ガールズちゃんねる

【ガルちゃん】私だけじゃなかった!と思ったこと

238コメント2021/03/14(日) 10:49

  • 1. 匿名 2021/03/06(土) 17:09:15 

    かかとの皮を剥いてしまう癖のある人がいて、私だけじゃなかったーと嬉しくなりました笑

    +290

    -37

  • 2. 匿名 2021/03/06(土) 17:09:47 

    お風呂の洗い場でおしっこ

    +220

    -162

  • 3. 匿名 2021/03/06(土) 17:10:15 

    主=しゅ
    の読み癖が抜けないこと

    +255

    -65

  • 4. 匿名 2021/03/06(土) 17:10:31 

    一週間お風呂に入らない

    +30

    -75

  • 5. 匿名 2021/03/06(土) 17:10:34 

    友達がいないこと

    +452

    -9

  • 6. 匿名 2021/03/06(土) 17:10:41 

    【ガルちゃん】私だけじゃなかった!と思ったこと

    +116

    -17

  • 7. 匿名 2021/03/06(土) 17:11:00 

    アラサー独身
    仲間がたくさんいて嬉しい

    +233

    -7

  • 8. 匿名 2021/03/06(土) 17:11:16 

    >>2
    これ絶対プラスだらけになる
    気持ち悪〜

    +102

    -44

  • 9. 匿名 2021/03/06(土) 17:11:16 

    >>1
    タイトルに【ガルちゃん】ってあったから、ガルちゃん内の出来事の話かと思ってトピ開いたら、思ったのと違うエピソードだった

    +12

    -5

  • 10. 匿名 2021/03/06(土) 17:11:59 

    年収1000万以上でもみんな節約してること
    貯金や学費を貯めるのを頑張ってる

    +186

    -7

  • 11. 匿名 2021/03/06(土) 17:12:19 

    >>3
    平仮名で主を「おも」と書いてる人がいた

    +94

    -4

  • 12. 匿名 2021/03/06(土) 17:12:30 

    無職一年以上。

    +141

    -9

  • 13. 匿名 2021/03/06(土) 17:12:32 

    買ってきたお刺身とかそのまま出す

    +356

    -9

  • 14. 匿名 2021/03/06(土) 17:12:32 

    >>6
    毎日髪洗わない人4割もいるの…?

    +182

    -18

  • 15. 匿名 2021/03/06(土) 17:12:48 

    彼氏いない歴=年齢
    意外といる。

    +164

    -3

  • 16. 匿名 2021/03/06(土) 17:12:50 

    体調が悪かったり疲れた時に尻から臭い汁が出る事

    +5

    -40

  • 17. 匿名 2021/03/06(土) 17:14:17 

    >>2
    もはや人間以下だな

    +29

    -45

  • 18. 匿名 2021/03/06(土) 17:14:25 

    タンスがぎゅうぎゅうの人が多くて安心しました

    +101

    -3

  • 19. 匿名 2021/03/06(土) 17:14:39 

    >>6
    昔サラサラロングヘアーの友人に綺麗な髪の秘訣を聞いたら毎日洗わないことって言われて物凄くびっくりしたけど洗わない派の人こんなにいるんだ……

    +141

    -1

  • 20. 匿名 2021/03/06(土) 17:14:52 

    すんごい太って、もうこんな腹じゃ
    行けていけないって思ってたら
    仲間がいた事!

    【ガルちゃん】私だけじゃなかった!と思ったこと

    +95

    -9

  • 21. 匿名 2021/03/06(土) 17:14:59 

    彼氏いない歴=年齢の人がいること。
    自分の周りは少ない

    +80

    -4

  • 22. 匿名 2021/03/06(土) 17:16:09 

    >>5
    ガルちゃんってボッチ多いよね‪w
    それで他のガル民のことも友達いないってことにして安心してるんだなって思うよ

    +110

    -24

  • 23. 匿名 2021/03/06(土) 17:17:05 

    父子家庭
    私の周りで出会ったことなかった
    両親いて当たり前の環境で育ったから辛かった思いを理解してくれる人がいて嬉しかった

    +114

    -0

  • 24. 匿名 2021/03/06(土) 17:17:25 

    自分のおならの香りに愛しさが沸く人

    +97

    -15

  • 25. 匿名 2021/03/06(土) 17:17:42 

    >>11
    アルジって人もいた。

    +80

    -2

  • 26. 匿名 2021/03/06(土) 17:18:18 

    >>2
    高齢になったときにコントロールできなくなって苦労するよ。若いうちにやめた方がいいよ。

    +61

    -30

  • 27. 匿名 2021/03/06(土) 17:18:41 

    部屋着がダサいこと

    +86

    -0

  • 28. 匿名 2021/03/06(土) 17:19:15 

    レズビアンじゃないけど男の人の体を見ても何とも思わなくて、女の人の体の方が好きな人

    +201

    -6

  • 29. 匿名 2021/03/06(土) 17:19:42 

    道路族に迷惑してる人

    +63

    -0

  • 30. 匿名 2021/03/06(土) 17:19:44 

    VIO脱毛でVをツルツルにしたら丸見えになった人がいた事
    結構プラスもついてたから安心した
    自分だけが巨大なのかと思って悩んでた

    +64

    -1

  • 31. 匿名 2021/03/06(土) 17:20:14 

    骨格ストレートトピで、ヒートテックとタイツが一番似合うって思ってる人がたくさんいたw

    +88

    -0

  • 32. 匿名 2021/03/06(土) 17:20:21 

    夫に屁こきマンと呼ばれていること。

    +15

    -10

  • 33. 匿名 2021/03/06(土) 17:20:23 

    >>3
    違うの!?

    +11

    -15

  • 34. 匿名 2021/03/06(土) 17:20:29 

    毒親仲間

    +79

    -1

  • 35. 匿名 2021/03/06(土) 17:20:55 

    生理前や生理期間中のネガティブ

    +134

    -2

  • 36. 匿名 2021/03/06(土) 17:21:02 

    自分だけの特異体質だと思った悩みが「におい玉」って名前もあってみんなも普通に経験あるって知って本当によかったです!

    +70

    -0

  • 37. 匿名 2021/03/06(土) 17:22:04 

    >>26
    これよく聞くけど、いつどこでコントロールする必要があるの?
    ボケた時はそんな事本人わからなくない?

    +45

    -16

  • 38. 匿名 2021/03/06(土) 17:22:10 

    職場の女好きなオッサンから事務的な会話以外無視を決め込まれてるブス
    こんなのリアルで誰かに話しても信じてもらえないんだよね

    +21

    -2

  • 39. 匿名 2021/03/06(土) 17:22:17 

    >>3
    私もしゅって読んじゃう。
    普通はなんて読むの??

    +15

    -21

  • 40. 匿名 2021/03/06(土) 17:22:34 

    >>2
    親にそうするように育てられたんですかね
    酷い育ち

    +15

    -28

  • 41. 匿名 2021/03/06(土) 17:22:37 

    アラフィフ喪女

    +38

    -1

  • 42. 匿名 2021/03/06(土) 17:22:43 

    >>33
    ぬし が正解。

    +81

    -1

  • 43. 匿名 2021/03/06(土) 17:22:51 

    貯金が無さすぎる人の多いこと。大げさに言ってるだけの人もいるだろうけど、貧乏人としては何とも安心する。

    +189

    -1

  • 44. 匿名 2021/03/06(土) 17:23:44 

    >>3
    「ヌシ」って響きが山のヌシとか沼のヌシみたいなイメージで無理なのでシュって読んでる

    +28

    -26

  • 45. 匿名 2021/03/06(土) 17:23:47 

    職場にお局

    +8

    -2

  • 46. 匿名 2021/03/06(土) 17:23:52 

    >>34
    リアルでは絶対に話したくないからガルの毒親トピには本当に救われた

    +91

    -1

  • 47. 匿名 2021/03/06(土) 17:23:53 

    >>39
    ぬしじゃね?

    +42

    -0

  • 48. 匿名 2021/03/06(土) 17:24:33 

    >>41
    私です!
    でも他トピで「デブスで貧乏のアラフィフ喪女のフリしたら+大量でクソワロタ」とか言われてることもあるんだよね

    +28

    -0

  • 49. 匿名 2021/03/06(土) 17:24:53 

    >>3
    いつも あるじ と読んでいる。
    無宗教。それがしっくり来る。

    +79

    -13

  • 50. 匿名 2021/03/06(土) 17:24:56 

    分かる人には分かると思うんだけど
    人の言ってる言葉がよく聞き取れない
    ことがあって、コロナ禍でみんな
    マスクするようになってから特に
    モゾモゾ話す人が何言ってるのか
    分からない時が多々ある。
    ずっと悩んでたけど、聴覚情報処理障害
    というものを知ってから私だけじゃ
    なかったんだと思った。


    【ガルちゃん】私だけじゃなかった!と思ったこと

    +77

    -0

  • 51. 匿名 2021/03/06(土) 17:25:30 

    >>14
    あなたはまだ若いからわからないだろうけどねー
    色んな人がいるんだよ〜
    この世の中にはー

    +37

    -4

  • 52. 匿名 2021/03/06(土) 17:25:33 

    >>44
    シュの方が神ぽくてw

    +29

    -0

  • 53. 匿名 2021/03/06(土) 17:26:10 

    >>37
    美容室で髪を洗ってもらう時のシャワーの音で漏らしてしまう恐れがあるってコメントを見た事がある。

    +35

    -7

  • 54. 匿名 2021/03/06(土) 17:26:21 

    頭悪すぎて何の仕事も向いていない人

    +48

    -2

  • 55. 匿名 2021/03/06(土) 17:26:47 

    >>25
    ダメだじわじわくるなw

    +36

    -1

  • 56. 匿名 2021/03/06(土) 17:27:00 

    会いたくない人に会わないように時間をずらしてる事。

    +88

    -0

  • 57. 匿名 2021/03/06(土) 17:27:02 

    >>2
    やるよ。流れるところは一緒じゃん。

    +21

    -26

  • 58. 匿名 2021/03/06(土) 17:27:04 

    横←これが分からない

    +4

    -2

  • 59. 匿名 2021/03/06(土) 17:28:12 

    >>44
    沼のヌシ笑
    川のヌシはカッパだね

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2021/03/06(土) 17:28:32 

    >>26
    この手のコメントのぶら下がりでボケてしまったら大も漏らすようになるから小ぐらいなんて事ないって介護士さんのコメント見た。

    +65

    -0

  • 61. 匿名 2021/03/06(土) 17:28:42 

    >>14
    土曜の夜洗わなくて日曜の昼とかに入ることあるから毎日ではないかも

    +73

    -0

  • 62. 匿名 2021/03/06(土) 17:29:27 

    >>52
    神の方がいいかな
    ヌシのダサさはちょっと笑う

    +4

    -8

  • 63. 匿名 2021/03/06(土) 17:29:33 

    >>3
    別になんでも良くない?
    「しゅ」でも「あるじ」でも「ぬし」でも。
    私ももう「しゅ」で固定されちゃってる。

    +63

    -5

  • 64. 匿名 2021/03/06(土) 17:29:46 

    足の爪の白い垢を嗅ぐのが好きな人

    +14

    -3

  • 65. 匿名 2021/03/06(土) 17:29:48 

    >>37
    いつどこでって……いつでもどこでもトイレのコントロールできなくなったら辛くない?
    ボケたあとはわからなくても、ボケる前にそうなったらなおさら。衛生面考えてもお風呂でおしっこするメリットある?

    +37

    -2

  • 66. 匿名 2021/03/06(土) 17:30:21 

    >>14
    これは毎日洗う方が四割じゃない?

    +55

    -1

  • 67. 匿名 2021/03/06(土) 17:30:22 

    >>6
    毎日だと洗いすぎだと思ってあえて回数減らしてる人と、洗いたくても洗えない人もいるよね。
    子育てに追われるとシャワーで体を洗うのがやっとなこともあるらしいし、いろんな事情で毎日の洗髪が難しい人がいるんだと思う。

    +37

    -2

  • 68. 匿名 2021/03/06(土) 17:31:02 

    出産して4か月も経つというのにまだマタニティ用パンツ(下着)を履いてるということ。おへその上まであるあの安心感たら最高。

    +39

    -0

  • 69. 匿名 2021/03/06(土) 17:32:56 

    >>14
    定年退職した祖父がそう
    年取ると油も減るんだって
    全然臭くないよ

    +27

    -2

  • 70. 匿名 2021/03/06(土) 17:33:39 

    >>58
    「横レス」のこと
    特定の人々がやりとりしているところへ別の人が書き込みを行うこと

    +19

    -0

  • 71. 匿名 2021/03/06(土) 17:33:54 

    >>58
    私は横と書いてもらえると助かる
    知らない人が私になったようにバトルしてるのを見ると怖い

    +30

    -0

  • 72. 匿名 2021/03/06(土) 17:34:31 

    >>7
    アラフォー独女や年齢=処女も多くてびっくり!本当ならねwww

    +41

    -3

  • 73. 匿名 2021/03/06(土) 17:35:09 

    >>39
    ぬしでしょ?

    +28

    -0

  • 74. 匿名 2021/03/06(土) 17:35:27 

    >>62
    ダサイって笑
    日本語として普通に依頼主(いらいぬし)、送り主(おくりぬし)とか言うの知らない?

    +18

    -4

  • 75. 匿名 2021/03/06(土) 17:35:34 

    ひとってなぜ自分だけじゃないとわかると安心するのだろう
    特にネガティブなことにおいて

    +12

    -0

  • 76. 匿名 2021/03/06(土) 17:37:00 

    >>71
    え、私は気にしないよ。
    どうせこういうの何も(誰が、とか)分からんもん

    +9

    -5

  • 77. 匿名 2021/03/06(土) 17:37:26 

    >>15
    私もそうだけど、ある程度の年齢になると
    適当に話作って隠すからね…意外と居るとは思う。

    +32

    -0

  • 78. 匿名 2021/03/06(土) 17:38:11 

    >>75
    仲間がいると安心する感覚じゃない?

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2021/03/06(土) 17:38:46 

    >>28
    シモな話になってしまうけど、恋愛対象は男性だけど
    そういう動画を見る時にも女優さんの体が綺麗なものを選びがちになってしまう。これは私だけかな

    +92

    -6

  • 80. 匿名 2021/03/06(土) 17:39:02 

    >>70
    >>71

    そういうことだったのね!
    ありがとう!!使うわ!


    +6

    -0

  • 81. 匿名 2021/03/06(土) 17:39:05 

    >>75
    学生時代の「2人組になって~」が辛かった人が結構いて私だけじゃなかったって心が救われた。

    +48

    -0

  • 82. 匿名 2021/03/06(土) 17:39:36 

    毒親育ち。うちの親は異常で、親ガチャ大ハズレだと思ってたけど、うちって毒親じゃなかったのかもと錯覚するくらいうち以下の親も存在する。

    +29

    -0

  • 83. 匿名 2021/03/06(土) 17:39:54 

    >>74
    個人の感想だよw

    依頼主とか知らないの?!みたいに本気で突っかかってきちゃうのもまたダサい

    +4

    -10

  • 84. 匿名 2021/03/06(土) 17:39:56 

    >>78
    なぜ仲間がいると安心するのだろう

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2021/03/06(土) 17:40:24 

    >>13
    お皿に盛らないの?
    なんか嫌だなぁ

    +5

    -31

  • 86. 匿名 2021/03/06(土) 17:40:39 

    >>3
    私も「しゅ」派〜!
    「ぬし」って響きが渋過ぎてピンとこん笑

    +48

    -5

  • 87. 匿名 2021/03/06(土) 17:41:17 

    手首が細いのが悩みな人。
    13センチくらいの人が結構いて私だけじゃないんだとホッとした。

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2021/03/06(土) 17:41:33 

    皮膚から棘のようなものが出てくる人が私以外にもいて安心しました
    頭皮にトゲが生える人
    頭皮にトゲが生える人girlschannel.net

    頭皮にトゲが生える人2年くらい前から頭皮を触るとトゲが刺さったような感覚があって、思い切って抜いてみたら針金のような固さの乾燥ひじきのような髪の毛でした。 結構衝撃ですぐにネット検索をしたら、毛穴のバグみたいなものらしく…。 分かる方いらっしゃいま...

    +9

    -0

  • 89. 匿名 2021/03/06(土) 17:41:54 

    毒親家庭で育った人が多い。

    +18

    -0

  • 90. 匿名 2021/03/06(土) 17:42:25 

    >>52
    ジーザス感あるよね

    +7

    -1

  • 91. 匿名 2021/03/06(土) 17:43:21 

    >>6
    毎日洗うと禿げる上に髪質が悪くなると聞いて以来、1日おき程度のペースで洗うようにしてます。

    +39

    -3

  • 92. 匿名 2021/03/06(土) 17:43:30 

    >>44
    地主、家主と考えれば

    +18

    -1

  • 93. 匿名 2021/03/06(土) 17:43:35 

    >>3
    うちの仕事では「主となって進める人」のことを「主(しゅ)」と呼んでるのでそのままシュって読みますね。主活動の主、の感覚なので神のイメージはない。まあこんなの別に何でもいいと思うよw

    +14

    -3

  • 94. 匿名 2021/03/06(土) 17:43:43 

    >>79
    うん、だからそういうのを言ってるんでしょ

    +24

    -0

  • 95. 匿名 2021/03/06(土) 17:44:50 

    ノンシリコンシャンプーで頭皮がえらいことになった人が私以外にもいたこと。
    ここ数年のヘアケアって、ノンシリコンシャンプー=髪にも頭皮にも良いみたいな風潮がやたらあるよね。

    +9

    -0

  • 96. 匿名 2021/03/06(土) 17:45:07 

    >>81
    ドラフト指名制の班編成でいつも最後まで余ってた子もね

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2021/03/06(土) 17:45:31 

    本当にお金が無い

    +11

    -1

  • 98. 匿名 2021/03/06(土) 17:46:03 

    >>79
    アンカー元と同じ話では?

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2021/03/06(土) 17:46:18 

    >>44
    小さい頃読んでた絵本に沼のヌシ出てきたよ笑
    【ガルちゃん】私だけじゃなかった!と思ったこと

    +19

    -0

  • 100. 匿名 2021/03/06(土) 17:46:47 

    下な話だけど、万個がビロンビロンに伸びててイビツで黒い人
    しかもそれがコンプレックスで性体験がなかったり少ないのに

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2021/03/06(土) 17:46:51 

    チリチリした髪の毛を見つけること。
    私だけかと思ってたら意外とこれやってる人が多くて驚いた記憶がある。

    +37

    -0

  • 102. 匿名 2021/03/06(土) 17:46:59 

    ラーメン屋が苦手な人
    ラーメン屋が苦手な方
    ラーメン屋が苦手な方girlschannel.net

    ラーメン屋が苦手な方早く食べないといけなかったり、コダワリがあったりと苦手です。 周囲は好きな人が多くて居心地の悪さを感じています。 同じ方いらっしゃいますか? 申し訳ないのですが、好きな方はご遠慮ください。

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2021/03/06(土) 17:47:17 

    >>49
    私もアルジだよー。
    トピ内でのリーダーっぽいイメージ。
    でも私は実際に書き込む時は1さん、とかさん付けにする事が多いよ。
    これは2ちゃん由来かも。

    +10

    -3

  • 104. 匿名 2021/03/06(土) 17:47:47 

    >>2
    やりますよ
    すんごい勢いで窓から飛び出ました

    +4

    -15

  • 105. 匿名 2021/03/06(土) 17:48:29 

    小学生の時テンパで髪を洗っていないとか、手入れしていないと思われていじめられてた子

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2021/03/06(土) 17:48:59 

    ニノ結婚おめでとうと思ってた。このタイミングで?と言われていたけど子ども欲しいなら遅すぎるくらい。
    子ども生まれておめでとうと思ってるファンもいるから。

    +6

    -5

  • 107. 匿名 2021/03/06(土) 17:49:07 

    トナラーが嫌な方。

    +16

    -0

  • 108. 匿名 2021/03/06(土) 17:49:11 

    40代独身。うちと同じように一人暮らし楽すぎて、結婚面倒、彼氏面倒、友だち面倒って思ってる人の多いことを知った笑

    +19

    -3

  • 109. 匿名 2021/03/06(土) 17:49:15 

    >>5
    ぼっちな私、ガルちゃん見て安心した

    +42

    -1

  • 110. 匿名 2021/03/06(土) 17:49:26 

    >>76
    所詮はネットの世界だから本気で気にするわけではないけど、ネガティブな内容になって延々とやってると気分は良くない

    +8

    -0

  • 111. 匿名 2021/03/06(土) 17:49:31 

    >>11
    ぬし で合ってるよね??(実は自信ない)

    +41

    -0

  • 112. 匿名 2021/03/06(土) 17:49:55 

    トピ文と直接的に関係ないコメントなのに、自分のコメントを目立たせるためにトピ文にわざわざアンカーつけて書く人にイラっとすること。

    +4

    -2

  • 113. 匿名 2021/03/06(土) 17:50:13 

    ここは自分に該当してなかったらマイナスするトピじゃないですよ!
    数名そう思ってる方がいるようだけど

    +2

    -1

  • 114. 匿名 2021/03/06(土) 17:50:29 

    >>25
    私、あるじ、だと、思ってたわwww

    +39

    -2

  • 115. 匿名 2021/03/06(土) 17:50:50 

    >>3
    本ではしゅで良いんだよね?

    +6

    -4

  • 116. 匿名 2021/03/06(土) 17:50:51 

    >>44
    その流れでトピのぬしとなぜならないのか

    +8

    -1

  • 117. 匿名 2021/03/06(土) 17:51:12 

    >>79
    やっぱさ人間って男も女も綺麗な人が好きなんだよ

    +17

    -2

  • 118. 匿名 2021/03/06(土) 17:52:08 

    子育てしんどい人

    +10

    -0

  • 119. 匿名 2021/03/06(土) 17:53:48 

    >>25
    私もいまだにあるじって最初読んじゃう

    +22

    -1

  • 120. 匿名 2021/03/06(土) 17:56:54 

    >>99
    めっちゃ強そうw
    もうこのイメージで固定だわw

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2021/03/06(土) 17:58:54 

    >>79
    >>28の人も言ってるから「私だけ」ではないと思うけど。

    +6

    -2

  • 122. 匿名 2021/03/06(土) 17:59:37 

    1人妄想を結構みんなやっていると聞いて安心した

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2021/03/06(土) 18:01:39 

    >>67
    子育てに追われても、ワンオペでも、お風呂に入る事はできます。入浴が厳しい時はあってもシャワーもって…。
    寝た隙に入る→出たら大泣きしてた。始めはかわいそうに!だけど、1人でやらなしゃーないんだから、少しは泣かせておいても仕方ない。

    +20

    -6

  • 124. 匿名 2021/03/06(土) 18:04:03 

    >>5
    私もだよ。友達がいて毎日楽しかったらガルちゃん見てないかも。

    +44

    -1

  • 125. 匿名 2021/03/06(土) 18:05:05 

    毒親育ち
    うちのも大概だけど皆さんの体験談も凄いのばかり

    +6

    -1

  • 126. 匿名 2021/03/06(土) 18:05:47 

    潔癖症で床に落としたものを除菌アルコールスプレーしてからじゃないと触れられない

    プラス付けてくれる人がいて他にもいるんだなって驚いた

    +3

    -1

  • 127. 匿名 2021/03/06(土) 18:09:31 

    >>57
    汚すぎる。

    +11

    -1

  • 128. 匿名 2021/03/06(土) 18:16:47 

    口からもみの木が育つ体質
    わたしだけでなくて良かったです

    +0

    -5

  • 129. 匿名 2021/03/06(土) 18:18:14 

    >>99
    わたしがいつか主になったら
    この画像使わせてくださいw

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2021/03/06(土) 18:18:27 

    >>25
    その読み方、渋くて好き
    一気に小説風になる

    +11

    -2

  • 131. 匿名 2021/03/06(土) 18:26:01 

    >>46
    話したくないし言っても信じてもらえないしなんなら説教くらうよねリアルだと
    相手も顔付き合わせてそんなこと知りたくないだろうしさ

    +15

    -0

  • 132. 匿名 2021/03/06(土) 18:27:10 

    >>71
    この前、ネタトピで特定の人と一対一でボケ合って遊んでたのに、少しその場を離れて戻ったら、私のターンで突然クソつまらんボケを「横」とも入れずにぶっ込んでて、相手はそれをぶっ込んだのを私と思ってるし私が滑ったみたいな変な空気になってて、「このイラつきをどうしたらいいんだ!」てなったわ。

    +8

    -1

  • 133. 匿名 2021/03/06(土) 18:27:12 

    >>1
    わたしもー。子供の頃からずっと治らない…。治療を受けてもダメだったからもうバイ菌だけは入らないように気を付けてるよ。

    +9

    -0

  • 134. 匿名 2021/03/06(土) 18:28:19 

    >>3
    なんかキリスト教?みたいなイメージ

    +8

    -1

  • 135. 匿名 2021/03/06(土) 18:29:35 

    >>2
    公衆浴場だと、お婆さんが洗い場でだいたい放尿してるけど、薬やサプリメント飲んでるから、尿がビタミン臭いんだよね。温まったモアっとしたビタミンおしっこの臭い最悪ですわ。

    +23

    -4

  • 136. 匿名 2021/03/06(土) 18:30:25 

    >>1
    これでバイ菌入って点滴通院&象の足並みの腫れ&スリッパ通勤する羽目になったことあるからこの癖から卒業したよ、、
    主さんも気をつけて!気にしないようにすれば忘れるから!!

    +21

    -0

  • 137. 匿名 2021/03/06(土) 18:31:11 

    >>67
    毎日入ってたけど吐きつわり始まってから2〜3日に1回になったよ
    悪阻で入院レベルだと毎日の入浴は無理だわ〜
    汚いって思われるだろうけど面倒見てくれるわけでもない他人の気持ちなんか知らんわ🙄

    +9

    -2

  • 138. 匿名 2021/03/06(土) 18:31:40 

    >>95
    資生堂のツバキ使ったらフケだらけになってびっくりした。ノンシリコンは怖くなって買わなくなったよ

    +4

    -1

  • 139. 匿名 2021/03/06(土) 18:32:33 

    >>135
    大体してるの!??
    銭湯絶対行きたくない…

    +27

    -0

  • 140. 匿名 2021/03/06(土) 18:36:04 

    >>1
    かかとどころか小指の横から側面の皮をめくってしまう
    あと、手の親指の皮
    自傷行為だよね…

    +23

    -0

  • 141. 匿名 2021/03/06(土) 18:38:31 

    >>26
    もう無理かな
    トイレ行ってからお風呂入ってもおしっこしたくなる
    小さい頃に親がお風呂中にトイレ連れてくのめんどくさがった弊害だな

    +27

    -0

  • 142. 匿名 2021/03/06(土) 18:38:36 

    旦那がモラハラ
    リアルでは誰にも言えないからね

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2021/03/06(土) 18:40:46 

    めちゃくちゃオタクなくせに、推しが好きすぎて尊すぎて自分と付き合う妄想なんて恐れ多くて出来ないし、かと言って腐った妄想も汚れるようで出来ないただのキャラ萌えしてる人みたいな立場で推してること

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2021/03/06(土) 18:41:04 

    >>128
    えーっ どういう事?

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2021/03/06(土) 18:41:51 

    >>2
    今はどうか知らないけど、一時期おしっこは空気に触れたら菌が繁殖する?とかいう話じゃなかった?
    水と一緒に垂れ流したら汚くない、みたいな話
    だから飲尿健康法とか言うのが出回ってたんだと思う

    +2

    -3

  • 146. 匿名 2021/03/06(土) 18:42:10 

    >>49
    私は、絶対あるじが正解だと思っている

    +12

    -5

  • 147. 匿名 2021/03/06(土) 18:44:17 

    >>3
    「トピ主」のことだから、
    トピしゅ
    トピあるじ
    トピぬし
    のどれがいちばんしっくりくるかなぁと考えたら「ぬし」だから「ぬし」派

    +38

    -2

  • 148. 匿名 2021/03/06(土) 18:46:33 

    新潟県民
    意外と多い

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2021/03/06(土) 18:48:53 

    >>99
    この本見たことある!
    題名なんだっけ?

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2021/03/06(土) 18:49:17 

    >>14
    70歳近い家族がそうです

    +10

    -0

  • 151. 匿名 2021/03/06(土) 18:50:09 

    >>7
    私もアラサー独身だから安心しちゃうんだけど、たぶんみんなはいつでも結婚出来るような彼氏がいたり、他に友達や家族や仕事があって結婚しなくても十分充実してるような生活送ってるんだろうなぁって思うと泣けてくる

    +24

    -1

  • 152. 匿名 2021/03/06(土) 18:50:57 

    >>83
    負けず嫌いだなぁ
    わかったよ

    +9

    -3

  • 153. 匿名 2021/03/06(土) 18:52:44 

    >>141
    条件反射だっけ?酸っぱいものを見ると唾液が出るやつみたいだね。
    身体が一度学習したものを治すのは大変そう。

    +8

    -0

  • 154. 匿名 2021/03/06(土) 18:53:20 

    >>59
    千と千尋のイメージが強くて川の主は龍神かと思ってたわ。カッパって主だったんだ…

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2021/03/06(土) 18:55:32 

    >>2
    水の音聞くだけで脳がトイレオッケーと判断してところ構わず漏らすようになるよ
    あー恥ずかしいし汚いわね

    +14

    -7

  • 156. 匿名 2021/03/06(土) 18:56:11 

    ヤバい人はみんな嫌いなんだなぁというのがわかった。

    +7

    -0

  • 157. 匿名 2021/03/06(土) 18:57:08 

    >>149
    「やまなしもぎ」です!
    【ガルちゃん】私だけじゃなかった!と思ったこと

    +4

    -0

  • 158. 匿名 2021/03/06(土) 19:03:31 

    >>135
    ま…まじか。無理すぎる(><)

    +11

    -0

  • 159. 匿名 2021/03/06(土) 19:03:44 

    いつも食べることばかり考えている。

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2021/03/06(土) 19:10:59 

    >>50
    ああ、私にはあなたがいたのか。自分だけだと思ってた。
    テロップつかないテレビ番組が何言ってるか分からないこと多いし、ドラマとかアニメ・映画が観てられない…

    症状の名前教えてくれてありがとうございます。

    +13

    -0

  • 161. 匿名 2021/03/06(土) 19:11:21 

    >>1
    わたしだ……
    やりすぎて痛くなって(ささくれの原理で)次の日後悔するとこまでセット…

    +19

    -0

  • 162. 匿名 2021/03/06(土) 19:11:25 

    >>2
    自称日本人の方ですねw

    +3

    -5

  • 163. 匿名 2021/03/06(土) 19:12:34 

    >>136
    そんなことあるんですか?!
    血が出ちゃったりするとき、そこからバイ菌が入る感じですか?

    +5

    -0

  • 164. 匿名 2021/03/06(土) 19:19:15 

    独身無職が結構いること!
    みんなどうやって生活してるの?私もだけどさ笑

    +16

    -0

  • 165. 匿名 2021/03/06(土) 19:29:32 

    >>79
    分かるよ
    AVとかは完全に女優さんで選んでるもん
    シチュエーションとかはどうでもいい(できれば普通のやつ)

    +13

    -2

  • 166. 匿名 2021/03/06(土) 19:29:53 

    ギャル世代が一定数いること。

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2021/03/06(土) 19:30:10 

    >>26
    また出たこのコメント
    高齢になったら条件反射じゃなくても膀胱緩くなって自然と出てきたりするわ。ボケたらなおのこと小も大も関係なくいつでもするようになる。条件反射で出るならそういう特性だから年齢関係なく若いうちから出てる。関係ない

    +12

    -4

  • 168. 匿名 2021/03/06(土) 19:34:09 

    >>79
    好きなAV女優トピが立ってたとき、
    「トピ主ガル男だろ!」とか「運営にトピ削除申請する!」とか散々な言われようだったのに、こういう下ネタアダルト動画見てるってコメントにはプラス多いの怖い。

    +2

    -1

  • 169. 匿名 2021/03/06(土) 19:45:00 

    >>130
    私はドルジ(朝青龍)が浮かぶ。

    +9

    -0

  • 170. 匿名 2021/03/06(土) 19:47:42 

    >>152
    >負けず嫌いだなぁ
    >わかったよ
    と返信せずにはいられない負けず嫌いww

    +3

    -9

  • 171. 匿名 2021/03/06(土) 19:53:38 

    >>30
    え、どういうこと?!w

    +9

    -1

  • 172. 匿名 2021/03/06(土) 19:54:18 

    >>147
    トピ主からきてるのか。
    なんかやっと納得できたわ。
    もうしゅって読んじゃってるけど。

    でもトピ主だと違和感ないのにぬしだけだとなんか変な感じ。
    それこそ山のぬしとかおぬしなかなかやるなのぬし想像しちゃう。

    +7

    -1

  • 173. 匿名 2021/03/06(土) 19:59:49 

    結婚相手を好きではなかったこと(少なくとも異性として)
    やっぱり大好きな人と結婚したかったな…そこまでは自分には贅沢だった(夫も私のことは別に好きではなかったと思うからお互い様)

    +5

    -0

  • 174. 匿名 2021/03/06(土) 20:00:37 

    >>13
    そのまま出すもんだと思ってた!

    +26

    -2

  • 175. 匿名 2021/03/06(土) 20:03:08 

    >>172
    横だけど単に慣れだよね
    私も最初「ぬし」にすごい違和感あったけど矯正したら今は「しゅ」が気持ち悪いw

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2021/03/06(土) 20:08:57 

    >>1
    私もだ
    常に絆創膏生活
    一時期妊娠して剥けなくなって治ったと思ったけど、結局また剥くようになっちゃった

    +5

    -0

  • 177. 匿名 2021/03/06(土) 20:09:50 

    旦那側拒否のセックスレス
    リアルの知り合いにこんな話絶対できない

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2021/03/06(土) 20:10:21 

    そりゃ〜風呂場でむしることよ!
    わたしだけだと思ってたもん。

    +9

    -0

  • 179. 匿名 2021/03/06(土) 20:14:04 

    >>49
    トピ主 → とぴぬし
    主 → あるじ

    で読んでた!ヌシが多数派なのか…

    +24

    -0

  • 180. 匿名 2021/03/06(土) 20:17:27 

    >>6
    これは「週末・休日家に引きこもった日だけ洗わない」が多分に含まれてるからでしょ
    私もそうだけど、そういうコメント沢山あった
    ちゃんと読んで貼りなよ

    +26

    -1

  • 181. 匿名 2021/03/06(土) 20:23:14 

    >>1
    うち、高校生の娘がかかとの皮を毟りまくるわ
    部屋のあちこちに皮が落ちてる…最初は私も知らなくて炎症かなんかだと思って皮膚科に連れていったらつける薬はない、毟らないでとしか言えない、って言われて初めて知った
    ずっと治らないのかな

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2021/03/06(土) 20:27:02 

    >>3
    わたしはいまだに「あるじ」と読んでしまう

    +8

    -1

  • 183. 匿名 2021/03/06(土) 20:36:32 

    >>3
    私も。
    声に出すこともないし、ずっと『しゅ』って読んでる。

    +7

    -1

  • 184. 匿名 2021/03/06(土) 20:43:16 

    >>14
    皮膚が弱いから毎日洗うと突っ張るから
    皮膚科医に1日おきでいいといわれてる

    +16

    -0

  • 185. 匿名 2021/03/06(土) 20:52:15 

    不倫報道に興味ない事。思ってたよりめちゃくちゃ多かった

    +9

    -0

  • 186. 匿名 2021/03/06(土) 20:59:07 

    たまにブチ切れして変なコメント
    してくる人いるけど、チキンだし
    冷静に論破出来る自信ないから
    誰かが言い返してくれるの静観
    してるんだけど、私以外にも
    そういう人いるみたいだから
    ホッとしてる。笑

    頭がキレる人に論破してもらえると
    すっごくスッキリする!!

    +4

    -0

  • 187. 匿名 2021/03/06(土) 21:00:02 

    >>11

    おもだと思ってたから
    いますっごく恥ずかしいんだけど。。

    +9

    -1

  • 188. 匿名 2021/03/06(土) 21:02:12 

    >>14

    嘘・・・

    毎日洗わない人ってお風呂自体
    毎日じゃないって意味?
    それともシャンプーするかしないか?

    +1

    -8

  • 189. 匿名 2021/03/06(土) 21:03:01 

    >>138
    私はh&sが発売された当初にボトルの半分くらいまで使ったら、ある日から頭皮にワセリン塗りたくったっけ?てくらいペタペタになってびっくりしたよ。
    もともと脂性でもないのに、洗う前に髪を指でとかしながらすすいだだけで、手に油分らしきものがまとわりついて「なんじゃこりゃー!」だった。

    +8

    -0

  • 190. 匿名 2021/03/06(土) 21:17:56 

    男がキモいと思ってるとこ
    ずっと抱えたまま生きてきてやっと言えた

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2021/03/06(土) 21:23:58 

    >>72
    逆にヤリマン、ワンナイトもガルちゃんに多いよ
    本当ならね

    +9

    -0

  • 192. 匿名 2021/03/06(土) 21:39:10 

    >>6
    若い人にマイナス多いんじゃないかと思う。
    頭皮の匂いやベタつきが気になるようになって毎日洗うようになった。
    10代とか20代のときは匂いとかまったく気にならなかったよ。

    +12

    -1

  • 193. 匿名 2021/03/06(土) 21:59:48 

    >>50
    私も聞き取れないから、もう聞き取らないよ。
    マスクとアクリル板で本当に何言ってるかわかんない。

    +13

    -0

  • 194. 匿名 2021/03/06(土) 22:21:31 

    学生時代「2人組になって下さい。」とか修学旅行の班決めで必ず余って嫌々適当に組まされて迷惑そうにされたこと

    コミュ障ボッチの苦しみを知ってる人がガルちゃんに結構いること

    +11

    -0

  • 195. 匿名 2021/03/06(土) 22:39:31 

    >>191
    ワンナイトのエピはかなり盛ってるんだろうな、とネタだと思って楽しんで読んでる。

    +3

    -1

  • 196. 匿名 2021/03/06(土) 22:45:27 

    >>50
    思い当たる事があって検索したら自分もこれかもしれない。ちょっと耳が悪いのかと思ってたけど健康診断の聴力検査異常ないしあまり話が長いと集中できない。ちゃんと聴いてないのに適当に相槌や返事してしまう事あるわ…

    +10

    -0

  • 197. 匿名 2021/03/06(土) 22:46:57 

    >>157
    あー、それだ!わざわざ表紙画まで感謝です
    ありがとう スッキリしました

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2021/03/06(土) 22:49:01 

    >>160
    >>193

    同じような人がいてホッとしました。
    電話でもたまに聞こえないときあって
    すみません、なんですか?とか
    聞き返しちゃう。
    聴覚検査も異常ないしほんとに辛い。

    マスクしてなかったらまだ
    唇の動きで分かったりするけど。
    相手からこの人なんでこんな私の唇
    見てくるんだろって思われてる
    かもだけどね・・・。

    高校生の時とかリスニング得意でした?
    私は全然ダメで、いま考えたら
    それも影響してたのかなとか
    思ったりしてます。



    +2

    -0

  • 199. 匿名 2021/03/06(土) 22:56:22 

    >>53
    んなこたーない

    +9

    -3

  • 200. 匿名 2021/03/06(土) 23:01:53 

    >>171
    おまたのフリルのことだよね?
    わかるー私もVIO全て無いから

    +7

    -0

  • 201. 匿名 2021/03/06(土) 23:08:44 

    >>87
    私も今気になって手首をメジャーで測ってみたら12cmだった…これは細いほうなんだね!気にしたことなかった

    +3

    -0

  • 202. 匿名 2021/03/06(土) 23:09:11 

    >>123
    美容院で読んた雑誌にワーママ特集あったけど、髪2日洗えてない(つまり3日目)のアレンジとか載ってたよ
    ワーママなら髪洗えてなくてもしょうがない!って書かれてた

    +2

    -0

  • 203. 匿名 2021/03/06(土) 23:37:35 

    >>163
    そうです!
    私の場合は最初足首がものすごく腫れて、それから靴が履けないほど足が腫れていきました、、
    病院に行って見せた時、先生がどうしたのこの足!ってビックリしてたほどですw
    でも踵の傷を見た瞬間、先生がこれが原因だと確信してました。
    点滴と飲み薬で数週間通院してなんとか治りました。
    通院期間中はしばらく包帯ぐるぐるだったので苦い思い出です、、
    足は頻繁に洗える手よりも菌が多いみたいなので要注意です!
    手のささくれとかは剥いてしまいますが、足だけは我慢していますよ!

    +4

    -0

  • 204. 匿名 2021/03/06(土) 23:39:51 

    >>36
    においだまを、鼻の方に入り込んでた米粒だと思って、口から出さずにずっと食べてた。
    大人になって、出してみて、米粒ではなかったことに驚愕した。

    +6

    -0

  • 205. 匿名 2021/03/06(土) 23:49:41 

    >>3
    私はアルジ派…!
    でもトピ主のときはトピヌシ、って読む(笑)
    どれが多数派なんだろ?

    +5

    -1

  • 206. 匿名 2021/03/06(土) 23:53:43 

    >>11
    王って人いたよ

    +7

    -0

  • 207. 匿名 2021/03/07(日) 00:10:47 

    >>203
    詳しくありがとうございます!!
    恐ろしいですね…おかげでやっちゃダメだという気持ちが強くなりました…
    心に刻みます(笑)

    +6

    -0

  • 208. 匿名 2021/03/07(日) 00:18:40 

    希死念慮がある人。

    +9

    -0

  • 209. 匿名 2021/03/07(日) 00:29:20 

    お風呂でアンダーヘアを毟る族が居た事
    私だけじゃなかった!って安心しました

    +7

    -0

  • 210. 匿名 2021/03/07(日) 00:32:10 

    なにかのトピで
    おならが泡みたいにお股のフリルを駆け上がってくる感覚が、私だけじゃなかったのを知ったのが嬉しかった

    +8

    -1

  • 211. 匿名 2021/03/07(日) 00:32:47 

    >>186
    【ガルちゃん】私だけじゃなかった!と思ったこと

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2021/03/07(日) 03:02:59 

    >>198
    160です。
    個人的に電話が本当に聞き取れなくて電話応対は名前メモするところから躓いて焦れば焦るほど内容が分からなくなる。
    自分の職業柄電話応対することが多いんだけど、ないところを選んでるとなかなか見つからないんだよね。
    目の前にいて聞き取れなくて、ニコニコしながら聞いてるフリしてる時はバレてそう。

    +5

    -1

  • 213. 匿名 2021/03/07(日) 04:20:41 

    >>50
    私もこれかな
    居酒屋みたいなザワザワしてるところだと隣の人以外何喋ってるかわからない。声は聞こえる

    +6

    -0

  • 214. 匿名 2021/03/07(日) 04:27:11 

    >>10
    独身で本人が年収1000万なのと、旦那が1000万で自分は無職+子供2人とかなら、経済的な感覚が違いすぎる

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2021/03/07(日) 09:09:34 

    >>114
    私は誰がなんと言おうと「あるじ」と読み続けるよw

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2021/03/07(日) 09:26:47 

    >>99
    主って言う割に見た目カエルだしシッポが生えているとこるを見るとオタマ上りの赤ちゃんなのかな?若くして出世したのねえ

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2021/03/07(日) 09:47:07 

    >>5
    友達なんてむしろいらない!

    +2

    -1

  • 218. 匿名 2021/03/07(日) 10:07:01 

    >>6
    私は痒くなるから一日置きとかでないと洗えないし、昭和の頃はそもそもシャンプーって毎日するものではなかったような。
    成分の違いかな🤔

    +6

    -0

  • 219. 匿名 2021/03/07(日) 12:21:36 

    >>200
    フリルw
    私もこれから使わさせていただく!

    +5

    -0

  • 220. 匿名 2021/03/07(日) 12:29:44 

    >>37
    自分が良ければいいのかよ。
    介護する側の人の気持ち考えろ。

    +5

    -1

  • 221. 匿名 2021/03/07(日) 13:20:38 

    >>3
    信者ではないけどカトリック齧った身としては、「しゅ」だと主イエス・キリストって感じがする
    それ以外は「ぬし」、その中でも家長の場合は「あるじ」になるイメージ

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2021/03/07(日) 13:30:52 

    >>29
    ガルちゃんで道路族マップっていうの知って検索したら迷惑してる人が沢山いる事に驚いた。安心っていったらアレだけど辛い思いしてるのは自分だけじゃないんだと。

    +5

    -0

  • 223. 匿名 2021/03/07(日) 14:53:36 

    頭皮の匂いは運転すると匂ってくる。
    しかも右折派と左折派がいること。

    私は右折派です。

    +2

    -0

  • 224. 匿名 2021/03/07(日) 15:01:28 

    >>200
    フリルwwww

    3コメくらい読んだあとに、どうしてもスルー出来なくて戻ってきた。
    あなた最高

    +4

    -0

  • 225. 匿名 2021/03/07(日) 15:13:12 

    >>200
    フリルwwww

    3コメくらい読んだあとに、どうしてもスルー出来なくて戻ってきた。
    あなた最高!

    あ!横から失礼しました。

    +2

    -0

  • 226. 匿名 2021/03/07(日) 15:39:25 

    >>99
    昔のアニメで恐縮ですが、”けろっこデメタン“というアニメのラスボスがまさに沼の主で、ナマズだったのをこの絵を見て思いだしたー。デメタンはカエルだった。古過ぎてごめんなさい💦

    +1

    -0

  • 227. 匿名 2021/03/07(日) 15:59:45 

    >>2

    よくやるで(笑)

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2021/03/07(日) 16:01:58 

    >>200

    フリル!!!(笑)
    可愛すぎた
    ビラビラと呼んでたよ

    +3

    -0

  • 229. 匿名 2021/03/07(日) 16:49:13 

    >>30
    昔全剃りしたらむしろωになって、おまたに犬現れたかと思ったw以後剃るのやめたw

    +2

    -0

  • 230. 匿名 2021/03/07(日) 16:50:14 

    >>26
    高齢になったらオムツ履くからいいよ

    +3

    -0

  • 231. 匿名 2021/03/07(日) 17:05:28 

    >>26
    毎回このコメント
    わざとか?

    +2

    -0

  • 232. 匿名 2021/03/07(日) 17:11:29 

    >>231
    必ず現れるよね!いつものガル子かも!

    +3

    -0

  • 233. 匿名 2021/03/07(日) 17:21:04 

    ひとり部屋で喋ってること

    +1

    -0

  • 234. 匿名 2021/03/07(日) 18:22:56 

    >>53
    そこまでいったらオムツはくでしょ
    それか、美容院で髪切ってないと思う

    +2

    -0

  • 235. 匿名 2021/03/07(日) 20:58:43 

    >>1
    私も!もう小学生時代からやめられない…
    冬は靴下はくからそこまでしないんたけど、素足の時とかついついカリカリやっちゃう
    かかとの角質が厚くてヒビ割れてるから剥きがいがあるしたまに深く剥き過ぎて血が出るし歩くと痛すぎる

    +1

    -0

  • 236. 匿名 2021/03/07(日) 22:30:54 

    >>155
    そんな人すごいね!
    名探偵コナンであった、
    時計音聞いたら飛びかかる犬みたいだ!

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2021/03/08(月) 08:49:52 

    >>6
    自分から出た汚れもだけど、外気に触れた髪のまま布団に入りたくなくて毎日洗っちゃう。
    1日家に居たなら洗わなくてもいいかも。でも1日家に居た翌日ってだいたい外出予定あるから、結局毎日洗ってる。

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2021/03/14(日) 10:49:14 

    人生で一度もゴマのできたことのないへそをした人間が自分だけではなかったこと。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード