-
1. 匿名 2021/03/03(水) 09:17:42
今日はひな祭りですね。
何を作りますか?
ちらし寿し ハマグリのお吸い物くらいしか思い浮かびません。
皆さんのひな祭りメニューを教えてください!+38
-1
-
2. 匿名 2021/03/03(水) 09:18:52
ちらし寿司にからあげ。デザートにケーキ。+132
-5
-
3. 匿名 2021/03/03(水) 09:19:04
ちょうど後1品が思いつかなかったので、主さん申請していただいてありがたいです!!
ちらし寿司、蛤のお吸い物、茶碗蒸しまでは決まってますが、後1つ何作ろう。+82
-0
-
4. 匿名 2021/03/03(水) 09:19:05
手巻き寿司とお吸い物します
+67
-0
-
5. 匿名 2021/03/03(水) 09:19:19
稲荷寿司
はまぐりの汁
ほうれん草のお浸し
ブリの照り焼き
パウンドケーキをいちご生に
+26
-1
-
6. 匿名 2021/03/03(水) 09:19:23
ありがたいトピ!
保育園の給食がちらし寿司になったからどうしようかと悩んでました。
参考にします。+87
-1
-
7. 匿名 2021/03/03(水) 09:19:25
>>2
全く同じ+15
-1
-
8. 匿名 2021/03/03(水) 09:19:30
今年は平日だしそんなにパーっとはやらない。+41
-1
-
9. 匿名 2021/03/03(水) 09:19:30
金平糖+6
-2
-
10. 匿名 2021/03/03(水) 09:19:30
昨日回転寿司に行ったから今日はどうしたものかなぁ~と悩んでる。カレーにするか+37
-3
-
11. 匿名 2021/03/03(水) 09:19:31
ちらし寿司やお吸い物などの定番もの+子供が好きなものを作った。
私の家の場合は、唐揚げ、野菜スティック、フルーチェ。+22
-0
-
12. 匿名 2021/03/03(水) 09:19:56
ちらし寿司に唐揚げ、サラダ、お吸い物。
+21
-0
-
13. 匿名 2021/03/03(水) 09:20:22
タンドリーチキン+13
-0
-
14. 匿名 2021/03/03(水) 09:20:29
ちらし寿司にしたいけど、子供達の中学校・小学校とも今日の給食はちらし寿司。
昼も夜もちらし寿司は嫌だと言うので、何するか悩み中~+102
-2
-
15. 匿名 2021/03/03(水) 09:20:36
>>3
困った時のたまご豆腐+29
-2
-
16. 匿名 2021/03/03(水) 09:20:41
ひなまつりメニュー作る人ってやっぱり娘がいる人ばっかり?+35
-6
-
17. 匿名 2021/03/03(水) 09:20:42
ちらし寿司、アサリの味噌汁、エビフライ、唐揚げ、ポテトサラダ、菱餅かケーキにします。
女の子いないけどw+56
-5
-
18. 匿名 2021/03/03(水) 09:20:55
今日に限って幼稚園お弁当の日だった…
しかも午前保育だからゆっくり買い出しできねぇ。+26
-1
-
19. 匿名 2021/03/03(水) 09:21:03
クリスマス、バレンタインデー、ひな祭り、他…
イベント事は何も興味がないので普段通りの1日です+13
-10
-
20. 匿名 2021/03/03(水) 09:21:08
オヤツに桜もちとか?🌸+10
-1
-
21. 匿名 2021/03/03(水) 09:21:11
取り敢えずすし太郎買いました!+42
-1
-
22. 匿名 2021/03/03(水) 09:21:29
ちらし寿司+おかずは食べたいものを作ります!+2
-3
-
23. 匿名 2021/03/03(水) 09:21:29
ちらし寿司にしようと思ってたら
子供にカレーの方がいいと言われたのでカレーになりました+35
-1
-
24. 匿名 2021/03/03(水) 09:21:58
ひなあられ+16
-0
-
25. 匿名 2021/03/03(水) 09:21:59
実際我が子が喜ぶのはフライドポテトだから、ポテト揚げます。+47
-0
-
26. 匿名 2021/03/03(水) 09:22:04
定番メニューにミモザサラダを添えて春っぽさを演出+8
-0
-
27. 匿名 2021/03/03(水) 09:22:24
菜の花の天ぷら+19
-2
-
28. 匿名 2021/03/03(水) 09:22:33
>>15
ちらし寿司の錦糸玉子と茶碗蒸しに、ダメ押しの玉子豆腐w+77
-1
-
29. 匿名 2021/03/03(水) 09:22:59
下の子の息子がちらし寿司はイヤって。
手巻き寿司にします。
で端午の節句も手巻き寿司。+12
-0
-
30. 匿名 2021/03/03(水) 09:23:14
ちらし寿司とお吸い物。
給食費もちらし寿司だけど、家でも食べたいって言ってくれて助かったw+14
-1
-
31. 匿名 2021/03/03(水) 09:23:14
>>16
うちは男の子しかいないけど、ご飯はひな祭り仕様にするよ〜!
雛人形飾ったりお祝いはできないけど楽しむ分には自由だし+73
-3
-
32. 匿名 2021/03/03(水) 09:23:16
私の娘、桜餅もひなあられも好きじゃない
まあ確かに食べなれない味だよね+7
-1
-
33. 匿名 2021/03/03(水) 09:23:20
ちらし寿司、はまぐりのお吸い物
おやつに
甘酒、ひなあられ、ひし餅+6
-0
-
34. 匿名 2021/03/03(水) 09:23:28
なんかいいなー。
こうやって雛祭りのお祝いしてくれるお母さんって素敵だよね。
私は子なしだから特に何もしないけど、そういうご家庭に育つお子さんたちは幸せだなと思う。+150
-0
-
35. 匿名 2021/03/03(水) 09:23:41
娘さんがちらし寿司食べない家庭はどうします?+7
-0
-
36. 匿名 2021/03/03(水) 09:23:41
手巻き寿司はするつもりだけど、他はどうしようか悩む…+10
-0
-
37. 匿名 2021/03/03(水) 09:23:45
>>27
あーいいなぁおいしそう
新玉もあるから天ぷらかかきあげにしようかな+17
-0
-
38. 匿名 2021/03/03(水) 09:23:51
女の子がいない家庭の方も何かやりますか?
女が自分一人なのにやるのもな…って思って今まで何もしてこなかったけど(私の誕生日がひな祭りと近いのもあるけど)みんなはどうしてるの?+9
-0
-
39. 匿名 2021/03/03(水) 09:24:12
ハマグリ高いよね…+73
-0
-
40. 匿名 2021/03/03(水) 09:24:23
>>13
うちもこれにするわ
ちらし寿司は子供が嫌いだ
あとケーキ買ってくる
自分が子供の時はせいぜいあられみたいなお菓子だけで特別なメニューとかなかったけど今は色々大変だね…+10
-0
-
41. 匿名 2021/03/03(水) 09:24:35
>>38
季節のものだしなんとなくやってる+8
-0
-
42. 匿名 2021/03/03(水) 09:24:36
>>32
あられは普通におせんべいの味じゃない?
特殊なものも勿論あるけど。
桜餅はあの葉っぱの風味が子どもには違和感あるだろうなとは思う。+4
-0
-
43. 匿名 2021/03/03(水) 09:25:41
うちも手巻き寿司かちらし寿司をやりたいけど、
昔から母が「ひな祭りは太巻きなんだよ!」って譲らない+9
-0
-
44. 匿名 2021/03/03(水) 09:26:19
>>39
ハマグリじゃなくてもいいんじゃない?
うちはお花の形のお麩入ってる方が喜ぶよw+50
-0
-
45. 匿名 2021/03/03(水) 09:26:21
>>4
あ!うちも手巻き寿司にしよう!
ありがとう!!!+11
-0
-
46. 匿名 2021/03/03(水) 09:26:22
+45
-0
-
47. 匿名 2021/03/03(水) 09:26:50
子供と手まり寿司つくる予定+19
-0
-
48. 匿名 2021/03/03(水) 09:27:16
学校の給食がちらし寿司だから稲荷にしようかな+10
-0
-
49. 匿名 2021/03/03(水) 09:27:23
ちらし寿司
椎茸のお吸い物
ハマグリのバター焼き
茶碗蒸しです!+11
-0
-
50. 匿名 2021/03/03(水) 09:28:23
>>10
昨日マックスバリュにいったら
めちゃくちゃ大きいひな祭りの看板の横に
ちらし寿司の元と、カレールー売ってたよ。
結構買ってた。
カレーするひとおおいんじゃないかな。
そんな私はチキンカツとちらし寿司
半額シールでゲットしたお雛様ケーキです+31
-0
-
51. 匿名 2021/03/03(水) 09:28:25
>>38
幼稚園でもひな祭りやってくるし、家でもひな祭りのお菓子食べたりするよ。
私も女だけど端午の節句に柏餅とかちまき食べてたし、飾りはしないけどイベントとして楽しんでるよ!+10
-0
-
52. 匿名 2021/03/03(水) 09:28:32
うちもお寿司と手毬麩のお吸い物、唐揚げ、サラダ、ケーキの予定です。
大人用にピンチョス作ろうかなーとは思ってます。+9
-0
-
53. 匿名 2021/03/03(水) 09:28:42
ふきのとうの天ぷら+8
-1
-
54. 匿名 2021/03/03(水) 09:29:11
>>40
いつからケーキが定番になったんでしょうか?
アラフォーだけど、ちらし寿司などは母親が作ってくれたけど、ケーキはなかった気がして。
ひなあられはありました!+37
-0
-
55. 匿名 2021/03/03(水) 09:29:12
手巻き寿司とにゅうめん
食後にケーキ+8
-0
-
56. 匿名 2021/03/03(水) 09:29:14
西と東で違うんだよね
関東の桜餅は長命寺餅
ひなあられは米に砂糖かかったポン菓子
関西の桜餅は道明寺
ひなあられはあられ
どっちも好き…+12
-0
-
57. 匿名 2021/03/03(水) 09:29:21
昨日やった
唐揚げ、フライドポテト、水炊き、茶碗蒸し、手巻き寿司、赤飯、ケーキ
+6
-0
-
58. 匿名 2021/03/03(水) 09:30:22
ひな祭りだし、今日は結婚記念日でもあるけど、
フルタイム勤務で仕事終わりが18時で保育園と学童迎え行って帰って~って考えるとそれらしいメニューなんて到底出来ない。
よって普段と変わらんご飯。今日はオムライス。
夫がケーキ買ってくるのでそれでいいだろう。ってことにしてる+48
-0
-
59. 匿名 2021/03/03(水) 09:30:39
>>44
可愛くていいね!お手軽だし
可愛い麩買ってくる
+12
-0
-
60. 匿名 2021/03/03(水) 09:31:14
参考になりそう
チャウダーやフルーチェで♪華やかでかわいいひなまつりメニュー | おいしい家族育 | ハウス食品グループ本社housefoods-group.com週末やハレの日には、少し手をかけたすてきなレシピにチャレンジしてみませんか? 今回は、ひなまつりに作りたい、食卓を盛りあげる華やかなメニューをご紹介します。
+2
-0
-
61. 匿名 2021/03/03(水) 09:31:32
+34
-3
-
62. 匿名 2021/03/03(水) 09:31:36
>>52
手鞠麩のお吸い物かわいいね+51
-0
-
63. 匿名 2021/03/03(水) 09:32:29
ちらし寿司と焼き魚は決まってるのであと一品何か副菜が欲しいかな。
うちは貝類苦手なので普通のお味噌汁にしますw+5
-0
-
64. 匿名 2021/03/03(水) 09:32:42
カレー+5
-0
-
65. 匿名 2021/03/03(水) 09:32:45
>>14
うちも毎年給食がそれで困ってたんだけど、今年は卒業式が重なって回避されたよ。家でもだいたいちらし寿司作るだろうから毎年モヤモヤしてた!+2
-4
-
66. 匿名 2021/03/03(水) 09:34:00
とりあえずはまぐりのお吸い物は作るけど他は未定
唐揚げは作ったばかりだしなぁ
ちらし寿司食べない子だし困ったわ
スーパーに行って考える+9
-0
-
67. 匿名 2021/03/03(水) 09:34:08
子供の頃は給食のこのゼリーが好きだった+56
-0
-
68. 匿名 2021/03/03(水) 09:34:40
+18
-0
-
69. 匿名 2021/03/03(水) 09:34:56
>>56
え!西日本は雛あられ甘くないの?知らなかった…+21
-0
-
70. 匿名 2021/03/03(水) 09:35:33
>>35
大人は昨日の残りのカレーです。
子供はカレーも食べないから別メニュー…ケンタッキーでも買ってこようかなぁ…+9
-0
-
71. 匿名 2021/03/03(水) 09:35:52
+21
-0
-
72. 匿名 2021/03/03(水) 09:36:25
ちらし寿司と唐揚げとデザート。
お吸い物は子供が好きじゃないからあさりの味噌汁にする。+5
-0
-
73. 匿名 2021/03/03(水) 09:37:07
ちょうどちらし寿司と何にしようと考えてたところ!唐揚げいいな〜✨+6
-0
-
74. 匿名 2021/03/03(水) 09:38:14
ご飯は手抜きでちらし寿司の素を使うのですが、トッピングを何にしようか迷ってます!
みなさん何乗せてますか〜?+5
-0
-
75. 匿名 2021/03/03(水) 09:38:24
ちらし寿司作ってみたいけど、大変そう…+5
-0
-
76. 匿名 2021/03/03(水) 09:38:32
うちの子ちらし寿司あんまり食べない。いなり寿司にしようかなぁ。あと唐揚げとフルーチェ。+3
-0
-
77. 匿名 2021/03/03(水) 09:38:46
デザートのみで勝負する+4
-0
-
78. 匿名 2021/03/03(水) 09:39:09
>>69
微妙に違うかもしれない
ちなみに三重はあられどっちもあったw+3
-1
-
79. 匿名 2021/03/03(水) 09:40:22
息子しかいないけどひな祭りメニュー作る予定。
ちらし寿司
すまし汁
焼き魚
茶碗蒸し
の予定です。+5
-0
-
80. 匿名 2021/03/03(水) 09:40:27
>>4
ちらし寿司の用意してたら、手巻きが良いと言われたので、うちも手巻きとお吸い物と、デザートの予定です!+7
-0
-
81. 匿名 2021/03/03(水) 09:40:30
ハマグリは奮発して国産の買いました。
China産の貝は無理。+36
-0
-
82. 匿名 2021/03/03(水) 09:41:32
>>75すし太郎でええんよ。上に卵やお刺身乗せるだけで豪華になるよ+27
-0
-
83. 匿名 2021/03/03(水) 09:42:00
ご飯に桜でんぶかけてたべる、+5
-0
-
84. 匿名 2021/03/03(水) 09:42:39
日曜日にひなまつりパーティーしました。
ちらし寿司
茶碗蒸し
ハマグリのお吸い物
菜の花のお浸し
ステーキ
サラダ
いちご+5
-0
-
85. 匿名 2021/03/03(水) 09:42:55
>>69
関西じゃないけど、西日本だけど、甘いよ。でも普通のおかきの味のやつもあられって売られてるけど。
あまり深く考えた事なかった。
でも、この時期は甘いあられは売ってる。+5
-0
-
86. 匿名 2021/03/03(水) 09:43:17
>>69
兵庫だけど、ひなあられはおかきだよ+4
-0
-
87. 匿名 2021/03/03(水) 09:43:43
>>2
唐揚げ盲点でした!
お寿司嫌いだしどうしようか悩んでました。
うちも唐揚げにします(*´∀`*)+16
-0
-
88. 匿名 2021/03/03(水) 09:43:45
>>19
興味なくても、子供のためにやる。+24
-0
-
89. 匿名 2021/03/03(水) 09:44:21
ケンタッキーのひなまつりバーレルなら簡単に一品になるね!+6
-0
-
90. 匿名 2021/03/03(水) 09:45:13
子供達が貝嫌い、椎茸嫌い、生魚嫌いだから、ツナいりのちらし寿司と、ほうれん草のすまし汁、焼魚かな。安くて助かるけど。+5
-0
-
91. 匿名 2021/03/03(水) 09:45:56
保育園でちらし寿司が出るので家では手巻き寿司にします。+5
-1
-
92. 匿名 2021/03/03(水) 09:46:43
>>19
独身ですよね?お子さんがいるのに
自分の我を通してる訳ではないですよね?
義母がそんな感じで義妹が悲しい思い出を
時々話してくれるので切なくなってしまい
ました。+17
-1
-
93. 匿名 2021/03/03(水) 09:46:57
>>3
菜の花のおひたしはどうかしら?+33
-0
-
94. 匿名 2021/03/03(水) 09:47:48
娘達がちらし寿司食べないから悩む。
とりあえずひな祭りケーキ買ってあとは普通のおかずにしようかな。+2
-0
-
95. 匿名 2021/03/03(水) 09:47:51
>>16
うちも息子だけだけど、私は女なのでお雛様メニューにします。
やっぱりイベントは意味があるので。+41
-0
-
96. 匿名 2021/03/03(水) 09:49:05
>>81
まえに、中国産のあさりを熊本の海に20分くらい浸けて「熊本産」てやってる業者のニュース見てから、貝の産地って…と気になってる+25
-0
-
97. 匿名 2021/03/03(水) 09:49:19
ちらし寿司、かき玉すまし汁、高野豆腐の煮物にする予定です。+4
-0
-
98. 匿名 2021/03/03(水) 09:50:22
>>39
高いけどまぁ年1だから+17
-0
-
99. 匿名 2021/03/03(水) 09:51:24
>>5
何品も書いてくれて献立助かる!
ありがとうございます!+9
-0
-
100. 匿名 2021/03/03(水) 09:51:49
ちらし寿司とつみれ汁にしようと思ったら今日の保育園の給食が二つとも全く同じだったので、生協の冷凍のパエリアの素買ってあったのでそれと唐揚げにしました。
+8
-0
-
101. 匿名 2021/03/03(水) 09:52:23
>>58
結婚記念日おめでとう🎊+33
-0
-
102. 匿名 2021/03/03(水) 09:52:27
>>35
うちは子どもが好きなシチューにします。ひな祭りメニューっぽくはないけど子どもが喜んでくれるのが一番かなーって思って(^^)+20
-0
-
103. 匿名 2021/03/03(水) 09:53:22
ちらし寿司、ハンバーグ
子供と一緒に作るパフェ
あとは七五三の時の着物着せて写真撮る予定+8
-0
-
104. 匿名 2021/03/03(水) 09:53:34
>>15
ちらし寿司の錦糸玉子と茶碗蒸しに、ダメ押しの玉子豆腐w+11
-0
-
105. 匿名 2021/03/03(水) 09:54:33
>>16
小学生の男子2人ですが毎年手巻き寿司です!気合い入れてるわけじゃないけどお得な手巻きのネタセットがスーパーで必ず売ってるのと、ツナと卵焼き用意すれば準備も楽で。
ハマグリは高いので毎年アサリの味噌汁にしてます。それも時短のため砂抜き済みのやつ買う。+26
-0
-
106. 匿名 2021/03/03(水) 09:54:44
>>3
その献立で十分なのにさらにもう一品作るなんて尊敬する+50
-1
-
107. 匿名 2021/03/03(水) 09:54:51
おいなりさん、エビフライ、あさりの味噌汁
にしようかなー
+3
-0
-
108. 匿名 2021/03/03(水) 09:55:30
ちらし寿司とお吸い物と茶碗蒸しと唐揚げ、カニクリームコロッケ作ります!!!+3
-0
-
109. 匿名 2021/03/03(水) 09:57:07
ちらし寿司
唐揚げ(お気に入りのお店からテイクアウト)
菜の花のお浸し
ドンレミーアウトレットの安いひな祭りケーキ+6
-0
-
110. 匿名 2021/03/03(水) 09:58:06
私間違って昨日ひな祭りやっちゃったよ
ちらし寿司美味しかったから今日も食べたい笑+10
-0
-
111. 匿名 2021/03/03(水) 09:58:25
うちの子はちらし寿司嫌いなので今日は普通にハンバーグです!あとケーキ。おひなさまのお祝いは先週末にやった(その時は手巻き寿司)+6
-1
-
112. 匿名 2021/03/03(水) 09:58:47
>>110
わたしもwステーキサラダ作ってから2日だってことに気が付いたw+5
-1
-
113. 匿名 2021/03/03(水) 09:59:19
>>16
我が家は男共しかいないけど気分転換に作ってるよ🌸
これからダイソーに可愛いちらし寿司を盛り付けるお花の紙皿でも買いに行ってくるわ+20
-0
-
114. 匿名 2021/03/03(水) 10:00:19
>>96
自己レス。
気になって調べましたがトピズレなのでこれで終わります。
あさりを輸入して国産に変える方法は「蓄養」と言うらしく、日本で正規におこなわれているもの。
向こうの育成期間よりも長く日本で育てると、そこの産地にしてもいい。
真の国産あさりの見分け方は、「殻が全体的に茶色、黒味がかっており分厚い」「味が濃い」だそう。
比較写真を見ると確かに倍くらい厚みが違ってコロンとしていた。+7
-0
-
115. 匿名 2021/03/03(水) 10:00:57
ちらし寿司、はまぐりの潮汁、茶碗蒸し、肉団子か串揚げ+3
-0
-
116. 匿名 2021/03/03(水) 10:01:44
>>61
また鬼滅?
って思ったけど結構かわいい
キャラクターの表情が楽しい。 小さい子なんて
こんなイラスト飾ってあげたら喜びそうだね。+10
-0
-
117. 匿名 2021/03/03(水) 10:01:53
ちらし寿司、蛤のお吸い物、菜の花の天ぷらにしようと思います。やっぱり肉的なもの欲しくなるかなぁ。+6
-0
-
118. 匿名 2021/03/03(水) 10:04:04
>>1
私の地域では4月3日がひな祭りになります。
食べ物はちらし寿司が良いですね+5
-0
-
119. 匿名 2021/03/03(水) 10:04:52
>>34
子供達幸せだろうね本当
私は子持ちだけど完全スルーしてる
誕生日とクリスマスに仕方なくケーキ買うくらい
お金はあるけど、面倒くさい…+5
-11
-
120. 匿名 2021/03/03(水) 10:05:01
>>35
うちは菜の花といり卵の混ぜごはんにしようかと。+9
-0
-
121. 匿名 2021/03/03(水) 10:06:10
ちらし寿司にいちご出すぐらいしか考えてない!+6
-0
-
122. 匿名 2021/03/03(水) 10:06:30
旦那と二人暮らしだけど、ちらし寿司作ったら変?
一応私、お雛様だから🤣
+29
-0
-
123. 匿名 2021/03/03(水) 10:07:36
うちはヨシケイ頼んでるから
今日は関係ないハンバーグみたいw
せめて季節感出したいから
子供達とティーパーティする予定。
ひなあられ、小さなケーキ、フルーツ
甘酒などを可愛く飾り付けして
幼稚園で作ってきたお雛様を飾ろうかな。
男の子ばっかりだからお雛様ないけど涙+6
-0
-
124. 匿名 2021/03/03(水) 10:08:38
>>122
全然変じゃない!
今日は女子はみんなお雛様!!
みな良きに計え〜+23
-0
-
125. 匿名 2021/03/03(水) 10:09:29
>>39
今スーパー行ってきたら国産めちゃめちゃ高くてビックリした!中国産は国産の半額位の値段だったけど買わなかった!+29
-0
-
126. 匿名 2021/03/03(水) 10:10:31
ちらし寿司を喜ばない中学生女子。
誕生日みたいになっちゃうけどお子様ランチにしようかと思ってる。オムライス、ミニハンバーグ、海老フライ、グリーンサラダ、ペペロンチーノ少量をワンプレートで。桜の花びら型の大皿があるからそれに盛るとそれらしくなるから重宝してる。
デザートはいちごとガトーショコラに生クリーム乗せて出すよ。+13
-0
-
127. 匿名 2021/03/03(水) 10:10:35
ひな祭りは週末に済ませたけど、子供がちらし寿司とか好きじゃないからよく行くイタリアンのピザとパスタをテイクアウトしたら正解だった
私はサラダとスープ作っただけであとはシャトレーゼのケーキ
子供が好きなものがいいよね~
今日は幼稚園でお祝いしてくるから夜は普通のメニュー+6
-0
-
128. 匿名 2021/03/03(水) 10:10:39
>>14
うちも同じ!
学校の給食がちらし寿司とお吸い物とおひたしだから、晩ご飯悩む…
子供は夜もちらしでも良さそうだったから、海鮮とか、ちらしの具材を変えようかな
+11
-0
-
129. 匿名 2021/03/03(水) 10:10:43
>>16
うちも男ばっかりですが
お受験予定しているので
季節の行事は必ずやります。
季節の問題が必ずテストで出るので、、
頑張るぞ!!+13
-2
-
130. 匿名 2021/03/03(水) 10:11:03
子どもいないけど、私女の子だし笑
お刺身食べたかったけど昨日食べちゃだだから、旦那ぬ餃子食べたいと言われた...
無視して連続刺身にしようか中国はお祝い餃子だしなと切り替えるか迷い中。+3
-0
-
131. 匿名 2021/03/03(水) 10:12:10
>>39
4個入ったの980円で断念+22
-0
-
132. 匿名 2021/03/03(水) 10:12:41
>>112
横だけど、ステーキサラダって豪華で美味しそうだね+5
-0
-
133. 匿名 2021/03/03(水) 10:12:43
>>119
ひなあられと菱餅(甘い餅菓子のもある)ぐらいならすぐ買ってこれるしどうだろう?
もちろん其々の家庭の考え方があっていいと思うけど、せっかくお金あるんだし、クリスマスやるなら伝統文化もいいかもよ〜。+14
-1
-
134. 匿名 2021/03/03(水) 10:14:16
>>130
ちょいちょい日本語間違ってるところと中国の話からして中国の方なの?
中国はお祝い餃子なのか!!
普通の水餃子とは違うのかしら?+1
-0
-
135. 匿名 2021/03/03(水) 10:15:17
いなり寿司、唐揚げ、グラタン、ポテトくらいです。娘が初節句だけど4ヶ月で食べれないので、上の息子の好きなメニューになりました。+6
-0
-
136. 匿名 2021/03/03(水) 10:15:45
>>89
ひなまつりバーレルがあるんだ!
この間の週末にケンタッキー食べたばっかりだけど、もし食べてなかったら迷わずそれにしたわ
来年の参考にさせてもらうね
+6
-0
-
137. 匿名 2021/03/03(水) 10:16:08
>>13
うちも普通のカレー予定
子供もいないので
でも、この間スーパーで給食に出ていた
凍らせた三色ひなゼリー?が売ってて(白、赤、緑)
懐かしくて大好きだったので
それをデザートに食べますww+8
-0
-
138. 匿名 2021/03/03(水) 10:17:04
>>3
よく食べる家庭なら唐揚げ+16
-0
-
139. 匿名 2021/03/03(水) 10:18:52
>>2
びっくり!私がコメントしたのかと思う程同じw+9
-0
-
140. 匿名 2021/03/03(水) 10:21:49
>>131
大きさによるけど国産なら安い方だと思う。+10
-0
-
141. 匿名 2021/03/03(水) 10:21:49
>>35
おいなりさんもダメかな?
酢飯がダメってことなら、ホワイトシチューにして鮭やブロッコリーで彩りをひな祭りっぽくするかな。
ニンジンをお花の型抜きとかすると喜ぶかも!+10
-0
-
142. 匿名 2021/03/03(水) 10:29:49
>>92
普段通りの何が悪いの?
切なくなるのは勝手だけど、他人に圧力かけんなや+6
-17
-
143. 匿名 2021/03/03(水) 10:33:49
女の子の日ですね〜!
昨日4歳息子が男の子の日はいつーって言ってたなw
+4
-0
-
144. 匿名 2021/03/03(水) 10:37:23
>>2
私も同じで笑った!
とりあえず好きな物にしとこう!みたいな。+13
-0
-
145. 匿名 2021/03/03(水) 10:38:56
>>14
うちも給食がちらし寿司だから、子どものリクエストでオムライスとからあげ。
からあげは子ども好きだしいいんじゃない?
+5
-0
-
146. 匿名 2021/03/03(水) 10:40:59
>>122
うちも夫婦2人ですが、女の子のためというよりも、年中行事という感覚なので、ちらし寿司作りますよ〜🌸 全然変じゃないと思います😊+18
-0
-
147. 匿名 2021/03/03(水) 10:46:58
>>39
うちはアサリにしてる。+20
-0
-
148. 匿名 2021/03/03(水) 10:51:27
3パターンで迷ってる
①・ちらし寿司・かりあげ・お吸い物・春雨サラダ・ほうれん草のごま和え
②牛しゃぶ(1人ずつ1人用土鍋で)・春菊のごま和え・だし巻き卵・きゅうりの酢の物・きんぴらごぼう
③エビマヨ・卵の炒りつけ・春雨サラダ・きのこスープ+6
-0
-
149. 匿名 2021/03/03(水) 10:52:21
ちらし寿司
松茸のお吸い物(粉末の)
フライドポテト
+4
-0
-
150. 匿名 2021/03/03(水) 10:59:31
昨日潮干狩りに行ったので、アサリの味噌汁と炊き込みご飯、天ぷらにします!楽しみ!+7
-0
-
151. 匿名 2021/03/03(水) 10:59:38
3月2日が娘の誕生日なので昨日フライングしてちらし寿司とケーキで、今日は娘のリクエストでエビフライとピラフの洋風です。
ケーキはでっかいの買って今日も食べるのが毎年恒例。
今日じゃなくて昨日ちらし寿司なのは、給食もちらし寿司だから。
だからひな祭りの夜はいつも洋食にしてます。
私だったら昼も夜もちらし寿司でも良いけどなんとなく。+9
-0
-
152. 匿名 2021/03/03(水) 11:03:11
うちの子ちらし寿司食べないし、どうしようかなって思ってたからトピ助かった!
みんなの見て子供が好きなカレー、エビフライ、サラダ、ケーキに決まりました!
朝から考えながら今までゴロゴロしてたけど用意して買い物行ってこようっと(^^)+11
-0
-
153. 匿名 2021/03/03(水) 11:04:58
>>102
うちも今夜は子供が好きなシチューです
あと他のリクエストでお肉や野菜が挟んである具だくさんのバーガーを作ります
全くひな祭り関係ないけどwま、いっかと思ってる+4
-0
-
154. 匿名 2021/03/03(水) 11:04:58
>>39
中国産はお安いけど絶対ヤダよね。
年に一度しか買わないし国産にする。+23
-0
-
155. 匿名 2021/03/03(水) 11:05:53
>>61
私、今から折り紙で作るよ〜
前もってやっとけばよかったけど、いつもギリギリw
子供が喜べば全て良し!+6
-0
-
156. 匿名 2021/03/03(水) 11:06:27
>>101
ありがとう!!
日常がバタバタし過ぎててあまり、イベント事に力入れられなくてたまに自己嫌悪に陥るけど、家族仲良く暮らせてるので良しとする!
+19
-0
-
157. 匿名 2021/03/03(水) 11:12:39
娘がいるのですが1歳なのでスルーしようとしてました。このトピ見たら何か作った方がいいのかなと思い始めた…+7
-0
-
158. 匿名 2021/03/03(水) 11:15:31
ばらちらし
茶碗蒸し
エビフライ
チキンレッグ焼いたやつ
フライドポテト
適当なサラダ
買ったケーキ+4
-1
-
159. 匿名 2021/03/03(水) 11:18:53
>>85
私が知ってる雛あられはこういうお米のポン菓子?の周りに砂糖がついててひな祭りカラーの色付けがされてるやつ+12
-1
-
160. 匿名 2021/03/03(水) 11:26:39
>>1
覚悟して買いに行ったけど、国産の蛤はたっっっかいねー。笑
あさりにしようか悩んでしまったけど、年に一回のひな祭りだし、買ってきたよ。
一杯約300円の贅沢なお吸い物、たのしみ😂+13
-0
-
161. 匿名 2021/03/03(水) 11:29:34
>>157
一歳だと食べられるものに個人差もあるだろうけど、一口おにぎりをお花みたいに五角形に盛り付けたり、蛤のお吸い物のおつゆだけとか、それだけでも「ぽく」なるよ。笑
ピンクのお麩も買ってきたから、お吸い物に浮かべる予定!+10
-0
-
162. 匿名 2021/03/03(水) 11:32:43
「はあー、全然魚がかからねえなあ~・・」+0
-0
-
163. 匿名 2021/03/03(水) 11:36:24
>>133
昨日子供に言われて、ひなあられぐらいは買いに行くかな…と思ってたけど今日になって面倒になり何も用意できずに終わりそう
こういうトピを参考にさせてもらい、毎年少しずつ出来る事をやっていこうと思います
お優しいコメントを下さり、ありがとうございました+16
-3
-
164. 匿名 2021/03/03(水) 11:46:33
ま>>142
産後鬱とか大丈夫ですか?汗
イライラが酷いとか身体とか辛いなら
病院に行くと相談に乗ってくれるし
気持ちが楽になるお薬もらえますよ!
私も辛い時に周りからも助けてもらい
ました。+4
-1
-
165. 匿名 2021/03/03(水) 11:49:20
さっきこのトピを見て買い物に
行きましたがお寿司類とか食べない娘。
結局は喜ぶのでトンカツとアサリの潮汁
お惣菜の茶碗蒸しになりました。
デザートはピンクのチーズケーキこれから
焼きます。
今日は習い事あるから早目に作らないと
ならないのでやる前からぐったりです。+7
-0
-
166. 匿名 2021/03/03(水) 11:50:47
スーパー行ってちらし寿司にするか手巻き寿司にするか…どっち買おうかな。それともピザにしようかな!
今日は出来合いで終わらせる。なぜなら私誕生日だから笑
娘まだ3ヶ月だし食べるのは大人だし\(^o^)/+14
-0
-
167. 匿名 2021/03/03(水) 11:50:59
>>54
30年くらい前には不二家では菱形の雛祭りケーキが売っていたような。+7
-0
-
168. 匿名 2021/03/03(水) 11:53:43
>>4
ありがとう
4みてさっきスーパーで手巻きの材料買ってきたわ
+6
-0
-
169. 匿名 2021/03/03(水) 11:54:16
娘はちらし寿司とかおいなりさん好きじゃないからシャケフレークかかにかまと炒り卵となにか緑色のもの散らしてご飯に乗せてあげようかな
あとはは唐揚げとポテサラが良いと言われたからそれと茶碗蒸しかな
今日は旦那が残業だから明日する予定だけど。今日は娘のリクエストのおでんw
おやつに桜餅とひなあられ少しあげようかな+4
-0
-
170. 匿名 2021/03/03(水) 11:57:33
>>131
うちは大きめのハマグリ3つで1300円くらいだった
仕方ないけど高いよね
+5
-0
-
171. 匿名 2021/03/03(水) 11:57:53
>>75
ちらし寿司の素で美味しいよ。
あとはサーモンのお刺身とか、イクラとか、きざみ鰻とか散らせば立派な手作り!+6
-0
-
172. 匿名 2021/03/03(水) 12:01:50
>>54
ケーキ買う人、多いんだね〜
ひなあられといがまんじゅうと花見だんごが定番だと思ってた+8
-0
-
173. 匿名 2021/03/03(水) 12:05:57
>>148
今日は①がいいな!
かりあげじゃなくてからあげがいいな!!+6
-0
-
174. 匿名 2021/03/03(水) 12:14:58
ケーキ予約しそびれたので、デザートはフルーツポンチに白玉入れます。サイダー注いでシュワシュワさせたら喜ぶかなと。+5
-0
-
175. 匿名 2021/03/03(水) 12:21:38
子供は昨日の給食がちらし寿司でした
今日は好きな物がいいな♪と言いながら学校へ行ったので、トンカツにします
可愛いお雛菓子を買ってきたので食後に出そうと思います+3
-0
-
176. 匿名 2021/03/03(水) 12:26:00
ちらし寿司
潮汁
厚揚げを焼いて葱と鰹節に醤油
鱈と茸のホイル蒸し焼き、バター醤油
胡瓜と人参の糠漬け
デザートはサーティワンの雛壇アイスにする+3
-0
-
177. 匿名 2021/03/03(水) 12:28:12
>>166
お誕生日おめでとう+4
-0
-
178. 匿名 2021/03/03(水) 12:28:23
>>167
54です。
私が37歳なのですが、確かに不二家にそんなケーキがあったとは思いますけど、ひなまつりにわざわざ食べる習慣はありませんでした。
ちらし寿司とひなあられは食べていたので、イベントしない、お祝い事しない家庭ではないのですが……
周りの友達はみんなしてたのかなぁ?+3
-0
-
179. 匿名 2021/03/03(水) 12:28:48
>>74
スーパーで売ってる刺身の切れ端のっけるw
あとは惣菜の唐揚げと茶碗蒸しでもしようかな。
みんなすごいなぁ…+2
-0
-
180. 匿名 2021/03/03(水) 12:30:09
>>172
12月のクリスマスケーキから、1、2、3月誰かしらの誕生日でケーキばかり。
ひなあられはあるので、あとはお団子買ってこようかな!+4
-0
-
181. 匿名 2021/03/03(水) 12:36:11
前は梅を花屋で買ってきたけどもうしてあげてないな。
3色ムースで菱餅みたいにしてあげようかな。+4
-0
-
182. 匿名 2021/03/03(水) 12:39:22
>>17
あなたが女子だからお祭りしましょ+12
-0
-
183. 匿名 2021/03/03(水) 12:40:39
今はまだ子なしだけど、どうしてもちらし寿司が食べたいし、旦那はちらし寿司嫌いだから自分に作ろうかな!明日のお弁当にしよ+4
-0
-
184. 匿名 2021/03/03(水) 12:42:31
>>4
うちも手巻き寿司だよ〜
ちらし寿司は旦那も子供たちも食べなくて毎年手巻き寿司です。
端午の節句も手巻き寿司。
それぞれが自分で食べてくれるからラクなんだよね〜+5
-0
-
185. 匿名 2021/03/03(水) 12:47:22
>>134
いや、めっちゃ日本人。笑
ごめんベッドの上で寝ぼけて打ってたから。
中国はお正月とかお祝いごとに餃子を食べるよ。
しかしガルって本当中国に過剰に反応するのね、、怖いわ。+4
-8
-
186. 匿名 2021/03/03(水) 12:48:51
>>16
我が家は男の子だけどひな祭りメニューにするよ〜
+5
-0
-
187. 匿名 2021/03/03(水) 12:57:36
スーパーに買い物に行ってきました。
ひなまつり仕様のオードブルがあってフライドポテトや海老フライ、唐揚げナゲット等子供の好きな物が沢山入っていたのでオードブルとちらし寿司とハマグリではなく子供の好きなシジミの味噌汁に決定です。
手がかからなくて済むので助かる!+4
-0
-
188. 匿名 2021/03/03(水) 13:08:17
手巻き寿司とお吸い物とサラダとケーキだけでいいかと思ったけど
唐揚げくらいあった方がいいかな…+2
-0
-
189. 匿名 2021/03/03(水) 13:10:16
すし太郎と蛤を購入してきました。
次いでに手毬ふと、菜の花・・・雛あられ
肉じゃがはリクエストです。
錦糸卵、作ります。
桜餅もありましたが、それは止めました。
意味は、ありません。
+6
-0
-
190. 匿名 2021/03/03(水) 13:14:31
三色団子買ってきた!そしてもう食べたw
美味しかった
+3
-0
-
191. 匿名 2021/03/03(水) 13:20:40
ケンタッキーのひな祭りバーレル
とりそぼろ、いり卵、野沢菜漬けの三色丼
(ちらし寿司が苦手なので)
潮汁、茶碗蒸し、春キャベツのサラダ+4
-0
-
192. 匿名 2021/03/03(水) 13:41:07
ハマグリは高くて手を出せないからあさりのみそ汁にするね+5
-0
-
193. 匿名 2021/03/03(水) 13:43:08
>>164
まだ患ってるようだね、辛いね、お大事に💐+0
-6
-
194. 匿名 2021/03/03(水) 13:48:52
夫が休みだったので、昨日ちらし寿司を作りました。
後は子供が好きなハンバーグ。まだ2歳なのでとりあえず食べてくれそうな物重視で、あまり可愛いらしい物は作れなかった。+3
-0
-
195. 匿名 2021/03/03(水) 13:52:00
いま、三食ゼリー急いで作ってる
固まる時間考えてなかったー+3
-0
-
196. 匿名 2021/03/03(水) 13:56:55
>>185
え!?横だけどコメ主さん嫌な感じで突っ込んでるわけじゃなくない?+3
-1
-
197. 匿名 2021/03/03(水) 14:07:10
うちは手巻き寿司と唐揚げ、フライドポテトです。
シフォンケーキとプリンは昨晩のうちに作りました!
+1
-0
-
198. 匿名 2021/03/03(水) 14:34:35
ケーキ屋で働いてるので当日は遅くに帰るため前日に雛祭りしました。
メニューは海鮮ちらし寿司、蛤のお吸い物、唐揚げ、ポテサラ、雛祭りケーキです。+2
-0
-
199. 匿名 2021/03/03(水) 14:36:04
>>23
うち、ハヤシライス(笑)+4
-0
-
200. 匿名 2021/03/03(水) 14:38:10
>>2
ケーキ屋混んでた+3
-0
-
201. 匿名 2021/03/03(水) 14:47:31
>>82
反対に簡単かもしれないね。ご飯炊いて混ぜて乗せるだけ。+1
-0
-
202. 匿名 2021/03/03(水) 14:54:05
>>173
なるほど!かりあげ…なんだろうと思いました。+2
-1
-
203. 匿名 2021/03/03(水) 15:00:51
ちらし寿司
からあげ
ハマグリのお吸い物
ちらし寿司、これから初めて作るけど間に合うかな…+3
-0
-
204. 匿名 2021/03/03(水) 15:02:26
>>3
茶碗蒸しいいですね!
うちも茶碗蒸ししようかな!+4
-0
-
205. 匿名 2021/03/03(水) 15:03:04
昨日ひな祭りをお友達のお子さん達とでやりました。
出来上がってるスポンジケーキと絞るだけのホイップケーキ用意して、自分たちでクリームといちごとカットフルーツをデコする作業喜んでました!
思い出になるかなーと。+8
-0
-
206. 匿名 2021/03/03(水) 15:16:07
>>14
分かるよ~ 先越されて、ちらし寿司とか出されたら夜ご飯悩むよね~!
今日こっちは、いつも通りの給食に、ひなあられだったよ!
分からないけど、学校側の親への負担を考えたメニューなのかな+3
-1
-
207. 匿名 2021/03/03(水) 15:16:42
>>173
かりあげww
なんでこんな変換ミスしちゃったんだろ笑
恥ずかしい!笑+1
-0
-
208. 匿名 2021/03/03(水) 15:20:47
>>58
いいよいいよ!できる範囲のことをしていけば十分だと思う!!素敵な結婚記念日を👏+17
-0
-
209. 匿名 2021/03/03(水) 15:23:12
今日がひな祭りなのを忘れていて、スーパー行ったら混んでてびっくりした。
皆ちゃんとされてるんだなーと感心した。
うちは娘の好きなお刺身とケーキと苺は買ったから、あとは茶碗蒸しとお吸い物くらい。+8
-0
-
210. 匿名 2021/03/03(水) 15:23:41
>>159
可愛いー!はじめてみました!+4
-0
-
211. 匿名 2021/03/03(水) 15:26:06
うちは子供まだだけど、夫婦ともどもちらし寿司好きだから作るかなぁ+3
-0
-
212. 匿名 2021/03/03(水) 16:00:26
>>34
子いないけど自分のためにやるよー。
夫が日本酒とケーキ買ってきてくれたし。
生チラシにしようかなあ。+5
-1
-
213. 匿名 2021/03/03(水) 16:02:24
>>157
うち大人はちらし寿司だから、1歳児は鮭の刺身(加熱)、しらす、きゅうり、炒り卵、ごまの混ぜご飯にしたよ〜
あとのおかずは普段通りw+2
-0
-
214. 匿名 2021/03/03(水) 16:22:10
>>142
自分の気持ちゴリ押しでイベント無視の
上にこの言葉遣いの母親。ハズレガチャ
引いた子供がかわいそうだわ。+7
-3
-
215. 匿名 2021/03/03(水) 16:31:06
国産のはまぐり高すぎて買えなかったわ(;_;)
中国産は食べたくないし諦めた+6
-0
-
216. 匿名 2021/03/03(水) 16:36:37
>>166
私も今日誕生日だよー
何も作りたくないよね笑
寿司とケーキ買ってきてもらった
惣菜買ってこようかなあ+3
-0
-
217. 匿名 2021/03/03(水) 16:38:30
>>142
横だけど、普段通りでも全然いいと思うよ
各家庭の自由だしね
今日はひな祭りだねって楽しく会話しながら食卓囲んでるんならそれはそれでいいんじゃないの+7
-0
-
218. 匿名 2021/03/03(水) 16:44:18
今日は保育園でちらし寿司に鯛のお吸い物食べてくるみたいだから、我が家の雛祭りは土曜日にやろうと思ってるんだけど、やっぱり当日にやるべきなのかな‥。+4
-0
-
219. 匿名 2021/03/03(水) 17:08:39
ケーキはおととい誕生日で、ホールケーキ食べたからやめた。娘が苺大好きだから、苺たくさん乗せて、一緒にフルーチェ作る!
ちらし寿司は、たん熊の京風ちらし寿司の素買ってある!美味しいのかな?楽しみ。
生物嫌いだから、錦糸卵と、カニカマと、サヤエンドウ切ったの乗せればいいかなと。
ハマグリは高いし、上手く処理できなそうだから、あさりの味噌汁。
茶碗蒸し作ろうかと思ったけどめんどくさくなった。あと唐揚げにするか、チキンのトマト煮にするか悩む。
でも、焼売とメンチカツと、コロッケの差し入れがあり、どうしようか悩み中。
娘は幼稚園で、ちらし寿司もお吸い物も食べてきたし、困った。+1
-0
-
220. 匿名 2021/03/03(水) 17:23:12
旦那と2人だし、ひな祭りとか全く考えてなかったけど、このトピを見てお腹の中の子の性別が女の子だったのを思い出した!!
刺身が入ってるから私は食べないけど今から作る!!!
トコチャンベルトつけながら、かあちゃん頑張るよ+7
-2
-
221. 匿名 2021/03/03(水) 17:26:21
>>16
うちはアラフォーの子なし夫婦だけど毎年お雛様出してます。
今日は春野菜と海老の天ぷらと蛤のお吸い物とテイクアウトしたバラちらしです。
いまだにお雛様出してるの変なのかな?
お雛様気に入ってるので大切にしてます。+12
-0
-
222. 匿名 2021/03/03(水) 17:30:20
スシローでお寿司を食べてきました+4
-0
-
223. 匿名 2021/03/03(水) 17:38:08
>>39
高いよね
うちは紀文のはんぺんあられって商品を見つけたので、それでお吸い物作ります+4
-0
-
224. 匿名 2021/03/03(水) 18:04:11
ちらし寿司
高野豆腐
ホタテとイカのマリネ
ホールケーキ🎂
シャンパン
お誕生日なので。+5
-0
-
225. 匿名 2021/03/03(水) 18:11:59
もう、お弁当にちらし寿司入れたから夜は普通のメニュー。
先に ハマグリのお吸い物好きじゃないからいらないよ!と言われたので…
でも、お節句ですから 桃の花は飾り 鯛は買ってきました(夫が捌きます)
あとは娘はダイエット中なので胸肉を使ったエビチリ風とサラダにしようかなと。味噌汁かスープは作る。
桜餅食べる?と聞いたらミスドがいいと言うからミスド買ってきました。+4
-0
-
226. 匿名 2021/03/03(水) 18:15:48
主です!
皆さんありがとうございます🎎🍡🌸
我が家は 手巻き寿司と唐揚げにしました。
ハマグリがどうしても食べたかったのですが、とてつもないでかいハマグリしか売っなくてやめました(笑)
デザートは 白玉とあんこと生クリームを盛ってそれっぽくします!+7
-0
-
227. 匿名 2021/03/03(水) 18:16:07
初節句なので本人は食べませんが…
混ぜるだけのちらし寿司
はまぐりのお吸い物(インスタント)
ほうれん草(冷凍)のおひたし
魚のカツレツ(揚げ焼きするだけ)
ガトーショコラ〜ホイップと苺を添えて〜
です!
どれも手抜きで冷凍食品大活躍!
はぁ〜太るなこりゃ🐷+4
-0
-
228. 匿名 2021/03/03(水) 18:20:42
ほうれん草としめじのバター醤油パスタです
ひな祭り全然関係ない(笑)
男の子2人だしいっかってかんじです。
食後にひなあられ食べます!+3
-0
-
229. 匿名 2021/03/03(水) 18:30:27
ちらし寿司 お吸い物 デザートにイチゴ
普通です+3
-0
-
230. 匿名 2021/03/03(水) 18:31:59
>>119
お金あるとか別にいらんし…+3
-1
-
231. 匿名 2021/03/03(水) 19:33:50
こちらのトピみて、初めてちらし寿司作りました!
季節を感じるって幸福感ありますね+6
-0
-
232. 匿名 2021/03/03(水) 20:08:02
>>230
ただ面倒なだけでお金無いからスルーしてるわけではないという情報を入れたかっただけ+1
-1
-
233. 匿名 2021/03/03(水) 20:19:11
買いました!もう忙しいから全部買いました!
お吸い物だけ作って、寿司は買って手毬寿司にしただけ!+12
-1
-
234. 匿名 2021/03/03(水) 20:22:08
>>233
わぁお!おいしそう!!
きょうはあなたも女の子なんだから楽しちゃって楽しんじゃっていいじゃない!
+7
-0
-
235. 匿名 2021/03/03(水) 20:28:01
>>1
聞くとこちげーだろ
ガルじゃなくてインスタとかのお洒落飯つくる人達のとこのぞきに行きなよ!+0
-0
-
236. 匿名 2021/03/03(水) 20:33:06
忘れてた
うち息子しかおらんから5月頑張るわ+0
-0
-
237. 匿名 2021/03/03(水) 20:39:24
仕事帰りに子供が好きなサーモンの刺身680円を買ってきて、ちらし寿司にしたわ。
ご飯にシソとゴマと岩下の生姜を混ぜて酢飯にして、上にサーモン、薄焼き卵、かにかま、桜でんぶ、おひなさま型のかまぼこを飾った。あとは松茸の味お吸い物をインスタントで。
7時すぎに帰宅して、子供とそれだけ作って今日もくたくた。
魚屋に寄ったら、サーモンとマグロとホタテの角切りと、イクラを大きなパックで8000円くらい買って帰る奥さんがいて、すごいわ…って見送ったわー。+4
-0
-
238. 匿名 2021/03/03(水) 21:13:53
>>39
あさりにしたけど、
となりに売ってたはまぐりの値段見てこなかった!
そんなに高いんですね+3
-0
-
239. 匿名 2021/03/03(水) 21:59:59
>>234
なんでお優しい😭
234さんも楽しんでくださいひなまつり❤️+3
-0
-
240. 匿名 2021/03/03(水) 22:00:29
>>238
横ですが三重県産四つで900円でした😂+1
-0
-
241. 匿名 2021/03/03(水) 22:09:45
ここ何年かはまぐり売ってないです。地域によるのかな?+0
-0
-
242. 匿名 2021/03/03(水) 22:39:03
細巻き&太巻きと鯛のお吸い物したよ。
後は、里芋の煮っころがしとおひたし。+1
-0
-
243. 匿名 2021/03/03(水) 22:55:05
ちらし寿司
鯛の姿焼き
唐揚げ
土鍋茶碗蒸し
菜の花明太子マヨ
手作りポテチ
カプレーゼ
ハマグリお吸い物
買ったケーキ
イベントメニューはがんばる!
ヘトヘト〜
+3
-0
-
244. 匿名 2021/03/03(水) 23:27:42
>>131
うちは2個で800円+3
-0
-
245. 匿名 2021/03/03(水) 23:28:59
>>159
え…全然違う。
まんまるの球体だよ+1
-0
-
246. 匿名 2021/03/04(木) 00:30:45
ちらし寿司
茶碗蒸し
唐揚げ
はまぐりのお吸い物
ケーキつくりました!+3
-0
-
247. 匿名 2021/03/04(木) 01:00:56
毎年母が作ってくれるちらし寿司
これとお味噌汁で!
母に感謝(^^)+6
-0
-
248. 匿名 2021/03/04(木) 01:06:39
>>233
すごーい盛り付けが綺麗で上手👏
来年の参考になりました!+3
-0
-
249. 匿名 2021/03/04(木) 01:07:05
>>247
美しい
食べたい✨+2
-0
-
250. 匿名 2021/03/04(木) 01:31:03
>>119
お金あるならデリバリーは?!
楽して美味しい子供も親も嬉しい最高!
後は買い物行った時に、その日のためにお高めのアイスとか買っておくとか??
うちはお祝い事はやるけど面倒くさい気持ちも分かります+2
-0
-
251. 匿名 2021/03/04(木) 01:40:40
>>1
百円寿司のテイクアウトとケーキにした。
頑張ってたのは幼少期だけ😅+4
-0
-
252. 匿名 2021/03/04(木) 01:46:05
夫婦2人
ドンレミーのケーキを買いました。+4
-0
-
253. 匿名 2021/03/04(木) 11:01:30
>>250
デリバリー面倒なの
注文して箱開けて箱捨てる作業するよりはスーパー買いに行く方が楽…
イベント興味ないのもあるけど食にも興味ないのよね
子供達に季節のイベントを楽しんで貰えるようものぐさなのを少しずつ直して行こうと思います
ありがとうございます!
+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する