-
1. 匿名 2021/03/04(木) 16:51:32
商品が見つからない時に
店員さんに聞くのを嫌がる+372
-9
-
2. 匿名 2021/03/04(木) 16:52:06
値段気にせず高いやつ買ってくる+425
-6
-
3. 匿名 2021/03/04(木) 16:52:07
高くて賞味期限が早いの買う+278
-2
-
4. 匿名 2021/03/04(木) 16:52:15
めちゃくちゃ高いランクの肉買ってくる
+176
-2
-
5. 匿名 2021/03/04(木) 16:52:17
余計なものまで買う+318
-3
-
6. 匿名 2021/03/04(木) 16:52:21
お惣菜とか大量に買ってくる+129
-3
-
7. 匿名 2021/03/04(木) 16:52:25
いつも、ちょっといいやつを選んでくる。+171
-2
-
8. 匿名 2021/03/04(木) 16:52:31
牛肉と豚肉を間違えて買ってくる+50
-3
-
9. 匿名 2021/03/04(木) 16:52:39
普段よりちょっとランクの良い高いもの買ってくる
メーカーも指定してお願いしたのに+93
-1
-
10. 匿名 2021/03/04(木) 16:52:41
エコバッグ忘れる。+148
-1
-
11. 匿名 2021/03/04(木) 16:52:42
買う量も指定しないといけない+122
-2
-
12. 匿名 2021/03/04(木) 16:52:46
娘のものは1番高いものを買う+24
-2
-
13. 匿名 2021/03/04(木) 16:52:51
いつも、ついでにお酒を買ってくる。+108
-3
-
14. 匿名 2021/03/04(木) 16:53:06
道がわからなくなって泣く+2
-27
-
15. 匿名 2021/03/04(木) 16:53:07
安い牛乳で良いよ〜って言ったのに高級牛乳買ってくる
まぁ、美味しかったけど+99
-2
-
16. 匿名 2021/03/04(木) 16:53:17
ついでに自分のお菓子やおつまみばかり買ってくる+110
-4
-
17. 匿名 2021/03/04(木) 16:53:22
エロ本も買ってくる+2
-27
-
18. 匿名 2021/03/04(木) 16:53:27
>>5
ほんとそれ。一緒に連れて行くとどんどんカゴに入れられる。+34
-5
-
19. 匿名 2021/03/04(木) 16:53:39
使い所のよくわからない野菜や調味料を買ってきて
「これでなんか作って〜」+44
-3
-
21. 匿名 2021/03/04(木) 16:53:57
すぐ使いたいものに限って買い物に時間がかかる+20
-1
-
22. 匿名 2021/03/04(木) 16:54:09
牛乳って言われたのに乳飲料を買って帰って怒られたって知恵袋あった気がする+63
-1
-
23. 匿名 2021/03/04(木) 16:54:11
メーカーとかサイズとか味とか、なんかちょっと別の間違ったやつ買ってくる+22
-1
-
24. 匿名 2021/03/04(木) 16:54:14
牛乳、低脂肪、成分調整乳の違いがわからない+64
-2
-
25. 匿名 2021/03/04(木) 16:54:15
薬味ネギとニラを混同する
メークインと男爵芋の違いが分からない
分からない時に調べない・聞かない+21
-2
-
26. 匿名 2021/03/04(木) 16:54:17
野菜を頼んだらこんな悪いやつ選んで買ってるのか?というような色悪いとか萎びかけみたいなの買ってくる。+84
-0
-
27. 匿名 2021/03/04(木) 16:54:19
値引きシールがはってあると見境がなくなる+29
-0
-
28. 匿名 2021/03/04(木) 16:54:25
値段も見ずに、高い方を買ってくる+27
-0
-
29. 匿名 2021/03/04(木) 16:54:26
トイペのシングルとダブルを間違える+19
-2
-
30. 匿名 2021/03/04(木) 16:54:28
みりんを頼むと調味料みりんを買ってくる+21
-1
-
31. 匿名 2021/03/04(木) 16:54:33
お惣菜頼んだら、揚げてから時間が経ってどうみても美味しくない天ぷらとか買ってくる+23
-1
-
32. 匿名 2021/03/04(木) 16:54:34
47パーセント生クリーム買ってきてって頼んだらホイップ買ってきた。+15
-2
-
33. 匿名 2021/03/04(木) 16:54:35
>>1
エコバッグ持たず、スーパーの袋を買う。五円のやつ+93
-1
-
34. 匿名 2021/03/04(木) 16:54:39
私なら絶対買わない高いもの買ったり、子供に甘くておやつ沢山買ったりする。+10
-2
-
35. 匿名 2021/03/04(木) 16:54:42
無駄遣い
無駄遣い
無駄遣い
これに尽きる…+58
-0
-
36. 匿名 2021/03/04(木) 16:55:00
私が一緒だと買ってくれないポテトチップスBIGサイズとかスーパー入り口付近の屋台のたい焼きとか買ってきて腹立つ。+41
-1
-
37. 匿名 2021/03/04(木) 16:55:07
>>24
それは教えてあげる方が親切だよ
+14
-0
-
38. 匿名 2021/03/04(木) 16:55:15
+73
-1
-
39. 匿名 2021/03/04(木) 16:55:17
夕飯作ってあげる、と言ってくれるのはありがたいが、普段使わないような調味料とか買ってくる+49
-1
-
40. 匿名 2021/03/04(木) 16:55:32
余裕を持ってお金渡すと、ギリギリまで買ってくる。+46
-0
-
41. 匿名 2021/03/04(木) 16:55:33
レタス買ってきてと頼んだらめちゃくちゃ傷んでるレタスを買ってきた+18
-1
-
42. 匿名 2021/03/04(木) 16:55:37
説明しても結局電話かかってくる。+67
-0
-
43. 匿名 2021/03/04(木) 16:55:50
おつりのネコババ。ポイントカード出し忘れ。+24
-3
-
44. 匿名 2021/03/04(木) 16:55:56
米は2kg買ってくる
5kgか10kg買ってこい!+38
-2
-
45. 匿名 2021/03/04(木) 16:56:03
>>22
うちもこの前旦那が間違えて買ってきたよ。
わざとじゃないし仕方ないかーって飲んだら不味くてびっくりした。+22
-0
-
46. 匿名 2021/03/04(木) 16:56:10
>>7
で、ちゃんと美味しそうなの選んでるでしょ?センスあるでしょ?みたいな感じでちょっとドヤ顔される。
だって相場より高いやつだもの(笑)+56
-1
-
47. 匿名 2021/03/04(木) 16:56:18
頼んでない物がたくさん、頼んだものがない+26
-0
-
48. 匿名 2021/03/04(木) 16:56:37
1人で行かせると頼んでない物、自分の食べたい物を値段気にせず買って来る。
一緒に買い物に行っても、普段自分では値段で躊躇してしまう物が知らぬ間にカゴに入ってるから予算オーバーになる。買い物は自分1人がいい+27
-1
-
49. 匿名 2021/03/04(木) 16:56:42
お菓子や酒をいっぱい買ってくる+2
-0
-
50. 匿名 2021/03/04(木) 16:57:01
スーパーじゃなくてコンビニへ行ってしまう
その日の晩御飯用
お弁当
サラダ
スープ
スイーツ
アイス
ビール
おつまみ
スナック菓子
翌朝の菓子パンやサンドイッチ
一回で4000円ぐらい買ってくる!!卒倒しそうになる
+26
-2
-
51. 匿名 2021/03/04(木) 16:57:16
いつも行ってるスーパーなのに
「●●ってどこにあるの?ないんだけど」って電話で聞かれる
売り切れなのか場所が変わったかこっちはわからないので何とも答えられない
+18
-0
-
52. 匿名 2021/03/04(木) 16:57:22
>>39
少し使ったらもう二度と使わず放置もセット+19
-0
-
53. 匿名 2021/03/04(木) 16:57:26
私の好きな煎餅をようやく覚えたようで、的外れな物ばっかの中にそれが紛れてると許せる。+15
-0
-
54. 匿名 2021/03/04(木) 16:57:41
6枚切りの食パンを頼むと8枚切りとか5枚切りとか買ってくる。+11
-0
-
55. 匿名 2021/03/04(木) 16:57:44
>>1
うちも。絶対に聞かない。+41
-0
-
56. 匿名 2021/03/04(木) 16:57:47
>>24
必ず成分無調整ってかいてあるやつ。
メーカー何でもよいからとにかく無調整!って教えたら間違えなくなったよ。+3
-0
-
57. 匿名 2021/03/04(木) 16:57:51
すげーだろっ!とカニまるごと買ってくる気狂い+24
-1
-
58. 匿名 2021/03/04(木) 16:58:12
間違えて違うもの買ってきてちょっと強く言ったら
「わざとじゃないんだからしょうがないじゃん!!」ってキレる
そうなんだけど、お前が言うな+29
-1
-
59. 匿名 2021/03/04(木) 16:58:14
>>36
家はたこ焼きを買ってくる
ご飯前なのに+8
-0
-
60. 匿名 2021/03/04(木) 16:58:49
これいくらだった?と聞くと値段見てなかったと
10年一人暮らししてたはずなのに+10
-1
-
61. 匿名 2021/03/04(木) 16:59:00
メモ書いて渡したのにそれでも間違える。
それならばと現物画像添付して送ったのにそれでも違うものを買ってくる。
お前は一体何を見てるんだ?+37
-0
-
62. 匿名 2021/03/04(木) 16:59:06
>>2
本当それ
グラム980円の牛肉をただの夕飯用の買い物で買ってきて目ん玉飛び出たわ+39
-2
-
63. 匿名 2021/03/04(木) 16:59:35
私が行く時にはいつも置いてあるはずの定番商品、旦那が行く時は「売ってなかったよー」
翌日行くとやっぱり売ってる定番商品笑+54
-0
-
64. 匿名 2021/03/04(木) 16:59:41
お惣菜とか生肉とかをポリ袋に入れずにそのままエコバッグに入れて帰ってくる。+16
-1
-
65. 匿名 2021/03/04(木) 16:59:46
値段を全く見てないのでとんでもない額を支払ってドヤ顔で帰ってくるw+11
-0
-
66. 匿名 2021/03/04(木) 16:59:48
>>1
うちも聞かず、店内をぐるぐる探し歩いたためめちゃくちゃ疲れたわ!と文句。+41
-0
-
67. 匿名 2021/03/04(木) 16:59:54
レシピに忠実で、それ一回きりしか使わないであろう高級食材を買ってくる。むしろそれは入れなくても済むような脇役の食材なんだから他のもので代用すればいいし出来るはずなのに…。結局その後使う事もなく捨てる羽目になる。+9
-0
-
68. 匿名 2021/03/04(木) 17:00:19
>>58
ラインで画像を送っても
間違えて買ってくるしかも
少し高い商品+10
-0
-
69. 匿名 2021/03/04(木) 17:00:37
ドラッグストアに行きいつも食材などのついでにTENGAを買ってくる+0
-7
-
70. 匿名 2021/03/04(木) 17:00:47
鶏モモ、鶏ムネ、豚バラなど肉の部位を全く理解してない+23
-0
-
71. 匿名 2021/03/04(木) 17:01:13
>>45
うちも。
加工乳買って来て、飲んだらめっちゃ不味かった…+4
-1
-
72. 匿名 2021/03/04(木) 17:01:40
おつかいすらできないポンコツはうちの旦那ぐらいかと思っていたけど、ここ読んだらうちの旦那がたくさん居て笑うww+45
-0
-
73. 匿名 2021/03/04(木) 17:01:42
確認や質問のLINEや電話が何度もくる+11
-0
-
74. 匿名 2021/03/04(木) 17:02:01
前50代くらいの旦那さんが奥さんとフェイスタイムしながら買い物してたよ。
これ?って商品見せながら買い物してて「ちがうよ。もう!ちょっと商品棚見せて!そこにあるじゃん!」って怒られてた笑+47
-1
-
75. 匿名 2021/03/04(木) 17:02:49
普段はポイントカードなんて全然興味ないのに、自分がおつかいに行った時は「ポイントカード持っていけば良かった~今日ポイント10倍だったのに~」ってずっと言ってる+7
-0
-
76. 匿名 2021/03/04(木) 17:03:38
>>64
昨日やられた…
しかもその上に卵置いてたからラップがボロボロになってた。+9
-0
-
77. 匿名 2021/03/04(木) 17:03:42
>>70
うちは、牛、豚、鶏の違いが見ただけでは分からないらしい。魚なんて全部まぐろだと思ってそう…+1
-0
-
78. 匿名 2021/03/04(木) 17:04:46
ついでに…って普段は買ってもらえない高いビール買ってくる笑 まぁこんな時くらいはいいかって許してる。+6
-0
-
79. 匿名 2021/03/04(木) 17:05:32
・見た目が似た別の物を買ってくる。
・早めに言うとお使い自体忘れる。
私が好きそうなものも買って来てくれるのは嬉しい。+2
-0
-
80. 匿名 2021/03/04(木) 17:05:51
中国産とトップバリュとロッテはやめてっていつも言ってるのに
「安かったから!」って買ってくる+16
-2
-
81. 匿名 2021/03/04(木) 17:06:00
どのさつまいもがいいか分からなかったからって3種類のさつまいも袋入りを買ってきた……4人家族で少し天ぷらに使うだけなのに。
絶対焼き芋にして欲しかったんだと思う!+7
-0
-
82. 匿名 2021/03/04(木) 17:06:10
買い物頼むと毎回同じお惣菜同じパンを買ってくる+5
-0
-
83. 匿名 2021/03/04(木) 17:06:29
>>3
もう少し待てば割引シールなのを定価で買って来る+12
-0
-
84. 匿名 2021/03/04(木) 17:06:29
現金チャージするタイプのポイントカードを持たせると使い切ってくる。
1日分しか頼んでないはずなのに。
何日ぶんの食費に匹敵するんだろうかと考えてしまう。+6
-0
-
85. 匿名 2021/03/04(木) 17:07:02
買い物もろくにできないのに妻にえらそうにしてる男がもし存在したらいらつく+3
-0
-
86. 匿名 2021/03/04(木) 17:08:09
>>19
www三歳児か!!+7
-0
-
87. 匿名 2021/03/04(木) 17:08:38
おつとめ品をよく買ってくる。
食べたないけど日持ちしないから強制的に食卓に並ぶので萎える。+10
-1
-
88. 匿名 2021/03/04(木) 17:09:15
◯◯が美味しそう
◯◯が特売だけどいる?
△△も安いけどまだ家にある?
あれ食べたいから買っていい?
って感じで3〜4回着信が入る+19
-0
-
89. 匿名 2021/03/04(木) 17:09:23
>>78
お使いのお駄賃やねw+5
-0
-
90. 匿名 2021/03/04(木) 17:09:36
>>40
遠足のおやつかwww+3
-1
-
91. 匿名 2021/03/04(木) 17:09:48
+19
-0
-
92. 匿名 2021/03/04(木) 17:10:31
アーモンドミルク頼んだら、難しかったらしく豆乳買ってきた。惜しいな+22
-0
-
93. 匿名 2021/03/04(木) 17:11:36
今日買い物行ったらサラダ油の前でずーっと動かない男性いた。
その特売のでいいんだよ、さっさと買えって思ったけど、結局電話してたから確認してたんだろうな。+32
-0
-
94. 匿名 2021/03/04(木) 17:11:46
ピーナツクリーム買ってきてとラインしたら、ピーナッツと、生クリームを買ってきた+8
-1
-
95. 匿名 2021/03/04(木) 17:12:47
高い物を買ってくる旦那さんが羨ましい
なんだか男らしい
うちの夫はケチでセコいから心が寒くなるようなしみったれた物を買ってくる+18
-3
-
96. 匿名 2021/03/04(木) 17:13:15
頼んでないけど私が好きそうなものを買ってきてくれる+9
-1
-
97. 匿名 2021/03/04(木) 17:14:15
>>66
あれなんなんだろうね!
コミュ障?プライド高くて聞けないの?
疲れたアピールするくらいならさっさと聞いて早く帰ってこいと思う。+26
-0
-
98. 匿名 2021/03/04(木) 17:14:22
お使いというか、電化製品とか高いものを値下げ無しでで買っちゃう。
ネットで安く買えるから、物だけ見てネットで買おうと言っても、その場で数千〜数万割高でも買ってしまう。
モヤモヤする。+0
-0
-
99. 匿名 2021/03/04(木) 17:14:26
>>1
店員さんに聞いたら死ぬ病気+56
-0
-
100. 匿名 2021/03/04(木) 17:14:45
今って、大学生ぐらいの男の子がエコバッグ持ってスーパーで食材とか選んで買い物しているのをよく見かける。自炊してるんだな、偉いな…と思う。
うちの旦那は買い物すらできず、目玉焼きすらできない。うどんやパスタを作れば味見で半分ぐらい減ってるし、ダメだ👎+14
-0
-
101. 匿名 2021/03/04(木) 17:15:06
いつも何かしら買い忘れがあるんだけど、先日ついにポイントカードをどこかに落としてきやがった。
落とす意味が分からない。+9
-0
-
102. 匿名 2021/03/04(木) 17:15:23
うちは逆に中国産とか怪しいの関係なくとにかく安いのを買ってくる
まだ高くても日本の方がいい+5
-0
-
103. 匿名 2021/03/04(木) 17:17:11
これ、がるこちゃん好きだから買ってきたよー
ありがとう、結婚して22年経つけど、ずっと同じお煎餅…+21
-0
-
104. 匿名 2021/03/04(木) 17:17:36
>>22
奥さんに「ポン酢買ってきて、「ポン酢」だからね、間違えないでね!」と念押されて、ミツカンの「ポン酢」って商品買ってきたら怒られたって話なら見た。
奥さんの頭の中ではミツカンゆずポンのつもりだったらしい。+17
-1
-
105. 匿名 2021/03/04(木) 17:17:48
惣菜買いたがる+3
-0
-
106. 匿名 2021/03/04(木) 17:18:19
>>42
洗い物やってるときにこれやられたらめちゃくちゃイライラする。
スポンジ置いて手洗って手を拭いて電話に出て。でまた何枚か洗った頃に電話かかってくるの繰り返し。
諦めて別の家事やり始めたら電話かかってこなくなる。+13
-1
-
107. 匿名 2021/03/04(木) 17:18:24
>>10
いや、あれはワザとだよ。
恥ずかしいんだよ、エコバッグ出すの。+4
-2
-
108. 匿名 2021/03/04(木) 17:18:24
>>99
ウチの夫もその病気患ってますww
あと飲食店で呼び鈴がない時、店員さんに自分から呼びません。
いつも「がる子、店員呼んでよ」ですwww+27
-0
-
109. 匿名 2021/03/04(木) 17:18:36
お得なだったといって、肉買ってくるけどたいしてお得じゃない。指摘すると反論してくる。+5
-0
-
110. 匿名 2021/03/04(木) 17:18:48
うち逆だ…。割引品か安いのばかり買ってきてホントげんなりする。家族にはお金使いたくないのかと思ってしまう。
私が浪費家という訳でもなくて、少しでも質がよくてお値打ち価格なものを選ぶようにしてるよ。
+2
-1
-
111. 匿名 2021/03/04(木) 17:19:38
>>1
これある!なんでだろ?そして私やお母さんにきく…引くわ+17
-0
-
112. 匿名 2021/03/04(木) 17:20:09
寄り道して、ソフトクリーム食べて帰ってくる+5
-0
-
113. 匿名 2021/03/04(木) 17:20:15
プリンとか、私の好きそうな甘味を買ってきてくれる。+5
-3
-
114. 匿名 2021/03/04(木) 17:21:44
この間初めて小4の娘にお使いを頼んだんだけどお金と簡単なメモを渡したら普通に買ってきてくれた。馬鹿旦那に頼んだ時は「わざわざメモなんていらない」と言われた挙げ句、違うものと忘れてる物があった
やっぱり男って馬鹿なんだなって再認識したよ(笑)+30
-2
-
115. 匿名 2021/03/04(木) 17:24:03
値段が高い方が美味しいと思うらしく高い方選んで買ってくる、例えば甘熟王298円極撰198円だったら甘熟王を選び、値段が逆だったら極撰を買う。。私が買うのはその時特売の98円バナナだけど美味しい美味しいって食べるくせに+17
-0
-
116. 匿名 2021/03/04(木) 17:25:36
お菓子多めに買ってくる。
私が選ばなそうなものを買ってくる。
それでたまに美味しいものがあったりする。その逆も…+6
-0
-
117. 匿名 2021/03/04(木) 17:25:50
>>101
ポイント勿体ない+1
-0
-
118. 匿名 2021/03/04(木) 17:25:51
>>114
めっちゃ分かる!メモ渡そうとしても「わかってるわ」って受け取らないよね、、そして間違って買ってくる+9
-1
-
119. 匿名 2021/03/04(木) 17:27:31
何回も一緒に行ったお店で
画像も送ったのに無かったと言う+11
-0
-
120. 匿名 2021/03/04(木) 17:28:38
余計な物を買ってくる
ビールお菓子カップラーメン
+4
-0
-
121. 匿名 2021/03/04(木) 17:28:52
>>107
うちもエコバッグとクーポン券はわざと出してない気がする+5
-0
-
122. 匿名 2021/03/04(木) 17:29:12
何度も電話してくる。今日はカレーね、と献立を告げてお使いを頼んだのだから、コロ切りなのか薄切りなのか小間切れなのか、とかどうでもいいからお買得できれいなものを買って来て欲しい。そんなにこだわったカレーではないこと知ってるだろって思う。+7
-0
-
123. 匿名 2021/03/04(木) 17:30:45
>>1
あれって何ででしょうね!?夫だけじゃなくて父もそうだった!私が店員さんに聞くと後から「ガル子はすぐ店員さんに聞くからなー」って呆れ顔されたんだけど、だって分からなければ聞くよね?+42
-1
-
124. 匿名 2021/03/04(木) 17:30:49
>>115
それそれ
包装が豪華だと美味しいと
思うらしい冷静に指摘したら
切れるから面倒くさい+8
-1
-
125. 匿名 2021/03/04(木) 17:30:53
>>27
これ。「半額だったんだよ!」って要らないもの買ってくる。人が買わないから半額になってるんだろうなってものばかりで正直半額だろうとお金のムダ。+9
-0
-
126. 匿名 2021/03/04(木) 17:32:01
>>123
ですね
頑なに聞かない聞いたら
負けだと思っているのかも
知れませんね+21
-0
-
127. 匿名 2021/03/04(木) 17:32:39
安いからとトップバリュのやつ買ってくる。
不味いから!やめて!
うちはこれが続き、今では空のパッケージや画像見せて指定してます。+2
-0
-
128. 匿名 2021/03/04(木) 17:32:57
>>24
あれは買い物が不慣れだと難易度が高い
大きく目立つ所に書いてあれば、まだ認識できるけど
パッケージのデザインによっては成分無調整、成分調整(加工乳)の表示が分かりにくい
特に最近は成分無調整と低脂肪乳の中間ぐらいの微妙な加工乳の種類が増えたから
私でも迷う時がある+5
-0
-
129. 匿名 2021/03/04(木) 17:33:04
>>107
え!男って恥ずかしいと思うんだ!せこいと思われそう…とか考えるのかな?誰も気にしてないわ
+1
-1
-
130. 匿名 2021/03/04(木) 17:33:17
メーカーの高いやつしか買わない
どこのかわからない類似品みたいなのは買わない
多少はランク下げてもいいのに+0
-0
-
131. 匿名 2021/03/04(木) 17:33:41
>>2
美味そうだったと高い肉買ってきた!四日分の食費なくなった(笑)+6
-1
-
132. 匿名 2021/03/04(木) 17:35:29
1回美味しいと言ったおやつ
やお菓子をずっと買ってくる
もう飽きたと言いたいけれど
言いにくい+9
-0
-
133. 匿名 2021/03/04(木) 17:36:42
写真つきで商品を指定しても違うものを買ってくる。そのうえ「これしかなかった!」と言い張る。+10
-0
-
134. 匿名 2021/03/04(木) 17:37:40
>>127
空のパッケージを見せようと
したら覚えてるから大丈夫と
言うけれど買ってきた商品は
少し高い商品だよ+3
-0
-
135. 匿名 2021/03/04(木) 17:38:21
>>133
言う言う+6
-0
-
136. 匿名 2021/03/04(木) 17:38:29
>>1
ほんとそうなんです!広告品を朝一に頼んだのになかったー。店員さんに聞いた?聞いてない。後から店に確認の電話したら、たくさんご用意してますよーと言われた。どこ見てた?+19
-0
-
137. 匿名 2021/03/04(木) 17:39:44
めっちゃ青いバナナ買ってくる+1
-0
-
138. 匿名 2021/03/04(木) 17:40:01
>>133
これしかなかった!ってほんま?と疑ってしまう。そこしか見てなかった!の間違いのような。+3
-0
-
139. 匿名 2021/03/04(木) 17:40:10
余計なおつまみとか買ってくる
むしろそっちのが値段高い+5
-0
-
140. 匿名 2021/03/04(木) 17:42:09
何人か書いてる方いたけど、高いブランド牛とかバンバン買ってきて食べ切れず冷蔵庫行き。鶏肉って栄養ないらしいよって笑顔で言われたんだけど。家計のバランスがあるんだよって思った。てか、鶏肉美味しいし!+6
-0
-
141. 匿名 2021/03/04(木) 17:43:22
野菜コーナーにある生姜を買ってきてと言ったらチューブの生姜を買ってきた。念のために生のやつねって言ったのに…と思ったら生って書いてある方を買ってきてたw+27
-0
-
142. 匿名 2021/03/04(木) 17:43:32
体調悪くてごはん作れなくて、好きなもの買ってきて、私はあっさりしたピラフがいいって頼んだらチャーハン買ってきた。+2
-0
-
143. 匿名 2021/03/04(木) 17:43:37
割引クーポン渡してるのに使わない
お前のプライドより節約の方が大事だわ!+4
-0
-
144. 匿名 2021/03/04(木) 17:43:49
カレーを作っている途中でルーが少し足りないことに気がつき、私も手が離せなかったので仕方なく旦那に頼む→バーモントカレーの辛口よ!と数回念をおして千円渡す→売り場で辛口か中辛か忘れた旦那は買う行為自体をやめる→渡された千円で自分の読みたかったマンガとアイスを自分の分だけ買ってくる→帰宅して私に文句を言われると、違うの買ってきて文句を言われるのがイヤなんだ!と逆ギレされる→仕方なく自分で買いに行って帰宅すると、旦那はマンガを読みながら「ぶわっひゃっひゃっ」と涙を流して笑いながらマンガを読んでいる…。
長文すみません、その後無事離婚しました。
あの時は怒りで頭がクラクラしました。+41
-0
-
145. 匿名 2021/03/04(木) 17:44:56
>>1
横だけど、旅行で道に迷っても現地の人に絶対聞かないよね。+18
-0
-
146. 匿名 2021/03/04(木) 17:46:33
>>62
目ん玉飛び出たわ
よく見かけるコメだけど同じ人?+0
-7
-
147. 匿名 2021/03/04(木) 17:47:02
>>136
わかるー!
それで、どうして聞かないの?とかわからなかったら聞いちゃうのが早いよーとか言うと逆ギレ
いまから買ってくればいいんでしょ!
いやそうじゃなくて…話ができん+15
-0
-
148. 匿名 2021/03/04(木) 17:48:04
>>138
うちはだいたいそのパターンw
旦那はほんとになかった!って言うけど、後日そのお店に行ったら普通に欲しかった商品が並んでたりする。+3
-0
-
149. 匿名 2021/03/04(木) 17:48:14
+10
-0
-
150. 匿名 2021/03/04(木) 17:48:18
>>144
たぶんそれ病気だよ…
離婚して良かったね+6
-0
-
151. 匿名 2021/03/04(木) 17:49:22
>>5
それ私だ…+9
-0
-
152. 匿名 2021/03/04(木) 17:51:23
子どもが生まれてすぐの頃、普段コンビニしか行かないから、
「あれも安かった!これも安かった!!!」
って興奮気味でスーパーから帰ってきて
全然安くないもの買いだめしてきたの思い出した笑+7
-0
-
153. 匿名 2021/03/04(木) 17:53:41
>>15
うちは低脂肪乳買ってきた。
安いんだけどさ、違うものなんだよー+15
-0
-
154. 匿名 2021/03/04(木) 17:55:31
スクショ付きで購入希望品をラインで頼んでも、違うものを買ってくる(ドラッグストア)
理由:これが欲しかったから+7
-0
-
155. 匿名 2021/03/04(木) 17:55:33
ラス1だった、みんな買ってるしきっと安いと思ったから買ってきたよって買ってきたトイレットペーパーが398円+5
-0
-
156. 匿名 2021/03/04(木) 17:59:58
こどもと旦那で買い物に行かすと、お菓子とおつまみが大量で肝心の牛乳は忘れ去られる。しかもお菓子も高いやつばっかり(笑)+5
-0
-
157. 匿名 2021/03/04(木) 18:03:57
鍋の素を頼んだのに白だし買ってきた!
それなら冷蔵庫にあるわ!
ストックもあるわ!
毎日冷蔵庫開けて何も見てないんやなぁーって残念に思った+6
-0
-
158. 匿名 2021/03/04(木) 18:05:49
塩頼んだらグラニュー糖買ってきた+1
-0
-
159. 匿名 2021/03/04(木) 18:06:51
コンビニばっかり行く。高いから!+2
-0
-
160. 匿名 2021/03/04(木) 18:09:58
>>1
これなんで?うちもだよ、ほんと謎
+18
-0
-
161. 匿名 2021/03/04(木) 18:13:54
袋の中で
お惣菜のパックが斜めになってる+7
-0
-
162. 匿名 2021/03/04(木) 18:16:07
お駄賃といい自分のビールしかもロング缶まで買ってくる笑
いつもは発泡酒
旦那に買い物行ってもらうと高くつく笑+2
-0
-
163. 匿名 2021/03/04(木) 18:16:39
言われたのと絵が違うんだけどって電話してくる
ありがたいけど同じ商品だからぁぁ+3
-0
-
164. 匿名 2021/03/04(木) 18:21:44
>>150
ありがとうございます😭
もめたのですが何とか離婚できた時は、心の底から楽になりました。+8
-0
-
165. 匿名 2021/03/04(木) 18:22:52
娘と行ったらだいたいクレープかアイス食べてくる
『お母さんに内緒で食べよ💕』って娘にねだられて、でも帰宅したら『クレープ食べて来た!!』って速攻バラされてるwwww+14
-1
-
166. 匿名 2021/03/04(木) 18:23:08
夕飯なにか買ってきてと頼むと
いつも同じもの+2
-0
-
167. 匿名 2021/03/04(木) 18:26:59
頼んだものが分からないと ひっきりなしに電話してくるから 携帯を近くに置いておかないとならない+7
-0
-
168. 匿名 2021/03/04(木) 18:40:54
高い=良い物 だと思ってる+3
-0
-
169. 匿名 2021/03/04(木) 18:41:23
無駄な買い物が多い。+4
-0
-
170. 匿名 2021/03/04(木) 18:42:10
最近だとウインナー2袋頼んだらポークビッツ買って来て困った+3
-0
-
171. 匿名 2021/03/04(木) 18:43:06
>>1
家もだ! 聞けば済むことを聞かないで自力で探すから、変なの買ってくる。+19
-0
-
172. 匿名 2021/03/04(木) 18:44:17
普段使い出来ないようなレアな調理器具を買ってくる。しかも場所とる。邪魔でしかない。+3
-0
-
173. 匿名 2021/03/04(木) 18:45:25
オムツは難題。テープとパンツを間違えないよう、言葉で伝えて、念押しでパッケージとサイズの写メを送る。+2
-0
-
174. 匿名 2021/03/04(木) 18:45:59
おつりは、もれなくかえってこない。+1
-0
-
175. 匿名 2021/03/04(木) 18:49:28
>>115
わかるーーー!!
旦那にバナナ取ってきてって言うと絶対1番高いの選んでくる!
調味料でもなんでも高い方買おうとする+4
-0
-
176. 匿名 2021/03/04(木) 18:51:12
割引クーポンを持たせたのに使わない。+2
-0
-
177. 匿名 2021/03/04(木) 18:53:34
>>26
まんまと手前の古いやつを買うのね。
+3
-0
-
178. 匿名 2021/03/04(木) 19:01:01
さきいかを買ってくる+0
-0
-
179. 匿名 2021/03/04(木) 19:01:41
何度もLINEでこれ?って写真が来る。+2
-0
-
180. 匿名 2021/03/04(木) 19:05:35
>>104
それは奥さんが悪いよね
ミツカンの「ぽん酢」と「ゆずぽん」は別物だもん
「ゆずぽん買って来て」って言わないと。+25
-0
-
181. 匿名 2021/03/04(木) 19:06:08
>>1
わかるー!!
仲間がいっぱいでよかった笑
不思議な生物ですよね、店員さんに聞くのが嫌とか。+15
-0
-
182. 匿名 2021/03/04(木) 19:16:27
うちは逆だ(笑)
高いやつ買ってきてほしいのに安いやつを買ってくる
それはそれでいやなんだよー+4
-0
-
183. 匿名 2021/03/04(木) 19:17:26
国産牛の霜降りをついでに買ってくる
美味しいのは分かってるけど…+0
-0
-
184. 匿名 2021/03/04(木) 19:19:42
コンビニで済ます
スーパーで買えや!!+1
-0
-
185. 匿名 2021/03/04(木) 19:23:04
おかきと駄菓子買ってくる。+1
-0
-
186. 匿名 2021/03/04(木) 19:27:45
トピずれゴメン。
テレビ番組の「はじめてのお使い」で小さな子供に小難しいお使いをさせて、買ってきた品物の種類が違うとかやってるのに、
世のお父さんだってまともにお使い出来てないじゃん!って、この間気付きました。+3
-0
-
187. 匿名 2021/03/04(木) 19:34:05
>>92
惜しいな、がいいかんじ(笑)+2
-0
-
188. 匿名 2021/03/04(木) 19:38:08
>>1
うちも聞かない
+5
-0
-
189. 匿名 2021/03/04(木) 19:39:26
>>48
うちもポテチとかかってくる
+1
-0
-
190. 匿名 2021/03/04(木) 19:56:41
>>149
たぶん、色。+0
-0
-
191. 匿名 2021/03/04(木) 19:59:27
すごい時間かかって2時間くらい帰ってこない。
頼んだもの買ってこないし。。+2
-0
-
192. 匿名 2021/03/04(木) 20:00:08
>>147
激しく同意!返信ありがとうございます。共感してもらえて私だけじゃなかった安心感。逆ギレ、ほんと疲れます。+5
-0
-
193. 匿名 2021/03/04(木) 20:00:27
>>2
8000円の肉買ってきた時は怒りより呆れた
1食分で万超の買い物ってアホすぎる。毎日安く済ませて貯金増やしてる身としては許せない+8
-0
-
194. 匿名 2021/03/04(木) 20:06:57
>>167
うちもちらし寿司にのせる具を買ってきてって言ったら「これでいい?」となんどもLINE。仕事中だったから「まかせる。最低でもマグロとトビッコは買ってくればあとはなんでもいい」とスマホ放置してたら大量の刺身(5000円分)とトビッコじゃなくてイクラ買ってきた。
イクラいくらすんだと思ってんだ。+8
-0
-
195. 匿名 2021/03/04(木) 20:09:39
>>39
野菜も微妙な量残す
ニラあと4センチとか、ほうれん草一株とか
あとで何かに使うにしても微妙な量
全部入れてしまってくださいよ+8
-0
-
196. 匿名 2021/03/04(木) 20:22:43
>>5
頼んでないのに、マシュマロ買ってきたけどww+2
-0
-
197. 匿名 2021/03/04(木) 20:33:08
>>182
うちもです(笑)
「みりん」を買って来てって頼むと、安かったからと「みりん風調味料」を買ってくる。
「ステーキが食べたいから牛肉」と頼むと、輸入品のサイコロステーキ(成型肉)を買って来る。
おつとめ品の野菜をいっぱい買って「安くなってたよ〜」と嬉しそう…その日で食べられる分ならいいけど、余って腐らせちゃうともったいないのに。
「安く買えた=買い物上手」と思ってるみたい。
説明したらわかってくれたけど。+4
-0
-
198. 匿名 2021/03/04(木) 20:35:40
>>165
かわいいw+1
-0
-
199. 匿名 2021/03/04(木) 20:39:01
>>1
うちは旦那が聞きまくるけど私は聞かない
並んでないやつは在庫ないだろうなって私が思ってても聞く
気づいたら店員とか知らないおばちゃんと会話しててびっくりする
+8
-0
-
200. 匿名 2021/03/04(木) 20:49:25
>>61
めっちゃ分かるわ、
小さい子でも分かるように優しく丁寧に写真をネットから拾ってきてそれラインで送って説明して、やっと買ってこれるか、微妙に違うの買ってくる。
期待しちゃダメなんだよな+6
-0
-
201. 匿名 2021/03/04(木) 20:50:18
完全に指定して頼まないと、関係ないとんでもない物を買ってくるから品名をキチンと指定する様になったのにそれでも今度は沢山ある要らないものまで買ってくる。+1
-0
-
202. 匿名 2021/03/04(木) 20:55:51
豚バラ買ってきてって言ったのに豚こま買ってくる
+1
-0
-
203. 匿名 2021/03/04(木) 21:00:13
つわりの時、グラタンなら食べれそうって言って買ってきてもらったらお弁当用のちっちゃいグラタンカップの買ってきた+3
-0
-
204. 匿名 2021/03/04(木) 21:06:24
>>199
うちの旦那もすぐ店員に聞く
私は極力自力で探したい
人見知りなので…+4
-0
-
205. 匿名 2021/03/04(木) 21:25:06
>>146
よくある表現だと思うよ+6
-0
-
206. 匿名 2021/03/04(木) 21:27:38
>>27
元値が高いおぼろ豆腐とかを嬉々として買ってくるよね+5
-0
-
207. 匿名 2021/03/04(木) 21:28:42
>>195
レシピに忠実だからそんなことになるんだろうね+2
-0
-
208. 匿名 2021/03/04(木) 21:30:53
>>1
こんな簡単なことも出来ないのに、なんで男の人はみんなだいたい『俺は仕事出来る』って思ってんだろうなぁ
+11
-0
-
209. 匿名 2021/03/04(木) 21:57:40
>>33
わかる、3円じゃなくて5円。
大は小を兼ねるとか言って。
+3
-0
-
210. 匿名 2021/03/04(木) 22:09:09
>>199
横だけど
うちの旦那もそう
初めて行く店とか、見つけにくそうな物の時は探しもせずに店員さんに聞く。
私が大きいスーパーのレジだけのバイト(品出ししないから陳列わからない)経験があるから、少しは自分で探せよーって思う。+2
-0
-
211. 匿名 2021/03/04(木) 22:24:52
>>123
変なプライドなのか、恥ずかしいと思ってるのかわからないけど、聞いた方が早いよね。
うちの夫も店員さんに意地でも聞かないんだけどバカだよね。時間と体力のムダって事がなんでわからないのかねー。+9
-0
-
212. 匿名 2021/03/04(木) 22:26:35
「3袋入りのお蕎麦買ってきて」
(1つに3袋入ってるお蕎麦のこと)
って言ったら3袋入りのお蕎麦を3セット買ってこられた。
夫婦2人なのに。
+3
-0
-
213. 匿名 2021/03/04(木) 22:30:15
毎回レジ袋を買ってしまう+0
-0
-
214. 匿名 2021/03/04(木) 22:30:53
牛乳を一番高いの買ってくる+0
-0
-
215. 匿名 2021/03/04(木) 22:32:19
>>173
もうオムツも卒業でマミーポコをやっすい時に買ってるんだけど
旦那にラインしたら(赤いミッキー柄の同じサイズの画像)
たまたまドラえもんとコラボ中だったみたいで無いって言われた…
文字読めないんだね…+5
-0
-
216. 匿名 2021/03/04(木) 22:32:19
お惣菜買ってもビニールに入れないで、水平にも保たず持って帰ってくるから、レジ袋の中に汁とか油が漏れて他の食品もベタベタ。
これを繰り返す。+4
-0
-
217. 匿名 2021/03/04(木) 22:33:27
>>193
えーっ、私は立ち直れないよ
高すぎる!+0
-0
-
218. 匿名 2021/03/04(木) 22:35:38
>>1
これってうちだけじゃなかったんだ!とコメ読んでちょっと安心したw
夫に聞いてみたら"探す過程を楽しんでるから"と言ってた、なんじゃそらw+8
-0
-
219. 匿名 2021/03/04(木) 22:37:08
ごま油一番小さいやつ買ってきて!といったら
そこそこでかいやつ買ってきたwww
どうせ使うでしょ?的なこと言ってたけど。
+0
-0
-
220. 匿名 2021/03/04(木) 22:37:46
ドレッシング買ってきて
と冷蔵庫の残り僅かな現品
を見せてラインで画像も送って
値段は〇〇くらいそれ以上
高かったらいらないと言っても
業務用のドレッシングを
買ってくる我が家は3人家族
で子供は小学生だからそんなに
ドレッシング使わないよ
+0
-0
-
221. 匿名 2021/03/04(木) 22:40:13
>>196
ちょっとかわいいw 食べたかったのかな+1
-0
-
222. 匿名 2021/03/04(木) 22:42:20
センスに任せるから好きに買い物してきて!と頼むと
その場ですぐ食べられるものとか、チンして食べられるものとか
おつまみ、飲み物しか買ってこない。
お肉とか魚とか野菜買ってきたら、
冷凍して何日分かの食事になるのにな〜とちょっと勿体なく思うけど、任せたのは私だし…とりあえずいただきます。+1
-0
-
223. 匿名 2021/03/04(木) 22:43:50
>>202
まあ普段料理しない人はわからないよねー+1
-0
-
224. 匿名 2021/03/04(木) 22:44:35
>>222
きっとその日あなたにも楽してほしいんだよ
そう思う事にしとこうw+0
-0
-
225. 匿名 2021/03/04(木) 22:48:18
はなわチャンネルで、はなわにおつかい(豚こまだったか、豚バラだったか忘れたけど)頼んだら、豚のひき肉買ってきて奥さんがえぇーー!!ってなってたの思い出したわwww
ラーメンの回だったかな?
結局そのひき肉使って美味しそうなお昼作ってたから、料理上手な奥さんで良かったねwwwと思った+4
-0
-
226. 匿名 2021/03/04(木) 22:56:38
わたし、味ぽんをぽん酢って言ってしまうんですけどまぁ通じるよなーって思ってたらこれ買ってきました。しかも2回。笑
使い道がわからない…+5
-0
-
227. 匿名 2021/03/04(木) 23:07:05
料理を作ってくれるのは
嬉しいし助かるけれど八角
とか1回限りの調味料を
買って来てそのまま放置する
のはやめて+5
-0
-
228. 匿名 2021/03/04(木) 23:09:56
>>24
ここが欠けてるのが牛乳だよって教えたら覚えたよ+12
-0
-
229. 匿名 2021/03/04(木) 23:20:56
3つ以上頼むと必ず1つ忘れる。
それか〇〇と〇〇と、あと何だっけ?って電話がかかってくる。
覚えろや+0
-0
-
230. 匿名 2021/03/04(木) 23:27:05
果物好きでしょと言いながら
頼んでない高級あまおうを
買ってこなくて良いから
+5
-0
-
231. 匿名 2021/03/04(木) 23:34:18
>>39
すべてを1から揃えようとしてきますよね~+0
-0
-
232. 匿名 2021/03/04(木) 23:36:42
木の芽をお願いしたら山椒の苗木買ってきた。1枚だけ枝に葉っぱついてた。+1
-0
-
233. 匿名 2021/03/04(木) 23:45:42
>>1
逆になんでも聞こうとする…
ちょっとは探す努力しろって思うよ+2
-1
-
234. 匿名 2021/03/04(木) 23:52:14
>>1
うちの旦那も店員に聞いたら負けだとか言ってる。
何と勝負してるんだろうか?+1
-0
-
235. 匿名 2021/03/05(金) 00:04:49
>>33
私割と買うな。
どうせゴミ捨てに使うからドラストでゴミ箱用の袋買うけど、一枚あたり似たような値段だし。+8
-0
-
236. 匿名 2021/03/05(金) 00:37:56
娘が生理用品を夫に頼んだ時の事
(私不在...トイレから呼んだそうです)
わざとオバチャン店員さんに
娘が生理用品至急買ってきてと頼まれまして....
何を買ってよいのかわかりません
などを伺って購入
オバチャン
「大変ね~♪奥さん外出中なら仕方がないわね♪うちの旦那にも見習ってほしいわぁ」
+1
-1
-
237. 匿名 2021/03/05(金) 00:41:08
>>236です
娘が幼児の頃外出先(商店街)でちょっと漏らしちゃった時は
女性の下着店の前で
「すいません、娘がちょっと漏らしちゃったみたいで....」
と店員さんにお願いして娘にお金渡して選んでもらったらしい
+0
-1
-
238. 匿名 2021/03/05(金) 00:43:15
>>149
切れてるチーズでキレる!!+1
-1
-
239. 匿名 2021/03/05(金) 02:09:17
>>1
うちの旦那も嫌がる。
理由聞いたら、スーパーの店員はレジ打ちと品出しだけが仕事だから、商品の場所質を聞くのは迷惑だから、だってさ。
商品の場所教えるだけで売上につながるから、それも仕事のうちだと思うけど??+3
-0
-
240. 匿名 2021/03/05(金) 02:43:49
割引されてたからといって期限までに消費しきれない量を買ってくる。+0
-0
-
241. 匿名 2021/03/05(金) 03:13:37
主です
みなさんのご主人の言い訳?
がそれぞれで笑えました
因みに旦那に聞いたら
今度買い物に行った時に買えば?
でした嫌々今日使うからと会話を
しました+3
-0
-
242. 匿名 2021/03/05(金) 03:23:36
お釣りでたばこやらアイス
やら買ってくる+0
-0
-
243. 匿名 2021/03/05(金) 04:37:01
>>235
3円のって小さいやつあるし5円のほうがゴミ袋に使えるよね。+4
-0
-
244. 匿名 2021/03/05(金) 07:23:45
お使いのご褒美をどっちゃり買ってくる
お使いの分が500円ならお使い頑張ったオレのご褒美1000円くらい
アイスとかチョコとかジュース…子供でもこんな事しないと思う+0
-0
-
245. 匿名 2021/03/05(金) 07:39:32
片栗粉頼んだのに小麦粉買ってくる🤣+0
-0
-
246. 匿名 2021/03/05(金) 08:10:42
おしり拭き買ってきてと言ったのに霧吹き買ってくる+1
-0
-
247. 匿名 2021/03/05(金) 08:34:02
おんなじのか全く知らないメーカーのを買う+1
-0
-
248. 匿名 2021/03/05(金) 09:31:25
買ってきたら買い物袋のまま机に放置
+0
-0
-
249. 匿名 2021/03/05(金) 09:32:02
詰め替え買ってきてって言ってんのに本体?買ってくるw+1
-0
-
250. 匿名 2021/03/05(金) 11:18:15
違うやつ買ってくる。
値段気にしない。
いい肉買ってきたよとか言う+0
-0
-
251. 匿名 2021/03/05(金) 11:24:58
余計なものまで買ってくる+3
-0
-
252. 匿名 2021/03/05(金) 11:56:16
>>2
1円でも安いの買ってきて、自分が使うのだけは高いの買ってきた。
+0
-0
-
253. 匿名 2021/03/05(金) 12:28:26
だいたいこれくらいかな?とちょっと多めにお金渡したのに「800円足りなかったからカードにしたよー」とか言ってくる
頼んでもいない子供へのお菓子と自分のつまみ買ってる+0
-0
-
254. 匿名 2021/03/05(金) 12:32:34
何回か電話がくる
〇〇ないんだけどこっちでいい?
〇〇売ってるけどいらない?
おつかいにケチつけたことないんだから自分で判断して買ってこい
リストにないんだからいらないとわかるだろ
と思っている
こっちは家事しながら子供の世話してるんだから電話煩わしい
で電話に気づかないとめっちゃ怒られる
+2
-0
-
255. 匿名 2021/03/05(金) 12:35:36
雑誌のsweet頼んだらSEVENTEEN買ってきたよ
最初のsしかあってない
コンビニで雑誌重なっててsをみて取っちゃって、そのままレジ行っちゃった~って(゜▽゜)
さすがに年齢違いすぎて暇つぶしにもならなかったわ+1
-0
-
256. 匿名 2021/03/05(金) 12:37:22
>>248
うちもそれやる+0
-0
-
257. 匿名 2021/03/05(金) 12:40:27
頼んだ物はちゃんと買って来れないのに買わなくて良い自分のお菓子は好きなものをしっかり買って来る。猿以下。+0
-0
-
258. 匿名 2021/03/05(金) 12:45:13
>>253
夫は自分のお財布から差額を
出してそのお金を頂戴と言って
くる自分のビールとつまみは
家計からで良いけれど少し
イラッとする+3
-0
-
259. 匿名 2021/03/05(金) 12:45:51
>>1
店員です。たぶんお使いで来られた男性が、リストの品全部店員に案内させるのも週3回くらいあります!+4
-0
-
260. 匿名 2021/03/05(金) 12:49:11
>>195
うち逆に「残すのもアレだから!」と、ありったけ入れる。冷凍保存してるキノコ全部鍋に入れられた時は気分悪かったな〜+3
-0
-
261. 匿名 2021/03/05(金) 12:58:27
うちの旦那はこの手のトピでよくある高いものは買ってこない。
ただ「半額だったから!」とか言っていらないドレッシングとか、献立決まってるのに謎の総菜とか買ってくる。
安物買いの銭失いとはこのこと!怒
こういう旦那持つ方いませんか?+2
-0
-
262. 匿名 2021/03/05(金) 13:23:52
それで、食費から出してほしいって言われたら、みんな出す?+0
-0
-
263. 匿名 2021/03/05(金) 13:53:33
>>262
出すお使いに行って貰えなく
なるから体調が悪い時は
頼みたい+1
-0
-
264. 匿名 2021/03/05(金) 14:05:50
「(例えば)卵買ってきて」
とおつかいを頼むと、いらんもん(ナッツとかワインんとかおやつとか)も買ってくる。
しかもこれらの分も請求される。
日々こつこつ、節約してるのに、なんかモヤモヤする。
と思って今度から本当にお願いしたものだけを一円単位きっちりペイペイで払うことにした!
+3
-0
-
265. 匿名 2021/03/05(金) 14:16:05
業務スーパー行って、安くていいもの買えて満足!節約!と気分よくレジに進み、会計直前になり旦那が走って焼き鳥50本セット2箱(3000円相当)を駆け込みで持ってこられたときはなんとも言えん気持ちになった。
冷凍もんだし戻すのはお店に申し訳ないと思って買って帰ったけれども。
結果美味しかったから許すけど。+1
-0
-
266. 匿名 2021/03/05(金) 14:21:31
旦那が休みの日にスーパー行こうとすると必ずついてこようとする。
一緒にいくと気づけば入らないものもかごの中にはいってるので、なるべく旦那がいない日に買い物へいくようにしている。+1
-0
-
267. 匿名 2021/03/05(金) 14:30:28
うちだけじゃないんだ!と共感しすぎてみんなにプラスを押したい!+3
-0
-
268. 匿名 2021/03/05(金) 14:35:19
栄養バランス考えてこれ買ってきたよーって頼んだものよりちょっといい高いもの買ってくる。
家計バランスも考えて買ってきてよ!+0
-0
-
269. 匿名 2021/03/05(金) 15:03:14
5人家族なのに、肉の量が少ない!
旦那が唐揚げ食べたい!っていうから、スーパーに鶏肉買いに行ってもらったら、鶏モモ1枚だけ買ってきた。腹立つから鶏モモ一枚で唐揚げ6個作ったら、子供達があっという間に自分のキープして旦那のは無かった。
仕方ないね。+5
-0
-
270. 匿名 2021/03/05(金) 15:10:16
何回も電話かかってくる+0
-0
-
271. 匿名 2021/03/05(金) 15:31:30
>>263
なるほど。+0
-0
-
272. 匿名 2021/03/05(金) 15:45:24
>>1
男性は自分で探して捕りたい生き物何です
きっと狩猟本能でしょう、
魅力的な女性を捕まえたいと思う心理もこれでしょう+1
-0
-
273. 匿名 2021/03/05(金) 15:56:19
>>18
だから買い物は絶対1人で行く。
そのせいか家族でレジ並んでたりするのが邪魔すぎて許せない。、+1
-0
-
274. 匿名 2021/03/05(金) 16:00:03
>>103
わかるわかる〜!笑
私は旦那じゃなくてお父さんだけど、
すっとランチパックのツナマヨを買ってきてくれるよ(・▽・)笑+2
-0
-
275. 匿名 2021/03/05(金) 16:04:55
すぐに「置いてない」って言う
あるのに+0
-0
-
276. 匿名 2021/03/05(金) 16:13:51
>>1
えー!これうちだけかと思ってた。男の人特有なの?+2
-0
-
277. 匿名 2021/03/05(金) 16:35:31
>>1
レシートの確認をしない。
1枚しか買ってないのにレジ袋×4って打たれてたり、値引きシール貼ってあるのに値引きされてなかったり・・・。
もちろんそれに対して後日返金を求めたりしない。+1
-0
-
278. 匿名 2021/03/05(金) 16:36:42
ついでに100均寄って帰る+1
-0
-
279. 匿名 2021/03/05(金) 16:37:17
>>5
ウチ逆だ。
頼んだものしか買ってこない。
私は他に気の利くものも買ってきて欲しい派!+0
-0
-
280. 匿名 2021/03/05(金) 16:39:41
>>274
私は実母ですが、
アイスのヨーロピアンシュガーコーンを
帰省のたびに用意されています。
好きって言ったことない…+0
-0
-
281. 匿名 2021/03/05(金) 16:41:30
>>42
わーかーるー!!買い物頼んでる間こっちはこっちでやることたくさんあるのにしつこいよね!!
しかもさ、よりによってそーゆう時に限って妙に張り切っちゃって話長いの。普段なんか空返事でろくすっぽ話もしないくせに、◯◯が安くなってるぞ!とか◯◯の方が美味しそうだけどどうする?とかさ。ついでに薬局もいってくるわ!とかさ。頼んだものしかいりませんから!!もし欲しかったら大人なんだから自己判断で買ってくれ~。そして迅速に帰ってきてくれよ。たのむっ+0
-0
-
282. 匿名 2021/03/05(金) 16:41:41
お客様用の緑茶を頼んだら、昆布茶を買ってきた+0
-0
-
283. 匿名 2021/03/05(金) 17:00:09
>>265
どれだけ焼き鳥好きなの?
旦那さんw+1
-0
-
284. 匿名 2021/03/05(金) 17:22:24
>>283
「今は外食もできないからうちで【焼鳥屋さんごっこ】しようや!」て楽しそうな事いって嬉しそうな顔してなんやかんやいいくるめられ。。。
実際に自らオレ【焼き鳥屋の大将!】
と名乗って食べさせてくれましたよ(笑)
最初にお客さん役として楽しんだ私もいけないけど、
焼き鳥のストックがなくなくったからそろそろ業スー行こう!と
誘い出すの、、やめてほしいw
+1
-0
-
285. 匿名 2021/03/05(金) 18:31:37
>>1
私の夫はすぐに店員さんに聞く。その方がすぐ分かるし効率が良いからだって。+0
-0
-
286. 匿名 2021/03/05(金) 19:12:17
>>284
楽しそうな旦那さんw
ただののろけだったw+2
-0
-
287. 匿名 2021/03/05(金) 19:15:35
>>277
かわりに確認するよ
同じ商品を3個買った事に
なってたからその場で電話して
返金して貰ったけれど何で
分からないのかそこが疑問だよ+0
-0
-
288. 匿名 2021/03/05(金) 19:17:59
今週頼む予定+0
-0
-
289. 匿名 2021/03/06(土) 07:57:20
つい最近、体調不良で寝込んでるときに今仕事終わってコンビニ寄って帰るけど何かほしいものある?って聞かれて食欲ないけどとにかく喉が渇いてたから水が欲しいって頼んだらいろはすのさくらんぼ味買ってきた…
いや厚意で買ってきてくれたのは本当にありがたいんだけど、お願いだから頼んだものそのまま買ってきてくれって思っちゃった+0
-0
-
290. 匿名 2021/03/06(土) 14:58:06
>>253
うちのはタバコ買ってくるよ+0
-0
-
291. 匿名 2021/03/06(土) 16:23:40
スーパーは好きらしい
でも、大抵電話がかかってくる
子供の方が任せられる
なきゃ、店員にきけばよくない
どうするか結構勝手に決める割に、些細な事は決められないのかと、結構イラつく+0
-0
-
292. 匿名 2021/03/15(月) 23:20:24
頼んでいないものを買ってくる。
無駄遣いすんな!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する