-
1. 匿名 2021/03/04(木) 00:20:10
引きこもり生活を送っていてピンチだったこと何かありますか?
私は動かなすぎて筋肉が無さすぎて血行も悪くなり、長時間同じ姿勢でいたことで酷い坐骨神経痛になりました。
他のことにしても病院に行って説明するときに恥ずかしいというか、こんな状態なのを恥ずかしくて人に説明できないから、ちゃんとしようと痛感しました。+88
-1
-
2. 匿名 2021/03/04(木) 00:21:16
お金がない+152
-5
-
3. 匿名 2021/03/04(木) 00:21:44
引きこもりの時は一年がすーーっごく長かった
体感でいうと10年分ぐらいに感じた。
仕事復帰して忙しいと一年本当に早い。
+108
-9
-
4. 匿名 2021/03/04(木) 00:21:48
お風呂に入らないのが当たり前になってしまったこと
あの頃は臭いヤバかったと思います…+142
-8
-
5. 匿名 2021/03/04(木) 00:22:01
体重が信じられないくらい増えた+111
-1
-
6. 匿名 2021/03/04(木) 00:22:11
胡座をかいてることが多くなってO脚になってしまった
見事に開いてるよ…+35
-2
-
7. 匿名 2021/03/04(木) 00:22:11
硬めの座椅子に座ってるとお尻黒ずむ
ふわふわソファとか立ち仕事じゃないとお尻が悲惨になる。+44
-0
-
8. 匿名 2021/03/04(木) 00:22:59
>>1
私も…腰痛とは無縁だったのに、骨盤が痛むようになった+21
-0
-
9. 匿名 2021/03/04(木) 00:23:09
色んな意味で丸くなるよ+117
-1
-
10. 匿名 2021/03/04(木) 00:23:52
久しぶりに家から出ると緊張する+104
-1
-
11. 匿名 2021/03/04(木) 00:24:20
座って何かをしてることが多くて立つことが少ないから足腰が悪くなっていた
今は少しずつ歩くようにしている
散歩やバイトなどね+37
-0
-
12. 匿名 2021/03/04(木) 00:24:25
ボケてにハマって笑うくらいしか楽しみがなかった+62
-1
-
13. 匿名 2021/03/04(木) 00:24:28
いきなりのピンポーン(パジャマすっぴん寝起き状態)+74
-0
-
14. 匿名 2021/03/04(木) 00:24:32
声が出なくなる+62
-0
-
15. 匿名 2021/03/04(木) 00:24:41
ストレスからか衝動買いしてクレカの請求がとんでもない額になった事+62
-1
-
16. 匿名 2021/03/04(木) 00:24:59
引っ詰め髪が長期間風呂入らないせいで固まってほぐれなくて焦った+34
-1
-
17. 匿名 2021/03/04(木) 00:25:14
3日位ずっとベッドでダラダラしてると左足首のあたりをお風呂で洗った時に少し痺れてる。
で、少しマッサージしたり、翌日買い出しとかに行くとその日は触っても痺れも何もない。
多分昔事故った時の軽い後遺症なんだろうけど、血行が良くないとこういうのが出るんだろうね。
老後はこれが毎日なんだろうなって思う。+47
-0
-
18. 匿名 2021/03/04(木) 00:25:18
食材買いに行くのが面倒で、低血糖起こしかけた。+48
-1
-
19. 匿名 2021/03/04(木) 00:25:26
税金の高さにびっくりした。+47
-1
-
20. 匿名 2021/03/04(木) 00:25:49
>>1
今無職5ヶ月目です。腰痛いし運動不足が酷くて体力の衰えを感じるばかり。ネガティブになりやすいし、丸くなるしいいことない。+79
-1
-
21. 匿名 2021/03/04(木) 00:26:54
>>12
シュールですね。
ちょっとわかんなくて笑うより?が先にきました。+8
-1
-
22. 匿名 2021/03/04(木) 00:28:14
これから将来、実家に独り残されたとき、人生のピンチが本格的に始まると、覚悟と不安と恐怖と、+57
-1
-
23. 匿名 2021/03/04(木) 00:29:31
例えば急に水漏れとかして業者とかに頼まないといけないとき、私みたいな独り身の引きこもりだとぼったくられそうで(見た目的にも)それが怖い不安+36
-1
-
24. 匿名 2021/03/04(木) 00:30:58
ガリガリになってしまって二度見されたりする…+8
-1
-
25. 匿名 2021/03/04(木) 00:31:03
私は逆にやせた。1日2食はやせるよ。でも筋肉まで落ちたのでよくなかった。筋トレを開始した。+46
-1
-
26. 匿名 2021/03/04(木) 00:31:51
昼夜の逆転から始まり
食事や生活リズムが狂った
ズレるじゃなく狂い咲き状態
復帰して戻すのが大変だったわ+50
-0
-
27. 匿名 2021/03/04(木) 00:31:59
表情筋を殆ど使わないのでたまーに人と話したあとは頬の筋肉が痛くなる+21
-0
-
28. 匿名 2021/03/04(木) 00:32:07
>>9
避妊手術済み猫だ+15
-0
-
29. 匿名 2021/03/04(木) 00:32:30
本当に動かなかったので、たまに台所に立つとそれだけで太ももがパンパンの筋肉痛になって辛かった。食器洗ってる最中に痛くなってくるの。+14
-0
-
30. 匿名 2021/03/04(木) 00:32:36
筋肉もないし血管も骨も心配だから本当に栄養摂って睡眠とって運動して太陽に当たらないと、生活直さないとって泣きたくなる
今はマスクで顔見えなくて助かってる
頬も輪郭もたるんでるし+29
-0
-
31. 匿名 2021/03/04(木) 00:33:29
>>1+18
-1
-
32. 匿名 2021/03/04(木) 00:33:34
悪玉コレステロールの値が上がってしまった+22
-0
-
33. 匿名 2021/03/04(木) 00:33:40
>>27
わかるーーー!
あと、喋ってる最中に口周りの筋肉の動かし方がよくわからなくなってくる。+20
-0
-
34. 匿名 2021/03/04(木) 00:33:41
昼夜逆転。人と会うのが怖すぎる。これではマズイと思い、3km先まである目的地には歩くようにしました。後は、派遣会社まで足を運んだり。
何とか仕事を紹介してもらい、現在に至ります。しんどい時もありますがやっぱり仕事があるって本当にありがたいですね。+69
-1
-
35. 匿名 2021/03/04(木) 00:36:52
かろうじてお風呂は入れても、髪の毛が洗えなかった。髪を洗って乾かすまでの気力がなかった。平気で1週間とか洗わなかったのでフケとか凄かった+31
-0
-
36. 匿名 2021/03/04(木) 00:40:11
>>3
まじ?
私一応結婚してるけど旦那は単身赴任、子供いないからほぼ一人暮らしで引きこもりの専業主婦なんだけど
1ヶ月があっという間すぎる。
逆に働いていた時の方が長く感じた。多分仕事にやりがいとか楽しさとか無かったからなんだろうな。+73
-2
-
37. 匿名 2021/03/04(木) 00:40:42
働けコールを浴びせられる事くらいだよ
趣味は筋トレとダンス
家の中でも腹筋バキバキよww+14
-0
-
38. 匿名 2021/03/04(木) 00:41:30
>>16
それ何日位でそうなるの?
最近私も仕事を辞めて近所のスーパー行く程度だから、何日もお風呂に入らない日が多くなった。
最長6日
参考の為に教えて欲しい。+6
-1
-
39. 匿名 2021/03/04(木) 00:43:17
自分が死んだ時に家族が少しでも部屋の片付けに大変にならないように、ひたすら断捨離してました。
何年も使ってない物は無心で捨ててましたね。読まない漫画、聴かないCDはブックオフへ売りに行きました。部屋にあった8割方の物減らしました。
で、それが終わると死ぬ方法を検索したり…。考えると恐ろしいです。YouTubeを拝見してると、好きなアニメが始まる情報が流れてきて、
「このアニメを生きる糧にしよう。」と思い、生きることにしました。仕事も見つかりました。「生きていたら、少しはいい事あるんだな。」と実感しました。
それからアニメ以外にも好きな物を増やしていって、生きる糧を増やしています。+44
-1
-
40. 匿名 2021/03/04(木) 00:49:40
>>36
分かるわ〜
1週間があっという間+25
-1
-
41. 匿名 2021/03/04(木) 00:51:05
>>36
仕事→今引きこもりだからじゃない?
過去に引きこもり→今仕事だとすごく忙しく感じる
+6
-0
-
42. 匿名 2021/03/04(木) 00:58:35
>>38
半年くらい+1
-0
-
43. 匿名 2021/03/04(木) 00:59:30
ピンチってほどではないけど、声が出なくてびっくりした。
声帯も筋肉で、使わないと衰えるんだなぁと思いました。
すごいか細い声で、腹から出そう!と思っても腹も衰えてるから小さいまま。+18
-1
-
44. 匿名 2021/03/04(木) 01:06:39
人が怖い
しにたくなる
+18
-0
-
45. 匿名 2021/03/04(木) 01:11:21
8キロ肥えたよ…
今月、3ヶ月振りに出社しなきゃいけない事になったけど皆に会いたくない…
でもポテチは食べちゃう+23
-0
-
46. 匿名 2021/03/04(木) 01:14:17
>>36
私も子なし専業主婦だけどわかります!1日が早すぎる。
そして働いていた時はつまらなすぎて時計ばかり見ていたな。1日が長かった+49
-2
-
47. 匿名 2021/03/04(木) 01:16:13
久々に声出して笑ったら喉の筋肉?がつって呼吸ができなくなった時は焦った
一瞬死を覚悟した+7
-1
-
48. 匿名 2021/03/04(木) 01:17:38
>>18
低血糖はほっとくと脳に深刻なダメージが行っちゃうから食事自体はしてなかったとしても砂糖くらいは舐めといた方がいいよ。+13
-0
-
49. 匿名 2021/03/04(木) 01:19:45
コロナで雇い止めを喰らってから、引きニートしながらネットの求人サイトで再就職活動してるんだけど、お金がどんどん減っていくよ(´・ω・`)
国の貸付支援なんかを申請しようかとも思ってる今日この頃+32
-0
-
50. 匿名 2021/03/04(木) 01:21:53
>>22
1人親の母が再婚して出ていってしまったから
本気のピンチになったよ!ニート歴9年でバイトやっとこさぁしたら 何とかなるもんだねぇー
+21
-0
-
51. 匿名 2021/03/04(木) 01:27:19
>>42
半年かぁ
ちょっと耐えれそうにないわ。
6日が限界だった私はまだまだ甘いって感じだね
サンキュー+11
-1
-
52. 匿名 2021/03/04(木) 01:28:14
私も腰痛が酷くなった+9
-0
-
53. 匿名 2021/03/04(木) 01:42:05
内装工事の人が家に来ていて鍵をかけていたドアを無理矢理開けられた時。ショックで泣いた。+11
-2
-
54. 匿名 2021/03/04(木) 02:39:42
>>47
なんでマイナスついてるんだろう
嘘だと思われたのか...+1
-1
-
55. 匿名 2021/03/04(木) 03:34:13
一人暮らしでひきこもってたときは恐怖と戦ってた。転職のために半年間独学で勉強してたけど鬱だったと思う。27歳のとき。他の同世代の人達が生き生き働いたり結婚してくなか、無職で、遊んだりしてないのに、貯金と若さだけがなくなってく日々。+19
-0
-
56. 匿名 2021/03/04(木) 05:15:08
>>18
低血糖ってどんな症状出るんですか?+7
-0
-
57. 匿名 2021/03/04(木) 05:27:24
>>37
たけわきまりなさんのかわいさに癒されてる+2
-0
-
58. 匿名 2021/03/04(木) 05:28:40
近所の目が気になって外に出れなくなる
居留守が普通になる
風呂に入らない+23
-0
-
59. 匿名 2021/03/04(木) 05:49:06
金がない、外出るのが段々億劫に。+19
-0
-
60. 匿名 2021/03/04(木) 06:13:54
動かないからお腹減らないし水分もあまり取らなかったから栄養失調になった。+3
-0
-
61. 匿名 2021/03/04(木) 06:14:17
筋肉が落ちた
今は工場で働いてるけどはじめの頃はとにかく筋肉痛が酷くていつもどこかが痛かった+11
-0
-
62. 匿名 2021/03/04(木) 06:33:34
>>46
私はその反対だわ!
専業主婦のときは、暇で暇で一日がすっごーく長かった。暇すぎて死にそうと思ってパートににでたら一日が早い!!+5
-2
-
63. 匿名 2021/03/04(木) 06:53:05
>>46
うちも一緒です。
なんなら毎日自由すぎて楽しい+13
-0
-
64. 匿名 2021/03/04(木) 07:16:27
>>3
むしろ昨年があっという間過ぎて驚いた。そして今年もすでに3月…本当に早いと思う。+9
-0
-
65. 匿名 2021/03/04(木) 07:21:32
ずっと内にこもって一人だったのに
外に出て人に揉まれて慣れるまでがめっちゃきつい。慣れないけどね。+5
-0
-
66. 匿名 2021/03/04(木) 07:39:40
毎日買い物や散歩で外には出ていたから自覚がなかったけど、ずっと誰とも話していなかったし独り言を言う習慣もないから、久々に就活で電話をしたら声がかすれて出なくなってた。声帯が退化して微妙な声のボリューム調節もできないし声が低くなっちゃったよ。若々しい高い声を失った。+11
-0
-
67. 匿名 2021/03/04(木) 07:40:38
精神的には家族以外誰にも会わない生活が楽でした
今もだけどすべてがめんどくさいし、誰にも会わない、外出しないからお風呂に何日も入らなかったから夏は特にくさかった
今は仕事してるから職場と家の往復のみだけどちゃんとお風呂めんどくさいけど義務だと思ってちゃんと入ってる
人とどうやって接したらいいかわからないけど挨拶と仕事のこと以外はあまり話さないようにしてる
+13
-0
-
68. 匿名 2021/03/04(木) 08:31:31
>>36
くそババアデブス旦那死ね
+2
-7
-
69. 匿名 2021/03/04(木) 08:32:54
外に出たら熱中症で倒れた+5
-0
-
70. 匿名 2021/03/04(木) 08:38:36
寂しすぎて死にそうだったよ!!!
ひたすら誰かに会いたかった…
でも都内に友達いないし+4
-0
-
71. 匿名 2021/03/04(木) 10:56:12
冷蔵庫が空っぽ
体力が落ちる+7
-0
-
72. 匿名 2021/03/04(木) 10:57:17
口角が上がらない+2
-0
-
73. 匿名 2021/03/04(木) 11:59:35
>>9
長崎?+2
-1
-
74. 匿名 2021/03/04(木) 12:14:57
>>10
後、ちょっと変なテンションになる+2
-0
-
75. 匿名 2021/03/04(木) 12:17:20
>>9
旅行行った時に撮った地域猫とソックリ。+3
-1
-
76. 匿名 2021/03/04(木) 12:22:42
就職しろ→面接日に顔をぶん殴られ不採用
その次の面接も死ぬ寸前まで、部屋に閉じ込められて。面接日に解放されて行ったら飲まず食わずだったので家に出てぶっ倒れる。面接に行けずを繰り返した22です。無事2年引きこもり。
ピンチなのは昨日自殺未遂したこと。
毒親ニートはある意味毎日ピンチと言っていいかもしれない+8
-0
-
77. 匿名 2021/03/04(木) 12:23:19
>>31
ごめんなさい(;o;)
やっぱ無理、恐いです…
人の目が気になりすぎて恐いんです
+6
-0
-
78. 匿名 2021/03/04(木) 13:01:56
>>73
だよね!?!?+0
-0
-
79. 匿名 2021/03/04(木) 14:10:46
上手くしゃべれなくなった。
どもる、もつれる、スムーズに話せない。
声が出しにくくなった。+10
-1
-
80. 匿名 2021/03/04(木) 14:18:35
頭痛くなるよね+2
-0
-
81. 匿名 2021/03/04(木) 15:49:04
>>39
楽しい人生を過ごそうね+10
-0
-
82. 匿名 2021/03/04(木) 15:51:38
>>76
早く仕事が決まって家を出ていける日が来るのを祈ってるよ+10
-0
-
83. 匿名 2021/03/04(木) 16:42:16
落ち込みが酷い時期は長く感じた。少し元気になって求人とか見始めてから速い。
働くの怖いな、今いい求人ないしなって思ってたら年明けてたわ。
雪降る地域なので雪掻きがいい運動になった。雪降る前は月一の通院で股関節も足の裏も痛いレベルで筋肉無くて、ただ歩いただけで…?と地味にショックを受けた笑+6
-0
-
84. 匿名 2021/03/04(木) 18:51:18
>>82
ありがとうございます。
なんとか頑張ります+5
-0
-
85. 匿名 2021/03/04(木) 21:40:02
>>28
ホントだ
耳カット+1
-1
-
86. 匿名 2021/03/15(月) 22:36:33
>>1
私も今無職5ヶ月目、はじめの3ヶ月間拒食と鬱で寝込んでたらその間に全身の筋肉が落ちてガリガリに。
久しぶりに外歩いた時は足の付け根や膝が震えるし股関節の動き悪いし、時々膝にみりっと痛みが走るし、自分の衰えっぷりにショック受けました。
動ける時は辛くても家の大掃除したり外散歩するようにして少しずつ回復してきたところですが、生活不活発病みたいになってます。
こんなになるとは思わなかったから焦りました。家事などの日常生活の何気ない動作でも筋トレになってたんだと今更実感しました。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する