-
1. 匿名 2021/03/03(水) 21:54:50
としこというと、まる子ちゃんに出てくるとし子ちゃんのイメージが強く、古めかしい名前ですが、いいイメージがあります
漢字に当てはめたら淑子がいいかなぁ
淑(しと)やかに
アニメでも有名人でも役柄でも、そのキャラクターの影響で好きな名前ありますか?出典:i.imgur.com
+51
-6
-
2. 匿名 2021/03/03(水) 21:56:19
夜神月+7
-7
-
3. 匿名 2021/03/03(水) 21:56:27
のび太+6
-1
-
4. 匿名 2021/03/03(水) 21:56:40
さくら+9
-6
-
5. 匿名 2021/03/03(水) 21:56:54
おんぷちゃん
愛犬に名付けました+93
-6
-
6. 匿名 2021/03/03(水) 21:57:14
すみっコぐらしのネーミングは秀逸だと思う
ほこり
とか
ぺんぎん?
とか+44
-0
-
7. 匿名 2021/03/03(水) 21:57:18
そりゃもう
杏寿郎❣️+18
-14
-
8. 匿名 2021/03/03(水) 21:57:23
亜美
よくいる名前だけど水野亜美ちゃんみたいな才色兼備を想像して好き、自分も亜美って名前になりたい
+59
-4
-
9. 匿名 2021/03/03(水) 21:57:27
>>2
大量殺人者であることから真似されないように月ってつけたのに意味なかった説。+58
-0
-
10. 匿名 2021/03/03(水) 21:57:51
屍鬼読んでから「夏野」がなんとなくはかないイメージで好き。+16
-2
-
11. 匿名 2021/03/03(水) 21:57:53
オブライエン
電話かけてこの名前が出たらジャック・バウアー口調で命令してしまいそう+6
-0
-
12. 匿名 2021/03/03(水) 21:58:39
千秋先輩(のだめ)の「千秋」って女性名のイメージしか無かったけど苗字としてカッコいいなと思うようになった+50
-1
-
13. 匿名 2021/03/03(水) 21:58:44
伊黒小芭内+15
-20
-
14. 匿名 2021/03/03(水) 21:58:52
ゆうり。
有閑倶楽部から。+22
-1
-
15. 匿名 2021/03/03(水) 21:59:21
一ノ瀬巧
NANAの影響です+26
-1
-
16. 匿名 2021/03/03(水) 21:59:40
カレカノで「有馬」は美形イメージ+9
-1
-
17. 匿名 2021/03/03(水) 22:00:07
実弥!+20
-14
-
18. 匿名 2021/03/03(水) 22:00:15
薫
+8
-0
-
19. 匿名 2021/03/03(水) 22:00:41
唯+4
-0
-
20. 匿名 2021/03/03(水) 22:01:01
>>1
しのぶさんってクールなイメージの名前だったけど、可憐なイメージに変わりそう+24
-18
-
21. 匿名 2021/03/03(水) 22:01:05
十二国記の延王が好きすぎて、「尚」とついている名前の人が羨ましい!
良い漢字ですよね、「尚」。子供たちに使うことはなかったけど、とても好きな漢字です。+16
-1
-
22. 匿名 2021/03/03(水) 22:01:38
男塾の伊達臣人+0
-0
-
23. 匿名 2021/03/03(水) 22:02:02
>>5
私ははづきちゃんが好きだったな〜+37
-1
-
24. 匿名 2021/03/03(水) 22:02:04
今年は杏寿郎って赤ちゃん増えそう。
息子だったらつけたかった…+10
-30
-
25. 匿名 2021/03/03(水) 22:03:19
>>20
胡蝶しのぶに可憐なイメージは無いw+45
-5
-
26. 匿名 2021/03/03(水) 22:03:51
>>8
めっちゃわかる!
セーラームーンの亜美ちゃんで清楚なイメージになった+38
-0
-
27. 匿名 2021/03/03(水) 22:04:16
>>25
み、見た目だけなら可憐だから…+8
-3
-
28. 匿名 2021/03/03(水) 22:04:21
鬼舞辻無惨
名前からしてカッコ良すぎる+6
-21
-
29. 匿名 2021/03/03(水) 22:05:15
>>17
今年生まれた赤ちゃんで「実弥」も「玄弥」もランクインしてるみたいだよね
「実弥」は知ってる人じゃないと読みにくいかもしれないけど、やっぱりお兄ちゃんの名前だからいいよね
私はお兄ちゃん大好きな玄弥派かな+16
-13
-
30. 匿名 2021/03/03(水) 22:05:47
太一
デジモンの太一から+4
-1
-
31. 匿名 2021/03/03(水) 22:06:37
ヒサシ
偶然にも中学生の時三井寿と上原久志が好きだったので+6
-0
-
32. 匿名 2021/03/03(水) 22:06:52
>>5
キャラの名前に時代を感じるな〜
奇抜なのってどれみ、おんぷ、ぽっぷくらいで、あとはあいことかハナとか普通の名前だったよね
クラスメイトもれいか、さちこ、まさるみたいなのが多くてキラキラネームがいなかった記憶+27
-0
-
33. 匿名 2021/03/03(水) 22:07:25
しのぶ
ずっと古くさい名前だなと思っていたけどとてもキレイな名前だって気づいた+17
-8
-
34. 匿名 2021/03/03(水) 22:07:59
チーズ
小さいころから大好きで家の犬にもつけました+25
-1
-
35. 匿名 2021/03/03(水) 22:08:12
セーラーネプチューンのみちるさん
なんとも言えない色気のある名前+39
-2
-
36. 匿名 2021/03/03(水) 22:09:30
昔見てたプリティーリズムにかなめちゃんって子がいて、それまで女性の名前のイメージなかったからびっくりした
いまだにリアルで会ったことないけど、キャラのかわいさも相まって好きな名前+10
-0
-
37. 匿名 2021/03/03(水) 22:10:34
きんぎょ注意報にいたあおいちゃん
男だけど好きな名前だわ+12
-0
-
38. 匿名 2021/03/03(水) 22:10:34
しのぶちゃん+7
-1
-
39. 匿名 2021/03/03(水) 22:10:53
いちか
にの
みく
よつば
いつき
らいは+3
-2
-
40. 匿名 2021/03/03(水) 22:12:02
>>25
やっぱしのぶさんの名言はこれよ+28
-3
-
41. 匿名 2021/03/03(水) 22:12:06
定春+3
-1
-
42. 匿名 2021/03/03(水) 22:13:05
>>1
としこと言えばこっちでしょ!と思ったらよし子だった。笑+23
-0
-
43. 匿名 2021/03/03(水) 22:13:39
>>24
増えるかな〜渋い名前だけど20歳で亡くなっちゃうキャラだからなぁ
まだ義勇の方があり得そう+19
-2
-
44. 匿名 2021/03/03(水) 22:13:49
>>35
セーラーウラヌスのはるかさんも素敵!+13
-0
-
45. 匿名 2021/03/03(水) 22:15:57
>>24
自分の息子が杏寿郎だなんて恐れ多くて呼べないわ。
尊すぎるもん…+15
-9
-
46. 匿名 2021/03/03(水) 22:16:48
>>43
鬼滅はほぼみんな早死にじゃん。+14
-4
-
47. 匿名 2021/03/03(水) 22:18:33
りんちゃん!
娘の名前に付けたいけど、もう予定はない!+16
-1
-
48. 匿名 2021/03/03(水) 22:20:20
>>42
ちびまる子ちゃん番外編で「あんたサリーちゃんよりよっちゃんの方がいいと思うタイプでしょう」ての思い出した+7
-0
-
49. 匿名 2021/03/03(水) 22:22:31
美琴(とある科学の超電磁砲)
時々みこっちゃんって呼ばれてたのも好き
ドラマのアンナチュラルでちょっと注目されてたけど、その前から好きだったんだぞ〜と変な優越感持ってた笑+16
-1
-
50. 匿名 2021/03/03(水) 22:22:35
>>10
綺麗な名前だと思う
本人は嫌がってたけど(笑)+5
-0
-
51. 匿名 2021/03/03(水) 22:24:40
>>29
鬼滅ブームって分かるし後々微妙だよね…。笑+21
-2
-
52. 匿名 2021/03/03(水) 22:25:18
ディズニーランドに行きたかった正男くん+0
-0
-
53. 匿名 2021/03/03(水) 22:25:33
小学生の頃はりぼんっ子だったので、こどちゃの紗南、ご近所の茉莉子、ハンサムな彼女の萩原未央、マーマレードボーイの佐久間すずがいい名前だなぁと思っていた。+13
-1
-
54. 匿名 2021/03/03(水) 22:27:57
ハナちゃん
おジャ魔女、仮面ライダー電王、ハナヤマタなど、幅広い世代の作品に出てきて、みんなかわいい!
最近だとプリキュアにもいたよね+6
-0
-
55. 匿名 2021/03/03(水) 22:28:55
>>29
赤ちゃんの名前ランクイン上位でもないし
鬼滅ネームで見た時二人くらいだったよ笑
これから増えるのかなあ?+7
-0
-
56. 匿名 2021/03/03(水) 22:31:07
>>40
名言なの?!こういうのを真似する厨二病増えているんだろうなw+9
-1
-
57. 匿名 2021/03/03(水) 22:31:22
六花+13
-0
-
58. 匿名 2021/03/03(水) 22:42:43
>>1
実写にすると“平野レミ”+4
-0
-
59. 匿名 2021/03/03(水) 22:44:45
>>29
子供らは鬼滅の刃以上に壮大な物語性歩んでいくから一時のブームで名前決めるのはどうかなって思う
鬼滅はあくまで2次元、この世に存在してないし+8
-4
-
60. 匿名 2021/03/03(水) 22:49:55
>>40
ハム太郎とっとこうたの替え歌にされてたな、このセリフ
とっととー♪くたばれクソ野郎ー♪+12
-0
-
61. 匿名 2021/03/03(水) 22:51:08
>>8
私の知ってる亜美ちゃんはすごいよww+4
-1
-
62. 匿名 2021/03/03(水) 22:53:22
奇面組が好きだったので「唯」って可愛いと思ってた+7
-1
-
63. 匿名 2021/03/03(水) 22:54:42
>>20
昔のアニメのせいでしのぶには動物好きで実は力持ちというイメージがある+6
-0
-
64. 匿名 2021/03/03(水) 22:56:30
アニメや漫画の影響で流行った名前といえば翼とか達也とかだね+7
-1
-
65. 匿名 2021/03/03(水) 22:56:50
>>1
お母さんがたまちゃんにそっくり笑+19
-0
-
66. 匿名 2021/03/03(水) 22:58:13
となりのトトロ メイちゃん+3
-2
-
67. 匿名 2021/03/03(水) 22:58:13
「ジョー」or「ジョウ」
この響きの名前の男性は強くてカッコいいイメージがあるな
+5
-2
-
68. 匿名 2021/03/03(水) 23:04:06
ゆうゆ+1
-1
-
69. 匿名 2021/03/03(水) 23:11:52
>>32
たまきちゃんいたよね
からかわれるとか言われるけど個人的には好きな名前だなあ+14
-0
-
70. 匿名 2021/03/03(水) 23:12:10
>>48
わー、そのセリフ覚えてる!
中学生のエピソードだったかで、男子に「お前もけっこういいやつ」みたいに言われたときの返しだよね。
あの話好きだったな〜
よっちゃんって、よし子のことだったんだ。
サリーちゃんをあまり知らなくてよくわからない例えだったから、長年の謎が解決したよ!
教えてくれてありがとう!+4
-0
-
71. 匿名 2021/03/03(水) 23:13:59
>>1
私と苗字同じ
ちょっと笑った+3
-0
-
72. 匿名 2021/03/03(水) 23:16:24
うる星やつらに出てくる名前は割と好きかも
しのぶちゃん、らんちゃんとか+15
-1
-
73. 匿名 2021/03/03(水) 23:19:19
>>20
しのぶって鬼滅の女キャラの名前で1番現代でも通じるのに子供の名前ランキングでは特に変化なしっぽいよね+5
-1
-
74. 匿名 2021/03/03(水) 23:21:47
>>12
私も千秋って響きも字面も好きだけど会社のクソ女が千秋って名前ですごく悲しかった+6
-0
-
75. 匿名 2021/03/03(水) 23:22:23
>>62
わかる。当時唯って可愛い名前だった。
私小学校の頃全然違う名前なのに、今日から唯って呼んでって友達に頼んでたわ。+6
-0
-
76. 匿名 2021/03/03(水) 23:24:16
>>13
書きに来たら書かれてた!+3
-3
-
77. 匿名 2021/03/03(水) 23:24:25
きめつばっかり
もういいやろ+8
-2
-
78. 匿名 2021/03/03(水) 23:26:55
>>40
これコラかと思ってた!💦+6
-2
-
79. 匿名 2021/03/03(水) 23:33:12
>>73
たしかに。
私は名前ならみつりちゃんのほうが好きかも+4
-2
-
80. 匿名 2021/03/03(水) 23:36:00
>>70
いいえ~「フランス人形とちび姫」に出てきた場面で、美人のお姉さんより自分の顔が好みだと言った男子がいたんだよね。鼻くそとばしながら+4
-0
-
81. 匿名 2021/03/03(水) 23:36:29
>>29
目が異様に怖いからてっきりグロを貼られたのかと…コメントからすると良いキャラの良いシーンなの?+3
-0
-
82. 匿名 2021/03/03(水) 23:43:19
>>15
結婚して、すぐ不倫したクズじゃん+7
-1
-
83. 匿名 2021/03/04(木) 00:25:22
雫 可愛い名前!+15
-2
-
84. 匿名 2021/03/04(木) 00:42:41
悟
もちろん五条先生がきっかけで+7
-3
-
85. 匿名 2021/03/04(木) 00:44:02
>>23
ほうきの乗り方が可愛いんだよね+4
-0
-
86. 匿名 2021/03/04(木) 00:47:53
五条悟+4
-3
-
87. 匿名 2021/03/04(木) 00:48:25
みちる
海王みちるの影響
エレガントでバイオリンも上手くて最高や+7
-0
-
88. 匿名 2021/03/04(木) 00:48:40
うさぎ+1
-1
-
89. 匿名 2021/03/04(木) 00:54:05
>>78
コラじゃなくて漫画に実際あるシーンだよ。+9
-1
-
90. 匿名 2021/03/04(木) 00:54:12
虎杖悠仁+3
-0
-
91. 匿名 2021/03/04(木) 00:57:46
>>73
かもね。きっと胡蝶も含めていい名前なんだよね。
鬼滅は苗字が凝ってるしね。+13
-2
-
92. 匿名 2021/03/04(木) 01:28:58
蓮+2
-1
-
93. 匿名 2021/03/04(木) 01:40:00
BLEACHにピークにハマってる頃、子供に一護か恋次って名付けようとしてたなぁ
師匠は破面編までのストーリー、キャラデザ、キャラの名前全てにセンスを感じた+3
-0
-
94. 匿名 2021/03/04(木) 01:51:51
カードキャプターさくらから、さくら。桜。+2
-0
-
95. 匿名 2021/03/04(木) 02:06:18
甘露寺+3
-8
-
96. 匿名 2021/03/04(木) 02:10:28
マイナーだけど、月刊少女野崎くんの影響で、真由って名前が好き。キャラ自体も好きだし、男の子なのに真由っていうのがなんかツボ。+3
-0
-
97. 匿名 2021/03/04(木) 06:21:06
響子+3
-0
-
98. 匿名 2021/03/04(木) 06:30:35
明日菜って名前、可愛いと思った+5
-0
-
99. 匿名 2021/03/04(木) 07:29:01
氷河+1
-0
-
100. 匿名 2021/03/04(木) 07:35:55
>>58
私の中でとしこちゃんはおっとりしてしっかりしたイメージなんだけどなぁ。魚おっ立てて口になんか入れたりする料理作るようなタイプの人間ではない気が+4
-0
-
101. 匿名 2021/03/04(木) 08:12:23
赤僕の一加ちゃん
漢字もシンプルでマジで子供につけようと思ってた子供時代+4
-0
-
102. 匿名 2021/03/04(木) 08:18:37
>>29
鬼滅の名前 あえて避けてるマタ友多いよ+0
-5
-
103. 匿名 2021/03/04(木) 08:31:10
>>5
私はハナちゃん推し+2
-0
-
104. 匿名 2021/03/04(木) 08:32:16
>>69
たまきは苗字でたしか本名は、たまきれいか だったはず+1
-0
-
105. 匿名 2021/03/04(木) 08:32:27
>>1
ちびまる子ちゃんのとし子ちゃん、声と話し方が穏やかで可愛いですよね、癒されます(^^)+7
-1
-
106. 匿名 2021/03/04(木) 08:32:51
>>32
みほちゃんと信子ちゃんもみたね+0
-0
-
107. 匿名 2021/03/04(木) 08:33:11
>>106
みたね→いたね+0
-0
-
108. 匿名 2021/03/04(木) 08:57:12
>>17
高校の同級生に実弥って子がいたよ〜
「みや」ちゃんっていう女の子だったけど
+2
-1
-
109. 匿名 2021/03/04(木) 09:01:55
>>57
何も知らずに冬生まれの娘の名前候補に六花が上がってましたよ〜
雪の結晶という意味があるからキレイだなと思いましたが、よくよく考えると六花亭みたいやん…ニックネームはバターサンドになるやん…と冷静になり候補から消えた名前です+3
-0
-
110. 匿名 2021/03/04(木) 09:09:43
>>51
しかも子どもが大きくなって鬼滅が嫌いだったら気の毒だわ…+3
-1
-
111. 匿名 2021/03/04(木) 09:25:06
うる星やつら しのぶ+4
-0
-
112. 匿名 2021/03/04(木) 12:31:57
>>100
娘ではなく母親の方+2
-0
-
113. 匿名 2021/03/04(木) 12:52:53
日向
好きなスポーツ選手+1
-0
-
114. 匿名 2021/03/04(木) 13:05:00
>>83
しずく ねえ・・上から垂れ落ちるっていうイメージが、あんまり好きじゃないかな。+3
-0
-
115. 匿名 2021/03/04(木) 13:07:01
ともよちゃん。
カードキャプターさくら のとき、可愛いのに渋い名前で逆に新鮮だった。+2
-0
-
116. 匿名 2021/03/04(木) 13:22:25
>>69
玉木麗香だわよ
ハナちゃんはたまきちゃんって呼んでたけど笑+2
-0
-
117. 匿名 2021/03/04(木) 13:32:42
いくえみ綾のI LOVE HERで「花」と「艶香」って名前はそれぞれのキャラに似合ってていいなと思ってた
つやかって響きが特に好き
+1
-0
-
118. 匿名 2021/03/04(木) 15:27:26
>>104
>>116
今までずっと名前だと思ってた(笑)
教えてくれてありがとう+2
-0
-
119. 匿名 2021/03/04(木) 17:19:48
みこと、やまと、はり、らん、りん、+0
-0
-
120. 匿名 2021/03/04(木) 17:29:05
>>118
いぇ(´ー`*)(*´ー`)いぇ 玉木麗香ちゃんって金髪のお嬢様だよね+1
-0
-
121. 匿名 2021/03/04(木) 17:35:23
子供の名付け(男の子)で真っ先にに大地くん(姫リボ)浮かんだんですが、色々あって断念。でもかっこいい!+3
-0
-
122. 匿名 2021/03/04(木) 18:33:05
>>47
もうってのがまた…(´・ω・`)+0
-0
-
123. 匿名 2021/03/04(木) 18:36:00
119です。まだありました。きら、みやこ、なぎ、です。+0
-0
-
124. 匿名 2021/03/04(木) 19:11:04
りさ
まりえ
聡明でしっかりしてて、まあまあ気も強い彼女をうちの母が大好きで、私に子供が出来たらつけたいって言ってましたが、私独身のままです😅
もちろん私も好きですシンプソンズの長女ちゃん!!+0
-0
-
125. 匿名 2021/03/04(木) 21:21:48
>>78
私も。
マンガそのままだったなんて。+1
-0
-
126. 匿名 2021/03/05(金) 07:19:09
>>43
70歳の義父が義勇て名前なんだけど鬼滅の影響でカッコいい名前だなと思えてきた+2
-0
-
127. 匿名 2021/03/05(金) 12:20:17
おじゃる丸の影響でカズマと愛ちゃん+0
-0
-
128. 匿名 2021/03/05(金) 13:33:04
麗香っていうのは、お蝶夫人みたいな人じゃないと厳しいなと思ってしまう。+1
-0
-
129. 匿名 2021/03/06(土) 00:51:04
>>126
素敵だわ、お義父さま。+0
-0
-
130. 匿名 2021/03/08(月) 08:19:47
>>126
おお、リアル義勇さんいるんですね。
ありそうでなさそうなイメージ。知り合いの70代の方は義一さんでした。+0
-0
-
131. 匿名 2021/03/13(土) 19:13:20
姫ちゃんのリボンの大地+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する