの地域にあった政策でみんなが住みやすい県になるような知事を選んでください!
+6
-0
-
441. 匿名 2021/03/09(火) 19:15:08
>>17
熊谷さん嫌かもだけど他の人になったらそれはそれでヤバいよ+6
-31
-
442. 匿名 2021/03/09(火) 19:19:01
>>7
停電断水地域で生後30日の子供と3歳児がいたのでストレスがやばかったです
だけど倒木でどこへも行けない地域の方達は田んぼの水を飲んでると知り辛いなんて言えなかった+7
-0
-
443. 匿名 2021/03/09(火) 19:19:34
>>441
熊谷さんって、きな臭い噂、多いよね。
業者絡みで。
何か知ってたりする?+21
-1
-
444. 匿名 2021/03/09(火) 19:32:12
ちょっと調べたら、船橋とか木更津とか医療費安いんだね。
千葉市なんて高学年から500円+薬代500円だよ…。
よくそれで子育て支援!とかドヤれたね、熊谷さんw+31
-0
-
445. 匿名 2021/03/09(火) 19:38:48
>>443
噂は知らないけど、なんで5Gアンテナ立てたがってたのか不思議。+8
-0
-
446. 匿名 2021/03/09(火) 19:39:09
熊谷さんはどこがだめなの?
SNS使うの上手くてPR力はありそうだけど。+1
-13
-
447. 匿名 2021/03/09(火) 19:40:31
>>435
熊谷さん国政には興味ないって、何度も公言されてますよ。
現状、幕張は千葉市と県の管轄部分が混在していて統制が取りづらいらしいです。
防災ヘリコプターも千葉県はもっておらず、千葉市が保持しているだけです。
県に何度も働きかけたらしいのですが、実現せず、そういったことを、県知事になり実現されたいらしい。+0
-1
-
448. 匿名 2021/03/09(火) 19:41:31
>>446
うん。
あなたの言う内容通りで、それだけだからダメだと言われてる。
実現してくれたのは住民の負担が大きくなることばかりでした。
+16
-0
-
449. 匿名 2021/03/09(火) 19:42:31
関さん関さんって見ると
関さんの森が浮かぶ…
by松戸+8
-1
-
450. 匿名 2021/03/09(火) 19:43:50
>>447
この前、演説で国政に行きたかったけど〜とか言ってたから、最終的にはそこ目指してると思ってた
本人が話してることのどこまで何が本当なのかわからなくなってきたわ
言ってる内容変えてるの?
田島さんいるから選挙区から出られないし、参議院議員は枠がないから、県知事じゃないの?+4
-0
-
451. 匿名 2021/03/09(火) 19:47:11
子供が今2歳なんですが幼稚園に入るのと同時期くらいに千葉に引っ越そうと思います(今は都内23区在住)
子持ちが千葉に住むならどこがオススメとかありますか?+0
-0
-
452. 匿名 2021/03/09(火) 19:47:49
>>447
働きかけと言っても、熊谷さんって森田さんのこと見下すような態度取ってなかった?
いつも思ってた。
働きかけはどうやって誰にしてきたんだろう。
もし予算的に無理なら熊谷さんになって実現させるには、また住民にその分の負担が来そうだね。+29
-0
-
453. 匿名 2021/03/09(火) 19:48:25
>>17
熊谷さん一択なんだろうと思ってたけど、なんだかヤバめなんだね。しらなかつたよ。でも他に選択肢が‥+64
-7
-
454. 匿名 2021/03/09(火) 19:49:11
>>451
千葉と言っても広いのですが、どの沿線がいいとかありますか?+2
-0
-
455. 匿名 2021/03/09(火) 19:49:18
>>444
木更津市民だけど、お隣の君津の方が安いです!中学生まで無料だし、子宮癌検診とかも無料かな?とりあえず木更津袖ヶ浦より安い!+12
-0
-
456. 匿名 2021/03/09(火) 19:52:32
>>370
県知事になろうとしてる人間が都合の悪いリプをブロックするってかなりヤバいやろwww
どっかの県知事ソックリ
信者は皆在日なのかなとすら思えてくるレベル+45
-0
-
457. 匿名 2021/03/09(火) 19:53:56
私も千葉県民千葉市民です。今回のダブル選挙
知事は関さん。市長さんは…自民の小川さんしかいないかな。熊谷さんとかは立民が推してるから絶対ダメ!+46
-0
-
458. 匿名 2021/03/09(火) 19:54:21
>>371
あえてそこ狙ってるよね。若者はまず選挙いかないし高齢者は騙しやすいし連携で票貰いやすいもんね。ほんっとにズル賢いよ。+26
-0
-
459. 匿名 2021/03/09(火) 19:54:27
市原の百均行ったら熊谷さんが乗ってる選挙カーを見ました。
千葉を良くしようと思ってくれる人が知事になってほしい
+2
-12
-
460. 匿名 2021/03/09(火) 19:54:39
>>451
千葉から通勤するんですよね?+2
-0
-
461. 匿名 2021/03/09(火) 19:58:19
>>391
だから森田知事はマスゴミにネガティブな事しか書かれなかったんだよね。芸能人だったのに異常な程叩かれ過ぎて流石に可哀想だった。
+45
-1
-
462. 匿名 2021/03/09(火) 19:58:23
>>446
色々言ってくる人ブロックしてるしね。
SNSで素早く発信はするけど大したことしてないって言う。+19
-0
-
463. 匿名 2021/03/09(火) 20:00:35
>>447
熊谷さんは、千葉市長が後継に指名してる神谷さんなら上手く使えるからどうにかなるだろうけど、小川さんや大野さんになったら、結局、統制取れなさそうだけど、その辺は大丈夫なの?
誰かと仲良く仕事するのが下手そうで不安だよー!
+5
-1
-
464. 匿名 2021/03/09(火) 20:05:30
>>451
千葉トピでおおたかの森?が子育てするには優しい町だって言われてましたよー。
確かにそこまで田舎過ぎないし、かと言ってゴミゴミしてないし通勤に支障がない範囲ならご参考までに良かったら調べてみてください。+6
-0
-
465. 匿名 2021/03/09(火) 20:08:46
>>463
まさにそれな!です。
愛知県知事VS名古屋市長みたいなことになりかねない。
とまで言われてますよね。
+6
-0
-
466. 匿名 2021/03/09(火) 20:12:38
>>333
千葉県って本当に遅れてるよね
20年前都内の小学生だった私の方がいい小学生時代遅れてたわw
このご時世にクーラーないわ防寒対策取れば校則でキレるわブラック校則といいどうにかして欲しい
4月から入学予定だけどそんなものは従わせないけど+31
-2
-
467. 匿名 2021/03/09(火) 20:13:29
>>187
給食費無償は関さんですよ+22
-1
-
468. 匿名 2021/03/09(火) 20:21:41
>>124
待機児童じゃなくて
入所待ち児童て呼び名で沢山いるみたい+20
-0
-
469. 匿名 2021/03/09(火) 20:25:20
>>26
私も関さんに入れます。
熊谷さんは口がうまいだけ。
+119
-1
-
470. 匿名 2021/03/09(火) 20:25:51
>>26
がるちゃんやってなかったら熊谷さんか関さんか悩んでたけど、いろいろ知るようになって熊谷さんは選んじゃいけない人だとはっきり言える+117
-1
-
471. 匿名 2021/03/09(火) 20:27:42
>>456
あと、成人式は中止したのに自分の事務所の開所式?はしっかりやったんだよねww
+27
-0
-
472. 匿名 2021/03/09(火) 20:34:08
>>16
また、わざとらしく立憲を持ち出して下げようとする印象操作とプラマイ操作ですね。毎回、毎回おつかれさまです。よっぽど立憲の躍進を警戒してるんですね。バイトさん。+2
-24
-
473. 匿名 2021/03/09(火) 20:35:48
>>472
熊谷さんは立憲に頼らなければまだ良かったよね
マイナスに働いてる
+23
-1
-
474. 匿名 2021/03/09(火) 20:36:13
>>79
森田知事は外国人の参政権に反対していたんでしたっけ。
日本人のことめっちゃ考えてる人だね。
マスコミはそういうことは報道しないで、サゲ記事ばかり。+105
-0
-
475. 匿名 2021/03/09(火) 20:36:49
>>467
熊谷さんの公約にもかかげられてますよ。+0
-12
-
476. 匿名 2021/03/09(火) 20:37:00
>>283
八千代市は黄色だと思う市民です。
東葛飾なのよね。+9
-0
-
477. 匿名 2021/03/09(火) 20:38:36
>>475
これ何月何日にアップしたのかな
関さんより先なら大きく全面に出すべきだよね
なんでこんな小さいのかしら+9
-0
-
478. 匿名 2021/03/09(火) 20:38:44
>>11
こんばんはなっしー
千葉が大好きなっしー+48
-0
-
479. 匿名 2021/03/09(火) 20:39:12
>>455
君津羨ましいなと思う
もう少し君津まで近ければ君津の評判いい産婦人科で産みたかった+4
-0
-
480. 匿名 2021/03/09(火) 20:42:05
熊谷さんになったら東京寄りの北部と千葉市までは恩恵を得られそうだけど、その他の田舎は無視される未来しか見えない。+8
-1
-
481. 匿名 2021/03/09(火) 20:42:43
>>472
何でもかんでもバイトなわけねーだろ現実だっつーの+14
-1
-
482. 匿名 2021/03/09(火) 20:43:33
熊谷さん。あっちよりでは無いと信じたい。
朝鮮に厳しい判断も過去にしてるし。+1
-20
-
483. 匿名 2021/03/09(火) 20:45:02
>>371
これ以上どう充実させるんだろ
また子育て世帯から徴収するのかな+6
-1
-
484. 匿名 2021/03/09(火) 20:45:16
>>480
全ての地域が無視されそうw
千葉市も県知事になればどうでもよさそう。+13
-0
-
485. 匿名 2021/03/09(火) 20:45:44
私、たぶん投票行かないだろうな+0
-8
-
486. 匿名 2021/03/09(火) 20:45:58
>>482
あっちよりではあるでしょう。
靖国嫌いみたいだし…。+19
-0
-
487. 匿名 2021/03/09(火) 20:47:51
>>350
YouTubeとかSNSでは「ワクチンは劇薬!打つな!」なんて表現はバン対象になるよ。+8
-0
-
488. 匿名 2021/03/09(火) 20:47:59
>>485
自由ではありますが、もし時間があれば行ってみてください。
権利は無限ではないでしょうから。
そのうち、税金何百万円以上納めてる人だけとかに逆戻りする日が来るかも知れませんからね。
+5
-1
-
489. 匿名 2021/03/09(火) 20:48:20
だいだい、前回の市長選は現職の熊谷氏と共産党の2人しかいなくて、熊谷氏に入れるしかなかったんだよ。
消去法で選ばれただけなのに偉そうにしないで欲しいわ。+36
-0
-
490. 匿名 2021/03/09(火) 20:50:10
大前提として千葉を大切に思ってくれる人になってほしいよ+14
-1
-
491. 匿名 2021/03/09(火) 20:51:10
>>29
この二人?がやればいいと思う+113
-0
-
492. 匿名 2021/03/09(火) 20:51:33
堂本知事時代よりはマシであってほしい+14
-0
-
493. 匿名 2021/03/09(火) 20:51:51
私は千葉市在住で関さん推しだけど、他市の…とくに男性は熊谷さん推しが多くて。
ほんとにほんとに熊谷さんはアピールだけなのが伝わらずにもどかしかったけど、ここ見て良かった!仲間が沢山いました!
関さん頑張って!!!!!+53
-0
-
494. 匿名 2021/03/09(火) 20:53:16
>>1
なんだかんだでやっぱり熊谷さんしかいない。他のメンツはちょっと・・・。+4
-26
-
495. 匿名 2021/03/09(火) 20:54:15
>>493
政治家や政治にかかわる人、たくさん見てきてるけど、男性のが深く考えてない傾向にあるよ。仕事でもそうだけど。
だから、アピールがうまい方に注目するんだろうね。
女性のが深く考えて決めてる人多いと思う。+17
-1
-
496. 匿名 2021/03/09(火) 20:55:10
>>494
関さんがいるよ!
熊谷さんより若いし、千葉県のことをよくわかってる。
地元の人だし。
+40
-1
-
497. 匿名 2021/03/09(火) 20:59:18
>>481
政策の中身を語るなら分かるけど、ポスターの写真が立憲候補の隣に貼られてるから嫌だ・・・みたいなことをわざわざ書き込む?わざと立憲のイメージを貶めようと書き込んでるんだよ。いつもの手口だよ。
+1
-11
-
498. 匿名 2021/03/09(火) 21:01:43
>>497
立憲のイメージを貶める?
いやいや、イメージなんてとっくの昔に落ちに落ちてますからww+13
-1
-
499. 匿名 2021/03/09(火) 21:08:59
>>5
埼玉県民だけど、ウチの知事は知名度全くなくて、至って地味。新人で期待してなかったけど、仕事はしてくれてるように思う。47都道府県で最も医療が脆弱な埼玉県。何とかやりくりしながらコロナ対策も頑張ってくれてる。知事にタレント性やスタンドプレーはいらない。堅実に仕事をしてくれる知事になるといいね。+28
-2
-
500. 匿名 2021/03/09(火) 21:12:45
私も関さんに入れる!
未知数ではあるけど、新しい人に任せてみたい。
熊谷さんはもういいや。
生まれも育ちも千葉市の市民よりw+36
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する