-
1. 匿名 2021/03/04(木) 12:52:49
「図8は、1つ以上の仮想ボタンが物体の上に重なったときに、その物体がユーザーからどのように見えるかという例を概略的に説明したものです」と書かれている。仮想ボタンが付いたバナナの画像は、頭に装着するデバイスか、「ユーザーが見ている透明なディスプレイの上に重ねて表示される」画像、または、プレイヤーが見ているのと同じ画面に表示される映像を介して見ることができるという。つまり、バナナが解析されると、入力のためにどこを指で押せばいいかわかるようになるということだ。
ほかにも、2つのオレンジをハンドルのように使って操縦する動作を利用したり、生成された軸を介して家庭の周辺機器で視点を変更したり、さらには、それぞれを検知した状態でカップをソーサーに置くことにより「一時停止コマンド」を入力するといったこともできる。+36
-2
-
2. 匿名 2021/03/04(木) 12:53:30
なぜだろうwくだらんw+44
-3
-
3. 匿名 2021/03/04(木) 12:53:33
トピタイ全く理解できんかったわ+134
-2
-
4. 匿名 2021/03/04(木) 12:53:38
バナナはアカンやろ…+27
-0
-
5. 匿名 2021/03/04(木) 12:53:49
つまり乳首も可能…?+28
-4
-
6. 匿名 2021/03/04(木) 12:54:00
バナナぐちゃぐちゃになるよ+48
-0
-
7. 匿名 2021/03/04(木) 12:54:11
握り潰す+13
-0
-
8. 匿名 2021/03/04(木) 12:54:19
そんなバナナ+52
-0
-
9. 匿名 2021/03/04(木) 12:54:35
こういうの好き+29
-0
-
10. 匿名 2021/03/04(木) 12:54:39
+58
-0
-
11. 匿名 2021/03/04(木) 12:54:50
バナナ凹んでべこべこになるじゃんw+22
-1
-
12. 匿名 2021/03/04(木) 12:55:23
股間でやる馬鹿な男いると思う+21
-1
-
13. 匿名 2021/03/04(木) 12:55:28
ソニーの株を買い増さないと!+20
-0
-
14. 匿名 2021/03/04(木) 12:55:46
>GamesIndustry.Bizによると、ソニーの最近の特許は、ゲーム周辺機器が一部ユーザーにとって複雑で高価すぎると思われる可能性を示しており、「安価でシンプルな非電子機器をゲーム周辺機器として利用できることが望ましい」という理由から、革新のために申請されたものだという。
マジメに考えたみたいだよ!+19
-0
-
15. 匿名 2021/03/04(木) 12:55:49
ベタベタになりそうw+3
-0
-
16. 匿名 2021/03/04(木) 12:55:53
食べ物で遊ぶな!+3
-3
-
17. 匿名 2021/03/04(木) 12:56:15
>>12
せめて、疑似股間でやって+4
-0
-
18. 匿名 2021/03/04(木) 12:56:54
コントローラー投げる癖のある人には良いじゃん+9
-0
-
19. 匿名 2021/03/04(木) 12:57:49
switchのすぐ壊れるコントローラー考えたら、身近な物が何でもコントローラーになるって考えはいいと思う。+48
-0
-
20. 匿名 2021/03/04(木) 12:58:05
そんなんより面白いソフト出せやい+0
-0
-
21. 匿名 2021/03/04(木) 12:58:11
コントローラが見当たらないときだけ代用できるならいいかも
我が家では、電源切りたいのに子供が適当なところに置いたまま寝ちゃったりとかたまにあるから+6
-1
-
22. 匿名 2021/03/04(木) 12:59:04
>「ユーザーが見ている透明なディスプレイの上に重ねて表示される」
VRを想定しているのかな
家の中にあるものを使って何かする系のゲームとか+4
-0
-
23. 匿名 2021/03/04(木) 12:59:54
>>5
エロゲーで大活躍する技術ってことか
オナホとかディルドに応用したらドスケベ大人たちは買うね
普段はゲーム機としてスケベグッズとは隔離して堂々と置いておけるし、ゲームも出来ると思ったらスケベグッズとしては高くない+21
-2
-
24. 匿名 2021/03/04(木) 13:00:34
>>18
バナナを投げてはいけません!!+2
-0
-
25. 匿名 2021/03/04(木) 13:01:47
肩をコントローラーにできたら子供が一生懸命押してくれるかもしれない
急いでくれ+19
-0
-
26. 匿名 2021/03/04(木) 13:02:19
>>3
私説明読んでもよくわからない+2
-1
-
27. 匿名 2021/03/04(木) 13:04:46
トピタイ2回読んで理解できなかったから開いてしまった+3
-0
-
28. 匿名 2021/03/04(木) 13:05:42
YouTuberのいいネタになりそうだね。+5
-0
-
29. 匿名 2021/03/04(木) 13:06:04
昔のSONYらしさがある 面白い+11
-0
-
30. 匿名 2021/03/04(木) 13:06:36
色んなゲーム機のコントローラーをプレステ5でもスキャンして使えるようになるって事だよね?
食べ物に限らずさ
幅が広がるなら、遊び心があって良いじゃん+10
-0
-
31. 匿名 2021/03/04(木) 13:06:42
任天堂がやりそうなことをソニーが+2
-0
-
32. 匿名 2021/03/04(木) 13:18:41
そんなことより転売ヤー対策を強化させて
はよプレステ5を普通に流通させろや。+4
-1
-
33. 匿名 2021/03/04(木) 13:18:51
バナナのおもちゃあるからそれでいいね+3
-0
-
34. 匿名 2021/03/04(木) 13:19:04
バナナはえっちだなぁ+0
-3
-
35. 匿名 2021/03/04(木) 13:20:01
>>1
Switchのコントローラー壊れやすいので
任天堂さんにその技術を伝授してほしいです。+5
-0
-
36. 匿名 2021/03/04(木) 13:20:28
バナナで遊ぶな+2
-0
-
37. 匿名 2021/03/04(木) 13:23:21
>>23
え?でも自分の乳首をコントローラーのボタンにして叩くんでしょ?
エロゲに適用しても虚しくならない?+8
-0
-
38. 匿名 2021/03/04(木) 13:27:14
説明読んでもちんぷんかんぷん+0
-0
-
39. 匿名 2021/03/04(木) 13:27:30
凍ったウン○もコントローラーにできる日は近いんだo(^▽^)o+0
-0
-
40. 匿名 2021/03/04(木) 13:28:01
>>32
PS5とXbox優先にしてたら他のメーカーの納期が遅れるだろうが。所詮玩具の優先度なんか低いわ+0
-1
-
41. 匿名 2021/03/04(木) 13:34:16
>>37
なんで乳首限定なのwwシュール過ぎるw+16
-0
-
42. 匿名 2021/03/04(木) 13:35:14
>>25
天才!笑+6
-0
-
43. 匿名 2021/03/04(木) 14:54:08
ゲーム終わったら食べるん…?+2
-0
-
44. 匿名 2021/03/04(木) 15:39:03
へんなもんをリモコンに
そういう風俗ぎりぎりの店誕生しそう+2
-0
-
45. 匿名 2021/03/04(木) 15:42:12
特許をとっても権利奪う人がいなさそう。イグノーベル賞向き。+0
-0
-
46. 匿名 2021/03/04(木) 15:45:04
観覧者がVRプレイヤーにちょっかいを出すことができる技術と「非発光」で「受動的」のものをコントローラーにする技術
いったいどんなゲームが出来るんだろうか、凄いけどなんだか未知なるものへの恐怖心もあるね+2
-0
-
47. 匿名 2021/03/04(木) 18:04:31
>>6
それ皮剥いてない?🍌+0
-0
-
48. 匿名 2021/03/04(木) 21:31:27
こないだ子供が気づいたんだけど、PS 5のコントローラーと本体をよーーーく見ると○△×◻︎がびっしり書いてあるらしくびっくりしてた!
わたしは老眼で只の点々にしか見えない。。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ソニーが、家庭にある物体や果物をPlayStationのコントローラーに変える技術の特許権を取得した。プレイヤーはカメラを使って物体をスキャンしシステムに検出させると、それをゲーム内の特定の機能に使用することができる