ガールズちゃんねる

実際に見てみたい日本・世界の絶景

264コメント2021/03/11(木) 12:41

  • 1. 匿名 2021/03/07(日) 17:27:20 

    私は世界一美しいと称されるキャノ・クリスタレス川が見てみたいです
    実際に見てみたい日本・世界の絶景

    +389

    -4

  • 2. 匿名 2021/03/07(日) 17:28:12 

    モン・サン・ミシェル見てみたい

    +201

    -4

  • 3. 匿名 2021/03/07(日) 17:28:25 

    富士山行ったことないので

    +125

    -2

  • 4. 匿名 2021/03/07(日) 17:28:42 

    >>1
    お、も、て、な、し、の人を連想してしまったよ

    +10

    -12

  • 5. 匿名 2021/03/07(日) 17:28:43 

    エベレスト山頂ってどんなとこなのかなあ
    登頂なんて絶対に無理だろうけど

    +94

    -0

  • 6. 匿名 2021/03/07(日) 17:29:06 

    死ぬまでに銀山温泉に行きたい
    実際に見てみたい日本・世界の絶景

    +445

    -5

  • 7. 匿名 2021/03/07(日) 17:29:08 

    実際に見てみたい日本・世界の絶景

    +76

    -10

  • 8. 匿名 2021/03/07(日) 17:29:08 

    マチュ・ピチュ遺跡

    +155

    -2

  • 9. 匿名 2021/03/07(日) 17:29:10 

    >>3
    続きがあるのかな?

    +2

    -7

  • 10. 匿名 2021/03/07(日) 17:29:11 

    オフィーリアが流れついてきそうな綺麗な川

    +70

    -1

  • 11. 匿名 2021/03/07(日) 17:29:14 

    ピラミッド見てみたい。

    なんで昔のえらい人間はばかでかい墓ばかり作ったんだろうね??
    実際に見てみたい日本・世界の絶景

    +277

    -3

  • 12. 匿名 2021/03/07(日) 17:29:14 

    アンコールワット

    +95

    -0

  • 13. 匿名 2021/03/07(日) 17:29:38 

    アラスカの氷河と森。

    +49

    -0

  • 14. 匿名 2021/03/07(日) 17:29:46 

    釜山港

    +7

    -27

  • 15. 匿名 2021/03/07(日) 17:29:50 

    >>6
    死んでから行ってもいいんじゃない

    +7

    -35

  • 16. 匿名 2021/03/07(日) 17:29:55 

    >>1
    綺麗〜!
    Mizuno中はお花?

    +82

    -5

  • 17. 匿名 2021/03/07(日) 17:30:30 

    >>10
    トピ画のことなら同じこと思った

    +18

    -0

  • 18. 匿名 2021/03/07(日) 17:30:31 

    ウユニ塩湖
    実際に見てみたい日本・世界の絶景

    +388

    -1

  • 19. 匿名 2021/03/07(日) 17:30:37 

    世の中いろいろあるけど、世界はこんなにも美に溢れているよね
    実際に見てみたい日本・世界の絶景

    +335

    -3

  • 20. 匿名 2021/03/07(日) 17:30:43 

    アンコールワット遺跡群

    +38

    -1

  • 21. 匿名 2021/03/07(日) 17:30:59 

    >>16
    突然のMizunoにふいた!

    +154

    -2

  • 22. 匿名 2021/03/07(日) 17:31:06 

    サムイ島の夕暮れは息を呑むほど鮮やかで美しい
    実際に見てみたい日本・世界の絶景

    +230

    -1

  • 23. 匿名 2021/03/07(日) 17:31:22 

     
    実際に見てみたい日本・世界の絶景

    +12

    -22

  • 24. 匿名 2021/03/07(日) 17:31:29 

    >>16
    コメントがおしゃれ

    +69

    -5

  • 25. 匿名 2021/03/07(日) 17:31:45 

    >>1
    宮川大輔思い出した

    +5

    -1

  • 26. 匿名 2021/03/07(日) 17:32:09 

    >>1
    長野のモネの池思い出した!友人が行ったらしいけど天気の良い日はこんな感じだけど雨の日や降ったあとしばらくは濁って汚いから残念なんだって。
    実際に見てみたい日本・世界の絶景

    +289

    -4

  • 27. 匿名 2021/03/07(日) 17:32:14 

    万里の長城

    +27

    -16

  • 28. 匿名 2021/03/07(日) 17:32:28 

    実際に見てみたい日本・世界の絶景

    +174

    -2

  • 29. 匿名 2021/03/07(日) 17:32:51 

    大野城
    実際に見てみたい日本・世界の絶景

    +137

    -2

  • 30. 匿名 2021/03/07(日) 17:32:55 

    グランドキャニオン見たい

    +51

    -1

  • 31. 匿名 2021/03/07(日) 17:32:58 

    >>13
    昔キャンプで周ったことがある
    どこまでも偉大なる自然という感じだった
    実際に見てみたい日本・世界の絶景

    +74

    -1

  • 32. 匿名 2021/03/07(日) 17:33:04 

    >>26
    ここ一度は実際に見てみたい場所!

    +56

    -1

  • 33. 匿名 2021/03/07(日) 17:33:15 

    ボルネオ島。お猿さん大好きです!

    +6

    -2

  • 34. 匿名 2021/03/07(日) 17:33:36 

    岐阜県の「モネの池」
    実際に見てみたい日本・世界の絶景

    +208

    -2

  • 35. 匿名 2021/03/07(日) 17:33:49 

    新宿歌舞伎町

    +8

    -12

  • 36. 匿名 2021/03/07(日) 17:33:55 

    京都の紅葉が見てみたい

    +44

    -3

  • 37. 匿名 2021/03/07(日) 17:34:02 

    >>22
    サムイ島は実際には暑いから気をつけてね!

    +7

    -4

  • 38. 匿名 2021/03/07(日) 17:34:52 

    大阪の新世界

    +1

    -5

  • 39. 匿名 2021/03/07(日) 17:35:24 

    真名井の滝 宮崎県高千穂峡
    実際に見てみたい日本・世界の絶景

    +216

    -2

  • 40. 匿名 2021/03/07(日) 17:35:46 

    スペインのアルハンブラ宮殿行ってみたい

    +46

    -1

  • 41. 匿名 2021/03/07(日) 17:36:11 

    ベニス

    +17

    -1

  • 42. 匿名 2021/03/07(日) 17:36:41 

    >>26
    モネの池は、岐阜県関市にあります

    +118

    -1

  • 43. 匿名 2021/03/07(日) 17:36:55 

    >>34
    家から1時間半くらいで行けると思う。
    でもいつでもこれじゃ無いから見れない時の絶望感

    +24

    -1

  • 44. 匿名 2021/03/07(日) 17:37:15 

    正直、プロが最高の条件で撮って加工した写真じゃよくわからん。

    素人がいい加減に撮った写真の方がリアル。

    +147

    -2

  • 45. 匿名 2021/03/07(日) 17:37:16 

    高知県の四万十川に行きたい。美しき流れをネットの写真だけでなく、目の前で感じたいです。

    +82

    -2

  • 46. 匿名 2021/03/07(日) 17:37:49 

    モニュメントバレー

    グランドキャニオン、アンテロープキャニオン、ホースシューベンドは行けたんだけどモニュメントバレーは日程を組めず断念。

    でも画像を見るたび美しさに惚れ惚れしてしまうので、是非これは生で見たい!できれば馬にも乗りたい!
    実際に見てみたい日本・世界の絶景

    +112

    -1

  • 47. 匿名 2021/03/07(日) 17:37:57 

    ウユニ塩湖に行きたい!
    でも、ボリビア遠い!

    +45

    -2

  • 48. 匿名 2021/03/07(日) 17:38:01 

    >>39
    素晴らしい

    +17

    -3

  • 49. 匿名 2021/03/07(日) 17:38:09 

    ネモフィラ見たい

    実際に見てみたい日本・世界の絶景

    +182

    -1

  • 50. 匿名 2021/03/07(日) 17:38:30 

    >>6
    いつでも行けるよ

    +48

    -1

  • 51. 匿名 2021/03/07(日) 17:38:47 

    京都南禅寺三門

    +10

    -0

  • 52. 匿名 2021/03/07(日) 17:39:42 

    雨季にだけ現れるレンソイスのラグーン
    魚もいるんだって
    実際に見てみたい日本・世界の絶景

    +91

    -1

  • 53. 匿名 2021/03/07(日) 17:40:15 

    >>6
    狭いから映画のセットみたいにこじんまりしてるよ
    撮影スポットにみんなひしめいてる

    +71

    -3

  • 54. 匿名 2021/03/07(日) 17:40:26 

    アメリカのグランドキャニオン
    渓谷と間欠泉と野生動物が凄い所
    実際に見てみたい日本・世界の絶景

    +47

    -0

  • 55. 匿名 2021/03/07(日) 17:41:41 

    ロットネスト島でクアッカワラビーと戯れたい
    実際に見てみたい日本・世界の絶景

    +92

    -2

  • 56. 匿名 2021/03/07(日) 17:42:17 

    >>2
    美しかったです。
    でも1日いたら十分でした

    実際に見てみたい日本・世界の絶景

    +135

    -0

  • 57. 匿名 2021/03/07(日) 17:42:36 

    >>26
    地元だけど期待し過ぎるとガッカリするよ。大概写真は彩度上げてるし。

    +88

    -1

  • 58. 匿名 2021/03/07(日) 17:43:12 

    >>11
    未来の奴らビビらせようぜw ってノリで作ったんだろうね

    +47

    -1

  • 59. 匿名 2021/03/07(日) 17:43:35 

    バハマのブタがたくさんいる島
    実際に見てみたい日本・世界の絶景

    +117

    -0

  • 60. 匿名 2021/03/07(日) 17:43:36 

    >>56
    噂のオムレツどうなんだろう

    +10

    -1

  • 61. 匿名 2021/03/07(日) 17:44:11 

    トルコのパムッカレが見てみたいです。
    実際に見てみたい日本・世界の絶景

    +152

    -1

  • 62. 匿名 2021/03/07(日) 17:45:35 

    >>5
    山頂に着くまでに登山失敗した人の屍がゴロゴロ転がってるんでしょ?怖くて登りたくない。

    +38

    -3

  • 63. 匿名 2021/03/07(日) 17:45:35 

    >>11
    雇用の為の公共事業説があるね。

    +48

    -2

  • 64. 匿名 2021/03/07(日) 17:46:55 

    >>34
    盛り過ぎw

    +44

    -0

  • 65. 匿名 2021/03/07(日) 17:47:02 

    実際に見てみたい日本・世界の絶景

    +80

    -0

  • 66. 匿名 2021/03/07(日) 17:47:12 

    レンソイス
    実際に見てみたい日本・世界の絶景

    +66

    -0

  • 67. 匿名 2021/03/07(日) 17:47:29 

    >>22
    昔のハウスジャワカレーのCMとパッケージを思いおこさせる

    +45

    -0

  • 68. 匿名 2021/03/07(日) 17:48:15 

    >>60
    いまいちです‥

    +18

    -1

  • 69. 匿名 2021/03/07(日) 17:48:16 

    西の覗き
    女だから絶対ダメ。
    男子が羨ましかった。

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2021/03/07(日) 17:48:18 

    サグラダ・ファミリア
    飛行機苦手だけど、行ってみたい

    +35

    -0

  • 71. 匿名 2021/03/07(日) 17:48:40 

    >>42
    すいません間違えて覚えてた…
    長野と岐阜の人申し訳ないです

    +30

    -0

  • 72. 匿名 2021/03/07(日) 17:48:45 

    >>60
    普通でした。笑
    一回食べれば充分かなと。

    +14

    -0

  • 73. 匿名 2021/03/07(日) 17:48:50 

    やっぱり実際見てみたいと思うのはオーロラ

    海外旅行は好きだけど、オーロラの見える所には気軽に行けないからな

    +72

    -0

  • 74. 匿名 2021/03/07(日) 17:49:31 

    >>49
    舞洲で見れるんじゃない?

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2021/03/07(日) 17:49:35 

    インドのカジュラホに行きたいなぁと思っていたけどコロナ禍だし年取って来たしもう無理かな。

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2021/03/07(日) 17:50:38 

    >>31
    スゴイ所でキャンプしましたね。雄大すぎる!冒険家みたい

    +14

    -0

  • 77. 匿名 2021/03/07(日) 17:51:28 

    実際に見てみたい日本・世界の絶景

    +83

    -1

  • 78. 匿名 2021/03/07(日) 17:51:41 

    理想宮とウィンチェスター屋敷

    +4

    -1

  • 79. 匿名 2021/03/07(日) 17:52:13 

    >>26
    いったことある!これはかなり緑をつよく加工してるかも。実際はキツいエメラルドじゃなくてもっと優しい水彩画みたいな緑かな。色味はこれがすごく近いと思う。
    実際に見てみたい日本・世界の絶景

    +175

    -1

  • 80. 匿名 2021/03/07(日) 17:53:43 

    >>2
    若いときに行ったよ。
    あー世界には色んな景色があって、自分が住んでる世界はちっぽけだなーと思って感動した。

    +33

    -0

  • 81. 匿名 2021/03/07(日) 17:54:12 

    >>46
    ゴーレムとか出てきそう

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2021/03/07(日) 17:54:26 

    >>2
    遠目から見たらよかったけど、
    近づいたら干潟だし(干潮になるのは今は本当にたまにしかないらしい)
    島内は広島出身の私には宮島と同じ雰囲気を感じてどこか懐かしく既視感があった

    +22

    -2

  • 83. 匿名 2021/03/07(日) 17:54:50 

    >>60
    ツアーで行ったけどみんな残してた

    +15

    -1

  • 84. 匿名 2021/03/07(日) 17:54:52 

    >>6
    四国から1日かけて行ったことあるよ!
    すっごく素敵でした!

    +19

    -3

  • 85. 匿名 2021/03/07(日) 17:55:04 

    >>60
    食べなくても大丈夫なシロモノでした

    +14

    -0

  • 86. 匿名 2021/03/07(日) 17:57:01 

    >>28
    プリトヴィツェかな?
    一昨年行ったけど公園広すぎて1日では周りきれなかった。
    海外の規模の大きい自然公園で素敵だよね。

    +22

    -0

  • 87. 匿名 2021/03/07(日) 17:57:10 

    富士山だな。遠くからしか見たことないから。

    +68

    -0

  • 88. 匿名 2021/03/07(日) 17:57:44 

    写真マジックあるからなあ

    +21

    -1

  • 89. 匿名 2021/03/07(日) 17:58:08 

    フィレンツェ

    +10

    -0

  • 90. 匿名 2021/03/07(日) 17:58:13 

    マチュピチュ
    実際に見てみたい日本・世界の絶景

    +58

    -0

  • 91. 匿名 2021/03/07(日) 17:59:07 

    >>22
    住んでる人は見慣れてしまってるのかな〜

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2021/03/07(日) 17:59:46 

    ソウルのミョンドンで、コスメショッピングしたい!

    +2

    -23

  • 93. 匿名 2021/03/07(日) 18:01:29 

    ピョンヤン
    危険を承知で、、、

    +9

    -26

  • 94. 匿名 2021/03/07(日) 18:01:40 

    >>1
    FF10の異界送りかと思った!モデルにしてるのかな?

    +13

    -0

  • 95. 匿名 2021/03/07(日) 18:03:41 

    写真が綺麗だから、、写真で十分かもw

    +11

    -0

  • 96. 匿名 2021/03/07(日) 18:04:56 

    >>79
    なるほど本当に印象派の画みたい。南国の海ならともかく、モネの池というからには色素みたいな緑よりこっちのほうがしっくりくる。時期によっては枯葉だらけだったり濁っていたりするみたいだから、よく調べてから行かなきゃだね。

    +46

    -0

  • 97. 匿名 2021/03/07(日) 18:05:21 

    国会のガース
    短命政権を一刻も早く見たい‼️

    +1

    -18

  • 98. 匿名 2021/03/07(日) 18:06:36 

    南極のペンギン

    +13

    -0

  • 99. 匿名 2021/03/07(日) 18:10:02 

    実際に見てみたい日本・世界の絶景

    +84

    -0

  • 100. 匿名 2021/03/07(日) 18:13:39 

    >>8
    マチュピチュ感動しますが、体力があるうちに行くことをお勧めします。辿り着くまでも長旅ですし、現地は酸素が薄くてなかなかしんどいです。ワイナピチュという山に登ると遺跡がとても綺麗に見れるのですが、酸素が薄い中急な山を登るので吐きそうでした。

    +32

    -0

  • 101. 匿名 2021/03/07(日) 18:15:12 

    長崎、軍艦島

    +36

    -2

  • 102. 匿名 2021/03/07(日) 18:16:59 

    香港
    中国に併合される前に

    +4

    -13

  • 103. 匿名 2021/03/07(日) 18:17:39 

    >>22
    以前住んでたんだけど、実際にはこんな夕日は年に数えるくらいしかない。
    雨季でどしゃ降りの後、日没の時間までに晴れた時にだけ、こういう空になる。たぶん現地在住カメラマンから写真を買ってる
    地元の人も、ここまで綺麗だと「おおーっ」てなるよ

    +31

    -0

  • 104. 匿名 2021/03/07(日) 18:18:08 

    >>79
    十分綺麗だね。

    +39

    -0

  • 105. 匿名 2021/03/07(日) 18:23:22 

    >>89
    行った方がいいよ!本当に街が美しい。こんな絵みたいな街がこの世にあったのか!くらい。
    ただ、予想以上に観光客が多かった

    +9

    -1

  • 106. 匿名 2021/03/07(日) 18:26:20 

    >>11
    社会の先生が昔はピラミッド登れて、1番上まで友達と競争して登ったって言ってたけど本当かな?

    +19

    -0

  • 107. 匿名 2021/03/07(日) 18:26:33 

    韓国の慶州
    寺院の形が、日本の奈良時代の寺院と同じらしい

    +3

    -24

  • 108. 匿名 2021/03/07(日) 18:26:40 

    >>56
    ここ、トイレは躊躇なく入れるくらい綺麗?

    +6

    -1

  • 109. 匿名 2021/03/07(日) 18:28:11 

    釜山

    +2

    -15

  • 110. 匿名 2021/03/07(日) 18:29:15 

    シベリア鉄道

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2021/03/07(日) 18:34:43 

    ニュージーランドのテカポ湖に行ってみたい。星空みてみたいです!

    +8

    -0

  • 112. 匿名 2021/03/07(日) 18:35:23 

    板門店

    +3

    -14

  • 113. 匿名 2021/03/07(日) 18:39:38 

    創価学会の聖地、東京の信濃町とかいう所
    かなり怖いらしいけど、、、

    +1

    -19

  • 114. 匿名 2021/03/07(日) 18:45:08 

    >>28
    クロアチアはドゥブロブニクも綺麗だし結構見所ありますよね
    実際に見てみたい日本・世界の絶景

    +62

    -0

  • 115. 匿名 2021/03/07(日) 18:45:20 

    >>74
    それを言うなら
    ひたち海浜公園だかんな‼️

    +13

    -0

  • 116. 匿名 2021/03/07(日) 18:48:02 

    >>75
    私はアジャンタに行きたいんだけど、もう無理かな…
    やっぱインドは若さと体力と気合いがないと行けないもんね

    +7

    -0

  • 117. 匿名 2021/03/07(日) 18:48:03 

    >>28
    ユニコーンとかいそう

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2021/03/07(日) 18:52:37 

    >>75
    仏像は高い所にあるのが多いので双眼鏡かないとよく見えないよ。画像で十分。
    側ではエッチな絵を売りつけられるよ。

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2021/03/07(日) 18:57:08 

    >>106
    ええー!石一個、人の高さくらいありそうなイメージだった

    +9

    -0

  • 120. 匿名 2021/03/07(日) 18:59:47 

    屋久島の縄文杉ですね

    体力無いといけないらしいので本当に体力のあるうちに行きたい

    +28

    -0

  • 121. 匿名 2021/03/07(日) 19:00:42 

    >>79
    ここの近くのお店のじゃがいもドーナツがめちゃくちゃ美味しかったわ〜。また食べたい。

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2021/03/07(日) 19:02:38 

    アンテロールキャニオンだっけ
    体力ないから無理そうだけど
    実際に見てみたい日本・世界の絶景

    +55

    -0

  • 123. 匿名 2021/03/07(日) 19:03:48 

    映画「きっと、うまくいく」のラストシーンのインドのパンゴン湖に行ってみたいなぁ~。
    実際に見てみたい日本・世界の絶景

    +54

    -0

  • 124. 匿名 2021/03/07(日) 19:09:28 

    >>12
    アンコールワット、とにかく広いし色んなタイプの遺跡があるので入場料の元を取れた感じがします笑
    3日間のパスを買って、バイクタクシー雇って周ったなあ。夕陽も綺麗だったし一生に一度は行ってみる価値があると思います。

    +31

    -0

  • 125. 匿名 2021/03/07(日) 19:11:08 

    >>39
    なんかカヌー?みたいなのに乗ったよ。もちろん実際はここまで綺麗じゃないけど。

    +12

    -0

  • 126. 匿名 2021/03/07(日) 19:11:08 

    韓国にマイナス押しまくるネトウヨの婆と爺たち、ほんとうに馬鹿丸出しだわ🥴

    +1

    -24

  • 127. 匿名 2021/03/07(日) 19:13:04 

    >>106
    今は登れないよね。特別の許可が必要。

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2021/03/07(日) 19:14:29 

    >>2
    10月末だったけど死ぬほど寒かった。住んでた修道女や罪人は辛かっただろうな。島に渡ったら普通の街だしね。でもこの景色を渡る前に見た時は感動した。

    +19

    -0

  • 129. 匿名 2021/03/07(日) 19:14:38 

    >>39
    今年行きたいと思ってる。インバウンドでごった返す前に!

    +10

    -0

  • 130. 匿名 2021/03/07(日) 19:14:54 

    アフリカ全土
    命を落とす確率が、超高いけど。

    +7

    -1

  • 131. 匿名 2021/03/07(日) 19:16:01 

    >>52
    これ世界不思議発見で観て衝撃だった
    まんまゲームの世界

    +9

    -0

  • 132. 匿名 2021/03/07(日) 19:16:14 

    >>119
    一つの石が人の高さ位あった。大きくてビックリした。

    +8

    -0

  • 133. 匿名 2021/03/07(日) 19:17:46 

    >>55
    懐かしい!20年くらい前に行きました。
    クォッカも可愛かったけど海が綺麗で素敵な場所でした。

    +9

    -0

  • 134. 匿名 2021/03/07(日) 19:18:33 

    スイスのアルプスの氷河
    実際に見てみたい日本・世界の絶景

    +35

    -0

  • 135. 匿名 2021/03/07(日) 19:19:00 

    >>56
    昼間は日帰り客で混雑がひどいから一泊するのがおすすめ!

    +10

    -0

  • 136. 匿名 2021/03/07(日) 19:20:30 

    富山の立山連峰見てみたい
    手前に海!向こう側に雪の山脈!みたいな画像で見るけどCGみたい
    あれが日常な人もいるんだよね
    凄いなー

    +25

    -2

  • 137. 匿名 2021/03/07(日) 19:21:43 

    キレイな景色は条件付きでこうなりますが多いよね。行く前によく確認したい。

    +8

    -0

  • 138. 匿名 2021/03/07(日) 19:22:42 

    >>61
    パムッカレに本物の遺跡がゴロゴロ転がってる温泉プールがあってなかなか面白い経験ができたよ。おすすめです。

    +15

    -0

  • 139. 匿名 2021/03/07(日) 19:26:42 

    >>73
    イエローナイフは行きやすい方かな。

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2021/03/07(日) 19:26:54 

    >>106
    ふしぎ発見とかで登ってなかったっけ?
    もちろん許可取って

    +7

    -0

  • 141. 匿名 2021/03/07(日) 19:27:47 

    >>122

    アンテロープな

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2021/03/07(日) 19:30:48 

    >>5
    飛行機から見える事がある。

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2021/03/07(日) 19:31:55 

    エジプトに行ってみたい~ピラミッドを生で見たい!

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2021/03/07(日) 19:33:16 

    >>111
    テカポ行ったけど曇ってて星空見れなかった😭

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2021/03/07(日) 19:33:51 

    富士山🗻

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2021/03/07(日) 19:34:24 

    熊野古道
    那智大社

    +25

    -0

  • 147. 匿名 2021/03/07(日) 19:34:46 

    画像にあがってるのは絶景すぎて
    マイナス入れてる人は感想なをだと
    思うわw

    実際は思った程にはだけど
    やっびり行きたいです
    機内時間を耐えられるうちに
    行かないとホント疲れます



    +2

    -2

  • 148. 匿名 2021/03/07(日) 19:35:08 

    >>140
    許可を取って測って登っていたよね。

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2021/03/07(日) 19:36:09 

    実物
    観てみたい
    実際に見てみたい日本・世界の絶景

    +51

    -0

  • 150. 匿名 2021/03/07(日) 19:36:37 

    >>147
    落ち着いて。

    +10

    -0

  • 151. 匿名 2021/03/07(日) 19:37:16 

    >>133
    行かれたんですか羨ましい!
    もっとお話聞かせていただきたいです!

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2021/03/07(日) 19:40:20 

    >>49
    茨城のひたち海浜公園で見れるよ!
    とっても小さなお花達
    でも実際は人の方が多くてこんな風には見れないけどw
    個人的にはコキア?ボサボサのホウキの先みたいな
    まるっとした植物の方が可愛かった

    +29

    -0

  • 153. 匿名 2021/03/07(日) 19:42:20 

    イタリア コモ湖
    実際に見てみたい日本・世界の絶景

    +39

    -0

  • 154. 匿名 2021/03/07(日) 19:43:10 

    >>79
    色合い綺麗でミレイのオフィーリアの絵思い出す

    +8

    -0

  • 155. 匿名 2021/03/07(日) 19:44:09 

    >>11
    権威を示すためじゃない?

    +2

    -1

  • 156. 匿名 2021/03/07(日) 19:45:30 

    >>11
    行きました。ピラミッド内部は狭くて細くて、けっこう歩きます。で、トイレに行くのが面倒になるらしく現地人が立ちションするから、内部はアンモニア臭い。窓がないから辛かった。ファラオの呪いでチ○コもげろと思った。

    +50

    -0

  • 157. 匿名 2021/03/07(日) 19:45:55 

    >>73
    気象条件もよくないと見れないのはハードルが高いね

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2021/03/07(日) 19:46:00 

    >>13
    オーロラも追加で。

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2021/03/07(日) 19:46:13 

    >>150
    加齢ですわw ありがとう!

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2021/03/07(日) 19:48:43 

    >>156
    そんなことして罰則とかないのかな

    +9

    -0

  • 161. 匿名 2021/03/07(日) 19:48:50 

    >>151
    パースの語学学校に通ってた時に学校の友達と遊びにいきました。サイクリングして綺麗なビーチやクォッカを見つけたら自転車止めて楽しんだ記憶があります。
    のどかで良いところでした。

    +8

    -0

  • 162. 匿名 2021/03/07(日) 19:52:03 

    >>6
    冬はめちゃくちゃ寒いからしっかり防寒してね!
    雪が凄い積もってるから長めのブーツか長靴があると安心だよ!

    +14

    -0

  • 163. 匿名 2021/03/07(日) 19:52:09 

    ヨルダンのペトラ遺跡
    レイダースマーチを歌いながら散歩したい♪

    +4

    -0

  • 164. 匿名 2021/03/07(日) 19:54:08 

    >>7
    アフリカのサファリ行ってみたい!

    +5

    -0

  • 165. 匿名 2021/03/07(日) 19:56:05 

    ナイアガラの滝!
    自分の目で、どれほどのインパクトなのか見てみたい!

    +6

    -0

  • 166. 匿名 2021/03/07(日) 19:57:41 

    長野県 上高地 
    北アルプス 大正池に行きました。
    実際に見てみたい日本・世界の絶景

    +27

    -0

  • 167. 匿名 2021/03/07(日) 20:04:57 

    >>60
     
    不味いのにメチャクチャ高いんだよね。
    観光客へのボッタクリ。

    +9

    -0

  • 168. 匿名 2021/03/07(日) 20:09:17 

    >>31
    キャンプで?!かっこよすぎます‥
    アメリカの大自然の中のキャンプすごいあこがれます。
    でも映画だと大体皆殺されるから怖いなぁともw

    +4

    -1

  • 169. 匿名 2021/03/07(日) 20:21:03 

    >>71
    実際に見てみたい日本・世界の絶景

    +5

    -1

  • 170. 匿名 2021/03/07(日) 20:27:06 

    >>10
    川じゃないけどモネの池がそんなイメージだよね
    実際に見てみたい日本・世界の絶景

    +18

    -1

  • 171. 匿名 2021/03/07(日) 20:32:05 

    >>6
    めちゃくちゃ狭いのであまり期待しすぎない方がいいかも
    あとは行くなら道も狭いから旅館からの送迎バスに乗るのが吉だと思う

    +32

    -0

  • 172. 匿名 2021/03/07(日) 20:33:48 

    >>122
    抽選入場制のとこ?

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2021/03/07(日) 20:38:17 

    北海道富良野
    実際に見てみたい日本・世界の絶景

    +39

    -0

  • 174. 匿名 2021/03/07(日) 20:39:05 

    >>161
    どうもありがとうございます!
    コロナが落ち着いたら1番に行きます。

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2021/03/07(日) 20:40:47 

    >>169
    どんまいける(笑)なつかし

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2021/03/07(日) 20:48:58 

    >>131
    私も初見は不思議発見だったよ!
    もしかしたら同じ回かもね(^^)

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2021/03/07(日) 20:51:05 

    >>146
    是非コロナが収まればいらしてくださいね
    どちらも崇高で心洗われる場所です
    熊野古道はトレッキング必須ですよぉ
           和歌山県民より

    +7

    -0

  • 178. 匿名 2021/03/07(日) 20:58:43 

    中国の武陵源に行きたい
    批判する方もいるかもしれませんが
    中国は風光明媚な所が多いからまだまだ行きたい場所が沢山あります 
    実際に見てみたい日本・世界の絶景

    +24

    -6

  • 179. 匿名 2021/03/07(日) 21:00:42 

    >>71
    長野と岐阜だけでいいのかな。全国の人がみてますが?間違えて覚えてしまった人もいると思いますが?

    +0

    -25

  • 180. 匿名 2021/03/07(日) 21:01:11 

    中国の九寨溝。100の泉を見てみたい。
    実際に見てみたい日本・世界の絶景

    +25

    -6

  • 181. 匿名 2021/03/07(日) 21:06:55 

    >>166
    昔、何回か両親と行ったことがあります。
    でも昔は子供すぎて、なんでこんなツライ道のり歩かなきゃいけないんだよ〜って毎回思っていました。
    大正池や河童橋で撮った写真の記憶が一気に甦りました(^^)今は思えばすごく素敵な所ですよね(^^)

    +7

    -0

  • 182. 匿名 2021/03/07(日) 21:10:19 

    >>60
    横浜で食べられるんじゃなかった?

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2021/03/07(日) 21:20:37 

    >>57
    写真で撮った方が綺麗なんだよねぇ、

    でも、綺麗だったよ

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2021/03/07(日) 21:23:44 

    タヒチの水上コテージ

    +6

    -0

  • 185. 匿名 2021/03/07(日) 21:23:57 

    豊似湖
    白い恋人の

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2021/03/07(日) 21:28:51 

    景色というか水中ホテル。
    モルジブとか何軒かあるらしい。
    実際に見てみたい日本・世界の絶景

    +26

    -2

  • 187. 匿名 2021/03/07(日) 21:29:57 

    >>56
    中世にタイムスリップした感じですごく良かったです。
    行って良かった

    +10

    -0

  • 188. 匿名 2021/03/07(日) 21:33:05 

    >>26
    色とか透明度とかを売りにしてる池・湖はどこもそうだよ
    でも旅行だとスケジュール決まっちゃってるからその近辺が雨だと濁ってるの確定だから悲しいよね

    +6

    -1

  • 189. 匿名 2021/03/07(日) 21:35:03 

    >>61
    綺麗でしたよ〜
    ほんのりあったかかった記憶

    +9

    -0

  • 190. 匿名 2021/03/07(日) 21:36:01 

    行ったとこだけど、ベルギーのブルージュが凄く良かったからコロナ落ち着いたら行ってみて欲しい。
    北のベネチアって言われてて車も入れない。
    馬車が走ってて、川には白鳥黒鳥、チョコレートやお茶屋の美しいショーウインドウ。教会の鐘の音。
    街全体がお伽噺の世界です。
    実際に見てみたい日本・世界の絶景

    +30

    -0

  • 191. 匿名 2021/03/07(日) 21:39:20 

    >>186
    昼間は良いけど夜を考えたらゾワっとした

    +11

    -0

  • 192. 匿名 2021/03/07(日) 21:40:00 

    >>45
    四万十川では屋形船で遊覧してるので、是非乗って欲しい。8年前ぐらいですが、運良く夫と貸切状態でした。お盆休みだったけど、船でごろ寝して風が気持ち良くて最高でした。

    +6

    -1

  • 193. 匿名 2021/03/07(日) 21:42:15 

    >>102
    とっくに中国に返還されたけど

    +4

    -0

  • 194. 匿名 2021/03/07(日) 21:48:17 

    >>193
    まだ一国二制度だと思うよ。
    中国になったけど完全に同化してない。

    +6

    -1

  • 195. 匿名 2021/03/07(日) 21:50:21 

    >>11
    反対から見るとケンタとか普通にあって現実的なんだよね。
    実際に見てみたい日本・世界の絶景

    +36

    -0

  • 196. 匿名 2021/03/07(日) 21:54:01 

    >>186
    こういうの見るとガラス割れたらどうなっちゃうんだろうっていらんことを考えてしまう

    +29

    -0

  • 197. 匿名 2021/03/07(日) 21:54:49 

    >>195
    スフィンクスの目の前にはケンタッキーがあるって昔トリビアの泉でやってたねw

    +26

    -0

  • 198. 匿名 2021/03/07(日) 22:03:41 

    >>41
    イタリア語で言えよおぉ!ヴェニスってよおぉー!

    +1

    -1

  • 199. 匿名 2021/03/07(日) 22:04:09 

    >>6
    一昨年から計画してて去年行く予定だったのにコロナめ😩
    今年行きたいな😃

    +7

    -0

  • 200. 匿名 2021/03/07(日) 22:07:20 

    >>178
    中国という土地はいいところだと思うよ。魅力的だと思う。
    ただ、そこにいる人の大半が残念な思考回路をお持ちのようで、好きになれないだけ。
    三国志とかさあ…幻なのかな。

    +15

    -2

  • 201. 匿名 2021/03/07(日) 22:10:17 

    >>198
    ヴェニスは英語だよー。
    イタリア語はヴェネツィアだよー。

    +13

    -0

  • 202. 匿名 2021/03/07(日) 22:21:09 

    アメリカのユニバにある
    デスパレートな妻たちのウィステリア通りの街並み。
    死ぬまでに見てみたいなあ。

    +3

    -0

  • 203. 匿名 2021/03/07(日) 22:26:33 

    機動戦艦ナデシコで
    「フィヨルド」が出て来て
    興味もったなー

    +1

    -0

  • 204. 匿名 2021/03/07(日) 22:28:46 

    >>29
    こんな感じの写真見て感動して行ったんだけど、これは上から見るからいいんだなって思った。そこ(城)に行っちゃったらこの景色見れないし。当たり前か。

    +17

    -0

  • 205. 匿名 2021/03/07(日) 22:32:02 

    >>22
    お馬鹿な発想ですみません💦
    ドンキーコングの綺麗な背景みたいでとても美しいです😭✨✨
    めちゃくちゃ癒されます(╥﹏╥)ジーン

    +9

    -0

  • 206. 匿名 2021/03/07(日) 22:33:45 

    >>144
    えーテカポ行かれたのですか!羨ましい!!せっかく行ったのに曇ってたの残念ですね😭昼間は曇ってても湖はあの色でしたか?

    +3

    -0

  • 207. 匿名 2021/03/07(日) 22:35:26 

    >>77
    タイ?スウェーデン?

    +2

    -0

  • 208. 匿名 2021/03/07(日) 22:36:33 

    >>89
    フィレンツェを起点にしてぜひトスカーナの他の街を廻って欲しい。

    +3

    -0

  • 209. 匿名 2021/03/07(日) 22:38:08 

    >>134
    これはツェルマットのほうだね
    おすすめはユングフラウヨッホの方

    +3

    -0

  • 210. 匿名 2021/03/07(日) 22:42:28 

    >>136
    4月に観光に行ったのですが、富山駅の観光案内所の人から鼻で笑われながら冷たく「5月の晴天下に稀に見られるだけですから。そう簡単に見れません」と言われたのが印象的でした。

    +0

    -1

  • 211. 匿名 2021/03/07(日) 22:45:46 

    >>198
    ギアッチョかと思ったらイタリア語じゃなくて草

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2021/03/07(日) 22:46:51 

    私はモロッコのシャウエンに行ってみたいです😆
    お恥ずかしい話、何年か前にガルちゃんで初めてこういう街があるのを知りました💦
    それからずーっと行ってみたいと思ってます🥰
    実際に見てみたい日本・世界の絶景

    +29

    -0

  • 213. 匿名 2021/03/07(日) 22:47:07 

    >>139
    イエローナイフは比較的にオーロラが見やすいかもね!4日行って4日全て観測出来たよ👍

    次はアラスカ行きたいな~♪

    +6

    -0

  • 214. 匿名 2021/03/07(日) 22:48:07 

    >>212
    実際に見てみたい日本・世界の絶景

    +29

    -0

  • 215. 匿名 2021/03/07(日) 22:51:12 

    >>212
    画像の連続投稿失礼しました😖💦
    実際に見てみたい日本・世界の絶景

    +25

    -0

  • 216. 匿名 2021/03/07(日) 22:59:56 

    ラグナコロラダを見てみたい
    ボリビアという国はウユニをはじめ不思議な地形が沢山あってインカ帝国の遺跡もチチカカ湖もあり魅力的ですよね
    実際に見てみたい日本・世界の絶景

    +7

    -0

  • 217. 匿名 2021/03/07(日) 23:02:56 

    イグアスの滝
    実際に見てみたい日本・世界の絶景

    +18

    -0

  • 218. 匿名 2021/03/07(日) 23:03:56 

    >>206
    こんな感じでした。写真映りは残念だけど綺麗で気持ち良いところでしたよ。
    実際に見てみたい日本・世界の絶景

    +10

    -0

  • 219. 匿名 2021/03/07(日) 23:29:05 

    >>6
    なぜ人気なんですか?風情があるから?

    +4

    -1

  • 220. 匿名 2021/03/07(日) 23:32:26 

    >>6
    イッテQに出てきたね。

    +3

    -0

  • 221. 匿名 2021/03/07(日) 23:33:46 

    >>218
    横だけど、私もテカポ行ってみたかったので写真ありがとう!
    いつかリベンジできるといいね。

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2021/03/07(日) 23:36:45 

    >>26
    行ったけどガッカリスポットだった
    インスタなどの写メを鵜呑みにしてはいけない

    +4

    -0

  • 223. 匿名 2021/03/07(日) 23:37:14 

    世界史の教科書で見て以来、ポタラ宮が気になるんだけどチベットだよね?気軽に行けるもんなんだろうか。

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2021/03/07(日) 23:45:33 

    中国の九寨溝と黄龍
    写真やテレビで見ると、すごく水の色が綺麗で自然がいっぱいで本当に絶景という感じがします。
    これが桃源郷という感じなのかなと思ってしまいます。

    +4

    -1

  • 225. 匿名 2021/03/08(月) 00:10:03 

    >>223
    ポタラ宮を二年前に訪れました
    チベットは入境許可証がいります
    以前は個人でも取れましたが今はそれは困難だと
    思います 個人旅行ですら難しいです
    旅行会社主催のツアーなら難なくポタラ宮に
    登れますよ 

    +7

    -0

  • 226. 匿名 2021/03/08(月) 00:10:30 

    >>40
    モザイクタイルがとてもきれいでした!

    +2

    -0

  • 227. 匿名 2021/03/08(月) 00:14:18 

    >>70
    内部に石工の工房もあって面白かったです。ぜひガウディがどうやって設計したのか知ってから見てみてください!

    +5

    -1

  • 228. 匿名 2021/03/08(月) 00:16:19 

    >>26

    長野県にもモネの池があるの?
    岐阜なら行ったことあるけど(東京から)

    +3

    -0

  • 229. 匿名 2021/03/08(月) 00:18:25 

    カムイワッカ湯の滝、行ってみたい!どなたか行かれた方いますか?

    +4

    -0

  • 230. 匿名 2021/03/08(月) 00:23:15 

    >>61
    綺麗でした!
    でも高いところにあって、怖かった

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2021/03/08(月) 00:33:22 

    >>229
    小学生の時にあります。
    上に登る時すんごい滑って大変でした笑
    でも楽しかったですよー

    +3

    -0

  • 232. 匿名 2021/03/08(月) 00:47:37 

    >>41
    根掘り葉掘りってよー(以下怒り)💢

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2021/03/08(月) 01:33:42 

    日本なら雲ノ平
    実際に見てみたい日本・世界の絶景

    +16

    -0

  • 234. 匿名 2021/03/08(月) 01:34:42 

    クリスタルガイザーが美味しくて、シャスタ山の雪解け水がどうのってCMで聞いたので調べたらめちゃキレイだった。行ってみたい。近所のレイクタホとかもキレイ。行ってみたい。カリフォルニアだけでこんなのたくさんあってすごい。
    実際に見てみたい日本・世界の絶景

    +13

    -0

  • 235. 匿名 2021/03/08(月) 02:39:03 

    >>77
    台湾にもランタン飛ばすお祭りあるよね?これ何処?

    +6

    -0

  • 236. 匿名 2021/03/08(月) 02:49:46 

    >>120
    本当に早めに行ったほうがいい。
    私縄文杉には2回行ったけど20才の時は結構余裕だった。35才はくじけそうだったよ。豪雨だったのもあって半泣き。ちなみに白谷雲水峡の太鼓岩も35才にはハードでした。

    +5

    -1

  • 237. 匿名 2021/03/08(月) 02:53:41 

    >>233
    日本最後の秘境!!

    +2

    -0

  • 238. 匿名 2021/03/08(月) 07:14:40 

    >>218
    うわー!素敵です😭写真ありがとうございます!!行きたいレベルがますますアップしました!

    +1

    -0

  • 239. 匿名 2021/03/08(月) 07:50:42 

    冬にノルウェーのベルゲンに行きたい🇳🇴
    実際に見てみたい日本・世界の絶景

    +17

    -0

  • 240. 匿名 2021/03/08(月) 08:10:25 

    >>236
    まさに今35歳です…

    コロナが終息したらすぐにでも行きたいですね!!

    +2

    -0

  • 241. 匿名 2021/03/08(月) 11:35:03 

    >>30
    実際行ってみたら日本に住んでたらありえない景色すぎてびっくりした

    格安ツアーでラスベガスからすごい時間かけてバスで行ったんだけど、帰りにラスベガスに戻る時に見えた景色が周り真っ暗なのにラスベガスだけ光の湖みたいですごい綺麗だった。そっちの方が感動した!

    グランドキャニオンは異世界感がすごすぎて景色が絵みたいに感じたよ

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2021/03/08(月) 11:37:20 

    >>73
    オーロラってテレビとか写真でみたままの映像お同じなのかな?
    やっぱり生で見ると全然違うのかな?

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2021/03/08(月) 11:43:27 

    メキシコ、カンクンからよくツアーでてるグランセノーテ。
    暗がりから明るいところを見るとできてる光のカーテンがめちゃくちゃキレイ。
    水がかなり冷たいけど、厚めのウェットスーツ借りて大丈夫だった。

    行ってみたいじゃなくて行ったことあるところだけど、とても素敵だったので
    実際に見てみたい日本・世界の絶景

    +5

    -0

  • 244. 匿名 2021/03/08(月) 11:48:38 

    アメリカのサルベーションマウンテン。
    台湾のおじさんが落書きしまくってる街。
    カラフルな極彩色の世界を見てみたい。。

    海外に気兼ねなく行けるようになるのはいつになるんだろうなぁー

    愛にあふれる絶景、砂漠の中のカラフルな「サルベーションマウンテン」に行ってきた | GOTRIP! 明日、旅に行きたくなるメディア
    愛にあふれる絶景、砂漠の中のカラフルな「サルベーションマウンテン」に行ってきた | GOTRIP! 明日、旅に行きたくなるメディアgotrip.jp

    インスタグラムや口コミで知ってから、筆者が死ぬ前に絶対に行きたいと思っていた「サルベーションマウンテン(Salvation Mountain)」。

    +3

    -0

  • 245. 匿名 2021/03/08(月) 12:19:27 

    >>6
    素敵なとこだったよー!是非行ってね!

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2021/03/08(月) 12:27:39 

    >>71
    ??
    岐阜にもあるみたいだよ?

    +0

    -1

  • 247. 匿名 2021/03/08(月) 12:27:40 

    >>42
    これ実際見た人は「....」ってなるらしいね。

    +0

    -1

  • 248. 匿名 2021/03/08(月) 12:31:43 

    ラスベガスのグランドキャニオンに行きましたが、
    なぜだろう..全然感動しなかった。
    シルクのショーの方が全然すごかった印象。若かったし、今見るとまた違うのかな。

    +2

    -0

  • 249. 匿名 2021/03/08(月) 13:15:57 

    行きたい場所はたくさんあるんだけど、とにかくその景色を楽しめるベストタイミングに行きたい!
    以前、タイミングが合わず見られなかった景色があったので…😢

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2021/03/08(月) 13:19:42 

    >>218
    >>221
    >>238

    横からすみません
    数年前テカポ湖行きました!

    私の時は昼は晴れてたのに夜は曇って星が観られませんでした😭でも、湖畔にある教会や、街ののどかな雰囲気はとても良かったです!
    今見返したら写真はこんな感じでした

    テカポに行くなら多分通ると思いますが、クイーンズタウンも凄く穏やかで素敵な街でしたよ!
    実際に見てみたい日本・世界の絶景

    +4

    -0

  • 251. 匿名 2021/03/08(月) 13:48:46 

    >>12
    整備と修復が行き届いていないので、ゆきゆくは風化しそう。(手が加えられていないので、ある意味いいんだけど)
    早めに行くことをおすすめ!

    +0

    -0

  • 252. 匿名 2021/03/08(月) 16:08:59 

    岩木山。
    全く調べずに近くまで行ったので軽い気持ちで行ってみたら
    澄きとおった青空、のどかな田んぼや林檎畑の中に立つ岩木山は本当に美しく圧倒されました。
    あまりの美しさに涙が出ました。
    岩木山神社も素晴らしい神社でした。オススメです。
    実際に見てみたい日本・世界の絶景

    +7

    -0

  • 253. 匿名 2021/03/08(月) 16:10:01 

    >>82
    同じです!
    モンサンミッシェルを知らない友達に“どんなところ?”って聞かれて、“宮島をキリスト教にした感じ”って答えると、すぐに理解された。

    +1

    -0

  • 254. 匿名 2021/03/08(月) 16:16:39 

    >>182
    横浜はわからないけど、有楽町で食べられます。
    ただ、現地より高級っぽい雰囲気。

    +2

    -0

  • 255. 匿名 2021/03/08(月) 17:18:44 

    >>103
    凄く綺麗。行ってみたいなぁ。
    南の島とは比較にならないだろうけども、日本でも梅雨の終わりの土砂降りの夕立の後とか、こういう深い紫〜オレンジの美しいグラデーションになるよね。

    +0

    -0

  • 256. 匿名 2021/03/08(月) 17:31:21 

    >>248
    私もそう。同じ人がいてなんか嬉しい。
    退屈で時間余したよ。
    ラスベガスはショーは勿論、建物見てウインドウショッピングだけでも面白くて飽きなかった。
    ベラッジオのロビーのディスプレイに感動した。
    自然より人工の物に惹かれます。

    +0

    -0

  • 257. 匿名 2021/03/08(月) 20:37:19 

    >>77
    新潟でもやってない?

    +0

    -0

  • 258. 匿名 2021/03/08(月) 21:56:47 

    >>225
    登れるの?もしや中にも入れるの?!
    さくっと行けるところじゃないんだろうなーと思ってたから具体的に調べたことがなくて。あの天空の城感がたまらんのよね…。
    詳しくありがとう!

    +1

    -0

  • 259. 匿名 2021/03/09(火) 05:30:49 

    >>258
    ポタラ宮館内入場は、巡礼者ではない観光客は予約制になっているとの事です
    勿論ツアーなら予約してくれているので
    入れました
    中には歴代のダライラマのお墓(ストゥーパ)や
    チベットの神々が祭られています
    なにしろ高山病との戦いなので症状が出て登れない人も半分くらいいました
    故さくらももこ先生も高山病になりラサまで行ったのにずっとベッドだったそうですよ

    +2

    -0

  • 260. 匿名 2021/03/09(火) 15:52:39 

    >>2
    あいにくの曇り空の日に行ったけど、私は行って良かったと思ったよ。
    遠くから見えるのはもちろん、修道院の中が想像してたより立派で広くてすごかった。

    +2

    -0

  • 261. 匿名 2021/03/09(火) 16:03:12 

    >>236
    あぁ確かに若い子達はおしゃべりしながら余裕そうだったな。
    私は32、旦那36で行ったけど、まぁまぁ大丈夫ではあったよ。雨も結構降ったけど。
    でも結構年配の方も多いんだよね。多分山小屋一泊コースとかで、ゆっくり目な時間設定なのかもしれないけど。
    縄文杉見に行って戻るのが、早朝6時くらいから夕方4時くらいまで(バスの関係で)で、結構ギリギリだった。

    +2

    -0

  • 262. 匿名 2021/03/09(火) 21:03:29 

    >>152
    これね!綺麗だった。
    ネモフィラも見に行きたいな。
    実際に見てみたい日本・世界の絶景

    +2

    -0

  • 263. 匿名 2021/03/10(水) 17:46:29 

    >>21
    実際に見てみたい日本・世界の絶景

    +0

    -0

  • 264. 匿名 2021/03/11(木) 12:41:37 

    >>210
    同じ富山県民として申し訳ない🙏💦
    そしてその方は無知なんですね。海と立山が年がら年中晴れてればもちろん少しの曇りくらいなら見られる箇所たくさんありますよ😃
    9月頃の新湊から見た新湊大橋(よく映画のロケがあります)と立山連邦です。
    ポスターでよく見る、ポツンと浮かぶ島と海と立山連邦の景色は「道の駅 雨晴」から見られます😃
    実際に見てみたい日本・世界の絶景

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。