-
1. 匿名 2019/12/24(火) 19:38:34
これから年末にむけて
旦那におつかいを頼む事も
あると思います。
旦那におつかいを頼んだら
〇〇を買ってきた
そんなエピソードをコメントして
下さい。
一番安いたまごを頼んだのに
ヨードらんひかり6個入を
買ってきました。
何回も同じお店に一緒に買い物に
行ってるのに何もみてないのだと
思いました。+627
-1
-
2. 匿名 2019/12/24(火) 19:39:48
でっかいオイスターソース買っちゃう+285
-0
-
3. 匿名 2019/12/24(火) 19:39:48
要らないものばっかり買ってくる
(全部自分用)+556
-0
-
4. 匿名 2019/12/24(火) 19:39:49
余計な物を買ってきて肝心な物を忘れてくる+484
-3
-
5. 匿名 2019/12/24(火) 19:40:06
高いものばっかり選ぶ+597
-5
-
6. 匿名 2019/12/24(火) 19:40:11
ヨードらんひかりって何+9
-133
-
7. 匿名 2019/12/24(火) 19:40:14
安かったからとか言って必ず余計な物を買ってくる。大抵そこまで安くない。+537
-5
-
8. 匿名 2019/12/24(火) 19:40:14
お菓子を大量に買ってくる
しかも自分が好きなお菓子だけ+372
-2
-
9. 匿名 2019/12/24(火) 19:40:35
国産もある商品なのに、わざわざ中国産買ってくる+363
-4
-
10. 匿名 2019/12/24(火) 19:40:36
余計なもの買ってくる
3つ1000円のさきイカとか+313
-1
-
11. 匿名 2019/12/24(火) 19:40:40
写真を見せないと、指定したものを買ってこれない+423
-2
-
12. 匿名 2019/12/24(火) 19:40:52
「安かったから!」と買ってきたやつが、いつも買ってるやつより内容量が少ない。+278
-2
-
13. 匿名 2019/12/24(火) 19:41:02
ついでに風俗寄ってくるのやめてほしい+12
-60
-
14. 匿名 2019/12/24(火) 19:41:12
>>3
あるある
ビールのおつまみとか
私は買わない高いのを買ってくる+179
-0
-
15. 匿名 2019/12/24(火) 19:41:16
頼んだ物と違う物をこっちのが使いやすいでしょ!
ってドヤ顔で買ってくる。+182
-1
-
16. 匿名 2019/12/24(火) 19:41:25
私「普通の、本当に普通の。丸いトマトを一つ買ってきて。普通のだよ。」
って予め釘を刺すのに、
旦那「フルーツトマト買ってきたよ~!息子も食べるならこっちの方が良いかな~?って!」
どうして頼まれた物を買ってこないんだ・・・+756
-4
-
17. 匿名 2019/12/24(火) 19:41:32
自分用の500ccのパックのジュース買ってくる+142
-0
-
18. 匿名 2019/12/24(火) 19:41:41
泡で出るハンドソープの詰替を頼んだら泡で出ない方を買ってきた+304
-2
-
19. 匿名 2019/12/24(火) 19:41:41
>>6
お前のスマホは検索機能が無いのか?
+117
-3
-
20. 匿名 2019/12/24(火) 19:41:51
見つけられない時は店員に聞けばいいのに結局買ってこずに「いくら探してもなかった」の一点張り
いつも私がそこで買ってんのにないわけないわ+476
-3
-
21. 匿名 2019/12/24(火) 19:42:00
帰って来ない。
(寄り道してる。)+207
-0
-
22. 匿名 2019/12/24(火) 19:42:18
>>5
それな!!!
ヒィーってなる+77
-1
-
23. 匿名 2019/12/24(火) 19:42:38
種類を見ない
野菜とか全部同じだと思ってる+63
-2
-
24. 匿名 2019/12/24(火) 19:42:43
二人暮らしに似つかわないコストコサイズの肉
じゃがいも玉ねぎの大袋+131
-1
-
25. 匿名 2019/12/24(火) 19:42:46
ジャガイモ買ってきて
「売ってなかった!」
スーパーにジャガイモが無い訳がないでしょ
「似たやつならあったよ!メークインとか言うやつ!」+474
-1
-
26. 匿名 2019/12/24(火) 19:43:08
>>7
もっと安く買ってきてるのに
これ安かったと言うのよね
家の旦那…+54
-2
-
27. 匿名 2019/12/24(火) 19:43:15
迷ったら両方買ってくる+80
-1
-
28. 匿名 2019/12/24(火) 19:43:27
3回くらい電話がかかってくる
必ずビールが入ってる+207
-1
-
29. 匿名 2019/12/24(火) 19:43:34
おかき買ってくる。
私はポテチが好きなのよ。+18
-0
-
30. 匿名 2019/12/24(火) 19:43:45
酒の肴も買ってきて嫁を誘惑する
+26
-1
-
31. 匿名 2019/12/24(火) 19:44:00
>>3
ウチはぎゃくに言われたものしか
買ってこない。
言わなくてもデザートとかついでに買ってきて欲しい。+160
-37
-
32. 匿名 2019/12/24(火) 19:44:10
電化製品好きなので、電化製品コーナーに立ち寄ると帰って来ない。+32
-0
-
33. 匿名 2019/12/24(火) 19:44:13
何列目の棚にあるとか◯◯コーナーにあるとかまで指示しないと自力で見つけられない+190
-1
-
34. 匿名 2019/12/24(火) 19:44:15
高い方のやつを買ってくる
いつも私が見向きもしないメーカーのやつ+102
-0
-
35. 匿名 2019/12/24(火) 19:44:27
カレー用の肉頼んだらでかくて高いヒレブロック買ってきた。
あんたいつも鷄カレー食べてるよね?って言いそうになったわ。+181
-3
-
36. 匿名 2019/12/24(火) 19:44:29
買物袋の中にアイスの袋(食べ終わったやつ)
帰り道に我慢できずに食べてゴミ入れてきやがる+167
-2
-
37. 匿名 2019/12/24(火) 19:44:33
行き付けのスーパーなのに、私が見たこともない商品を買ってくるからビビる。どこにあった、そんなもん+237
-5
-
38. 匿名 2019/12/24(火) 19:44:43
>>28
電話、なんか可愛い!+39
-3
-
39. 匿名 2019/12/24(火) 19:45:14
>>10
まさに昨日買ってきてた
お正月用だと言って+57
-1
-
40. 匿名 2019/12/24(火) 19:45:18
バーモントカレー買って来てって言ったら業務用の特大買って来た
うちの場合大体大きいのを買ってくる傾向がある+143
-1
-
41. 匿名 2019/12/24(火) 19:45:33
中国産とかの安い大袋の買ってくる。
こっちの方がお得だったから、だと。+97
-0
-
42. 匿名 2019/12/24(火) 19:45:46
ラーメン食べて帰ってくる。
(私はラーメンとか食べたがらないもんで)+26
-0
-
43. 匿名 2019/12/24(火) 19:46:00
言われたモノがなかった時点でこちらに電話するという機転が効かない。
この前も、鮭を買って来て欲しいと言ったのに鮭がなかったからと言って牡蠣を買って来た。+234
-3
-
44. 匿名 2019/12/24(火) 19:46:11
LINEで画像送って更に詳細も伝えないといけない
マヨネーズ買ってきてと言えば
小さーいコスパ悪いやつを買ってきたりする
売り場もだいたいのコーナー教えないと見付けられない事もある
分からないなら店員に聞けばいいのにそれが出来なくてお店をグルグル回ってそれでも見付けられない
なんでこんなことも出来ないのか不思議でたまらん+184
-0
-
45. 匿名 2019/12/24(火) 19:46:14
うちは例えばしらたきとか紅生姜とか頼むといつものじゃなくて安いのを買ってくる。中国産…+56
-0
-
46. 匿名 2019/12/24(火) 19:46:15
「プリンが3つで98円だった!」
いつでもあるよ+256
-1
-
47. 匿名 2019/12/24(火) 19:46:16
チャージしたカード持たせて、これで払ってねって言ったのに現金払いして来た…
お米とか大きい買い物だからキャッシュバック率も高かったのに、何故頼まれた事を忘れる?+162
-0
-
48. 匿名 2019/12/24(火) 19:46:20
柴犬のおつかいみたいに嬉しそうに帰ってくるのがまた困る+183
-1
-
49. 匿名 2019/12/24(火) 19:46:27
>>1
何もみてないのだと思いました。
旦那の買い物付き添いは本当にこれだよ
何も見てないし美人がいたら目で追ってるの分かるから呆れる
こどもの方がお母さん何買ってるかちゃんと見てるよ+195
-1
-
50. 匿名 2019/12/24(火) 19:46:32
ムネ肉とモモ肉を間違える。
日本語読めないみたいだ…+88
-0
-
51. 匿名 2019/12/24(火) 19:46:54
まさかの買ってこないw
忘れてたっていう
何しに出掛けたのか、、、。+34
-0
-
52. 匿名 2019/12/24(火) 19:46:55
>>25
ワロタw+147
-0
-
53. 匿名 2019/12/24(火) 19:46:58
1個頼むと絶対5倍になってかえってくる。
なぜいつもイチゴとカップラーメンと謎の肉の塊を買ってくるのか、
ありがたいけど言ったものだけかってきてくれ。+62
-1
-
54. 匿名 2019/12/24(火) 19:47:07
>>40
カレーは2種類まぜると
美味しいと言って買い置きが
あるのに定価で買ってくる+39
-0
-
55. 匿名 2019/12/24(火) 19:47:07
何回も電話してくる
「何買うんだっけ?」
「まだ家にマヨネーズあったっけ?」
「アサリ安くなってるけど買う?」
「えーと、何買ってこいって言ってたっけ?」
「ふりかけ買ってもいい?」
「焼き海苔だったら買ってもいい?」
「ごめん、何買うんだっけ?」
おつかい頼んでも全然家の掃除が進まない+187
-0
-
56. 匿名 2019/12/24(火) 19:47:32
頼んでもいないのにおつとめ品のシールが貼られた商品を大量に買ってくる+80
-1
-
57. 匿名 2019/12/24(火) 19:47:40
卵にヒビ+16
-0
-
58. 匿名 2019/12/24(火) 19:47:56
スライスチーズと、とろけるチーズを間違え、
一般的なカレーのルウをレトルトカレーと間違えて買ってくる。+52
-1
-
59. 匿名 2019/12/24(火) 19:48:03
野菜をちゃんと見て選ばない。
痛んでるの買ってきたりする。+78
-0
-
60. 匿名 2019/12/24(火) 19:48:09
>>55
うちの夫か!+29
-1
-
61. 匿名 2019/12/24(火) 19:48:32
さっき卵を頼んだところだけど、どんなの買ってくるんだろう+37
-0
-
62. 匿名 2019/12/24(火) 19:48:46
実演販売につかまったらしくハム買ってきた
お歳暮でいただいたのがあるのに+45
-0
-
63. 匿名 2019/12/24(火) 19:49:26
メモに品名と値段も書いてるのに値段が全然違う物買ってくる。反省は毎回無いので同じ事繰り返す…怒+18
-0
-
64. 匿名 2019/12/24(火) 19:49:40
笑いが止まらんトピだな+109
-0
-
65. 匿名 2019/12/24(火) 19:50:06
>>11
写真を見せてラインに送っても
無かったと言って手ぶらで
帰ってくるわ+63
-1
-
66. 匿名 2019/12/24(火) 19:50:16
>>25
可愛い😂子供か+88
-2
-
67. 匿名 2019/12/24(火) 19:50:19
2歳の子供にテープのおむつ+96
-0
-
68. 匿名 2019/12/24(火) 19:50:48
買い物頼む時は、ラインで画像送って指定してる。画像の物が無ければ、売り場の写真を送ってもらい、こっちが選んだ物を買って来てもらう。自分で行った方が早いw+28
-0
-
69. 匿名 2019/12/24(火) 19:51:00
うちは徹底してますよ。余計なモノ買うと私に怒られるので、電話で相談しながら買ってくれます。+24
-1
-
70. 匿名 2019/12/24(火) 19:51:01
近所のスーパーなのに帰りが遅い。+54
-0
-
71. 匿名 2019/12/24(火) 19:51:14
たまにスーパーから電話してくるんだけど、呼び込みの声とか音楽がうるさくて旦那の声が聞き取れない。適当に「それでいいから」とか言ってしまうと、予想もしてなかった変なもの買ってくる。+59
-1
-
72. 匿名 2019/12/24(火) 19:51:14
1つで良いって言ったしメールもしてんのに、何でも多めに買ってくる。
例)ツナ缶(4つ入り)1つと言っても3つ買ってくる。
ただ私が普段高くて買えないお肉も旦那は躊躇なく買ってくるので、たまには良い肉食べたいな~と思った時は旦那にお使い頼んでる。
レシート見てビックリするけど😅+81
-0
-
73. 匿名 2019/12/24(火) 19:51:18
頼んだ品物が見つけられない
時に店員さんに聞くという
発想がないみたい+70
-0
-
74. 匿名 2019/12/24(火) 19:51:25
>>51
笑えないけど
笑える+5
-0
-
75. 匿名 2019/12/24(火) 19:51:50
>>20
これ一番腹立つかも。
結局買って来ないなら、何の為に行ったんだよって感じだね。+87
-1
-
76. 匿名 2019/12/24(火) 19:52:04
絶対に口頭だと買い忘れや買い間違いがあるからとメモを渡すも、何故か全て買ってこれない。どこにあるか分からなかった。とか、買ってきても豚バラ薄切り300グラムって書いてるのにモモブロック買ってきたり。。字が読めないのかな?w+63
-1
-
77. 匿名 2019/12/24(火) 19:52:12
>>43
声出て笑ったw
鮭がないから違う魚!じゃないのねw+105
-1
-
78. 匿名 2019/12/24(火) 19:52:26
ほぼお子様報告会+77
-0
-
79. 匿名 2019/12/24(火) 19:52:52
>>13
ないないすぎん?笑+34
-3
-
80. 匿名 2019/12/24(火) 19:53:33
こんなものにまで?って物も濡れ物用の薄いビニールに入れてる…+81
-0
-
81. 匿名 2019/12/24(火) 19:53:40
やべー楽しい+42
-0
-
82. 匿名 2019/12/24(火) 19:54:28
男って店員さんに聞きたがらないよね。
探す時間、無駄なのに。+124
-1
-
83. 匿名 2019/12/24(火) 19:55:08
大容量のお徳用ウインナーとか買ってくる
質より量らしい+24
-1
-
84. 匿名 2019/12/24(火) 19:55:54
安いと買いだめしたくなるみたいで、同じもの10個とか普通に買ってくる
カップラーメンとか日持ちするものならまだいいけど、
日持ちしない物とかほんと困る
しかもすぐ飽きて食べなくなる💧
+10
-0
-
85. 匿名 2019/12/24(火) 19:56:07
中国産買ってくる+22
-0
-
86. 匿名 2019/12/24(火) 19:56:13
子供が甘酒が好きで名前もメーカーも米麹と言うこともメモして渡したのに酒粕の甘酒買ってきた
同じメーカだから良いと思ったらしい
なんのためのメモとスマホなんだろう+47
-2
-
87. 匿名 2019/12/24(火) 19:57:33
>>82
ほんとだよね
人が呼んでくるとこう言うのが欲しいとか言い出す+15
-0
-
88. 匿名 2019/12/24(火) 19:59:03
一番安い牛乳を頼んだら低脂肪乳を買ってくる+124
-1
-
89. 匿名 2019/12/24(火) 19:59:05
目当ての物がないと手ぶらで帰ってくるから本当にビックリする
しかも不機嫌になってるし何なのw+72
-0
-
90. 匿名 2019/12/24(火) 19:59:09
風邪の時にうどんとか頼むと普段食べないものを買ってくる
ビーフ丼とか
あっさりしたものとは?
+74
-0
-
91. 匿名 2019/12/24(火) 20:00:28
子供が小麦アレルギーで米粉をよく使うんだけど、この前旦那に米粉買ってきてと頼んだら餅とり粉買ってきた。
餅だから米粉と一緒かと思ったとか言ってたけど原材料名に思いっきりコーンスターチって書いてあった。馬鹿なのかな。ほんと笑えない。+88
-1
-
92. 匿名 2019/12/24(火) 20:00:32
>>13
そんな繁華街にお使いやったの?
+8
-1
-
93. 匿名 2019/12/24(火) 20:00:59
買い物行くって言ったから夜ご飯頼んだのに唐揚げと手羽先のみ買ってきた
サラダはと聞くと、思い付かなかったらしい
+9
-1
-
94. 匿名 2019/12/24(火) 20:02:15
>>46
似たような…。
えっ!牛肉198円だって!安いーー!
と興奮。
うん、100グラムがね。ワンパックの値段じゃないから!って言っても、次も同じこと言う。
買ってきてしまうわけではないけれどら、学習しない…バカ…+87
-0
-
95. 匿名 2019/12/24(火) 20:02:58
そっちじゃない方を買ってくる。+65
-0
-
96. 匿名 2019/12/24(火) 20:03:44
フルーチェ買ってくんな+96
-1
-
97. 匿名 2019/12/24(火) 20:04:00
帰りにネギを買ってきてとお願いしたのにアイスクリームを買ってきてネギを買い忘れたと言われた時めっちゃ笑いました。+46
-0
-
98. 匿名 2019/12/24(火) 20:04:06
私も熱が40度近くでたときにすき家の牛丼買ってこられたときはダメだこいつと思った
何で豆腐とかうどんとか買ってこれないのかな+90
-0
-
99. 匿名 2019/12/24(火) 20:04:17
>>11
写真見せて、プレーンのビスケット頼んだのに気を効かせたつもりなのか『チョコ味があったよ』って買ってきた。
写真の通りのものすらロクに買えない(--;)+118
-0
-
100. 匿名 2019/12/24(火) 20:04:43
>>36マナーは、守るひとやん♪+20
-0
-
101. 匿名 2019/12/24(火) 20:05:01
硬めのプリンを頼んだのに、とろける系プリンを買ってきてしまう。
とろけるって書いてあるやつは柔らかいんだよって50回くらい言っても分からないみたい+79
-2
-
102. 匿名 2019/12/24(火) 20:05:28
安い肉があったと味付き肉を買ってきて焼いてくれって言う
古い肉だし添加物たっぷりだし、焼くとフライパン焦げ付くしほんと分かんねえんだな+76
-0
-
103. 匿名 2019/12/24(火) 20:05:37
>>25
それは物を知らなさすぎ…+76
-12
-
104. 匿名 2019/12/24(火) 20:06:15
>>97
笑ったんだ!なんて可愛い奥さん…
私なら、はい⁈ってピキッとなるな?+28
-0
-
105. 匿名 2019/12/24(火) 20:06:18
>>54
わかる
買い置きあるのに定価は辛い+24
-0
-
106. 匿名 2019/12/24(火) 20:06:44
>>17
なんかかわいいw+8
-1
-
107. 匿名 2019/12/24(火) 20:08:23
旦那に買い物頼んだら
全部トップバリューで揃えてくる(--;)
美味しないねんやめてくれ。+81
-0
-
108. 匿名 2019/12/24(火) 20:09:10
>>103
私も料理してなかった頃はメークインも男爵もわからなかったよ~
ただのその状態じゃない?+5
-17
-
109. 匿名 2019/12/24(火) 20:09:19
>>1
見てない、見てない!
とりあえず高いのを買っておけば美味しいだろう…くらいの頭しかないよ。+77
-0
-
110. 匿名 2019/12/24(火) 20:10:03
>>20
うちの旦那もだけど、男って店員さんに聞こうとしないよね。聞いた方が早いのに。
店員に聞く=恥ずかしい事 みたいに思ってるみたい。+140
-0
-
111. 匿名 2019/12/24(火) 20:10:08
>>43
やばい
ごめんなさい笑った
その日の献立が気になる+78
-1
-
112. 匿名 2019/12/24(火) 20:10:54
自分で買ってきたものを忘れて放置
+0
-0
-
113. 匿名 2019/12/24(火) 20:11:17
これが一番売れてた(棚に少なかった)から美味しいに違いない!と言うんだけど、ただ単に補充してないだけだと思う+37
-0
-
114. 匿名 2019/12/24(火) 20:11:49
うちの夫はなまこを買ってきた事があるよ!
そんなのスーパーで売ってるなんて知らなかったし、
捌くの怖すぎて自分でやってもらった+53
-0
-
115. 匿名 2019/12/24(火) 20:12:05
>>61
報告待ってる+20
-0
-
116. 匿名 2019/12/24(火) 20:12:13
>>98
そこは許してやって
夫、バカだから。時間かけて教育しよう+20
-2
-
117. 匿名 2019/12/24(火) 20:12:28
みんなのコメント笑ったわ
男の人っておつかいもロクにできないで、よく会社でちゃんと働けてるよね?
トピずれだけど旦那に子供に着せる服のチョイスさせるとわけわからんコーデにされてていつも笑う+148
-1
-
118. 匿名 2019/12/24(火) 20:12:28
うちの旦那は料理するから指定したもの買ってきてくれるけど、とにかく惣菜を大量に買ってくる。ご飯作らなくていいじゃんそれ、、、。
てか、みんな写真付きや、細かい指定してるのに買ってこれないのかね、、、本気で知りたい!+18
-0
-
119. 匿名 2019/12/24(火) 20:13:50
欲しいからじゃなくて、オマケがついていたからとか皆が買ってたからっていつまでもハッピーセット脳なんだな+40
-1
-
120. 匿名 2019/12/24(火) 20:14:08
三つ頼んだら
一つ目 正解
二つ目 頼んだ銘柄と違う容量の大きい品
三つ目 自分の物
四つ目 自分へのご褒美
+64
-0
-
121. 匿名 2019/12/24(火) 20:14:36
「無かった」って、いや、確実にあるのに見つけられなくて
でも店員さんに何処にあるか聞くのが何故出来ないんだろう
不思議だわー
+43
-1
-
122. 匿名 2019/12/24(火) 20:17:24
助六を買ってきてと頼んだのにすごろく買ってきたときは、さすがに笑いました。
+64
-1
-
123. 匿名 2019/12/24(火) 20:17:39
袋の下につぶれるものを入れる、+22
-0
-
124. 匿名 2019/12/24(火) 20:18:27
「キャベツ一玉、丸ごと一個のやつね?半分に切ってあるやつじゃないやつだよ?◯◯◯円以上なら高いから買わなくていいからね。なかったら他の店に行ったりしなくてもいいからなにも買わないで帰ってきてね。」
ここまで言ったのにレタスと頼んでもないお菓子買ってきやがった。+159
-1
-
125. 匿名 2019/12/24(火) 20:18:40
食欲がないからうどんを
買ってきてと画像付きで
お願いしても元気になるため
には肉を食べた方が良いと
言ってお惣菜の唐揚げを
買ってくる
いやいやうどんが食べたいのよ+105
-1
-
126. 匿名 2019/12/24(火) 20:20:09
うちを上回る強者ばかりで何も書けなくなったw
笑っちゃいけないんだろうけど、読んでるとほのぼのする
はじめてのおつかいみたいで面白い😂+67
-0
-
127. 匿名 2019/12/24(火) 20:20:42
>>121
わかる
「なぜ、店員さんに聞かないの?恥ずかしいの?」
「恥ずかしくない。ちゃんと見てなかったから」
と謎の答え
小学生だった息子のほうがおつかいできる+99
-0
-
128. 匿名 2019/12/24(火) 20:20:56
みんなの旦那さんが同レベルで笑えるww
私の夫も同じ(笑)
言われたおつかいも出来ないで普段の仕事ちゃんとこなせてるんだろうか?と心配になってくる(笑)+91
-0
-
129. 匿名 2019/12/24(火) 20:20:57
ここ見てると世のご主人達は、奥さんがしんどい時に
どうしてもおうどんを買いたくないみたいだねw+118
-0
-
130. 匿名 2019/12/24(火) 20:22:07
>>53
時期によるけれど
イチゴは高い時もあるのにね+6
-0
-
131. 匿名 2019/12/24(火) 20:22:54
逐一ラインでどれがいい?どっちにする?と聞かれるのでめちゃめちゃ時間かかる!任せたからって言ってもエンドレス。今妊婦だけど配送料かかってもネットスーパーが楽!+35
-2
-
132. 匿名 2019/12/24(火) 20:25:13
>>121
そうそう
何で聞かないのか謎だわ
聞いたら負け?とでも
思ってるのかな+23
-0
-
133. 匿名 2019/12/24(火) 20:25:15
安いからと賞味期限切れ間近の割引された物ばかりを買ってくる
すぐには使い切れない調味料や味が落ちた食品など
ケチった上に無駄になるって結局意味ないし
子どものお使いより使えないからイライラずる+39
-0
-
134. 匿名 2019/12/24(火) 20:26:11
>>54
うちは、
「カレールー2種類まぜると美味しいから、ルー2種類買ってきて」
って頼んだら、バーモントの甘口と中辛の2つ買ってきたよ…+87
-0
-
135. 匿名 2019/12/24(火) 20:26:15
風邪をひいて熱出て苦しい時に「果汁100%のオレンジジュースを買ってきて」
ハイ 果汁10%
嫌がらせか?と思って聞いたら「そんなん一目で果汁なんてわかんねーよ」との答え
半分にカットされて果汁が滴るイラスト書いてあったら100%なのと38度の高熱の時に説明した思い出+75
-1
-
136. 匿名 2019/12/24(火) 20:27:15
1度喜ぶとそればかり買ってくる
バニラアイスはもういいってば、お母さんかっ+89
-0
-
137. 匿名 2019/12/24(火) 20:30:46
食べた袋を見せて画像も送って
〇〇をコンビニで買ってきてと
お願いしてもこっちの方が
美味しそうだったといって
私が買わない高いスィーツを
買ってくる+31
-1
-
138. 匿名 2019/12/24(火) 20:33:10
>>137
わかる
おまえの主観はいらんのじゃって言いたいよね
要望通りに買ってこいと思う+41
-0
-
139. 匿名 2019/12/24(火) 20:34:20
よく夫のお惣菜だけ買ってきてって頼むんだけど、
どれだけ「私はもう食べたからいらないよ、夫の分だけだよ!」って念押ししても、
なぜか私の分もお弁当とか買ってくる…
お寿司とかその日に食べないといけない物だと、
ダイエットで夕飯を早めに食べるようにしてるのに意味ないどころか、
2回も夕飯食べる事になる、しかも遅い時間に💦
+46
-0
-
140. 匿名 2019/12/24(火) 20:35:17
>>98
うちは焼きそばとホルモン買ってきてホルモン入り焼きそば作ってくれたよ。気持ちは嬉しいけど、重いんだよね…
+39
-0
-
141. 匿名 2019/12/24(火) 20:35:46
これって指定してるのに安かったからと類似品の買ってくる。+17
-0
-
142. 匿名 2019/12/24(火) 20:36:30
>>134
なんか憎めないご主人だわ。+26
-1
-
143. 匿名 2019/12/24(火) 20:38:38
>>25
漫才のネタみたいだね+64
-0
-
144. 匿名 2019/12/24(火) 20:38:59
牛乳買ってきて〜って頼んだら
酎ハイ500ミリ1缶
ポテチLサイズ1袋
バニラアイス6本入り1箱
を買ってきて
牛乳を買い忘れてきた。
え?馬鹿なの??
あんた何しに行ったの???+86
-0
-
145. 匿名 2019/12/24(火) 20:39:54
>>129
こないだノロでやられてるときに、さっぱりするだろうってなぜかちらし寿司買ってきたわ。
もうね旦那の思考回路が私にはわからない。
+49
-0
-
146. 匿名 2019/12/24(火) 20:40:27
>>136
分かるー。
うちはシュークリーム。
シュークリーム6個とか要らんから、ショートケーキ1個買ってきてくれい!!+33
-0
-
147. 匿名 2019/12/24(火) 20:41:30
よっしゃ今日はパパが夕飯にチャーハン作るぞと言って明らかに使い切れないであろう調味料や豚バラ肉やらに加えてアレコレお惣菜を付け足して家族3人分のチャーハンを作るのに2000円近く買い物して帰ってきた事はある+81
-0
-
148. 匿名 2019/12/24(火) 20:41:34
昨日万能ネギ欲しくて頼んだのに長ネギ買ってきました。+12
-0
-
149. 匿名 2019/12/24(火) 20:43:19
>>55
うちも一緒、、こっちの作業が進まない+29
-0
-
150. 匿名 2019/12/24(火) 20:44:01
おつかい頼むとそれしか買ってこない。たまにはシュークリームとかプリンとかおまけを期待してるんだけど、きっちり頼んだ物のみ。+11
-3
-
151. 匿名 2019/12/24(火) 20:44:46
手が離せないからお願いしたのに
頻繁にLINEで確認してくる。
でも、聞いてくれるだけましかと思った。+28
-0
-
152. 匿名 2019/12/24(火) 20:44:51
あれかな?お財布渡されてテンション上がって好きなもの買える!主導権は俺!
だいたいでいいな!俺が物を選ぶ!!!ジャスティス!
って感じになるのかな+113
-2
-
153. 匿名 2019/12/24(火) 20:45:07
「無かった」
「そんなのリストに書いてなかった」
「この時間は何もないよ」
「今時そんなの置かないよスーパーは」
「明日買ってくるからいいじゃん」→買ってこない+32
-0
-
154. 匿名 2019/12/24(火) 20:46:06
例えばひき肉買ってきてほしいとき
・合い挽き
・◯◯グラム
・値段はひとパック650円以内
このくらい細かく指示しないと無理。それでも鳥ひき肉を買ってきた…。
しかと電話が鳴って無洗米って洗ってあるの?ないの?どっち?の質問には腰抜けるかと思った。
そもそも無洗米なんて頼んでないし!ガキの使いもできないのか!バ(次の一文字は自主規制)+63
-0
-
155. 匿名 2019/12/24(火) 20:46:22
皆さんの本気で怒ってはいない感じが和む+44
-1
-
156. 匿名 2019/12/24(火) 20:50:44
こっちもごお米といだりして手が濡れてるのに何度も電話してくる、しかもくだらない事で+21
-0
-
157. 匿名 2019/12/24(火) 20:51:22
頼んだ物と余計な物を買ってくる。余計な物が旦那の食べたい物ならまだいいけど、◯◯が食べたいだろうと思って。って言って私用に勝手に買ってくる時はイラッとする。私が本当に好きなやつじゃなく、類似品とかアレンジされた物を買って来る。+43
-0
-
158. 匿名 2019/12/24(火) 20:56:12
買ってきた袋をテーブルに乗せて終了みたいなドヤ顔で着替え始めるけど、何買ってきたかヒヤヒヤしながら商品取り出す身にもなってほしい
絶対へんな旦那だけのお宝商品が底のほうに入ってるから+46
-0
-
159. 匿名 2019/12/24(火) 20:57:17
ジャンプorサンマガorヤンジャンorヤンマガor新刊の漫画、とカップラーメンとコーラの一番大きいヤツを買ってくる
お前、五十になっただろうが!といつも思う
+8
-0
-
160. 匿名 2019/12/24(火) 20:58:13
>>19
テメーが調べろ+1
-53
-
161. 匿名 2019/12/24(火) 21:02:18
私が風邪で寝てた時に、子供の食事もすべて旦那に任せてて、だいたい6時頃夕飯食べさせてねって伝えてたのに、6時過ぎにおつかい行った。帰って来てからなんか作ってた。なんかもう崩れ落ちた。+50
-0
-
162. 匿名 2019/12/24(火) 21:02:46
>>9
ダイソーで買い物頼んだら子供のお菓子まで買ってきた、中国製!!!
だいぶ怒った半年後にまた同じことやらかす!+41
-0
-
163. 匿名 2019/12/24(火) 21:02:49
なぜか頼んでないプレミアムモルツとか嬉しそうに買ってくる。
+29
-0
-
164. 匿名 2019/12/24(火) 21:03:09
炭酸水頼んだら三ツ矢サイダー買ってきた。+34
-0
-
165. 匿名 2019/12/24(火) 21:03:33
うちの旦那も余計な物を買ってくる。
先日は2000円を渡し赤ちゃんのオムツを頼んだら、おつりでアカハライモリとエサ用のメダカを飼ってきた。元々、1匹イモリは飼っていたがなぜ急にとびっくりしたよ。
まぁ可愛いから許したけど。+26
-1
-
166. 匿名 2019/12/24(火) 21:04:41
無かったり、わからなかったら買わなくていいからね!というのを結婚13年目にしてやっと理解してくれた。+34
-0
-
167. 匿名 2019/12/24(火) 21:04:49
うちのお父さん半額のシール貼ったやつとか夜ご飯食べてるのに買ってきてよく母親に怒られてた。
あと誰も食べないスーパーの安いシュークリーム詰め合わせとか。
怒られたところで後日同じことを繰り返している。
勿体ないから無理して食べると、ほらーヤッパリあれば食べるでしょ?と言ってくる。+54
-2
-
168. 匿名 2019/12/24(火) 21:07:29
ヨーグルト(4個入を2パック)とメモに書いたら2個入なんて無かった、探したけど無かったと買ってこない。間違えに気づいても「あ~そういうこと?なるほどね」とか言って謝りもしない。+47
-1
-
169. 匿名 2019/12/24(火) 21:09:42
料理酒頼んだら料理集(本)買ってきた+29
-1
-
170. 匿名 2019/12/24(火) 21:10:19
この見てひとりでニヤニヤしてしまった!
みんなのご主人さん可愛すぎるし憎めない!笑
いいなー!そんな会話したい!結婚したい!クリぼっちだ!!+17
-2
-
171. 匿名 2019/12/24(火) 21:10:55
買ってきたものにケチつけると「もう行かない」ってむくれるから、誉めてからの今度からはこうしてくれると嬉しいなってことをやんわり教える。アラフォーのおじさんに。+93
-0
-
172. 匿名 2019/12/24(火) 21:11:09
はじめてのお使いならぬ、夫のおつかいやってみて欲しいね(笑)
きっと皆イライラして見ると思うよ(笑)
「何でそれをカゴに入れるのー!?」ってwww+76
-0
-
173. 匿名 2019/12/24(火) 21:11:29
>>136
うちもだ
凄く立派な小松菜(しかも安い)買ってきたので「うわー、すごい、美味しそうだね!」ってその場は感動したけど、食べてみたら筋っぽくて「育ちすぎだったのかな~?」「細かく切らないとダメだね…」って会話もしたはずなのにまた買ってきた
2週連続3回…
嬉しい方の記憶しか残らないタイプみたい+29
-0
-
174. 匿名 2019/12/24(火) 21:11:57
細かいお金がなくて1万円や5千円を渡すと「え〜こんなに悪いよ〜」とニヤニヤして言う夫に「いやお駄賃じゃないから。レシートとお釣ちゃんと渡せよ!」
というやり取りを続けて、ふざけたこと言わなくなるのに1年かかった+71
-2
-
175. 匿名 2019/12/24(火) 21:12:21
頼んだのに、そういえば家にあったよね?って言って買ってこない。ねーから頼んでんだよバカちん。+41
-1
-
176. 匿名 2019/12/24(火) 21:13:13
>>171
すっごいわかるw+20
-0
-
177. 匿名 2019/12/24(火) 21:15:19
見たこともない高いパスタ、夫婦2人なので買ったこともない徳用ピーマン(どっさり)をこの間買ってきましたよw+24
-0
-
178. 匿名 2019/12/24(火) 21:15:29
大根の1/2サイズを頼んだ。「しっぽじゃなく頭の方ね」と何度も念を押して。
見事にしっぽの方を買ってきた。
理由を聞いてみると「葉っぱがふさふさしてるほうがしっぽかと思った」と。
大根はポニーテールしてるわけじゃない。+109
-0
-
179. 匿名 2019/12/24(火) 21:16:09
前コンソメがあるのに買ってきた事があった。家にあるんだけどって言ったらこっちの方が高いから美味しいと思うだって。
コンソメなんてどれも同じだわって思ったけど嬉しそうにコンソメ見てる姿を見たら何も言えなかった。
使う物だからいいんだけどさ。+26
-1
-
180. 匿名 2019/12/24(火) 21:16:57
食パン6枚切りを頼んだら「こっちの方がたくさん食べられる」と8枚切りを買ってくる。+50
-1
-
181. 匿名 2019/12/24(火) 21:18:05
「なかった」って手ぶらで玄関で靴脱いでるの見ると卒倒しそうになる
「じゃあ晩御飯どうするの?」と言うと「あるもんでいい」って、あるものも無いからたのんだのに~+67
-0
-
182. 匿名 2019/12/24(火) 21:23:09
>>154
「合い挽き肉」が分からない男の人もいるからね
豚肉や鶏肉みたいに「合い肉」って種類だと思ってる人がいた
何だよその動物w
それに「挽く」は何処行ったんだよwwって思った+49
-0
-
183. 匿名 2019/12/24(火) 21:23:57
子供の方がおつかい上手!+28
-0
-
184. 匿名 2019/12/24(火) 21:24:13
ひき肉と書いたのにバラ肉買ってきた
買い物を頼んだら置いてある場所がわからないと言うから、食品の道順でメモを書いて渡した
かなりわかりやすく書いたのに、○○がどこかわからないと電話かかってきた+20
-0
-
185. 匿名 2019/12/24(火) 21:27:36
>>172
実況トピかなり伸びそうw+47
-0
-
186. 匿名 2019/12/24(火) 21:28:03
ブレンディのブラックコーヒー買って来てって言ったのに、なかったからとカフェオレとか甘いやつ買ってくる。
私が甘いコーヒー飲まないの知ってんのに。
なかったら他のブラック買うか、何も買わないでくれ‥と言ってんのに覚えてなくて今日はエスプレッソ買って来たよ。
もうこれは私が悪いんだと諦めました。+37
-0
-
187. 匿名 2019/12/24(火) 21:28:13
私が喜ぶと思ってプリンやアイスを沢山買ってくる
可愛いから許す+10
-3
-
188. 匿名 2019/12/24(火) 21:28:26
ここに出てきた旦那さん達の中できちんとお使いできるのが誰かを予想するゲームあったら盛り上がりそう!買い物の様子も中継されたら奥さんたちの「違う!違う!あー!」が沢山聞こえてきそうw+33
-0
-
189. 匿名 2019/12/24(火) 21:29:19
なぜか高いやつ買うよね!
ごみ袋頼んだら割高なの二つも買ってきた+31
-0
-
190. 匿名 2019/12/24(火) 21:29:45
ついでにデザートを買ってきてくれる。
何が食べたいか電話がかかってくる。
アイスだったら、ハーゲンダッツ今の限定はこれとこれとって読み上げてる。+9
-0
-
191. 匿名 2019/12/24(火) 21:33:27
ねるねるねるねをこっそり買ってくる+18
-0
-
192. 匿名 2019/12/24(火) 21:37:07
スーパーに行ったらお使い頼まれたと思われる男の人が
お豆腐売り場で奥さんらしき人とスマホで会話してて
「え?違うの?」とか聞こえて来て
きっと奥さんから「〇〇の〇〇ね」って指定されてたんだろうけど
分からなくなって聞いてた感じだった
でもお豆腐売り場って私達が見ても凄く種類多いから
お使いに慣れてないと迷うのもちょっと分かるかもw+23
-0
-
193. 匿名 2019/12/24(火) 21:37:12
>>172
ナレーターのキートン山田さん「無塩バターのありかは近いぞ!あと少しだ。ん?旦那さんが止まった。アイスコーナーに目が奪われてなんと目的地の乳製品売り場を通り過ぎてしまいました。」+55
-0
-
194. 匿名 2019/12/24(火) 21:39:44
商品名を全て正確に書いた上、写真まで添付したのに違うの買ってくるとはどういうことかな?+29
-0
-
195. 匿名 2019/12/24(火) 21:40:18
すぐキムチ買うくせに出すと食べない。+28
-0
-
196. 匿名 2019/12/24(火) 21:44:39
男独りで買い物するの恥ずかしいとかって理由で嫌がる。
スーパー一緒に行って私がいつの間にか別の通りに行ってるとおいかけてくる。+9
-0
-
197. 匿名 2019/12/24(火) 21:46:36
単身赴任で週末だけしか帰ってこないのに、旦那以外の誰も食べない物(椎茸とか←私めっちゃ嫌い)を買ってきたので、「持って行けよ」って言った。+23
-1
-
198. 匿名 2019/12/24(火) 21:48:05
自転車通勤の夫に
「アイスは溶けるから買わないで」
「そんなことオレにも分かる」
そうか?ちょっとムキになってたよね?
+17
-0
-
199. 匿名 2019/12/24(火) 21:50:23
ちゃんとお金も渡してるのに、私がポイント2倍デーとか駆使してちまちま貯めてたポイントを全部使って来やがった+58
-0
-
200. 匿名 2019/12/24(火) 21:53:23
>>193
安易に想像出来て吹いたwww
+17
-0
-
201. 匿名 2019/12/24(火) 21:54:23
>>12
それは許してあげて~+7
-0
-
202. 匿名 2019/12/24(火) 21:54:49
すっかすかの白菜買ってきた+12
-0
-
203. 匿名 2019/12/24(火) 21:55:58
「探したけどないよ」
「店員さんに聞いてみた?」
「聞いてないよ、なかったし」
なんか、店員さんに聞くのを頑なに拒否するんだけど。+68
-0
-
204. 匿名 2019/12/24(火) 21:58:46
>>55
もうLINEで書いて送って証拠を残そう!+5
-0
-
205. 匿名 2019/12/24(火) 21:59:13
うちは逆に安い方安い方選ぶから、やっすい食パンのあまりの不味さに凹んでた
でもまた繰り返す+7
-2
-
206. 匿名 2019/12/24(火) 22:00:27
牛肉と豚肉の区別がつかないらしく いつも逆
+1
-2
-
207. 匿名 2019/12/24(火) 22:00:58
>>203
このトピ見て、店員さんに聞かないの私の夫だけかと思ったww
飲食店でも注文するとき、ベルがないと私が呼ぶまでジッと黙ってるだけ。
スーパーでも探し物がなくて横に店員が棚卸ししてても聞かないしな。
何で?って聞いたら小声で「いやっ…だってさぁ…」ってモジモジして横目で「お前が聞けよ」ってテレパシー送ってくるんだわwww+44
-0
-
208. 匿名 2019/12/24(火) 22:01:05
インスタントのコーンスープとオニオンコンソメスープ買ってきてと頼んだら、(こういうやつってコーンスープの画像も送った。)インスタントのコーンスープと、顆粒のコンソメの素を買ってきた。+19
-0
-
209. 匿名 2019/12/24(火) 22:11:20
メモ書いたから持って行ってよ!
「たった三つぐらい覚えられるって」
ただいまー
「ねえ?玉ねぎは?これじゃないって言ったよね」
これ+38
-0
-
210. 匿名 2019/12/24(火) 22:14:49
>>193
ニコニコしてアイスを購入、無塩バター忘れて家路につく、妻に怒られるまでが定番+41
-0
-
211. 匿名 2019/12/24(火) 22:16:52
>>172
頼んだのとは違う商品を手にウッキウキで帰ってくる旦那の姿が目に浮かぶ
アーアーアーアー↑ドレミファドレミファ♪ドッドドレミファ♪+16
-1
-
212. 匿名 2019/12/24(火) 22:19:24
>>210
はじめてのお使い→
そっかぁ~忘れちゃったのか~でも、よく頑張ったね!
夫のお使い→
無塩バターは?は!?忘れたぁ!?なのに頼んでないアイスは買ってきてんの?
バッカじゃないの!?💢
+50
-0
-
213. 匿名 2019/12/24(火) 22:21:53
>>211
夫「これ食べたかったんだよね~(о´∀`о)」カゴにイン!
モニター妻「は!?バカなの!?」
+36
-0
-
214. 匿名 2019/12/24(火) 22:23:28
持って行ったメモのものはちゃんと買ってくるけど、タバコとか日本酒とか刺身とか、自分の嗜好品もここぞとばかりに買ってくる+24
-0
-
215. 匿名 2019/12/24(火) 22:24:44
この間晩飯用に冷凍コロッケ頼んだら、お弁当に入れる六個入った小さいコロッケ買ってきた(笑)4人家族なのに。+37
-0
-
216. 匿名 2019/12/24(火) 22:25:57
我が家は毎回スーパー着いたら必ず電話きます。
例えば油揚げを頼むと、
夫:もしもしー、油揚げ沢山種類あるよー!
私:どれでもいいけど、どんなのがあるの?
夫:うーんとね、国産フクユタカ大豆使用でしょ、
○○使用、あ、あと○○不使用ってのもあ る!どれが良い?
私;うーん、どれか一番美味しそうなの買ってきて。
夫:わかった!じゃあ一番高いの買ってくね。
いつもこんな感じ。
だから最近はもうおつかい頼んだ時は電話を手元にスタンバイしています。
まぁ、いつも快く行ってくれるので本当ありがたいんですけどね。
+22
-0
-
217. 匿名 2019/12/24(火) 22:27:07
>>213
横
やばい想像できる+15
-0
-
218. 匿名 2019/12/24(火) 22:27:48
>>158
そう、絶対ドヤ顔で着替え始める+26
-0
-
219. 匿名 2019/12/24(火) 22:28:06
本当に美味しそうじゃ無くて
頼んだの物を買ってきて
画像も確認してよ+14
-0
-
220. 匿名 2019/12/24(火) 22:29:57
>>161
なんかすごいわかるww
なんでそんなに適当なんだろうね?
まぁ一日くらいは確かに遅くなったっていいけどさぁ…とは思うけど、こちらは毎日こどものスケジュールに合わせて生活してるのにと思うよね+24
-0
-
221. 匿名 2019/12/24(火) 22:32:24
夕飯済んだのに惣菜買って来る。
「半額だったから」
明日の旦那の弁当は油の回った揚げ物パラダイス。+28
-1
-
222. 匿名 2019/12/24(火) 22:35:30
レタス買ってきてとお願いして、まさかのキャベツ。
こどもの風邪薬買ってきてとお願いしてまさかの鼻炎薬(こども用)。
鼻炎薬のときは逆ギレしやがって「風邪薬も鼻炎薬も同じだろ」って言ってきたから「お前はどんなときでも鼻炎薬飲んどけ」と喧嘩になった+61
-0
-
223. 匿名 2019/12/24(火) 22:36:10
>>82
うんうん、分かる分かる。
家電屋さんでも、広い店内でいつも私が店員さんを必死で探してる。+24
-1
-
224. 匿名 2019/12/24(火) 22:41:17
ベーコン買ってきてって頼んだら塊のデカイやつ買ってきた。いつも朝食でベーコンエッグしてるのにさぁ。+23
-0
-
225. 匿名 2019/12/24(火) 22:43:26
ダンナだけ行かせるより、9歳の息子を一緒に行かせる方が成功率が高い。
子どもの方がよく見てる。
味噌を買ってきてもらったら、ダンナが買おうとしたのを押さえて、ママがいつも買ってるのはこっちだよといって正解の味噌を買ってきた。+90
-0
-
226. 匿名 2019/12/24(火) 22:45:32
貧乏時代に底値を叩き込んだ弊害か、何度言ってもトップバリュ(イオンのプライベートブランド)を買ってきてしまう
特にカレーはしょっぱいだけで美味しくないし、「安くてもあれは駄目だよ、もう買わないでね」と何故だめなのか理由も含めて説明するんだけど、しばらくすると忘れてまた買ってくる+25
-0
-
227. 匿名 2019/12/24(火) 22:45:43
>>20
うちは店から電話してくる、ないわ〜売り切れてる!とか言って。
いつも行ってるドラッグストアがメリーズのLを切らすはずがないから!!!店員に聞いてくれ、頼むから!+68
-1
-
228. 匿名 2019/12/24(火) 22:47:37
>>225
味噌なんてハードル高すぎて絶対頼めない!
頼むとしたら空のパッケージ持たせるわ。
息子さんグッジョブだね!そのまま立派に育ってよ〜!+62
-0
-
229. 匿名 2019/12/24(火) 22:48:18
ほうれんそうをちゃんと買ってこれるまで、かなりの年月を要した。
ちゃんと書いてあるのに、なんで見ないかね?+26
-0
-
230. 匿名 2019/12/24(火) 22:49:44
ちゃんと明確な画像かパッケージを持たせないと、同じ物買ってこないよ。。+18
-0
-
231. 匿名 2019/12/24(火) 22:57:54
みんなのダーリンかわいすぎて笑うわwww+10
-0
-
232. 匿名 2019/12/24(火) 23:01:47
鶏もも肉が半額だったと嬉々として買ってきたが、100グラム約400円の比内地鶏だった。
肉をグラムではなくパックで数える。
一パック当たりのグラム数は、パックによって違うんだけど…+22
-1
-
233. 匿名 2019/12/24(火) 23:07:31
>>25
前にガルちゃんで見た
「いくら探してもシソなかったよ…シソに似た大葉っていうのならあったんだけど…」
っていう旦那の話を思い出したわw+176
-0
-
234. 匿名 2019/12/24(火) 23:08:55
詰め替え用のシャンプー、違うメーカーの物を買ってくる。
家の在庫を確認せずに、同じ物を何度も買ってくる。+5
-1
-
235. 匿名 2019/12/24(火) 23:09:43
カルピス頼んだら、氷入れてキンキンに冷えたやつのが美味しいでしょって、ロックアイスを3袋も買ってきた。
冷凍庫が閉まらなくて、結局氷溶かした。+33
-0
-
236. 匿名 2019/12/24(火) 23:15:51
全部分かる~(´Д`)+7
-0
-
237. 匿名 2019/12/24(火) 23:18:07
ほうれん草と小松菜、いつも間違える+13
-0
-
238. 匿名 2019/12/24(火) 23:18:07
>>3
わかる。
謎の缶詰とかな。+7
-0
-
239. 匿名 2019/12/24(火) 23:18:39
>>158
そうそう!ドヤ顔(ありがとう言われる待ちの顔)なんだよね!お宝はほんと何なんだろう?おつかい頑張った自分へのご褒美のつもり?+19
-0
-
240. 匿名 2019/12/24(火) 23:20:09
安かったからって絶対これ食べないでしょっていうお菓子とかつまみみたいの買ってきて案の定賞味期限切れまで開封されないでゴミ箱行き。+5
-0
-
241. 匿名 2019/12/24(火) 23:20:51
ティッシュ買ってきてって言ったらコンビニとかの一箱だけのバラのやつ一つ買ってきた+23
-0
-
242. 匿名 2019/12/24(火) 23:21:17
会社帰りに牛乳買ってきてと頼んだら、帰ってきた夫の手にはパンパンにふくれたスーパーの袋が。
「お前の好きなお菓子買ってきたよ!」
私のためのお菓子が1~2袋と、夫の好物のお菓子が3袋ほど。そしてビール。牛乳1本頼んだのに会計は1000円近くになってた。
それ以来夫には頼まず徒歩1分のコンビニに行きます。
割高でも夫に頼むよりは安い(><)+21
-0
-
243. 匿名 2019/12/24(火) 23:22:09
頼んだものを高いと言って 良く似たパチモンを買ってくる 何十円しか変わらないけど 味や使いがってが違うので 使わなくなって結局 ムダにする+9
-1
-
244. 匿名 2019/12/24(火) 23:23:25
>>232
挽き肉を頼んだのに
安かったからとスペアリブ
を買ってきた何も言えない+24
-0
-
245. 匿名 2019/12/24(火) 23:27:58
車で3分のスーパーに
買い物をお願いしたけれど
頼んでないお菓子、ジュース
ビール(エビスとか高いやつ)
を買って返りにコンビニに寄って
カップラーメン買ってきた
スーパーの方がカップラーメン
安いと思うよと言ったら
ふて腐れるめんどくさい+28
-0
-
246. 匿名 2019/12/24(火) 23:29:56
いつもなら
ちくしょう既婚者め!!って思うから
既婚者トピ見ないんだけどここだけは癒された+26
-0
-
247. 匿名 2019/12/24(火) 23:31:08
夫に電話で買い物を頼んだ時
私
『マーガリンはカロリーオフ美味しくないから普通の買ってきてね』
『飲むヨーグルトはまだあるからいらないよ』
帰ってきた夫が買ってきたもの
カロリーオフのマーガリンと
賞味期限間近の、飲むヨーグルト( ・∇・)
更にもう1個なんか頼んでたんだけど
それもいらないものを買ってきてた記憶(T_T)+24
-0
-
248. 匿名 2019/12/24(火) 23:35:59
私よその買い物中の旦那さん助けた事あるよ。
目の前にあるのに、電話の向こうの奥さんに事細かく説明受けながら「ないよ」って言ってたw
肩トントンしてこれ、って指差したらあ、あった💦ってペコリ。電話の向こうからよく見つけたね!って奥さんが大袈裟に褒めてて笑ったw+62
-2
-
249. 匿名 2019/12/24(火) 23:38:47
>>98
男の人は風邪等体調が悪い時でも食欲が落ちない人が多いみたいだね
消化が良いようにとうどんを作ったら「そんな栄養の無い物…」と
肉料理を要求された話をガルちゃんでたまに聞くわ
気の毒だったのは風邪を引いた妻に消化が良いうどんを作ってくれたところまでは良いけど
「汗をかけば早く治るからと」キムチうどんだった話
喉は炎症を起こしてたらしいのに…+41
-1
-
250. 匿名 2019/12/24(火) 23:42:25
>>125
改行変だよ+3
-6
-
251. 匿名 2019/12/24(火) 23:45:47
インプットされたら修正がきかない旦那って結構多いね夫にフルーツタルト買って来てと頼んだら、また生クリームのタルト買ってきやがった。私生クリーム嫌いなのに - 子育てちゃんねるkosodatech.blog133.fc2.com夫にフルーツタルト買って来てと頼んだら、また生クリームのタルト買ってきやがった。私生クリーム嫌いなのに - 子育てちゃんねる子育てちゃんねるホームaboutメールフォーム用語集月間ランキング更新情報育児板拾い読みまめ速人生相談まとめ鬼女速前の記事< Prev...
+2
-0
-
252. 匿名 2019/12/24(火) 23:48:46
もし妻や子供にアレルギーがあって思い込みの修正が出来ない旦那だと恐ろしい
食べられない物を買って来られるバラ科のアレルギーを急に発症した。苺もリンゴも桃も大好物だったのに苺ショート好きなのにつらい : 鬼女速kijosoku.comバラ科のアレルギーを急に発症した。苺もリンゴも桃も大好物だったのに苺ショート好きなのにつらい : 鬼女速TOPRSSABOUTMAILFORM鬼女速跡地哲学ニュースnwk子育てちゃんねるキチママまとめ保管庫まとめサイト速報+アナグロあんてなバラ科のアレルギーを急に発症した...
+3
-2
-
253. 匿名 2019/12/24(火) 23:50:03
私が好きそうだと思ってと
見たこともない食べたことも
無いお菓子を買ってくる
旦那の脳内をみてみたい+20
-0
-
254. 匿名 2019/12/24(火) 23:57:37
詳細に伝えてラインにリストを送っても、買い物の途中で必ず電話かけてくる+4
-1
-
255. 匿名 2019/12/24(火) 23:57:54
義理母(旦那の親)が来ると言うので リビングに飾っておく花を 近所のスーパーで買って来てと頼んだら 菊の花(仏壇用)を買ってきた。飾れる訳ねーだろ!+61
-0
-
256. 匿名 2019/12/24(火) 23:58:56
>>7
あるある過ぎて腹立ってきた+14
-0
-
257. 匿名 2019/12/25(水) 00:01:26
メーカー、正式な商品名、写真
↑ どれかが欠けると買えない…
子どもの方が、「これじゃないよ、お母さん いつも買ってるのはこっち。」って
しっかりしてるわ(笑)+24
-0
-
258. 匿名 2019/12/25(水) 00:03:18
柔軟剤を頼んだのにドヤ顔で香りビーズ買ってきたことあったな。おつかい頼むといつもドヤ顔で戻るのは何故?笑+19
-0
-
259. 匿名 2019/12/25(水) 00:08:04
棚に並んでる中で、賞味期限短いのを取ってくる
廃棄されちゃうからって理由だけど、乳児いて買い物できないから一週間分の食料頼んだのに悲しくなった+7
-2
-
260. 匿名 2019/12/25(水) 00:09:06
>>122
ちょっとwww
買い物頼まれた状況とかで、分からないのかな?
すごろくって…!!😂
今時あんまり売ってないだろうに、よく見つけて買ってきたね。
そして、助六なしでご飯は大丈夫だったのか気になる。笑+23
-0
-
261. 匿名 2019/12/25(水) 00:13:07
>>255
仕事の繁忙期、誕生日だった私へ、帰りにスーパーで小さいケーキを買ってきてくれた旦那。
忙しいときに買ってくれたことは嬉しかったんだけど、ローソクがまさかの仏壇用だった。
…っていうのを思い出したわ。笑+32
-0
-
262. 匿名 2019/12/25(水) 00:15:09
パセリ買ってきて、って言ったら春菊買ってきたときのことは忘れられない+28
-0
-
263. 匿名 2019/12/25(水) 00:20:54
>>260
数年前の元旦の話なんです。
正月だからあったのか、本屋にあったらしい。人生ゲームみたいなすごろく。
私もね、今どきすごろく売ってるんだってそっちにびっくりしたし、子供へのお土産に買ってきたんかと思った。
で、助六は?って聞いたら、助六って何?って言われた。
助六知らずに35才まで生きてきてたことにもびっくりした。
+17
-6
-
264. 匿名 2019/12/25(水) 00:24:36
>>67
うちは新生児用の小さいの買ってきました…
小さいときなのでこちらも、気づかず封をあけ、あきらかに小さすぎて、でも、返品できず笑うしかない。+12
-0
-
265. 匿名 2019/12/25(水) 00:38:09
頼んだものと別の物を買ってくるくせに、交換してきてとお願いしても俺が食べるからとか言って絶対いう事を聞いてくれない。+27
-0
-
266. 匿名 2019/12/25(水) 00:39:02
袋の詰め方が雑で何かしら潰れてる。+10
-0
-
267. 匿名 2019/12/25(水) 00:43:07
>>20
店員に聞くの嫌がるよね〜笑
コミュ障かよ〜笑 いい歳して人に尋ねることが出来ない方がなんか恥ずかしいけどな〜笑+24
-1
-
268. 匿名 2019/12/25(水) 00:48:46
バターロールを頼んだのに
ネオバターロールを買ってくる。+20
-1
-
269. 匿名 2019/12/25(水) 00:54:38
リッツはもう今までのリッツとは別物になったの!美味しくなくなっちゃってねぇ。だから、YBCのルヴァンっていうの買ってきてね!と力説したにも関わらず、買ってきたのはリッツ、、、。なんかもう、ふふってなったよ+26
-0
-
270. 匿名 2019/12/25(水) 00:57:33
理系脳の旦那にこういうおつかいする人多いと思う。
+8
-1
-
271. 匿名 2019/12/25(水) 00:58:57
>>110
凄く分かる〜!
うちの場合はその癖私が買い物で迷ってる時は「店員さんに聞いた方がいいよ」って言ってくる。
アレ腹立つわ〜!+46
-0
-
272. 匿名 2019/12/25(水) 01:00:37
なんか知能に問題がありそうな旦那さん多いね+7
-8
-
273. 匿名 2019/12/25(水) 01:03:44
ごみ袋のサイズ違いを買って来る。
そしてお決まりの
「これしかなかった」。
ホームセンターが指定ごみ袋の在庫切らすわけないだろ!
レジ台の横2箇所とビニール袋コーナーに置いてあるわ!
サイズ違うと、ごみ箱にセットできないんだよ!
+36
-0
-
274. 匿名 2019/12/25(水) 01:13:50
>>43
迷惑すぎるw+21
-0
-
275. 匿名 2019/12/25(水) 01:23:12
>>266
お寿司とか片寄りまくりで空間が凄い+8
-0
-
276. 匿名 2019/12/25(水) 01:28:44
今日スーパーで5歳ぐらいの男の子と、父親が買い物していた。
どうやら奥さんにおつかいを頼まれていたみたい。
男の子「パパ、違うよ、それじゃないよ」
を5回は言われていた。+57
-0
-
277. 匿名 2019/12/25(水) 01:33:55
>>82
分かりすぎるー
店員さんに聞けばいいやん!!って私がキレるw+7
-0
-
278. 匿名 2019/12/25(水) 01:40:07
生姜頼んだらチューブの生姜買ってきた+9
-0
-
279. 匿名 2019/12/25(水) 01:48:33
>>98
横だけど
昔、アメリカ人彼氏の家で風邪で寝込んでしまったことがあった。
心配してくれて何か食べれそうなの買ってくるねとスーパーへ
ギトギトのピザと甘いコーラ出された。
まだラブラブな頃だったけど、アイムゴーイングホーム、、、
ってつたない英語言って速攻帰ったの思い出した+22
-0
-
280. 匿名 2019/12/25(水) 01:52:17
夏に喉が乾くから、お茶か何か飲み物も一緒に買ってきてーってお願いしたら牛乳を買ってきた。
いや、牛乳も飲み物だけど、なんか違う。+26
-0
-
281. 匿名 2019/12/25(水) 01:54:45
>>98
わかるー!
私もつわりでしんどかった時、ご飯をお願いしたらスーパーのお肉コーナーでハンバーグを買って来られた時は参った...。+10
-0
-
282. 匿名 2019/12/25(水) 01:57:25
>>245
スーパーなら100円しないカップラーメンあるのに
わざわざコンビニ行って定価でカップラーメン買ってくるよ
家系?みたいな店主が腕組んでる写真の
微妙に高い+32
-1
-
283. 匿名 2019/12/25(水) 01:58:36
業務スーパーに寄ってくれるって言うから、でっかいボトルの焼肉のタレ買ってきてって頼んだら、焼鳥のタレ買ってこられた…。+14
-2
-
284. 匿名 2019/12/25(水) 02:00:40
アーモンドピークっていうアーモンドチョコにめちゃくちゃハマった時期があって、旦那の仕事帰りに頼んだらマカダミアチョコを買ってきた。
間違えて買ってきたとかじゃなく、「俺はマカダミアの方が好きだからこっち買っちゃった」と。お前が食べるわけじゃねーだろ!!!!ってキレたけど今思うと笑える。+25
-0
-
285. 匿名 2019/12/25(水) 02:03:48
>>205
しかも変に安いやつって不味いくせになぜかいっぱい入っててなかなか消費出来ないよねwww
安ければ良いってもんじゃない...。+12
-0
-
286. 匿名 2019/12/25(水) 02:09:52
数百円のおつかい頼むときに千円札渡したら、千円分余計なものまで買ってくる。+13
-0
-
287. 匿名 2019/12/25(水) 02:10:13
綿棒頼んだら、100均のメイク用の綿棒買ってきました。片方先が尖ってるやつ。
いや、普通の買ってきてよ。100均だから棒がなよなよしてるし、初回普通の綿棒だと思って尖ってるほうを思いっきり耳に入れちゃって痛かった。+14
-2
-
288. 匿名 2019/12/25(水) 02:26:57
店員に聞けない旦那さん多いみたいですね
では、おつかいではないけどこれは?
『遊びに行く所や行きたいお店の詳細がネットで調べても見付からないのに絶対に店に電話して確認しようとしない』
うちの旦那、店で店員に質問も出来ないし電話もかけたがらないんですよね
それで何十分も「たぶんこうじゃないかな?ああじゃないかな」と勝手に悩んで予測して行動しようとするんです
小さい子供がいるので行ってみたらダメだったとか嫌なので、いつも私がさっさと電話します
その癖「最近の新人は電話も出来ない」とか仕事の文句言ってる
なんじゃお前と心の中で思ってます+35
-0
-
289. 匿名 2019/12/25(水) 02:32:36
>>10
食べ物いっぱいあって羨ましい、、
私が風邪で寝込んでいるので、ポカリとかヨーグルトとか何か食べるものをお願いしたら見事にポカリとヨーグルトのみ!
頼んだものしか買ってこない。動けないから何食分かの食べ物が欲しい、気が利かなくて辛い+21
-0
-
290. 匿名 2019/12/25(水) 02:36:10
無洗米と間違えて精米を買ってくる
小松菜と間違えて春菊😂😂+9
-1
-
291. 匿名 2019/12/25(水) 02:55:01
昔、おばあちゃんに頼まれたおつかいでおじいちゃんが怒られてたの思い出した。「おつかい行って怒られる」って嘆いてました。ただおじいちゃんは明治の人なので、おばあちゃんに渡されたメモを見るのがお使いさせられてる感で嫌だったみたいです。
因みにうちの旦那は農家の子なのに、野菜選びが下手くそで、お得に見えるらしくなんでも大きいものを買ってきます。たいてい美味しくなくて困ります。+13
-0
-
292. 匿名 2019/12/25(水) 03:10:09
卵買ってきてと言ったらコンビニで1つだけの卵買ってきた。しかも茹で卵w+35
-0
-
293. 匿名 2019/12/25(水) 03:17:32
片栗粉1kg、、、そんなに消費しないからもっと小さいの買ってきて欲しかったー+13
-0
-
294. 匿名 2019/12/25(水) 03:38:03
まさに昨日、いりごまを買ってきてって言ったのにごま塩買ってきた。あまりにも無知すぎて…+17
-0
-
295. 匿名 2019/12/25(水) 04:02:16
ペットボトルの水買ってきてって頼んだら味のついた透明な飲み物買ってきた(笑)+15
-0
-
296. 匿名 2019/12/25(水) 04:44:26
おーいお茶の2リットルを頼んだら
見たこともないメーカーの激安お茶を買ってくる
安いけどさ…+13
-0
-
297. 匿名 2019/12/25(水) 05:15:51
キッチンできつい時に座れるようにとイスを買ってきた(頼んでもないのに)
そして、それが体育館で並べて使うようなイスだった。
本人はめちゃくちゃいい事したと思っている。
全てが理解できない。+27
-0
-
298. 匿名 2019/12/25(水) 05:33:05
トイレクイックル買ってきてね、これね!と家で空袋を見せているのに、プライベートブランドの類似品買ってくる。
類似品はすぐに破れるからかえって割高なんだってば。+10
-2
-
299. 匿名 2019/12/25(水) 05:46:34
うちは調味料にしろなんでも安いプライベートブランド買ってくるから
イオン系列の店には一人では行かせない。+8
-0
-
300. 匿名 2019/12/25(水) 05:57:24
>>6 に返信があったから、優しいな…と思って開いたらまさかの>>19 でちょっと笑った+20
-2
-
301. 匿名 2019/12/25(水) 06:01:50
うちの旦那も父も食料品とか的確に買ってくるし洗濯などの家事もまめにする
そしてどちらも友達居ないんだけど因果関係ありそうだわ
買い物間違える旦那さんはその分外に目が向いてるのではないかなと+2
-6
-
302. 匿名 2019/12/25(水) 06:13:38
店を指定しないと1.5倍くらいするコンビニで買ってくる。
鍋をやろうとすると完璧にまで鍋の元の袋にかいてある材料を完璧に揃えようとするからすごく高くなる。代用とか考えない。+30
-0
-
303. 匿名 2019/12/25(水) 06:22:02
買ってきてもスーパーの袋ごと冷蔵庫の前においたまま。ずっとおいたまま。+30
-1
-
304. 匿名 2019/12/25(水) 06:27:37
>>276
これ、この前あったわ
男の子とお父さんが買い物してて、ブロッコリーどこかな
ブロッコリーあった?って野菜コーナーをウロウロしてて、最終的にブロッコリーなかったねーって言いながら去っていった
私は、目の前に!すぐ近くにあるよ!って思いながらみてた
声かけようかどうか迷ったけど、かけられず
家に帰って「ブロッコリーなかったー」「そんなわけないでしょ」って会話してたんではと予想した+23
-0
-
305. 匿名 2019/12/25(水) 06:48:13
>>134
ご主人、何辛にしたいのかな?+3
-0
-
306. 匿名 2019/12/25(水) 07:02:39
ソーセージ、ベーコン、チーズを買ってくる。なぞのどや顔+3
-1
-
307. 匿名 2019/12/25(水) 07:12:46
>>304
ブロッコリーって大きいから目立つのにね
そしてやはり店員さんには聞かないんだね…+15
-0
-
308. 匿名 2019/12/25(水) 07:44:57
西松屋で子供の保育園のおしぼり買ってきてって頼んだ。わざわざ店まで指名したのに、違う店でハンドタオル買ってきた。+17
-0
-
309. 匿名 2019/12/25(水) 07:46:48
うちは男3人大食だから、とにかく食材は色々欲しい。
「卵と肉、他色々いっぱい買ってきて」
というと卵と肉(カナダ産300g←少ない)だけを買ってくるやつ。
いっこいっこ全部指定せな分からんのか…めんどい。
毎朝ヨーグルト、パン、牛乳、ウインナー食べてるよね?その辺の想像欠如に驚く。
+18
-1
-
310. 匿名 2019/12/25(水) 08:15:29
この間、698円もするオーガニックのジャム買ってきた(°_°)
普段からジャムをつかう人でもないくせに!
ジャムを買ってきてなんて一言も言わなかったのに(°_°)+28
-0
-
311. 匿名 2019/12/25(水) 08:29:01
>>288
わかります。
ネットで調べるけれども、☆の数が高ければ良い店と思っていますよね。
子供3歳+乳児と一緒なのに、ヨーロッパ風なカレー屋さん(オードブルとメイン、最後に高級カレーが出る)にどや顔で連れて行かれ、でかくて重い椅子に座らせられたけれども、子供椅子はないし乳児をおろす場所もなく、子供向けメニューもなくてトイレは貴族風な個室でオムツ替えもできない。
店は悪くない。場違いなのは私たち。
「私は子供連れてここ出て違う店に行くけれど、あなたはどうする?」
と言ったらこのまま食べたいと。
旦那を置いて3人でファミレスに行きました。+23
-0
-
312. 匿名 2019/12/25(水) 08:30:46
豚バラ肉頼んだら、スーパーなのに300gで800円の買ってきた‥カレーに入れたかっただけだし、この値段で豚バラ買ったことなかった‥+11
-0
-
313. 匿名 2019/12/25(水) 08:35:14
私は結婚無理だな。笑って許せない。+6
-0
-
314. 匿名 2019/12/25(水) 08:35:51
>>19
旦那にいつもそのセリフ言ってる。
なんでも聞いてくるよね。調べろよって思う。+17
-1
-
315. 匿名 2019/12/25(水) 08:52:31
>>11
メールやラインで写真も添付、商品名も載せてるのにその通りのものを買ってこれないよ
理解不能+11
-0
-
316. 匿名 2019/12/25(水) 09:02:10
ホームセンターまで行って、「頼まれたカビ取りハイターなかった~」って。ないわけないし笑+23
-0
-
317. 匿名 2019/12/25(水) 09:11:10
>>36
証拠隠滅しないのは偉いと思う。笑
+7
-0
-
318. 匿名 2019/12/25(水) 09:17:23
>>98
旦那からしたら、栄養のある物食べて元気になってほしい!って考えみたい。
元気になる食べ物=たくさんのお肉!って考えも短絡的過ぎるけど、旦那なりの思いやりと思うと怒れない。
+12
-0
-
319. 匿名 2019/12/25(水) 09:19:09
お使い頼むと、もれなく自分へのご褒美も買って来る。+5
-0
-
320. 匿名 2019/12/25(水) 09:27:58
必ずなにかひとつは忘れてくるよね+7
-0
-
321. 匿名 2019/12/25(水) 09:28:39
半額シールが付いていたから安いでしょ!どやっ
ってグラム800円の国産和牛とか買ってくる
安い高いはグラム単価を見ろバカ!+28
-0
-
322. 匿名 2019/12/25(水) 09:29:43
>>36
小学生男子と同じレベルだな笑+10
-0
-
323. 匿名 2019/12/25(水) 09:30:06
何故か必要なもの意外に、必ず芳香剤や洗濯用洗剤、柔軟剤などを大量買いしてくる。ストックがたくさんないと落ち着かないらしいけど、別に洗濯に興味はない。+7
-0
-
324. 匿名 2019/12/25(水) 09:52:09
>>110
同じ!うちの旦那だけかと思った。
イラッとするよね!+13
-0
-
325. 匿名 2019/12/25(水) 10:04:06
甘いものが食べたいと言ったら買ってくるよって言ってくれたので
ピノが良いと言ったら「普通のピノ無かった」と言っていちご大福買ってきた。
いちご大福大好物だけど、アイス(チョコ系)が食べたかったんだよね…。
私だったらピノ無かったらパルムとかそっち系買ってくるんだけどなぁと思った。
いつもは第三希望くらいまで伝えるんだけどピノ無いと思わなかったから…。
(これが良いけどこれが無かったらこれ、これも無かったらこれ。とか)+16
-0
-
326. 匿名 2019/12/25(水) 10:07:09
牛乳買ってきて→牛乳でも調整牛乳でも低脂肪乳でもない添加物てんこ盛りの謎の乳飲料を買ってくる
+9
-1
-
327. 匿名 2019/12/25(水) 10:08:00
詰め替え買ってきて欲しいのに本体買ってくる。
刺身もお頭付きとか買ってきてくるし。
何でお金の無駄をするのか?+9
-0
-
328. 匿名 2019/12/25(水) 10:37:35
調味料切らして仕事帰りに買ってきてーとお願いしたら、翌日の朝食用に照り焼きチキンのパンと小倉パン買ってきてて、全く同じ味を事前に私も買ってたこと(笑)+2
-2
-
329. 匿名 2019/12/25(水) 10:42:16
>>78
いや、子供の方がちゃんと買って来てくれるかもww+16
-0
-
330. 匿名 2019/12/25(水) 11:18:46
よく旦那が会社の後輩の愚痴を言ってるけど同じ事が家庭でのお前にピッタリ当てはまるぞ!?と思う+19
-0
-
331. 匿名 2019/12/25(水) 11:39:00
>>329
正直、夫より小6の娘の方が痒いところに手が届く買い物してくる
負けてるところは車を出せないくらいだわ+33
-0
-
332. 匿名 2019/12/25(水) 11:48:27
気をきかせてなんだけど、ストックある洗剤類を買ってくる
本体のほうが少なくなってたから…とか無くなってたから…っていって
食洗器の洗剤は詰め替え用が5本もある
気にしてくれるのはありがたいけどもうちょい考えよ+6
-0
-
333. 匿名 2019/12/25(水) 11:53:26
ウスターソースとオイスターソース
もう3回はやられてる+10
-0
-
334. 匿名 2019/12/25(水) 12:13:01
頼んでないものまで買ってくる。1番必要なものを買い忘れてくる。かな+7
-0
-
335. 匿名 2019/12/25(水) 12:17:19
私が妊娠中にオレンジジュース頼んだら、パックの1リットルを2本と、こんなのもあったよとカップ入りの1個も買ってきた。
そんなに飲むはずないでしょ。笑
サラサラの塩買ってきてと頼んだら、分からなかったとザラザラの塩買ってきてくれた。笑
分からないなら電話して欲しかった。+12
-2
-
336. 匿名 2019/12/25(水) 12:21:14
卵と豆腐たのんだら玉子豆腐買ってきた。合体させんじゃないよ。+39
-0
-
337. 匿名 2019/12/25(水) 12:27:21
>>331
うちも旦那のお使いが壊滅的だから男は脳機能的にできないものなのかな?と思ってて小5の息子に期待しないで買い物頼んだら普通に出来て「マヨネーズなくなるから買っといた」と言われて驚いた事ある+32
-0
-
338. 匿名 2019/12/25(水) 12:30:20
豚バラ買ってきてって言ったら豚バラブロック買ってきた…+8
-0
-
339. 匿名 2019/12/25(水) 12:31:30
半額だった!と2個買ってくる。
それ定価じゃん・・+24
-0
-
340. 匿名 2019/12/25(水) 12:33:24
シチュー作るのに牛乳買い忘れたから帰りに買ってきてとメールしたら10本ぐらい買ってきて空いた口が塞がらなかった+27
-0
-
341. 匿名 2019/12/25(水) 12:45:29
>>301
うちの夫もそうだわ!
きちんと買ってくるし友達いない
何か関係あるのかもね?
+4
-0
-
342. 匿名 2019/12/25(水) 12:46:17
>>48
わかる!嬉しそうに「買ってきたよ!」って言われると
嬉しくなくても「お…おう、ありがとう…」って言っちゃう(笑)+17
-0
-
343. 匿名 2019/12/25(水) 12:46:36
家族で食べる寿司や肉を頼んでも
余ると困るからと必要最低限な量しか買ってこないから足りなくなる。
結局私が追加で何か作る羽目になる。+8
-0
-
344. 匿名 2019/12/25(水) 12:53:07
うちは絶対失敗したくない男で、
チーズ買ってきて⇒どんなの形?四角?三角?薄い?厚い?細い?バラバラの細いヤツ?太いやつ?何色?溶ける?溶けない?国産?何歳からの?いくらまで?
めっちゃ聞いてくる。
逆に、もういいよ今日はもういらねーよ…ってなる。+25
-0
-
345. 匿名 2019/12/25(水) 13:02:28
>>172
その番組、みたい+9
-0
-
346. 匿名 2019/12/25(水) 13:04:18
高確率で刺身も買ってくる
そしてチルドに入れっぱなしで、翌朝私に発見されるまで刺身のことを忘れている+7
-0
-
347. 匿名 2019/12/25(水) 13:16:33
デザート買ってきたよ!
と言って買ってきてくれたのが大体美味しくない。+18
-0
-
348. 匿名 2019/12/25(水) 13:20:19
>>329
いつも使ってる物とか子どもの方が知ってる+3
-0
-
349. 匿名 2019/12/25(水) 13:26:37
私が寝込んでいるときに
片手にのるぐらいの佐藤錦¥1000
値段を全然見てない(-_-;)+12
-0
-
350. 匿名 2019/12/25(水) 13:27:34
この前ピザチーズ頼んだらピザソース買ってきたよ。
ピザしか合ってない。
グラタン作りたかったんだが。
鶏もも肉頼んでも安いからって鶏胸肉にしちゃうし。
ちょいちょい間違える、けど今度はちゃんとできるっておつかいは行きたがるんだよな。+13
-1
-
351. 匿名 2019/12/25(水) 13:29:52
鍋用の豚肉を頼んだら安かったからと豚コマを買ってきた
出来なくはないけどさ+1
-0
-
352. 匿名 2019/12/25(水) 13:32:41
>>110
これ
一緒に買い物したときも店員に何か聞くのを嫌がる
ぐるぐる歩いて探そうとする
何なんだろうね?+16
-0
-
353. 匿名 2019/12/25(水) 13:33:50
あるある過ぎて
うちの旦那は知能がおかしいのでは?
って疑ってたけど
男できちんと買い物できる人少数なのか
それとも単に話を聞かないだけなのか+20
-0
-
354. 匿名 2019/12/25(水) 13:34:02
今月の初め、タイヤ交換をお願いしに5千円渡した。
帰ってきたら、頼みもしないのにバッテリー交換とオイル交換もしてきて25000円かかったらしい。
来月初売りで車買う予定なのに。頭が弱すぎて本当にガッカリしました。+21
-0
-
355. 匿名 2019/12/25(水) 13:40:54
肉の種類がわからない。
バラとかロースとか。なんなら豚と牛と鶏も間違える。混乱の末ベーコン買ってきたり。これ違うんだけどというと、「せっかく行ったのに!」と機嫌悪くなる+9
-0
-
356. 匿名 2019/12/25(水) 13:42:12
>>321
言い方w
でも言っちゃう
メモの日本語理解できねーのかよ、バカ!
とか急にヤンキーになる
だって少ない給料でやりくりしてるのに
節約どころか赤字にされて腹立つわ+7
-0
-
357. 匿名 2019/12/25(水) 13:43:45
>>11
写真をLINEで送って
山型じゃないほうの四角い食パンねって言ったのに
山型食パンを買ってきた…。。。(−_−;)+19
-0
-
358. 匿名 2019/12/25(水) 13:46:44
>>11
わかる!
「家にあるのと同じもの」「いつも使ってるやつ」
って言ってるのに!
どんだけ普段食材とか調味料見ずに食べてるのかと思うと腹立ってくる+14
-0
-
359. 匿名 2019/12/25(水) 13:54:07
>>56
うちも同じだ!
しかも賞味期限近いやつばっかり(´Д`)ハァ…+5
-0
-
360. 匿名 2019/12/25(水) 13:56:35
>>301
うちの夫きちんと買ってこないけど友達いない笑+5
-0
-
361. 匿名 2019/12/25(水) 13:58:16
半額シールのものは全て買い得と思ってる
元値が高いもので
結局、お買い得じゃないのがわからない+0
-0
-
362. 匿名 2019/12/25(水) 14:06:52
いつもは私が週一で買い出し行ってて、でも車ないし子どもが小さくてベビーカーで行ってるからお米等の重いものが欲しい時は車通勤の旦那に会社帰りに買ってきてもらってた。
いつも行くスーパーのプリペイドカードに食費分チャージしてあるからそのカードを渡して。
「お米だけでいいからね」と言っているのに、900円とかするシャインマスカットや高糖梨をポンポン買ってくる。
去年のこの時期は600円くらいする苺を2パックとか。
食費の中でやっていけるように献立考えてやりくりしてるのに!
もうそれが嫌で、お米や甘いものは通販、生協で買ってる。
食費とは別で旦那の財布から買ってくれるなら良いけど。お小遣い制でもないし。。+13
-0
-
363. 匿名 2019/12/25(水) 14:17:03
嫁「醤油買ってきて。あと子供の洋服買ってきて。」
旦那「はい」
旦那(醤油しょうゆ…ランランラン♪。.:*・゜♪。.:*・゜♪。.:*・゜)
旦那「ただいま」
嫁「何で醤油もなければ子供の物もなくて星野源のCD買ってんの?」
昔の本当にあったお話です。。+23
-0
-
364. 匿名 2019/12/25(水) 14:31:49
バーモントカレーを大きめスーパーで買ってきてと頼んだら「置いてなかった」と手ぶらで帰宅
同じスーパーに後で行ったら山積みだった
バーモントないわけないじゃん
ホント役立たない+31
-0
-
365. 匿名 2019/12/25(水) 14:34:56
>>96
フルーチェとか、たらみのゼリーとか、りんごヨーグルトとか!
私と一緒の時だと却下されるからか⁇+5
-0
-
366. 匿名 2019/12/25(水) 14:41:03
うちもリンゴ3個買ってきてとお願いしたら、オレンジとオレンジをキレイに剥ける鳥の形した道具も買ってきて「これすごい道具だよ~」って説明された。+20
-0
-
367. 匿名 2019/12/25(水) 14:43:04
>>18
それウチのかーちゃんだ
しかもそのまま泡用ボトルに入れた+4
-0
-
368. 匿名 2019/12/25(水) 14:47:28
みんなのコメントが面白すぎー!+7
-0
-
369. 匿名 2019/12/25(水) 14:53:16
オムツLのパンツタイプ頼んだのに
テープタイプ買ってくる。+5
-1
-
370. 匿名 2019/12/25(水) 15:07:17
>>2
新婚時、カツ揚げるからソース買ってきてー!って言ったら、でっかいウスターソース買ってきた。夫は九州出身、私は東北出身、住まい東京。+6
-0
-
371. 匿名 2019/12/25(水) 15:07:25
クレンザー買ってきてと言ったらこれ買ってきた
家で使うのってほぼ液体だよね+9
-1
-
372. 匿名 2019/12/25(水) 15:12:16
目的のものは買って来るが、サーモンの刺身を買って帰る(怒)+4
-0
-
373. 匿名 2019/12/25(水) 15:15:37
息子にベーコン三パックになってるやつ買ってきてっておつかい頼んだらトレーにブロックベーコン入った高いのを3つ買ってきた事はあるw+3
-0
-
374. 匿名 2019/12/25(水) 15:16:20
急いで選択をしたいのに柔軟剤がなくて夫におつかいをたのんだら、同じシリーズの洗剤を買ってきた。
ちなみに「さらさ」。+5
-0
-
375. 匿名 2019/12/25(水) 15:16:35
食器洗剤頼んだら、お得な気分で業務用の安いやつ買ってくる。
泡立ちが悪く洗った気にならない。普段から手伝いしないからわかんないんだよね。+7
-0
-
376. 匿名 2019/12/25(水) 15:28:49
Lサイズのメリーズ頼んだのにグーンのビッグ買ってきやがった
お前の目は節穴か+4
-0
-
377. 匿名 2019/12/25(水) 15:34:05
子供の歯磨き粉と歯ブラシ買ってきてー。}私
夫{了解!
歯ブラシは別々の色ね}私
夫{はいはーい!赤と青とかね
さすがー。よろしく!}私
買ってきたもの↓+15
-0
-
378. 匿名 2019/12/25(水) 15:41:36
>>377
ちなみに3歳と一歳半だからいつもこのへんを適当に使っています。
ちょっとだけ、いや本当にガッカリしたけど、ポイントカードを出してくれたし、無駄にはならないから諦めた。+4
-0
-
379. 匿名 2019/12/25(水) 15:42:40
+8
-0
-
380. 匿名 2019/12/25(水) 15:45:49
いつものって言ってるのに使ったこともない高いの買ってくる。+1
-0
-
381. 匿名 2019/12/25(水) 15:47:51
>>5
もうほんとそれ。
ボディーソープの詰め替え頼んだら、いつもビオレとかその辺の安いやつ使ってるのに、急に値段2倍以上の見たこともないボディーソープ買ってきた。しかも詰め替えじゃなくて本体を2個も。泣けた。+18
-0
-
382. 匿名 2019/12/25(水) 15:56:03
昨日、サラダ系足りないから買ってきてと言ったのに、レバニラ炒め買ってきた。
クリスマスにレバニラって…。
ビックリした。+9
-1
-
383. 匿名 2019/12/25(水) 16:03:17
トピズレごめんなさい
うちの母親がこんな感じで夫じゃないのに共感しまくり
賞味期限ギリギリのものを買ってきたり、どこの国かも見ないで安い物を買ってくる(デンマークの片栗粉とかどこに売ってるのやら)、割引シール買っても食べずに放置、夕飯作ってるのに勝手に惣菜買ってくる
毎回なんでイライラが止まらないし、頼んでないのに買ってくるから無駄が多くて+6
-0
-
384. 匿名 2019/12/25(水) 16:06:19
面白すぎる(笑)
自分が結婚してたらイライラして、旦那の口に玉ねぎ突っ込んですりおろしにしそう。
皆さん、お疲れ様です。+3
-0
-
385. 匿名 2019/12/25(水) 16:06:43
テープオムツを頼んだらパンツタイプ買ってきた。
メーカーを間違えなかったので許しました(^ω^)+2
-0
-
386. 匿名 2019/12/25(水) 16:10:56
>>127
この前スーパーで、小学生くらいの子が
カレーに入れる肉ってどれですか?って店員さんに聞いてた
ちゃんと聞けて偉いなぁと思ったけど、何肉かわからなかったみたいだから、店員さんちょっと困っただろうなw+8
-0
-
387. 匿名 2019/12/25(水) 16:14:21
>>370
私もウスター買ってきちゃう
中濃ソースが正解?+3
-3
-
388. 匿名 2019/12/25(水) 16:15:50
シャウエッセンを買ってくる笑+3
-0
-
389. 匿名 2019/12/25(水) 16:30:37
安かったと言って買ってくる野菜は、大抵しなびてる。+1
-0
-
390. 匿名 2019/12/25(水) 16:34:56
ネオソフト買ってきて!と頼んだら
ネオソフトって何だっけ?
と言われたのでマーガリンだよ!
と伝えたにも関わらずダブルソフトを買ってきたことあったよ。笑
+8
-0
-
391. 匿名 2019/12/25(水) 16:43:11
頼んでない自分が好きな
お菓子を買ってきてお釣りは
お駄賃だと言う
タバコまで買ってきたのに?
お釣りは出して欲しい+3
-0
-
392. 匿名 2019/12/25(水) 16:44:55
>>102
味付け肉喜ぶよね。濃い味がいいのか。作るのめんどくさい時は、それ焼いとけば喜ぶので楽。+6
-0
-
393. 匿名 2019/12/25(水) 16:57:12
安い特売の使いきれないくらい大量の肉のパックを買ってくる。鍋だったんだけど、アクが取っても取っても出てきて、臭い鍋になった。+5
-0
-
394. 匿名 2019/12/25(水) 16:59:02
>>19
機能だけあっても使いこなす側の人間がこれだと……
機械も苦労するよね+2
-0
-
395. 匿名 2019/12/25(水) 17:01:20
>>336
笑っちゃったw
実際やられたら腹立つと思うけど、旦那さんセンスある!+4
-0
-
396. 匿名 2019/12/25(水) 17:03:37
>>347
わかる!
旦那のお土産ってセンスないよね^^;+5
-0
-
397. 匿名 2019/12/25(水) 17:04:12
ワタシ、プリングルスの短い方と、中国産の安いシチューのルーを頼みましたっけ?+9
-0
-
398. 匿名 2019/12/25(水) 17:08:42
子供がポッキー好きって言ったら同じ味のポッキーを何箱も買ってきたり、ジンジャーエールハマってるって言ったら同じのを飽きるまで買い続ける。
最初は子供も喜んでるけど、飽きてくると、お父さんもうこれ買わなくて大丈夫ありがとう、と抑制されている笑+5
-0
-
399. 匿名 2019/12/25(水) 17:12:11
>>380
そうそう
家はこれを使ってるからと
言って買うものの現物を見せて
ラインでもおくるのに
安かったと言って違う商品を
買ってくる私が欲しいのは
これじゃ無いと言いたいけれど
言ったら逆ギレするので言えない+7
-1
-
400. 匿名 2019/12/25(水) 17:12:56
やばい笑える
家の旦那がいっぱい+9
-0
-
401. 匿名 2019/12/25(水) 17:15:27
指定したものとちょっと違うの買ってくる(こっちの方が安かったからとかの理由)
昔クリームシチュー作りたくて牛乳買ってきてっていったら
乳飲料のアカディ買ってこられてこれ牛乳じゃないよ!って買いなおしにいかせた
旦那は再度買いにいってさらに買ってしまったアカディはこれも美味しいよぉ~って言って気まずそうに飲んでたw+7
-1
-
402. 匿名 2019/12/25(水) 17:18:59
>>13
ごめん笑っちゃった+4
-1
-
403. 匿名 2019/12/25(水) 17:19:57
頼んだ物の売り場につく度に、電話がかかってきて、
これはこの値段でいいの?こっちの種類でいいの?
って1個1個聞いてくる。
間違いがなくていいんだけど、こっちの用事は結局出来ず、自分で行ったのと変わらない。+6
-0
-
404. 匿名 2019/12/25(水) 17:21:14
>>178
ポニーテールわろたwww+3
-0
-
405. 匿名 2019/12/25(水) 17:21:32
>>297
うちの夫も料理中の煮込みや沸騰するまでのちょっとした待ち時間に座れるようにって折りたたみ椅子を買おうとしてた!
そんなこと気遣う俺、良い旦那だろ?的なドヤ顔で。
でも、そのちょっとした待ち時間に洗い物したり、掃除したり…じっと座って休んでる時間なんてないのよー!
そもそも我が家のような狭い家だと、3歩歩けばダイニングチェアあるし…とやんわり断った。+2
-0
-
406. 匿名 2019/12/25(水) 17:39:43
>>18
水で少し薄めで入れると泡でちゃんと出てきますよ!
間違えて買った時にやってます(^ ^)+2
-1
-
407. 匿名 2019/12/25(水) 17:56:24
熱の時にポカリスエットを頼んだら、アクエリアスとポカリスエット粉末を買ってきました。
嫌がらせされてるのかと思いました。+6
-0
-
408. 匿名 2019/12/25(水) 17:58:37
やっすいパスタとか普段使ってるけど、
CMで見るようなマ・マーとか、
有名な商品を買いたがる(笑)+7
-0
-
409. 匿名 2019/12/25(水) 17:59:57
>>18
それはなかなか高難度の買い物かも!(笑)+0
-0
-
410. 匿名 2019/12/25(水) 18:01:36
>>20
分かる!必ず電話してくる。
何個目の棚?とか。
そりゃ、わたしもいつも行ってるけど、さすがに棚の数まで覚えてないわ!+10
-0
-
411. 匿名 2019/12/25(水) 18:01:50
>>355
うちなんかキャベツとレタスの違いさえ怪しいよ。+4
-0
-
412. 匿名 2019/12/25(水) 18:02:41
>>25
そwれwだwよw+15
-0
-
413. 匿名 2019/12/25(水) 18:02:50
頼んだ物と微妙に違うのを買ってきますよね!
私はこれが欲しいのであって、良く似た別物はいらない。
でも夫はせっかく買ってきたのにと言って、喜んでないと不機嫌になる。私は別物があるせいで本来欲しかった方は買えなくなってしまう。
これじゃないのは要らないからね、とまで言わないと伝わらないの、本当にどうにかして欲しい!+5
-0
-
414. 匿名 2019/12/25(水) 18:03:41
アサリを買ってきてと言ったのに
ホタテを買ってきた
アサリじゃないよと言ったら
ホタテが好きだからと悪びれる
ことなく言われて脱力+10
-1
-
415. 匿名 2019/12/25(水) 18:06:10
時々スーパーで必死にメモ見ながら
買い物してる男の人がいる
後、電話しながら確認して買い物する男性も
ほんとお使いって感じで微笑ましい+8
-0
-
416. 匿名 2019/12/25(水) 18:07:38
>>302
うちも。「ちゃんとPontaカード出したよ」じゃないよ。+8
-0
-
417. 匿名 2019/12/25(水) 18:12:49
子どもが最近ピングーにはまってて、クリスマスプレゼントを旦那に頼んだら見事に「Suicaのペンギン」だったよ。同じじゃんって。+7
-0
-
418. 匿名 2019/12/25(水) 18:19:39
>>255
完全嫌がらせ用かよwこの投稿みた姑と仲の悪い人達は本気でやりそうで怖いw+5
-0
-
419. 匿名 2019/12/25(水) 18:20:05
木綿豆腐頼んでも絹豆腐買ってくる。
なんでよく見ないの?+10
-0
-
420. 匿名 2019/12/25(水) 18:24:01
割引されてもいない期限ギリギリの物を買ってくる。
何も見ずに一番上や前にあるのを取ってるんだろうけど、何か損した気になる。地球には優しいんだろうけど…+7
-0
-
421. 匿名 2019/12/25(水) 18:24:12
>>62
かわいい+0
-0
-
422. 匿名 2019/12/25(水) 18:24:23
泡ハンドソープの詰め替え用を頼むと2回分しか買ってきてくれない
おつりは?って言わないとおつりくれない…笑+4
-0
-
423. 匿名 2019/12/25(水) 18:26:25
旦那より子供の方がお使い出来るって投稿のほうが多くて笑うwどうして成人男性が頼まれた物をきちんと買えないのwwこの旦那のお使い事情を世界規模で見たらどうなるのかな?日本だけこんな悲惨な感じだったら恥ずかしい(´TωT`)+5
-0
-
424. 匿名 2019/12/25(水) 18:28:40
>>174
奥さんがお金管理しているのですか?+0
-0
-
425. 匿名 2019/12/25(水) 18:36:44
卵を頼んだら自転車で買いに行って、全部割って帰ってきた。カゴに入れたままコンビニで立ち読みしてたら誰かに割られたんだと思うって言い訳してきたけど、そんなことある!?
そもそも外に卵置きっぱなしで立ち読みできる神経疑う。
+11
-0
-
426. 匿名 2019/12/25(水) 18:44:56
夜に翌日の朝食が無いことに気づいて、食パンと牛乳を頼んで500円渡したら、面倒くさかったのかスーパーじゃなく近くのコンビニで高いのを買って全部使ってきた。
いつも私が食べたり飲んだりしてるのを見てないんだね。
いつものならスーパーでその半額で買えるのに、もったいないとかお釣りを持ってくるという考えはないらしい。+8
-1
-
427. 匿名 2019/12/25(水) 18:49:15
それぐらいゆるい方が居心地良さそう。
うちは逆で夫がドケチでモラハラ。
その日によって疲れてたら少し甘いものが食べたいとか、
あーこれ美味しそうって思って買って食べると、
明日も頑張ろうーって明日への元気に繋がるけど、
〇〇買ってきてって言われると、指定されたものしか、絶対にそれ以外は買ってはいけないし、
お菓子や、果物なんて論外で、守れないと嫌味をずっと聞かされる。+4
-0
-
428. 匿名 2019/12/25(水) 18:49:20
細かいお釣りをくすねられる。+1
-0
-
429. 匿名 2019/12/25(水) 18:50:09
自分が買いたいものがある時は、後ろめたいのか私にシュークリームやエクレアを買ってくる。レジ袋の底に缶チューハイが隠してある。好きだからと言っていつも食べたいわけじゃない。余計な出費。
+5
-0
-
430. 匿名 2019/12/25(水) 18:55:41
安いからとすっごい不味そうな大入りのもの買ってくる。安物買いの~だよ~+4
-0
-
431. 匿名 2019/12/25(水) 18:56:54
>>2
うちは逆に小さめのやつ買ってくる。
大きくていいのに…+1
-0
-
432. 匿名 2019/12/25(水) 18:57:42
>>4
でもそれはわたしもたまにあるw+4
-0
-
433. 匿名 2019/12/25(水) 18:58:52
>>387
とんかつソースでしょ+4
-0
-
434. 匿名 2019/12/25(水) 19:01:12
私は定番物が好きって何回も言ってるのに季節限定のお菓子とか変な味の一平ちゃんとか買ってくる
あと、渡したお金ほぼ使い切ろうとする+5
-0
-
435. 匿名 2019/12/25(水) 19:05:25
>>110
プライドだけはいっちょ前(笑)+2
-0
-
436. 匿名 2019/12/25(水) 19:07:08
>>355
焼き肉行った時注文はどうしてるの?+1
-0
-
437. 匿名 2019/12/25(水) 19:08:24
>>139
わかるよわかる。
痩せなきゃヤバいでしょ!って言うくせに、そんでもって夜は炭水化物とか避けてるの知ってるのに、半額だったからとか言って買ってくる。
太らせたいのか?としか思えない。+2
-0
-
438. 匿名 2019/12/25(水) 19:14:31
昔お母さんがおつかい頼んできた時に品名と金額書いてたのはこういうことなのかとおもってきた
+2
-0
-
439. 匿名 2019/12/25(水) 19:15:44
熱さまシートを安い冷やすシート、ポカリ頼んだらアクエリアス。なんでもいいわけじゃないのに+6
-0
-
440. 匿名 2019/12/25(水) 19:21:32
>>423
コストコサイズの要らない物を買って来たりして?
例えばお釣りで勝手に枕並みに大きいポテチの袋を買ってくるとかw
向こうは牛乳の容器が業務用洗剤とか灯油入れ並みに大きいのがあるから
それで頼んでない低脂肪乳を買って来られたりして…+3
-0
-
441. 匿名 2019/12/25(水) 19:31:58
ちょうど一年前!!味噌汁に入れる油揚げ買ってきてって言ったらお麩買ってきた、、、+4
-0
-
442. 匿名 2019/12/25(水) 19:35:56
・余計なもの買ったはいいが、買ったことを忘れて結局食べず賞味期限が切れて無駄になる
・指示通りに買ってこれた試しがない+2
-0
-
443. 匿名 2019/12/25(水) 19:39:15
牛乳の200mlを買ってきて欲しい、無ければ500mlをとお願いしたら買ってきたのが1Lだった。。。
でも、お願いしたのに怒らないから責めれず、モヤモヤだけが残った。
我が家は全員牛乳嫌いで余った牛乳は使い道なし。。+3
-0
-
444. 匿名 2019/12/25(水) 19:41:18
>>7
安いからと箱買いレベルで大量に野菜や果物買ってきて、全て消費できず。
結果べらぼうに高くつく羽目。
+4
-0
-
445. 匿名 2019/12/25(水) 19:47:32
スーパーよりもコンビニで買う
値段の事考え無い
腹立つ+6
-0
-
446. 匿名 2019/12/25(水) 19:49:20
>>427
なんで離婚しないの?+3
-0
-
447. 匿名 2019/12/25(水) 19:51:07
ミキハウスで新生児用にスリーパー 買ってきてと頼んだ。
上の子と同じやつねって言ったから日本製で綿100%のを買ってきてくれるだろうと思ってたのに
旦那が買ってきたのは中国製のポリエステル100%
価格5500円
これなら西松屋で売ってるのと一緒じゃんって言ったら、だったら返品して来いと怒られた。
ミキハウスに中国製のものがあるのもびっくりだし、そもそもスリーパーの柄で判断して欲しいんだけどさ見てないのかね。
勿体ない事したな。+0
-2
-
448. 匿名 2019/12/25(水) 20:11:41
私が風邪ひいて買い物頼んだら、とにかくデザートをたくさん買ってくる!
食慾ないし、誰がそんなクリームたっぷりのケーキ食べるん?+1
-0
-
449. 匿名 2019/12/25(水) 20:15:12
448です
とにかく、チョイスが悪い。
風邪ひいてる時って、あっさりした物が食べたいですよね!
アイスもクリーム系のこってり系をチョイスして買ってくる!+2
-0
-
450. 匿名 2019/12/25(水) 20:18:48
生理痛が酷くて、
でもナプキン無くて頼んだら、
いいよー!とコンビニへ。
夜用
普通用
羽つき
なんかすっごい長いやつ
要はフェイス1列目全部買ってきた。
わかんなくて恥ずかしくて全種類買ったって言うけどよくそれ持ってレジに行けたな!
と。
大事にしようと思ったね笑+7
-0
-
451. 匿名 2019/12/25(水) 20:20:27
>>442
どっちもあるある!!
わかるー!
+3
-0
-
452. 匿名 2019/12/25(水) 20:42:35
>>117
うちと同じー
上下茶色着せて、猿みたいになってた事ある+2
-0
-
453. 匿名 2019/12/25(水) 20:44:40
>>304
調理されている小さな房しか見たこと無いのかな+1
-1
-
454. 匿名 2019/12/25(水) 20:50:01
>>370
これはハードル高いと思う
いろいろあるし、好みも違うので。+2
-0
-
455. 匿名 2019/12/25(水) 20:50:14
味のついた飲み物ばっかり買う
ある日帰宅したら、冷蔵庫の中に
果物ジュース、牛乳、炭酸ジュース、飲むヨーグルト、炭酸ジュースとあった
体に悪いし子供たちもジュース飲んでご飯の食べる量が減るからヤメロと何回言っても駄目+3
-0
-
456. 匿名 2019/12/25(水) 20:58:19
>>302
あるある
ホタテとかタラとか白身の
魚に拘りがあるみたいで
値段をみないで買ってくる
+3
-0
-
457. 匿名 2019/12/25(水) 21:00:29
玉ねぎを買ってきてと言ったら
無かったと言って手ぶらで
帰ってくる+2
-0
-
458. 匿名 2019/12/25(水) 21:17:07
量がおかしい
先日のクリスマス会の買い出しでのこと
以下メモの内容と結果
・いちご(ケーキの飾り付け)
→4割引きでしなしなの小さい苺が3粒だけのパック
・カルパッチョ(画像あり)にしたいので鯛の柵(画像あり)
→鯛の柵を3パック(1,500円)+0
-0
-
459. 匿名 2019/12/25(水) 21:21:30
>>48
うちはドヤって帰ってくる。
「これ、これ、これと、これと、これがふたつよね!はいっ」みたいな。
は、はい、どうもありがとう。+7
-0
-
460. 匿名 2019/12/25(水) 21:43:58
>>258
やばい
家の主人も誇らしげに
帰ってくる
間違って買ってきてるのに
何であんなに満足気なのか
分からない+3
-0
-
461. 匿名 2019/12/25(水) 22:08:24
>>282
わかる
家もそれ系が好きで買ってくる
しかもその日に食べないのに
買ってきてるからもやもやする+3
-0
-
462. 匿名 2019/12/25(水) 22:15:21
>>101
我が家は反対
とろけるプリンを頼んだのに
硬めを買ってくる
もうお使いを諦めるしか
無いのかな
体調が悪い時は頼みたい+1
-0
-
463. 匿名 2019/12/25(水) 22:18:42
>>51
絶対あるはずの玉ねぎを
無いと言い切る
もういいよ………。+4
-0
-
464. 匿名 2019/12/25(水) 22:54:55
>>433
とんかつソースと、中濃ソースもしくはウスターソースと複数を使い分けるの?+0
-0
-
465. 匿名 2019/12/25(水) 23:24:24
画像検索してスクショしてラインする!
いつもの!が通じないから。
ちょっと、冒険してみた(笑)とか言って滅茶苦茶クサーーーイ匂いの柔軟剤(しかも無駄に大容量ボトル)かってくるし、信用ならない。
大容量ボトル過ぎて、棚に入らないし。
それでも何かしらやらかす。
今日はシャンプーとコンディショナー頼んでいたのに、アマゾンさんからシャンプー(本体)が2つ。
もう、ネットですら買い物できないってなんなん。
アマゾンプライム、私で登録すれば良かった。
もう、アカウント共有することにした。+0
-0
-
466. 匿名 2019/12/25(水) 23:41:29
レシピ通りの食材を揃えてくる
多少ちがってもいいのに
こっちは食費おさえようとしてるのに、2千円の金目鯛買ってきたり
だから料理作らせたくない+3
-0
-
467. 匿名 2019/12/26(木) 00:21:16
クラムチャウダーを作る時に生クリームを買い忘れ、
仕事帰りの旦那さんに頼んだら、
泡立てるの大変だと思うから出来てるの買って来たよ。とホイップクリームを渡された。
+3
-0
-
468. 匿名 2019/12/26(木) 00:33:28
>>1
不必要な物買ってくるくせに
注意したら
「〇〇が好きそうだったから〜」とか
「〇〇に食べさせたくて〜」とか
反省せずに、私への優しさアピールに移行する。
詰め放題好きで
きゅうりとか日持ちしない物ばかり
勝手に詰めあげる。
んで食卓にきゅうり使った料理が続くと
「食べすぎて嫌いになりそうだよ」とボヤく。
アンタのせいだろがよぉぉい+6
-0
-
469. 匿名 2019/12/26(木) 10:13:29
みんなの旦那さんすごいね。。そういう男の人を可愛いと思える包容力が私にはない。。
だからか、うちの夫はちゃんと買ってくるタイプだわ。頼んだ物が無い時は他のスーパーに行った方がいいか、なくても夕飯に影響がないかと聞いてくるし。
あと、みんな買い物を頼む時はお金を渡してる人が多いんだね?うちの場合、夫が自分のポケットマネーで出してくれてた。悪かったかな。。
今度買い物してきてくれた時は、最大限の感謝を示すことにしよう。+1
-5
-
470. 匿名 2019/12/26(木) 10:38:16
>>377
ウケるw何聞いてたんだろうなw+1
-1
-
471. 匿名 2019/12/26(木) 11:06:11
>>447
これは流石に頼み方が悪いだけ。
旦那が気の毒+4
-0
-
472. 匿名 2019/12/26(木) 12:49:39
>>464
横だけど普通そうじゃない?
もっと細かく言えばたこ焼きソースとかもあるし+1
-0
-
473. 匿名 2019/12/26(木) 13:07:10
ベーコンを買ってきてと
言ったのにベーコンブロック
を買ってきた
+0
-2
-
474. 匿名 2019/12/30(月) 17:28:16
嘔吐下痢でダウンしてたから買い物頼んだら213円の小松菜買ってきた
クズ+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する