-
1. 匿名 2021/03/06(土) 16:30:14
宇宙兄弟が面白いな〜と思ってます!
ムッタがポンコツみたいに描かれてるけど何気に優秀で凄い奴ですよね?
訓練とか大変そうだなあとか、ジェット機操縦するんだとか宇宙飛行士ってホントに選ばれた人しかなれない夢の職業ですね。
好きな人、語りましょう!+97
-0
-
2. 匿名 2021/03/06(土) 16:31:53
カルロとベティが好きになった
最初はむしろ嫌いだったのに+42
-0
-
3. 匿名 2021/03/06(土) 16:31:59
上がってー
昇ってー
空を貫いてー+28
-0
-
4. 匿名 2021/03/06(土) 16:33:13
アポロ好き+7
-0
-
5. 匿名 2021/03/06(土) 16:33:31
完結した?あと少し?+11
-0
-
6. 匿名 2021/03/06(土) 16:36:05
両親が好き+81
-0
-
7. 匿名 2021/03/06(土) 16:36:46
少数派かもしれませんが、日々人とオリガには恋愛関係になってほしくない…+108
-0
-
8. 匿名 2021/03/06(土) 16:37:11
途中で脱退したんだけど、日々人とオリガはくっつきそう?日々人もオリガに「ドキッ❤」としたシーンとかありました?+2
-0
-
9. 匿名 2021/03/06(土) 16:37:30
吾妻とかゴールデンカムイの月島とか30代以上の寡黙な男性キャラに弱い
日々人と一緒に月に向かう吾妻にドキドキしてる
ゴルゴ線本家にはときめかないのに+11
-0
-
10. 匿名 2021/03/06(土) 16:37:44
これすんごい面白いよね。もっと評価されてほしい。映画は岡田将生かっこよすぎた。+93
-0
-
11. 匿名 2021/03/06(土) 16:38:54
大好きなマンガで全巻揃えてます!
子供にも読んでほしいけど、このマンガ読んでじーんとするのは大人の方なのかなぁとも思う。
大事にしたい言葉がたくさんでてくるよね。+81
-0
-
12. 匿名 2021/03/06(土) 16:39:08
>>7
絶対やだ
日々人はストイックだし何となく独身を貫いて欲しい+46
-0
-
13. 匿名 2021/03/06(土) 16:39:18
>>1
工学博士→自動車設計のエンジニア→宇宙飛行士だもんね
しかも30代の若さで宇宙に行ってる
とんでもないエリートだけど、親しみやすい性格だから読んでいる少年少女が夢を持てるのもいいよね+93
-0
-
14. 匿名 2021/03/06(土) 16:39:56
>>1
私は日々人派。
パニック障害克服して、でももうNASAではクルーに入れないからロシアに行くって言うのがすごい+38
-0
-
15. 匿名 2021/03/06(土) 16:41:41
>>2
カルロの生い立ちまでちゃんと描かれてるのすごくいい。
私はマクシムが好きだけど。
+22
-0
-
16. 匿名 2021/03/06(土) 16:41:53
大好きです。きっかけは日本テレビの日曜日の朝7時に放送してたアニメでした。毎週楽しみで日曜日に早起きしてリアルタイムで見ながら感動してよく泣いてました。またアニメ放送してくれないかなー。+55
-0
-
17. 匿名 2021/03/06(土) 16:43:12
これ読んで宇宙飛行士目指した人絶対いると思う+31
-0
-
18. 匿名 2021/03/06(土) 16:43:17
ムッタと日々人のオカンが好きー!
あっけらかんとしててアレぐらいでいいのかなと思ったりする(笑)+71
-0
-
19. 匿名 2021/03/06(土) 16:43:24
真壁より真壁の奥さんがすごいなと思う。
+55
-0
-
20. 匿名 2021/03/06(土) 16:43:42
>>7
わかります。
全然そんな描写ないし成人してから知り合ったならまだしも年齢差が気持ち悪いよなって思ってしまう。
+49
-0
-
21. 匿名 2021/03/06(土) 16:44:56
>>10
六太が小栗旬って言うのがなんか違うなと思ったけど、日々人はすごいピッタリだった。+83
-1
-
22. 匿名 2021/03/06(土) 16:45:55
元気がでる漫画で大好きです。
ワクワクしたり泣いたりドキドキしたり面白い!+19
-0
-
23. 匿名 2021/03/06(土) 16:46:36
紫さんがあの人だったの笑った+24
-0
-
24. 匿名 2021/03/06(土) 16:47:39
ムッタは大泉洋がピッタリ
歳だけど+40
-2
-
25. 匿名 2021/03/06(土) 16:48:40
ニャンボ!+18
-0
-
26. 匿名 2021/03/06(土) 16:49:52
>>15
マクシムいいよね。+36
-0
-
27. 匿名 2021/03/06(土) 16:50:24
>>21
自分の中では大泉洋がやったような記憶になってたw
大泉洋がやりそうな役は小栗旬がさらっていくww+39
-0
-
28. 匿名 2021/03/06(土) 16:50:36
感動ですっきり泣けるシーンたくさんあるよね!+49
-0
-
29. 匿名 2021/03/06(土) 16:50:53
選抜試験は読み応えあったな。
宇宙飛行士の皆さんはこんなハイレベルな試験を突破してきたのかと。学力、体力、リーダーシップに加え人柄を重点的に見られることも分かって面白かった。まさに全方位ハイスペック人間が掴める栄光。
あと月で死にかけた日々人のところにブライアンが駆けつけるシーンはかなり胸熱だった...!日々人のミッションチームはみんな好き。バディとかダミアンとか。
初めは頼りなさそうな印象から舐められがちなムッちゃんが、その人柄と高い能力であらゆる人(ビンス、ゲイツまでも)を虜にしていくさまは読んでて心地良い。+63
-0
-
30. 匿名 2021/03/06(土) 16:52:08
アンディが安定感あって好き+5
-0
-
31. 匿名 2021/03/06(土) 16:52:50
アニメ好きでしたよ!
JAXAでバスに永遠乗せられてついた先が
実はJAXAだった件
お決まりでも面白かった!+33
-1
-
32. 匿名 2021/03/06(土) 16:54:57
>>27
そうね!
ルパンも私の中では洋ちゃん+18
-0
-
33. 匿名 2021/03/06(土) 16:55:03
>>7
わかる!でも最新刊でもオリガからのプレゼント大事そうにしてる描写あったし、数年後的な感じで結ばれそうだよね〜+34
-0
-
34. 匿名 2021/03/06(土) 16:55:29
ギャラクシースパイシーバーガーを怖いもの見たさでかじってみたい!
今読み返したらあのボリュームで6.99ドルだって
オーウェンさんのお店のメニューは良心的な価格なのね+6
-0
-
35. 匿名 2021/03/06(土) 16:56:26
>>7
もっとこう、せりかさんみたいなの居なかったのかと思っちゃうね笑
バヤイとか言ってるロシアギャル(15歳下)との微妙な展開はなんでそうなった感が凄い+47
-0
-
36. 匿名 2021/03/06(土) 16:57:44
ムッちゃんいい男だなぁ、と思って読んでます+31
-0
-
37. 匿名 2021/03/06(土) 17:01:41
>>24
30代の俳優でムッちゃんに近い人いないよね。
小栗旬でも良かったけど、むさ苦しくてごちゃついた雰囲気がなくてイマイチだった。
+13
-0
-
38. 匿名 2021/03/06(土) 17:02:13
子供に読ませたい漫画No.1だなあ。+28
-0
-
39. 匿名 2021/03/06(土) 17:03:36
>>37
青木崇高さんとかどうだろう、と思った。
お顔も濃いし。
+17
-0
-
40. 匿名 2021/03/06(土) 17:05:50
39巻を読んだばかりだけど次が待ち切れない!いよいよかなー⁉︎+21
-0
-
41. 匿名 2021/03/06(土) 17:08:43
茄子田理事長とか久城先生みたいな、ひょうひょうとしているのに仕事はバッチリ決める人好きなんだよなあ
なんか出てくると安心感がある+28
-0
-
42. 匿名 2021/03/06(土) 17:10:20
>>28
シャロンと出会えた事が2人、特にムッタに大きな影響与えてるよね。
子どもの頃の楽器のエピソード好き!+35
-0
-
43. 匿名 2021/03/06(土) 17:11:09
せりかさんがやっとバルタン星人の正体に気づいてくれたけど、ムッタと会うのはまだまだ先かな
+25
-0
-
44. 匿名 2021/03/06(土) 17:15:16
今から39巻読むよ〜\( ˆˆ )/+7
-0
-
45. 匿名 2021/03/06(土) 17:18:34
ムッタとヒビトのパパはマジで器大きいんだろうな+40
-0
-
46. 匿名 2021/03/06(土) 17:21:05
せりかってあんなに大食いで、せりかのための宇宙食保存大変だろうな〜って思ってた+15
-0
-
47. 匿名 2021/03/06(土) 17:21:08
号泣する+16
-0
-
48. 匿名 2021/03/06(土) 17:22:12
>>1
宇宙をあきらめて弟だけが受かったところがあまり描かれてないから、心の葛藤とかポンコツぶりがわからないよね。
夢を変更してもウジウジしないで自動車開発で楽しみを見出しそうなタイプに思うけど。+10
-1
-
49. 匿名 2021/03/06(土) 17:24:52
だんだん作中と現実の年代が近づいてきたから、現実とどう違うんだろうって見てる。
現実世界は月面アルテミス計画だっけ。+9
-0
-
50. 匿名 2021/03/06(土) 17:28:14
>>28
私もここのシーンで電車の中なのに泣いた笑+9
-1
-
51. 匿名 2021/03/06(土) 17:28:30
>>3
このオープニングが一番好き+8
-0
-
52. 匿名 2021/03/06(土) 17:30:35 ID:togy87x7hw
JAXAでの試験でチームに分かれて2週間篭りっきりの話が面白かった!
ケンジのチームはギスギスだった。あの変なエリートのやつムカついたわー。
ムッタの方はグリーンカードの試練を乗り越えて最後うどん作ったりして友達になったよね。
ほんでやっさんいい奴!+53
-0
-
53. 匿名 2021/03/06(土) 17:30:39
GYAOだと無料で見れるね。懐かしくて一気見したわ。続きが気になってネットフリックス加入しちゃったよ。
+7
-0
-
54. 匿名 2021/03/06(土) 17:34:02
コレとかw+38
-0
-
55. 匿名 2021/03/06(土) 17:37:17
>>27
見た目がまんま大泉洋だもんね。
あと他に見た目まんまと思ったのが
紫三世⇒松岡昌宏
JAXAで六太達のお世話するおばさん⇒綾戸智絵
+40
-0
-
56. 匿名 2021/03/06(土) 17:38:36
弟が月で酸素足りず呼吸困難になるとき、読んでて苦しかった+37
-0
-
57. 匿名 2021/03/06(土) 17:39:39
溝口君は本当に不憫だと思う。あんなに優秀なのに多分ムッタと紫さんの会話でどんな奴か話して落とされたと思う。
対してムッタはお偉いさんの一押しとあの事件で合格したようなもん。+5
-13
-
58. 匿名 2021/03/06(土) 17:45:24
福田さんの生年月日計算したら実は同い年だったと気づいて地味にショックだった。+23
-1
-
59. 匿名 2021/03/06(土) 17:46:46
「俺の敵はだいたい俺です」+48
-0
-
60. 匿名 2021/03/06(土) 17:51:47
結婚するならムッタ最高+43
-0
-
61. 匿名 2021/03/06(土) 17:53:15
>>54
この後ムッちゃんが「ワッショイ...!」って電話に出ちゃうの笑ったw+38
-0
-
62. 匿名 2021/03/06(土) 17:59:27
>>6
髪質、
六太は母親似、日々人は父親似だね。
+17
-0
-
63. 匿名 2021/03/06(土) 18:09:30
かぺ!+17
-0
-
64. 匿名 2021/03/06(土) 18:10:15
このシーンが大好き。多分もうすぐ来る実現を待ち望んでます。でも実現したら終わっちゃうんだろうな宇宙兄弟。それはそれで寂しい。+40
-0
-
65. 匿名 2021/03/06(土) 18:11:57
>>1
自分のスキルを活かして、与えられた場所でできることをやるムッタはかっこいいと思う。
業績あげても自慢するでなし、時に弱音も吐くし、親しみやすいから好き。
この兄弟、仲いいよね。うらやましい。+25
-0
-
66. 匿名 2021/03/06(土) 18:13:29
>>48
ムッタは、自動車開発にも心血注いでたんじゃないかなぁと思う。自分が設計した車を自分の分身とまで言ってたしね。自動車開発もそれなりに好きで一生懸命やってたからこそ、会社員時代の経験が宇宙飛行士となってからも活かされていて、それが宇宙兄弟の素敵なところだよなぁ、と。+23
-0
-
67. 匿名 2021/03/06(土) 18:14:57
>>52
やっさんのツンデレ具合がまたいいんだよね。彼には何度か泣かされた。
+36
-0
-
68. 匿名 2021/03/06(土) 18:16:30
六太の仲間たち(ジョーカーズ)、なんでこんなメンバーにしたんだろう?って感じで最初全然好きじゃなかったのに、今では皆大好き不思議。
J兄弟好き。+27
-0
-
69. 匿名 2021/03/06(土) 18:16:47
>>57
溝口くんは落ちるでしょ笑
悪い見本のように描かれてた笑+36
-0
-
70. 匿名 2021/03/06(土) 18:32:02
>>1
めちゃくちゃ優秀な兄弟だよね!
なのに、ゆるい感じの両親がまたいい+24
-0
-
71. 匿名 2021/03/06(土) 18:33:16
そろそろストックもあるだろうし、またアニメ放送してくれないかなー+19
-0
-
72. 匿名 2021/03/06(土) 18:35:53
結婚するなら
六太 +
日々人 −+52
-10
-
73. 匿名 2021/03/06(土) 18:42:27
このアニメ見て筑波に行った。+7
-0
-
74. 匿名 2021/03/06(土) 18:46:19
ラジオの質問コーナーが1番好きかも。ムッタのラジオへのツッコミも面白いし。+21
-0
-
75. 匿名 2021/03/06(土) 18:58:13
>>27
わかるわ~!
大泉洋ぴったりすぎる!
小栗旬も意外と良かったんだけど、どうしても私生活がちらついてムッタじゃない!+2
-3
-
76. 匿名 2021/03/06(土) 19:01:28
>>5
いやもう作者がグッズ儲けばっかやってるからあと3年くらい伸ばしそう…
新刊見たけどオリガはもういいよ+21
-0
-
77. 匿名 2021/03/06(土) 19:02:31
>>71
休載多いしアニメ再開するとしたら終わってからがいいなー+2
-0
-
78. 匿名 2021/03/06(土) 19:03:45
>>69
横だけど私も同感。
あの閉鎖空間見てたら一緒に働きたくないよね。
いくら極限状態のような精神状態でも和を乱す発言あったし、みんなもそれをたしなめてた。
溝口君とは真逆タイプのケンジが受かったんだからそういうことだよね。+23
-0
-
79. 匿名 2021/03/06(土) 19:09:28
子どもにもゆくゆく読ませたいと思ってこの前既刊全巻買った!
良い漫画だよね
本筋も気になるけど、ムッちゃんとせりかさんのこの先の関係性も気になるw
月でムッちゃんと日々人が会えたら絶対泣いてしまうと思う+25
-0
-
80. 匿名 2021/03/06(土) 19:26:00
>>57
溝口ってケンジに張り合ってた人よね?
あの最終裏試験みたいなのでもうくだらねーって感じだったしコミュニケーション能力の欠如で落とされたでしょ
ヒビトやムッタ、他見ると外国人と行動することが多い中でとっつきにくい新人はいらないんだと思う
ヴィンスさんとかも最初そうだったけども+17
-0
-
81. 匿名 2021/03/06(土) 19:27:02
>>2
最近はカルロが凄くかっこよくみえる。カルロにならベティをまかせられるよね!+8
-0
-
82. 匿名 2021/03/06(土) 19:27:29
>>78
宇宙に行ったら閉鎖された空間で長期間一緒にいなきゃならないもんね。いくら優秀でも場を乱す人は受からないよね。
+15
-0
-
83. 匿名 2021/03/06(土) 19:41:05
ムッタとヒビトが月で再会するのも楽しみだけど
月から帰ってきたムッタとシャロンの再会も
今からすごく楽しみ
2人のやりとりがどんな話になるか分からないけど
読んでる自分はきっと号泣すると思う+17
-0
-
84. 匿名 2021/03/06(土) 19:44:16
>>83
まぁそこが多分最終話あたりだろうな…
もうムッタ何年月いるのよってレベルだけど
ヤァマンとのコンビが苦手になってきたわ
ロシア発射で早く兄弟揃って月面立ってほしい
あと両親のスローライフシフトがリアルw+6
-0
-
85. 匿名 2021/03/06(土) 19:53:10
>>7
同意です!+7
-0
-
86. 匿名 2021/03/06(土) 19:58:26
>>6
遺書の話とかもおおらかで懐深いよね。只、無職には小さいケーキになる
遺伝的には頭に良い家系+15
-0
-
87. 匿名 2021/03/06(土) 20:00:25
>>57
エリート病だよね。一番になる事が目標で周りとギスギスする。それでは宇宙飛行士には向かない
+17
-0
-
88. 匿名 2021/03/06(土) 20:00:56
>>2
俺が守る
っていう古典的なセリフにやられるとは思ってもみなかった。
しかもカルロにw+10
-0
-
89. 匿名 2021/03/06(土) 20:01:55
最近ムッタがしっかりしちゃって涙…(親目線)
二人で月から帰還して終わっちゃうのかな。寂しいな。
+8
-0
-
90. 匿名 2021/03/06(土) 20:02:15
>>76
編集が胡散臭い人だからね。漫画家を利用してる+3
-0
-
91. 匿名 2021/03/06(土) 20:10:11
>>19
私も小さい子供がいるから、真壁の奥さん大変だなってすごい感情移入しちゃう
旦那が国内の単身赴任でも大変なのに、小惑星だもんね……遠い目になっちゃうよ+14
-0
-
92. 匿名 2021/03/06(土) 20:23:49
むっちゃん大好き!
支えられる自信はないけど、結婚したい(笑)
スマホの壁紙、39巻限定の壁紙にしてむっちゃん眺めてる。
どの巻も泣いてしまうから、ティッシュ箱を用意して読んでいる。
兄弟を育ててるから、こんな兄弟に育ったらいいなー、とかにゃんぼ!なんて言えるおかあさんになりたい。
+14
-0
-
93. 匿名 2021/03/06(土) 20:26:38
確かに大人のほうにグッとくる言葉が多い漫画かな。
でも金ピカの話や楽しい方を選ぶとかって単純なようでなかなか難しいね+25
-0
-
94. 匿名 2021/03/06(土) 20:45:28
>>56
あの時のアニメは苦しそう過ぎて観返したいんだけど観るのが怖い…笑+8
-0
-
95. 匿名 2021/03/06(土) 20:53:06
日々人ファンの人にオリガが目の敵にされがちで悲しい
美人だし見た目に反して年相応に生意気で無邪気なところも好き
日々人も好きだから2人ともハッピーエンドになってほしい
2人がくっつくかくっつかないかはどっちでも良いけど+7
-2
-
96. 匿名 2021/03/06(土) 20:55:08
今日も病院の待合室で読んできた!
けど、予約してるから、あまり読み進められなくて、断続的に何年も通ってるのにまだ5巻+7
-1
-
97. 匿名 2021/03/06(土) 21:05:35
せりかさんの実験の世間の勝手な批判とか、
新刊で出てきたヒビトへのワイドショーのレポーターのまとを得ない変な質問とか、
身につまされるなーと思った。+16
-0
-
98. 匿名 2021/03/06(土) 21:29:36
紫三世とブギーが好き+13
-0
-
99. 匿名 2021/03/06(土) 21:44:14
>>95
特にヒビトファンとかでもないんだけどさ、オリガのどこに惹かれたんだろうかとかオリガも同い年くらいのイケメンバレエダンサーとかいそうだから組み合わせが謎なのよ
ムッタとせりかさんみたいな感じだと違和感ないんだけど+6
-0
-
100. 匿名 2021/03/06(土) 21:44:42
>>96
買おうよ😂+3
-0
-
101. 匿名 2021/03/06(土) 22:46:16
新田が好き!
38巻の、ケンジと仲良くトレーニング?してるのが微笑ましかった〜+9
-0
-
102. 匿名 2021/03/06(土) 22:57:14
>>95
オリガはオリガで可愛げあって、頑張り屋さんで好きなんだけど、
ヒビトとは年齢差がありすぎて。。。
憧れで終わって欲しいと思ってしまう。。。+15
-0
-
103. 匿名 2021/03/06(土) 22:59:33
>>6
両親すごいよね。
器が大きいわ。そして、お二人とも頭がいいんだろうなと思う。
あんな母になりたいわ。独身だけど。+16
-0
-
104. 匿名 2021/03/06(土) 23:20:48
>>7
めっちゃ分かる
六太とせりかさんはメチャクチャ応援してるから恋愛が嫌って訳では無い
年齢差のせいかな…+19
-0
-
105. 匿名 2021/03/06(土) 23:28:01
このムッタの写真好きなんだよねぇ+25
-0
-
106. 匿名 2021/03/06(土) 23:40:23
アニメが放送終わる時期?
劇場版エピソード0が公開された時かで、
日比谷公会堂にて2年連続開催された、
オーケストラ、フィルムコンサートに行かれた方いらっしゃいますか?
当時、宇宙兄弟をそこまで好きな人が私の周りに居なかったので、1人で連続行きました(^^)
サントラの作曲を手掛けた渡辺さん自ら指揮者として登場し、
主題歌を担当した何人かの歌手、
1年目は日々人のKENNさん、
2年目は、ムッちゃんの平田はんとKENNさんの兄弟役揃っての声優さん達が、
朗読読みとトークなど、楽しかったです!
私個人は、私の名前はセリカです!などのほのぼのする時にかかるBGM、
"かわりばんこに覗いた光" と、
月面で日々人の酸素供給停止で
ダメになりそうな時、ブライアンが助けに来てくれる時のBGM、
"星の涙" が好きで、
バックスクリーンにその映像が流れ、
そのシーンに合わせてオーケストラの生演奏に涙が出ました。
またアニメが放送されて、コロナが落ち着いたら、是非また開催して欲しいと思います!
【宇宙兄弟】35.星の涙 【Space Brothers】 Star Tears - YouTubeyoutu.beSpace Brothers Music Club♪【アニメ 宇宙兄弟 オリジナルサウンドトラック 再生リスト】https://www.youtube.com/playlist?list=PLU16xIqnrfDn2FH-Y5JPTK8MleQI7xlIL【映画 宇宙兄弟 オリジナルサウンドトラック 再生リスト】...">
+5
-1
-
107. 匿名 2021/03/06(土) 23:44:13
そろそろ、アポ。+28
-0
-
108. 匿名 2021/03/07(日) 00:01:49
難波家のお父さん、ムーンウォークが出来るようになったからと、帰って来たばかりのムッちゃんに披露しようと、玄関先からムーンウォークで廊下に下がって行った時、ムッちゃんが、
正面から見ると出来てるのかどうか分からないよと、突っ込まれる面白いお父さんだけど、
エピソード0で、日々人が小さい頃、飼ってたハムスターが死んでしまって落ち込んでる時に、両親が喪服を着て裏山に埋めてあげる話。
お母さんが、ちゃんと手を合わせて、
今まで楽しい思い出有難うと言って、ちゃんと、さよならをして、みたいな説明を小さい日々人に伝えてあげて、
その時にお父さんはスッと真剣な眼差しで
線香をあげてる姿がカッコよく、こういうかたちで命の大切さを教育する両親も素晴らしいと思った。+16
-0
-
109. 匿名 2021/03/07(日) 00:17:09
そうそう、APOって、エピソード0で、
ブライアンが飼ってたパグの子供を日々人が
譲り受け、
ブライアンの書斎の本棚にあったAPOLLOの本のタイトルをブライアンの娘がイタズラで剥がしてしまって残った文字がAPO。
しかもその本に、ブライアンが自分の遺言状を入れておいてくれと、頼まれた日々人だから、想いがあって名付けたんだよね。+15
-0
-
110. 匿名 2021/03/07(日) 02:49:38
小栗旬と岡田将生の映画なら見た。面白かったわ。+2
-1
-
111. 匿名 2021/03/07(日) 03:42:39
最近だとヒビトの発射後引っ張り過ぎ
何度他の人の目線で語るんだよ+6
-0
-
112. 匿名 2021/03/07(日) 04:12:49
>>102
というかヒビトの恋愛話は要らない
ムッタだけで充分+9
-0
-
113. 匿名 2021/03/07(日) 04:14:12
>>55
みんなそう思ってるけど、頑なにに作者は否定してるね+3
-0
-
114. 匿名 2021/03/07(日) 05:29:09
>>21
セリカさんの麻生さんもピッタリだった!+7
-1
-
115. 匿名 2021/03/07(日) 07:47:50
>>37
六太は大泉洋しかないって思うのはルックスもあるけどキャラクター要素もかなり大きいよね。
あのコメディぽい感じ、誰とでも違和感なくうまくやっていける感じとか。
大泉洋は演技せずともそのままって感じだもん。+8
-0
-
116. 匿名 2021/03/07(日) 08:15:03
>>1
映画のエキストラに行った。
小栗旬と脚だけ共演済み
記念品でもらったエコバックは今ちょうど使ってる+5
-0
-
117. 匿名 2021/03/07(日) 08:18:09
>>1
宇宙飛行士選抜試験編までは物凄く楽しかったが、最近引っ張り過ぎの感が強い+1
-1
-
118. 匿名 2021/03/07(日) 09:00:20
>>117
最近の流れ内容が薄過ぎるね+3
-0
-
119. 匿名 2021/03/07(日) 09:52:55
>>2
わたしもカルロは最初嫌いだったけど手術したあたりから好きになったよ!+4
-0
-
120. 匿名 2021/03/07(日) 10:26:38
やっぱり2人の周りの大人たちが小さい頃からいい影響を与えてるよね。
両親は本当に2人のやりたいことをやらせて応援して見守ってて、理想なんだけどなかなかできないよ。
あとシャロン。あの天文台があったこと、英語を教えてもらったこともすごく大きい。
あまり両親とシャロンの接触ってないよね?
私が親だったら、シャロンのところにしょっちゅう夜中行くの心配で止めてしまいそうだし、その人大丈夫なの?思ってしまいそうだよ笑+14
-0
-
121. 匿名 2021/03/07(日) 10:30:49
なんか宇宙兄弟みてると夢とか好きなものが小さい頃からあるっていいなー、すごいなー!って改めて思って眩しくて、自分と比べてため息でちゃう笑
宇宙飛行士ってほんとに選ばれた人しかなれなくて、みんな小さい頃から星や宇宙が大好きだったんだなーって思うと、自分の小さい頃宇宙との接点ゼロだったな…ってまた思う笑
+11
-0
-
122. 匿名 2021/03/07(日) 11:48:30
>>60
初めて結婚したいと思ったキャラがムッタだった
私1995年生まれだから丁度良い…とか思ってました。+6
-0
-
123. 匿名 2021/03/08(月) 19:33:30
>>54
田中さんの歌も良かったw+0
-1
-
124. 匿名 2021/03/08(月) 19:34:27
>>56
タッチみたいな展開になるかと思って怖かったー+2
-0
-
125. 匿名 2021/03/08(月) 19:35:51
>>60
ヒビトと結婚して兄になってくれたら最高!+5
-1
-
126. 匿名 2021/03/08(月) 22:13:57
>>121
星や宇宙の話が出来る友達に出会えるのが宇宙飛行士訓練からだしね。同レベルの人に出会うのは大変
ISSからの帰還後は身体は一般人以下の身体になるしね。本当に鉄人。偶にISS双眼鏡で観れるよ+2
-0
-
127. 匿名 2021/03/10(水) 21:45:34
このトピ気が付かなかったわ!!!!!
今Huluでもう一度見返してて、
誰かと宇宙兄弟の面白さ共有したいなー、と思って調べたからタイムリー!
あまりに私がハマってるから彼氏が試しに見始めたら彼もハマったみたいで、いつのまにか最新の単行本まで全て制覇してた…笑
完全に抜かれた。頑張る!+4
-1
-
128. 匿名 2021/03/22(月) 10:47:54
私も日々人とオリガの恋愛要素いらないです。なくてもストーリー進むしキャラ設定も苦手…。
でもオリガが告白して振られたって話す場面があったけど、「大人になるまで付き合えない」と言ってるあたり、成人したら付き合うのかなって感じもしてしまいます。作者さんやめてー。+0
-0
-
129. 匿名 2021/03/22(月) 13:23:56
>>102
私も宇宙兄弟大好きだけど、この二人の関係だけが嫌で漫画全巻買うか悩むくらいです。そもそも恋愛ものがあまり好きじゃないのもあって、この作品はどんぴしゃな作品だったので・・・。フラグ立ちすぎてるけど、なんとか軌道修正してそれぞれの道を歩んでいこうとかで終わってほしいです。+0
-0
-
130. 匿名 2021/03/30(火) 15:50:21
誰か阪急の宇宙兄弟展行きましたー?
一昨日、空いてる時間にさくっと行ってきました。
思ったよりも簡単な感じだったけど、宇宙兄弟好きにはいいかんじ。
グッズ諸々買っちゃった。
エコバッグほしかったけど、値段が質の割には高くて断念。+0
-0
-
131. 匿名 2021/04/03(土) 21:53:42
池田昌子さん(メーテル)ボイスがシャロンにピッタリ!+0
-0
-
132. 匿名 2021/04/04(日) 06:26:12
>>130
初日と数日後、2回行ってきた!
2回ともガラガラで、え、こんなもんなの?って感じだったけど、グッズゆっくり見れてよかった。
キーホルダー選んでたら、隣にいたカップルの彼女さんのほうが「あ、ヒビトのキーホルダーがある!ヒビト買えばよかったー!やだー、ムッタ買っちゃった…。。」って言って落ち込んでて、ムッタってやっぱりそういう役回りなのねと思った。笑+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する