-
1. 匿名 2021/03/03(水) 18:30:30
やたらと資生堂d programのCMなど見る気がします。
いろいろな種類ありますが
使ってる方正直どうですか??
花粉などで肌荒れがあって今少し困ってて買うの迷ってます。+51
-14
-
2. 匿名 2021/03/03(水) 18:31:19
でぃーぷろぐらむ+2
-11
-
3. 匿名 2021/03/03(水) 18:31:25
広瀬すずのイメージではない+366
-11
-
4. 匿名 2021/03/03(水) 18:31:28
嫁が使ってるけど、良いって言ってた+11
-47
-
5. 匿名 2021/03/03(水) 18:31:32
ドコモのネーミングみたいだね+117
-3
-
6. 匿名 2021/03/03(水) 18:31:37
いいよ。
花粉のは使ったことないけど。+50
-2
-
7. 匿名 2021/03/03(水) 18:31:41
広瀬すずコマーシャルしてるのほしいなって思ってます。コマーシャルでしか知らないんだけどスギ薬局とかサンドラッグで買えますか?+107
-6
-
8. 匿名 2021/03/03(水) 18:31:51
使いたかった年齢の時には、継続して日常使いするには高いイメージだった。+254
-1
-
9. 匿名 2021/03/03(水) 18:31:53
トライアルが地味に高い+87
-0
-
10. 匿名 2021/03/03(水) 18:31:57
いいですよ
使ったらすぐ広瀬すずになれました
+220
-19
-
11. 匿名 2021/03/03(水) 18:32:31
>>1
これは日焼け止めにはならないのかな?なるなら使いたいな。いくらなんだろね。+7
-1
-
12. 匿名 2021/03/03(水) 18:33:09
私は合ってる。
そして、昨年、アレルバリアも使ってみたけど、肌荒れマシだったような気がする。
気がするだけかも知れない…+123
-0
-
13. 匿名 2021/03/03(水) 18:33:22
テレビを見なくなって久しいからそんなものがあるのを今初めて知った+6
-8
-
14. 匿名 2021/03/03(水) 18:33:23
ボトルのフタ、ダサくない?
前のに戻してほしい。+74
-1
-
15. 匿名 2021/03/03(水) 18:34:16
d プログラムのパック、本当に優秀!!
乾燥性敏感肌で生理前や花粉の時期は荒れるし、日焼けなんてしたら真っ赤になり痒くなる厄介な肌だけど、このパックをすれば潤うし荒れないし本当に助かってる。
ちなみに前はd プログラムの紫のをラインで使ってたけどそれも良かったよ。+88
-6
-
16. 匿名 2021/03/03(水) 18:34:29
敏感肌だからdプロ使ってたけど、
値段の安いIHADAでいいやってなった。+98
-3
-
17. 匿名 2021/03/03(水) 18:34:35
肌荒れしてしみた時に、ピンクの化粧水と乳液のトライアルを使ったけど、全然刺激はなく潤ってくれたよ。
でも乳液は原料臭がほのかにして、テンションが少し下がった。+32
-2
-
18. 匿名 2021/03/03(水) 18:34:38
化粧水はもう20年くらい使ってるな
最初はニキビ対応の黄色い奴(今あるのかな?)から始まり、今はピンクの保湿タイプ
とびきり良い訳でもないけど、そこそこしっとりするし不満も無いので使い続けてる+55
-2
-
19. 匿名 2021/03/03(水) 18:34:59
インテグレートのトプ画が小松菜奈ちゃんになることはないのに、さすが広瀬すずちゃんだな
売り上げいいんだろうな+2
-23
-
20. 匿名 2021/03/03(水) 18:35:02
水色→紫のシリーズ使ってる。
紫は年齢的には早いけど、肌的には早めにって言われて…
悪くはならないから、とりあえずもうしばらくこのままでいこうかなと思ってる。
+25
-2
-
21. 匿名 2021/03/03(水) 18:35:10
>>10
まぼろし~+139
-0
-
22. 匿名 2021/03/03(水) 18:35:15
ピンクの使ってました。
アトピーでも使えました+43
-2
-
23. 匿名 2021/03/03(水) 18:35:59
>>3
誰が相応しかっただろうか、、
個人的に冨永愛が好きだけど、彼女はもっとハイブランドのイメージだし、先進的でクールなイメージの方って誰が良かったと思う?+5
-16
-
24. 匿名 2021/03/03(水) 18:36:51
スキンケア使ってたけど、基本は可もなく不可もなくだった。
でもやっぱ流石だなって思ったのは、どうしても肌が荒れてしまう時期でも普通に使える。
私は春頃になると花粉で肌が荒れやすくなるけど、dプログラムはそういう時でも難なく使えてた。
めっちゃ効果ある!って物ではないけど、何使っても荒れる時に「可もなく不可もなく」なのは最強の味方。+149
-0
-
25. 匿名 2021/03/03(水) 18:37:09
>>11
日焼け止めになるよ。3000円くらい。+10
-1
-
26. 匿名 2021/03/03(水) 18:38:25
>>14
リニュされてからまだ買ってないんだけど、今の詰め替え用は前のタイプにも使えるのかな
ダサくても別に良いんだけど、使いまわしできるかが重要だ+18
-0
-
27. 匿名 2021/03/03(水) 18:38:55
>>3
敏感肌の人が使うブランドなのにね?
照明の人を嘲笑ってたイメージなのに+23
-37
-
28. 匿名 2021/03/03(水) 18:40:18
敏感肌用でも資生堂はことごとく合わない
なんでだろう🤔+13
-5
-
29. 匿名 2021/03/03(水) 18:40:37
いいよ!!!
私も母も使ってる!5種類くらいあるよね。トライアルが1000円くらいだった気がする。使う価値あるよ!
わたしは、青のが合ってた!+41
-2
-
30. 匿名 2021/03/03(水) 18:41:14
16~20歳まで使ってたけど結構良かった記憶、今は合わない(アラサー)+9
-0
-
31. 匿名 2021/03/03(水) 18:41:48
花粉用期待して使ってみたけど違いがわからなかったなー+7
-0
-
32. 匿名 2021/03/03(水) 18:42:09
>>7
お出かけしてみては。+2
-7
-
33. 匿名 2021/03/03(水) 18:42:32
>>1
これとイハダの花粉避けジェルを合わせて使うと目の痒みがましになったよ
ただ、口コミで洗顔料だけじゃ落ちないって感想をよく見る(私は透明だから落ちてるかどうかよくわからない…)
クレンジング必要なら色付きのBBクリームのほうを買えばよかったと思ってる+17
-3
-
34. 匿名 2021/03/03(水) 18:42:33
>>23
永野芽郁が敏感肌と言ってて肌も綺麗だからいいかなと思ってたけど、カネボウの敏感肌用スキンケアのイメガやってたと思ったら、今年からKOSE雪肌精のイメガになってたわ…
+32
-4
-
35. 匿名 2021/03/03(水) 18:43:23
これってデパコスって感じなのかと思ってたけど、最近は普通にドラッグストアで売られてるのね
前からかな
前にデパートで買ったような+6
-7
-
36. 匿名 2021/03/03(水) 18:44:28
>>7
普通にドラッグストアで売ってるよ。化粧水や乳液とかのスキンケアラインはトライアルサイズもあるから、気軽に試せる。
そういやブランド発足当初はデパコス扱いだったな。+38
-2
-
37. 匿名 2021/03/03(水) 18:44:49
>>28
うんうん。私は花王さんにも縁がない笑+7
-1
-
38. 匿名 2021/03/03(水) 18:45:14
>>27
広瀬すず、肌強そうだよね+106
-3
-
39. 匿名 2021/03/03(水) 18:45:19
私は浅野忠信の娘が思い浮かんだけど、あの人はカネボウだよね
中島セナも(若すぎるけど)モードっぽいけど、あの子もカネボウ
モトちゃんは好み分かれるかな…+6
-1
-
40. 匿名 2021/03/03(水) 18:45:38
>>5
結構昔からあるラインだけどね。
若い時は、他のを使うとニキビが出てしまうことがあってこれを使ってたけど、肌荒れることもないけど可も不可もない感じだった。+10
-0
-
41. 匿名 2021/03/03(水) 18:45:54
花粉症の時期は普段使う化粧水が結構しみていたいので、しみないdプロは重宝してます。リニューアル後はちょっと化粧水ベタつきが気になるけど乳液つけたら気にならない。ただdプロのベースメイクは色味が合わないから使ってません。アレルバリアのスプレーは外で草取り時は必須かも。だいぶ楽でした。+12
-0
-
42. 匿名 2021/03/03(水) 18:47:55
日焼け止め、いいです。
何回かリピしてる。+9
-2
-
43. 匿名 2021/03/03(水) 18:48:24
>>38
白い人、例えば白人が敏感肌か?というと違うんだけどね
日本人は角質層が薄いからセンシティブスキンが多い
欧米人はトナーとかスクラブで角質除去をするのがスキンケアってところがあるけど、日本人は守る派かも+18
-0
-
44. 匿名 2021/03/03(水) 18:48:39
>>7
最寄りのスギかサンドラに電話して聞くのが一番かも。ネットならワタシプラスで買えるよ。+15
-1
-
45. 匿名 2021/03/03(水) 18:51:17
>>3
個人的にマキアージュの方やってる清野菜名さんならdプログラムのイメージに合ってた+135
-4
-
46. 匿名 2021/03/03(水) 18:51:30
>>27
それ一生言うの?
+29
-7
-
47. 匿名 2021/03/03(水) 18:51:58
>>7
売ってるんだよね
広瀬すずちゃんでリニューアルしたからかな?
5000円とかする商品あるから売ってない気がしてた+4
-2
-
48. 匿名 2021/03/03(水) 18:52:06
使える化粧品がなくて、d programが唯一使える化粧品だったんだけど、使っても使わなくてもあんまり肌の変化はなかった。ポイントメークのアイシャドーとかは使っても肌がピリピリしないから助かった。+5
-2
-
49. 匿名 2021/03/03(水) 18:53:18
>>45
清野菜名は1/3扱いできるけど、広瀬すずをマキアージュにしたらピンにしないといけないからメイクアップとベースとか分けられない+10
-6
-
50. 匿名 2021/03/03(水) 18:53:20
花粉症だから使ってます
肌荒れはしないけど、相変わらず肌は痒いです+6
-0
-
51. 匿名 2021/03/03(水) 18:53:39
化粧水は前の処方に戻して欲しい
なぜ全部にトラネキサム酸入ってるの+26
-0
-
52. 匿名 2021/03/03(水) 18:56:02
>>51
私は入れてて欲しい。+17
-4
-
53. 匿名 2021/03/03(水) 18:57:24
日中用美容液もなかなか良かったなー+6
-0
-
54. 匿名 2021/03/03(水) 18:58:22
アレルバリアは、肌の上に乗る感じで、馴染ませようとしても肌の上で指が滑る感じ。少し白くなるしベタつく。でもそれが、皮膜になって花粉とかPM2.5の侵入ふせぐのかな?とも思う。
BBクリームは塗りたては美しいけど夕方の崩れはカバー力ある分汚い。CCはカバー力落ちるが薄づきでいい感じ!!
化粧水と乳液各種はよく潤うし刺激も少なそう。どのシリーズにもトラネキサム酸入ってた記憶。個人的に美白ラインが一番好きかな。+16
-0
-
55. 匿名 2021/03/03(水) 19:00:03
>>3
すずと永野芽郁は雪肌精とdプログラム変わったほうが合う+61
-7
-
56. 匿名 2021/03/03(水) 19:01:33
>>1
発売当初から愛用していますが、使っているせいか余り肌荒れしないような気がします。+2
-0
-
57. 匿名 2021/03/03(水) 19:06:24
ファンデーション肌に優しいし良いんだけど、崩れ方が汚いのが難点+19
-0
-
58. 匿名 2021/03/03(水) 19:07:25
使ってみましたが、可もなく不可もなくって感じでした!
BAさんからは敏感肌の人向けに作っているから普通肌とかの方にはあまり効果が感じられないかもと言われましたよ〜+9
-1
-
59. 匿名 2021/03/03(水) 19:07:56
>>27
しつこいですね。
誰しも失言くらいあるでしょ。
そのあと反省してるんだし、済んだことを何時まで言うの?
この人じゃないけど、照明に限らず、もちろん大切だけどマイナーと言うか学生時代とかに知りにくいそういう職業をどこで知って選んだのか…など単純に気になるし。笑+19
-22
-
60. 匿名 2021/03/03(水) 19:09:03
ステマかな?+2
-4
-
61. 匿名 2021/03/03(水) 19:11:25
種類の違いがわかんないな〜+4
-1
-
62. 匿名 2021/03/03(水) 19:13:32
ゆらぎ肌って言うのかな?時期によって荒れたりするのでピンクを使ってます。刺激もないし使い心地はいいけど、花粉で肌荒れする時期はIHADAの方が肌が落ち着く気がする。+11
-0
-
63. 匿名 2021/03/03(水) 19:14:49
>>32
返し100点+3
-8
-
64. 匿名 2021/03/03(水) 19:15:35
花粉症とかの肌荒れ対策のが出た時
コレは素晴らしいと買ってみたけど
わたしには合わなかったので処分しました
なんかパサパサにつっぱる感じがしました+5
-0
-
65. 匿名 2021/03/03(水) 19:19:07
敏感肌で口紅もリップも付けられない私でもリップモイストエッセンスカラーは付けられます。
ずっと販売して欲しい!+18
-1
-
66. 匿名 2021/03/03(水) 19:20:26
>>3
広瀬すずメイク系のブランドの方があってるよね
肌厚くて均一そうだし、敏感肌向けのスキンケアブランドはイメージと違う+85
-0
-
67. 匿名 2021/03/03(水) 19:21:13
>>59
それフォローになってないよ+2
-6
-
68. 匿名 2021/03/03(水) 19:25:08
>>65
そんなに敏感肌なんだ!+1
-6
-
69. 匿名 2021/03/03(水) 19:36:25
いつもドゥース使ってて、花粉とマスクで肌荒れやばいって相談したらDプロすすめられたので使用中。
めちゃくちゃ自分に合ってたみたいで肌がドゥース使ってたときよりいい。
私はピンク。+7
-2
-
70. 匿名 2021/03/03(水) 19:37:29
>>14
私も何これ安っぽいダサッて思ってたんだけど、案外指紋とか汚れが目立たなくて良かったよ+24
-1
-
71. 匿名 2021/03/03(水) 19:41:03
>>27
しつこー。
16歳くらいの時の発言じゃ無かった?
私も珍しい業界だから、なんでこの仕事に辿り着いたんだろ?って思う事あるし、珍しい職業が周りに多いと、その人が何故それをするようになったのか不思議に思う事あるよ。
叩きたいオバサンがこれぞとばかりに食いついたけど。+31
-14
-
72. 匿名 2021/03/03(水) 19:41:30
カンダンバリアっていう商品使い始めてから荒れること少なくなった気がする!
TBSの女子アナがお守り代わりに使用してますって紹介してて、ためしに購入してお風呂あがりに顔の水分拭き取らずにそのまま塗ってから化粧水つけてる
毎日不織布マスクだけど特に荒れず生理前も安定してる
+16
-1
-
73. 匿名 2021/03/03(水) 19:51:37
高いよね+0
-1
-
74. 匿名 2021/03/03(水) 19:56:35
アラサーだけどけっこういいよ+3
-0
-
75. 匿名 2021/03/03(水) 19:58:20
>>10
私もすずちゃんになりたいので明日買ってきます。+54
-5
-
76. 匿名 2021/03/03(水) 20:11:23
>>22
ミノンとどっちがいいんだろう+5
-1
-
77. 匿名 2021/03/03(水) 20:11:38
化粧水は合わなくて痒くなったけど、アレルバリアは大丈夫だから使ってる!嫌な風に崩れないし、割とカバー力もあるし結構いいよ〜。花粉に対する効果は謎。+2
-0
-
78. 匿名 2021/03/03(水) 20:29:27
紫のは常備してる状態+2
-0
-
79. 匿名 2021/03/03(水) 20:34:52
洗顔だけ使ってるけど、ずっと使い続けたい。
敏感肌だけど安心して使えるって感じ。+6
-0
-
80. 匿名 2021/03/03(水) 20:39:03
ニキビ跡が酷くて、dプロの基礎化粧ホワイト使い始めて2週間で赤みが薄くなってきたよ。ただ表面的な保湿力はそこまで…と感じる。アレルバリアBBはもう2年くらい使ってるけど、花粉の肌荒れも大分防げてるよ。+10
-1
-
81. 匿名 2021/03/03(水) 20:40:30
もともと乾燥肌からのニキビできやすくてdプロの黄色いニキビ用の使ってたけど、保湿力があんまりで効果なかったな〜
いまはピンクのやつを使ってて、そっちは保湿力があってつけ心地いい!まあニキビ自体は相変わらず出来やすいけどww+4
-0
-
82. 匿名 2021/03/03(水) 20:41:44
>>10
よし明日買うわ+48
-4
-
83. 匿名 2021/03/03(水) 20:44:27
>>1
化粧水昔の方が良かった!!
リニューアル後はぬるぬるしている気がする…+7
-0
-
84. 匿名 2021/03/03(水) 20:44:41
今年はまだ使ってないけど、去年アレルバリアのBB使ってた。
正直、私には合わなくて、小さなニキビが止めどなくたくさんできてしまって…
ちなみにオイリー肌です。
なんていうのかな、当時のアレルバリアのBBはかなりヌタッとするテクスチャーで、肌が密封されて苦しい感じがした。
あとオイルクレンジングでも落ちづらくて時間がかかった。
今はもう改良されてるのかな…+10
-0
-
85. 匿名 2021/03/03(水) 20:47:39
困った時のd program。
季節の変わり目とかで不安定になった時に頼る。まだ裏切られたことないです。+6
-0
-
86. 匿名 2021/03/03(水) 21:06:18
>>10
良かったね!!!+20
-0
-
87. 匿名 2021/03/03(水) 21:17:43
今年はまだ使ってないけど、去年アレルバリアのBB使ってた。
正直、私には合わなくて、小さなニキビが止めどなくたくさんできてしまって…
ちなみにオイリー肌です。
なんていうのかな、当時のアレルバリアのBBはかなりヌタッとするテクスチャーで、肌が密封されて苦しい感じがした。
あとオイルクレンジングでも落ちづらくて時間がかかった。
今はもう改良されてるのかな…+5
-0
-
88. 匿名 2021/03/03(水) 21:18:28
>>23
まず先進的でクールなイメージが違う気が…
繊細なイメージ+25
-0
-
89. 匿名 2021/03/03(水) 21:22:20
>>10
うわ〜購買効果あるわ+37
-2
-
90. 匿名 2021/03/03(水) 21:37:07
美白の使ってるけど可もなく不可もなく?って感じかな。
肌弱いから色々試せなくて問題ないからdプログラムずっと使ってる!+7
-0
-
91. 匿名 2021/03/03(水) 21:39:13
>>63
みんな優しくてびっくりした!
答えてあげるんだ…。
私も優しくなろう。+6
-0
-
92. 匿名 2021/03/03(水) 21:41:41
洗顔料、良いです。+4
-0
-
93. 匿名 2021/03/03(水) 21:44:29
去年から使ってるけど、薄づきでシミもわりと隠してくれるかな。UVもしっかりだし、不満なし。+2
-0
-
94. 匿名 2021/03/03(水) 21:44:46
混合肌のインナードライです
1番合いそうなタイプを買ったけど、てっかてかの油田になってダメだった+3
-0
-
95. 匿名 2021/03/03(水) 21:45:46
>>1
ポイントメイクがなくなり
ショック+5
-0
-
96. 匿名 2021/03/03(水) 21:52:14
ニキビがよくできる顔なんだけど、黄色の化粧水と乳液使ってたらあまり出来なくなってきた!
でも本当はリニューアル前の使用感が好きだった...+7
-0
-
97. 匿名 2021/03/03(水) 22:04:29
ミニサイズの洗顔を旅行用に買って以来愛用中
クレンジングはオイルとジェルどっちも使ったけどジェルのほうが好み
ホワイトニング化粧水も保湿力もあるし乳液も優秀
ただ広瀬すずのイメージは違う気がする
若い子だけに向けた商品て思われそう
+5
-2
-
98. 匿名 2021/03/03(水) 22:05:55
スギ薬局だけど推販売れ売れうるさく言われるから皆さん買ってください+10
-0
-
99. 匿名 2021/03/03(水) 22:12:22
20年くらい前だけど、ニキビが酷過ぎてニキビケアのをライン使いしてました。
皮膚科を受診してステロイド軟膏を使って抗生物質を服用しないといけないようなひどいニキビが顔中にできて、藁にもすがる気持ちで使ったけど、私には合ってたのか痕も残らずきれいに治りましたよ。+13
-0
-
100. 匿名 2021/03/03(水) 22:13:15
24ぐらいの時にライン使いしてたわ
ニキビが酷かったのがほんとに治った
ファンデーションとかも私には合ってたわ+9
-0
-
101. 匿名 2021/03/03(水) 22:14:43
>>100
100だけど99さんと見事に被ってびっくり
ニキビ肌には良く効いたよね
それこそ15年前とかだから変わってるんだろうけど+5
-0
-
102. 匿名 2021/03/03(水) 22:21:29
青いやつでおでこにあったコメド消えたー!その前は日本酒の化粧水っていう安いやつ使ってて悪化してたんだけど、2週間くらいで実感しました!
美容液はオレンジ?のニキビ用みたいなの使いました!どっちの色で効果が出たのかはわからず笑+7
-0
-
103. 匿名 2021/03/03(水) 22:26:53
前のcmだった松島花はぴったりだった
肌が繊細そうで(イメージ)
脂漏性皮膚炎で荒れまくったときも
dプログラムの下地とスキンケアなら大丈夫だった
ちょっと高いけど再発防止のため使ってる+35
-0
-
104. 匿名 2021/03/03(水) 22:34:52
3歳の娘がひどい乾燥肌だったから、試しにdプログラムの化粧水(ピンク)を使ってみたら
翌日にはプリプリのお肌に戻った。
小児科で貰ったヒルドイドより即効性あって効いたから正直驚いた。
アラフォーの私が使っても可もなく不可もなくだけど、
肌の弱い子供には効果てき面だったから子供には使い続けるつもり。+18
-3
-
105. 匿名 2021/03/03(水) 22:45:40
花粉の季節は気休めにアレルバリアBB使ってる
日中〜夕方あたりが一番肌が綺麗に見える、馴染んでツヤが出る
自分の中では評価が高いファンデーションです+14
-0
-
106. 匿名 2021/03/03(水) 22:45:57
>>8
たしかに!!10年前くらい(学生の時)に良いと聞いて使ってみたかったけど高くて買えなかった。
(今なら多少高くてもバンバン買えるようになって大人になったな〜と思う)+21
-1
-
107. 匿名 2021/03/03(水) 22:51:13
>>33
これはクレンジング推奨だよ、洗顔料だけじゃ落ちない仕様+6
-0
-
108. 匿名 2021/03/03(水) 22:57:46
>>16
イハダも良いですよね、夏場はdプロの美白化粧水使って、両方使って使い分けてます。+11
-0
-
109. 匿名 2021/03/03(水) 23:17:45
私は助かってるよ
ケミカルだから質感も色づきも良いけど、私の弱々肌でも使える
ありがたい+1
-0
-
110. 匿名 2021/03/03(水) 23:23:14
カンダンバリアエッセンスっていう
化粧水の前に塗る導入美容液のもの、良かったよ。
ホルモンバランスの乱れによる肌荒れ、ゴワつきやインナードライの乾燥肌にも。
去年の冬使っておぉ、これはなかなか!と思った。+8
-0
-
111. 匿名 2021/03/03(水) 23:25:54
広瀬すずは敏感肌じゃないだろ〜と思いながら使ってます。5年程使ってますがカブれた事はなかったです。+6
-0
-
112. 匿名 2021/03/03(水) 23:26:46
>>7
スギで売ってる+3
-0
-
113. 匿名 2021/03/03(水) 23:53:12
>>7
いつもウェルシアで買ってる、イオンにもある
店舗とか地域によりそう…+7
-0
-
114. 匿名 2021/03/03(水) 23:56:28
フリープラスとどっちにしようか迷うんだよね+4
-0
-
115. 匿名 2021/03/04(木) 00:25:53 ID:KRwNHo4SdL
>>3
マジョリカマジョルカの浜辺美波ちゃんとチェンジしたほうがしっくり来る感じ❕+12
-1
-
116. 匿名 2021/03/04(木) 00:32:12
カンダンバリアエッセンスと水色のライン使いしてるけど、自分の肌にすごく合ってたみたい。小鼻の赤みは薄くなって、頬はキメが整ってすべすべになった。人によりけりなんだね。+8
-0
-
117. 匿名 2021/03/04(木) 00:33:59
アトピーです。何使っても荒れて真っ赤になった時でもアレルバリアのミストは大丈夫だった
私の場合効果というより、荒れないで少しでも保湿できるものでも一定期間使うと合わなくなるけど、これは長く使えてる+6
-0
-
118. 匿名 2021/03/04(木) 00:48:51
>>26
つかいまわしできないよー
本体から買わなきゃいけない+3
-0
-
119. 匿名 2021/03/04(木) 01:07:05
>>118
ええ~マジですか・・・なんだかなあ
教えてくれてありがとうです+3
-0
-
120. 匿名 2021/03/04(木) 01:09:11
>>23
冨永愛好きだけど、イメージさらにかけ離れてるじゃんw
もっとナチュラルで可愛い感じの若いモデルさんだよ+20
-0
-
121. 匿名 2021/03/04(木) 01:10:58
>>115
マジョの美波ちゃんは適任だと思う
エリクシールの吉岡里帆とチェンジでは?
どっちも微妙だけど、若者向けのメインブランドだろうから広瀬すずのほうが合ってそう+5
-3
-
122. 匿名 2021/03/04(木) 01:21:49
広瀬すずなら満を辞してマキアージュ起用だと思ってたのに、スキンケアしかもイメージに合わないdプロで驚いた+24
-0
-
123. 匿名 2021/03/04(木) 02:07:18
>>10
30過ぎてもなれるなら買います+17
-0
-
124. 匿名 2021/03/04(木) 06:30:38
>>3
見るからに面の皮が厚そうな広瀬すずが敏感肌向けのコスメのイメガで、アトピー持ちの木村文乃にいかにも成分キツめのHAKUのイメガやらせる資生堂は何考えてるんだよ?+20
-5
-
125. 匿名 2021/03/04(木) 08:07:37
>>12
私もです。
毎年花粉で肌が荒れてしまいかゆくなるのですが、アレルバリアクリームを塗るようにしたら今年は肌荒れしません。
これから毎年使おうと思ってます。+4
-0
-
126. 匿名 2021/03/04(木) 08:24:43
最近化粧水を水色のやつにしたけど良い感じ!
インナードライで乾燥するけどテカリもするんだけどマシになったような…!シャバシャバした化粧水が好きだからそう言った点でも気に入ってます!ただ減りが早い!+5
-1
-
127. 匿名 2021/03/04(木) 08:24:50
>>1
花粉のはわからないのけど、何かしらの成分で(オーガニック含む)ピリピリする私の肌に青いのは合う
もっと価格の低いちふれやキュレル、無印敏感肌用でも大丈夫だと気づいてからはあまり使っていない
乾燥が出てきたらまた使ってみようと思う+3
-0
-
128. 匿名 2021/03/04(木) 08:43:44
CMとすずちゃんで 金がかかるのか
品質の割にたかいような気がするが
敏感肌には、悪くないブランド+1
-1
-
129. 匿名 2021/03/04(木) 10:25:35
花粉、PM2.5、ハウスダストで皮膚炎をおこしてしまうので、ひどくなる前の予防に、アレルバリヤBBとミストを使用しました。
BB塗った瞬間に皮むけ。
ミストで皮むけがより目立つ。
その後も悪化し、皮膚科行きになりました。
ニキビができる人向けなのかな?
もう買わない。+3
-0
-
130. 匿名 2021/03/04(木) 11:57:06
>>107
HPにも箱にも洗顔料で落ちる って表記してるよ+2
-0
-
131. 匿名 2021/03/04(木) 12:02:40
>>16
ニキビがポツンと出来た時にこの2つを塗ってるけど効果は断然dプログラムの方
dプログラムは塗った翌朝ほぼ消えてるけどイハダは3日かかる+14
-0
-
132. 匿名 2021/03/04(木) 12:15:05
パワーバイタルソリューションがすごく気に入ってる
一見保湿力が足りなさそうなのに翌朝ツルスベ肌になってる
容器もプッシュ式ボトルで使いやすいけど、すんごい上げ底でちょびっとしか入ってなくてビックリした+5
-0
-
133. 匿名 2021/03/04(木) 12:37:58
夜にバイタルソリューション、朝にホワイトケアの化粧水と乳液を使ってます。肌荒れの回数が減ったと思います。
先週からアレルバリアエッセンスも使っていますが、花粉の肌荒れは減りました。+2
-0
-
134. 匿名 2021/03/04(木) 13:16:29
去年までアレルバリアのbbは使っていました。
しみないけど、意外とオイルっぽい感触で好き嫌いわかれそうだった。
本当は、無色のアレルバリアを使いたかったけど、サンプル使った時点で臭すぎて無理だった。
今年は念入りに保湿してるせいか、花粉の時期の肌荒れが無いので、アレルバリアは買っていません。
リニューアルされた化粧水、青い方は1週間分のミニサイズを使ってみました。んー、なんかヌルヌルするような気がしました。+1
-0
-
135. 匿名 2021/03/04(木) 16:11:34
>>101
私も今まさに24でニキビに悩んでるから試したくなっちゃった
トライアル買ってみようかな+2
-0
-
136. 匿名 2021/03/04(木) 18:20:57
>>66
顔立ちがハッキリしているので、スキンケア系よりもポイントメイク系の方が魅力が十二分に生かされると思う‼
+5
-0
-
137. 匿名 2021/03/04(木) 20:16:08
夏頃に期間限定で出る美白のオールインワンが好き
安いパックしてそれ塗っていた時が1番肌の調子良かった
今は美白ケアをライン使いしてるけど、継続すると財布が痛い+3
-0
-
138. 匿名 2021/03/04(木) 20:17:08
>>122
浜辺美波のマジョマジョもちょっと違う+5
-1
-
139. 匿名 2021/03/04(木) 20:18:13
>>121
広瀬すずにエイジングケアとか言われるのはなあ+4
-1
-
140. 匿名 2021/03/04(木) 22:47:46
皮膚科のニキビの薬(ディフェリン、ベピオ)で肌ボロボロになって、普段使っているアルビオンや処方されたヘパリン類似物質ローションもしみるようになってしまったのですが、dプログラムの化粧水乳液だけは大丈夫だった!
あと普段頬に赤みがあるんだけど、これ使ってる間は赤みも引いたから、私にはめっちゃ合ってるんだと思う。
だけど、スキンケアの時の高揚感が全くなくて薬の副作用が出なくなったのをきっかけやめました。
アレルバリアのミストは今の花粉の時期使ってる。効果あるかは分かりませんが。+2
-0
-
141. 匿名 2021/03/05(金) 11:34:32
>>1
これ、全然落ちない。オイルでやっと。白くなるし、次はないかな😅+1
-0
-
142. 匿名 2021/03/05(金) 11:44:55
>>12
なんとなくかってみたけど花粉症じゃないので意味なかった笑+0
-0
-
143. 匿名 2021/03/05(金) 20:48:59
>>27
照明の人に失礼な事を言った事実は消えないし、その件は広瀬すずが悪いと思う
でも、敏感肌用かどうかは流石に関係ないと思う+4
-0
-
144. 匿名 2021/03/06(土) 13:22:48
20代の時に水色のを使ってた
自分では気づかなかったけど母から肌がきれいになったって言われた。
26くらいから使ってないけどdプロの時は肌荒れはほとんどしなかった。もう一度化粧水はdプロ使いたい。あとアレルバリアのスプレーと導入美容液もなくなったから買う予定。+0
-0
-
145. 匿名 2021/03/07(日) 01:22:26
洗顔フォームだいすき!
全然つっぱらない+1
-0
-
146. 匿名 2021/03/07(日) 21:32:07
このトピで青の化粧水人気なのでトライアル使ってみたらすごくいい。
ピンクとオレンジ使ったことあるけど、水色が生理前の水分油分アンバランスな肌にいい!
カンダンバリアはずっと使ってて、劇的に良いわけじゃないけど、敏感肌でもしみない&無香料の導入液中々無いから安定剤的な感じで使ってる。
今の時期はアレルバリアミストも活躍してる。30すぎてから急激に敏感肌になったので、他にも色々使ってみたい!+1
-0
-
147. 匿名 2021/03/08(月) 15:05:30
>>45
確かに逆の方がイメージ合う!
清楚な清野菜名ちゃん、ゴージャスな広瀬すずちゃんで。+1
-0
-
148. 匿名 2021/03/08(月) 18:03:41
アラサーになってやっと基礎化粧品にお金かけられるようになったけど中高生の頃これとFreeplusに憧れたなー+0
-0
-
149. 匿名 2021/03/13(土) 18:44:35
>>1
このトピック見てアレルバリアのUV購入しました。すごくいいね。いつもは年がら年中雪肌精だったけどこれからはこれにする。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する