- 1
- 2
-
501. 匿名 2021/03/03(水) 23:19:22
>>36
ちゃんと見てくれてる先生って有り難いよね+23
-1
-
502. 匿名 2021/03/03(水) 23:19:29
>>42
私のその言葉言われた。クラス全員名前で言われたから学校行きたくなかった。けど、行ってた。
大人になっても思い出すし今となってはあの先生嫌いだったって思う。思うの遅いけどw
+4
-0
-
503. 匿名 2021/03/03(水) 23:19:49
太っててデリカシーのない養護教諭にすれ違いざま、「あんた顔市んでるよ(笑)」って言われた+0
-0
-
504. 匿名 2021/03/03(水) 23:19:57
問題が分からなくて適当に答えを出したら「将来騙されるぞ、誰も相手にしてくれないぞ。」仰る通りなので人を避けて生きてるよー
\(^o^)/+0
-0
-
505. 匿名 2021/03/03(水) 23:21:39
あともう少しでコンクールって時に、体調悪くて部活休んだら「あなたは休んでる場合じゃない。熱出てても来ないと」って言われた+3
-0
-
506. 匿名 2021/03/03(水) 23:23:25
>>181
もしも論というか、そんなこと言われるのは当たり前ってこと。
+0
-0
-
507. 匿名 2021/03/03(水) 23:23:55
>>49
ほんとその通りだよね
これTwitterで呟いて欲しい
男は家庭に戻るけど
一度離れた女は戻らない
的確過ぎるし男子女子両方に説得力あるね+65
-2
-
508. 匿名 2021/03/03(水) 23:24:46
トイレに100ワットW、さる
↑
無駄に明るいという意味
お母さんが面談で言われたんだって
20年以上前の話だけど+0
-0
-
509. 匿名 2021/03/03(水) 23:26:25
>>51
生活が変わって精神的に不安定になりやすい
世間知らせを狙って勧誘とかひどいね。
全然やさしくない。
洗脳してカモにしたいだけ。
優しい先生だね。
+24
-0
-
510. 匿名 2021/03/03(水) 23:26:39
>>50
おし つんぼ びっこ
昭和半ばより少し後の産まれだけど小さい頃は普通の言葉だったよね
だから差別用語と言う方が違和感+13
-1
-
511. 匿名 2021/03/03(水) 23:27:30
中高一貫の女子校に高校から入って最初のオリエンテーションで
秋篠宮にそっくりな男性教師に後ろから声をかけられて振り向いたら「あ、何でもない」と言われた
あれ以来その教師も秋篠宮も大嫌いになった+3
-0
-
512. 匿名 2021/03/03(水) 23:27:36
祖母が登校前に亡くなり、病院まで会いに行った。
そのまま登校したのですが、
授業中の教室の
後ろを通って席に向かう途中、
先生「おばあさん亡くなったんですってね」+4
-0
-
513. 匿名 2021/03/03(水) 23:28:01
>>68
素敵な先生ですね。
こんな先生に出会いたかった。+30
-0
-
514. 匿名 2021/03/03(水) 23:29:19
高校の合格発表の日合格の人と不合格の人と
時間が分けてあって
中学卒業後の発表だったため
合格したからその決められた時間に来たのに
〇〇さんなんでこの時間に来たの?
間違ってるよ!
と担任に言われてカチンてきた+2
-0
-
515. 匿名 2021/03/03(水) 23:29:58
肘付いてんるんじゃないよ。だから、あなたが嫌いなのよ。と言われた。小学生6年のとき+0
-0
-
516. 匿名 2021/03/03(水) 23:30:54
>>67
薬科大に合格したの?
凄いじゃない
見返せたね!+22
-0
-
517. 匿名 2021/03/03(水) 23:32:40
>>93
明るい先生で
おーっ俺も愛してるぜ〜っ
みたいなノリなら楽しいけど+6
-0
-
518. 匿名 2021/03/03(水) 23:34:43
同じ教師に入学した頃は
百万ドルの笑顔って言われたのに
卒業時には魚の腐った目をしていると
どっちもクラスのみんなの前で言われたw
+0
-0
-
519. 匿名 2021/03/03(水) 23:35:05
高3で嫌いな子と同じクラスになった時、「嫌な人とも一年、好きな人とも一年です。」って言われて、長いなぁと思ったけど、仲良い友達増えて卒業したから、すごく身に沁みた。+5
-0
-
520. 匿名 2021/03/03(水) 23:38:27
中学生の時、校内水泳大会のリレーに出場するはずが、当日生理になってしまい出られそうにないと担任(女性)に言ったら「水に入ってる間は血が出ないから大丈夫」と言われて無理矢理出場したんだけど、本当に出てなかったのかわからないし、いまだに生理中お風呂に入る時は思い出すし、でも冷静に考えると教師がそんなこと生徒に言ってプールに入らせるかなとか謎すぎて夢だったのかなって思うときがある。+6
-0
-
521. 匿名 2021/03/03(水) 23:38:39
ヒトの命を奪うことだけはするな
自分の命を含めて
それ以外の失敗は何してもいい+1
-0
-
522. 匿名 2021/03/03(水) 23:38:42
「ダンカンに似てるよね!」
「・・・。」+0
-0
-
523. 匿名 2021/03/03(水) 23:39:13
>>87
うわぁ、、、最低
だいぶ前だけど
面談で親が先生に相談した事をクラス全員の前で暴露して虐められて自死した男の子居たよ ググると出て来る
ある意味殺人と同じだよ
子供の心殺してるんだもん+11
-0
-
524. 匿名 2021/03/03(水) 23:39:39
高校の卒業式に「お前が卒業出来るとは思わなかった」
3年間必死にしたのは単位の調整だけでどの教科をあと何回サボれるかとかしか考えてなかった
+1
-0
-
525. 匿名 2021/03/03(水) 23:40:27
>>48
事情を説明してるのに後になって納得したとか意味わからないね。機嫌損ねたのは期待されてたんじゃないかな?腑に落ちた報告なんていらないから受験の時期に大変だったね。とか相手を気遣う言葉が一言でも付いてればよかったのにね。
+13
-0
-
526. 匿名 2021/03/03(水) 23:42:23
>>141
どういう意味なの?+1
-5
-
527. 匿名 2021/03/03(水) 23:42:34
いわゆる子どもらしい、はつらつとした子どもじゃなかったからなのか、熱血バカみたいな女の先生に嫌われることがたまにあった。
でも、あんたは腕が短いでねぇー!と、小4の思春期の始まりくらいの時に、みんなの前で笑ったことは未だに許さない。
外見を晒すのはルール違反。+4
-0
-
528. 匿名 2021/03/03(水) 23:42:34
>>144
調子に乗ってるねそいつ
子供を生かすも殺すもお前次第だぞ
って言ってやりたい
ゼロから出直して来い何が悪いか考えて来い
作文用紙百枚に纏めろ
とか言ってやりたい+4
-0
-
529. 匿名 2021/03/03(水) 23:44:09
中1の時に生理で水泳の授業を見学した後、廊下を小走りで走っていたら24歳の男の担任に呼び止められ「おまえ生理なんだよな?生理なのになんで走れるんだよ」と怒られた。
生理について全くわかってない童貞野郎だったんだなって思ってる。+7
-0
-
530. 匿名 2021/03/03(水) 23:44:35
幼稚園の時に白豚ちゃんと言われました。+4
-0
-
531. 匿名 2021/03/03(水) 23:47:08
>>102
思い出した
小五の女担任に嫌われてて
その時難しい算数のテストでも自信があった
点数良い順に呼ばれてなかなか呼ばれず25点つけられてた
ショックと恥で暫く制服のポケットに隠してたんだけど
ある日親にバレて見たら親がこれおかしいと言いマイナスの点数付けられてた
つまりほぼトップの点数取ってた
あの女担任の嫌がらせはほんと酷かったな+12
-0
-
532. 匿名 2021/03/03(水) 23:47:17
小5のとき、女子も組立体操をやらなければいけませんでした。私は太っていたのに背が低かったので、上に乗せてもらう方になってしまい、下になってくれる子も頑張ってくれたのですが、やはり無理で、それをみた隣のクラスの担任の男が一言
おまえ、もうちょっと痩せろや!
そいつの事が大嫌いになりました。30年以上たった今も時々思い出します。
あの男が今、めちゃくちゃ太っていたらいいのにと思います。+4
-0
-
533. 匿名 2021/03/03(水) 23:48:24
>>16
おじいちゃん先生正直で注意喚起もしてくれて良い先生だw
中学の体育の時間、20代の男性教師に「お前らのこと女だって思ってたら仕事にならんわ!」って言われたの何故か思い出した+30
-1
-
534. 匿名 2021/03/03(水) 23:50:05
小学生のときいじめられていて、持ち物にいたずらをされていた。
相手がわからないから、「誰がやったかわからないから知りたい。調べたい」って担任に言ったら
「は?調べるってどうやって?警察でも呼ぶの?指紋とる?お金かかるからご両親に迷惑かかるわね!」ってクラスメイト達の前で言われた。
今でいうカーストトップの子達をがっつり贔屓しててたから、地味な私のことはどうでも良かったんだろう。
その後私は転校して離れられたけど、転校してなかったら担任が原因で不登校になったかもしれない。+10
-0
-
535. 匿名 2021/03/03(水) 23:54:48
小学校の卒業式の練習の時。卒業証書授与が終わってステージを歩いて降りるという流れがあったんだけど、ステージを歩いてるとき、皆が居る前で『歩き方、男みたいで変だよ。ゴリラみたいだし』ってマイクで大声で言われて、面白半分に真似された。
今34歳だが、早歩きだねとか、動き早いねとか言われるだけで敏感になってるから、その出来事がきっかけかもしれない。+3
-0
-
536. 匿名 2021/03/03(水) 23:54:53
>>81
仕事をきっちりこなすために耳鼻科で早めに見てもらった方がいいと思う。ひどい場合だと鼻水ダラダラで仕事にならないよ。ティッシュ必須だし。集中力が格段に落ちる。
+6
-0
-
537. 匿名 2021/03/03(水) 23:55:00
褒められた事あった
高校の時の合唱祭でもんのすごい難しいピアノ伴奏になって凄い練習して本番ピアノ弾き終わった瞬間
とても威厳のある親父様の校長が気付いたら側に来られて
素晴らしかった!と滅多に見せない笑顔で言ってくださった
その時もの凄い緊張と長い伴奏間違えずに弾けて安堵でボーっとしててちゃんと答えられず忘れてたんだけど母親にある時思い出話で言われて二度目の喜び噛み締めた
ピアノの先生にも芸大受かるから受けなさいと言われてたけど従姉妹も先に芸大行ってたしピアノ練習嫌いだったから行かなくて正解だったけど+6
-0
-
538. 匿名 2021/03/03(水) 23:55:38
あなたが居ると暗くなるって言われました。+3
-0
-
539. 匿名 2021/03/03(水) 23:57:43
中1のとき大好きな英語の先生にチョコあげたら、その後担任のおばちゃん先生に知られて、みんなの前で「○○先生にチョコあげて、そんなのやってる場合じゃないでしょ」と言われた。恥ずかしいのと傷ついた。英語の先生も、ペラペラと他の先生にしゃべってた事実を知って、大好きだった先生が嫌いになった。+7
-0
-
540. 匿名 2021/03/03(水) 23:57:50
>>129
今の苗字 昭和のアイドルと同じだから私は職場でおじさんに
○○ちゃ〜んって呼ばれてたよ
娘もいきなり○○さん!て芸能人の名前言われて
なんなん?って怒ってたwww+3
-0
-
541. 匿名 2021/03/03(水) 23:58:27
不登校ぎみになって、久々に登校、担任との面談になり。
お前は親に迷惑をかけてる自覚はないのか?
お前は次元の違う人間だ、迷惑をかけるやつは、俺たちと同じ次元にいない。
と、言われたとき。
存在否定されたと感じて、ますます学校行けないって思った。+4
-0
-
542. 匿名 2021/03/03(水) 23:59:11
>>1
やる気ないなら辞めれば?
辞めました。
+3
-0
-
543. 匿名 2021/03/03(水) 23:59:39
>>112
お母さんNICE
先生同士のやりとりがあったのかもね
その先生が隣のクラスの先生から圧かけられてたりとか+7
-0
-
544. 匿名 2021/03/04(木) 00:00:01
目糞 鼻くそ 尻糞 耳糞色々あるけれど
心にはいつも何糞!と思って頑張れと言われた。+0
-0
-
545. 匿名 2021/03/04(木) 00:00:17
>>34
わかる。私も教員。絶対言わないと思う言葉ばっかりだけど気をつけようと思った+14
-0
-
546. 匿名 2021/03/04(木) 00:02:46
高3の卒業間近のある日、家庭科の先生だった担任が折り紙を用意して
この中から二色選んでそれを編んでもらいますって。
先生はその選んだ色で占いができるのよーって言って、みんなでやったんだけど
ピンクと水色を選んで作った私に
こんな色を選ぶのはキ〇ガイ。キ〇ガイが選ぶ色。っていい放った。
その特は別になんとも思わなかったけどさ
今だったら大問題だよね?
どーせなら訴えて慰謝料でも請求してやればよかった。
+6
-0
-
547. 匿名 2021/03/04(木) 00:03:25
小学校5年生の時、学校でウンチを漏らしてしまったけどそのまま過ごしていて、先生が漏らした人は休み時間に保健室で着替えにいくようにと言われても着替えにいかないでそのまま過ごしていた。
休み時間が終わって先生が誰が漏らしてるか探し始めて、私がウンチしたままいることに気づいて、「ウンチしたの?」と聞いてきたけど、してない!と誤魔化したら、パンツをめくって確認されて、「5年生にもなって、何回おもらしするの?」「ウンチ出てることもわからないの?赤ちゃんなの?」「もう一度保育園からやり直す?」と、みんなの前で言われた。+9
-0
-
548. 匿名 2021/03/04(木) 00:03:58
>>26
中学校の時の家庭科の授業で、スーパーカップとかの抹茶のあの緑は虫ですから!って熱弁されたなぁ〜笑+4
-0
-
549. 匿名 2021/03/04(木) 00:04:21
部活の顧問が練習試合後に激昂して走りながら友達に体当たりした場面が鮮明に焼き付いてる。殴ったら流石にやばいと思って体当たりしたんだろうけどそれでも十分やばい。その友達も反抗したとか不真面目な態度だったとかではなく少しミスしたレベルだったから余計に怖かった。
あと、他の日にその顧問と二人で車に乗る機会があって、顧問が運転席、私が後ろの席に座ってたんだけど「助手席に座ってたら恋人だと思われるから後ろね笑」って言われたのもめっちゃ気持ち悪かった。40代デブおっさんと中学生の私が恋人だと思われるわけないだろ+4
-0
-
550. 匿名 2021/03/04(木) 00:04:30
高1の時の担任。
付属高校なんだけど、当時アホだった私は学年でも470人中450番位の成績だった。
その後勉強を頑張って、内部推薦の試験で学年6位になって、嬉々としてその先生に報告に行ったら「お前はマグレだ」と言われた。
本当に頑張ったのに。+6
-0
-
551. 匿名 2021/03/04(木) 00:11:55
わたし何故か腹筋が本当にできない。
体育の授業の時、男性教師に
そんなんじゃ出産できないぞ!と言われたことが忘れられない
そして30過ぎた今、産む予定もなく真偽を確かめられない笑+6
-0
-
552. 匿名 2021/03/04(木) 00:12:36
>>41
進学校ならわりと進路相談してくれるよね
まあ主体的に動くことも大切だけど+0
-0
-
553. 匿名 2021/03/04(木) 00:13:11
小学4年生の時
担任の永井先生に
『かわいくない子ね!』と言われました。
こわいくない子でした。本当に。
発達障害だからかな?
+4
-0
-
554. 匿名 2021/03/04(木) 00:13:19
>>10
大学の教授や学部の事務長から何度もこんな経験あるw
向こうが糖質でこっちが嘘付いてるって言ってくるんだけど、全然嘘付いてないし事前に連絡もしてるし証拠もあるのに一切人の言うこと聞かずに確認もせずにみんなの前で罵倒されて結構やばそうな病気の人いるよね。+9
-0
-
555. 匿名 2021/03/04(木) 00:15:35
>>533
うちの女子高なんて30代のイケメン体育教師に謎の足上げ開脚体操させられてみんな複雑だったwww
しかも後ろから見るならわかるけど前からガン見www+14
-0
-
556. 匿名 2021/03/04(木) 00:16:14
>>84
その先生見る目ないね笑+10
-0
-
557. 匿名 2021/03/04(木) 00:16:36
>>484
まっっったく同じ経験がある!先生の言い方も一緒!+2
-0
-
558. 匿名 2021/03/04(木) 00:16:48
ほざけ!!って怒鳴られた事
体育教師は総じてクソ+3
-0
-
559. 匿名 2021/03/04(木) 00:17:29
非常勤だけど高校で教えてます。
私の発言で人生左右されたり
傷ついてるかもと思うと
なかなか日常会話って難しいですね。+8
-0
-
560. 匿名 2021/03/04(木) 00:19:33
>>554
しかも向こうの間違いや勘違いを怒らずに冷静に指摘してあげたら、謝りもせず逆ギレして挙げ句の果てにお前の不正を暴いてやるから事務室来いみたいなことをみんなに聞こえるように大声で罵倒して投げ捨て台詞吐いたくせに勝手に帰られたwww+6
-1
-
561. 匿名 2021/03/04(木) 00:19:37
女の先生に嫌われた事なかったけど、男の教師からは嫌われる事多かった
やっぱブスだったからかな+2
-0
-
562. 匿名 2021/03/04(木) 00:20:32
>>502
高校の時に、そんなに見つめられると授業が出来ないと爺さん先生に言われた。ついたあだ名がジジキラーになった。
若い男の先生にも、なんかキラキラしすぎる目だなとは言われたが、授業中だけしか効果は発揮されなかった。
目も大きくて美人でもないのにいまだに謎。
+1
-0
-
563. 匿名 2021/03/04(木) 00:20:42
高校二年生の頃少し反抗期で学校休みがちだったんだけど、中高一貫で中学の時から見てくれてる先生が面談で心配する母に「◯◯さんは優しい子ですから大丈夫です」って言ってくれてたこと。その言葉が導いてくれて反抗期も落ち着いたかなと思う。+6
-0
-
564. 匿名 2021/03/04(木) 00:21:26
私中学生の時にいつも1人でアニメの絵ばっかり描いてたんだけど、教育実習できた男の先生に「あなたは大好きなことをもう見つけてるんだね。すごいね」って言われたことがすごく嬉しくて今でも覚えてる。+6
-0
-
565. 匿名 2021/03/04(木) 00:22:49
>>32
ありえない!+9
-0
-
566. 匿名 2021/03/04(木) 00:24:43
お前のパンツか?+0
-0
-
567. 匿名 2021/03/04(木) 00:25:37
受験期、クラスの名誉の為にがんばれと言われたこと。
先生たちが学費や生活費払ってくれる訳じゃないから、そんなものの為にがんばりません。+4
-0
-
568. 匿名 2021/03/04(木) 00:26:55
今就いている職業の道へ進むための学校を受験したいと高3の時の担任に相談したら、無理じゃない?と反対されたけど無理じゃなかった!+1
-0
-
569. 匿名 2021/03/04(木) 00:27:49
>>57
嫌な先生だね!腹立つわ+13
-0
-
570. 匿名 2021/03/04(木) 00:28:57
>>9
気持ち悪い先生ですね+7
-2
-
571. 匿名 2021/03/04(木) 00:31:23
>>75
えー、、気持ち悪いね+10
-0
-
572. 匿名 2021/03/04(木) 00:32:33
中学の担任から言われた『お前は優しいな』
放課後先生と二人きりで掃除したのはいい思い出。
+8
-0
-
573. 匿名 2021/03/04(木) 00:32:47
中学の国語の授業中、ノートの端に落書きしてたら、当時教科担任だった定年間近のおばちゃん先生が音もなく背後から除き込んできて「上手ねぇ。ノートも取ってねぇ。うふふ…」とニコニコしながら言われた。
小柄で大人しくて笑顔の可愛らしい先生だったんだけど、注意の仕方はこんな風なんだと初めて知った。
怒鳴られるより、ずっと恥ずかしかった。+7
-0
-
574. 匿名 2021/03/04(木) 00:33:07
高校の体育祭のとき先生が隣に来て、小さな声で「食い込んでるから直しなさい」って言われた。女の先生だったのがまだ救い。目に余ったんだと思う。+6
-0
-
575. 匿名 2021/03/04(木) 00:33:19
私怒られたくないから責任取りたくないから手間かけさせないでと言われたこと+2
-0
-
576. 匿名 2021/03/04(木) 00:34:35
中学の卒業式に、あなたはブラックホール…いや、ホワイトホールのように周りの人を幸せに笑顔に出来る人です。って担任や授業も持ってもらった事ない先生が言ってくれました。
+3
-1
-
577. 匿名 2021/03/04(木) 00:34:38
いわれたというか提出して返ってきたレポートの端に、ガル子さん可愛いからすぐ(名前)覚えられるよ(猫の顔の絵)
と書かれてた、女教師に+2
-0
-
578. 匿名 2021/03/04(木) 00:36:29
>>75
私の学校にも同じこと言う先生いたなぁ。その先生もお気に入りの女子をひいきしてて、他の女子生徒からは嫌われてた。+11
-0
-
579. 匿名 2021/03/04(木) 00:39:12
>>286
保健室の先生ってなんであんなに冷たいんだろう。
サボり癖つかせないためなのはわかるけど、だいたい高校なんて中年の男性教師が多いから女性の身体のこととか相談しにくいし、本当に体調悪い時くらい女性の先生に優しくされたいよ。てかそのために存在するんじゃないの?!
中学の頃は荒れてる子の溜まり場で本当に具合悪くても居心地悪かったし、そういう子達には優しい先生でなんか腑に落ちなかった+13
-0
-
580. 匿名 2021/03/04(木) 00:39:23
音楽=体育だ!!+1
-0
-
581. 匿名 2021/03/04(木) 00:41:05
担任の先生にちょっとしたトラブルを何故か私のせいにされみんなの前で指摘された事からクラス中からハブられるきっかけを作られたこと。全くもって私のせいじゃなかったのにクラス替えしてそこまで友達いなかったから誰も信じてくれなかった。まじで未だにその先生の事恨んでる。+3
-0
-
582. 匿名 2021/03/04(木) 00:42:05
修学旅行中、隣の部屋の女子が生理になっちゃったんだけど本人も同じ部屋の子もナプキンを持ってなかったみたいで、私の部屋に先生(女)が来た。
たまたま私は持っていたので一つ渡したら「あなた、女の鏡ね!」って言われた。
なぜか忘れられない。+6
-0
-
583. 匿名 2021/03/04(木) 00:42:49
塾の先生 「馬鹿トロ◯んじまえ」
学校の担任 「身体ばっかデカくなりやがって」
25年以上前のことだから、当時の先生といわれる部類
はこんなもんだった。いまは完全にアウト。+3
-0
-
584. 匿名 2021/03/04(木) 00:42:56
近所の人から入学祝いで頂いたランドセルを背負って学校に行ったら、担任の女の先生に「あなたのは、安いやつだね」と言われた。
6歳だから何言っても分からないと思ってるだろううけど、40年経った今でも鮮明に覚えてる
+6
-0
-
585. 匿名 2021/03/04(木) 00:47:49
小学校の時、朝から体調が悪くて、朝の合唱の時間に担任の先生に言ったのに信じてもらえなかった。大丈夫だから、とか言われて。普段は他の人みたいにズル休みもしたことなく、体調を崩すことがなかったから少しは信じてくれてもいいのに…。
体調悪いまま、放課後に保健委員会の活動してたら保健室の先生が気づいてくれて、朝から体調悪かったって言ったらすごく心配してくれて病院いったらインフルだった😱
同じ担任の話だけど、校長先生に気に入られてるからって調子乗んなってキレられた笑
教師がそんなこと言うんだってびっくりした。
10年前は問題にならないだろうけど、今だったら大問題になりそう。
+4
-0
-
586. 匿名 2021/03/04(木) 00:48:56
>>104
私は朝食べたものにアレルギーがあって(その時は知らなかった)、喉が痒くなったり頭痛がしたりして保健室に行ったら「アレルギーっぽい?自分の体調管理は自分でしなよ」って言われた。
初めてアレルギー反応が出たから分かるはずないのに、そんな言い方ないだろって思った。+10
-0
-
587. 匿名 2021/03/04(木) 00:49:06
>>216
なんか可哀想で泣けてくる…
先生というよりまず人間としてどうなのその人+11
-0
-
588. 匿名 2021/03/04(木) 00:50:10
高校生の時に婦人科に行きたくて、だけど検診時間を見たらどう頑張っても学校を早退しなきゃいけない時間にしか行けず、担任(男)に午後から早退させて欲しいとお願いした所、なんでだ?から始まり病院。と答えるとなんの病院だ!と言われ言う必要あるかな?と思いつつも渋々婦人科です。と答えるとなんでだ!なんで婦人科なんだ!と沢山人がいる職員室で大声で質問攻め
なんで婦人科に行くのか言わないと早退の許可は出来ない、と言われた。
日頃からダメ!と言ったらダメ!タイプの偏屈な担任で、どうしてダメなのかを尋ねてもルールだから!ダメな物はダメ!しか言えない人でした
あの時は私も若かったからなんて言っていいか分からなかったけど今考えるとどう考えてもおかしいと思ってます
いつか自分の子供がこんな目にあったら、と思うだけでゾッとします+0
-0
-
589. 匿名 2021/03/04(木) 00:51:28
卒業式の日、別れ際「学校の先生って言うのは自分が受け持った生徒の事は忘れないもんなんだよ。」って言われた。
あれから20年以上…。先生、覚えてるかな。+2
-0
-
590. 匿名 2021/03/04(木) 00:53:46
>>531
自分も似たような経験あるよ。
女担任に嫌われてるなと思ってたんだけど、図工の作品でクラスからひとつだけ、なんかのコンテストに選出しようってことになって、投票したのよね。
自分の作品を結構みんながいいと言ってくれて、自分はその時図工くらいしか得意科目なかったからすごく嬉しかったんだけど、突然その担任が「こんな作品、先生はちっともいいと思わない!」ってブチギレて黒板叩いたんだよね。自分だけじゃなく全員唖然。
平気でそういうことする教師っているんだよね。
あれで本当に闇を深めてしまったけど、教師なんて所詮人間なんだから、もしそんな奴いたら放っておけと言える親になれた。+8
-0
-
591. 匿名 2021/03/04(木) 00:54:15
担任の男に「お前、風呂入ってんの?😀」ってわざわざ呼び出されてガチな顔で言われた。
他の教師には「あなたは、女が好きなの?男が好きなの?😀」ってわざわざ呼び出されて言われた。
まじで未だにこういうこと直接ストレートに言ってくる教師いるんだよな💢
恩師とかまじでいないし教師が一番嫌いな職業かも💢
絶対一生許さないわ👊
+4
-0
-
592. 匿名 2021/03/04(木) 00:56:15
高校の数学教師(定年後講師として働いてたおじいさん先生)が、公文に親殺されたのかってくらい、授業のたびに公文を批判してたな笑
なんでそんなに批判してたのか理由は忘れたけど、やたら言ってたのは覚えてる…
私たち生徒にも「公文だけはあなたたちの子どもに絶対習わせないように!」って言ってたな。
そんな私は小学校時代、公文習ってたからなんか自分を否定されたみたいで嫌だったなあ〜+1
-0
-
593. 匿名 2021/03/04(木) 01:01:22
大学のオープンキャンパスに行ったときに、案内してくれた教授から
あなたの高校から来た生徒は成績が悪いから入らないほうがいいかも
と言われました。うざ。+2
-0
-
594. 匿名 2021/03/04(木) 01:01:35
バンドやらないか?
お前の担当はー‥ドラム!絶対ドラムいいよ!+0
-0
-
595. 匿名 2021/03/04(木) 01:03:55
>>590
小学生じゃ逆らえないからって調子に乗ってるよね
私は他にも色々やられてずーっと封印しちゃってたみたいで我が子が五年生になった時にぶわぁって封印が解けて全て思い出したよ
罪だよね教師って+5
-0
-
596. 匿名 2021/03/04(木) 01:05:16
あんた暗そう
高校の体育のゴリラみたいな女教師に言われた。
当時は純粋だったから何も言えずに傷ついてたけど、今ならガッツリ言い返してやれたのに。+3
-0
-
597. 匿名 2021/03/04(木) 01:06:07
>>32
私もここまで酷くないけど似たやつあったな。
正月の思い出ってやつでカルタ遊びの絵を上から見た図で描いたらなんで上から描くのかとみんなの前で怒られて
描いた絵は折られやり直しと白紙の画用紙渡された。
絵苦手でうまく描けたと思ったのにしょっくだった。+17
-0
-
598. 匿名 2021/03/04(木) 01:07:56
天王星のこと「てんのうせい」と普通に読んだら
てんおうせいって読むのよ、と言われた事
意味不明すぎてずっと腑に落ちなくて、大人になって調べてみたら、日教組ってやつだったのかな?なんか天皇制とかのことあまりよく思ってないらしい人たち
何にしろ意味不明な思想を子どもに押し付けないでほしいよ+0
-1
-
599. 匿名 2021/03/04(木) 01:10:53
>>61
正論かもしれないけど、行く着く先は生活保護やその他税金のお世話になる率が高くなると思うから、学校来て、卒業して働け!が正しいと思う。
偏った持論展開する教師のせいで、闇堕ちは多いと思う。+11
-6
-
600. 匿名 2021/03/04(木) 01:12:35
小学校3年の時の非常勤講師に
〇〇さんは本当に綺麗な顔してるんだからと、、
綺麗な顔って言いつづけられて
本気で学校行くのが嫌だった
寒い夜に布団をかぶらず、わざと風邪ひこうとした
+0
-0
-
601. 匿名 2021/03/04(木) 01:13:37
中学生の時卒業アルバムに、ええ女になれ!って書いてくれた先生が居て、他の先生は色々長文メッセージくれたのに
冷たいな、、って思ってたけど
大人になって気付きました!1番深いメッセージでした!+3
-0
-
602. 匿名 2021/03/04(木) 01:14:35
三者面談のときに、「ん〜可もなく不可もなく至って普通の生徒ですね!」
何でかわからないけど今でもずっと印象に残ってる(笑)+4
-0
-
603. 匿名 2021/03/04(木) 01:31:44
✕田ゆかりって小学生のころの担任に「足遅い〜おばあさんみたい」って言われてみんなに笑われた。こいつが受け持つクラスは毎年、登校拒否児が出てた。うちの母が内容忘れたけど、学校に抗議したら気持ち悪いほどやさしくなった+5
-0
-
604. 匿名 2021/03/04(木) 01:33:23
>>1
私も鼻炎持ちだから辛さわかるし、耳鼻科って地域にもよるけど数も少ないし診療時間9〜17時くらい(で中1〜2時間昼休憩ある)から、行こうと思ったら休むしかないと思う。平日のみのところもあるし、土曜診療あるところは鬼混みだと思う。
無神経で想像力のない教師多かったなーって大人になって振り返るとわかる。あーあの人達って、全然社会性ないなーって+3
-1
-
605. 匿名 2021/03/04(木) 01:36:18
>>480
会社員同士であれば。大人と大人の対応
子供を相手にしない大人の職場であれば。だよ+3
-0
-
606. 匿名 2021/03/04(木) 01:37:49
まあまあ年配のおじさん先生に「わたし口臭いですか?臭くないですよね?」って言われた。ちなみにとても臭かったです。+3
-0
-
607. 匿名 2021/03/04(木) 01:39:44
いじめに合って不登校気味になった私のことを
「あの子とは関わらない方が良い」って若い女教師とクラスのヤンキー女達が言ってたのを間接的に聞いた。
勉強がんばってたので成績よかったけど、
育ち悪い、母子家庭のくせに良い子ぶってる、みたいに言われた。
その先生担任ではないし直接話したこともないのに…
なぜそんなこと言うのか手紙書いたけど無視された上にその手紙皆に晒された。
違う学校へ転校した。今も悔しい。+7
-0
-
608. 匿名 2021/03/04(木) 01:44:48
スッピンなのに何故か化粧するな!って怒られて
逆に今日は結構がんばって化粧してみたって時に
「よしよし、今日はしてないな。お前そっちの方が全然いいぞ!」って言われた。
え、ひど…って思ったけど言えなかった+1
-0
-
609. 匿名 2021/03/04(木) 01:46:44
冗談は顔だけにしろ
教師が嫌いになりました+4
-0
-
610. 匿名 2021/03/04(木) 01:46:58
言動じゃないけど・・・
中学の部活の顧問が割と暴力的で、胸ぐら掴まれたり、蹴られたりすることがしばしばあった。
「まぁこういうこともあるのか・・・自分もミスしたし・・・」と思っていた。
でもその顧問が不良生徒にはペコペコ、タバコ吸っててもなだめる程度しか注意しない。
相手によって体罰する/しないってのを決めてる卑怯な先生だなーと・・・
本田、てめーだよ+7
-0
-
611. 匿名 2021/03/04(木) 01:49:51
高校の担任に
うつ病なのは理解したから学校来い
これで人間不信になって一年間行けなかった+5
-0
-
612. 匿名 2021/03/04(木) 01:53:15
先生 うるさい!
ワタシ え、、、喋ってません(ほんとに)
先生 …顔がうるさい
ワタシ ⁉︎…+7
-0
-
613. 匿名 2021/03/04(木) 02:00:13
高校の成績が悪かったから、大学受験はきっと失敗するよと言われたこと。+4
-0
-
614. 匿名 2021/03/04(木) 02:12:01
学校楽しいか?
高校入学したての頃、まだ友達も出来なくて5月病みたいな感じで、体調不良を理由に早退する時の担任の一言。
いい先生ばっかりの学校だったなあ+6
-0
-
615. 匿名 2021/03/04(木) 02:14:24
言われたというか“言われなかった”話だけど、高3の時クラスで文化祭・卒業文集委員(4人)をやって、文化祭も文集も4人で放課後遅くまで残ったり土日も登校して準備に奔走したのに、卒業式の後、教室で文集を配りながら担任がそれら労いメッセージを言う時に、3人の名前だけ出されて私の名前は一切出てこなかった。
ああ、私が頑張っていたことは全く眼中になかったんだな…と心に刻まれた。+5
-0
-
616. 匿名 2021/03/04(木) 02:17:37
『お願いだから勉強して.....!』
ご心配おかけしました。+3
-0
-
617. 匿名 2021/03/04(木) 02:20:51
次やったら殴るぞ?
中2のとき、してもいないことで呼び出され叱られた時に言われました。人の話聞かないし最低。
+4
-0
-
618. 匿名 2021/03/04(木) 02:22:52
学校ではないけど‥
幼稚園の卒園アルバム作りで
大人になったらなりたい職業や夢が
お花屋さんやお嫁さんに集中したから
当時のクラスの先生にあなたは体操教室に入ってるから
体操の先生って書きなさいって
半強制的に威圧され書き替えられた事
小さいからって覚えてないと思ったら大間違い
子供でも納得出来ない事は忘れないものです
+7
-0
-
619. 匿名 2021/03/04(木) 02:25:36
>>481
これは酷い!!!
+3
-0
-
620. 匿名 2021/03/04(木) 02:28:32
人をイラつかせるの得意だね+1
-0
-
621. 匿名 2021/03/04(木) 02:33:12
>>60
多方面に失礼すぎる 偏差値の高い大学に行くことだけが正解と思ってる教師多いよね+13
-0
-
622. 匿名 2021/03/04(木) 02:39:13
クラス中のみんなの前で怒鳴られました。私も問題児だったんだけど、嫌いって態度を人前で平気で出してくる担任って最悪だと思う。数十年後、学校と教育委員会宛にそいつの実名を書いてアカハラでしたって訴えたよ。でもトラウマは消えない。毎日学校に行くのが地獄だったもの。+2
-0
-
623. 匿名 2021/03/04(木) 02:39:51
>>453
わかる
印象に残らないタイプで地味だったし、よく教師から八つ当たりとかもされた。地味で気弱なブスだったから、男性教師には本当に嫌われてた。頑張って良い大学行って良い職業についたら高校から電話かかってきたことある、本当ムカついた。+5
-0
-
624. 匿名 2021/03/04(木) 02:41:46
ここの皆のコメントを読んで、自分だけじゃなかったんだと思えた。心が安らいだよ、ありがとう。教員は性格2難ある人多いって社会人になってからわかったし、少しずつ忘れていこうね。+3
-0
-
625. 匿名 2021/03/04(木) 02:45:12
ジブリ映画をあんまり見た事ないのですが、
そういう話になった時ジブリ好きの先生に、
お前は人間じゃない!と言われました(笑)
冗談ってのも分かってたから嫌な感じもしなかったけど、今でも心に残ってます。+3
-0
-
626. 匿名 2021/03/04(木) 02:46:30
>>621
旧帝大以外は意味ないと言ってた教師いたな
+4
-0
-
627. 匿名 2021/03/04(木) 02:51:25
小学校4年生のとき、授業で校庭の桜の木を描くことになった。
ピンクの濃淡の点で満開の桜を画用紙いっぱいに描いた。幹のデコボコも光があたっている表現も上手く描けたと満足して提出した。
後日教室に貼り出された絵をみながら、「先生、もっと元気がある桜がみたかったな…」とガッカリした様子で言われて傷ついた。+5
-0
-
628. 匿名 2021/03/04(木) 02:52:10
>>32
34歳のおばちゃんだけど、それでも文面読んで塗りつぶされたところでズキっと心が痛くなったよ。+16
-1
-
629. 匿名 2021/03/04(木) 02:52:46
ちりとり上手だね、ありがとう
小学1年生の始めの頃に掃除の時間に担任の先生が言ってくれた。嬉しかったから今でも掃き掃除だけは好き。+7
-0
-
630. 匿名 2021/03/04(木) 02:55:22
>>1
男性教諭に「声変わりした?」って言われたことある
ビックリして何も言い返せなかった当時
確かに声は低いって自覚あるんだけど、今の時代なら考えられない発言だなって、このトピで思い出しました+0
-0
-
631. 匿名 2021/03/04(木) 03:04:37
泣けば済むと思ってんじゃねーぞ。
小学校低学年のとき、やりたくないクラス委員を周りから押し付けられそうになって思わず泣いてしまったときに言われた。私だって人前で泣きたくて泣いてるわけじゃないのに、困ってどうすればいいかわからない10年も生きてない子供にジジイが言う言葉かよ。+9
-0
-
632. 匿名 2021/03/04(木) 03:06:18
保健室で寝てるとき
担任(男)が様子見に来てくれて、
私の顔見て
目が大きいなぁ
将来美人になるよ。
美人にはならなかった!!
+1
-1
-
633. 匿名 2021/03/04(木) 03:08:57
合唱してる時に、私は本当に真剣に心を込めて歌ってたのに、「そのムスっとした顔はなんだ、感情がこもってない」と言われて傷ついた。
無言で教室から出て行ってやった。
今思えばあの先生はただの更年期BBAだったと思う。+7
-0
-
634. 匿名 2021/03/04(木) 03:14:43
小学生の時体育の授業の何かでビリになったんだけど、その後で先生と話した時に頭をポリポリしながらビリビリって言われた。その時は気付かなかったんだけど少し経ってから体育のビリのことをバカにしてたんだなって気付いたときに何とも言えない気持ちになって悲しくてどうしようもなかった。大人になってからも思い出しては嫌な気持ちになる。
+5
-1
-
635. 匿名 2021/03/04(木) 03:22:54
小学生のとき夏休みに入るまえに、担任の先生が鳥が好きで休み中に鳥を見に行く予定って言ってたから
休み明けに、家の木に鳥が来て可愛かったみたいな話を伝えたら、はいはい。ってこっちも見ずに言われて悲しかった。もうこの人には何も話すまいと思った。
+5
-0
-
636. 匿名 2021/03/04(木) 03:26:13
小学生の時に暑くてTシャツの襟元をパタパタしてたら覗くみたいな仕草してそんなセクシーなことしたら丸見えだよって言われたのがめちゃくちゃ気持ち悪かった
廊下で走ってると止めるために抱きついてきたり今思えばあれは絶対にロリコンだったと思う+5
-0
-
637. 匿名 2021/03/04(木) 03:30:49
>>120さんナイス👍教師が尊敬されなくなるわけだ😤+6
-0
-
638. 匿名 2021/03/04(木) 03:35:03
算数の問題全部解けた人から手を上げて先生がチェックしてたんだけど早く終わらせないとと焦った私は1問抜かしていたのに気づかず手を上げてしまった。先生がチェックしに来て「大嘘つきのこんこんちき!!」とみんなの前で怒られた。それがトラウマで授業中手を上げることが出来なくなったしこの件がなくてもこの担任嫌いだったけど大嫌いになった。+4
-0
-
639. 匿名 2021/03/04(木) 03:36:35
「信じてくれないと思うけど、ガル子のことすきなんだよね。」
10年前私が高校生だったとき担任に言われました。
ちなみに、当時先生は既婚者です。
凄く信頼してた先生だったからほんとにショックだった
奥さんいるのに、、、
そういう目でみられてたのか、、
軽い女だと思われてたのか、、
って思ってから話せなくなった+6
-0
-
640. 匿名 2021/03/04(木) 03:36:42
>>141
泣けた+3
-0
-
641. 匿名 2021/03/04(木) 03:37:29
先生から言われたポジティブな言葉が残ってる人って素敵だな。羨ましいな。+4
-0
-
642. 匿名 2021/03/04(木) 03:37:44
>>147
汚いのは教師の心+7
-0
-
643. 匿名 2021/03/04(木) 04:06:09
>>570
>>9
私だったら付き合っちゃう。中学の時それぐらいの年齢の男性に憧れてたわ。+1
-2
-
644. 匿名 2021/03/04(木) 04:27:53
たかるな!ハエ!+0
-0
-
645. 匿名 2021/03/04(木) 04:30:45
>>237
リモートが普及するといいよね+1
-1
-
646. 匿名 2021/03/04(木) 04:36:20
>>59
ふざけてる+1
-0
-
647. 匿名 2021/03/04(木) 04:37:12
>>63
そいつ頭のネジ色々ないんだろうな…+6
-0
-
648. 匿名 2021/03/04(木) 04:39:22
夢を否定された+0
-0
-
649. 匿名 2021/03/04(木) 04:44:59
高3の進路指導の時、
高卒で就職する人は18で社会人としてちゃんと出て行ける人だ。
まだだと思う人は進学すると良いよ。
…と言って、私に受験を進めてくれた。
その後、社会人になっても先生の考え方を大切にしています。
+1
-0
-
650. 匿名 2021/03/04(木) 04:46:01
一年生の時大切にしてたロケットえんぴつが机の上からなくなってて、違う子の机の上にあったからそれ私のじゃない?って聞いたけど絶対ちがう!ってどう見ても私のだったのに話にならなくて悲しすぎて先生に泥棒されたかもしれません、、って言ったら人を泥棒よばわりしないの!謝りなさい!って言われて怖かったから謝った。その子からは謝ってもらってない。
みんなの前で一方的に怒られてまだ覚えてる
高○みずほ+3
-0
-
651. 匿名 2021/03/04(木) 04:54:18
>>186
ある!元から唇の色が濃くて赤いんだけどリップ塗ってるだろ!落とせ!と言われたことあるな…落ちないし。笑+4
-0
-
652. 匿名 2021/03/04(木) 04:58:34
>>106
大丈夫、
音楽教師は個性的な人多いから!無視無視+3
-0
-
653. 匿名 2021/03/04(木) 05:01:21
目開けながら寝てるやつもいるけどねって
私の事を指刺してバカにされ、クラス皆んなに笑われた。一生忘れない。
+0
-0
-
654. 匿名 2021/03/04(木) 05:01:27
一緒にお風呂入らない?って言われた事ある。私は断ったけど、男の浪人生とかは入ってた。暗くして、キャンドル浮かべるとか、割とオープンに皆に話してた。
その先生は鬱で薬飲んでたから、寝ちゃいけない時に寝ちゃう事があって、椅子から落ちそうになったりしてた。
先生が亡くなったと知らせが来た時、家の前に鳥の死骸が落ちていて、現実感がなかった。
予備校時代は割とカオスだった。
+2
-0
-
655. 匿名 2021/03/04(木) 05:31:41
中学2年で急に生理が始まり胸が大きくなり運動会などは男子が、胸を見るのが嫌で、あまり裕福ではない家庭だったので、胸にガムテープ巻いて運動会出てました。でも家庭科の女性の先生に「大人になれば大きくて良かったと思う」と失礼な話ですが全く胸のない先生に言われて大人になり本当だなと思いました。
たまには適度な胸の方がお洒落は出来るなぁと思います。
大きすぎると太って見えるので。
今は太っているのですが(悲)+3
-0
-
656. 匿名 2021/03/04(木) 06:09:14
あなたは自殺する。高3の担任+0
-0
-
657. 匿名 2021/03/04(木) 06:26:16
高校の頃、スカートを短くしたら男子にからかわれ元にもどした。
定年間近の男の先生に「なんだスカートの長さもどしちゃったのか。どんどん短くなってパンツが見えるようになると楽しみにしていたのに」と言われた。+2
-0
-
658. 匿名 2021/03/04(木) 06:28:05
〇〇ちゃんって、お父さんいないんでしょう?かわいそうだねぇと言われたことがあります。
母が離婚していたので。小学生だったからショックだったな。母に家に帰ってから話すと激怒して学校に電話して、その先生には本を読んだ方が良いよと話されました。
精神的に成長しろってこと?アンネフランクとか勧められたけど読書好きだったからもう読みました。って答えた。
ワンピース とかは教育に悪いから読まないほうがいいよとかも言われたなーうるせぇとかぶん殴るとか、言葉遣い悪くなるからって。思い返してもクソ先生。+4
-0
-
659. 匿名 2021/03/04(木) 06:28:14
○○○(私の名前)の事はすべてお見通ーし!
(ゾゾっとして今でもトラウマ)+0
-0
-
660. 匿名 2021/03/04(木) 06:29:49
>>17
うつ病ならなにしてもいいと思ってるから。
うつ病じゃない不登校の人を正当でないって思ってるんでしょう。
私はうつ病だから正当だと。
いるいる、よくいるよこのパターン
そりゃ嫌われる。+6
-1
-
661. 匿名 2021/03/04(木) 06:31:35
「夏休みはじまって7月中に宿題終わらせるタイプかと思ってたのに...」
言葉遣いに気を付けて余計な事を言わなくて流行に興味ないだけで、本当に真面目に見えるし教師が勝手に信頼するものなのね、と再確認。手間がかからない枠だから関わり消えた途端に忘れられる存在だろうとも。+0
-0
-
662. 匿名 2021/03/04(木) 06:39:43
地毛が茶色で地毛証明書書いて提出しても当時の担任に
生まれながらの不良 と言われました。今でも忘れません。+2
-0
-
663. 匿名 2021/03/04(木) 06:54:23
高校の進路相談のときに就職するか大学行くか将来何がしたいかの話のときに"あなたは人のために行動するタイプじゃないでしょ?介護とかはむいてないわね"とサラッと言われたこと。+2
-0
-
664. 匿名 2021/03/04(木) 07:06:01
中学の歴史の時間に平安時代の話になって、先生が「この頃の美人は今の美人とは少し違って、色白でおたふくで目が細くて…そう!丁度ガル子さんみたいな感じ!」と名指し指差し笑顔で言われた事。
自分で美人だとは思ってなかったけど再確認させてくれてありがとうございます先生。+4
-0
-
665. 匿名 2021/03/04(木) 07:18:17
高2のとき、文理選択があった。
あなたは、数学のセンスがない!
今でも数学苦手+1
-0
-
666. 匿名 2021/03/04(木) 07:22:42
歩美と書いてあゆみと言うんだけど、中学の時に「ほみさーん!」と呼ばれたこと(笑)+2
-0
-
667. 匿名 2021/03/04(木) 07:24:30
小学校でクラスごとに体育館ステージでリコーダーの発表会をやった。練習中に教師から目が死んでると言われた。ふつうに真剣にやってて目が死んでる言われてもどうしたらいいかわからなかった。大人になって分かったのは、多分某国のマスゲーム少女のような目付きが欲しかったんだろうなという事(そうです、大人になってもその言葉忘れてなかったからアレを見てコレか!と思った)
中学の時の合唱コンクールで一年、2年、3年とも全部クラス担任から「歌ってないやつ」みたいな扱いされた。そんなイメージ植え付けられたせいか隣になる子は「え、〇〇さんって実はすごいちゃんと歌ってるんだね!」と驚かれるも、教師からは相変わらずオマエが歌ってないのは分かってるんだからなという態度を取られ続けた。
成績は良いのに態度が悪いみたいな感じでずっと誤解されてたけどある時美術のお爺ちゃん教師に提出した課題を褒められた。「これものすごい手間がかかってるのわかるし、丁寧に仕上げてあるなぁ。オマエがいつもちゃんとやってるのわかってるからなぁ」と。涙が出そうになった。+4
-0
-
668. 匿名 2021/03/04(木) 07:28:47
中学生の時、ミケや、こっちおいで、とペット扱いされたこと。
確かに小さかったけど!+3
-0
-
669. 匿名 2021/03/04(木) 07:29:14
小学校の遠足で、班ごとに別れて行った時のことです。
恥ずかしながら私はすごい運動音痴で班の足を引っ張ってる自覚はあったのですが、後日先生に「あの班は◯◯さんに合わせてくれました!みんな拍手!」とさらし上げみたいに言われました。
恥ずかしくて親にも相談できませんでした。+4
-0
-
670. 匿名 2021/03/04(木) 07:43:55
自分のクラスばっかり贔屓する男性教師に
お前らの根性腐ってんねん
って言われた+0
-0
-
671. 匿名 2021/03/04(木) 07:52:28
介護の仕事はどう?って言われ、お年寄りが苦手と言ったら「他人に優しくできないのか・・・」と言われた。
どんな解釈だよ。何でも口に出すなよ。+2
-0
-
672. 匿名 2021/03/04(木) 07:53:59
AちゃんBちゃん自分の3人で仲良かったんだけどAちゃんBちゃんが喧嘩して
AちゃんもBちゃんも相手の悪口を私に言ってきたり私の取り合いや相手をハブろうとした時期があって、担任に
「今度は自分がハブられる順番かもしれない、どうしよう」
って相談した時
「がる子はそんな事にならんよ、大丈夫」って言われて嬉しかったなぁ。+2
-0
-
673. 匿名 2021/03/04(木) 07:59:44
ある授業にて
愛や友情じゃないです、世の中金ですから。
わかりましたか?愛や友情は幻想です。
金が全てですからね、皆さん。
先生何があったんだ?とザワつきました(笑)+5
-0
-
674. 匿名 2021/03/04(木) 08:08:41
>>8
間違えただけだから許してあげて。+0
-2
-
675. 匿名 2021/03/04(木) 08:10:50
若い女性教師が中学入学したての頃、私の事をやたら可愛いって言ってくれてて「浜崎あゆみに似てるからあゆちゃん」ってクラスの皆んなの前で言われてた。そして至って似てない…。笑+0
-0
-
676. 匿名 2021/03/04(木) 08:13:16
>>49
古文ってそういう題材が多いのよ~
古典を習う意義ってそういうところかもねw+8
-0
-
677. 匿名 2021/03/04(木) 08:23:38
笑顔はかわいいかな、これさ人格否定されてるよね。+0
-1
-
678. 匿名 2021/03/04(木) 08:27:17
アトピーで肌荒れがひどい私に向かって
君はエイズだ
と指を指されて言われた+3
-0
-
679. 匿名 2021/03/04(木) 08:32:12
父に褒められたことがなくて、出来たことに対しては無言で出来なかったことに対してはめちゃくちゃ怒られるような家庭だった。
家庭訪問のときにも父からそういう態度が感じられたのか先生が帰り際に、「褒めることも大事ですよ」って父に言ってくれたのが嬉しかったなー
+5
-0
-
680. 匿名 2021/03/04(木) 08:35:53
授業中に農業はバカでも出来る。って説明。高校の時社会科の先生から。
実家が農家で傷つきました。+4
-0
-
681. 匿名 2021/03/04(木) 08:50:41
とてつもなく馬鹿でクラスの平均点を下げつづてた私に
『陸上部並に身体能力の高い生徒を2年間持てたこと、先生の自慢だった。勉強はね、やる気になって頑張れば誰でもできるようになると思う。でもあなたくらいの足の速さとか跳躍力は持って生まれた身体能力が大きく関係してるとおもうからね。身体を大事にこれからも頑張って。高校受験もあるから、勉強もちょっとは頑張るんだよ』
中学1年から2年までの担任の先生が離任する時にかけてくれた言葉。
生徒それぞれのいい所を伸ばしてくれる先生で保護者にも人気のあった先生でした。
+6
-0
-
682. 匿名 2021/03/04(木) 08:52:22
女のくせにそんなこと(家庭科のミシン)もまともにできんのか!
元々不器用で苦手だったけど、未だに裁縫は大嫌い。+3
-0
-
683. 匿名 2021/03/04(木) 08:56:42
大学入試の小論文対策の個別担当になった国語教師。名前も忘れたけど、人格否定されたことだけは覚えてる。視野が狭いとか、人間としてなんだとか。蔑まれたことは忘れない。
言葉を教える教師が、武器として言葉を使った。多感な時期の高校生に。彼女は教師になる資質がなかったと思う。
人格否定なんて、誰にもする資格ない。まして、国語教師、言葉選ぶべき。ペンは剣より強い、それを使う場所と相手を間違ってる。自分より弱いものに使うんじゃない。
ちゃんと私、国語の教員免許取ったよ。そして、自分が教師になる資質がないのもちゃんと悟ってただの会社員になった。だから多感な時期の子どもは傷付けずに済んでる。
彼女よりマシだと思っている。+4
-0
-
684. 匿名 2021/03/04(木) 08:59:24
先生ってトラウマレベルに傷つくこと言う方が多いよね。自分が言われたわけじゃないけど、「人をムカつかせるのが得意だな」と嫌味を言われた子が忘れられない。
性格はきつかったけど、そこまで言われる事はしてないし(反論しただけ)児童養護施設の子でその背景を知ってる大人が気軽によく言えるなと子どもながらに引いた。しかもその教師はセクハラパワハラも酷かったから訴えれば良かったと後悔してる。+3
-0
-
685. 匿名 2021/03/04(木) 09:37:56
小学生の時、ブラスバンドクラブに入ったんだけど、
先生が私だけ教えてくれなかった。
学年の目立つグループの子達には熱心で優しかった。
小学生ながら馴染めないなと確信して1人で職員室に行って、辞めることを伝えたけど、フル無視された。
周りの先生はおどおど。
大人になってから分かったけど、
あー、辞めるも何も最初からいないことにされてたんだなぁ。って思った。w
あと、その先生は多分周りの先生からも評判悪かっただろうなぁ。
周りの先生もおどおどするだけで助けてくれなかったけどね。+7
-0
-
686. 匿名 2021/03/04(木) 09:46:13
「お前の笑顔は独特だな」
しばらく笑えなくなりました。でも意を決して友達に相談したら、その笑顔がチャームポイントなのに!っていってもらえて、気持ちが軽くなって今では私のチャームポイントだと思ってる。+4
-0
-
687. 匿名 2021/03/04(木) 10:02:15
>>595
わかるわー!封印してる記憶が子育て中に蘇ってきたりするんだよねー。
特に昔はコンプライアンスもないから、その権威と先勘違いを増幅させて、本当やりたい放題だったと思う。
性差別をするわけじゃないしもちろんそうじゃない人もいたけど、女教師は気分で態度がコロコロ変わるのも本当多くて、全然筋が通ってないなと子どもながらに思うことも多かった。おかんじゃないんだからさ。
現在もっと改善してることを祈る…+4
-0
-
688. 匿名 2021/03/04(木) 10:06:19
>>468
結構おもしろい先生?+0
-0
-
689. 匿名 2021/03/04(木) 11:52:56
小学生の時、若い男の先生が赴任してきて、
お兄ちゃん先生って感じでみんなに人気があった。
仲の良かった子のお兄ちゃんの担任らしく、
その友達もすごく可愛がれてた。
友達が先生にちょっかい出しても、
お前な〜笑笑っていつも楽しそうで。
一緒にいる私もいつの間にか同じような気持ちになってある日休憩時間に廊下ですれ違いざまについ先生にちょっかいをかけてしまったら、
お前頭おかしいんとちゃうか‼︎
とブチ切れられた。
友達と同じように笑ってわちゃわちゃしてくれると思ったのにな…
勝手に慕ってただけなんだけど、
頭おかいしって言葉に心底傷ついた。
もし会うことがあれば、先生のことばに未だに傷ついてるって言いたい。
+2
-0
-
690. 匿名 2021/03/04(木) 12:51:14
>>643
私も年上に憧れてたから中学生や高校生の時なら好きだったら付き合っちゃってたはず。
大人になった今ならヤバい奴だとわかるしキモいと思うけど当時はわからなかった。
+0
-0
-
691. 匿名 2021/03/04(木) 13:49:37
>>75
アホよのう。スケベなのは百も承知で言わなくてもわかるけど、お前が目の前にしてるのは子どもだろ!!!
平然と今でも教壇に立ってたりするんだろうかね。+1
-0
-
692. 匿名 2021/03/04(木) 13:53:58
>>49
「先生は浮気したんですかー?」ってなるよね。
それでも伝えてくれるって愛だね。+0
-0
-
693. 匿名 2021/03/04(木) 16:13:12
>>688
そう。愉快な先生だね。飲酒運転で捕まったけど…+0
-0
-
694. 匿名 2021/03/04(木) 16:18:37
>>483
どんな学校やねんw+0
-0
-
695. 匿名 2021/03/04(木) 16:47:25
>>57
私も似たような経験ある。自画像を描く授業で女性の先生に「あなたの肌こんなにきれいじゃないでしょ!」と言われ、肌の色を先生に変えられた。+5
-0
-
696. 匿名 2021/03/04(木) 17:29:59
宿題を忘れた時に数学の先生に
[あんたには誇りは無いんかな?]
と言われた😭😭😭💦+0
-0
-
697. 匿名 2021/03/04(木) 18:28:07
中学校の時の担任の先生に
「俺より先に結婚するな。そして・・俺より先に死ぬなよ。」
そう言われたのは今でもハッキリ覚えてます。+1
-0
-
698. 匿名 2021/03/06(土) 03:53:39
>>664
うわぁ!!全く同じ事私も中学の頃に言われたよ。同じ先生だったりして(笑)+1
-0
-
699. 匿名 2021/03/06(土) 06:10:40
>>698
ちなみにこちらは女の先生でしたが笑
+0
-0
-
700. 匿名 2021/03/06(土) 09:00:55
掃除をさぼったら放課後に残れと言われて、今日は帰らなくていいと言われて、下校時間近づいたら、何してるんだ早く帰れと言われました。
どっちやねん!+1
-0
-
701. 匿名 2021/03/07(日) 01:15:35
>>699
こっちも女の先生だったよ(笑)
ってか普通に傷つくよね。+1
-0
-
702. 匿名 2021/03/07(日) 03:03:38
>>701
えっ!まさかの同じ先生じゃないよね?!笑
いや普通に傷ついたし恥ずかしかったよね+0
-0
-
703. 匿名 2021/03/08(月) 11:04:23
「男らしい」
お世辞にもおしゃれとは言えない豪快系の中年女性教師に言われたので
なんだかショックでした+0
-0
-
704. 匿名 2021/03/09(火) 13:42:01
皆の前でよくやったなと言われた。褒めたのだろうが私はその瞬間カチンときた。今思い返すと信頼関係はなかった。
それに自分自身の気難しさを感じた瞬間だった+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する