-
1. 匿名 2015/03/23(月) 14:56:18
髪が傷んでパサパサで
広がってしまいます。
あんず油はつかったことがあるのですが
椿油デビューしようと思っています!
オススメの使い方や効果を
教えてください!!+43
-2
-
2. 匿名 2015/03/23(月) 14:57:47
資生堂の椿なら今無料キャンペーンやってますよ。
現品が10000人に当るそうですからよっぽど運が悪い限りハズレは無いかと。+4
-61
-
3. 匿名 2015/03/23(月) 14:58:33
^ ^+121
-2
-
4. 匿名 2015/03/23(月) 14:59:25
大島椿
パサパサが落ち着く+105
-1
-
5. 匿名 2015/03/23(月) 15:00:08
髪のボリュームをおさえたくてタオルドライ後につけて乾かしてたら、美容師さんに、以前よりボリュームダウンしてますね!と言われました。+39
-2
-
6. 匿名 2015/03/23(月) 15:00:17
シャンプーあとに濡れた髪に2滴くらいすり込んでます。
しっとりしてます。私には3滴はちょっと多いかな。
一度買ったらなかなか無くならないです。小瓶で買うのがおすすめ。+83
-2
-
7. 匿名 2015/03/23(月) 15:00:33
ドライヤーで乾かす前につけてます。
つけすぎるとギットギトになるので、ほんの少しだけ。
艶が出るし まとまるのでお気に入りです+97
-0
-
8. 匿名 2015/03/23(月) 15:01:09
私もパサパサで色々試しています。
椿油は結構良かったです。
マイナス点は臭いかな。+58
-6
-
9. 匿名 2015/03/23(月) 15:01:19
一滴手にとり髪に取りなじませる。
手持ちのワックスなどに一滴馴染ませて使うなどしてます。+18
-1
-
10. 匿名 2015/03/23(月) 15:01:31
主です。
TUBAKIではなく、大島椿や黒薔薇の椿油のことです。+78
-2
-
11. 匿名 2015/03/23(月) 15:02:06
あんず油の方が使いやすかった。
椿油はこってりしすぎで調節が難しい。
少し多く取るとベタベタ。
あんず油は椿油よりさらっとしてるから
多少多くだしても問題なかったです。
ゆず油気になってるけど使ったことある人いますか?+60
-3
-
12. 匿名 2015/03/23(月) 15:02:59
椿油も酸化するとニオイが悪くなるので
なるべく小瓶で使うなど保管方法に気を付けましょう。+34
-2
-
13. 匿名 2015/03/23(月) 15:03:03
目の細かいお六櫛とかに薄くつけて使うと髪のパサつきが落ち着いて、髪や頭皮の細かい汚れがとれます。+16
-0
-
14. 匿名 2015/03/23(月) 15:03:03
写真の椿油の会社のヘアークリームを外出時に塗ります。
髪は長くです。+13
-1
-
15. 匿名 2015/03/23(月) 15:03:11
いち髪の椿油
匂いも良くてオススメ!+62
-14
-
16. 匿名 2015/03/23(月) 15:03:19
大島椿つかってます。
純椿油なのが決め手でした。高めですが・・・。アイメイクと引き換えにすればむしろお得かな、なんて考えて使ってます。
大島椿よりうんと安いのは、ほぼ水なのではないかと
個人的には思っているのですが、どうなんでしょうね。+43
-7
-
17. 匿名 2015/03/23(月) 15:04:23
いち髪の椿油はよくなかったなー。
ベタベタになるだけ。
+40
-7
-
18. 匿名 2015/03/23(月) 15:09:16
くせ毛の私にはこれは救世主でした。
これがないとやっていけない。矯正していてもやっぱり必要。+28
-4
-
19. 匿名 2015/03/23(月) 15:09:44
16
ここに出てる大島椿は純日本産の大島椿油とは違うで+21
-3
-
20. 匿名 2015/03/23(月) 15:13:36
「大島椿」は中国産や韓国産の「カメリア油」がメインらしいですね
実際に問い合わせた人が何人かいて、
電話したら→「日本産・中国産・朝鮮半島産の椿の実を、それぞれの産地で圧搾し、オイルの状態で輸入してブレンドしている」
メールしたら→返答なし
だったそうです。平成椿油事情www.geocities.jp平成椿油事情トップページへ 樹の散歩道目次へ樹の散歩道 平成椿油事情 椿油(ツバキ油)はヤブツバキの種子から採油されるもので、古くから髪に艶と潤いを与える髪油(水油)の主要な素材として、サザンカ油等の植物性の種実油と共に利用されてきたとさ...
+38
-5
-
21. 匿名 2015/03/23(月) 15:16:33
前に使ってた。
髪に艶が出たよ!
けど、割とベタつくから、今は無印のホホバオイルに変えちゃった。 サラッとしてて今のところ問題ない。+12
-2
-
22. 匿名 2015/03/23(月) 15:21:01
椿油でないけど、ひまわり油をつかっています。
パックスナチュロンのひまわり油です。ドライヤーをかける前に数滴、髪になじませます。傷んで絡まりやすい髪がブラッシングでも絡まずスムーズになります。
シリコン入りのキューティクル用整髪剤よりも髪が落ち着きますよ。
+9
-5
-
23. 匿名 2015/03/23(月) 15:21:54
これがないと生きていけない
椿油だと臭いとかベタベタが気になるけどこれは臭いもないしジェルなのでベタベタしないからドライヤー前に使うと超サラサラになるからオススメ+15
-5
-
24. 匿名 2015/03/23(月) 15:21:59
髪を乾かす前に2滴ほど毛先を主に揉みこんでます
椿油はしっとり重め(ベタベタではない)
最近、身体に使っていた無印のホホバオイルを使ってみるとさらさらツルツルになることを発見しました
翌日の髪型によって使い分けています
仕事ではひっつめが必須
普段はダウンスタイル
揉み混んだあとに目の細かい木の櫛(私は柘植の櫛)でといてから乾かすと全体に綺麗につくような気がします+7
-4
-
25. 匿名 2015/03/23(月) 15:24:39
11
ゆず油は意外としっとりこってりしてる。
あんず油みたいに軽いのかなと思って買ったらびっくりした。
どちらかというと椿寄りかなと思う。+9
-2
-
26. 匿名 2015/03/23(月) 15:27:20
16です
19、20さん
日本産でないとマズいのでしょうか
すいません、何も知らないので・・・。
私はむしろ、椿油以外のものが入っていることに注目します
+27
-5
-
27. 匿名 2015/03/23(月) 15:27:52
大島椿はやや高めですがExエッセンスオイルがいいです
普通の瓶のよりもさらっとしてて着け心地が軽い+14
-2
-
28. 匿名 2015/03/23(月) 15:29:19
大島椿をかれこれ10年以上愛用してます。
タオルドライ後に数滴でボリュームダウンとトリートメント効果でしっとりサラサラ。
大島椿でも小さい小瓶の方を買うと匂いもほとんどしなくて良いですよ(^-^)+21
-2
-
29. 匿名 2015/03/23(月) 15:29:22
大島椿油って中国産も入ってるの?
以前使っててまた買おうかと思ってたからショック。+29
-4
-
30. 匿名 2015/03/23(月) 15:29:24
柚子油使ってる。
香りはいいけどやっぱりちょっと物足りない。
でもゆっくり使っててもなかなか油が臭くならないのは
ポイント高いんだよなぁ。+18
-6
-
31. 匿名 2015/03/23(月) 15:30:57
ゆず油は、コメヌカ油が入ってるからか、もったりしててちょっと重いんだよね+19
-1
-
32. 匿名 2015/03/23(月) 15:31:18
椿油、使う量が難しい。
1.2滴をセミロング全体に
なじませてるんだけど
しっとりというよりべっとり。
+9
-2
-
33. 匿名 2015/03/23(月) 15:31:48
26
だから中国産でかつ純椿油でもないということ、つげ櫛屋さん行くと教えてくれるよ。
殆どの椿油が偽物だって+19
-3
-
34. 匿名 2015/03/23(月) 15:34:38
33
なるほど、産地はどこでもよいのですが、
純椿油でないというのは驚きです。
大量生産の世界では理想の実現は厳しいですからね…。+13
-2
-
35. 匿名 2015/03/23(月) 15:38:17
26さん
もう昔の記事なのでYahooからは削除されてましたが、このブログで取り上げてました
中国の椿油で問題になっている値の最大15000倍のベンゾ(a)ピレンが豊洲新市場予定地に|Like a rolling bean (new) 出来事録ameblo.jp中国の椿油で問題になっている値の最大15000倍のベンゾ(a)ピレンが豊洲新市場予定地に|Like a rolling bean (new) 出来事録本文へジャンプ次のページヘ前のページヘブログのトップページへ最新の記事一覧ページへAmeba新規登録(無料)Like a rolling bean (new) 出来...
>健康油に発がん性物質…メーカー・政府、事実“ひた隠し”=中国
>1月6日から3月17日にかけて生産したツバキ油にベンゾ[a]ピレンが含まれていたと発表した。
>国家基準は1キログラム当たり10マイクログラムだが、最大で40マイクログラム含まれていたという。+13
-1
-
36. 匿名 2015/03/23(月) 15:43:53
私にはとても合っているけど、美容師さんからは、椿油使ってるとパーマがかかりにくくなるって言われました。
髪が強くなるってことなのかな?+19
-1
-
37. 匿名 2015/03/23(月) 15:50:27
26です (連投していますが…)
『純椿油』という「商品名」のものが存在するのですね。ややこしい。これを指して言ったわけではないです。念のため…。
35
情報ありがとうございます。
+5
-2
-
38. 匿名 2015/03/23(月) 15:51:02
椿油は頭皮が臭くなるからやめました
ロレアルのオイル良いですよ~オススメ+10
-13
-
39. 匿名 2015/03/23(月) 16:02:42
シャンプー前に頭皮をマッサージします。手についた油は毛先に。
暫くしてからシャンプーをします。
猫っ毛なのでシャンプー後につけると重くなってしまうのでシャンプー前に使用しています。+10
-1
-
40. 匿名 2015/03/23(月) 16:07:42
シャンプー前にたっぷり地肌につけてマッサージ
お風呂上りに数滴髪に馴染ませる
高いから勿体ないけど、どんどん使わないと酸化して変なニオイになる+17
-2
-
41. 匿名 2015/03/23(月) 16:33:33
黒薔薇 純椿油を使ってます
椿油100%なのでいいと思います
頭皮クレンジングと洗顔前のクレンジングと洗顔後つけてます+6
-2
-
42. 匿名 2015/03/23(月) 16:34:59
容器が使いづらいので、ポンプ式の容器につめかえています。(私はラサーナの使用済み容器に入れています。)
椿油の上のプラスチックの部分、外せるので。
椿油の容器はずっと使っていると、周りがべたべたになる。+5
-3
-
43. 匿名 2015/03/23(月) 16:44:30
大島椿はかなりしっとりなって良いです
ゆず油はコスパと匂いが良いです
今はゆず油派です(^o^)+10
-2
-
44. 匿名 2015/03/23(月) 17:01:57
30
確かに自分も今柚子油使ってるけど、香りは好きなんだけど翌朝の質感は物足りない感じがする
しかも主な成分はコメヌカ油という・・・
ラサーナとかのほうが翌朝までしっとり感が残ってて好みかな+7
-1
-
45. 匿名 2015/03/23(月) 17:10:26
えー。シャンプーのあと一滴しか使わないから
もう何年も買ってから経ってる、、、。
やっと使い終わりそう。
5年くらい前に買ったのですが、ダメだったのね(T ^ T)+4
-10
-
46. 匿名 2015/03/23(月) 17:42:54
最近、縮毛矯正をやめて、天パで生きて行こうと決めた私ですが、
縮毛矯正の時はケラスターゼを使っていたけど、
天パのままだと椿油の方が相性がいいです。
お風呂上りに濡れた髪ので数滴馴染ませて乾かせると、
髪がしっとり落ち着いて、天パがキレイに活かせます。
髪が細く傷んでいたけど、これのおかげでキレイな髪になりました。+9
-1
-
47. 匿名 2015/03/23(月) 18:26:46
小瓶でもなかなか使い切れない
そのうち酸化してニオイがでてくる
髪に良いのはわかるけど、あまりオススメは出来ないかなぁー+8
-2
-
48. 匿名 2015/03/23(月) 18:38:54
椿油は風呂に入る30分前に、頭皮と髪の毛につけてタオルパックします。
その後、シャンプーを2回してコンディショナーをつけお湯で洗い流します。
ドライヤーで乾かしたら髪の毛が柔らかくなりますよ。
髪の毛が固い人にお勧めです。
だいたい週1回やればいいかな。+8
-0
-
49. 匿名 2015/03/23(月) 19:19:42
過去に使った経験あります
私の場合、椿油は1滴だけにしないとベタベタになって逆効果になるので
ちょうどいい使い方のさじ加減が分かるまでが難しかった
でも慣れればパサつきが収まるし適度にしっとりサラサラで良い状態になる+4
-2
-
50. 匿名 2015/03/23(月) 19:44:41
国産の椿油体に使っているけど凄くしっとりして調子が良い!ただ髪には美容師さん曰く浸透力が良すぎてどんどん重くなっていくからオイル全般はおすすめしないらしい。パサパサの人が良くなったと思ってしまうのはただオイルが髪に蓄積されてるだけみたい。ヘアオイルやヘアクリームなど髪専用の物のが長い目で見ると良いそうです。ちなみに個人店なので商品進められたりしません+8
-0
-
51. 匿名 2015/03/23(月) 20:35:02
フケで悩んでるのですが、入浴前に頭皮を濡らし椿油でマッサージ、
湯船につかって蒸らしてからシャンプーするとフケがへりました。+5
-0
-
52. 匿名 2015/03/23(月) 21:19:55
50
私も美容院で同じようなこと言われたことある
オイルよりトリートメントの方がいいと言われたな
同じく、髪に蓄積して洗っても落ちないからって
ずっと髪にはオイルがいいと思ってたからびっくりした+9
-0
-
53. 匿名 2015/03/23(月) 21:27:54
大島椿を4年使用。
美容室に行ってパーマかける時に美容師さんに「なんか油つけてる❓ベタベタする」って言われた。
付けてるほうがまとまる。
でも、髪の具合か、たまに付けるとバザバサになる時がある。
+1
-3
-
54. 匿名 2015/03/23(月) 22:04:10
今のシャンプーてオイル入ってるものが多いですよね
トリートメント売りたいだけの美容師に思えるw+9
-0
-
55. 匿名 2015/03/23(月) 22:07:15
椿油のミスト、普通の椿油と違って量の間違いやベタつきが少ないのでおすすめ!+2
-3
-
56. 匿名 2015/03/23(月) 22:51:02
主さん、私は以前椿油を使ってて、途中からあんず油に変えた者です。
椿油は臭いとベタつきが気になりますが、あんず油は良い臭いでサラサラです。
今のままあんず油を使う事を私はオススメします。
私はストレートアイロンで整えたあと、2滴ほど掌に伸ばして毛先を中心に全体に馴染ませます。
乾燥しやすくパサパサな私の髪も良い感じにサラサラしますし、香りが良いので周りにも迷惑かけないかと(笑)+6
-0
-
57. 匿名 2015/03/23(月) 23:20:08
将棋の駒を磨くときに・・・+2
-0
-
58. 匿名 2015/03/23(月) 23:36:03
かづら清 国内産椿実
特製 つばき油
まあ、よろしいのではないのでしょうか?
+1
-1
-
59. 匿名 2015/03/23(月) 23:38:25
皆、濡れた髪につけて乾かしてるんだね。
わたしは乾いた髪に数滴つけて、ブラッシングしてる。その方が艶々サラサラなる。+4
-2
-
60. 匿名 2015/03/24(火) 00:02:42
私の髪質には椿油は重すぎるから、あんず油使ってます。以外にもベタつかなくて、強過ぎない香りが好きです。+5
-0
-
61. 匿名 2015/03/24(火) 02:08:40
濡れた髪につけて髪乾かすのと、髪乾してからつけるのとじゃ全然違う!!
濡れた髪につけるほうがしっとり落ち着いて綺麗にまとまる。
乾かしてからのは単に艶が出るだけでボリュームはかわらない。+4
-1
-
62. 匿名 2015/03/24(火) 15:41:32
毛先にだけ使ってます。
すごく乾燥した髪だけど、耳より上につけるとベタベタになってしまいます。
手についたままで前髪を触ってしまったら、シャンプーしてない人みたいになってしまいました。+2
-0
-
63. 匿名 2015/03/24(火) 23:51:04
54 オイルが流行ってるからノンシリコンに続き市販で増えてきたんじゃないかな?オイルインシャンプーも美容師さんが言ってるデメリットに当てはまりますよ+0
-0
-
64. 匿名 2015/03/25(水) 00:52:53
高知で作られてる足摺椿を使ってます。
臭いを感じないので髪だけじゃなくてスキンケアにも使ってます。
メイク落としにも使ってみましたが、ぎっとり感がすごいので落ちた気がせず…
足摺椿油 - 高知いいもの市場ashizuri.net足摺椿油 - 高知いいもの市場 高知いいもの市場-あしずり.net高知県幡多地域の豊かな自然のなかで心を込めて作られた品々をお届けします。会員ログイン運営会社お問い合わせサイトマップ全ての商品から逸品の食大地の温かみを伝える食心の深呼吸土佐の地酒エリア:四...
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
椿油の産地と香りが気になる方へおすすめ椿油 アンティアンの福寿 | 更年期と戦う40代のブログ 更年期と戦う40代のブログ50代になってしまった私のココロと体とつぶやきやコスメのクチコミなどメニューコンテンツへ移動そろそろ50代 コスメと生活更年期と戦う40代...