- 1
- 2
-
1. 匿名 2021/03/05(金) 20:57:20
銀河一のパイロットを目指す、愛すべき悪党ハン・ソロ。彼は、いかにして銀河最速の男になったのか?生涯の相棒となるチューバッカとの運命的な出会い、美しき幼馴染との淡い恋、伝説的存在の宇宙船「ミレニアム・ファルコン」を手にいれるまでの知られざる経緯。スター・ウォーズを見たことがない方でも楽しめる、想像を超えたスリル満点のアクション冒険超大作★本編ノーカットで地上波初放送★
実況しましょう!+25
-1
-
2. 匿名 2021/03/05(金) 20:59:24
まだ観た事ないので楽しみです+24
-0
-
3. 匿名 2021/03/05(金) 20:59:43
まだかな?初めて観ます!
ハリソン・フォードは出ないのかな?+17
-0
-
4. 匿名 2021/03/05(金) 21:00:22
きたー♡+3
-0
-
5. 匿名 2021/03/05(金) 21:01:35
よくわからんw+16
-0
-
6. 匿名 2021/03/05(金) 21:01:53
面白いかな?+6
-1
-
7. 匿名 2021/03/05(金) 21:02:13
始まった〜😃+3
-0
-
8. 匿名 2021/03/05(金) 21:02:28
初めて観るから楽しみだー╰(*´︶`*)╯♡+8
-1
-
9. 匿名 2021/03/05(金) 21:02:54
ソロ役の人、今一つイメージに合わないんだな。もっともハリソン・フォード本人が若返ってやらない限り誰がやっても違和感があるのかも知れないけれど。+117
-4
-
10. 匿名 2021/03/05(金) 21:03:02
スターウォーズ見たことないんだけど理解できるかな+5
-1
-
11. 匿名 2021/03/05(金) 21:03:06
あれ?!
今日はハウルだと思ってたwww+6
-1
-
12. 匿名 2021/03/05(金) 21:03:21
ハリソンてあの時やっぱり橋から落ちて死んだの?+9
-0
-
13. 匿名 2021/03/05(金) 21:03:24
ロン・ハワードの関わる映画ってめちゃヒットしてるイメージある+4
-0
-
14. 匿名 2021/03/05(金) 21:03:28
スターウォーズ見た時ないから金ローのスターウォーズ回はハズレ扱いでごめん
わかんないから+3
-14
-
15. 匿名 2021/03/05(金) 21:03:53
めちゃ楽しみ〜チューイ大好き♡ウォー+24
-0
-
16. 匿名 2021/03/05(金) 21:04:38
匂いがキツそうな奴が出てきたw+3
-0
-
17. 匿名 2021/03/05(金) 21:04:47
チューイとは出会う前なのかな?+6
-0
-
18. 匿名 2021/03/05(金) 21:05:18
吹き替え前野くんか+12
-0
-
19. 匿名 2021/03/05(金) 21:05:34
うーん
ソロの声がいまいち………+46
-1
-
20. 匿名 2021/03/05(金) 21:05:40
>>14
エバンゲリオンも
早く終わって次の映画にならないかなって思う+6
-1
-
21. 匿名 2021/03/05(金) 21:06:20
いきなり拷問みたいな事されてて話についていけない+5
-0
-
22. 匿名 2021/03/05(金) 21:06:34
興行は悪かったけど結構好きだよハンソロ
スターウォーズファン的に興奮するポイントもあるし+27
-0
-
23. 匿名 2021/03/05(金) 21:06:52
イメージが違うけど見続ける+8
-0
-
24. 匿名 2021/03/05(金) 21:07:17
バックトゥーザフィーチャーみたい+12
-0
-
25. 匿名 2021/03/05(金) 21:07:23
エフゼロのマシーンみたい+1
-0
-
26. 匿名 2021/03/05(金) 21:07:50
この車で走ってるシーン
デビルメイクライとバイオ4を思い出す+2
-1
-
27. 匿名 2021/03/05(金) 21:08:24
ハンソロの声が全然合ってないんだが…+44
-1
-
28. 匿名 2021/03/05(金) 21:09:09
マリオカートみたい+2
-0
-
29. 匿名 2021/03/05(金) 21:09:20
口の動きと声がバラバラで違和感がすごい+18
-0
-
30. 匿名 2021/03/05(金) 21:09:27
さすが銀河1のパイロット+3
-0
-
31. 匿名 2021/03/05(金) 21:10:11
あら?コナンの1000回記念で今日はコナンがやるんじゃなかったかな?
来月?そのトピたってたような…+1
-1
-
32. 匿名 2021/03/05(金) 21:10:25
前野くんこの役あってないな...
スターウォーズシリーズ見たことないんだけどこれから面白くなるかな+4
-2
-
33. 匿名 2021/03/05(金) 21:10:39
意味がわからん+0
-0
-
34. 匿名 2021/03/05(金) 21:10:45
レイアと結婚したけどがっつり恋愛描くんだね+19
-1
-
35. 匿名 2021/03/05(金) 21:10:53
声が違和感…
なんか棒読みっぽくて、誰か俳優さんかと思って調べたけど、前野さんって声優さんなんだね。+25
-1
-
36. 匿名 2021/03/05(金) 21:11:55
ゲームオブスローンズの女の子可愛いけどスターウォーズであんま見ないタイプの顔だね+10
-1
-
37. 匿名 2021/03/05(金) 21:12:38
私は前野さんの演技これで良いと思うな
アニメの声を当ててるときと全然違うね
ちゃんと生身の人間がしゃべってるみたいな発声の仕方+12
-5
-
38. 匿名 2021/03/05(金) 21:12:51
久しぶりにスターウォーズ見ると特撮具合結構ひどいな+3
-2
-
39. 匿名 2021/03/05(金) 21:13:36
これはあらすじ見てないとストーリーわからないパターン?+8
-0
-
40. 匿名 2021/03/05(金) 21:13:55
始まりはあまり面白くないな~+7
-0
-
41. 匿名 2021/03/05(金) 21:13:56
今、見始めたんだけど、ジーナて誰や??+1
-0
-
42. 匿名 2021/03/05(金) 21:14:35
面舵いっぱいヨーソロ+3
-0
-
43. 匿名 2021/03/05(金) 21:14:56
ソロってそういう意味なの?!+21
-0
-
44. 匿名 2021/03/05(金) 21:15:14
ソロって1人って意味?+25
-0
-
45. 匿名 2021/03/05(金) 21:15:20
伸びてなさすぎて草+12
-0
-
46. 匿名 2021/03/05(金) 21:15:30
レイと同じで苗字不明だったんだ
1人だからソロになったのね+27
-0
-
47. 匿名 2021/03/05(金) 21:15:43
うん、声がなんか合ってない…+6
-1
-
48. 匿名 2021/03/05(金) 21:16:00
>>11
ハウルは4/2だそうですよ。+2
-2
-
49. 匿名 2021/03/05(金) 21:16:03
先週は楽しかったけど、今回はあんまり乗らないな〜
…といいつつ最後まで観るけど笑+5
-1
-
50. 匿名 2021/03/05(金) 21:16:44
>>49
ストーリーはこっちの方が面白いらしいけどね+8
-0
-
51. 匿名 2021/03/05(金) 21:17:32
みなさん一週間ぶり!+19
-0
-
52. 匿名 2021/03/05(金) 21:19:04
>>30
アナキンではないんだね+0
-0
-
53. 匿名 2021/03/05(金) 21:19:57
ケツから腕…??+7
-0
-
54. 匿名 2021/03/05(金) 21:21:08
チューバッカ♥️+18
-0
-
55. 匿名 2021/03/05(金) 21:21:10
え、チューイ?+11
-0
-
56. 匿名 2021/03/05(金) 21:21:18
今日はプロの吹き替え陣ばかりで安心して見られるわね。
(イケボ!イケボ!)+10
-0
-
57. 匿名 2021/03/05(金) 21:21:19
あ、チューバッカ😆+15
-0
-
58. 匿名 2021/03/05(金) 21:21:51
これがチューバッカとの出会いか!+19
-0
-
59. 匿名 2021/03/05(金) 21:22:21
ここまで、つまらん臭ぱねえ+4
-3
-
60. 匿名 2021/03/05(金) 21:23:01
この間のスター・ウォーズより面白いじゃん+10
-2
-
61. 匿名 2021/03/05(金) 21:23:25
チューイ人食べんのかよ、、+22
-0
-
62. 匿名 2021/03/05(金) 21:23:50
つまらない言いながらトピに貼り付いてる人ってなんなの
他行けばいいのに+11
-2
-
63. 匿名 2021/03/05(金) 21:23:59
チューイ!!+12
-0
-
64. 匿名 2021/03/05(金) 21:24:10
チューバッカとの出会い?+14
-0
-
65. 匿名 2021/03/05(金) 21:24:38
うぅうーい
チューバッカ恐いわwww+5
-0
-
66. 匿名 2021/03/05(金) 21:25:07
うそやろ+0
-0
-
67. 匿名 2021/03/05(金) 21:25:10
意思疎通してる笑+17
-1
-
68. 匿名 2021/03/05(金) 21:25:27
チューイに殺されかけたのが出会いか+18
-0
-
69. 匿名 2021/03/05(金) 21:26:03
こんな意思疎通できるのかよw+16
-0
-
70. 匿名 2021/03/05(金) 21:26:13
ソロとチューバッカの出会いが知りたくて映画観に行ったわ。+16
-0
-
71. 匿名 2021/03/05(金) 21:26:54
チューイの戸惑い感は上手く表現してるね+13
-0
-
72. 匿名 2021/03/05(金) 21:26:58
ヨーダの親戚?w+4
-0
-
73. 匿名 2021/03/05(金) 21:27:11
これチューイ理解してんの?!+5
-0
-
74. 匿名 2021/03/05(金) 21:27:20
チューバッカ助け求めて、おーいしてるの可愛い+24
-0
-
75. 匿名 2021/03/05(金) 21:27:46
膝の上で寝てみたいw+11
-0
-
76. 匿名 2021/03/05(金) 21:27:48
チューイ洗ってあげたい+25
-1
-
77. 匿名 2021/03/05(金) 21:27:59
これめっちゃ面白いじゃん+15
-0
-
78. 匿名 2021/03/05(金) 21:28:10
チューバッカも、なんかシュッとしてて若い気がする。気のせい??+38
-0
-
79. 匿名 2021/03/05(金) 21:28:14
あっーー!!+1
-0
-
80. 匿名 2021/03/05(金) 21:28:31
濡れてるからかチューイの人感すごいなw+19
-0
-
81. 匿名 2021/03/05(金) 21:28:43
チューイ一緒にシャワー浴びるぐらいもうハンのこと好きになってるw+24
-0
-
82. 匿名 2021/03/05(金) 21:28:53
もう仲良くなってる+16
-0
-
83. 匿名 2021/03/05(金) 21:29:10
今さらだけどハリソンフォードに似ても似つかない俳優…+22
-1
-
84. 匿名 2021/03/05(金) 21:29:10
チューイってデッカい人型のヨーキーみたいだよね(笑)+9
-0
-
85. 匿名 2021/03/05(金) 21:29:13
スターウォーズ感はないなあ+4
-0
-
86. 匿名 2021/03/05(金) 21:29:18
このときのチューイ何歳なんだろ+5
-0
-
87. 匿名 2021/03/05(金) 21:29:49
新シリーズより全然面白い!+16
-0
-
88. 匿名 2021/03/05(金) 21:30:12
チューイ、かわいい+9
-0
-
89. 匿名 2021/03/05(金) 21:30:42
>>85
宇宙シーンはないのかな+2
-0
-
90. 匿名 2021/03/05(金) 21:31:09
>>78
うん、何か人間感、着ぐるみ感がすごいwww
どっちのチューバッカも可愛い+16
-0
-
91. 匿名 2021/03/05(金) 21:31:26
>>83
インディジョーンズが若い頃のリバーフェニックスも全然似て無かったし
そこは別にいいかな+12
-0
-
92. 匿名 2021/03/05(金) 21:31:42
なにげにソロより前にヨーダと知り合ってたチューバッカ+8
-0
-
93. 匿名 2021/03/05(金) 21:32:37
チューイ簡単に火が燃え移りそう+17
-0
-
94. 匿名 2021/03/05(金) 21:32:52
まじで何言ってんのか分かんないwww
字幕も、(鳴き声)になってたしwww+16
-0
-
95. 匿名 2021/03/05(金) 21:33:05
>>78
シリーズごとにパーマっぽかったり、キリッとなでつけてあったり、ふんわりしてたりするよね?気のせい?でもどれも好き笑+17
-0
-
96. 匿名 2021/03/05(金) 21:33:25
>>91
でもスターウォーズシリーズだからそれならもっとイケメンで見たかった+15
-0
-
97. 匿名 2021/03/05(金) 21:33:41
いやぁ、、こういうのは心がしんどくなる+4
-0
-
98. 匿名 2021/03/05(金) 21:33:44
来週暗い映画+4
-0
-
99. 匿名 2021/03/05(金) 21:35:48
>>93
グリルドチューイ+3
-0
-
100. 匿名 2021/03/05(金) 21:37:06
>>98
笑顔でハン・ソロ見てたのに来週の予告で一気に悲しくなった
もう10年経つんだよね+5
-0
-
101. 匿名 2021/03/05(金) 21:37:57
ビックリするほどのびないね
ガルちゃん受けしないのかな?
+11
-0
-
102. 匿名 2021/03/05(金) 21:38:40
この映画ライトセーバーでてこないよね?
ローグワンは最後にベイダー卿サービスがあったけど+5
-0
-
103. 匿名 2021/03/05(金) 21:39:29
ハンとチューイの友情芽生えるまで展開早くない?+27
-0
-
104. 匿名 2021/03/05(金) 21:39:42
もう相棒か+9
-0
-
105. 匿名 2021/03/05(金) 21:40:38
おい、チューイに手出したら許さないからな!+7
-0
-
106. 匿名 2021/03/05(金) 21:41:10
CGで背景なんて何とでもなるけど映画館で見たら臨場感凄そう+17
-0
-
107. 匿名 2021/03/05(金) 21:41:48
>>101
しないと思う。
SW見てる派でもそんなに…+16
-0
-
108. 匿名 2021/03/05(金) 21:42:48
なにやらビビッと来たんではないかと思う
男同士だが+15
-0
-
109. 匿名 2021/03/05(金) 21:42:58
グリーバス将軍みたいな声してるね+4
-0
-
110. 匿名 2021/03/05(金) 21:43:10
歌っているやつ?音楽が合っていない感じ+4
-0
-
111. 匿名 2021/03/05(金) 21:43:16
>>48
教えてくださってありがとうございます、メモらなきゃ😄
今は楽しくハンソロ鑑賞してます💓+5
-0
-
112. 匿名 2021/03/05(金) 21:43:48
こんなに発展してるのに治療薬とかないの?+3
-0
-
113. 匿名 2021/03/05(金) 21:44:02
金ろー史上初じゃない?ここまで伸びないとぴ+8
-1
-
114. 匿名 2021/03/05(金) 21:44:27
こういう、ハイテクとアナログテクノロジーが混ざった描写大好物だ。
SF映画はこういうの忘れないで欲しい。+29
-0
-
115. 匿名 2021/03/05(金) 21:44:41
もはや主役だれ+4
-0
-
116. 匿名 2021/03/05(金) 21:44:42
このお姉さんかっこよかったのに…泣+25
-0
-
117. 匿名 2021/03/05(金) 21:45:12
スターウォーズてのは、要するに
壮大な厨二病劇
てことでおけ?+8
-4
-
118. 匿名 2021/03/05(金) 21:45:17
リオの声は誰?
どこかで聞いたような
+2
-0
-
119. 匿名 2021/03/05(金) 21:45:47
>>115
チューイ?+2
-0
-
120. 匿名 2021/03/05(金) 21:46:00
ジブリの次はコナンだよね+1
-0
-
121. 匿名 2021/03/05(金) 21:47:21
>>101
スターウォーズもこんなもんじゃん
つまんないし
+2
-10
-
122. 匿名 2021/03/05(金) 21:47:22
何人見てますか?+31
-0
-
123. 匿名 2021/03/05(金) 21:47:23
始まってからずっと暗い感じする。+4
-0
-
124. 匿名 2021/03/05(金) 21:47:33
>>120
もうジブリはあきたよ〜+4
-2
-
125. 匿名 2021/03/05(金) 21:48:05
本当に雪山でこんな闘いしたらチューイ以外は戦闘じゃなく凍傷で死にそうw+24
-0
-
126. 匿名 2021/03/05(金) 21:48:46
この映画のラスボスはさっきのヤツなの?+1
-0
-
127. 匿名 2021/03/05(金) 21:49:16
>>101
鬼滅が人気で呪術やチェンソーマンが叩かれるガルちゃんだぞ?
男ウケするものはここでは伸びない+1
-6
-
128. 匿名 2021/03/05(金) 21:49:16
ハリウッドの一大巨編とは思えぬほど脚本がちゃっちい+13
-0
-
129. 匿名 2021/03/05(金) 21:50:17
EP7〜9よりは面白い+9
-5
-
130. 匿名 2021/03/05(金) 21:50:27
主役的な人が二人も死んで早すぎる展開についていけない。しかも恋人なのに、割りと悲しみが薄い+19
-0
-
131. 匿名 2021/03/05(金) 21:50:52
月曜日が甥っ子の大学合格発表だからドキドキ
合格していてほしいなあ!!
+0
-13
-
132. 匿名 2021/03/05(金) 21:51:03
スターウォーズというよりスタートレックみたい
なんでだろう、ローグワンはスターウォーズ感があるんだけど+21
-1
-
133. 匿名 2021/03/05(金) 21:52:21
>>101
んじゃ私の家政婦ナギサさん
だと思ってコメするか+3
-0
-
134. 匿名 2021/03/05(金) 21:52:23
今の所ハリソンフォードと一致しないんだよね
仕方ない事だけど
+10
-0
-
135. 匿名 2021/03/05(金) 21:52:41
>>101
スターウォーズシリーズだから、シリーズ一度も見たことない人にはハードル高いと思われ敬遠されたから。
もしくは、スターウォーズ好きだけど、ハンソロはイマイチで金ロー見てないから。+14
-0
-
136. 匿名 2021/03/05(金) 21:53:30
このトピの書き込み、50人ぐらいで回してるかもw+7
-0
-
137. 匿名 2021/03/05(金) 21:53:36
え、なにこの吹き替え。
変すぎない?アテレコがすごい強調されてる。+6
-1
-
138. 匿名 2021/03/05(金) 21:53:52
>>136
50人もいる?w+7
-0
-
139. 匿名 2021/03/05(金) 21:54:08
こうゆういろんな種族がいるパーティーのシーンすごい好き+23
-0
-
140. 匿名 2021/03/05(金) 21:55:15
>>136
実質コメントしてるの10人くらいな気がする笑+11
-0
-
141. 匿名 2021/03/05(金) 21:55:20
昔観たフィフスエレメント思い出した+12
-0
-
142. 匿名 2021/03/05(金) 21:55:44
>>136
私ここまでで7回コメしてるわ笑+8
-0
-
143. 匿名 2021/03/05(金) 21:55:48
>>122
私もう10回以上コメントしてるから、多分10人くらいでしょ+9
-1
-
144. 匿名 2021/03/05(金) 21:55:58
>>140
少数精鋭!+20
-0
-
145. 匿名 2021/03/05(金) 21:55:58
デナーリスターガリエンやん!+6
-0
-
146. 匿名 2021/03/05(金) 21:56:51
金曜ロードショーなのに実況盛り上がらなすぎ+7
-0
-
147. 匿名 2021/03/05(金) 21:57:01
キーラから怪しい匂いがしますが+18
-0
-
148. 匿名 2021/03/05(金) 21:57:21
ほわあ〜んってしてるから何か眠くなってきたwww
けど、最後までみたい+7
-0
-
149. 匿名 2021/03/05(金) 21:57:42
キーラが裏切りそうな予感+11
-0
-
150. 匿名 2021/03/05(金) 21:57:48
>>132
場面移動はあるけど惑星がたくさん出てきたりしないし、R2-D2みたいなドロイドいないもん+4
-0
-
151. 匿名 2021/03/05(金) 21:58:14
>>148
煙炊かれてるみたいな感じするよね+2
-0
-
152. 匿名 2021/03/05(金) 21:58:51
コメント少ないのも皆のコメントが、ちゃんと読めるからいいねw+28
-0
-
153. 匿名 2021/03/05(金) 21:59:03
胸元も背中もざっくり開いてる女には気を付けろー+12
-0
-
154. 匿名 2021/03/05(金) 21:59:04
>>149
スターウォーズ456に出てこないってことはだよね+5
-0
-
155. 匿名 2021/03/05(金) 21:59:23
>>135
まさしく
SW好きで全部観てるし
ハンソロも映画館観に行ったけど
2回も観る程ではなかったから
ローグワンは素晴らしかったけど+21
-0
-
156. 匿名 2021/03/05(金) 21:59:34
>>148
何かあのパーティー会場の音楽といい眠気を誘う感じでwww+1
-0
-
157. 匿名 2021/03/05(金) 22:00:22
ここまで穏やかな実況トピも珍しい笑+9
-0
-
158. 匿名 2021/03/05(金) 22:00:45
ベケットさんイケオジだね、好きになってきた+21
-0
-
159. 匿名 2021/03/05(金) 22:01:13
この女は味方なの?+1
-1
-
160. 匿名 2021/03/05(金) 22:01:29
水原希子みたいな女だね+7
-1
-
161. 匿名 2021/03/05(金) 22:01:31
タマに引っ掻かれました男出てきてから、ますます中だるみ感が急上昇中+8
-0
-
162. 匿名 2021/03/05(金) 22:02:06
顔が傷だらけだよ
猫飼ってる?+16
-0
-
163. 匿名 2021/03/05(金) 22:02:31
ミレニアムファルコンも出てくるのかなー+10
-0
-
164. 匿名 2021/03/05(金) 22:02:54
お、ランドかな+12
-0
-
165. 匿名 2021/03/05(金) 22:02:58
金ローでここまで伸びないのはすごいw+6
-0
-
166. 匿名 2021/03/05(金) 22:03:11
もしや三年会わない間に悪女になっちゃったのか?+18
-0
-
167. 匿名 2021/03/05(金) 22:03:21
キーラはどうやってこの地位まで這い登ってきたのかな+32
-0
-
168. 匿名 2021/03/05(金) 22:03:46
ランド!!!+11
-0
-
169. 匿名 2021/03/05(金) 22:03:50
あー!やっぱランドか!+9
-0
-
170. 匿名 2021/03/05(金) 22:04:11
ランドー!+9
-0
-
171. 匿名 2021/03/05(金) 22:04:32
エミリアクラーク可愛いけど、なんかアジア人っぽく見えるような
口元かな?+0
-4
-
172. 匿名 2021/03/05(金) 22:04:47
ランドの声はさすがに若本さんじゃないのか…+2
-0
-
173. 匿名 2021/03/05(金) 22:05:11
これで勝ってファルコンゲットするのかな+4
-0
-
174. 匿名 2021/03/05(金) 22:06:23
期待を裏切らないだる〜い展開で、効果的に視聴者の関心をそぐ映画としては超一級であることは確か。+6
-2
-
175. 匿名 2021/03/05(金) 22:06:23
面白いけどB級SF映画感がすごい
意外とCGあまり使わないよね+7
-0
-
176. 匿名 2021/03/05(金) 22:06:29
ランド~
船を取られちゃうよ!!+4
-0
-
177. 匿名 2021/03/05(金) 22:06:42
先週のep9トピは1813コメまでいった模様+5
-0
-
178. 匿名 2021/03/05(金) 22:06:46
若い頃のチューイとランドが出てきた時はテンション上がったのに、肝心のハン・ソロにテンション上がらない。+23
-0
-
179. 匿名 2021/03/05(金) 22:08:25
>>172
この若さであの陽気なおじさんて感じの声だとさすがにちょっと変だもんね笑+3
-0
-
180. 匿名 2021/03/05(金) 22:08:57
ハンソロがあんまり似てなくてイマイチなあ…+15
-0
-
181. 匿名 2021/03/05(金) 22:09:56
色んなドロイドがいるなぁ+9
-0
-
182. 匿名 2021/03/05(金) 22:10:34
ちょっとタカビー感あるドロイドだなw+11
-0
-
183. 匿名 2021/03/05(金) 22:10:36
強い女ばっかりいるな+5
-0
-
184. 匿名 2021/03/05(金) 22:11:23
直接切るの!暗号とかじゃないんだw+4
-0
-
185. 匿名 2021/03/05(金) 22:11:35
ミレニアムファルコン!+6
-0
-
186. 匿名 2021/03/05(金) 22:11:37
>>180
母が好青年すぎてハンソロ感があんまないよね
かといってハリソンフォードの声優でもおじさん過ぎて合わなさそうだけど+8
-0
-
187. 匿名 2021/03/05(金) 22:11:43
ファルコン+1
-0
-
188. 匿名 2021/03/05(金) 22:11:44
ファルコーーーーーん!!!!!!+7
-0
-
189. 匿名 2021/03/05(金) 22:12:04
>>181
究極の多様性かも+1
-2
-
190. 匿名 2021/03/05(金) 22:12:13
>>163
きたー!
ミレニアムファルコンっでネーミングもカッコいいよね+21
-0
-
191. 匿名 2021/03/05(金) 22:12:23
ここがこの映画一番の見せ場!
だが、、、
いっこうにもりあがらない、、+9
-0
-
192. 匿名 2021/03/05(金) 22:12:43
ミレニアムファルコンきたぁーーー!
これをぶん取るのか、鬼畜だなあw+20
-0
-
193. 匿名 2021/03/05(金) 22:12:54
ごめん、この仮面悪党たちはだれ?+1
-0
-
194. 匿名 2021/03/05(金) 22:15:20
>>193
宝を横取りするやつら?だよね?+6
-0
-
195. 匿名 2021/03/05(金) 22:16:12
>>194
ありがとう!+1
-0
-
196. 匿名 2021/03/05(金) 22:17:55
ミレニアムファルコンがまだ新しいw+15
-0
-
197. 匿名 2021/03/05(金) 22:17:58
超絶慣性の法則+2
-0
-
198. 匿名 2021/03/05(金) 22:18:03
このハンソロは何歳設定?
スターウォーズの方も設定は若そうだよね+9
-0
-
199. 匿名 2021/03/05(金) 22:18:12
チューイかわいい笑+15
-0
-
200. 匿名 2021/03/05(金) 22:18:23
そこはかとなく内装が綺麗な気がする+15
-0
-
201. 匿名 2021/03/05(金) 22:19:00
綺麗だよね+1
-0
-
202. 匿名 2021/03/05(金) 22:19:15
こんなに頑張っても最後パルパティーン家が残るんだもんなぁ+25
-0
-
203. 匿名 2021/03/05(金) 22:19:27
チューイ…今まで中尉だと勘違いしてた…+28
-1
-
204. 匿名 2021/03/05(金) 22:20:05
ハンっぽい+1
-0
-
205. 匿名 2021/03/05(金) 22:20:20
今はやめてやってwww+2
-0
-
206. 匿名 2021/03/05(金) 22:20:28
(注)しかしレイアに心変わりします+25
-0
-
207. 匿名 2021/03/05(金) 22:20:31
このハンソロとep4あたりのハンソロの年齢があんまり変わらなそうに見えるなー+12
-0
-
208. 匿名 2021/03/05(金) 22:20:41
>>203
日本語の中尉から取られた聞いたことあるから、誤りではないよ+17
-0
-
209. 匿名 2021/03/05(金) 22:21:11
>>203
!!+6
-0
-
210. 匿名 2021/03/05(金) 22:21:12
キーラはやっぱり裏切る感じ?+2
-1
-
211. 匿名 2021/03/05(金) 22:21:32
10時に始まった、俺の家の話にすでにダブルスコア+0
-2
-
212. 匿名 2021/03/05(金) 22:21:40
>>207
しかしハリソンフォード本人を使うわけにいかず難しいよねw+15
-0
-
213. 匿名 2021/03/05(金) 22:21:43
レイアよりかわいい+15
-1
-
214. 匿名 2021/03/05(金) 22:21:45
>>208
知らなかった!+6
-0
-
215. 匿名 2021/03/05(金) 22:22:05
EP1から3のバリバリCGが好きだから若干の古い映画っぽく感じる+8
-1
-
216. 匿名 2021/03/05(金) 22:22:22
>>210
そんなにおいがプンプンするよ〜+4
-0
-
217. 匿名 2021/03/05(金) 22:22:49
>>9
若き日のハン・ソロって言っても旧三部作の時点でも若いんだし、ハリソン・フォードに当時より少し若いくらい加工すれば良かったのに。
ハリソンが嫌がったのかな+14
-1
-
218. 匿名 2021/03/05(金) 22:22:53
wwww+0
-0
-
219. 匿名 2021/03/05(金) 22:22:54
ポジティブドロイド!+5
-1
-
220. 匿名 2021/03/05(金) 22:23:10
すげー勘違いドロイドだなw+10
-0
-
221. 匿名 2021/03/05(金) 22:23:12
>>208
EP4〜6でルークの衣装が柔道着みたいだったし
日本要素はちょい入れてたとこはあるよね+16
-0
-
222. 匿名 2021/03/05(金) 22:23:27
やばいこの勘違いドロイド+5
-0
-
223. 匿名 2021/03/05(金) 22:23:50
ハリソン・フォード、かっこよかったなと再認識できる。+27
-0
-
224. 匿名 2021/03/05(金) 22:23:57
来週、辛くて見られないだろうな+4
-1
-
225. 匿名 2021/03/05(金) 22:23:58
できるの??
そのー男女のなにがってことこな?+13
-0
-
226. 匿名 2021/03/05(金) 22:23:59
>>211
いいじゃん、まったり観よ〜+4
-0
-
227. 匿名 2021/03/05(金) 22:24:01
予定してたスピンオフが頓挫したのも、まあ分かるかな。
スターウォーズは下手にいじくりすぎ+10
-0
-
228. 匿名 2021/03/05(金) 22:24:36
キーラは裏切るか死ぬかしかルートが無いのが切ない。+29
-0
-
229. 匿名 2021/03/05(金) 22:24:41
なんかみんなスターウォーズ顔ではない気がする
スターウォーズ顔がどんな顔なのかは言えないけど+15
-0
-
230. 匿名 2021/03/05(金) 22:24:50
EP4ですでにこのミレニアムファルコンも使い込まれた感があったよね+9
-0
-
231. 匿名 2021/03/05(金) 22:25:49
>>215
エピソード3とか今見ても近未来感がすごいわ+4
-1
-
232. 匿名 2021/03/05(金) 22:25:51
>>229
素朴でクドくないイケメンとか?+7
-0
-
233. 匿名 2021/03/05(金) 22:26:05
>>229
スターウォーズ顔、わかる。
若干のマイナー感というか渋さというか。
ど真ん中のザ・ハリウッドでは無いんだよねー+25
-0
-
234. 匿名 2021/03/05(金) 22:26:15
元も子もないこと言うけど、これグリーンバックとか着ぐるみ相手にこんな演技してると思うと本当に役者さんはすごいなぁ+9
-0
-
235. 匿名 2021/03/05(金) 22:26:18
>>229
ジェダイじゃないからということにしておくかw+4
-0
-
236. 匿名 2021/03/05(金) 22:26:53
ロボットが知能持つと恋バナ始めるようになるんだw+19
-0
-
237. 匿名 2021/03/05(金) 22:27:01
>>227
え、続き頓挫したんだ!
かくいう私も映画館で見たけどストーリー思い出せないw+5
-0
-
238. 匿名 2021/03/05(金) 22:27:22
>>229
左右対称であんまり、堀が深くない感じ?+2
-0
-
239. 匿名 2021/03/05(金) 22:27:29
>>132
スターウォーズ主なキャラクターしか知らない、
トレッキアンだけど、
スタートレック感あるの分かる。
何がどうって言えないんだけど。+7
-0
-
240. 匿名 2021/03/05(金) 22:28:26
>>221
実際に監督のジョージルーカスは黒澤明のファンで、スターウォーズにも隠し砦の三悪人の要素や七人の侍の要素が入ってる。
ダースベーダーの兜は要素の一つに伊達政宗の兜が入ってるっていう説もあるし、ジェダイは時代から取られたっていう説もある。
更にダースベーダー役は三船敏郎に依頼してたけど三船敏郎が蹴った。(だからダースベーダーは兜で顔を隠してるって説もある)
あくまで要素の一つだから完全にそうというわけじゃないけど、黒澤映画が影響を与えてるのは間違いない。+20
-0
-
241. 匿名 2021/03/05(金) 22:28:45
え?
口臭チェック??+0
-0
-
242. 匿名 2021/03/05(金) 22:28:52
ちょっと目を離した隙に捕まってるんだけどなんで?やっぱ元カノ裏切ったの?+3
-0
-
243. 匿名 2021/03/05(金) 22:28:59
>>229
分かる、ナタリーポートマンとかアナキンレベルのファンタジーな整ってる顔か、レイ役みたいなクセのない美人とか+10
-1
-
244. 匿名 2021/03/05(金) 22:29:20
>>239
やめろ。
スタートレックとスターウォーズのファン同士で戦争が起きるぞ+8
-0
-
245. 匿名 2021/03/05(金) 22:29:24
歯を確認するのってBLM大丈夫なんか。+0
-0
-
246. 匿名 2021/03/05(金) 22:29:39
チューイはハンソロの元カノもレイアも知ってるということになるのかw+33
-0
-
247. 匿名 2021/03/05(金) 22:30:34
ここほぼスターウォーズガチ勢しか残ってない笑
実況追いやすくて楽だけど+23
-0
-
248. 匿名 2021/03/05(金) 22:30:38
手が!!+2
-0
-
249. 匿名 2021/03/05(金) 22:30:38
>>9
インディー・ジョーンズの若き日の方は違和感が少なかったかな
国籍が違うようにすら見えるよね+11
-1
-
250. 匿名 2021/03/05(金) 22:31:03
あの美人さん死んじゃいそう+3
-0
-
251. 匿名 2021/03/05(金) 22:31:05
キーラ結構つよい+13
-0
-
252. 匿名 2021/03/05(金) 22:31:54
>>221
ちょいどころじゃないよ
ジェダイ=時代
ダースベイダーは伊達政宗の甲冑がモデル
黒澤明要素が多数
マンダロリアンは子連れ狼をオマージュ+17
-0
-
253. 匿名 2021/03/05(金) 22:32:01
>>244
まさにスター・ウォーズ+8
-0
-
254. 匿名 2021/03/05(金) 22:32:10
この女性ロボ賢いじゃん+18
-0
-
255. 匿名 2021/03/05(金) 22:32:10
キーラ、裏切りでなく死亡のフラグか…?+3
-2
-
256. 匿名 2021/03/05(金) 22:32:16
ドロイドの反乱がww+9
-0
-
257. 匿名 2021/03/05(金) 22:32:22
このポリバケツみたいなドロイドでもいいから一体家に欲しいw+25
-0
-
258. 匿名 2021/03/05(金) 22:32:28
>>221
ダースベイダーの仮面は兜モチーフだし、ライトセーバーはチャンバラだったっけ?ジョージ・ルーカスが日本贔屓だったんだよね。+16
-0
-
259. 匿名 2021/03/05(金) 22:32:44
この、ロボットのお姉さんはなんて名前なんだろ
スターウォーズシリーズ初めて見たから訳分からん+13
-0
-
260. 匿名 2021/03/05(金) 22:32:52
これ11:34まで拡大なんだね、、
うん、、なんというか、、+10
-1
-
261. 匿名 2021/03/05(金) 22:32:57
>>229
代表が若い時のルークかな+6
-0
-
262. 匿名 2021/03/05(金) 22:32:58
ウーキー😢+4
-0
-
263. 匿名 2021/03/05(金) 22:33:19
物理で壊してくドロイド可愛いなww+25
-0
-
264. 匿名 2021/03/05(金) 22:33:23
チューイの鳴き声ってなんか切なく感じるんだ
+32
-0
-
265. 匿名 2021/03/05(金) 22:33:39
仲間がー!+13
-0
-
266. 匿名 2021/03/05(金) 22:33:50
>>249
表情とかは似せようとしてるのわかるんだけれど。何が悪いのかな。+5
-0
-
267. 匿名 2021/03/05(金) 22:34:46
R2-D2は出ないんだっけ?+3
-1
-
268. 匿名 2021/03/05(金) 22:35:06
>>266
ハリソンフォードってイケメンだけどクセが強い顔だからなおさらにてる人を選んでもなんか違うってなるよね+16
-0
-
269. 匿名 2021/03/05(金) 22:35:10
>>246
レイアは若いときはおばさん顔であまり美人じゃないって思ってたけれど、年をとると魅力的になってたな。+26
-0
-
270. 匿名 2021/03/05(金) 22:35:11
>>9
面長さが足りないんじゃない?+16
-0
-
271. 匿名 2021/03/05(金) 22:35:36
>>260
まあ、そう言わず
10:54終了でいいと思うよ、私としてはᕦ(ò_óˇ)ᕤ+3
-1
-
272. 匿名 2021/03/05(金) 22:36:17
>>266
顔の系統が全然違う気がするなー
この人もっとラテン系な感じいうかw
あっさり顔の方がそれっぽかったと思う+8
-0
-
273. 匿名 2021/03/05(金) 22:36:20
>>243
ナタリーポートマン入れて来たのはさすがに美形過ぎたと思ってしまった
パドメが産んだルークはわかるけどレイアにつながりにくいw+25
-0
-
274. 匿名 2021/03/05(金) 22:36:37
>>269
娘のほうが美人かな+0
-0
-
275. 匿名 2021/03/05(金) 22:37:19
>>240
もしダースベイダー役を三船敏郎がやってたら、若き日のアナキンは誰になってたのかな?+12
-0
-
276. 匿名 2021/03/05(金) 22:37:31
評価すごい悪いけど、普通に楽しめてる〜!チューイ目当てで+34
-0
-
277. 匿名 2021/03/05(金) 22:37:42
>>246
チューイ、何気にシリーズ最多出演…?+38
-0
-
278. 匿名 2021/03/05(金) 22:37:59
何かチューイとの身長差というかハンソロが小柄に見えるなと思ってた
調べたらハリソンフォード185センチでこの俳優さん176センチだった。そりゃ小柄に見えるよね+30
-0
-
279. 匿名 2021/03/05(金) 22:38:13
ランド何してんのw+3
-0
-
280. 匿名 2021/03/05(金) 22:38:25
>>249
リバー・フェニックスだったよね
やんちゃなんだけどチャーミング、みたいな所が似てた気がする+15
-0
-
281. 匿名 2021/03/05(金) 22:39:17
セーブザチルドレンって胡散臭い+5
-0
-
282. 匿名 2021/03/05(金) 22:39:36
>>275
子供アナキンもw+4
-0
-
283. 匿名 2021/03/05(金) 22:39:46
>>240
シスはバブル時代の業界用語ザギンでシースーから取ったのかな+2
-5
-
284. 匿名 2021/03/05(金) 22:40:00
>>252
だから?
伊達政宗ではなかったけど、ダースベイダーが鎧兜着てるの販売してる(15万くらい)+2
-4
-
285. 匿名 2021/03/05(金) 22:40:07
チューイって大きいし、毛むくじゃらだし、顔もまぁまぁ獣っぽいのにめっちゃ可愛く感じる+37
-0
-
286. 匿名 2021/03/05(金) 22:40:36
キーラが中条あやみに見える時ある
髪型のせいかな+19
-0
-
287. 匿名 2021/03/05(金) 22:41:12
あれ、ちょっと待って
もしかしてこれが一番盛り上がりシーン?+3
-0
-
288. 匿名 2021/03/05(金) 22:41:13
ちょっと涙が…+7
-0
-
289. 匿名 2021/03/05(金) 22:41:14
>>206
レイアに会ったのは、キーラが死んでからしばらくしてからなんじゃないかと思う。まだ死んだかどうかはわからないけれど、私的にはそうなる予感。+13
-0
-
290. 匿名 2021/03/05(金) 22:41:28
>>277
EP1〜3にはいないので
R2D2とC3POが最多出演かと+12
-0
-
291. 匿名 2021/03/05(金) 22:41:39
ここがこの映画の一番の見せ場!!
のはず+8
-0
-
292. 匿名 2021/03/05(金) 22:42:05
>>269
めっちゃ分かる。ヒロインにしてはたいして美人じゃないなと思ってたけど、エピソード7〜以降はすごく品のある綺麗なおばあちゃんって感じだった。
でも年齢はまだ60代で、おばあちゃんって言うほどおばあちゃんじゃないからやっぱ老けてる。+23
-0
-
293. 匿名 2021/03/05(金) 22:42:45
>>283
バブル時代より前の映画じゃないっけ+5
-0
-
294. 匿名 2021/03/05(金) 22:42:48
>>284
横だけど、ダースベイダーモデルの五月人形が売っててカッコいいなーって思った+6
-0
-
295. 匿名 2021/03/05(金) 22:43:01
ちゃんと見てないのに質問していい?
あのチューイに助けられた人って前作にも出てくる?+0
-0
-
296. 匿名 2021/03/05(金) 22:43:02
>>274
娘いたの?カイロ・レンだけかと思ってた。+1
-1
-
297. 匿名 2021/03/05(金) 22:43:09
L3ーーー!+5
-0
-
298. 匿名 2021/03/05(金) 22:43:23
ドロイドも死んじゃうの?+1
-0
-
299. 匿名 2021/03/05(金) 22:43:33
意識高い系ドロイドちゃんが!!!+17
-0
-
300. 匿名 2021/03/05(金) 22:43:33
人間と機械のホモ+3
-3
-
301. 匿名 2021/03/05(金) 22:43:35
>>124
ジブリ
ルパン
コナン+0
-0
-
302. 匿名 2021/03/05(金) 22:43:36
>>290
あ、その2人がいたね!!
チューバッカ、3でチラッと出てなかったっけ?
ちょっと復習するわ+9
-0
-
303. 匿名 2021/03/05(金) 22:44:35
見…逃し…た…+3
-0
-
304. 匿名 2021/03/05(金) 22:45:09
>>303
オーマイゴ
っていうわたしはダウンタウンなうみてる+3
-0
-
305. 匿名 2021/03/05(金) 22:45:21
映画観に行ったけど、これ人気ないし駄作とか言われてたけど結構好き。ハン役もカッコいいと思ったし。
初めキーラの役がゲースロの人って気が付かなかった。髪色が違うだけでガラッと印象変わる。+26
-0
-
306. 匿名 2021/03/05(金) 22:45:32
いい予感!+0
-0
-
307. 匿名 2021/03/05(金) 22:45:45
ここから盛り上がるところかな?!+3
-0
-
308. 匿名 2021/03/05(金) 22:45:54
良い予感…+5
-0
-
309. 匿名 2021/03/05(金) 22:45:56
EP7〜9より面白いんだけど+30
-0
-
310. 匿名 2021/03/05(金) 22:45:58
>>276
評価そんなに悪いの?ランドやチューイとソロの関係とかわかって結構興味深いんだけれど。+37
-0
-
311. 匿名 2021/03/05(金) 22:46:13
>>305
デナーリスとかなり印象違うよね+5
-0
-
312. 匿名 2021/03/05(金) 22:46:14
>>294
あらそれ素敵!
でも縁起的にはどうなんだろう?+3
-0
-
313. 匿名 2021/03/05(金) 22:46:34
>>296
リアル娘が新三部作でてたよ+3
-0
-
314. 匿名 2021/03/05(金) 22:46:43
チューバッカ役の人218センチもあるんだ
+11
-0
-
315. 匿名 2021/03/05(金) 22:46:47
祝300突破+11
-0
-
316. 匿名 2021/03/05(金) 22:47:21
>>305
キーラどっかでみた事あると思ったらそれか!
イメージ全然違うねー
+3
-0
-
317. 匿名 2021/03/05(金) 22:47:31
>>309
ディズニー以降のスターウォーズはナンバリングより外伝の方が面白い。特にローグワンは最高だった。+23
-0
-
318. 匿名 2021/03/05(金) 22:47:42
やっぱハンとチューイのコンビが最高+19
-0
-
319. 匿名 2021/03/05(金) 22:47:44
「ハン・ソロ」として観ると違和感すごいけど、スターウォーズと同じ世界線の一冒険者の話として観ると普通に楽しい+37
-0
-
320. 匿名 2021/03/05(金) 22:47:52
>>296
レイアを演じたキャリー・フィッシャーの実のお嬢さんがコニックス役(レジスタンスで両方の耳の上でお団子結びしてた人)で出演してる+12
-0
-
321. 匿名 2021/03/05(金) 22:48:09
>>259
L3のことかな?+12
-0
-
322. 匿名 2021/03/05(金) 22:48:22
>>293
シスって呼び名が登場したのはep1の90年代後半からでは?+0
-0
-
323. 匿名 2021/03/05(金) 22:50:05
そうかーこの話はまだフォースうんぬんは出てこないよね
ミレニアムファルコンの戦闘シーン大好き+12
-0
-
324. 匿名 2021/03/05(金) 22:50:28
これでミレニアムファルコンがEP4までに消耗しちゃうのかなw+4
-0
-
325. 匿名 2021/03/05(金) 22:50:29
>>305
金髪の方が似合うと思ったら地毛はブラウン系だからこっちの方が本人さんっぽいのね+5
-0
-
326. 匿名 2021/03/05(金) 22:50:36
>>310
横
ローグワンがあまりにも好評すぎだったのもあると思う。個人的にはどっちも好き。+13
-0
-
327. 匿名 2021/03/05(金) 22:50:40
>>310
ディズニーがこれ成功したら色々スピンオフ作ろうとしてたらしいけど爆死したから無しになったみたいよ+10
-0
-
328. 匿名 2021/03/05(金) 22:51:01
190歳+14
-0
-
329. 匿名 2021/03/05(金) 22:51:01
190歳笑+18
-0
-
330. 匿名 2021/03/05(金) 22:51:09
チューバッカかっこよ!+13
-0
-
331. 匿名 2021/03/05(金) 22:51:10
チューイ190歳!!!+15
-0
-
332. 匿名 2021/03/05(金) 22:51:32
190歳w若く見えるねってw
EP9では一体チューイ何歳なんだ+20
-0
-
333. 匿名 2021/03/05(金) 22:52:06
>>312
そこ気になる。強く守護してくれるとありがたいけどね。+8
-0
-
334. 匿名 2021/03/05(金) 22:52:41
>>319
私もまさしくそれだわ+2
-0
-
335. 匿名 2021/03/05(金) 22:53:10
>>333
さ、さいごには息子守るし、、+9
-0
-
336. 匿名 2021/03/05(金) 22:53:12
キーラもなんでもできるなー
というかこの世界の人たちスペック高すぎない??なんでもできちゃうw+17
-0
-
337. 匿名 2021/03/05(金) 22:53:13
>>328
人間でいうと19歳ぐらいかなw+4
-0
-
338. 匿名 2021/03/05(金) 22:53:43
>>312
めっちゃくちゃかっこよかったですよ!
男の子の兄弟や子どもがいたら飾りたいくらい笑+3
-0
-
339. 匿名 2021/03/05(金) 22:53:52
迫力満点!+1
-0
-
340. 匿名 2021/03/05(金) 22:54:16
>>327
オビワンのは映画ではなくユアン・マクレガー主演でドラマ可されるみたいなので一安心。+12
-0
-
341. 匿名 2021/03/05(金) 22:54:40
SFの人って触手好きだよねw+9
-0
-
342. 匿名 2021/03/05(金) 22:54:46
メリケンはイカタコ食べないから悪者モンスターとして活用するよね+13
-0
-
343. 匿名 2021/03/05(金) 22:54:47
アメリカかどこかのディズニーはファルコン号のアトラクションがあるんだよね
これ観てると乗ってみたくなる+16
-0
-
344. 匿名 2021/03/05(金) 22:55:14
こうするためだよ(ドヤっ+0
-0
-
345. 匿名 2021/03/05(金) 22:55:38
>>342
タコ美味しいのにね
パイレーツオブカリビアンとかリトルマーメイドもタコは悪役だもんね+8
-0
-
346. 匿名 2021/03/05(金) 22:55:48
>>340
同じ俳優でやるなら安心だから映画でいいのに+5
-0
-
347. 匿名 2021/03/05(金) 22:55:52
>>340
そこそこ歳いってるけど大丈夫かしら
若いときはCG?+3
-0
-
348. 匿名 2021/03/05(金) 22:56:19
>>340
それ頓挫って見たけどどうなんだろ?
凄く楽しみなんだけどw
次のドラマはボバに決定してるし。+3
-0
-
349. 匿名 2021/03/05(金) 22:56:23
>>339
うん。白竜満点+0
-0
-
350. 匿名 2021/03/05(金) 22:56:31
>>343
アメリカで乗ったよ!ほんとこのままだった!
戦闘と操縦を体験できるよ〜+13
-0
-
351. 匿名 2021/03/05(金) 22:56:33
このハラハラ感はSW感ある+19
-0
-
352. 匿名 2021/03/05(金) 22:57:40
この音楽あるとスターウォーズ感出て
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!って感じ+22
-0
-
353. 匿名 2021/03/05(金) 22:57:48
>>350
うおー!羨ましい!+9
-0
-
354. 匿名 2021/03/05(金) 22:57:50
なんにがなんだかさっぱりだけど、とりあえず見せ場感+18
-0
-
355. 匿名 2021/03/05(金) 22:58:02
>>323
こっちの方がSFっぽくて
好きかも
爆死だったんだ+15
-0
-
356. 匿名 2021/03/05(金) 22:58:03
じんわりSWなBGM+8
-0
-
357. 匿名 2021/03/05(金) 22:58:10
最初のマスタング回収きたね!+1
-0
-
358. 匿名 2021/03/05(金) 22:58:15
ここから結構謎だった+1
-0
-
359. 匿名 2021/03/05(金) 22:58:34
>>354
同じくw+4
-0
-
360. 匿名 2021/03/05(金) 22:58:51
ハイパージャンプの時のGってどれくらいだろうっていつも考える。+12
-0
-
361. 匿名 2021/03/05(金) 22:59:08
www+0
-0
-
362. 匿名 2021/03/05(金) 22:59:36
ハンソロもランドも背低くない?+11
-0
-
363. 匿名 2021/03/05(金) 23:00:18
ミレニアムファルコンって出てきたら大概大破してるイメージなんだけど、ツギハギしてるとはいえよく何十年も持つよね+27
-0
-
364. 匿名 2021/03/05(金) 23:00:24
二度と会わないと言うフラグがビンビンに勃起してます+1
-11
-
365. 匿名 2021/03/05(金) 23:00:34
この元カノとどのように別れるのだろう+10
-0
-
366. 匿名 2021/03/05(金) 23:00:38
>>362
チューイがでかすぎてそう見えるんじゃない?w+6
-0
-
367. 匿名 2021/03/05(金) 23:01:10
>>362
ここからep4までの間に背が伸びるんだよ、きっと+22
-0
-
368. 匿名 2021/03/05(金) 23:01:14
>>343
パイロットになったら楽しかったけどエンジニア役になったら後ろでほぼ眺めてるだけだよ、面白いけど+11
-0
-
369. 匿名 2021/03/05(金) 23:01:32
あともう一波乱ありそうな予感+5
-0
-
370. 匿名 2021/03/05(金) 23:01:43
ハリソンは不倫したよねw+0
-0
-
371. 匿名 2021/03/05(金) 23:01:53
>>368
あのエリアを満喫するのに必要な時間はどれくらい?+0
-0
-
372. 匿名 2021/03/05(金) 23:02:20
エンフィスネスト!+1
-0
-
373. 匿名 2021/03/05(金) 23:02:36
なんとかネストめんどくせー奴だなw+5
-0
-
374. 匿名 2021/03/05(金) 23:02:58
またお前たちか+7
-0
-
375. 匿名 2021/03/05(金) 23:03:03
ミレニアムファルコン飛んでった…??+17
-0
-
376. 匿名 2021/03/05(金) 23:03:18
え、逃げたwwww+21
-0
-
377. 匿名 2021/03/05(金) 23:03:43
>>332
まあヨーダの種族は50歳でも見た目赤ちゃんだからね。チューイの種族も凄い長生き種族なんだろね。+15
-0
-
378. 匿名 2021/03/05(金) 23:04:05
待っててあげてるんだから悪い人じゃないw+5
-0
-
379. 匿名 2021/03/05(金) 23:05:25
んん??良い人たちなの…??+6
-0
-
380. 匿名 2021/03/05(金) 23:07:08
よくわからんな+5
-0
-
381. 匿名 2021/03/05(金) 23:07:28
>>347
オビワン自体がEP4と1〜3で別の俳優だしな+6
-0
-
382. 匿名 2021/03/05(金) 23:07:59
さっきのビューーーーーンてことで終わってた方がよかったと思うなー+13
-0
-
383. 匿名 2021/03/05(金) 23:08:07
>>332
EP4.5.6.1.2.3なのはかろうじて知ってるけど、7.8.9はどこに入るの?
今回のソロ外伝は4の前よね?+1
-0
-
384. 匿名 2021/03/05(金) 23:08:33
タトゥイーンってルークの星よね+26
-0
-
385. 匿名 2021/03/05(金) 23:08:35
クリムゾンドーンの船って優雅だ。+6
-0
-
386. 匿名 2021/03/05(金) 23:08:36
おやじ逃げて殺されないの+5
-0
-
387. 匿名 2021/03/05(金) 23:08:52
キーラ死んでしまうん?+4
-0
-
388. 匿名 2021/03/05(金) 23:09:57
>>384
もしかしてどこかで出てきてんのかな?+3
-0
-
389. 匿名 2021/03/05(金) 23:09:58
>>371
結構広いしレストランとか乗り物乗るなら2〜4時間とかかな
世界観すごくて滞在中何度も行ったよ+7
-0
-
390. 匿名 2021/03/05(金) 23:10:31
>>383
6の次が789でいいんだよ+1
-0
-
391. 匿名 2021/03/05(金) 23:10:34
ハリースタイルズとアリアナグランデは本国では売り出し中の俳優?+4
-0
-
392. 匿名 2021/03/05(金) 23:11:23
>>384
アナキンも住んでたよね+6
-0
-
393. 匿名 2021/03/05(金) 23:11:33
>>391
ワロタ+3
-1
-
394. 匿名 2021/03/05(金) 23:12:05
オヤジが裏切ったんか…+11
-0
-
395. 匿名 2021/03/05(金) 23:12:18
>>383
ハンソロは4の前
ローグワンも4の前の話+11
-0
-
396. 匿名 2021/03/05(金) 23:12:25
ベケットさんってば!+12
-0
-
397. 匿名 2021/03/05(金) 23:12:38
うそやん+7
-0
-
398. 匿名 2021/03/05(金) 23:12:53
ここで裏切るのか…金って怖い…+19
-0
-
399. 匿名 2021/03/05(金) 23:13:11
視聴者を置き去りにしたまま、それっぽい急展開感+8
-0
-
400. 匿名 2021/03/05(金) 23:13:32
ランド戻ってきてぇー!+6
-0
-
401. 匿名 2021/03/05(金) 23:13:33
あれ、23時すぎてもやってるね
プラダを着た悪魔かカットしまくってたけど優遇されてるね、実況全く伸びないけど+11
-1
-
402. 匿名 2021/03/05(金) 23:13:42
>>384
発音って
タトゥーイン であってるよね?
タトゥイーン じゃないよね?
+1
-4
-
403. 匿名 2021/03/05(金) 23:13:55
親子漫才見てたらリアタイで観るのすっかり忘れてた!今から録画見るっ!エミリアクラーク出てたの知らんかった( ゚▽゜)♡*゜+3
-0
-
404. 匿名 2021/03/05(金) 23:14:56
祝400突破+19
-0
-
405. 匿名 2021/03/05(金) 23:15:05
>>390
ソロ外伝.EP4.5.6.7.8.9.1.2.3ってことてOK?
ありがとう
+2
-2
-
406. 匿名 2021/03/05(金) 23:15:06
これあれか、おやじ裏切るの元々の作戦とか?+16
-0
-
407. 匿名 2021/03/05(金) 23:16:55
>>406
誰も信用するな!って言ってたもんね+15
-0
-
408. 匿名 2021/03/05(金) 23:16:59
>>405
時系列はナンバリング通りでいいんです💦+8
-1
-
409. 匿名 2021/03/05(金) 23:17:00
>>405
もしかしてだけれども1、2、3、4、5、6、7、8、9は数字順通りで話が進みますよ
+7
-1
-
410. 匿名 2021/03/05(金) 23:17:05
小芝居打ってる?わけでもない?+3
-0
-
411. 匿名 2021/03/05(金) 23:18:09
ロトシリーズは3,1,2ってことでOK?
+7
-0
-
412. 匿名 2021/03/05(金) 23:18:23
どっちが上手か?ってこと?+1
-0
-
413. 匿名 2021/03/05(金) 23:19:07
なんか迂闊な人多くない?笑+16
-1
-
414. 匿名 2021/03/05(金) 23:19:16
ハンソロもep4までの間に修羅場潜ってきたのね+3
-0
-
415. 匿名 2021/03/05(金) 23:19:47
チューイ….+10
-0
-
416. 匿名 2021/03/05(金) 23:20:14
一番ハラハラしてるわ+2
-0
-
417. 匿名 2021/03/05(金) 23:20:35
>>402
発音する時は タトゥーイーン じゃない?+3
-1
-
418. 匿名 2021/03/05(金) 23:20:35
切れ味良さそうだね+8
-0
-
419. 匿名 2021/03/05(金) 23:20:41
こんなライトセーバーもどきが+6
-0
-
420. 匿名 2021/03/05(金) 23:20:52
えええええ!+0
-0
-
421. 匿名 2021/03/05(金) 23:20:57
このナイフの赤い光もフォースなのかな?+13
-0
-
422. 匿名 2021/03/05(金) 23:21:41
やったね!+3
-0
-
423. 匿名 2021/03/05(金) 23:21:55
アリアナグランデ運動神経ええな
ちっこいハリースタイルズは見せ場なし+6
-3
-
424. 匿名 2021/03/05(金) 23:22:00
おいおい、ハンいいとこなしじゃねーか…!+8
-0
-
425. 匿名 2021/03/05(金) 23:22:46
最後のお別れ+9
-0
-
426. 匿名 2021/03/05(金) 23:22:56
生々しいチューの音まで+1
-0
-
427. 匿名 2021/03/05(金) 23:23:13
キーラ、死亡フラグ立ってるね。+18
-0
-
428. 匿名 2021/03/05(金) 23:23:18
なんというフラグの立て方よ+8
-0
-
429. 匿名 2021/03/05(金) 23:24:05
パルパティーン?+1
-0
-
430. 匿名 2021/03/05(金) 23:24:06
>>409
あれ?
作品がヒットしたから1.2.3まで作ったところで、過去にもどって新作を発表したんじゃなかった?+2
-7
-
431. 匿名 2021/03/05(金) 23:24:07
ダース・モール!+19
-0
-
432. 匿名 2021/03/05(金) 23:24:18
ダースモール!+19
-0
-
433. 匿名 2021/03/05(金) 23:24:18
ダースモール+23
-0
-
434. 匿名 2021/03/05(金) 23:24:24
地球が救われてよかったね+1
-1
-
435. 匿名 2021/03/05(金) 23:24:27
ダースモール!!!
+14
-0
-
436. 匿名 2021/03/05(金) 23:25:02
これダースモールではないんでしょ?+0
-0
-
437. 匿名 2021/03/05(金) 23:25:07
ダースモールかな?+6
-0
-
438. 匿名 2021/03/05(金) 23:25:26
モール気になるよ。+2
-0
-
439. 匿名 2021/03/05(金) 23:25:45
>>436
そうなの?!+1
-0
-
440. 匿名 2021/03/05(金) 23:26:01
ダースモールってep1だけの出番じゃなかった?
まだ生きてたの?+9
-0
-
441. 匿名 2021/03/05(金) 23:26:14
グダグダ喋ってるから…+9
-1
-
442. 匿名 2021/03/05(金) 23:26:27
>>332
先週出てたんだけれどな。いくつだったっけ?+1
-0
-
443. 匿名 2021/03/05(金) 23:26:52
>>440
実は生きてるよ。+4
-0
-
444. 匿名 2021/03/05(金) 23:26:58
>>436
え、じゃあ誰??!+4
-0
-
445. 匿名 2021/03/05(金) 23:27:28
えっこの後がエピソード1なの!?+2
-2
-
446. 匿名 2021/03/05(金) 23:27:41
意外とここのキーラの顔好き
光盛れw+19
-0
-
447. 匿名 2021/03/05(金) 23:27:54
キーラ、ダソミアで殺されたパターン?+7
-0
-
448. 匿名 2021/03/05(金) 23:28:04
>>12
そうだよ+2
-0
-
449. 匿名 2021/03/05(金) 23:28:11
ガルちゃん的には男がキーラと同じことやったらクソやろうで女がやると強かと評価するw+2
-4
-
450. 匿名 2021/03/05(金) 23:28:20
>>445
ハンソロはアナキンより長生きしてるのかw+4
-0
-
451. 匿名 2021/03/05(金) 23:28:21
>>445
4じゃない??+9
-0
-
452. 匿名 2021/03/05(金) 23:28:45
>>443
あのロンゲおじさん死んだ意味+10
-0
-
453. 匿名 2021/03/05(金) 23:29:14
>>447
フォースの拷問受けそう。。+6
-0
-
454. 匿名 2021/03/05(金) 23:29:20
キーラの演技が中途半端でよくわからないのだが、本気で自分が生きる方を選んだのか、自分がハンの側にいる資格がないとかハンの迷惑になるとかで離れていったのかどっちなんだろう+41
-0
-
455. 匿名 2021/03/05(金) 23:29:42
ダースモールと同じ種族の別人?+3
-0
-
456. 匿名 2021/03/05(金) 23:29:55
>>452
クワイガンが生きてればアナキンは拗らせずにすんだかな?+23
-0
-
457. 匿名 2021/03/05(金) 23:30:28
セプテンバー歌い出しそうw+2
-0
-
458. 匿名 2021/03/05(金) 23:30:56
>>440
アニメの方で残ってたダースモールの下半身から復活させたみたいだよ+6
-2
-
459. 匿名 2021/03/05(金) 23:31:23
ん〜長いね(笑)+3
-2
-
460. 匿名 2021/03/05(金) 23:31:24
>>443
モールの最期はまたオビワンによってだよ
ずっとオビワンを恨んで探し続けて一瞬で殺られる+15
-0
-
461. 匿名 2021/03/05(金) 23:31:47
チューバッカの仲間を初めて見れて大興奮でした。チューイによしよしされたい。+44
-0
-
462. 匿名 2021/03/05(金) 23:31:51
ダースモールって戦闘員だと思ってたけど指揮してる立場だったんだ+14
-0
-
463. 匿名 2021/03/05(金) 23:32:05
ミレニアム問題+7
-0
-
464. 匿名 2021/03/05(金) 23:32:07
これでミレニアムファルコンをゲットすんのね+22
-0
-
465. 匿名 2021/03/05(金) 23:32:08
ランド伯爵が何故かピース綾部に見える+18
-0
-
466. 匿名 2021/03/05(金) 23:32:26
ジャバのこと?+4
-0
-
467. 匿名 2021/03/05(金) 23:32:27
え?終わり?+6
-0
-
468. 匿名 2021/03/05(金) 23:32:30
エンディングロールめっちゃ早い笑+17
-0
-
469. 匿名 2021/03/05(金) 23:32:46
結構面白かった!!!+27
-1
-
470. 匿名 2021/03/05(金) 23:33:01
キーラどうなったんだろう
興行良ければ、ハンソロ2があったのかな+36
-0
-
471. 匿名 2021/03/05(金) 23:33:11
あのワイプの早送りエンディング意味あるんかい!+15
-0
-
472. 匿名 2021/03/05(金) 23:33:25
ハンソロ役の俳優さんの名前覚えにくいw+11
-0
-
473. 匿名 2021/03/05(金) 23:33:30
面白かった!+10
-2
-
474. 匿名 2021/03/05(金) 23:33:54
>>455
そうらしい+0
-0
-
475. 匿名 2021/03/05(金) 23:34:05
>>468
ワイプで超高速で流れてて笑ってしまったw
初めて見たよー+7
-0
-
476. 匿名 2021/03/05(金) 23:34:07
キーラ、大した裏切りもしないし、死にもしなかったのが意外だったわ。
本編には出てこないんだよね。
なんか無難な元カノって感じで終わっちゃったね。+34
-0
-
477. 匿名 2021/03/05(金) 23:34:48
キーラ殺されるんかな。あの気持ち悪いやつに+14
-0
-
478. 匿名 2021/03/05(金) 23:34:57
>>471
一応著作権の関係で100倍速でも流さないといけないんじゃない+16
-0
-
479. 匿名 2021/03/05(金) 23:35:11
>>452
イケメンにおじさん呼ばわりなんてw+5
-0
-
480. 匿名 2021/03/05(金) 23:35:19
キーラは生きる世界が変わってしまったけど、最後にハンを助けたんだね+38
-0
-
481. 匿名 2021/03/05(金) 23:35:25
>>465
なんか誰かに似てると思ったらw
雰囲気が綾部、なんかわかるw+6
-0
-
482. 匿名 2021/03/05(金) 23:35:29
>>455
字幕有りで観てたんだけど、ダースモールって出てたよ+15
-0
-
483. 匿名 2021/03/05(金) 23:35:34
ライトセーバーぶんぶん振り回すのを見たいな+8
-0
-
484. 匿名 2021/03/05(金) 23:35:41
金曜ロードショーが41位って+5
-0
-
485. 匿名 2021/03/05(金) 23:36:02
>>445
時系列だと123ハンソロ456789じゃないかな?
公開順だと456123789+20
-1
-
486. 匿名 2021/03/05(金) 23:36:59
>>482
そうなんだ!+0
-0
-
487. 匿名 2021/03/05(金) 23:37:00
キーラの何がそんなに重宝されてるんだろう?
この映画だけ見た限りではL3の方が人材としては使えそうだけど
このストーリーだけじゃわからないね+15
-0
-
488. 匿名 2021/03/05(金) 23:37:02
ジェダイの出てこないスターウォーズ+19
-0
-
489. 匿名 2021/03/05(金) 23:37:19
キーラとこんな別れ方してその後レイアに心変わりしちゃうのは腑に落ちんな
チューイはハンの元カノも知ってることになるだけにどう思ってたんだろう+53
-0
-
490. 匿名 2021/03/05(金) 23:37:23
>>458
上半身じゃなくて下半身…なぜ…+4
-0
-
491. 匿名 2021/03/05(金) 23:37:42
EP7〜9より好きだった
なんでこっちがコケたんだろ+23
-1
-
492. 匿名 2021/03/05(金) 23:38:11
反乱軍の始まり+16
-0
-
493. 匿名 2021/03/05(金) 23:38:23
おもしろかった!+11
-2
-
494. 匿名 2021/03/05(金) 23:38:30
>>436
テレビの字幕つけて見てたんだけど、ダースモールって書いてあったよ!+12
-0
-
495. 匿名 2021/03/05(金) 23:39:22
>>490
ep1でぶった切りされた後ダストシュートに落ちて
廃棄物で下半身を作ったんじゃなかったかな〜
記憶曖昧+6
-0
-
496. 匿名 2021/03/05(金) 23:39:24
4.5.6を今すぐ見返したい!+17
-0
-
497. 匿名 2021/03/05(金) 23:39:26
これ4DXで見たかったなー!+4
-0
-
498. 匿名 2021/03/05(金) 23:39:36
>>456
本当に、それは思う。
+8
-0
-
499. 匿名 2021/03/05(金) 23:39:54
>>490
下半身(意味深)+6
-0
-
500. 匿名 2021/03/05(金) 23:40:23
このダースモールちょっと太ってたよね+3
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する