-
1. 匿名 2021/03/04(木) 22:20:58
もうPart.16になるんですね。
私は江崎道朗さんの回が勉強になります。
色々お話しましょう!+84
-9
-
2. 匿名 2021/03/04(木) 22:21:49
見たことない
面白いの?+89
-2
-
3. 匿名 2021/03/04(木) 22:22:37
忖度なしでつっこむからいいよね。+107
-4
-
4. 匿名 2021/03/04(木) 22:23:01
井上さんがかえって来てくれて嬉しい!+95
-4
-
5. 匿名 2021/03/04(木) 22:23:47
特定の曜日だけ見てる。+36
-0
-
6. 匿名 2021/03/04(木) 22:24:06
前にトランプトピにいたとき、この番組のことを知ったけど見たことないや。
見るなら誰の回がおすすめですかね?+6
-1
-
7. 匿名 2021/03/04(木) 22:24:45
有本香姐さん
好きプラス
嫌いマイナス+231
-58
-
8. 匿名 2021/03/04(木) 22:25:10
最近、ケンギル出てる??+19
-0
-
9. 匿名 2021/03/04(木) 22:26:45
百と有の老害が、KAZUYAを潰してから番組を見ていない!
なぜ未来ある若者を潰すのか?
+15
-72
-
10. 匿名 2021/03/04(木) 22:27:52
上念さんいつのまにか降板しちゃったのね+89
-1
-
11. 匿名 2021/03/04(木) 22:28:24
上念さんを追い出してから印象悪い👎+35
-72
-
12. 匿名 2021/03/04(木) 22:29:35
ケントさんって前は保守っぽかったのに変わっちゃったの?
番組見たことないけど+55
-1
-
13. 匿名 2021/03/04(木) 22:29:47
米国選挙で他のチャンネル見るの忙しくて一時離れてたけどまた戻って来た
地上波見たら酷いし国内のニュースでも虎八見て分かる事もあるから
国際問題でもこの前の江崎さんの話とか良かったよ
+87
-0
-
14. 匿名 2021/03/04(木) 22:30:17
>>2
再生回数だけ多い。
しかし、情報番組としては↓の方が質が高いよ‼︎【Front Japan 桜】亡国!麻生太郎財務大臣の妄想 [桜R3/3/3] - YouTubeyoutu.be気鋭のキャスター陣が、ますます混迷を深める日本の現状や国際情勢を読み解くべく、日本最前線(Front Japan)の気概で、日々のニュースや時事のほか、様々なテーマについて取り上げ、日本が進むべき正道を追求します!キャスター:三橋貴明・saya■ 三橋&say...
+11
-40
-
15. 匿名 2021/03/04(木) 22:31:51
>>14
それも見てるよ!色んな番組見てるから忙しい+13
-6
-
16. 匿名 2021/03/04(木) 22:32:09
朝日新聞を弾圧しながら、ソースで使う、
矛盾した番組。
エセ愛国だよね。
坂東忠信さんは別。+10
-54
-
17. 匿名 2021/03/04(木) 22:33:48
>>7
前は好きだったけど愛知の署名不正の件があってちょっと…。
応援してた人は釈明なり批判なりすればいいのに。
知らん顔は酷い。+61
-37
-
18. 匿名 2021/03/04(木) 22:35:12
>>6
個人的に竹田恒泰、大高さんは内容も豊富で感情的にならないから聞きやすい
上念司と百田尚樹はうるさい+127
-5
-
19. 匿名 2021/03/04(木) 22:35:38
共産党スパイの石🪨。
元バリバリの左翼、日本人見下しのビジネス右翼
Kさん。最近、桜井誠に擦り寄るタコ。
上念司が降板したのは嬉しいが、
今はもう観てないな。+5
-32
-
20. 匿名 2021/03/04(木) 22:35:49
見ていたけど、もう1年以上見なくなった。みんな品がないし、誰も注目していない。結局見ているときは興奮して見てたけど、偏った人たちなんだと今にして思う。特に作家の人とかはあまりにも下品過ぎるし、その他にも時代錯誤な人が多い印象。洗脳されなくてよかった+29
-54
-
21. 匿名 2021/03/04(木) 22:36:17
【高画質版】【2020年12月09日配信】【ゲスト:桜井誠】百田尚樹チャンネル生放送 第201回 - YouTubem.youtube.com配信当時の低画質版はコチラ▶︎https://youtu.be/jcmId77eH_o=====ニコニコの百田尚樹チャンネルなら生放送も動画も見放題高画質視聴可能!コメント投稿や表示【ON/OFF】も可能!入会はコチラ▶https://ch.nicovideo.jp/hyakuta?admission_type=...">
+6
-12
-
22. 匿名 2021/03/04(木) 22:36:30
武田先生と須田のオジキが好き+144
-6
-
23. 匿名 2021/03/04(木) 22:37:38
>>1
竹田さんの回がとくにおもしろい。
お雛様のお話しとかよかった。+118
-6
-
24. 匿名 2021/03/04(木) 22:37:52
そこらのアナウンサーや、コメンテーターじゃ太刀打ち出来ない博識ないっぺいちゃん!+126
-2
-
25. 匿名 2021/03/04(木) 22:38:05
>>6
国際政治なら藤井厳喜さんがいいと思う+118
-4
-
26. 匿名 2021/03/04(木) 22:39:25
>>2
面白いよー。
地上波の報道と真逆の報道番組。
どっちも見て判断してくださいね。+111
-5
-
27. 匿名 2021/03/04(木) 22:39:27
百田尚樹は内閣官房参与の高橋洋一は出すくせに、同じ参与だった藤井聡先生は出さなかった。
サイテー!+9
-17
-
28. 匿名 2021/03/04(木) 22:41:09
>>18
上念大高コンビの時は、上念さんがバーって話すから大高さん喋れなくて可哀想だった
+128
-7
-
29. 匿名 2021/03/04(木) 22:42:10
>>12
米選挙後から様子がおかしい(笑)
人相も変わった気がする。。
+57
-4
-
30. 匿名 2021/03/04(木) 22:44:49
>>1
女子ニュースみてるひといる?+49
-1
-
31. 匿名 2021/03/04(木) 22:46:26
虎ノ門って「保守」ではないよね。ネトウヨなのかビジネスウヨなのか分からないけど保守ではないのは確か。沖縄とかヘイトスピーチとか国内の問題は取り上げないよね。+15
-39
-
32. 匿名 2021/03/04(木) 22:47:51
DHCはジョウネンさんクビにしたのは賢くないなと思った。
泳がせといて、大高さんは別の人とコンビにしてほしかったと思った。
ぶっちゃけ、ジョウネンさんの苦情が多かったのかな??+6
-33
-
33. 匿名 2021/03/04(木) 22:48:27
>>1
居島一平さんの安定感ある話し方、すごいよね。+92
-4
-
34. 匿名 2021/03/04(木) 22:51:20
>>31
【東京MXニュース女子問題】市民団体「沖縄ヘイトを流すニュース女子に抗議を」→百田尚樹さんら「じゃあ急遽、生放送しよう」虎ノ門ニュースで生配信→デモ隊到着→スタジオ前は…(1/3ページ) - 産経ニュースwww.google.co.jp東京MXテレビの番組「ニュース女子」をめぐり、同番組を放送倫理・番組向上機構(BPO)に市民団体「のりこえねっと」の辛淑玉(シン・スゴ)共同代表が番組内容の審議…
+23
-1
-
35. 匿名 2021/03/04(木) 22:52:13
大高さん好きだな
大統領選のゴタゴタがきっかけで百田&有田VS上念&KAZUYAになって結果2人が降ろされてしまったのは虎ノ門ファンとしては残念な出来事だったわ
一枚岩でなくてもお互いの意見を尊重すればいいのに+59
-15
-
36. 匿名 2021/03/04(木) 22:52:25
>>31
沖縄は大々的に取り上げてた+24
-0
-
37. 匿名 2021/03/04(木) 22:53:31
最近井上さん出ないね+4
-0
-
38. 匿名 2021/03/04(木) 22:54:20
>>31
地上波に比べたら保守だよ。
+64
-1
-
39. 匿名 2021/03/04(木) 22:54:48
一平ちゃんが好きだから観てる+30
-4
-
40. 匿名 2021/03/04(木) 22:55:25
>>37
出ましたよ。
先々週くらいにケントさんと。+9
-0
-
41. 匿名 2021/03/04(木) 22:55:37
前まで時間あったからちょくちょく見てたけど、最近全然見られてないや
藤井さん、板東さん、大高さん出てる回は面白いからよく見てたしこれからも見たいと思う+64
-0
-
42. 匿名 2021/03/04(木) 22:56:14
>>35
最近見てなかったけどKAZUYAさんも降ろされてたんだ
唯一の若者だから貴重な存在だったのに+2
-31
-
43. 匿名 2021/03/04(木) 22:57:12
>>23
kkイジりも結構すき+91
-2
-
44. 匿名 2021/03/04(木) 22:57:26
これなに?
どこで見れるんですか?+1
-0
-
45. 匿名 2021/03/04(木) 22:58:04
>>25
>>18
ありがとう!
テレビは最近見なくなっちゃったから、そちらを見てみるね+13
-1
-
46. 匿名 2021/03/04(木) 22:58:13
>>31
見る側が賢くならないと。
保守だから正しい、愛国だから支持するなんて考えじゃダメなんだよ。
自分の頭で考えない人がネトウヨになる。+42
-5
-
47. 匿名 2021/03/04(木) 22:59:29
>>21
百田の変わり身の速さよwww
虎ノ門は、桜井誠をひた隠しにしたから、
全く信用できない。
前々回、次の都知事に、と言うアンケートで
桜井誠が2位になったら、CM明けに名前を削除した。
百田は「そんな泡沫候補知らん」と言い切った。
そして今回、マスゴミに一切報道されなかった桜井が
自力で約18万票取ったら、コレだわ。
+40
-12
-
48. 匿名 2021/03/04(木) 23:00:05
>>23
竹田さんのこと、疑ってた時あったけど、ゴリゴリの愛国保守だし、めっちゃ頭いいよね!
尊敬してる。
疑ってた時期があってごめんなさい!!と心から思ってる。+81
-9
-
49. 匿名 2021/03/04(木) 23:00:49
>>29
せっかく著書もベストセラーなのに、今まで言ってた内容と主張が変わっちゃったなら、読者も視聴者も少しがっかりかもね
どうしたんだろう+22
-1
-
50. 匿名 2021/03/04(木) 23:02:44
観てたけど青山繁晴の変な英語と胡散臭さにうんざり
百田尚樹、上念司も話が脱線してうるさいし、百田尚樹がカズヤ訴えたり、なんかもう身内でごちゃごちゃしてるし
楽しめなくなってからは見なくなったよ+22
-6
-
51. 匿名 2021/03/04(木) 23:04:11
>>44
YouTube。
ネットで調べたらすぐ出てくるよ。+7
-0
-
52. 匿名 2021/03/04(木) 23:04:19
>>47
桜井誠ってメディアにも無かったことにされて、虎ノ門にも嫌われてるのに18万も集められたんだね+56
-3
-
53. 匿名 2021/03/04(木) 23:06:23
百田さんが節操なさ過ぎて引く。
キンコン西野とも対談してたし、この人は話題性ありそうと思ったらなんでもいいの?
大村知事のリコールトピでも思ったけど百田さんにはうんざりです。+53
-10
-
54. 匿名 2021/03/04(木) 23:06:31
>>47
ちょっと前から、幸福実現の及川幸久さんともコラボしたりしてたよね+15
-1
-
55. 匿名 2021/03/04(木) 23:08:36
須田のオジキ、痩せられましたねー、顔が一回り小さくなってて凄いなぁと。武田先生、オジキコンビと藤井先生の猫ちゃんが見れる金曜日が1番好き。
上念さんの降板あたりで、百田さん有本さんとのゴタゴタ?があったみたいだし、あのへんが人事権握ってるのかなと。是々非々っていうならお互いの主張を尊重するべきだろうになとは思いました。+70
-4
-
56. 匿名 2021/03/04(木) 23:09:53
>>48
竹田の父親が若い女性引き殺したくせに罪にも問われていない過去がある。飯塚と一緒だよ?
息子に罪はないかもしれないけど、所詮上級国民様だと思うから好きになれない+9
-18
-
57. 匿名 2021/03/04(木) 23:10:45
>>25
飼ってるねこちゃんたまに出てくるよね笑+65
-2
-
58. 匿名 2021/03/04(木) 23:11:49
竹田さんは父親のオリンピック裏金疑惑も頓珍漢な擁護してたし、
言動が下品で好きじゃないわ。
この人がいなければ旧宮家復帰の議論がもう少し進んでたんじゃないかと思ってしまう。+15
-22
-
59. 匿名 2021/03/04(木) 23:17:37
>>11
賄賂の秋元司庇ってた時点で降板してほしかったわ
+39
-4
-
60. 匿名 2021/03/04(木) 23:18:41
>>49
元々流されやすそうだし、米大統領選に関して上念さんの強い主張を毎週長時間聞いているうちに自分も同じ考えだと思い込んじゃったみたい+25
-4
-
61. 匿名 2021/03/04(木) 23:21:44
アメリカ大統領選挙の事で上念さんやケントさん色々言われてたけど、結局は現実でもバイデンが当選しちゃいましたね。+17
-8
-
62. 匿名 2021/03/04(木) 23:24:59
竹田さんってネトウヨだよね。やっていることは中韓の批判と男尊女卑の有名人を擁護するぐらい。+8
-34
-
63. 匿名 2021/03/04(木) 23:29:45
なんだかんだ再生数すごいよね
数年前に比べたら何倍にもなってる+64
-1
-
64. 匿名 2021/03/04(木) 23:29:56
>>24
地上波出ないもんねYouTubeチャンネルやってるけど虎ノ門だと毎日見れる事に気付いたw+27
-0
-
65. 匿名 2021/03/04(木) 23:29:56
>>7
幸福の科学を絶賛する記事を見てから、がっくりしてる。
+9
-7
-
66. 匿名 2021/03/04(木) 23:30:05
>>61
上念司に関してはバイデン勝利の予想が問題なんじゃなくて、トランプ支持者を「ぶっ殺す」「アホ」など終始侮辱したり(桜井誠のことはヘイトスピーチだと批判したのに矛盾しているよね)、大高未貴さんがせっかく調べて発表しようとした不正投票に関する情報を邪魔して発言させなかったことなどだと思うよ。+117
-6
-
67. 匿名 2021/03/04(木) 23:31:46
最近の武田先生は心配になる。
先生の公式チャンネルがあってみてたんだけど、某新興宗教に利用されてない?
科学者ってカルトにはまりやすい面あるから周囲の人が気を付けてほしい。+9
-16
-
68. 匿名 2021/03/04(木) 23:41:26
>>67
私たちが考えて取捨選択すれぱすむ事。
ただ情報としては幅広く得れる虎ノ門はありがたいわ。
地上波のコメンテーターはみーんな同じ事しか言わないし、番組の内容はどの局もほぼ同じでつまらんし。+54
-4
-
69. 匿名 2021/03/04(木) 23:42:19
>>52
むしろ、桜井誠さんへの対応で番組側に不信感持ったよ私は。+28
-6
-
70. 匿名 2021/03/04(木) 23:44:37
>>22
武田邦彦は自分の思い込みや思い付いた要素を
強引に結び付けたり、都合の良い研究をすぐに鵜吞みにする癖がある
統計学の知識に乏しい為、データの分析の仕方も間違いが非常に多い
「コロナにかかっても、ただの風邪だから何もしなくていい、寝てれば治る」
それが政権批判をする時は「自宅療養なんて殺人罪!」…いくらなんでも酷い。
+8
-31
-
71. 匿名 2021/03/04(木) 23:45:23
BSのプライムニュースのが面白くなってきた。
近頃ネットの右派論陣は幸福の科学汚染がひどいわ。+12
-9
-
72. 匿名 2021/03/04(木) 23:45:26
どうでもいい事なんだけど、コメンテーターが解説している時に一平ちゃんが関連ニュースを見つけて「お話の流れで」と記事を読みたがるのがいつも気になるw
話が止まりそこからはそちらの話を主流にせざるを得なくなるしモヤっとしちゃうんだよね〜
+4
-7
-
73. 匿名 2021/03/04(木) 23:47:06
>>69
そもそも桜井誠には不信感しかない...+17
-22
-
74. 匿名 2021/03/04(木) 23:50:46
>>68
そうそう、地上波は酷すぎて見たくないし、自分の見たいネット番組を自分で選んで見てるだけ
わざわざこのトピで他の番組にした方がいいとか余計なお世話+44
-2
-
75. 匿名 2021/03/04(木) 23:51:13
>>51
ありがとうございます。
早速みてみるー+9
-0
-
76. 匿名 2021/03/04(木) 23:52:22
>>53
ひとりで騒ぐならまだしも信者が多いからタチ悪いよね+12
-1
-
77. 匿名 2021/03/04(木) 23:55:00
ヨガ教室のフリして近づいてくるカルトは怖いけど、
愛国右派のフリして近づいてくるカルトも怖いよ。
うっかり洗脳されないように気を付けないと。+11
-10
-
78. 匿名 2021/03/04(木) 23:55:19
とりあえず百田、有本、Wたけだは
不正署名問題について何か言えよ!
ダンマリはあまりにも醜い...+17
-24
-
79. 匿名 2021/03/04(木) 23:55:44
>>57
ガサガサしてるのってニャンコなのか!
いつもながら見してるから見たことなかった+15
-0
-
80. 匿名 2021/03/04(木) 23:55:57
>>7
前は聡明でカッコいい人だと思ってたけど
最近なんか変わったなーと思う+17
-5
-
81. 匿名 2021/03/04(木) 23:56:03
田北&竹田コンビもいい感じになって来たね
4月から新メンバーが入ったり組み合わせが変わったりするのかなあ+50
-3
-
82. 匿名 2021/03/04(木) 23:56:10
>>7
百田に対しての変わり身の早さに引いたわ。
昔は批判してたのにね。
チャリーン💰️
+18
-6
-
83. 匿名 2021/03/04(木) 23:57:03
>>62
皇室についても話してるよ+13
-1
-
84. 匿名 2021/03/04(木) 23:57:25
トピが立ってアンチもまた30日忙しくなるねw
お疲れさんw+26
-0
-
85. 匿名 2021/03/04(木) 23:58:42
>>83
横だけど話盛ってる疑惑あるから眉唾で聞いてる。+5
-12
-
86. 匿名 2021/03/04(木) 23:59:21
常念さんが去って、大高さんの水曜日が、ストレスなく観られるようになりました。
今週の阿比留さんとのコンビが、穏やかでとても良かったです。+83
-3
-
87. 匿名 2021/03/04(木) 23:59:31
>>47
百田も桜井もどちらもKSだけどね。
似た者同士+5
-7
-
88. 匿名 2021/03/05(金) 00:01:29
>>20
五毛?ご苦労さん+29
-1
-
89. 匿名 2021/03/05(金) 00:03:53
>>68
>>67
本当それ。色々ゴタゴタあって離れた視聴者も居るけどそれはそれでいいと思う、でも自分は既存のメディアだけ見続けてたらそっちの方がキツかったからあんまり求め過ぎないで軽いタッチで虎ノ門見る様にしてる、他の既存ニュースってNHKからテレ東まで全て同じ視点なんだもんね+46
-0
-
90. 匿名 2021/03/05(金) 00:04:27
>>85
無理して聞かなければいいのにちゃんと聞くんだw+15
-1
-
91. 匿名 2021/03/05(金) 00:06:33
>>20
一年前の話をされても古いしもうこのトピ卒業すれば?
今の状況分からないでしょ?+37
-0
-
92. 匿名 2021/03/05(金) 00:07:45
>>32
わたし、上念さんのYouTubeチャンネル観に行くくらいは好きだったけど、米大統領選での手のひら返しと、トランプ支持派に対する言動で完全に無理になったな。
トランプ支持者へはケントさんを利用して反論させ、自分の意見は言わないわ、高圧的でバカにした態度だわ、大高さんに喋らせない余裕の無さもひどいものでしたよ?
初めてクレームのメールしたもん。+81
-5
-
93. 匿名 2021/03/05(金) 00:08:25
>>91
それw
だいぶ刷新されたと思う+15
-0
-
94. 匿名 2021/03/05(金) 00:09:02
>>90
そりゃそうでしょ。
何事も聞いてから判断するって当たり前じゃない。
嫌なことは聞かない、好きなことは鵜呑みにするなんて駄目だよ。+6
-2
-
95. 匿名 2021/03/05(金) 00:10:07
>>78
え?コメントしてたけど?+21
-0
-
96. 匿名 2021/03/05(金) 00:10:33
>>7
「文章上手い」という表現あるけど、この人の話す言葉選びのセンスときたら、ホント羨ましい。
口調が苦手な人も多いみたいだけど、私は好きです。+38
-5
-
97. 匿名 2021/03/05(金) 00:11:43
西岡力さんと藤井厳喜さんと江崎道朗さんと門田隆将さんが好き、出る時は見る+43
-1
-
98. 匿名 2021/03/05(金) 00:11:47
>>81
大高さんや田北さんは独壇場にしないで和気藹々でやるから好感が持てる。
有本さんは嫌いじゃないけど独壇場すぎて、居島がゲストに話をふるタイミングが難しそうでかわいそうになる。+42
-0
-
99. 匿名 2021/03/05(金) 00:12:21
上念司さんって何故降板したの?
急だったよね。+2
-6
-
100. 匿名 2021/03/05(金) 00:12:23
>>18
竹田恒泰さんと大高未貴さん良いよね。
その2人の曜日よく見てる。+60
-2
-
101. 匿名 2021/03/05(金) 00:12:43
>>56
え?初耳〜ソースください+21
-2
-
102. 匿名 2021/03/05(金) 00:15:26
>>92
大高さんが出てる日は見てたけど、常念さんとケントさんは見てかなかったよ。私も、桜井さん突撃訪問以来は常念さん苦手だから(笑)
ただ、本人からの降板以外でクビにしするのも違うと思うんだよ。
DHC側も理由を言わないのも不思議だなと思ってるけど、やっぱり苦情が多かったのかな。+37
-3
-
103. 匿名 2021/03/05(金) 00:17:40
>>17
事の実態がまだわかんないのに、ペラペラ喋る方が信用できないけどなぁ。
なんの根拠もないけど、私は不正はリコール反対派が仕組んだんじゃないかと思ってる。+108
-4
-
104. 匿名 2021/03/05(金) 00:18:12
>>57
現場猫がかわいいのー!!
+18
-1
-
105. 匿名 2021/03/05(金) 00:19:48
地上波しか見ていないと絶対に知ることができない事が知る事ができるのはいい。
清水ともみさんの本をネットじゃなく本屋さんを通して予約しようと思います。
別に仲良しこよしのサークルじゃないから意見が食い違ったりするのもいい。
ただ、上念さんの謝罪はウソでしたー!とか執拗にタコの話をするのには呆れた。
ニュースの虎側も、もう見ていない。+31
-5
-
106. 匿名 2021/03/05(金) 00:25:50
>>103
今までマスコミも全然報道してなかったくせに急に不正だってTVでも取り上げて騒ぎ出して怪しいなと思ってる+74
-0
-
107. 匿名 2021/03/05(金) 00:26:50
>>105
>上念さんの謝罪はウソでしたー!とか執拗にタコの話をするのには呆れた。
ニュースの虎側も、もう見ていない。
謝罪はウソって? タコ話?
私もずいぶん前からニュースの虎側は見なくなったので、もしよろしければ概要だけでも教えてもらえると嬉しい+6
-0
-
108. 匿名 2021/03/05(金) 00:31:13
虎ノ門ニュースの百田さんは嫌いじゃないんだけど、個人チャンネルのゲストの選び方は好きじゃないかな。+6
-2
-
109. 匿名 2021/03/05(金) 00:35:44
>>56
ネットで調べろ+2
-5
-
110. 匿名 2021/03/05(金) 00:35:57
>>17
真相確かめようと取材してるって言ってたよ。+45
-1
-
111. 匿名 2021/03/05(金) 00:37:32
>>101
竹田恒和 轢き殺しで検索
結構前だけどニュースになってたよ+2
-6
-
112. 匿名 2021/03/05(金) 00:38:22
百田尚樹の個人的ニュースなんやねんって思う+29
-0
-
113. 匿名 2021/03/05(金) 00:50:16
>>8
今一緒に出ている井上さんとは微妙に意見違うかな?と思う所もあるけどなんとなく落ち着いて見られる。+12
-0
-
114. 匿名 2021/03/05(金) 00:55:10
>>17
虎ノ門でもちょっと触れてたと思う。
高須先生が不正をやったと決まったわけではないので釈明も批判も今の段階で求めるのは変じゃないかな💦。+66
-2
-
115. 匿名 2021/03/05(金) 00:55:26
>>56
そうですね。示談で済ませてますね。
当事者としても終わったこと。私たちがとやかく言うのは違いますね。
+27
-1
-
116. 匿名 2021/03/05(金) 00:57:14
大統領選前まではわりと自由な雰囲気あって好きだったけど、
最近余裕なさすぎない?
批判や苦言を敵認定する人が増えすぎ。
+6
-0
-
117. 匿名 2021/03/05(金) 00:57:31
>>105
私も虎ノ門ニュースを観てなかったら、清水ともみさんの著書やウイグル問題を知る事はなかった。
「香港もああなってしまった。親韓・親中議員が沢山いる日本の政治家に全てを任すのは危険過ぎる。自分たち民間人も動かないと本気でまずい」と思って、頑張って清水ともみさんの「命がけの証言」を本屋さんで10冊頼んで、全部図書館に寄贈した。
嬉しい事に10冊全てが蔵書されて、予約数も30人近い。
今月中旬に出る、「中国臓器移植の真実 -美談報道の裏で何が起きていたのか」加瀬英明ら
『在日ウイグル人が明かす ウイグルジェノサイド 東トルキスタンの真実』ムカイダイス著が発売されるんだけど、これらも頑張って10冊ずつ本屋さんで頼んだ。勿論、全部図書館に寄贈する。かなりお金を使っちゃったから、今話題になってる台湾パイナップル🍍は欲しいけど、今回は遠慮する。
一応言っておきますが、清水さんの回し者でも出版社の人間でもない。日本はもうそんな下らない疑いをかける暇はない。敵は中国人だよ。
中共を含む中国人と日本人は一生分かり合えないし、共存も不可能。多分、どこの国もそうだと思う。コロナを機に、世界が中国に今後国際社会への参加禁止を言い渡してくれないかなー。ついでに朝鮮も。
長文、ごめんなさい。+110
-1
-
118. 匿名 2021/03/05(金) 00:59:42
>>10
ニュース女子も降板されてどうされたんですかね。+18
-0
-
119. 匿名 2021/03/05(金) 01:03:38
>>81
田北さんは誰と組んでも嫌な雰囲気にならなくて好き。
月曜日はいつも外がうるさくて大変そうだけど(;・∀・)+88
-1
-
120. 匿名 2021/03/05(金) 01:04:39
>>118
自身のチャンネルで吠えてるけど、着々と登録者数と視聴者数が激減してるね。+29
-2
-
121. 匿名 2021/03/05(金) 01:05:01
私は、上念さんが虎ノ門だけではなくニュース女子も降板されたのは、驚いた。毎回、「ながら」で見ていたから、目に余るほど言動がひどいところまで把握できていなかった。前トピにもあったけれど、上念さんは活舌が良くて聞き取りやすいから、出演する曜日を変えるとかできなかったのかな、と思ったけれど、それも難しいくらいに視聴者からのご要望がすごかったんだと思う。
ただ、一つよかったことがある。それは、btoと痛イッターのコーナーがなくなっただろうこと。あのコーナー、ある程度知識があれば、視聴者でもわかりそうだと思っていたから、いつもあれに結構な時間を割くことが疑問だった。それなら、ほかのニュースをもっとやってほしいと思っていたから。+22
-1
-
122. 匿名 2021/03/05(金) 01:16:35
>>107
「家に引きこもるしかない」「嘘つき」発言ついて謝罪いたします。 - YouTubeyoutu.be新型肺炎に関する動画で行き過ぎた発言があったこと、および善意でこの問題に警鐘を鳴らしていた百田尚樹さんたちに結果的に揶揄したと受け取られかねない発言をしてしまった事に謝罪いたします。">
見なくていいけどこの謝罪動画はネタなんですって。
あと生物のタコの話を延々したり、過激な思想の作家というサムネで何年も前に亡くなった井上ひさしの話をしたり、〝こうばん〟というサムネで交番の話を延々したり┐(´д`)┌ ウンザリ
支持者のコメントも「ただタコの話をしているのになんで批判する人は某作家さんの名前を出すのかなー?とか白々しいものばかりです。+18
-1
-
123. 匿名 2021/03/05(金) 01:21:43
>>118
視聴者からの苦情かな?
前トピでも不快に思ってる人多かったし。
+39
-4
-
124. 匿名 2021/03/05(金) 01:28:28
>>92
横だけど、上念さんは前にニュー速も辞めてるから、性格的に周りと上手くやれない何かがあるのかな?と思ってしまう。
そして確かに大統領選挙の時は態度が良くなかったと思う。
ちょっと人をバカにしたような感じに私も見えたよ。
「選挙違反はあったけど、結果が変わるような所までいくのは無理そうです(´・ω・`)」って事をもう少し優しく丁寧に言えば視聴者の反応が違ったかも。
でもそれはそれ、これはこれで上念さんのれいわ民間防衛って本は面白そうだから読んでみたいな。+40
-1
-
125. 匿名 2021/03/05(金) 01:43:26
>>17
百田「知らんがな」
有本「相関図に私の名前がある事は大変遺憾です」+8
-10
-
126. 匿名 2021/03/05(金) 01:45:19
悪人だらけやん+0
-11
-
127. 匿名 2021/03/05(金) 02:11:58
>>18
百田はうるさいけど居島さんに怒られたらすぐ反省して謝るから見てられる。ガキっぽくて面白い。+72
-6
-
128. 匿名 2021/03/05(金) 02:42:32
>>56
え?
事件を起こしたのが子供なら親にも問題ある場合もあるけどさ。
前置きして防御してるつもりみたいだけど特定アジアと同じ考え方だよ。+11
-3
-
129. 匿名 2021/03/05(金) 03:00:27
百田も有本もQアノン陰謀論垂れ流して恥かいてるのに
よく表舞台に顔出せるな
有本なんか本業ジャーナリストなのに騙されてやんの+6
-23
-
130. 匿名 2021/03/05(金) 04:16:48
米の国ボス選びにピッタリのタイミングで起きたコロナ騒動、公然と行われた不正選挙、生きたまま臓器を抜かれ、辱めを受け、虐殺されるチベット人、ウイグル人。これらを全く報道しない大手マスゴミ。
確か大高さんが、陰謀論という言葉の生みの親はCIAだと言っていたっけ。
もうずっと前から、私達みんな情報戦の中にいて、攻撃され続けているんだね。+59
-0
-
131. 匿名 2021/03/05(金) 06:25:50
>>92
これ以来、上念チャンネルよりもこっちの方が正しいと思うようになってこっちを見るようになった安全保障という地政学が経済学を変えつつあるアメリカ 日本はどうする? [三橋TV第358回] 三橋貴明・高家望愛 - YouTubem.youtube.com動画をご覧いただきありがとうございます!ぜひ、チャンネル登録、高評価、コメントをお願いします。チャンネル登録はコチラ▶︎http://dpweb.jp/38YouTube* * * * * * * * * * *▶︎三橋貴明の新刊本【2021年第2次世界大恐慌と日本の危機】世界中...
+5
-21
-
132. 匿名 2021/03/05(金) 06:45:25
>>2
去年知り合いに聞いてから見始めたけど
ハマったよ
というか、虎ノ門ニュースを見てると
テレビの切り取り報道や、偏向報道が
よくわかる。
メディアは左翼や反日だらけってわかって本気で怖くなったし日本の未来に不安しかなくなった。
+75
-2
-
133. 匿名 2021/03/05(金) 06:46:00
>>18
上念司はもう出演してないよ+26
-0
-
134. 匿名 2021/03/05(金) 06:47:05
>>100
わたしも!
あとはトラ金が面白い🤣
武田邦彦と須田のおじき一平ちゃんのトリオ!+47
-1
-
135. 匿名 2021/03/05(金) 06:47:32
>>127
そのやりとり面白いよね😂+29
-0
-
136. 匿名 2021/03/05(金) 06:49:13
>>6
有本さん。あと田北さんと竹田さんの月曜も面白い。+30
-1
-
137. 匿名 2021/03/05(金) 06:51:20
>>9
あれはKAZUYAが勝手に喧嘩売ったのが始まり
何か勘違いしてんだよ、あの人+56
-4
-
138. 匿名 2021/03/05(金) 06:54:52
>>7
維新が強行に府市統一の条例を通すのは言及しないと
日本にはまともなジャーナリストが1人もいない+16
-0
-
139. 匿名 2021/03/05(金) 06:55:14
>>129
大統領選関連でこの番組に化けの皮が剥がれたね
「不正があってトランプが勝つと確信しています。直感です。」
と平気で言ってたw+4
-21
-
140. 匿名 2021/03/05(金) 06:56:27
>>132
でも切り取り報道や偏向報道って虎ノ門の方がひどいよねw+1
-35
-
141. 匿名 2021/03/05(金) 06:59:50
>>62
韓国人に対してかなり融和的な優しいこと言ってるよ
おパヨも動画まで見てないと思う+3
-1
-
142. 匿名 2021/03/05(金) 07:11:59
>>81
田北さん好き!
いつも落ち着いてて穏やかだし、ちゃんと自身で取材もしてるから信用出来る
+48
-1
-
143. 匿名 2021/03/05(金) 07:15:03
>>137
いや、ほんと勘違いし過ぎ
一番揉めてた時のツイッター見たら寒気したわ
自分と違う意見の人を見下してバカにしてるのが滲み出てて無理
+34
-2
-
144. 匿名 2021/03/05(金) 07:18:44
コメントやチャットがあればいいなといつも思ってる。+6
-0
-
145. 匿名 2021/03/05(金) 07:39:31
好きで見てたけど、Twitterでの百田さんとカズヤと有本さんの青山さん叩きがあってから見てない。
竹田恒靖さんは好き。+7
-0
-
146. 匿名 2021/03/05(金) 07:41:31
どんどん周りと話が合わなくなって、
友達にネトウヨになってるよと指摘されて見るのやめた+2
-22
-
147. 匿名 2021/03/05(金) 07:49:49
>>142
穏やかでいながら、たまに出る本音の物言いも好き+32
-0
-
148. 匿名 2021/03/05(金) 07:58:17
愛国自民や日本会議の先生たちの手に誇りと自尊心を取り戻していただくために、ゼッタイ実現していただかなければならない原発再稼働を妨げようと必死な反日パヨクミンス共。
そもそもあの時、私たち国民が愛国自民の手に政権を献上していさえいれば原発事故など起こり得なかった、
原発事故は日本破壊を狙ったミンスが引き起こしたものというのが良識ある国民の共通認識です。
パヨク認定の烙印を押されたくない。真の国民として認められたい。
そう思う普通の日本人たちは皆、自民のすすめる原発再稼働全面支持の姿勢を示し、愛国心の高さを示しあっています。+9
-1
-
149. 匿名 2021/03/05(金) 08:01:01
>>138
私も同じ事考えてました!!+6
-0
-
150. 匿名 2021/03/05(金) 08:03:24
>>108
政治経済に詳しくない素人YOUTUBERをよぶのはバカにしてる
解約して他のチャンネルにしようかと思ってる+11
-1
-
151. 匿名 2021/03/05(金) 08:10:15
竹田さんの400万円=1コムロという新しい単位の爆誕にはワロタ+63
-0
-
152. 匿名 2021/03/05(金) 08:13:11
新しく立ち上げたというか、乗っ取った?視聴者の会は、活動順調なのかな?+2
-0
-
153. 匿名 2021/03/05(金) 08:24:16
みんなはただしい情報の見抜き方、理解できてるよね!
保守を貶め、傷つける情報や反日ミンスを擁護する情報はウソ情報! ウソ情報を拡散する反日マスゴミ共は日本の敵です。
保守を護る情報、自民を護る情報はただしい情報! 虎ノ門ニュースや政府の会見は全面支持、全面拡散です。
私たち真の日本人でマスゴミ駆除と愛国保守サイトの支持に励み日本を、愛国保守政権を護り抜きましょう。+5
-7
-
154. 匿名 2021/03/05(金) 08:31:06
>>1
中韓に対して厳しい姿勢ではっきり批判してくれるから観ていてすっきりする。
あと、テレビと違って色んなニュースを取り上げてくれるからためになる。+56
-1
-
155. 匿名 2021/03/05(金) 08:52:37
>>139
でも虎ノ門見てる人で「トランプさんが大統領にならなかった!嘘つき!」みたいな人ってどのくらいいるんだろう?
せいぜい「バイデンさんよりトランプさんの方が良いなー」くらいじゃないかな?
他のニュースでも、
※これは確実な事
※これは未確認だけどこんな話が出てきているという事
※これは出演者の希望の話
こんな感じで区別しながら程よい距離感で見てる人の方が多い気がするけど……+29
-4
-
156. 匿名 2021/03/05(金) 09:03:35
>>134
横からですが、私も好きですー
重い話題でも気持ちが暗くならなくて見やすいです
+20
-0
-
157. 匿名 2021/03/05(金) 09:15:33
>>6
月曜の田北さんは新聞社社員としてのニュートラルな立場とこれまでの豊富な取材経験を踏まえて、消費者に近い立場で評論してくれる立ち位置が好きです。+49
-0
-
158. 匿名 2021/03/05(金) 09:19:01
>>17
今は不明な点が多すぎて語りたくても語れない感じだったよ、まだどっちが犯人か掴めないのかな?
でも今回のリコールを打ち立てる有本さんたちみたいな知識人の集まりがバイト雇って不正依頼するとは思えないな
リコールは有本さん発信じゃないけど+63
-1
-
159. 匿名 2021/03/05(金) 09:21:07
>>134
武田先生昔はうるさいなぁって思ってたけど、コロナに関しては科学者の意見でここまでTVと逆をいくのかと驚愕してる
てかTVたまに見ると本当にひどいね+60
-0
-
160. 匿名 2021/03/05(金) 09:22:52
>>151
1イノセもあったんだね笑
私も笑ったよ+25
-0
-
161. 匿名 2021/03/05(金) 09:58:26
>>122
うわぁ、やり口が厭らしい!
前に改憲君が取り上げていたネタがこれだったのか。そんなだから視聴者激減するんだよ。退会方法が面倒で無料会員のまま放置していたけど早く手続きしなきゃ。概要を教えてくれてありがとうございました。+18
-3
-
162. 匿名 2021/03/05(金) 10:17:44
>>124
確か、文化人放送局もいつの間にか出なくなっちゃったんだっけ。
私は虎ノ門ニュースでは上念さん&ケントさん固定か、隔週で上念さん一人にする、ニュース女子はそのまま継続で良かったのにと思う。
自己主張が押し付けがまし過ぎて身を滅ぼすタイプだとは思っていたけど。案外、綻びが早かったなという印象。+10
-8
-
163. 匿名 2021/03/05(金) 10:19:33
>>140
ひどい
米の陰謀論が出典の根拠不明なデマを垂れ流しただけなのに
なお訂正も謝罪もしません+0
-12
-
164. 匿名 2021/03/05(金) 10:23:28
ケントさんの石平さんに「日本に長く居すぎましたね。」発言にはちょっと驚いた。+39
-0
-
165. 匿名 2021/03/05(金) 10:27:39
こういうトピックは取り上げるのかな?米国で広がる陰謀論「私はQアノンの広報担当者!」 大統領選で陰謀論と決別 - 産経ニュースspecial.sankei.comトランプ米前大統領の退任後も、同氏を熱烈に支持し、ともに米国を陰で操る「ディープステート(闇の政府)」と戦っていると信じる陰謀論集団「Qアノン」の活動は収まって…
+0
-0
-
166. 匿名 2021/03/05(金) 10:39:12
>>125+23
-1
-
167. 匿名 2021/03/05(金) 10:51:02
>>162
信用無くしたのは上念じゃなくて、陰謀論にハマってトランプ勝利とか言ってた虎ノ門メンバーでしょw
平気でQアノンよろしくやって、世間や常識とのズレを感じた
そして議会襲撃を見て怖くなったよ+7
-31
-
168. 匿名 2021/03/05(金) 10:52:36
>>127
百田さんは65歳児だからね。
百田さんより20歳くらい若い居島さんの方が大人だよね。+35
-0
-
169. 匿名 2021/03/05(金) 11:01:21
>>94
そう?
虎ノ門関係なく私は「疑惑を持っている人の話を眉唾で」なんて時間の無駄だから端から聞かないよ
逆に自分の中で「聞くに値する人の話」は仮に自分と違う主張であっても最後までしっかり聞いて判断する
あなたにとっての竹田さんは後者の方なのかな?それなら納得
あと虎ノ門も毎日の事だから気負らず重複する解説を飛ばしたりしながら自分が知りたいニュースの解説を見るスタンスで、見ない日や見ない曜日もあったりしていたけど、あなたからのアドバイスもあったことだし今後は毎日全部見るようにしようかね
虎ノ門全体の視聴数が増えるのは良いことだしね+14
-1
-
170. 匿名 2021/03/05(金) 11:03:06
>>167
内容を吟味することなく陰謀論を広めたことへの批判が
視聴者側にもなければより良い番組にはならないし
地上波以下の低レベルで新たなデマ番組誕生ですよね+3
-19
-
171. 匿名 2021/03/05(金) 11:12:49
せっかくだからこのトピでは番組自体の話だけではなく、今現在のニュースの話もしたいなあ
昨日、台湾パイナップルをゲットして食べだけど美味しかったよ
こういうことを書くと沖縄のパイナップルが〜と言い出す人がいるけど、パイナップル自体滅多に食べる習慣がなかったけどこれからは台湾産やもちろん日本産もちょくちょく買うようにするということなのでなんの問題もないよね+54
-2
-
172. 匿名 2021/03/05(金) 11:28:03
>>170
私からすると地上波もデだってタラメ広めてる。
そんなの、受け取り手が考えてどう思うか自由だよ。
思想の自由、言論の自由があるから、幅広い情報に触れて考えないと。そして疑惑があれば検証、議論する。それで良いと思いますよ。
+23
-0
-
173. 匿名 2021/03/05(金) 11:40:53
>>1
江崎さんが出てる所だけ見てる+5
-3
-
174. 匿名 2021/03/05(金) 11:43:29
>>133
あの降板劇はなんだったのかな?
上念司 降板とかで検索したらニヤついた彼が日本の交番の歴史みたいなYouTubeあげててしてやられた😑
ちょっと近年は大高さんとの歩幅も合ってなかったみたいだし、水曜日は見てられなかった。+13
-6
-
175. 匿名 2021/03/05(金) 11:51:50
>>172
悪くなる自由もある、そうだね。
そして地上波もデマが多いなんて前提ですが、文意取れません?
ところで、検証したのかしら?
アメリカではこのデマを流してた連中が告訴されてますが、
これツイートした虎ノ門コメンテーターも証拠をお持ちなら
ご協力されたらいいのに?+2
-14
-
176. 匿名 2021/03/05(金) 12:24:26
大高さんが中東の偉い人に取材出来るのは、お偉いさんが元ミス日本の大高さんに興味があるからなんじゃないかと勝手に思ってるw+1
-6
-
177. 匿名 2021/03/05(金) 12:38:58
大木たかおチャンネルもおすすめです!+1
-0
-
178. 匿名 2021/03/05(金) 13:22:24
上念さんが降板されてから見てない。
言質ニュース(もちろん英語)でトランプ落選濃厚なのに
日本語でトランプ勝利目前と声高に叫ぶ輩だけ残った虚しさ。+6
-19
-
179. 匿名 2021/03/05(金) 14:02:56
>>78
あなたが見逃しているだけで、有本さんは答えられていましたよ!+32
-1
-
180. 匿名 2021/03/05(金) 14:04:50
>>156
ですよね3人のやりとりが微笑ましい!
オジキの武田邦彦先生に対するツッコミ最高です😂
そして一平ちゃんへの愛あるいじり😂+33
-0
-
181. 匿名 2021/03/05(金) 15:17:14
>>17
知らん顔してないです。今日の放送で須田さんが武田さんのお話も挟みつつ特集してましたよ。+42
-1
-
182. 匿名 2021/03/05(金) 15:27:47
>>57
クリムくん
+10
-0
-
183. 匿名 2021/03/05(金) 15:31:37
日本は、北京オリンピックは西側諸国と一緒にボイコットしてほしい。
BLMみたいに ULM (Uigur Lives Matter)って世界的に訴えられないかなあ。+42
-1
-
184. 匿名 2021/03/05(金) 15:36:35
最近みてなくて愛知の件よくわからないけど今日久々見たら
武田先生にオジキが公開聴取みたいなことしてた
武田先生は嵌められちゃったの?+3
-3
-
185. 匿名 2021/03/05(金) 15:53:54
>>147
そして豪快な笑い方が周囲の緊張感を和らげるから好き。ムードメーカー的な存在。+26
-0
-
186. 匿名 2021/03/05(金) 15:59:59
>>164
対して石平さんは大人の対応だったね+39
-1
-
187. 匿名 2021/03/05(金) 16:01:10
>>25
藤井さんはとても聞き取りやすい声質だと思う。ボリューム絞ってもよく聞き取れる。
+26
-1
-
188. 匿名 2021/03/05(金) 16:13:30
>>171
パイナップルそのものは家族が苦手なので、パイナップルケーキを通販する事にしました(。´Д⊂)
+13
-1
-
189. 匿名 2021/03/05(金) 16:17:39
>>62
竹田さんは作家(教科書も含む)、ラーメン屋、Xコインなど手広くやっていてスゴいなと思うし、行事や皇室のしきたりの話も参考になります。
でも偏り気味な所があるなあと思っていてお話しはあくまでも参考程度に聴くようにしています。+35
-0
-
190. 匿名 2021/03/05(金) 16:32:11
>>164
ケント石平コンビは二度と出来ないね。
あの時は一平さん冷や汗状態だったろうな。
+34
-1
-
191. 匿名 2021/03/05(金) 16:46:41
>>10
アメリカ大統領選挙の分析で
陰謀論の百田、有本、大高の主張に反対して
陰謀論ファンの苦情により
バイデン支持者のレッテル貼られて降板させられた。
結局、上念さんやケントさんが正しかった。
虎ノ門は百田有田が仕切ってるみたい。+11
-34
-
192. 匿名 2021/03/05(金) 16:56:18
>>176
サンケイの方でそんなこと言ってたね。
やっぱり美人は得。+5
-0
-
193. 匿名 2021/03/05(金) 17:00:51
>>117
洗脳されてて草
無駄金お疲れさん
+0
-25
-
194. 匿名 2021/03/05(金) 17:33:14
GHQが埋め込んだ相続税という日本破壊装置(安藤裕×森井じゅん) - YouTubeyoutu.be【目次】00:00|導入00:33|相続税の問題点04:05|相続税の計算方法と改正内容09:20|相続税が伝統を破壊する11:19|相続税が格差を是正すると言う欺瞞14:59|相続税に限らない税の問題19:22|目指すべきは皆が豊かな社会動画をご覧いただきありがとうございます!ぜ...
↑を見ていて思ったのですが、「貨幣観の間違い」は本当にあらゆる政策を歪ませます。あるいは、我々の「考え方」「世の中の見方」も狂わせる。
財務省としては、別に税金が取れるならば、日本国民の格差が拡大しようが、縮小しようが、どうでも良いわけです。
というわけで、
「富裕層から税金をたくさん取る!」
ことについても、大歓迎です。
日本政府は2月、年収1200万円以上の高所得者世帯への児童手当支給を廃止する児童手当法などの改正案を閣議決定しました。
また、2015年に相続税の基礎控除が縮小。法定相続人が3人のケースでは、8000万円から4800万円に引き下げられます。結果的に、相続税対策の投資用マンションが大ブームになりました。
それはともかく、デフレで中間層が低所得者層に転落し、貧困、困窮に苦しむ日本国民の多くは、
「税金を取るならば、富裕層から取る」
という考え方に賛意を示すでしょう。とはいえ、別に富裕層から税金を多く取ったところで、低所得者層の所得が増えるわけではありません。
「再分配」もされません。単に、政府の帳簿上で国債と日銀当座預金が「ジュッ」と消えるだけの話です。
無論、金融所得(配当金)の分離課税はひどすぎるため、総合課税にする必要があると思いますか、
「金持ちを引きずりおろせ!」
よりも、国民全体を底上げし、低所得者層の中間層への引き上げを目指す方が健全な国家というものでしょう。
ところが、貨幣観の間違いに加え、戦後、長々と続いた共同体破壊の潮流により、自己責任論が蔓延。
97年以降は、所得のパイ(GDP)が増えない中、ひたすら競争を激化させ、国民を一部の勝ち組と多くの負け組に分断。
国民の多くにルサンチマンが溜まり、弱者を「見捨てる」傾向が強まります。
そして、ついには「国民には自助、息子には公助」な総理大臣が誕生するに至ります。
首相、「まず自助」変えず 「事業伸ばしている人いる」:朝日新聞デジタルwww.asahi.com4日午前の参院予算委員会で、菅義偉首相が目指す社会像として掲げる「自助・共助・公助」について、菅氏は改めて「そうしたことを目指したいという私の考え方は変わっていない」と述べた。菅氏が昨年の自民党総裁…
それはまあ、コロナ禍において事業を伸ばしている人もいるでしょうが、そんなことは「内閣総理大臣」には関係のない話です。勝ち組など、放っておけばいいのです。
コロナ禍と政府の失政により、多くの国民が苦境に陥っている。困窮している国民を救うことが内閣総理大臣の責務なのですが、この期に及んで自助強調。
総理の、
「自らの創意工夫でコロナ禍でも、事業を伸ばしている人がいる」
という発言は、その裏に「何で、お前ら国民は創意工夫で何とかできないんだ」と、自己責任論に基づき国民を非難する意図があるわけですね。
改めて、恐ろしい人物が、最悪のタイミングで総理大臣になったものです。
早期に「交代」してもらう必要があります。そのためには、内閣や自民党の支持率を下げるのです。+1
-11
-
195. 匿名 2021/03/05(金) 17:41:35
>>176
実際に今もとてもお綺麗な方だそうですね。
スタジオまではとても遠方なので、でも一度は大高さんを拝見したいです😊
+16
-0
-
196. 匿名 2021/03/05(金) 17:49:01
>>183
日本だけ出るわけに行かないよね
欧米先進国がオリンピック不参加となれば大ごとだから、日本の野党もマスコミも中国の蛮行をひた隠しに出来なくなるから見もの
普段から人権人権と騒いでいる反日野党の皆さんだから、決して中国の肩を持つことなどなさらないでしょうね〜+23
-0
-
197. 匿名 2021/03/05(金) 18:06:13
>>191
そうだね
そしてそういうのを理解できない/受容できない層が視聴者+8
-10
-
198. 匿名 2021/03/05(金) 18:12:41
>>189
横
最初の方だけ読んでプラス押しちゃったけど、今の世の中はとにかく偏向報道ばかりなので竹田さんくらい小気味良くぶった斬ってくれた方が自分の中で全体のバランスが取れるからありがたく聞いてる
あくまでも私の場合は、です+38
-0
-
199. 匿名 2021/03/05(金) 19:07:56
>>183
アメリカでも、「中国との経済関係が悪化してもジェノサイドを見過ごすわけにはいかない」との民意が
全体の過半数を占めるらしい。
あれだけ、黒人の命も大切だ!と暴動まで起きたのだから、「ウイグル人の命も大切だ」
ULMだと、国際社会にも主張してほしいよね。+28
-0
-
200. 匿名 2021/03/05(金) 19:25:39
地上波のバカ層をネットに移しただけじゃんwww
保守系の動画を見るとますますバカになるよ。+1
-13
-
201. 匿名 2021/03/05(金) 19:37:27
>>190
津田大介は一平ちゃんまで訴えている。司会者まで訴えるかーー+33
-0
-
202. 匿名 2021/03/05(金) 20:14:54
>>199
>アメリカでも、「中国との経済関係が悪化してもジェノサイドを見過ごすわけにはいかない」
この部分では、大統領が経済重視のトランプさんから人権問題重視のバイデン氏になったのはいいタイミングだったのかもね
もちろんトランプさんでもジェノサイドには強くNOを突き付けただろうけど+6
-6
-
203. 匿名 2021/03/05(金) 20:50:13
>>170
デマなら地上波や朝日新聞のがひどいよね
+35
-1
-
204. 匿名 2021/03/05(金) 21:09:18
上念さんが辞めたのは揉めたの?
あの人終盤テンションおかしいときあったよね+24
-1
-
205. 匿名 2021/03/05(金) 21:10:28
>>67
何の宗教?+1
-0
-
206. 匿名 2021/03/05(金) 22:18:28
>>64
めちゃくちゃ頭良いよね。
知らないことあるの?って思うくらい。+17
-0
-
207. 匿名 2021/03/05(金) 22:25:25
>>147
ちょいちょい口が悪くなるんだよね。
でも下品じゃなくて面白い。
田北さん可愛くて好きだわ。+34
-1
-
208. 匿名 2021/03/05(金) 22:36:02
>>17
今日武田先生が須田さんのコーナーで話してたよね
リコール運動しようにも選管が中立じゃなかったみたいなこと答えてて、悔しそうだったなって印象
まだわからないことばかりで、客観的に情報を提示できる段階じゃないんじゃないかな+39
-1
-
209. 匿名 2021/03/05(金) 23:13:32
>>203
格安で国民共有の財産の電波を使ってデマや偏向報道して、本当にたちが悪いよね+25
-1
-
210. 匿名 2021/03/05(金) 23:24:08
>>178
Qアノン弁護士のパウエルやウッドを推すとか
行くとこまで行っちゃったし
私の家族ですらもう見てない番組よ+6
-17
-
211. 匿名 2021/03/05(金) 23:32:31
>>124
ニュー速と文化人放送局とチャンネル桜だっけ?確かに意見が違っても穏やかな物言いだったらまた違ってたかも?結構どこでも衝突しやすいタイプなのかなと思った+22
-0
-
212. 匿名 2021/03/05(金) 23:37:54
>>206
月曜日から金曜日まで2時間もニュース聞いてるから
出てる人達より覚えてる時あるよねw
忘れてる人に説明してたり
ただでさえ博識で記憶力もいいのに
ますます知識が増えそうw+17
-0
-
213. 匿名 2021/03/06(土) 00:05:09
>>164
それってどういう経緯だったんですか?+13
-0
-
214. 匿名 2021/03/06(土) 01:29:44
>>184
ははめられちゃったというより、うまく連携できてなかったみたいな感じじゃなかった?
手伝いたい気持ちもあったし、問い合わせもあったけどどこで誰かやってるかもよく分からなかった?のかな
住所も書き方が漢数字じゃないと受け付けてくれないとかあったとか
見直してみないと定かじゃないけど、はめられたとかじゃないけど世間に顔向けできないようなことはしてないって感じだったと思う+20
-0
-
215. 匿名 2021/03/06(土) 01:55:34
>>166
ネトウヨアベンジャーズw+2
-12
-
216. 匿名 2021/03/06(土) 03:43:39
最近忙しくて全然観れず。辛いです。+7
-0
-
217. 匿名 2021/03/06(土) 08:37:04
そういえばウィークリー虎ノ門ニュースが気になるけど、どんな番組なのか聞いてみようかな+9
-0
-
218. 匿名 2021/03/06(土) 09:25:27
>>200
左派メディアは嘘ばかり
と主張しながらそれ未満の内容しか流せないレベル
「嘘 時々 事実」の競争でもやってるのか
文化人なんたらと同様さよなら+0
-15
-
219. 匿名 2021/03/06(土) 09:28:34
>>166
思いっきり関係者というお話ですね高須院長 大村愛知県知事のリコール目指す会設立「県民として支持できない」/芸能/デイリースポーツ onlinewww.daily.co.jp美容外科「高須クリニック」の高須克弥院長(75)が2日、名古屋市のホテルで会見し、愛知県の大村秀章知事(60)の解職請求(リコール)のため、政治団体「お辞め下さい大村秀章愛知県知事愛知100万人リコールの会」を設立したことを明かした。 設立主旨...
+4
-0
-
220. 匿名 2021/03/06(土) 09:33:50
【三橋TV緊急特番】菅総理よ 飲食店の生の声を聞け!(新橋やきとんユカちゃん店主ご出演) - YouTubeyoutu.be▶︎藤嶋由香さんTwitter・Instagram@yakitonyukachan(Twitter)yakiton_yuka_chan(Instagram)動画をご覧いただきありがとうございます!ぜひ、チャンネル登録、高評価、コメントをお願いします。チャンネル登録はコチラ▶︎http://dpweb.jp/38Y...">
↑において、藤嶋さんがGoToイート関連のプラットフォーマーの非道さを切々と語っていらっしゃいますが、プラットフォーム・ビジネスに対する早期の規制強化が必要です。切実にそう思います。
プラットフォーム・ビジネスの何が問題かといえば、
「自分はリスクを取らず、社外の事業者と顧客をつなぐのみで、一切の責任を取らずに、チャリンチャリンと稼ぐ」
モデルだからです。
例えば、GoToイートやGoToトラベルに対応した飲食店サイトや旅行サイトは、飲食店や旅館、ホテルの「売り込み」をするわけではありません。
単に、自社のプラットフォームに飲食店や旅館、ホテルに登録させ、顧客へのアクセスチャネルを提供するだけです(しかも、登録料を取る)。自社サイトに登録した事業者のサービスが売れようが売れまいが、関係ないのです。
そして、事業者や顧客は次第にプラットフォームに「依存」するようになっていく。
事業者が自社ビジネスを特定プラットフォームに依存させてしまうと、その後、いきなりプラットフォーマーが登録料や利用料を「値上げ」したとしても、文句は言えない。
もっとも、飲食店サイトや旅行サイト以上に「非道」なのは、ウーバーイーツです。
ウーバー、配達員報酬下げ 約3割、労働環境に懸念 - 産経ニュースwww.sankei.comウーバー、配達員報酬下げ 約3割、労働環境に懸念 - 産経ニュースウーバー、配達員報酬下げ 約3割、労働環境に懸念 - 産経ニュース産経ニュース産経ニュースウーバー、配達員報酬下げ 約3割、労働環境に懸念2021.3.4 15:49経済産業・ビジネス 信号待ちをする...
ウーバーイーツジャパンは、ウーバー配達員を「従業員」としては認めていません。あくまで、個人事業主として扱っています。
コロナ禍で雇用情勢が悪化する中、配達員の多くはウーバーイーツに「依存」せざるを得ない状況に追い込まれている。
そこで、いきなり報酬を引き下げる。
悪魔の方が優しく思えるほど、悪辣なやり口です。
本件については、ウーバーイーツユニオンが緊急声明を出しています。
【緊急記者会見】福岡と京都で導入された新料金体系に関する緊急声明 – UberEatsUnionwww.ubereatsunion.org【緊急記者会見】福岡と京都で導入された新料金体系に関する緊急声明 – UberEatsUnionMenu次回定例会ニュース資料メディア寄付のご案内加入申請お問合せ【緊急記者会見】福岡と京都で導入された新料金体系に関する緊急声明投稿日: 2021年3月5日2021年3月5日カ...
ちなみに、イギリスの最高裁はウーバーの運転手は「従業員である」という判決を下しています。
英最高裁、ウーバー運転手は「従業員」 最低賃金や有給休暇などの権利認める - BBCニュースwww.bbc.com英最高裁は19日、米配車サービス大手ウーバーの運転手について、個人事業主ではなく従業員として扱われるべきとの判断を示した。これにより、数千人の運転手は最低賃金や有給休暇が認められる可能性が出てきた。
ギグ・ワーカーだの、 新しい働き方だのがもてはやされていますが、申し訳ないですが単なる貧困ビジネスです。リスクを全て個人事業主に押し付け、チャリンチャリンとプラットフォーマーが手数料を抜いていく。
ユーザーや事業者、働き手を自社サイトに「依存」させ、逃げられないようにした上で手数料を引き上げる。あるいは、報酬を引き下げる。
しかも、デフレが継続し、実質賃金が下がり続けている日本において、人々の所得を減らす(その分、自分の所得を増やす)。デフレ化ビジネスでもあるわけです。
プラットフォーム・ビジネスの規制が必要です。最低でも、ウーバーイーツの配達員は「従業員」として取り扱われなければなりません。
是非とも、ウーバーイーツ・ユニオンに「応援の声」を届けて下さい。+1
-12
-
221. 匿名 2021/03/06(土) 11:10:17
土日は放送ないしトピものんびりだね
+14
-0
-
222. 匿名 2021/03/06(土) 12:25:21
ついったらんどに流れてきてた情報では
・アメリカ大統領選で陰謀論をまことしやかに流してる
・新型コロナに関するデマに加えて最近は反ワクチン
という事なので以下略
+1
-12
-
223. 匿名 2021/03/06(土) 15:46:32
>>205
巧妙に下げてるだけだと思うよ。
そうやって印象操作して武田さんを貶めようとしてる。
地上波でもよくやる下げ工作だね。+22
-3
-
224. 匿名 2021/03/06(土) 15:52:16
月〜金
どんな出演者がいいかみんなでベストメンバーを言い合おう( ´ ▽ ` )+7
-0
-
225. 匿名 2021/03/06(土) 20:02:23
わざわざ難癖をつける為にこのトピに来ていらっしゃる物好きな方々は、普段なんの媒体でとのようなニュースを見ていらっしゃるのでしょうか?
参考に伺いたく。
+21
-0
-
226. 匿名 2021/03/06(土) 20:54:35
>>224
金曜日は毎週虎金トリオで固定して欲しいな+19
-2
-
227. 匿名 2021/03/06(土) 21:44:44
>>224
月曜日は田北さんと石平さん
大高さんと石平さんの見た目ほのぼのコンビもいいけど、2時間の尺を考えると大高さんには井上さんで+6
-0
-
228. 匿名 2021/03/07(日) 16:10:42
>>226
ええーー、そしたら藤井厳喜先生を見られなくなるじゃん。+18
-1
-
229. 匿名 2021/03/07(日) 16:56:00
>>227
井上さんと大高さん、サンケイでも一緒にやってるし旅行の企画もやったりしてるものね+9
-0
-
230. 匿名 2021/03/08(月) 00:16:51
Jアノンの巣窟wwwww+3
-4
-
231. 匿名 2021/03/08(月) 00:36:57
高橋洋一先生をもっと出して欲しいな
前の質問コーナーがすごく良かった+9
-1
-
232. 匿名 2021/03/08(月) 07:59:38
大高さんと竹田さんで見てみたい。
二人とも切れ味いいからスカッとしそう✨
+12
-0
-
233. 匿名 2021/03/08(月) 08:17:17
>>230
まだ認められる高知の方がマシとう悲しい視聴者層なぜ高知東生さんは「陰謀論」から脱出できたのか。「ネットで出会った真実」がガラガラと崩れた瞬間 | ハフポストwww.huffingtonpost.jp「そういえば、このツイートには陰謀論は全くないですよ」
+1
-12
-
234. 匿名 2021/03/08(月) 08:38:02
>>228
にゃんこ達も拝見できないじゃあん😭+9
-0
-
235. 匿名 2021/03/08(月) 09:24:06
須田さんは金曜日以外にも時々出て欲しいな
金曜だと武田先生ペースで進むから、たまに他の曜日に出た時に
「え!ニュースを選んでもいいの?」
と嬉しそうだよねw+20
-1
-
236. 匿名 2021/03/08(月) 14:34:42
アメリカが約200兆円の大型経済対策を可決しました。
米上院、約200兆円の大型経済対策法案を可決 パンデミック対策 - BBCニュースwww.bbc.comすでに下院で可決している大型経済対策は来週にも下院の合意とバイデン大統領の署名を経て、成立する見通し。
アメリカは2020年会計年度、国内総生産(GDP)の15%にあたる3兆ドル強の新型コロナウイルス対策を発動しています。
そこに、さらに対GDP比9%の大規模経済対策
これほどまでに財政赤字対GDP比が膨らんだのは、第二次大戦以来です。
今回のアメリカのコロナ対策は、「人類」に二つ、大きな「教え」をもたらすことになります。
一つ目は、
「変動相場制の独自通貨国(主権通貨国)、かつ供給能力が十分な国にとって、政府の財政赤字は貨幣発行に過ぎない」
「政府の財政赤字は、国民の黒字」
「政府債務の蓄積は、過去の貨幣発行の履歴に過ぎない」
という、MMTが説明する「貨幣の現実」です。
そして、二つ目。
インフレ、の真実です。
第二次大戦中のアメリカは、インフレ率が10%程度でした。
何しろ、戦争とは「需要の追加的な拡大」です。通常の経済の需要に、戦争による需要が加わるわけで、インフレ率が上がるに決まっています。
それに対し、今回のコロナ禍において、政府の財政赤字は、
「失われた需要を埋めている」
に過ぎません。
というわけで、アメリカの財政赤字は「デフレギャップ(総需要の不足)」を埋めるかも知れませんが、インフレギャップを拡大するわけではないのです。
結果、インフレ率は上がりません。
【インフレギャップとデフレギャップ】
戦争は、図の左のインフレギャップの状況から、さらに総需要を積み上げる。
それに対し、今回は右のデフレギャップを埋めるに過ぎない。
インフレ率は、貨幣発行量ではなく、総需要と供給能力のバランスで決まるという「真実」を、今回のアメリカの大規模財政赤字を証明することになります。
もちろん、世界にはアメリカに先駆け、
「インフレ率は総需要と供給能力のバランスで決まる」
を証明した国があります。すなわち、我が国です。
日本はインフレの真実を自らの実績として証明したにも関わらず、「貨幣とインフレ」に関する認識を間違え、政策が狂い続けてきました。
情けない話ですが、今回のアメリカ「様」の実績を活用し、緊縮財政のピボット(転換)を実現しましょう。
主権通貨国にとって、
「政府の財政赤字は国民の黒字」」
「政府債務は過去の政府による貨幣発行の履歴に過ぎない」
「インフレ率は総需要と供給能力のバランスで決まり、財政赤字の絶対額では決まらない」
この三つの真実を多くの政治家や国民が共有しさえすれば、道は開けます。+1
-2
-
237. 匿名 2021/03/08(月) 19:01:15
須田さん、最近ちょっと合いの手がうるさく感じる。+8
-0
-
238. 匿名 2021/03/09(火) 17:32:29
>>235
須田さんって、一人の時よりも誰かにチャチャ入れながら話を広げたり深掘りする方が上手い気がする。
武田先生との黄金コンビ(ホントは一平ちゃんとトリオだけど)の他に、もう一人くらいとの化学反応も見たいもんです。
誰がいいかなぁ。+10
-0
-
239. 匿名 2021/03/09(火) 18:41:00
>>237
今一平さんが便乗告知するのないのもあってアーカイブで見る時はオープニングの所は飛ばしてる。
+7
-0
-
240. 匿名 2021/03/09(火) 19:24:37
小泉ジュニアがまたまた、ややこしいことを言い出したようです。
レジ袋有料化の次は、コンビニなどで無料でくれるスプーンやフォークを無くそうとしてるらしい。+15
-0
-
241. 匿名 2021/03/09(火) 22:28:55
今週の金曜ロードショーで「Fukushima 50」放送されるんですね。
必ず見ようと思います。
+13
-0
-
242. 匿名 2021/03/10(水) 00:09:47
>>241
今週なんだね
絶対に見るよ!+9
-0
-
243. 匿名 2021/03/10(水) 01:37:52
金曜日は必ず観てます!
マイナスたくさんつくだろうけど、百田尚樹さん、有本香さんが苦手です。+16
-1
-
244. 匿名 2021/03/10(水) 09:06:49
>>243
セットになるとちょっとアレだよね
でも虎ノ門出演者はどなたも日本の状況を良くしたいという
基本は同じよね
どうにかして日本を貶めてやりたいと常にジリジリしている地上波の反日コメンテーターは本当に理解不能+18
-0
-
245. 匿名 2021/03/10(水) 09:55:06
>>166
詳しいこと解ってなくて何も言えないのは理解しますが、発起人なんだから本当に純粋に署名行ってくれた方々には「こういう結果になって残念。協力してくれた方には大変申し訳なく思っています。」くらい言えないかな?とは思う。+5
-1
-
246. 匿名 2021/03/10(水) 11:55:43
>>239
一平ちゃんもたまにはCM明けに告知してもいいのにねー+6
-0
-
247. 匿名 2021/03/10(水) 17:49:27
今回のトピはコメ数は少ないけど、「コメンテーターの◯◯さんがキライ‼️」「そんなコト言うなら△△さんだって!」というテンションで荒れてないからいいな~。
皆さんそれぞれ、もちろん好き嫌いはあると思いますが、人格をターゲットにした叩きではなく、
(以下、一例です)百田さんのこの話には賛同できなかったとか、いつもは苦手な有本さんが今回言ってたことには共感するとか、竹田さんの今日の髪型ヘンだったね笑とか、そういう流れになるといいですね。
このまま和やかに行きましょ。+17
-0
-
248. 匿名 2021/03/10(水) 19:44:43
>>246
始まる前のトークないのが寂しい。
なんで、あれ無くしたんだろうね??
また復活してほしいな。+7
-0
-
249. 匿名 2021/03/10(水) 19:46:50
>>247
やっぱり、あのお方の存在が荒れたのかな、、??
今回は平和ですね。+4
-1
-
250. 匿名 2021/03/10(水) 20:19:36
>>249
そうかも知れませんね、アンチ多かったもんね。
でもコロナに関しては、わりと冷静に色々な情報を総括してくれて、良かったですけどね。
私は彼に呆れることはあっても嫌いではなかったので、あの喧嘩腰の物言いも、ヒリヒリしながら見ていたかった気もします…+6
-1
-
251. 匿名 2021/03/10(水) 22:43:02
トピが立ってるけど今日は東京大空襲の日ですね。
謝罪せよ車が巡回してて前半うるさかった。+12
-0
-
252. 匿名 2021/03/11(木) 00:02:35
>>247
激しく同感です+8
-0
-
253. 匿名 2021/03/11(木) 09:24:21
>>248
打ち合わせのことかな。
緊急事態宣言の後からじゃなかった?
立ちっぱなしのところでボード立てられないもの。
+5
-0
-
254. 匿名 2021/03/11(木) 11:42:15
>>248
よくわかりませんが、緊急事態宣言発令中で、一平さんのお笑いの催し物が
中止や延期になって、お知らせしたくてもお知らせできないんじゃないでしょうか?
じゃあ、もうこのコーナーごとお休みにしようってことで。+5
-0
-
255. 匿名 2021/03/12(金) 14:13:29
+24
-1
-
256. 匿名 2021/03/12(金) 18:29:15
あーまた遅れた
そろそろかなと思って検索してよかった
今回もあまり書き込めないかもしれませんがよろしくお願いします
+11
-0
-
257. 匿名 2021/03/12(金) 18:35:16
>>7
この人の本買ったことある
だけど小池さんに対する昔のtwitterでの発言を見たら今と全然違うから
本当はどういう人なのかもうわからなくなった
+6
-0
-
258. 匿名 2021/03/12(金) 18:38:05
>>191
あれは酷かったですね
DHCにクレームの電話をして圧力をかけた人たちがいたらしいですよ
+8
-8
-
259. 匿名 2021/03/12(金) 19:37:37
今日はナザレンコさんの「ロシアでデカいのは領土と態度だけ。」に笑った(^^)+24
-0
-
260. 匿名 2021/03/12(金) 22:52:55
>>259
けっこう辛辣でしたね。面白かったですし、経済制裁すればいい話ですよね。
ロシアは反日教育してないし、やり方次第で北方四島返還すると思うし、友好関係築けそう。+11
-1
-
261. 匿名 2021/03/12(金) 22:57:38
>>258
トランプ派の圧力ですか??+4
-0
-
262. 匿名 2021/03/12(金) 23:50:18
>>261
そうらしいです
+2
-4
-
263. 匿名 2021/03/12(金) 23:54:00
>>262
そうなの?!
私トランプ派だけど、抗議の電話なんて考えてもみなかったわ。
ちなみにどこ情報ですか?+14
-0
-
264. 匿名 2021/03/13(土) 15:16:43
>>197
横だけど、あなたの言ってる事がちょっとわかる気がするよ。愛知県知事のリコールも最初は皆さん自信満々な感じだったのに今はあんななってるし。ちょっと前まで私自身も「虎ノ門メンバーの見解は何でも正しいんだ!」位に思ってたけど、今はちょっと距離を置いて見るようにしてる。
+17
-1
-
265. 匿名 2021/03/13(土) 21:28:45
>>264
私もです。今回の愛知県知事リコールの件で少しばかり冷めてしまったというか…。なんだかなぁという思いです。、+10
-1
-
266. 匿名 2021/03/13(土) 21:43:55
>>265
私も。愛知県知事のリコール運動自体には賛成なんだけどね。
+17
-0
-
267. 匿名 2021/03/13(土) 23:14:29
トピズレかもしれませんが、虎ノ門ニュースの姉妹番組のニュース女子が打ち切りになるようです。
原因は収益の悪化。
今後虎ノ門ニュースにも何かしらの影響が出るか分かりませんが、DHCの経営よろしくないようです。+19
-0
-
268. 匿名 2021/03/14(日) 07:06:27
>>260
反日教育してないとは言い難いかも。そして北方領土は絶対に返す気ないので残念ながら経済制裁一択。+9
-0
-
269. 匿名 2021/03/14(日) 15:16:00
>>268
横だけど、プーチンが人気だか何だか知らないけど、カレンダーを作ったり買ったりしてる日本人達が情けなくて仕方ない
将来日本の子孫達が、北方領土問題で揉めている時代、先祖達の間では相手国の大統領が人気だったなどと知ったらほとほと呆れられると思う+23
-0
-
270. 匿名 2021/03/14(日) 17:31:59
>>269
ふるさとを奪われて逃げてきた人や犠牲になった人がたくさんいるのにね
ネットとかって自称愛国者みたいな人たくさんいるわりに「プーチン様かっけええwwww!!恐ロシアwwww」みたいなノリだけど、薄ら寒いわ。+22
-0
-
271. 匿名 2021/03/15(月) 09:41:37
今日の一平さん声が違う気がする。
風邪ならいいけど。+12
-0
-
272. 匿名 2021/03/15(月) 11:32:10
居島さん体調が良くないのかな?
先週の尖閣の天気予報も咳がひどかったし、今日のニュースの読み上げも声が弱々しく不安定だった
「地球環境より脳内環境を疑う」は流石さす平!
+15
-0
-
273. 匿名 2021/03/15(月) 12:34:32
今日の虎ノ門ニュース始まってからガラスに何か貼ってたね
エンディングではもう外してた+9
-0
-
274. 匿名 2021/03/15(月) 16:22:40
>>273
最近煩い右翼?の街宣車?の防音対策なのかなと思った
換気消毒タイム明けにスタッフが外してるのが映り込んでたような
+15
-0
-
275. 匿名 2021/03/16(火) 17:00:58
あの街宣車は以前はひっきりなしに大声を張り上げていたけど、今は一定区間を通る時しか騒がないからかなりストレスが減った+7
-0
-
276. 匿名 2021/03/17(水) 08:48:04
日本国民に虎ノ門ニュースを見せないと。
どうしたらいいんだろうか。。。
平和ボケはいつまでたっても目覚めないし。
+17
-1
-
277. 匿名 2021/03/17(水) 09:05:34
AmebaTVの動画でウイグルの証言動画見ました。
あれを地上波で流すべき。
+13
-0
-
278. 匿名 2021/03/18(木) 08:28:15
2年前くらいかな?
ミャンマーに関係する外交官だかが、殺されたよね?
朝登校中の子どもを襲ったと見せかけて、子どもを助けようとした人が殺された事件。
あの方ミャンマー関係の人だったような。+5
-0
-
279. 匿名 2021/03/18(木) 14:18:23
>>278
登戸のやつかな??+6
-0
-
280. 匿名 2021/03/18(木) 16:37:46
>>267
DHCの商品を買って応援しようかな
あまり美容へのこだわりがないので今はたまにサプリや基礎化粧品を買うくらいです
みなさん何か使ってますか?
ビールが気になるけど店舗には売ってないのかなあ+11
-1
-
281. 匿名 2021/03/18(木) 19:19:40
>>279
多分それです。+1
-0
-
282. 匿名 2021/03/19(金) 08:46:12
>>276
デマが多いですからね+2
-0
-
283. 匿名 2021/03/19(金) 08:50:52
🐙氏が火曜日の視聴数何減ってきたいることを気にしているようだが、明らかにハッピーサイエンス寄りで陰謀論、反ワクチンと偏りがあるから視聴者何離れているいった。上念氏追放事件の時も黒幕って🐙氏なのかと思っている。
アメリカ大統領選で古株の保守言論人が陰謀論者になってしまっていたから、陰謀論を否定する人達は虎ノ門に見切りをつけたんだよ。
それを🐙氏は理解できてないようだ+8
-3
-
284. 匿名 2021/03/19(金) 09:17:47
見たくなきゃ、見なければ良い。
以上!+9
-1
-
285. 匿名 2021/03/19(金) 10:07:29
まだ見ていないけど今日は虎金トリオかな?
後で見るのが楽しみだー+6
-1
-
286. 匿名 2021/03/19(金) 10:12:48
京都大学の宮沢教授も虎ノ門に出て欲しいなあ
あのキャラがすごい好きなんだよね
あと、個人的には山尾志桜里の話も有本さんのインタビュー形式でちゃんと聞いてみたい+10
-1
-
287. 匿名 2021/03/19(金) 10:25:15
>>286
そうですね。
山尾さん、ウイグルのこと茂木に切り込んでたし。
+9
-0
-
288. 匿名 2021/03/19(金) 11:41:01
>>283
私は逆で陰謀論が足りないじゃないかと思ってる。
再生数が増えたのは大統領選挙で陰謀論を煽ったおかげだし。
+3
-3
-
289. 匿名 2021/03/19(金) 17:39:47
とうとうアンケートにオジキの合いの手どう思いますか?が😅
良い うるさい 放っておけばいい
放っておけばいいがダントツw+9
-0
-
290. 匿名 2021/03/19(金) 18:31:04
有本さん、ゲスト詰め込み過ぎじゃない?
せめて入れ替わりだったら良かったのに、3人かつ、一人はリモートだから遣りづらそうで視聴しているこちらが居たたまれない。飯田さんと居島さん気の毒。+3
-1
-
291. 匿名 2021/03/19(金) 20:31:25
>>290
昨日は飯島さんも夫婦別姓の件でイスラムの話をしてくれたから、居てくれて良かったと思う。
+7
-1
-
292. 匿名 2021/03/19(金) 21:28:55
ガルちゃんにトピ立ってなかったので貼っておきます。
気象予報士、12歳にサクラサク 小学生で九州初|【西日本新聞ニュース】www.nishinippon.co.jp合格率5・5%の難関国家資格、気象予報士の試験に、福岡市早良区の西新小6年、島田有吾さん(12)が九州の小学生とし...|西日本新聞は、九州のニュースを中心に最新情報を伝えるニュースサイトです。九州・福岡の社会、政治、経済などのニュースを提供します。
+1
-0
-
293. 匿名 2021/03/19(金) 22:58:59
>>290
ゲスト多い日はもっとじっくりお話聞きたかったなと思うことが多いんだけど
昨日のは良かったよ
夫婦別姓の話とか色んな方向から聞くことができたし参考になった
てかキャスティング?って有本さんが決めてるのかな
てっきり虎ノ門側が決めてるものだと思ってたけど
有本さんも提案ぐらいはするよね
+11
-2
-
294. 匿名 2021/03/20(土) 00:57:53
>>280
ニュース女子も観てます!
急にあと数回という発言があったので驚きましたが、収益の悪化だったんですね……
不買運動やデモ、取扱店の取り引き停止などが影響してしまったのかもしれませんね。
悲しいですが、DHCトピでおすすめ何個か挙げたので、ぜひ他の人の意見含めて参考にしていただけたら嬉しいです。+16
-0
-
295. 匿名 2021/03/22(月) 15:34:55
今日の放送から
一平さんの便乗告知復活したね。
+8
-0
-
296. 匿名 2021/03/22(月) 16:22:35
>>295
居島さんの米粒写経の番組は必ずチェックしていますが虎ノ門は久々に観ました
高橋さんはファクトだけをやって淡々と解説してもらえるのでわかりやすいですね
+9
-0
-
297. 匿名 2021/03/23(火) 08:58:33
>>191
名誉棄損で投票機メーカーから訴えられてるシドニー・パウエル。
「マトモな人だったら、私が言ってたことを事実と思って聞いてなかっただろうから名誉棄損ではない」と言い訳し逃げる。
ドミニオンの不正がとかパウエル弁護士は偉大とか言ってたコメンテーターは訂正するんでしょうか?
+5
-5
-
298. 匿名 2021/03/23(火) 14:45:40
知らんがな
かな?+2
-0
-
299. 匿名 2021/03/23(火) 15:32:00
まぁどこぞのおっさんはシドニー・パウエルがアメリカ初代女性大統領になるとまで予言されてましたが、この方もかなりあれですね~。
「ドミニオン不正が陰謀論と嗤った人は釈明すべき」とまで言っていたのだから釈明するんでしょ?+3
-8
-
300. 匿名 2021/03/23(火) 17:09:53
>>282
平和ボケからは解放しなければいけないけど
デマかどうか判断できないバカにはさせたくないしね
似通った情報源だけにアクセスしてエコーチェンバー化する人は危険+0
-0
-
301. 匿名 2021/03/23(火) 19:15:25
>>127
すんません、って可愛いよね!笑 私虎ノ門みて百田さんのファンなってついに虎ノ門ニュース観に行ったわ!百田さん背が高くてびっくり!そしてすごく親切だった!+11
-9
-
302. 匿名 2021/03/23(火) 19:19:44
>>35
KAZUYAって百田さんにあの稚拙なDM送ったんだよね?見た?えらく幼くて中三の頭じゃん!笑
そんでどこにも就職した事なくて人の下で働いた事ない人の話はまじで聞きたくないから居なくなって嬉しいよ!支持してる人が未だにいるのが凄く不思議。
上念はぶっ○す発言したし、色々と問題児だからね。。
仕方ないよ+15
-7
-
303. 匿名 2021/03/23(火) 19:28:27
>>298
こんなことまでツイートしてたのに+6
-0
-
304. 匿名 2021/03/23(火) 22:06:24
再生数が伸びないけど、ここも伸びなくなったね。ちゃんと連動するのリアルで面白い。+6
-1
-
305. 匿名 2021/03/23(火) 22:24:05
>>207
田北さんの言葉遣いがブロークンになるのは大分弁な気がする(笑)+5
-0
-
306. 匿名 2021/03/23(火) 23:13:43
>>302
KAZUYAさんを擁護するわけではないけど、彼が初めて虎ノ門ニュースに出たとき、就職したけど、そういう働き方が合わなかったから辞めて、youtuberになった、と言っていたから、就職したことはあるよ。+4
-1
-
307. 匿名 2021/03/23(火) 23:51:29
>>306
そうなんだ。でも、その経緯聞いてもやっぱり無理って思ってしまう。あのDMの破壊力。きちんと社会出て組織に揉まれてたら目上の人にあんな文章書いたら注意も受けるし段階踏んで教育されますよね。全てから逃げたから甘さが顔にも態度発言全てに出てるし、何を発言しても参考にしたくないって思ってしまいます。陰謀論っていうバカの一つ覚えみたいに濫用してるのもうざいです。大嫌いです。+12
-2
-
308. 匿名 2021/03/24(水) 00:07:46
>>304
やっぱりリモート終わったからじゃないかな。私も出勤してオフィスワーク始まってから虎ノ門あんまり見れなくなった。
リモート期間は再生回数すごかったよね!街にも人出が増えてきたし、そこと連動してそうだなーと思ってました。+7
-2
-
309. 匿名 2021/03/24(水) 07:47:04
須田さんと高橋洋一さんのコンビ、飛び交う話の中身もテンポも良くて面白かった!
須田さんは誰と組んでも場の盛り上げ方や相手の立て方が上手いね+15
-1
-
310. 匿名 2021/03/24(水) 08:01:44
>>308
ワクチン接種が始まって宣言も解除されて、コロナ騒動に見通しが付き通常モードに近づいて来たのもあるかもね
以前北朝鮮がミサイルを頻繁に撃って来ていた時期もグンと再生数が上がったし、やはり先が分からなくて不安だと少しでも情報が欲しくなるものだからね+6
-1
-
311. 匿名 2021/03/24(水) 10:04:33
>>301
横ですが私も何年か前の火曜日に見学行った方があります!
百田さんはCM中に外に出て本にサインしたりとイメージ通り気さくな感じの方でした+9
-4
-
312. 匿名 2021/03/24(水) 11:30:22
>>303
へぇ+4
-0
-
313. 匿名 2021/03/24(水) 13:24:59
3月も残り1週間だけど出演者の変更等のお知らせは何もないから、4月の改変はないという事かな+4
-1
-
314. 匿名 2021/03/24(水) 16:04:36
>>299
これちょっとまずくないのかな?
+7
-0
-
315. 匿名 2021/03/24(水) 18:50:10
>>299
ジュリアーニもドミニオンから訴えられてますけど
どんな反応するか楽しみですね+5
-0
-
316. 匿名 2021/03/25(木) 08:59:37
今日はまだ虎ノ門見てないけど、また北朝鮮がミサイルを撃ったんだね
+6
-0
-
317. 匿名 2021/03/25(木) 09:49:50
>>315
今日の虎ノ門で本人が否定したと言ってますよ。お得意のウソ報道だったみたいです。+6
-2
-
318. 匿名 2021/03/25(木) 09:59:47
>>317
それパウエルがparlerから「無思慮な」信者向けに発信した内容でしょ?
例の裁判所に提出した棄却申し立ての文書にパウエル自身が異論あるのなら
信念を貫き通して今回の弁護団を解任させたら良いだけでは?+2
-3
-
319. 匿名 2021/03/25(木) 14:08:05
>>303
これで虎ノ門ニュースの命運が尽きたな。
+6
-1
-
320. 匿名 2021/03/25(木) 14:10:32
>>308
アメリカ大統領選の陰謀論撒き散らしてたからだよ。
修正する事もなく引き返せない状況。
そりゃ視聴数へるよ。+6
-5
-
321. 匿名 2021/03/25(木) 17:40:59
このトピも終盤か
ここしばらくは同じ人の書き込みが多いね+11
-0
-
322. 匿名 2021/03/26(金) 09:34:39
>>320
地上波より充実した内容の番組作成を期待していたけど…
所詮はイデオロギー優先だし、怪しくなってきたら「断定はしてない」って逃げるし
結局のところ左派未満と言われても仕方ないのが残念です+5
-3
-
323. 匿名 2021/03/26(金) 19:32:48
虎ノ門見てる人に多いのが「地上派は嘘ばかり」とか「テレビのニュースは見なくなった」とかいう人。(虎ノ門トピとTwitter調べだけど)
虎ノ門は確かに地上波と見方が違うから新鮮に思うかもしれないけど、自分たちの主義主張に則ったものを流すという点では、地上波と大して変わらないし、解説するニュースをコメンテーターが自分で選んでる時点で偏りがあるよ。
言ってることを信じるんじゃなく、情報を仕入れるって気持ちで見た方がいいと思う。
+14
-0
-
324. 匿名 2021/03/27(土) 12:42:15
私が好きなアーティストが最近注目されてきて嬉しいんだけど、売れた途端、本人達のダンスを踊ってみましたとかいってどっかの韓国のダンススクールの映像を無理矢理流してきて、いい加減にしろって思った。あの国のやり方って洗脳そのもので気持ち悪い。韓流なんかより個性も実力もある人達なのに。ほんとに日本のことストーカーしてるよね。まともなやり方で売れるのが難しいんだろうな。どこにでも現れる。+6
-0
-
325. 匿名 2021/03/27(土) 21:10:14
以前は毎日見てたけど、最近は百田さんと有本さんと同じ意見の人しか出られない番組になったなっていう印象。いろんな意見が聞けるからこそテレビと違って面白いし自分の頭で考えることもできて勉強になったんだけどな。
コロナが広まってから突然安倍総理の批判したりして苦手になった。1回気に入らないこと言うとずっと批判し続ける印象。
仲良しグループじゃないっていう人もいるだろうけど、せっかく日本のことを思う人達が視聴者含め虎ノ門を通して勉強して集まってきてるのに、変なこだわりで小さく小さく分裂してしまってる感じがする。もっと器の大きな人に番組をまとめてもらいたい。+10
-1
-
326. 匿名 2021/03/27(土) 22:47:40
>>320
ゲストに呼んだ北海道系のO氏もデマ拡散が多いらしい…
どうなってるの?+3
-0
-
327. 匿名 2021/03/27(土) 23:07:14
ニュース女子は収益の悪化じゃなかったみたいだね。+3
-1
-
328. 匿名 2021/03/28(日) 01:22:36
>>327
何だったんですか?
ニュース女子好きだったのにな
+5
-0
-
329. 匿名 2021/03/28(日) 03:44:18
ニュース女子打ち切りと聞いて、驚いてここにきました
最近忙しくてトラ8もニュース女子も観れてなかったけど、沖縄問題の件とか?
虎ノ門ニュースは大丈夫なのかな…+5
-0
-
330. 匿名 2021/03/28(日) 04:18:01
>>326
事実誤認が多くて地元の人が迷惑してるってね。
地元の支援者が少ないということはそれなりなんだと思う。
保守系チャンネルから少し遠ざかって見るようにしてる+2
-1
-
331. 匿名 2021/03/28(日) 04:20:43
>>327
吉田社長の問題発言とか響いているのかな。
+1
-0
-
332. 匿名 2021/03/28(日) 04:27:38
>>263
前からJさんと折り合いの悪かった人達と団体が絡んでいるのでしょうね。ケントさんや高橋洋一さんも同じ見解だったけど、狙い撃ちされたのはJさんだけ。
そういう裏側を見てしまうとね。
青山さんの時もそう。
+6
-1
-
333. 匿名 2021/03/28(日) 07:32:13
>>330
デマを吹聴された地元の役所は
それを信じたっぽい人たちから電凸されてる
というのはtwitterで読んだ
ほんと迷惑な話ね+1
-1
-
334. 匿名 2021/03/28(日) 08:20:31
Jさんはその前にも桜井誠が街宣で虎8妨害してくるきっかけを作ったりして摩擦を起こしやすい人だと思うわ。あの時のJさんの顔の引きつりよう、見てられなかったけど。+6
-1
-
335. 匿名 2021/03/28(日) 08:24:24
文化人放送局の加藤さんと石橋さんの会話が流出した時、百田有本が怒ってたけど加藤さんと石橋さんのあの評価は本質をついてたと思う。
あの辺りから発言力持ってる人達が分裂してきた、というか、元々摩擦を起こしやすい人たちのそれが目に見えてきた。+8
-0
-
336. 匿名 2021/03/28(日) 13:56:55
>>327
もしかしてこれのことかな?【武田邦彦】ニュース女子も番組打ち切りに追い込まれましたが、奴らの攻撃は激しさを増し、日本から大切なものが消されようとしています【拡散希望】 - YouTubeyoutu.be毎日配信!チャンネル登録はこちらをクリック ► http://www.youtube.com/channel/UCaoYKqANdTyW42RBVRF1Zlg?sub_confirmation=1↓レギュラー出演チャンネルDHCテレビ 虎ノ門ニュースhttps://www.youtube.com/user/the...">
+3
-0
-
337. 匿名 2021/03/28(日) 21:07:04
>>334
別にJ庇うつもりは全くないけど、あなた根性ババ色ね
なんか虎8応援団の人たちってより正確な事実の重視というより
好悪で判断してるっぽいね+1
-0
-
338. 匿名 2021/03/29(月) 01:33:37
以前告知コメントで言ってた苦肉祭のYouTube見てるんだけど
やっぱりあちらが本来の居島さんなんだなあとつくづく思う
怖い絵だけど笑、チラシもご自分で書いたり
仲間の人達と長い間大切に作ってきたイベントってよくわかる
才能に溢れてるのに滅多に地上波に登場する機会がないのが勿体ないよ
マニアには大人気だろうけど
+5
-0
-
339. 匿名 2021/03/29(月) 09:50:42
現在は一平ちゃんが色んな意味で気の毒に思えるのは私だけ?+4
-1
-
340. 匿名 2021/03/29(月) 13:06:51
決まった曜日だけ、スピードラーニング的に聴いてます。
今日の竹田恒泰さんの五輪の話が良かった。
竹田さんは、コロナ禍でも日本人は頑張って耐えてるとよくおっしゃっていて、元々出不精の私もなんだかほめられてるようで嬉しくなる。
地上波ニュースはほとんど見てなくて、正直、ニュース全般に疎いので、完全に素人考えだけど、一年経ってもこの有様じゃ、結局、何をすれば完璧にコロナを抑えられるのか誰もはっきり分かってない、又は分かってるけど利権絡みで色んな思惑が絡み合って終息に向かえない、ってことなんですかね。
だったら、せめて少しでも気分が明るくなる方に向かってほしいし、中国にコロナ克服気取りされたくないから、日本での五輪は中止にしないで欲しい。
立憲民主などの議員たちの発言は、日本に希望を持てなくなるようなネガティブな発言ばかりだけど、竹田さんのお話は日本の未来は明るいと思えるような内容。
それだけでも、立憲民主の議員は議員失格だと思う。+16
-0
-
341. 匿名 2021/03/29(月) 14:13:21
>>334
現在は顔つきがかわっちゃってた。+4
-1
-
342. 匿名 2021/03/29(月) 16:39:33
>>332
流出した有料サロンの発言に怒った人が多かったんじゃない?+6
-1
-
343. 匿名 2021/03/29(月) 17:52:17
>>319
まさかとは思うけど、合理的な視聴者は(以下略
じゃないでしょうね
+0
-0
-
344. 匿名 2021/03/29(月) 18:23:17
>>340
私も先週は忙しくてあまり見られなくて、ここにも来てなかったけど、今日のオジキのトリエンナーレの取材は良かった
あの事務局長の何度も何度も深く頷いているのはどう見ても嘘つきの仕草w
34:20頃から【DHC】2021/3/29(月) 田北真樹子×竹田恒泰×須田慎一郎×居島一平【虎ノ門ニュース】 - YouTubeyoutu.be※出演者へのご質問、番組へのご意見・ご感想、プレゼント応募は https://tora8.tv から★★★ ↓「もっと見る」を押すと続きがご覧頂けます↓ ★★★00:00:00 準備画面00:02:15 番組開始00:09:01 緊急報告「署名不正問題を徹底取材...">...
+15
-0
-
345. 匿名 2021/03/30(火) 06:35:48
>>1
検索したら今見つけました。大高さん上念さんとのコンビ解消で生き生きしてる。たまに意見の違いがあろうともお互いに話を遮らないのがいいよね。
+10
-1
-
346. 匿名 2021/03/30(火) 06:46:31
>>1
虎ノ門ニュースメンバーと桜メンバーの人達は仲が悪いの?
桜が尖閣諸島に釣りに行く時の様子、行けなかった人の様子を公開してたけど。それにしても国交省管轄の海上保安庁の現場対応にはガッカリ。お役所仕事なのかな。海上で頑張ってるイメージがあったんだけど。創価公明大臣や管轄はやめたほうがいいね。
+7
-0
-
347. 匿名 2021/03/30(火) 07:25:37
>>343
合理的な視聴者は
・既に見てない
・ゲストによる解説の箇所だけ限定的に見てる
原さん、勝訴おめでとう!+8
-0
-
348. 匿名 2021/03/30(火) 11:10:06
>>347
原さんよかったですね
酷い目にあってたから気の毒です
+7
-0
-
349. 匿名 2021/03/30(火) 13:55:22
>>348
次は毎日新聞と森ゆうこ氏だね。
ああいうデマでも平気で流して他人を貶める連中は
きちんと裁かれた方が良い。
今回の篠原氏も、そして森氏も議員辞職を勧める。+9
-0
-
350. 匿名 2021/03/30(火) 18:20:05
>>317
未だにパウエルの発言を信じている人いるんだ+2
-1
-
351. 匿名 2021/03/30(火) 18:21:06
>>347
虎ノ門視聴しなくても他でわかりましたよ。+1
-0
-
352. 匿名 2021/03/30(火) 18:25:42
>>317
今日は火曜日か。なるほど。+0
-1
-
353. 匿名 2021/03/30(火) 18:29:28
>>342
どっちもどっちだよ。
言論人の信者のちくりと煽りに見事に乗っかって、BTOから追放されましたね。🐙🐜+1
-4
-
354. 匿名 2021/03/30(火) 19:28:27
>>337
根性ババ色?何それ初めて聞いたわwwww+0
-0
-
355. 匿名 2021/03/30(火) 19:34:00
>>350
裁判所への提出書類には当然のことながら
パウエル自身のサインまで入ってるのにね+0
-0
-
356. 匿名 2021/03/30(火) 20:25:13
>>354
関西ではよくある表現だね
略して根ババ+3
-0
-
357. 匿名 2021/03/31(水) 07:33:41
>>351
そこはほら、後者の方々を想定しての書き込みだから
ゲストの中には信頼できる人が出演することもあるし+1
-0
-
358. 匿名 2021/03/31(水) 09:58:49
ミキティと石平ペアいい感じ。しかしジャッキー・チェンにはショックだったし特集ではセクシー大臣と国連大使の水野と二階は完璧に中国寄りだね。+13
-0
-
359. 匿名 2021/03/31(水) 10:02:45
>>2
レギュラーと曜日とゲストと思想に寄るかな? 虎ノ門ニュースは左翼、中道左寄りなら右翼的で面白くないだろうし右翼、中道右寄りなら物足りないだろうし中道是々非々が一番見ると面白いんじゃないかな?
+1
-1
-
360. 匿名 2021/03/31(水) 10:55:14
>>357
今の虎ノ門には信頼と希望が持てませんので見ないだけです。全ては都知事選と大統領先生の時から不信感が拭いきれず、1月の初めに無理だと見切ったまでです。
特定の団体と連むお方は特に許せません。
本気で出演者のリニューアルを考えた方が良いと思います。それ次第で虎ノ門をまたみるかもしれません。
+4
-3
-
361. 匿名 2021/03/31(水) 11:14:47
ニュース女子、終わっちゃいましたね。ニュース女子でしか出演されていない方もいて、もうお話が聞けないと思うと残念。飯田さん、聞き取りやすくて好きだったのにな。+9
-0
-
362. 匿名 2021/03/31(水) 12:44:34
>>359
2の人もそうなんだけど
虎8がエンタメ番組だとしたら面白いかどうかでも別に構わない
でも報道を目指してるんだったらそういう判断ではなく
出来るだけ正しい内容を放送しなくちゃね
「勘」とか「断定はしてない」とかいい加減な事を言ってるようでは
一部の視聴者に逃げられても仕方ない+6
-0
-
363. 匿名 2021/03/31(水) 14:01:36
トランプの弁護士であるパウエルが不正選挙をデマだと認めて
「ドミニオン社の私のデマは、馬鹿しか信じないから私は無罪」って言い訳してるみたいだけど、
信じちゃった百田、門田、有本、加藤らへんの方々はどうするんだろうね?w+4
-6
-
364. 匿名 2021/03/31(水) 16:27:25
>>354
久しぶりやわ。その言葉。
私じゃなく周りがよう言うてたわ。
+0
-0
-
365. 匿名 2021/03/31(水) 16:52:14
私はtora8.tvのサイトをチェックして面白そうなのだけを動画で見たり読んでない話題の記事は別途検索して読んでいます。+1
-0
-
366. 匿名 2021/03/31(水) 17:38:14
>>1
今日の桜も見て。
海保は何か可哀想だけど水産庁よ。こんなんで尖閣諸島守れるとは思わないから民間が実行支配するしかないのよね。+5
-0
-
367. 匿名 2021/03/31(水) 21:40:16
>>337がいくつなのか気になるところ
+0
-0
-
368. 匿名 2021/03/31(水) 22:18:13
>>367
そういうこと書くから「根ババ」と思われるんとちゃう?+0
-0
-
369. 匿名 2021/03/31(水) 22:53:46
>>359
今まで散々ニュースや新聞の情報はデタラメだと言ってきたのに、虎ノ門で陰謀論やデマを流すようになったらおしまいですよ。
まともに受け取ってしまう方がいますので。謝った認識が広がり保守言論の立場を悪くしている事が1番良くないです。+6
-0
-
370. 匿名 2021/03/31(水) 23:00:06
>>334
そうかな?
虎ノ門ニューススタジオ前まで街宣車乗りつけて大騒ぎして、良くも悪くも桜井氏の名前が売れたでしょうから。都議選の時も支持者がかなり宣伝しまくってましたけど?それなりの効果があったでしょう?+2
-0
-
371. 匿名 2021/03/31(水) 23:34:55
>>369
わたしも実はかなり失望してる
そういう人多くない?+3
-0
-
372. 匿名 2021/03/31(水) 23:51:29
>>371
それが視聴数に反映されているかと。
中の人達は気がついてない。
保守の劣化を1番喜んでいるのはどこかわかるだろう。+3
-2
-
373. 匿名 2021/04/01(木) 00:01:39
>>344
うんうん、見るからに怪しかった。
でも、あの小物感は黒幕本人じゃないね。
きっと維新からの出馬かなんかをダシに、(おそらく大村側に)利用されたんじゃないのかな。+6
-0
-
374. 匿名 2021/04/01(木) 00:43:24
>>372
劣化も何も、新型コロナと米大統領選関連で
感情保守とか限界ネトウヨと言われてるおバカ層が顕現化し
マトモな人たちが関わりを断ちつつあるというのが正確やろな
元からいた極左とそっくりの低レベル層との断絶が現在の状況とちゃうか+3
-4
-
375. 匿名 2021/04/01(木) 07:36:21
リコール運動始めた時の会見でみんなすごく熱意持ってるように見せて喋ってたのに、今になって「突然呼ばれて言い出しっぺの河村さんもいなかったしよくわかんなかった」みたいなこと言ってて驚いた。言論人なのかなんなのかわかんないけど、みんな言葉が巧みだよね。ちょっと目が覚めたわ。+5
-0
-
376. 匿名 2021/04/01(木) 09:30:07
>>372
でも本当に危ういよね。
中露や半島からすれば簡単に低レベルの陰謀論でも拡散できる状態。
そのターゲットが大統領選でのデマを今でも事実だと信じてる人々。
+2
-0
-
377. 匿名 2021/04/01(木) 10:08:02
>>363
その話もう終わってるから。みんな無視でよろしく+0
-4
-
378. 匿名 2021/04/01(木) 15:03:37
>>377
はーい+3
-0
-
379. 匿名 2021/04/01(木) 19:19:59
>>103
確か虎金トリオの時にオジキが取材&報道してたよ。先々週だったかな? 武田さんに直接、河村市長と高須さんにも取材してた。知事には取材を申し込んだけど的なこと言ってたかな?+4
-0
-
380. 匿名 2021/04/01(木) 19:33:05
>>123
五月蝿いのと大高さんに話させないようにするのは一万歩譲っていいとして、どっかの講演?で参加者に「ぶっ殺す」発言、そしてバイデンが当選と地上波テレビが報道してから「不正はなかった。不正はと言ってる人は陰謀論」とか視聴者に向かって「いいか、お前ら」発言。普段からの不満が爆発して視聴者からのクレームが大噴火したんだと思う。その後に「不正はあったかもしれないが結果は覆らなかったから」とか言い訳して言ってることが支離滅裂。後、コロナ禍で注意されてからゾンビ芸をやめるとか。
その時のケント&上念の回は低評価2万近くよ。いくら上念&ケントを嫌いな人が嫌がらせで低評価を押したとしてもさすがに2万近くはないでしょ。+10
-1
-
381. 匿名 2021/04/01(木) 20:22:03
先生のここ1年の予言?があまりにも現実と違うので、どんな思考されているのか知りたいために、Twitterを見てみた。
ひどいなと思ったのが、気に入らないとする人物を「気持ち悪い」とか「いじめられていたと思う」などどジメジメした悪口を繰り返しているのである。
私はその非難されている人物を好きも嫌いもないが、ものすごく嫌な気持ちになった。
最近見なくなりましたが、昔からの視聴者として一言を言わせていただきたいです。
先生のようなおじさまはリタイアされて、新しいメンバーで正しい情報を流す番組にリニューアルしてほしいです。+4
-0
-
382. 匿名 2021/04/01(木) 20:32:08
>>371
やっぱりそうなんですね~。他に何か動画観てたら教えて下さい。
+2
-0
-
383. 匿名 2021/04/01(木) 20:45:07
>>372
>>保守の劣化を1番喜んでいるのはどこかわかるだろう。
陰謀論者っぽい言い回しw+1
-1
-
384. 匿名 2021/04/01(木) 21:16:36
>>377
無視でよろしくてwww小学生?www+3
-0
-
385. 匿名 2021/04/01(木) 21:46:30
>>384
触れられたくないの+0
-0
-
386. 匿名 2021/04/02(金) 06:53:42
>>12
国益ではなく経済を優先する保守は大統領選でバイデンが当選したとたんに「ドミニオンがどうとか不正選挙があったとか言ってる人は陰謀論」と決めつけてるよ。ケント民主系が多い州出身で帰化してないアメリカ国籍のアメリカ人だから脅されてるのかもしれないけど。
上念は左翼からパヨクになっただけの金儲けのために保守のふりをしてただけじゃないかな? ビジネス保守ね。ジムも危ないし「ぶっ殺す」発言や「いいかお前ら」発言がなかったら不満だけど降板まではいかなかったかもしれない。
百田さんは五月蝿いし上念さんとあまり変わらないように見えるけどコメント見ながら「作家やめる」とか「喋らないよ」「頭来るなあ」なんてやってるけどコメントをきちんと呼んで自分を批判している人達にも付き合ってる。けど自分を批判してる人に対して「ぶっ殺す」とか「いいかお前ら」発言はしてない。クズとかバカとかは言ってるし感情的になることもあるけどそこら辺はわきまえているように見える。上念さんは普段からの不満から「ぶっ殺す」「アメリカ大統領選を不正選挙という者は陰謀論者」「いいかお前ら」発言が視聴者の逆鱗に触れたんだと思う。
+6
-5
-
387. 匿名 2021/04/02(金) 07:13:49
>>103
オジキは「まだわからないことが沢山あり取材中だけど武田先生には番組で直接これから聞こうと思います。今わかっていることは途中までですが虎ノ門ニュースメンバーも関わっていることもあり逃げるなと言われてるので取材の途中ではありますが」と断ってから取材内容を公開。
高須さんは河村市長から電話が来て協力してくれと言われたから一人だけではないほうがいいと言われたから(虎ノ門メンバー)協力してくれないかと連絡した。なんか名簿を見ると虎ノ門ニュースメンバーの名前があったから協力してくれないかと。記者会見場に行ったら河村市長はいなくいつの間にか(高須さんが)代表のようになっていた。
河村市長は維新の田中さんだったかな? その人から「こうしないか」みたいなこと言われた。
武田さんは高須さんから電話があり賛同したから協力して賛同者が多いほうがいいと思ったから虎ノ門メンバーに声をかけて行ったら河村市長はいなく何か前に机があったので座ったらいつの間にか高須&虎ノ門メンバー代表みたいな構図になっていてバタバタしていた。
維新の田中さんと人物にも取材して公開してたけど目がパチパチ。確か二週間前の虎ノ門ニュースの金虎トリオの回を見ると詳細がわかるかも。今日、続編やるのかな?
+3
-0
-
388. 匿名 2021/04/02(金) 07:59:56
>>363
呼ばれて飛び出たクラーケンはパウエル自身だった可能性が大なお話ですね+2
-0
-
389. 匿名 2021/04/02(金) 11:28:47
>>373
黒幕は吉村知事か高須さんだったりして・・とかだったらミステリー小説としては面白いかな。
田中は小物感あるよね。でも不正があるまでは地上波でニュースにすらしなかったんだから田中は維新に潜り込んでる立憲民主党や共産党のスパイで立憲民主党や共産党員、などから脅されてるとか? 信念があるなら不正を疑われても武田さんみたいに「本筋はこうでこうだから協力した。運動中は集まっても20万~30万でリコール自体は無理だろうな。でもこういうことがあったんだと気付いて欲しいから著名を熱心に集めた(略)」
ここからは私の勝手な憶測なんだけどイソジンで吉村知事は一旦叩かれたけど何かコロナ禍で都知事vs大阪府知事という構図が見えて(どちらも総理大臣になりたいようだし保守分裂させたい反日政党や支援者がスパイの田中を使い河村市長に連絡し維新支持の高須さんと維新支持が多い虎ノ門ニュースメンバーを使って騙したんじゃないかなと個人的には思う。もちろん他では言いません。
+5
-0
-
390. 匿名 2021/04/02(金) 14:35:11
>>386
パウエル自身が「不正選挙」はデマだったと認めてるのにまだ間違いを認められないの?
確かに「ぶっ殺す」とか「いいかお前ら」は品のない発言ではあると思うけど、言ってる内容は正しかった。いつまでも言い方について論うのが国益に適うんですかね?+5
-4
-
391. 匿名 2021/04/02(金) 17:03:07
>>390
「不正はあったかもしれないが結果は覆るほどでもない」というのが正しいの?+2
-1
-
392. 匿名 2021/04/02(金) 18:05:01
>>391
単にその時点で不正がなかったと断言できる根拠がなかったから「あったかもしれないが」という言い方をしてるだけで事実に反することは言ってないよね。むしろ知的に誠実な態度だと思うよ。
大規模な不正を証拠を残さずに行うことなんて不可能であるという判断も常識的。何が問題なの?+3
-2
-
393. 匿名 2021/04/02(金) 18:09:07
>>389
私も、不正が発覚した途端に大々的にメディアで取り上げ始めたのがすごく違和感があったのと、
リコール署名があからさまに同一筆跡で、しかも名簿丸写しの家族連名とか、あまりにも杜撰すぎるのは、どう考えてもわざと発覚させようとしたとしか思えない。
証拠なんていくらでも隠滅できるんだし、こういうのって、やり慣れてる人達には敵わないんだろうな~って思う。+8
-1
-
394. 匿名 2021/04/03(土) 09:47:52
>>391
それは論点でないのでは?
パウエルやそのお友達のウッド、トランプ弁護団のジュリアーニが流した
投票機メーカーによるシステマティックな大規模不正とは違う話だし。
アメリカの選挙については不正はつきものというのはかねてから言われていたし、
トランプvsヒラリー戦の時にトランプが選挙不正を主張していたんだから、
任期中に何らかの改善策を採っておくべきでしたね。
そして、日本でも「結果が覆らない」場合は
訴訟されても裁判が起こるか分からないのでは?(公選法205条)+3
-0
-
395. 匿名 2021/04/03(土) 12:34:54
+3
-0
-
396. 匿名 2021/04/03(土) 14:06:10
>>349
まだ毎日は篠原の敗訴を報じてないんだっけ+1
-0
-
397. 匿名 2021/04/03(土) 19:42:56
>>395
虎8や文化人以外もいいのであれば
フィフィ、馬渕&川添、及川、クマさん、張陽...
ほんこんは議会襲撃もアンティファがやってるいう噂もある
と関西のテレビで言ってたみたいだね。
襲撃したのは、中には極左もいたけど殆どはQアノンじゃん。
トランプに唆された連中でしょ。そう供述してんだから。
+0
-0
-
398. 匿名 2021/04/03(土) 20:12:05
>>360
虎ノ門ニュースが気になるから虎ノ門ニューストピに来てるんだよね? 見たくなければ見ないでいいけど見てもない虎ノ門ニューストピにわざわざ来てコメントするのは何故?
私は反日防弾少年団のBTSが嫌いだしウザイからBTSが嫌いな人トピには行くけど他のトピは見る気もしないわ。だって嫌いな人がファンのトピに行ってわざわざ「私は嫌いです」ってコメントするの時間の無駄だしそんな時間があったら他トピを閲覧したほうが良くない?
+6
-0
-
399. 匿名 2021/04/03(土) 21:26:54
>>398
横
諫言では?
あなたが最初から嫌いなBTSとは異なり、
期待してただけにとんでもない発信を垣間見て失望した。
でも、どこかで虎8に正気を取り戻して欲しい思いがあるから諫言する。
そういう人の気持ちは理解できない?+2
-2
-
400. 匿名 2021/04/04(日) 04:05:51
>>320
あれを陰謀論で片付けるのはどうかと思うわ
謎多過ぎだったじゃん+2
-0
-
401. 匿名 2021/04/04(日) 09:19:02
小池都知事に対する竹田さんとかの物言いは本当にスカッとするわ+4
-0
-
402. 匿名 2021/04/04(日) 09:34:39
>>400
だって元がたいていQアノン発だもん+0
-0
-
403. 匿名 2021/04/04(日) 10:03:38
>>402
陰謀論弁護士のパウエルは郭文貴と繋がってるよね?
ドミニオンはベネズエラのチャベスがどうのこうのというのは
元は彼が吹聴していたし、それに乗ったのがパウエル。
そして、反中共と思われる郭文貴が実は中共のスパイとも噂されてるね。
在米華人の本物の反中共活動家が活動停止に追い込まれてる。
これが本当だとすれば、反中だけを言って自己満足しながら
パウエルたちに騙された人たちは、中共の掌の上で弄ばれてただけになるね。
知らんけど。
中国反体制派の在米富豪に、怪し過ぎる「共産党スパイ」疑惑 | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイトwww.newsweekjapan.jp最新記事ニューズウィーク日本版オフィシャルサイトはNewsweekの米国版と国際版からの翻訳記事と日本オリジナル記事編集されるニューズウィーク日本版本誌の内容とサイトオリジナルのコンテンツを毎週お届けしています。
+0
-1
-
404. 匿名 2021/04/04(日) 10:11:07
>>403
自レス
一応これを貼っとく(gnewsは郭のメディア)+0
-0
-
405. 匿名 2021/04/04(日) 12:11:31
台湾パイナップル騒動でデマに同調してる某コメンテーターさん大丈夫ですか?
業者さんは大変な思いをされてると思いますが+1
-0
-
406. 匿名 2021/04/04(日) 12:26:52
>>405
これは間違いだったようです
訂正し謝罪いたします+1
-0
-
407. 匿名 2021/04/04(日) 20:37:46
>>405
彼女は業者さんにはこうお返事されてましたね
↓+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する