ガールズちゃんねる

我こそは日本で一番乾燥肌だと思う人挙手!

162コメント2021/03/10(水) 05:11

  • 1. 匿名 2021/03/07(日) 16:39:29 

    私ほど乾燥してる人に会ったことないです。全身乾燥してて、かかとガサガサ膝は粉ふくなんて当たり前で、顔も乾燥してパリパリしてて痒いです。乳輪も皮がパリパリ剥けて痒いです。
    とにかく顔が突っ張ってるし、全身から水分がないのがわかります干からびてます。
    我こそは一番乾燥してると思う方、お話しつつ保湿の情報交換しませんか??

    +128

    -0

  • 2. 匿名 2021/03/07(日) 16:40:21 

    我こそは日本で一番乾燥肌だと思う人挙手!

    +82

    -4

  • 3. 匿名 2021/03/07(日) 16:40:33 

    はいっ!!!
    私は動く粉ふき芋です!!

    +170

    -0

  • 4. 匿名 2021/03/07(日) 16:40:46 

    水を飲む

    +35

    -8

  • 5. 匿名 2021/03/07(日) 16:41:06 

    毎日カッサカサですわ。

    +47

    -1

  • 6. 匿名 2021/03/07(日) 16:41:25 

    スネとか魚のウロコのようになってるけど、仲間に入れてもらえる?

    口の周りは子供みたいに粉がふいてるよ!!

    +136

    -1

  • 7. 匿名 2021/03/07(日) 16:41:37 

    かかとはユースキン+かかと靴下をお風呂上がりに。
    パリパリビキーッ!がしっとりになったよ。



    +41

    -5

  • 8. 匿名 2021/03/07(日) 16:41:54 

    30過ぎたらさらに乾燥が加速して年々酷くなってる…肌はもちろん眼球まで乾燥して辛い
    ドライアイの目薬してるけど中々改善しない

    +110

    -0

  • 9. 匿名 2021/03/07(日) 16:41:57 

    脚の脛、粉吹いてる
    耳の穴もフケも

    +57

    -0

  • 10. 匿名 2021/03/07(日) 16:42:20 

    >>2
    すねがそれ

    +20

    -0

  • 11. 匿名 2021/03/07(日) 16:42:27 

    年中粉吹きマン!
    鱗みたいになってるところもあるよ、足出せない年中かゆいかゆい!

    +54

    -1

  • 12. 匿名 2021/03/07(日) 16:42:30 

    保湿液、保湿クリーム代がものすごくかかりますよね。

    +70

    -0

  • 13. 匿名 2021/03/07(日) 16:42:32 

    ひじ、見る?

    +21

    -1

  • 14. 匿名 2021/03/07(日) 16:42:35 

    我こそは日本で一番乾燥肌だと思う人挙手!

    +23

    -3

  • 15. 匿名 2021/03/07(日) 16:42:37 

    ケアしろやだらしない

    +2

    -57

  • 16. 匿名 2021/03/07(日) 16:42:51 

    >>1
    塗っても塗っても真夏のアスファルト肌。

    +50

    -0

  • 17. 匿名 2021/03/07(日) 16:43:05 

    化粧水どれがいいかなー?
    全然浸透してる感がないわ!!

    +37

    -1

  • 18. 匿名 2021/03/07(日) 16:43:08 

    合う基礎化粧品見つけよう
    私はこれでだいぶ改善したよ

    +11

    -17

  • 19. 匿名 2021/03/07(日) 16:43:20 

    メントスコーラお願いしマス。

    +0

    -16

  • 20. 匿名 2021/03/07(日) 16:43:49 

    手はこまめにハンドクリーム塗るけど、足首が粉吹いてるの見た時はビビったわ!

    +50

    -0

  • 21. 匿名 2021/03/07(日) 16:43:54 

    日本一は言い過ぎ

    +1

    -25

  • 22. 匿名 2021/03/07(日) 16:43:58 

    無添加のボディーソープ
    カウブランドのがおすすめ

    +6

    -8

  • 23. 匿名 2021/03/07(日) 16:44:04 

    おでこやアゴの皮膚がポロポロ向けて辛い
    メガネのレンズに付くから何度も拭き取らないとならない
    手もハンドクリーム付けてもいくらでも吸収される感じで追いつかない

    どうしたものか…

    +66

    -1

  • 24. 匿名 2021/03/07(日) 16:44:05 

    黒いタイツやキャミを脱ぐ時に
    白い粉が舞う。
    お風呂上がりに、毎回ボディクリーム塗ってるんだけど…。

    +101

    -1

  • 25. 匿名 2021/03/07(日) 16:44:37 

    保湿クリーム塗ってもワセリン塗っても追いつかない。
    黒いインナー粉だらけ。フケじゃないよ!

    +58

    -1

  • 26. 匿名 2021/03/07(日) 16:45:03 

    手で体を洗うようになって少しカサカサがマシになったかも!
    ガシガシ泡立てて洗ってたら体の水分も削ってると聞いた!

    +32

    -1

  • 27. 匿名 2021/03/07(日) 16:45:05 

    乾燥しすぎて皮膚がめくれてぼろぼろ状態

    +23

    -0

  • 28. 匿名 2021/03/07(日) 16:45:08 

    頬下が乾燥していたから仕事終わりでも開いている皮膚科にいって症状話したら頬を見もせず薬処方され終了。全然良くならずまた見てもらいにいったら、医師から「あ〜、その症状であの薬塗ったら悪化して当たり前」て悪びれもせず言われ愕然とした。
    二度と行かないと決めた1年後職場の後輩と昼休みにおしゃべりしていたらその子も同じ皮膚科でえらい目に遭わされたことがわかった。診察時間だけで病院を選んではいけないと痛感した。

    +66

    -0

  • 29. 匿名 2021/03/07(日) 16:45:36 

    我こそは日本で一番乾燥肌だと思う人挙手!

    +58

    -1

  • 30. 匿名 2021/03/07(日) 16:45:36 

    ニベアのこれに助けられた!
    1500円と高いけどこれであまり粉吹き目立たないなら万々歳
    我こそは日本で一番乾燥肌だと思う人挙手!

    +41

    -1

  • 31. 匿名 2021/03/07(日) 16:45:46 

    はい!黒いストッキングは粉だらけになるし、冬はガサガサすぎて腕もスネも見せられない。
    こんなに全身ガサガサな人はいないと自分で思う。

    +42

    -0

  • 32. 匿名 2021/03/07(日) 16:47:04 

    >>4
    知ったか

    +0

    -5

  • 33. 匿名 2021/03/07(日) 16:47:19 

    筋トレいらんから

    +0

    -5

  • 34. 匿名 2021/03/07(日) 16:47:47 

    >>21
    思うのは自由

    +5

    -4

  • 35. 匿名 2021/03/07(日) 16:47:52 

    トイレでおパンツ脱ぐ度にパラパラと粉(皮膚)が舞い落ちます笑
    ボディクリーム念入りに塗り込むのが面倒で、ベビーオイルにしたらめちゃ大荒れしてしまった😵💧痒~い。
    どうやらベビーオイルはベビーに使うべき物でカサカサにはあかん場合も多いらしい…
    風呂上りの濡れた体にワセリンが今のところあってます。

    +54

    -1

  • 36. 匿名 2021/03/07(日) 16:48:16 

    これはちょっと違うかもだけど、髪の毛が乾燥してる(?)というかしやすいらしく美容院にいったら「すごい!すぐ乾きますね!!!!」って興奮ぎみに言われた

    トリートメントしてるのに……!

    +27

    -0

  • 37. 匿名 2021/03/07(日) 16:48:51 

    >>18
    無いから苦労してるんでしょ

    +24

    -0

  • 38. 匿名 2021/03/07(日) 16:48:53 

    ワセリン塗って、水分補給!
    ワセリン塗って、水分補給ぅ!
    ワセリン塗って、水分補給ぅ~!

    +4

    -7

  • 39. 匿名 2021/03/07(日) 16:49:23 

    日本一の油田からあのゴジラ松井も使ったらしいニキビ薬のお陰で日本一の砂漠になった。どっちにしても水分バランスがおかしいようだ。油とニキビが絶滅したのは感謝してる。

    +8

    -1

  • 40. 匿名 2021/03/07(日) 16:49:36 

    >>22
    牛さんでも刺激が強すぎるのよ〜

    +9

    -1

  • 41. 匿名 2021/03/07(日) 16:51:12 

    私もカサ子です
    ミノンのもっとしっとりの化粧水浸透させてます
    前より顔の肌質良くなった気がします
    たまにワセリンを塗り込みます

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2021/03/07(日) 16:51:43 

    >>36
    私も同じ
    「トリートメントしてますか?」
    「正しいやり方でやってますか?」って聞かれる
    お風呂で使うトリートメントは毎日やってるし、お風呂から出てもアウトバストリートメント使ってるのに
    ちゃんと毛先から揉み込むように

    +18

    -1

  • 43. 匿名 2021/03/07(日) 16:51:48 

    ボディクリームおすすめ教えて下さい!
    冬はユースキン全身に塗ってたけど日差しが強くなるこれからは使えない…

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2021/03/07(日) 16:52:12 

    この二つ本当に最強。
    化粧水はミースつかってる。
    この三つにしてから乾燥知らず。
    でもこの写真の二つだけでも充分。
    我こそは日本で一番乾燥肌だと思う人挙手!

    +23

    -0

  • 45. 匿名 2021/03/07(日) 16:52:14 

    >>38
    ワセリン信者ウザい

    +9

    -12

  • 46. 匿名 2021/03/07(日) 16:52:39 

    >>42
    わかる……わかるよ……
    髪の毛の質自体に問題があるのかな

    +12

    -0

  • 47. 匿名 2021/03/07(日) 16:53:03 

    ヒト型セラミドが数種類配合されてる化粧品使って、セラミドサプリも飲んだらかなり改善した。
    いくら化粧水やクリームをたっぷりつけてもセラミドが配合されてなかったらすぐカピカピになってたけど。

    +26

    -2

  • 48. 匿名 2021/03/07(日) 16:54:46 

    年齢のせいか何やっても潤わなくなった
    今まで使ってすごい保湿してくれたスキンケア用品も潤わなくなった
    成分変わったのかな?
    たベタベタしすぎるって人の意見を参考にしてさっぱりに改悪されることよくあるから

    +9

    -1

  • 49. 匿名 2021/03/07(日) 16:55:03 

    >>1
    ヒアルロン酸化粧水がまったく効かない。秒で染み込んで終わる。ニベアガッツリ塗り込んでやっとがさがさ感誤魔化してる。

    +7

    -3

  • 50. 匿名 2021/03/07(日) 16:55:04 

    乾燥しすぎて肌がかたい

    +12

    -1

  • 51. 匿名 2021/03/07(日) 16:55:06 

    >>43
    ケアセラは安いのにセラミド入ってていいよ。
    変な香りがしてたけど、リニューアルして無香料になったし、ユースキンじゃかかとが割れてたけどケアセラに変えてからは一度も割れてない。

    +5

    -2

  • 52. 匿名 2021/03/07(日) 16:55:42 

    冬の時期になるとカサカサです。寒いけど、お風呂のときの温度は38度と少し低くしています。服も素材によっては肌と擦れてガサガサになるので、着るものを選んでいます。

    +7

    -1

  • 53. 匿名 2021/03/07(日) 16:55:47 

    >>46
    元々乾燥しやすいんだと思うよ

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2021/03/07(日) 16:56:17 

    >>38
    ワセリンだけでは保湿されないよ。

    +18

    -0

  • 55. 匿名 2021/03/07(日) 16:56:57 

    安いので良いから、冬場だけでもセラミドサプリ飲むとだいぶ違うよ。
    乾燥→湿疹が酷かったけど、飲み出してから湿疹になることは減った。

    あと、洗いすぎない、石鹸使用は控えめに、
    濡れた状態で化粧水付けて、直ぐにクリーム。
    クリームはニベアみたいなコッテリしたのが効く。

    +18

    -2

  • 56. 匿名 2021/03/07(日) 16:57:35 

    >>54
    ワセリン、ニベア、ハトムギ化粧水
    これ好きだよね
    メンタリストダイゴはワセリンだけで大丈夫って言ってたっけ

    +5

    -7

  • 57. 匿名 2021/03/07(日) 16:58:20 

    ワセリン押し付ける人苦手
    ワセリン塗っても中から潤っていない感じが嫌

    +46

    -3

  • 58. 匿名 2021/03/07(日) 16:59:30 

    エステ?リラクゼーションサロンに行った時に、オイルがすぐ乾くって言われた笑

    +3

    -1

  • 59. 匿名 2021/03/07(日) 17:00:14 

    砂影様!

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2021/03/07(日) 17:00:22 

    >>13
    見せて

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2021/03/07(日) 17:00:40 

    >>57
    横だけど押し付けてはなくない?
    ワセリンがいいよって言ってる人はワセリンがいいと思ってるんだろうから流しておけばよくない?
    外野からしたらワセリンってレスに過剰に反応する人も面倒くさいよ

    +35

    -11

  • 62. 匿名 2021/03/07(日) 17:00:42 

    ラスベガスにはすめないね

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2021/03/07(日) 17:01:40 

    >>56
    あとココナッツオイル

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2021/03/07(日) 17:02:13 

    >>13
    交互にお願い

    +15

    -0

  • 65. 匿名 2021/03/07(日) 17:02:38 

    >>57
    ワセリンは水分飛んでいかないように幕を張るだけだから潤い与える役目としては全然合ってないんだよね…
    保湿としてはいいらしいけど

    +31

    -1

  • 66. 匿名 2021/03/07(日) 17:02:45 

    ETVOSの保湿化粧水で改善された。
    インスタで広告見て、半信半疑でトライアルキットを頼んで使ってみたら、保湿クリーム不要なくらい化粧水だけでかなり乾燥が改善された。

    +1

    -2

  • 67. 匿名 2021/03/07(日) 17:04:49 

    >>26
    私も皮膚科で垢擦りで擦らないようにって言われたよー!
    乾燥悪化の元になるからねって!

    +15

    -2

  • 68. 匿名 2021/03/07(日) 17:05:04 

    私はかかとはケラチナミンが効果あった。
    体はケアセラかミルふわが合ってます。

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2021/03/07(日) 17:09:33 

    スネが乾燥しすぎてビニールみたいな肌になる。光を反射しちゃってる。

    +14

    -0

  • 70. 匿名 2021/03/07(日) 17:16:50 

    最近ホントにヤバイ!
    塗っても3時間後には粉吹いて突っ張る。
    どうすればいいの…

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2021/03/07(日) 17:17:57 

    >>1
    ストレッチすると、皮膚がぴりぴりヒビが入るのがわかる。そしてカユイ。
    脛が干ばつで干上がった川底のようだ。
    ボディークリームはこってりしたヤツね。さらっとしたのはノーサンキュー

    +22

    -0

  • 72. 匿名 2021/03/07(日) 17:34:41 

    マジ砂漠

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2021/03/07(日) 17:39:09 

    ホホバオイルはどうですか?

    +2

    -1

  • 74. 匿名 2021/03/07(日) 17:40:17 

    アトピーなので乾燥肌です

    +16

    -1

  • 75. 匿名 2021/03/07(日) 17:41:05 

    乾燥して目頭の皮がめくれると目ヤニついてるように見えるから冬や花粉症の季節が憂鬱

    +18

    -0

  • 76. 匿名 2021/03/07(日) 18:03:01 

    オケツが乾燥でぶつぶつ

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2021/03/07(日) 18:04:09  ID:53HHE1BopY 

    お尻から太ももにかけて鮫肌に効くのなんかありませんか?

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2021/03/07(日) 18:04:40 

    >>61
    このトピに限ったことじゃなく、ワセリン信者は前からしつこく押し付ける人多いよ
    「そんなのワセリン塗っときゃOK」って

    +8

    -8

  • 79. 匿名 2021/03/07(日) 18:05:30 

    >>73
    自分が使ってよかったものを書きなよ

    +1

    -14

  • 80. 匿名 2021/03/07(日) 18:07:12 

    かかとはかかとちゃんを履けばかなり変わるよ!
    冬は全身オロナインです!

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2021/03/07(日) 18:12:04 

    セラミドのサプリ飲み始めたらだいぶマシになってきました!

    +4

    -1

  • 82. 匿名 2021/03/07(日) 18:14:19 

    >>2
    水を撒いてあげたい

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2021/03/07(日) 18:15:21 

    陰毛のとこにも粉吹くんだよ
    パンツに粉、陰毛にも粉
    性病かと思ったわ笑

    全身にセザンヌのセラミド化粧水塗りたぐってるよ
    あそこにもね

    +16

    -2

  • 84. 匿名 2021/03/07(日) 18:15:44 

    年中手の平だけが異様に乾燥して、ものが掴みにくくて困ります。安くて潤うタイプの化粧水を常備して、しょっちゅう手に平にすりこんでます。何故なんだろう?コロナになってからアルコール消毒のせいでますますカサカサになって辛い。

    +10

    -1

  • 85. 匿名 2021/03/07(日) 18:17:49 

    ワセリンは痒くなる

    +9

    -3

  • 86. 匿名 2021/03/07(日) 18:19:19 

    >>17
    浸透はしません。

    +9

    -3

  • 87. 匿名 2021/03/07(日) 18:28:55 

    子供の頃から敏感+乾燥肌で、
    30代半ばの今も超乾燥肌です。

    スキンケアはデパコスからプチプラまで
    色々試していますが、、
    先月、こちらのトライアルを使用し
    保湿力に感動し、定期購入しました!
    我こそは日本で一番乾燥肌だと思う人挙手!

    +7

    -4

  • 88. 匿名 2021/03/07(日) 18:31:00 

    生まれて38年…今年初めて体中乾燥して粉ふきました!埃かと思ったら自分の体から飛び散ってて驚いた!

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2021/03/07(日) 18:34:23 

    ボディケアはヴァセリンがおすすめ。
    コスパ良いし、こってりし過ぎないから全身に塗りやすいです。
    敏感肌ですが大丈夫です。
    我こそは日本で一番乾燥肌だと思う人挙手!

    +9

    -13

  • 90. 匿名 2021/03/07(日) 18:38:14 

    乾燥性敏感肌の私はアルージェのセラミド化粧水にサンホワイトワセリンでカサカサが良くなりました⭐️
    ワセリンの前に化粧水で水分を与えるとかゆかゆなくなりました。

    +8

    -0

  • 91. 匿名 2021/03/07(日) 18:39:56 

    >>17
    novのエンリッチローションってやつ良かったよ
    高いから今使ってないし他にもいいものあると思うけどお試しサイズなら試しやすいかも
    結構潤ったし痒くなったりしなくて良かった
    あと匂いが無いのも良かった

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2021/03/07(日) 18:42:23 

    >>24
    香り付きのオシャレなボディクリームじゃなくて、
    効果・効能の所に「成人、老人の乾皮症」と記載してるクリーム塗ったら粉吹きがかなりマシになったよ
    ドラッグストアに売ってるメンタームとかのやつ

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2021/03/07(日) 18:51:00 

    乾燥肌すぎて、ファンデがのらない。ついに三万のファンデに手を出しました‥

    +9

    -0

  • 94. 匿名 2021/03/07(日) 18:52:46 

    頭皮がめちゃくちゃ悩み。ちょっとさわると大量のフケのように粉が……

    +12

    -0

  • 95. 匿名 2021/03/07(日) 19:01:50 

    >>79
    すいません、言葉足らずでした。ホホバオイルいいですよと書けばよかったです(´•̥ •̥` )

    +10

    -0

  • 96. 匿名 2021/03/07(日) 19:09:21 

    >>93
    三万もするファンデ!?笑

    +6

    -1

  • 97. 匿名 2021/03/07(日) 19:11:03 

    そんな乾燥するって皆さんアトピー?

    +3

    -6

  • 98. 匿名 2021/03/07(日) 19:17:08 

    乾燥肌で皮膚も硬いからか肉割れができやすい‥
    毎日ボディクリーム塗ってるけど嫌になる

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2021/03/07(日) 19:17:13 

    素朴な疑問なんですけど油ものしょっちゅう食べてて全身乾燥する人っているんですかね?

    +8

    -0

  • 100. 匿名 2021/03/07(日) 19:29:43 

    眉間がいつも鱗みたいになる
    グリセリンアレルギーであまり保湿できてないのが原因なのはわかるのだけど、高保湿のものを使うと確実に肌荒れするのでちふれのQ10クリーム塗ってる
    でもそれじゃ足りないんだよね悩む

    +8

    -1

  • 101. 匿名 2021/03/07(日) 19:39:07 

    かかとガサガサ過ぎて、家で滑ってコケました。
    ツルっじゃなくて、踏み出した足がスルンッと滑り、開脚状態で。
    9ヶ月の息子が目を丸くして見ていた。抱っこしてなくてよかった。

    +2

    -3

  • 102. 匿名 2021/03/07(日) 19:50:08 

    油田でシャイニング顔の私が
    乾燥っていってもどうせさらっとしたきれいな肌人の小さな悩みなんだろ…と興味本位で見て悪かった
    お互い普通の肌でいたいですね

    +26

    -0

  • 103. 匿名 2021/03/07(日) 20:03:44 

    私も乾燥が酷くて全身ガサガサひび割れ粉ふきです
    去年いただきもののサボンのオイルシャンプーを使ってみたら、夏場の乾燥には効果あったようでスベスベしていました
    石鹸って重要なんだと実感しました

    あとはマスク被れを何とかしたいです

    +3

    -1

  • 104. 匿名 2021/03/07(日) 20:18:29 

    >>94
    美容室で相談したら良いかも。
    頭皮が乾燥し過ぎてるのね。

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2021/03/07(日) 20:20:19 

    風とかで髪がちょっとでも顔に触れると我慢できないくらい痒くて掻きむしってしまいます
    そのせいで、野外では何をしても楽しめません

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2021/03/07(日) 20:22:30 

    ハンドクリームを色々試したのに手の脂がなくてものをツルツル落としそうになります
    切実に困る

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2021/03/07(日) 20:22:45 

    黒のパンツとか脱いで裏返したら、むっちゃ白い粉ついてるし粉舞う、皮膚叩くと更に粉舞う。
    更に今の時期はこたつや暖房器具が余計に乾燥肌を酷くさせるのさ。

    +17

    -0

  • 108. 匿名 2021/03/07(日) 20:23:34 

    どんな高級なクリームより、ヒルドイドを塗りたくなる

    +7

    -2

  • 109. 匿名 2021/03/07(日) 20:29:31 

    >>24
    朝、服を着る前にも塗らなきゃ

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2021/03/07(日) 20:31:44 

    お風呂に入ると一瞬にふわぁ〜っと広がり、
    お風呂の中で体をかくと消しゴムのカスのようなアカになり、最終的にワセリンでぬるぬるするので
    お風呂掃除が大変です。

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2021/03/07(日) 20:36:17 

    >>99
    ここにいます

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2021/03/07(日) 20:46:06 

    右のかかとだけ酷い乾燥なのかなんなのか、血も出るし歩くのも辛い時がある

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2021/03/07(日) 20:53:02 

    耳の乾燥も酷い~。
    耳たぶはもちろんのこと耳、全体的に粉吹いたり皮剥けたり。。

    +9

    -0

  • 114. 匿名 2021/03/07(日) 21:25:03 

    >>25
    私は保湿クリームの前に安い化粧水つけてる
    保湿クリームだけだと、肌の上でクリームが動くだけで、全くしっとりしないんだよね。。

    +7

    -0

  • 115. 匿名 2021/03/07(日) 21:30:19 

    粉吹き芋と呼ばれ、黒い肌着に舞うほど粉がついてましたが、
    何気なく買ったサボンドマルセイユのオリーブの石鹸を使ったら全く粉っ気がなくなりました…!!
    初めて使った時、変な匂いで買い物失敗した、捨てようかな?と思っていたのにリピートしてます…!!
    粉吹き芋の同志にオススメです!
    我こそは日本で一番乾燥肌だと思う人挙手!

    +15

    -0

  • 116. 匿名 2021/03/07(日) 21:48:31 

    >>15
    うるせ〜
    ケアーしても
    改善しないからみんな困っているのさぁ〜

    野郎は出て行けアホ💢。

    +17

    -0

  • 117. 匿名 2021/03/07(日) 21:55:51 

    >>24
    それふつうじゃないの?

    +0

    -1

  • 118. 匿名 2021/03/07(日) 21:58:47 

    私は皆さんのような乾燥まではないですが、乾燥肌です。これを使ってるんですが、朝までしっとりしているのが分かります。全くつっぱらなくなりました。お試しサイズがあるみたいなんですが、私が買ったマツキヨには置いてなかったので本体をそのまま買いました。
    化粧水・乳液共に1本1,500円くらいで、バームが1,600円くらいでした。
    敏感肌と書いてありますが、乾燥・肌荒れを繰り返さない肌環境を導くと、裏に書いてあります。
    我こそは日本で一番乾燥肌だと思う人挙手!

    +15

    -0

  • 119. 匿名 2021/03/07(日) 22:03:41 

    朝、洗顔フォームで顔を洗えない
    やってみたことあるけど、尋常じゃないくらい乾燥した

    +8

    -0

  • 120. 匿名 2021/03/07(日) 22:14:27 

    特に冬は黒い服は着れない。
    コロコロやガムテープは必需品。

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2021/03/07(日) 22:27:29 

    全身乾燥しすぎてて無意識に掻きむしってるのか傷だらけ
    顔腕足背中全身で12箇所カサブタできてる

    +8

    -1

  • 122. 匿名 2021/03/07(日) 22:43:22 

    今年34歳ですがトーニングを1年くらいやってたら乾燥肌治ったよ!
    それまでは夕方には頬も粉吹いてたし土色になってました。
    身体の方も保湿力のある入浴剤入れて毎日入ってたら改善しました!!!諦めないで!!!

    +5

    -1

  • 123. 匿名 2021/03/07(日) 22:51:03 

    基礎化粧品はとにかくセラミドが入ってるもの中心
    ヒアルロン酸はしっとりした風になるけど乾燥肌の改善にはならないと思う

    +15

    -0

  • 124. 匿名 2021/03/07(日) 22:58:45 

    皮脂欠乏症って言われて、ニベアもイハダもユースキンも合わないし、ワセリンは乾燥から保護はされるけどこれだけでは改善されず…な肌質です
    ヒルドイドも効果がイマイチなんですよね。。。
    唯一使えるのが黄色くて独特な香りのするメンタームのメディカルクリーム。パックリ割れた手足にはオロナイン。これらが私には効きますが、いい匂いのボディクリームやハンドクリームが使いたいよぅ…

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2021/03/07(日) 23:09:07 

    はい!

    でも究極の面倒くさがりでケアは適当すぎて、脱毛の時めっちゃ注意されたわ。

    あと皮膚科の先生からも、そんなに乾燥肌なのになんで放置なの?って

    +1

    -4

  • 126. 匿名 2021/03/07(日) 23:12:26 

    >>57
    私はヒルドイドかな
    表面がベタベタになるだけでそんなに好きじゃない

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2021/03/07(日) 23:17:02 

    資生堂から発売されてるELIXIR(エリクシール)最高です。超敏感肌の私が使っても肌荒れせずハリが出て小さなシワも目立たなくなった気がします。お試しセットが1000円ぐらいで売ってるのでオススメです。

    +4

    -2

  • 128. 匿名 2021/03/07(日) 23:36:19 

    本当に常に顔が突っ張ってて笑いにくい

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2021/03/07(日) 23:38:59 

    >>35
    わたしもベビーオイルえらい目にあった
    赤くぶつぶつ湿疹できたよー

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2021/03/07(日) 23:54:41 

    モイスティーヌ使ってる人、または辞めた人いる?
    サンプル使ってよかったんだけど、口コミがマルチとかネズミとかで、良いイメージがない…

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2021/03/08(月) 00:22:30 

    ファンデ塗ると乾燥が目立ってしまうんですよね…
    なんかいい方法ないかなぁ…

    +7

    -0

  • 132. 匿名 2021/03/08(月) 00:49:34 

    身体を洗う時は手のひらに合わせて付けてひらで洗う。皮膚科医が言ってました。タオルゴシゴシはダメ

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2021/03/08(月) 01:03:21 

    >>10
    スネが足の毛を剃り始めた辺りからつねにこの状態です。
    脱毛してクリームしたらいつかなおりますか?

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2021/03/08(月) 01:37:48 

    >>74
    ツラいですよね。

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2021/03/08(月) 01:58:36 

    化粧品の解析サイトとかレビューサイト見まくっててもなかなかこれだ!という基礎化粧品にたどり着かない。
    シャンプーも。
    すぐ粉ふく。

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2021/03/08(月) 06:12:52 

    ハンドクリームを顔に塗ったら乾燥少し落ち着いたんだけど、別に顔に塗ってもいいよね?

    +5

    -2

  • 137. 匿名 2021/03/08(月) 06:14:29 

    口周りの粉吹きはもちろん、油田と言われるおでこや鼻も皮剥けするんですが、何故なんでしょうか。

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2021/03/08(月) 06:41:00 

    若い頃そんな感じだった
    全身脱毛したら何故か乾燥肌治った
    今まで毛に保湿してたのかな

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2021/03/08(月) 08:42:25 

    >>94
    スカルプオイル使うと良いよー!
    ラ・カスタおすすめです。

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2021/03/08(月) 09:05:48 

    乾燥肌の人って鼻にも脂出ないんですか?
    脂出なかったら苺鼻になったりしないのかな。

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2021/03/08(月) 09:20:00 

    雨の日は肌がしっとりするからテンション上がる

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2021/03/08(月) 09:20:24 

    >>137
    ビニール肌ですか?

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2021/03/08(月) 10:30:08 

    >>30
    私もこれ愛用中。まだ発売からそれほど経ってないけど、多分10本ぐらいは購入してる。
    高いけど今年は腕を動かした時の背中のパリパリ感がないし、アトピーだけど多少掻いててもしみない。
    今まで山のように試した中でも自分では1位。

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2021/03/08(月) 10:47:58  ID:vYWowcn78J 

    アトピーだから保湿剤とかも色々試した。
    冬でも湿度を常に60%にして水分をこまめにとり、ドライヤー前に頭皮を保湿、最後に冷風でしめたり適度に良い油をとったら今年の冬はマシみたい。

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2021/03/08(月) 10:54:30 

    >>131
    私もファンデは普段毛羽立って汚くなるので塗らないのですが、結婚式がある為、塗らないわけにはいかず。
    チョコラBBのリッチセラミドを3日前から飲み続けてファンデのノリは問題なかったです。
    コラーゲンとか正直あまり信じてないのですが、合ってたのかな。
    後は値段が高くなければ頻繁に飲みたい。

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2021/03/08(月) 12:20:24 

    >>131
    私はアンブリオリスのクリームのおかげで、ファンデつけることができるようになりましたよ!!!
    もう何本買ったか覚えてないです…オールシーズン365日毎日使ってます!
    化粧下地兼用の保湿クリームです、是非試してみて下さい…!
    我こそは日本で一番乾燥肌だと思う人挙手!

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2021/03/08(月) 12:34:52 

    朝起きたとき、夜寝る前にホエイプロテイン飲むようになったらだいぶ改善したよ
    脂性の人はニキビが出来たりするみたいだけど、すごい乾燥肌だから脂が出るようになって、だいぶ普通肌になった!

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2021/03/08(月) 14:10:38 

    >>2 ファンデーション顔に塗ったら、こんな感じになる

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2021/03/08(月) 15:03:01 

    >>129
    返信ありがとー
    だよね。赤い発疹後、痒み治まるけど茶色のかさぶた出来てもとの肌に治るまで結構かかったよ。

    カサカサ同士にベビーオイルは危ない場合ありと警鐘鳴らすわ。

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2021/03/08(月) 15:15:36 

    >>38
    ワセリンは水分補給は無理だね
    乾燥肌は化粧水やパックでしっかり水分入れて
    乳液使って皮膚が固くならないようにしないといけないよ
    もの凄く乾燥酷いなら+導入美容液
    美容液、クリームしてからワセリン

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2021/03/08(月) 15:19:27 

    >>56
    乾燥肌じゃないと思う
    その時点で

    +6

    -0

  • 152. 匿名 2021/03/08(月) 15:40:47 

    体が秋から毎年粉ふきいもになります。
    ケラチナミンコーワ乳状液20を使いはじめて、粉吹かなくなりました。
    おすすめです。

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2021/03/08(月) 16:06:36 

    >>151
    元々の肌の水分量がある人は、ワセリンでその水分を逃さない、揮発させないことができる。
    根本的に肌に水分ない人はワセリン使っても閉じ込める水分ないから、粉を閉じ込めてるだけになるよね。

    +6

    -0

  • 154. 匿名 2021/03/08(月) 16:22:29 

    >>153
    赤ら顔になるよね

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2021/03/08(月) 17:39:03 

    >>17セラミド配合されてる美容液がおすすめ!化粧水じゃなくてごめんなさい。

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2021/03/08(月) 17:44:45 

    馬油いいよ

    +2

    -1

  • 157. 匿名 2021/03/08(月) 19:36:00 

    >>142
    初めて聞いたので調べてみたけどそれなのかもしれない。

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2021/03/08(月) 19:38:31 

    >>17
    贅沢だけど、コットン二枚使いしてたっぷりの化粧水で優しく浸透させるだけでもなんか違うよ。化粧水の種類は、個人的にはトロッとしてるのよりシャバシャバをたっぷりつけるのが好き。米肌使ってます。

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2021/03/08(月) 20:57:48 

    >>26
    私は体を洗うことすら辞めました。

    湯船に浸かって汚れを浮かすくらいの所謂タモリ式ってやつです。

    最初は汚れが本当に落ちるかわからなくて長風呂とかしちゃってて、それが更に乾燥を加速させていたから入浴時間は5分。長くても10分までと決めています。

    お風呂が終わって体を拭く前にお風呂場に置いてあるボディクリームを塗ってから洗面所に出て体をぽんぽん拭きます。

    これだけで結構改善されましたよ!

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2021/03/08(月) 21:59:15 

    >>28
    田町駅❓

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2021/03/09(火) 19:47:11 

    >>108
    ひどい乾燥とアトピーで皮膚科でヒルドイドローション処方してもらったら、がるちゃんでフルボッコされた
    同じ経験の人いるんじゃない?
    梨花が使ってる!とか保険不正使用とか話題になってた頃ね。

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2021/03/10(水) 05:11:29 

    >>2
    きもすぎる

    集合体みたい

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード