-
1. 匿名 2021/03/02(火) 14:03:51
出典:img.huffingtonpost.com
テイラー・スウィフトがNetflix番組に抗議。「性差別的なジョークで女性を馬鹿にするのはやめませんか」 | ハフポストwww.huffingtonpost.jp性差別的なジョークを、テイラー・スウィフト氏が笑ってすますことはない。スウィフト氏は3月1日、Netflixで配信されている番組『ジニー&ジョージア』で出てくるセリフをTwitterでシェアし、抗議した。スウィフト氏が問題視したのは、同番組のシーズン1エピソード10で使われているセリフだ。
その中で母親に「ボーイフレンドと別れたのか」と聞かれたジニーが「What do you care? You go through men faster than Taylor Swift(関係ある?自分はテイラー・スウィフトより早く男を変えるくせに)」とジョージアに言う(日本語訳では「関係ある?自分こそすぐ男を変える」)。
スウィフト氏はこのセリフのスクリーンショットをTwitterでシェア。
「ヘイ『ジニー&ジョージア』。まるで2010年に後戻りしたような、つまらなくて性差別的な冗談ですね。こんな冗談を面白いように取り上げて、一生懸命頑張っている女性たちを馬鹿にするのはやめませんか」とコメントした。
+51
-175
-
2. 匿名 2021/03/02(火) 14:04:50
性差別…なのか?+658
-12
-
3. 匿名 2021/03/02(火) 14:05:10
こういう特定の著名人を出す言い回し、海外多いよね。日本ではあんま聞かない気がする。
日常会話ならまだしもメディアでは。+718
-7
-
4. 匿名 2021/03/02(火) 14:05:24
で、テイラースウィフトは男を取っ替え引っ替えしてるの?
してなかったら大問題だけども+394
-26
-
5. 匿名 2021/03/02(火) 14:05:36
テイラー、めんどくさい人+301
-112
-
6. 匿名 2021/03/02(火) 14:05:39
でもすぐ変えてたじゃん+297
-21
-
7. 匿名 2021/03/02(火) 14:05:40
性差別っていうか単なるテイラーディス。+591
-4
-
8. 匿名 2021/03/02(火) 14:05:46
ブラックジョークも当人が不快に感じたらジョークじゃなくなるよね。+292
-8
-
9. 匿名 2021/03/02(火) 14:05:48
変な日本語のタトゥー入れた人?+1
-42
-
10. 匿名 2021/03/02(火) 14:05:52
こういう人が██████するんだな。迷惑な話だ+5
-41
-
11. 匿名 2021/03/02(火) 14:05:54
図星だからか+121
-20
-
12. 匿名 2021/03/02(火) 14:06:11
性差別とは違う気がする+247
-9
-
13. 匿名 2021/03/02(火) 14:06:27
性差別ではない
テイラーdisって感じ+370
-4
-
14. 匿名 2021/03/02(火) 14:06:29
これは女性が差別されたわけではなく、
テイラー・スウィフトがバカにされただけでは+388
-8
-
15. 匿名 2021/03/02(火) 14:06:31
性差別ってより、自分をネタにされたから怒ってるんじゃないの?+268
-7
-
16. 匿名 2021/03/02(火) 14:06:33
これを性差別っていうと
クチャクチャになる。
テイラー個人への皮肉やん。+204
-7
-
17. 匿名 2021/03/02(火) 14:06:42
もはや面倒くさい
笑えるバラエティ潰さないで欲しい+114
-28
-
18. 匿名 2021/03/02(火) 14:06:44
>>9
アリアナグランデと勘違いしてない?+66
-1
-
19. 匿名 2021/03/02(火) 14:06:46
>>1
性差別ではないけどテイラーからしたら馬鹿にされてる気分になるよね。
ジニー&ジョージア面白かったから騒ぎが大きくなって打ち切りにならないといいな+77
-2
-
20. 匿名 2021/03/02(火) 14:06:59
主語大きくすんな+102
-3
-
21. 匿名 2021/03/02(火) 14:07:37
名誉毀損ならわかるけど+73
-4
-
22. 匿名 2021/03/02(火) 14:07:39
女性全体を巻き込まないでw
+172
-6
-
23. 匿名 2021/03/02(火) 14:07:58
いつか男対女の戦争おきそう+8
-14
-
24. 匿名 2021/03/02(火) 14:08:00
性差別?+34
-3
-
25. 匿名 2021/03/02(火) 14:08:20
>>4
若い頃はとっかえひっかえだったけと今は本命と数年付き合ってるんじゃないの?それも別れたのかな?でもここ最近はそんなにすぐ男変えてる訳じゃないと思う+166
-6
-
26. 匿名 2021/03/02(火) 14:08:27
これは有名税、むしろ誇るべき。+11
-8
-
27. 匿名 2021/03/02(火) 14:08:34
>>15
テイラー自信がツイートで「性差別的」という言葉を使ってるから+32
-4
-
28. 匿名 2021/03/02(火) 14:08:57
これが男性だったらジョークにされるのかっていう点で性差別かどうかが決まるかもね
とっかえひっかえしているのが女性だからなのか、単純にテイラーの事をディスってるのか
男性ならモテる、プレイボーイで終わらせられるかもしれないし+35
-2
-
29. 匿名 2021/03/02(火) 14:09:06
自分こそ過去の男をさんざん歌にしてるくせに。
それも性差別になるよ?+201
-10
-
30. 匿名 2021/03/02(火) 14:09:08
この人は数々の彼氏がいたけど、結構男嫌いで有名だよ。アメリカの男が作る社会に文句言ってる曲があって、男達から炎上してたから。でも女性からはその歌支持されてる。+24
-4
-
31. 匿名 2021/03/02(火) 14:09:09
(テイラースウィフトなんか)中学生になったら聞かなくなるわよ
みたいなセリフも前あったよね+79
-1
-
32. 匿名 2021/03/02(火) 14:09:51
ブリちゃんとかアギレラなんてエミネムたちにミュージックビデオでダッチワイフにみたてて投げつけられたり爆笑されてたな…
まだ10代の女の子相手にアメリカって酷いと思ったもんだわ+108
-3
-
33. 匿名 2021/03/02(火) 14:09:56
「男を次々乗り換える女を、テイラー・スウィフトを引き合いに出してまで笑い者にするのはやめよう」ってことね
でもこれはそもそもテイラー・スウィフトを笑い者にしたいだけのジョークに見えるけど…+78
-4
-
34. 匿名 2021/03/02(火) 14:09:59
>>3
スニッカーズのCMの沢尻エリカがパッと思い浮かんだ
あれは面白かった+55
-2
-
35. 匿名 2021/03/02(火) 14:10:28
>>27
?
だから?+7
-15
-
36. 匿名 2021/03/02(火) 14:10:30
日本とは全然違うなぁ
日本なんて、女性差別発言があっても、「誰かが言った」とか、「ドラマのセリフにそんなに意見を言うな。何も作れなくなる」とか、「ジョーク」とかでやたら擁護する人だらけだもんね
最終的に謝罪すれば良いってのも多いしなぁ+7
-30
-
37. 匿名 2021/03/02(火) 14:11:11
>>1
この回みた時絶対テイラーなにか言うだろうなと思った。テイラーってプライドめっちゃでかいもんね。
これがベテラン女優とかだったら笑って流せそうなのに+90
-12
-
38. 匿名 2021/03/02(火) 14:12:04
テイラーにしてみたら、毎回真剣に恋愛をしているだけなのに!ってこと?+7
-2
-
39. 匿名 2021/03/02(火) 14:12:09
アメリカのドラマって有名人がジョークに使われるの多いよね。カーダシアンなんて下品の象徴みたいに使われまくってるし。+73
-0
-
40. 匿名 2021/03/02(火) 14:12:22
>>4
昔は割とそんな感じだったよ
1年続いたら最長記念日とか言ってお祝いしたり+195
-3
-
41. 匿名 2021/03/02(火) 14:12:40
>>3
カーダシアン家とかも見る!+15
-0
-
42. 匿名 2021/03/02(火) 14:13:11
女が面倒臭いのは世界共通やな+13
-17
-
43. 匿名 2021/03/02(火) 14:13:20
>>1
テイラーをバカにしてるとは思うけど、性差別ではない。
こうやって自分の主張のために都合よくポリコレを利用する人もまた差別を助長する原因だと気付いて欲しいわ。
バカにされて腹が立ったのであれば、バカにするなと主張すればいいだけなのに。+144
-6
-
44. 匿名 2021/03/02(火) 14:13:20
欧米では、白人vs黒人だけでなく、男vs女にもなってるくらいフェミニストの女性が多くて、フェミニスト嫌いの男が多い。これ本当。
日本人より透明の壁があると思う。+71
-2
-
45. 匿名 2021/03/02(火) 14:13:25
ガガもコイツも売電支持だから嫌い+55
-14
-
46. 匿名 2021/03/02(火) 14:14:57
>>36
日本のテレビ番組には性差別的な言動も多いけど、今回のは性差別関係ないでしょ。+13
-2
-
47. 匿名 2021/03/02(火) 14:15:31
性差別?と思ったけど、男性が、付き合う女性をすぐ変えたら武勇伝みたいに言われるのに対し、女性が同じことをしたらディスられるって意味なら、確かに性差別かも。+67
-2
-
48. 匿名 2021/03/02(火) 14:15:41
やっぱり女だから言われるんだと思うよ。
男なら賞賛されるじゃん。モテるんだねって。
日本だと、はじめての彼氏と結婚してる女性がアゲられてるのとおなじ。
ガルでも、それが女は理想だよ待ちで、「はじめての彼氏と結婚した人」トピを立てる人がいる。+5
-24
-
49. 匿名 2021/03/02(火) 14:15:45
思ってたのと違った。
性差別というか…
アメリカは映画やドラマの中で、他国の皇室の顔面のことまでdisるから怖いものなしだよね…
チャールズ皇太子がブサイクと言われてるのを何かで観たことあるわ。+33
-1
-
50. 匿名 2021/03/02(火) 14:16:17
>>23
映画であったら観るかも
コメディ寄りのやつ+8
-3
-
51. 匿名 2021/03/02(火) 14:16:19
>>4
してたイメージあるよね
って言うより長続きしなくて、別れたら歌にしちゃうイメージかな
見る目がなかったのか相手が悪いのに(ジェイクギレンホールとかワンダイレクションの子とか)テイラーが叩かれること多いからちょっとかわいそう
今の人は長いよね+153
-4
-
52. 匿名 2021/03/02(火) 14:16:39
>>47
ディカプリオが25歳までの女性としか付き合わない、みたいなのはよくネタにされてるよね+57
-0
-
53. 匿名 2021/03/02(火) 14:17:02
>>47
男性でも付き合う女性をコロコロ変えて、その度に大騒ぎして歌にする人がいたらネタにされるとは思うw+48
-0
-
54. 匿名 2021/03/02(火) 14:17:06
>>5
自分が同じ言われようしても笑って終わらせるって事?私は無理だわ+66
-21
-
55. 匿名 2021/03/02(火) 14:17:55
>>1
「関係ある?自分はテイラー・スウィフトより早く男を変えるくせに」って日本だったら「関係ある?自分は小室哲哉より早く女を変えるくせに」って言ったらそれも性差別になるのかな+2
-6
-
56. 匿名 2021/03/02(火) 14:18:25
クリッシーテイゲンあたりなら軽くあしらって終わりそう。
まぁ良い気はしないだろうけど。+0
-0
-
57. 匿名 2021/03/02(火) 14:18:37
昨晩、日本 VS アメリカのマリオカートの動画観てたら、
「"That's a great bomb from Americans" I've heard before LOL」
("アメリカからの爆弾がヒットした!"前にも聞いた笑)
ってコメントが1番高評価になってて、気分悪くなった。気にし過ぎ?
何でも冗談言い過ぎだよね。冗談だって言えば済むと思ってるのかな?
テイラーは援護しないけど。+44
-1
-
58. 匿名 2021/03/02(火) 14:19:07
>>45
こういう人ってほんと滑稽だよなあ
日本をディスったわけでもないのに+8
-27
-
59. 匿名 2021/03/02(火) 14:19:27
>>47
テイラーはそういう歌歌ってたね、男なら武勇伝だけど女ならビッチっていう歌詞のやつ。+33
-1
-
60. 匿名 2021/03/02(火) 14:19:41
>>47
時代によっては武勇伝かもしれないけど今なら叩かれるネタにされるよ。+16
-0
-
61. 匿名 2021/03/02(火) 14:20:00
>>55
小室とか何十年かで数人でしょ
加藤紗里ペースじゃないとだけど男でそんなペースで替えてるのは思いつかない+6
-0
-
62. 匿名 2021/03/02(火) 14:20:09
デカプリオが年下美人モデルばっか
コロコロ付き合ってるのは多少冷やかされても勲章?的な扱いなのにね。
タイラー的にこれも男性差別なんだろうねw+29
-1
-
63. 匿名 2021/03/02(火) 14:20:21
弁護士のドラマでは当時のトランプ大統領をボロクソに言ってたけどね。アメリカ人ってああいうのは好きそう。+31
-0
-
64. 匿名 2021/03/02(火) 14:20:24
個人への中傷であって性差別ではないような?+21
-0
-
65. 匿名 2021/03/02(火) 14:22:10
>>48
でも>>1を読むと母親と娘の会話で、親がコロコロ彼氏を変えることを言ってるんだよね?
それって父親でも母親でも子どもからしたら同じこと感じると思うけどなぁ。+6
-1
-
66. 匿名 2021/03/02(火) 14:22:26
アメリカ人って有名人がガンガン主張するし政治的発言もする。
日本だと叩かれるのを見越してあまり言わないよね。ちょっと何か言うとネットでボロボロにされるし。
特に女性はニコニコしてやり過ごせばいいって感じになってる。+2
-12
-
67. 匿名 2021/03/02(火) 14:23:04
>>7
ほんとそれ!
本人の問題でそれこそ女性全体を巻き込まないで欲しい。+59
-2
-
68. 匿名 2021/03/02(火) 14:23:06
>>66
アメリカでも言ったら言ったで叩かれてるじゃん+11
-0
-
69. 匿名 2021/03/02(火) 14:23:36
>>32
何のPVですか?+9
-0
-
70. 匿名 2021/03/02(火) 14:23:53
抗議する際、勝手に分母を大きくするの、やめませんか?
と言いたいです。個人的に悪口言われたことを、性差別だと表現するのは、ちょっと違うと思います。個人的悪口ももちろんダメなんだけど。+32
-0
-
71. 匿名 2021/03/02(火) 14:24:26
政治的発言に増加に反比例して音楽のセールスが下がるのは、イデオロギーが異なる層から避けられるのでわかる。
謎なのは、音楽に質も下がってる事。
リリースするたびに、出来が悪くなる。+19
-1
-
72. 匿名 2021/03/02(火) 14:24:27
>>55
小室哲哉は付き合ったら長いイメージ
だけど毎回終わり方が次の女性の出現が原因だからモメる+6
-0
-
73. 匿名 2021/03/02(火) 14:24:35
>>65
でも、息子がコロコロ彼女を替えることは勲章なんでしょ?
やっぱり。+1
-5
-
74. 匿名 2021/03/02(火) 14:24:53
+11
-5
-
75. 匿名 2021/03/02(火) 14:25:45
>>68
叩かれても負けないよね、アメリカのセレブは。+0
-3
-
76. 匿名 2021/03/02(火) 14:26:22
>>1
何でこのセリフで性差別云々になるんだろうって考えると、
男をコロコロかえるのは悪い事じゃない。
女だけが貞操を守り貞淑である必要はない。
ってことかな???+8
-0
-
77. 匿名 2021/03/02(火) 14:27:25
>>73
息子がコロコロ変えても大丈夫か?と思うよw
あなたの頭の中が性差別に汚染されているだけでw+8
-0
-
78. 匿名 2021/03/02(火) 14:27:31
>>70
キムカーダシアンの妹の彼氏と浮気した女も、自分がこんなにバッシングされるのは若い黒人女性だからって言ってたな
仕事もくれてお父さん他界した時に葬儀代も寄付してくれたカーダシアン&ジェンナー家に泥塗ったのに+21
-0
-
79. 匿名 2021/03/02(火) 14:27:43
>>40
>>51
ふーん
やりたい放題やっておきながらそれを指摘されると逆ギレね…
しかも自分へのディスと性差別をごっちゃにしてるし…頭悪いのかな+41
-26
-
80. 匿名 2021/03/02(火) 14:28:10
>>75
病んでしまう人も多いけど。+6
-0
-
81. 匿名 2021/03/02(火) 14:28:10
>>74
そう。
同じことやっても男と女だと違う。
そのへんをテイラーは言ってるんだろうけど、
「そんなの当たり前でしょ」て層が多いから伝わりにくいのよ。+14
-2
-
82. 匿名 2021/03/02(火) 14:28:41
>>74
1年も持たないテイラーより長く付き合ってると思うけど+12
-2
-
83. 匿名 2021/03/02(火) 14:29:32
>>5
カニエのせいでこんな感じになった気がする。
+1
-23
-
84. 匿名 2021/03/02(火) 14:29:47
アメリカってまだまだ保守的で
男は女とっかえひっかえしてもいいけど
女がやると揶揄される傾向あるからじゃない?+11
-0
-
85. 匿名 2021/03/02(火) 14:30:49
ていうか、付き合う異性がコロコロ変わるのって悪いことなの?
本人たちの自由だと思う。
女性は付き合う男性の数が少ない方がいいってことかな。+6
-0
-
86. 匿名 2021/03/02(火) 14:30:50
プライベートの恋愛を歌詞にして次から次へと男を変える事で話題性になりヒット出してたよね。
そうやって売れた過去があるから、今になってもう話題にしないで!というのはどうだろうね。
+20
-1
-
87. 匿名 2021/03/02(火) 14:30:57
なんか今どきのこの風潮って潔癖すぎ
これから先この思想が浸透して世の中でつまんなくなるんだろうね
女性らしさ男性らしさをイジる笑い、度を越してなければありだと思う
性差を笑うって認めあってなきゃできない事だし+7
-4
-
88. 匿名 2021/03/02(火) 14:31:00
>>75
でも芸能人の鬱告白とか日本より多いと思うよ
テイラーも表に出てなかった時期
病んで実家に引きこもってたっぽいし+10
-0
-
89. 匿名 2021/03/02(火) 14:32:07
>>87
でも人を馬鹿にするようなノリとか
べつに面白くもなくない?
なくなってもいいノリだから
嫌がる人がいるなら辞めたらいいと思う+6
-0
-
90. 匿名 2021/03/02(火) 14:32:35
>>48
でもさぁ、現実問題として、性行為にまつわるリスクは女性の方が圧倒的に高いんだよね。
妊娠はピルでコントロールできるけど、性感染症のリスクも女性の方がずっと高い。
これは変えようがない事実なんだよね。
だから女性は男性より慎重な方がいいというのまで差別だというのはナンセンスだなと思う。
同じように出産関係とか超えられない性による差異ってあるんだよね。
難しい。+11
-2
-
91. 匿名 2021/03/02(火) 14:32:35
>>84
日本だと男でも女でもテイラーみたいな付き合い方したら叩かれるけどね+23
-0
-
92. 匿名 2021/03/02(火) 14:32:38
>>58
日本だけしか考えられない低能は黙ってろ
世界をみて発言しな
視野狭すぎ+4
-12
-
93. 匿名 2021/03/02(火) 14:33:01
>>84
プレイボーイはモテ男みたいなイメージだけど
女だとビッチだもんね
+5
-0
-
94. 匿名 2021/03/02(火) 14:33:25
テイラーがテイラーを引用されたセリフを抗議するからややこし+4
-0
-
95. 匿名 2021/03/02(火) 14:33:57
アメリカって進んでる人もいるけど、ゴリゴリの保守もいるからね。
極端な国だよね。
だから自己主張が強いのね。
保守男からしたら、日本女性なんか小さくて若く見えて言いなりだから都合いいよね。
+9
-0
-
96. 匿名 2021/03/02(火) 14:34:27
無理やりフェミに叩かせようとしてるだろw+10
-0
-
97. 匿名 2021/03/02(火) 14:34:44
>>74
>>81
だってテイラーと違って基本は何年も付き合ってるじゃん。
これを引き合いに出すのは説得力ゼロ。
ただ、男性は女性と比べて取っ替え引っ替えが問題視されにくいというのは分かるよ。+9
-9
-
98. 匿名 2021/03/02(火) 14:36:11
ていうかアメリカのバラエティとか見てたら
えげつないブラックジョークも多くて
差別とは(白目)って感じ
テイラーが出てた番組も
黒人と白人がお互いを差別しあって
笑いとるコントしてて
テイラーこういうの
怒るんじゃないの?って思ってたら
一緒になって爆笑してて
もうアメリカ人の考える差別が何かわかんねぇやってなった+32
-0
-
99. 匿名 2021/03/02(火) 14:36:18
>>87
認め合ってなんかいないでしょ。
馬鹿にしてるのは事実じゃん。
要するにビッチ呼ばわりってことでしょ。
+5
-0
-
100. 匿名 2021/03/02(火) 14:36:33
>>75
アメリカは同じような発想のSJWのファンも多いからね。+4
-0
-
101. 匿名 2021/03/02(火) 14:36:58
>>3
「高倉健」と「キムタク」はもう一般語+15
-1
-
102. 匿名 2021/03/02(火) 14:37:23
>>57
これは日本人が気分悪くなって当然だと思うよ。
アメリカって本土が戦場になった事ないし、第二次世界大戦後の移民も多いから、
かなり他人事だと思ってる奴が多いんだよ。
そのくせパールハーバーの事となると頭に血が上って日本を非難するからね。
少なくとも広島長崎のある日本人なら、戦争の大きな犠牲をバカにしようとはしないよね。
+46
-1
-
103. 匿名 2021/03/02(火) 14:38:09
ドラマの中でディスられたら
そら嫌だろな
+0
-2
-
104. 匿名 2021/03/02(火) 14:38:23
>>74
約20年で8人+4
-0
-
105. 匿名 2021/03/02(火) 14:38:41
数ヶ月ごとに違う人とスクープされてたら
日本だともっと叩かれると思う+11
-1
-
106. 匿名 2021/03/02(火) 14:39:07
男歌手はモトカノをネタにしても叩かれない
女歌手は叩かれる
男は男主体の女をモノ扱いなHをラップしてもイケイケ扱い
女が自分の単純な欲望によるHをラップしたら女なのに下品と男ラッパーたちが叩く
アメリカでもこんな感じ+8
-8
-
107. 匿名 2021/03/02(火) 14:39:53
>>71
初期のカントリー路線やspeak nowの頃までは好きだったなぁ。歌詞見たら幻滅したけどw
10代でデビューして恋愛ソングでヒットした女性アーティストの成長って難しいね。
大人の歌への転向というか。+18
-0
-
108. 匿名 2021/03/02(火) 14:40:20
いじられてるけど、性差別ではないよね
でもよくテイラーいじるよね+7
-0
-
109. 匿名 2021/03/02(火) 14:40:34
面倒臭いタイプの人に絡んじゃダメ。
陽キャそうに見えてもスイフトさんの根はメガネ陰キャの冗談言うと恨み買う根暗タイプな女の子だと思うから。
揶揄っちゃダメなタイプの女の子+6
-4
-
110. 匿名 2021/03/02(火) 14:40:36
>>106
相手が変わるたびにそれをネタにして売上伸ばしていったのとかテイラーしか思いつかないけど+13
-0
-
111. 匿名 2021/03/02(火) 14:40:40
>>23
海外のネットではもう起きてるよ+4
-2
-
112. 匿名 2021/03/02(火) 14:40:58
石田純一みたい(笑)って笑うみたいな感じか。
うん、全然性差別じゃないね。+7
-2
-
113. 匿名 2021/03/02(火) 14:41:04
>>15
自分も元彼ネタにして歌詞にするのにね+30
-0
-
114. 匿名 2021/03/02(火) 14:41:15
>>92
ネトウヨに絡まれちゃったw+3
-18
-
115. 匿名 2021/03/02(火) 14:41:50
>>106
古過ぎてアレだけど、
山口百恵が理想化されて松田聖子が叩かれたのと同じようなもの。
自分の欲望に素直な人間は男女ともに叩かれるけど、とりわけ女は叩かれる。
+6
-0
-
116. 匿名 2021/03/02(火) 14:41:55
>>57
それもNetflixのやつなの?+0
-0
-
117. 匿名 2021/03/02(火) 14:42:01
自分も付き合った男をネタにして金にしてるよね+6
-0
-
118. 匿名 2021/03/02(火) 14:42:07
>>106
cardi bのwapがすごい論争になったのがいい例だなと思った+5
-0
-
119. 匿名 2021/03/02(火) 14:42:33
なんでも差別っていえば大事にしてもらえるみたいな風潮、逆に女性を貶めているから本当にやめてほしい
一方で、男性を苦しめたり殺したりするフェミニスト映画やジョークは全然批判されないのもなんなの?
芸能人ってオワコンになると政治活動化するけど(エマワトソンとかも)女性の代表面しないでほしいです
ユーモアがわかる女性もいるし、性別じゃなく実力で認めてほしい女性もたくさんいるわけで+18
-6
-
120. 匿名 2021/03/02(火) 14:42:36
性差別というより、テイラースウィフトみたいに~、は彼女の生き方に対する侮蔑、侮辱ではないかと。+9
-0
-
121. 匿名 2021/03/02(火) 14:43:04
おいおい、ジャスティンなんてな、ジャスティンなんてな、性差別どころじゃない話ばっかりされてんだぞ。
ジャスティンなんてな、ジャスティンなんて、全世界にち○こ晒されてんだぞ!モザイク無しで。泣けるよ。+14
-0
-
122. 匿名 2021/03/02(火) 14:43:07
>>2
どちらかといえば、名指しだし名誉毀損だよね。+113
-1
-
123. 匿名 2021/03/02(火) 14:43:23
>>107
black spaceとstyleは大好きだった。
クレイジーな感じが良かったのと、ちょうどいい女らしさがあった。+4
-0
-
124. 匿名 2021/03/02(火) 14:44:14
>>112
石田純一がそれに対して文句言っても賛同されないだろうなぁ+2
-1
-
125. 匿名 2021/03/02(火) 14:44:20
当たり前だけどさ、有名な人ってドラマとか見てたら自分の名前がこういうところでサラッとジョークに使われてたりするんだよね。すごいなぁ。+2
-0
-
126. 匿名 2021/03/02(火) 14:45:21
>>57
私アメリカ生まれでさ、
子供の時に仲の良い子とバスケしてたら
テンション上がった友達が
パールハーバーのこと覚えてるぞ
この卑怯者〜みたいな煽り言ってきて
めちゃくちゃびっくりした。
その子はぜんぜん悪気ないのがまた…
アメリカ人の考える戦争ってかなり軽い
日本と違って軍隊がある以上
戦争を否定する教育をしてないってのが
大きいんだろうけど、私は日本人で
この子はアメリカ人なんだってスッと冷めた+43
-0
-
127. 匿名 2021/03/02(火) 14:45:27
>>60
今も女性関係でスキャンダル出た男性有名人にはあそこが大きいから彼はモテるんですよ!みたいな与太記事必ず出るよね親父雑誌から
半ば英雄視
女が美人なら魔性とか書かれるし
+6
-0
-
128. 匿名 2021/03/02(火) 14:45:38
テイラー軍団長うるさいね+6
-0
-
129. 匿名 2021/03/02(火) 14:45:58
キアヌリーブスのぼっちは皆んなにネタにされてるよね、人気モデルのインスタでもネタにされてた+10
-0
-
130. 匿名 2021/03/02(火) 14:47:33
>>123
blank space baby+1
-1
-
131. 匿名 2021/03/02(火) 14:47:34
>>123
自己レスw
blancだったw
blanc spaceでgotta a long list of ex-loversとか自分でネタにしてたりしたのにね。
歌はフィクションだからいいのか。+3
-0
-
132. 匿名 2021/03/02(火) 14:47:36
>>75
後ろ楯に政治家とか居るからじゃない?
知らんけど。+6
-0
-
133. 匿名 2021/03/02(火) 14:49:55
テイラーがビッチだって言うのは結構言われてたよね、でもドラマ内であからさまに言われたら嫌だろね、恋人がコロコロ変わる=テイラーみたいに名称にされかねないし+3
-0
-
134. 匿名 2021/03/02(火) 14:51:10
>>116
コメント高評価って書いてるからYouTubeじゃないかな+0
-0
-
135. 匿名 2021/03/02(火) 14:52:22
たしかにジャスティンビーバーとかもめちゃくちゃ言われてるし、テイラーが女だからというよりは有名だから言われてるんじゃない??
日本だと男女問わず、カレカノとっかえひっかえしてたら叩かれそうww+20
-0
-
136. 匿名 2021/03/02(火) 14:55:00
自分が嫌われている=女性蔑視に変換する声がデカい厄介な人。
+19
-1
-
137. 匿名 2021/03/02(火) 14:56:13
戸田恵梨香も彼氏が続かないイメージだったけど結婚したからもう言われないよね?
テイラーも結婚しちゃえ!
…ますます女性差別とかいって怒りそう。
イメージメイキングの話なのに。+1
-2
-
138. 匿名 2021/03/02(火) 14:56:19
>>4
数年前までの取っ替えした。あげく曲のネタにしてた。名前だした曲もある。+89
-0
-
139. 匿名 2021/03/02(火) 14:56:27
>>2
女性全般には当てはまらないよね?
テイラー個人の特徴だし🤔+87
-1
-
140. 匿名 2021/03/02(火) 14:56:29
>>83
そうそう、カニエと何か応酬してたね。
その時の事曲にしてたよ。innocentだっけ?
結構好きな曲だったのにエピソードで微妙な気持ちになった。+4
-5
-
141. 匿名 2021/03/02(火) 14:56:45
>>2
性差別じゃなくて、テイラーの男関係の激しさをイジった個人攻撃?だよね。
こんな風に言われて、腹がたつのはわかるけど、何でもかんでも女性差別に結びつけるのは違うような…。+114
-3
-
142. 匿名 2021/03/02(火) 14:57:39
>>137
戸田恵梨香とテイラー一緒にしてはいけないレベルだよ。テイラーは数ヶ月がデフォだった時期が長くあった気がする。戸田恵梨香は2年くらいじゃなかった?+13
-1
-
143. 匿名 2021/03/02(火) 14:57:44
めんどくさい
世の中、だんだん程度が低くなってきている
ガキが生意気言って、大人が相手にするから
ファミマのお母さん食堂に文句付けてた女子高校生も
グレタとかいうガキも
愚かな最大公約数でしかない、こんなやつらに合わせてたら
せっかく私たちが持っている、繊細な感性や文化を失なっていくよ
ネットの時代になって、だんだん世界が狭くなっていく
巻き込まれたくないわ~
+11
-4
-
144. 匿名 2021/03/02(火) 14:58:22
>>40
曲にしちゃったりね。
今は落ち着いたのかどうか知らんが+26
-0
-
145. 匿名 2021/03/02(火) 14:59:30
>>6
男をとっかえひっかては、事実ではあるよね…w
すんごいスピードで彼氏を変えてたよね。
それをギャグにされて怒ったということかな?
でもそれ、女性差別関係なくない?
女がみんな、テイラーのように彼氏を変えまくるっていうニュアンスだったのかな?
それなら女性差別にあたるかな。+27
-2
-
146. 匿名 2021/03/02(火) 14:59:49
>>5
トランプ批判からキライになったわ
日本の芸能人と同じ
+60
-21
-
147. 匿名 2021/03/02(火) 15:00:10
取っ替えしてて交際相手元交際相手の事を匂わせた曲でプライベート切り売りしてたのに、皮肉られたら女性差別とか言い出す感じ嫌い。テイラーって薄っぺらい綺麗事吐いて生きてる感じする。+12
-0
-
148. 匿名 2021/03/02(火) 15:01:51
>>102
そもそもパールハーバーは軍事施設を標的にした攻撃で、アメリカの空襲や原爆は民間人を標的にしてるからね
アメリカのは立派な戦争犯罪なのに、完全にスルー
頭おかしいとしか+26
-1
-
149. 匿名 2021/03/02(火) 15:02:20
>>43
正直図星だからストレートに馬鹿にするなとはカッコ悪くて言えなくて、でもやっぱり文句言いたくて性差別って理由にしたとこがプライドの高さが隠しきれてないよね
スルーできないなら上手くジョークにしつつ皮肉るとか、普通に馬鹿にするなって言えばいいのに
気さくな感じに見せて計算高いし、ねちっこい人だなぁと思う+41
-0
-
150. 匿名 2021/03/02(火) 15:03:00
>>83
元々の地があれを機に出ただけでしょ。+10
-0
-
151. 匿名 2021/03/02(火) 15:05:26
男とっかえひっかえキャラでやってたのかと思ってたけど違ったんだね。+4
-1
-
152. 匿名 2021/03/02(火) 15:05:48
>>126
パールハーバーは軍事基地への攻撃、原爆は民間人への戦争犯罪、卑怯者はどっちだ?
って返してやればよかったのに。+27
-0
-
153. 匿名 2021/03/02(火) 15:07:49
>>4
これだけ短期間に男を変えて、その度に大騒ぎして、彼氏の曲を出してたらね…
ネタにもされるよ(笑)
女性差別関係ない。
ジョー・ジョナス
時期/2008年7-10月
曲/「Forever&Always」
テイラー・ロートナー
時期/2009年8-10月
曲/「Back toDecember」
ジョン・メイヤー
時期/2009年10月-2010年2月
曲/「Dear John」
コリー・モンテース
時期/2010年
曲/「Mine」
ジェイク・ギレンホール
時期/2010年10-12月
曲/「We Are Never Ever Getting Back Together」
コナー・ケネディ
時期/2012年夏
曲/Everything Has Changed
ハリー・スタイルズ
時期/2012年11月-2013年1月
曲/「I Knew You Were Trouble」
カルヴィン・ハリス
時期/2015年3月-2016年
6月曲/「This Is What You Came For」
トム・ヒドルストン
時期/2016年6月-9月
曲/「Look What You Made Me Do」
ジョー・アルウィン
時期/2017年5月-現在
曲/「London Boy」
+110
-2
-
154. 匿名 2021/03/02(火) 15:08:11
>>5
テイラーって小賢しいって言葉が似合う+36
-15
-
155. 匿名 2021/03/02(火) 15:10:31
>>85
うーん、本人たちの自由ではあるけど、性感染症のことを考えると良いこととは言えないな。
特に女性は身体の作りのせいで男性よりリスクが高いからね。
こればっかりはどうしようもない。
それに、一夫一婦制の価値観においては男女共に一途である方が良いこととされるのは道理では。
そもそも一夫一婦制に疑問がある人もいるだろうけど。
+2
-0
-
156. 匿名 2021/03/02(火) 15:18:07
人の男とったりしなければびっちでもいいけどね。
ケイティ・ペリーとも揉めてたね。+1
-1
-
157. 匿名 2021/03/02(火) 15:18:15
>>4
事実だったらバカにしていいの?
じゃあジャニーズにヤリチン、チビ、整形って言っていいの?+20
-15
-
158. 匿名 2021/03/02(火) 15:19:30
>>53
別に付き合う異性がコロコロ変わるのは個人の自由だけど、自分のことを棚にあげて相手をディスるような歌ばっかり作る恋人だったら、そりゃ長続きしないだろうなーって認識にはなるよね
テイラーの歌詞の内容はしらないけど
+11
-0
-
159. 匿名 2021/03/02(火) 15:20:29
>>23
そうなると、女は奴隷になるね
女に男と同等の人権を与えたのは男の優しさだし+10
-2
-
160. 匿名 2021/03/02(火) 15:24:51
これ気になってたから見始めた!+1
-5
-
161. 匿名 2021/03/02(火) 15:25:02
>>152
言われてもポカンとしそう
そこまで考えなさそうだし+21
-0
-
162. 匿名 2021/03/02(火) 15:26:50
あんたへのdisを性差別だと話をすり替えて一緒くたにするな+15
-0
-
163. 匿名 2021/03/02(火) 15:27:12
裸でクラウチングスタートのスタイルしてたら「シュワちゃんじゃあるまいし」って言われるのと変わりはない。+0
-0
-
164. 匿名 2021/03/02(火) 15:29:00
>>1
映画『Ted』でも(子どもの頃から国民に愛されてきたのに薬物や問題ばかり起こして良い影響を与えない例として)「まるでジャスティンビーバーだ」とテッドが叱られるシーンがあったような…。
ハリウッドでは多少ブラックジョークのネタにされても意に介さないのがスターの器みたいなことかと思ってたw+25
-1
-
165. 匿名 2021/03/02(火) 15:29:58
たとえテイラーが男性でも言われたんじゃない?
女性差別にすり替える所が卑劣だね+22
-0
-
166. 匿名 2021/03/02(火) 15:31:07
>>74
え、バカにされてるでしょ
され方が違うだけ
勲章扱いならこんな手の込んだバカにされ方しないよ+20
-0
-
167. 匿名 2021/03/02(火) 15:34:37
>>1
ディスかも知れないけど、テイラーモテるんだなーいいなーとしか思わなかった
私はモテないぼっちだから羨ましい+1
-4
-
168. 匿名 2021/03/02(火) 15:39:59
戸田恵梨香みたいに男とっかえひっかえの末堅実婚したわよあの子
ーみたいなセリフが日本のバラエティ番組やドラマであったら
日本なら炎上するんじゃない?
プライバシーディスだし
そういう意味じゃ日本のが優しい
+7
-7
-
169. 匿名 2021/03/02(火) 15:43:17
ディスりと嫉妬は表裏一体で、金持ちだから男にすがらなくていいから余裕なんだよね。
ニコイチの関係みたいな本当の愛を知らないということでもあるかも。
女性蔑視といえば女性蔑視だしテイラーのディスりといえばディスりだし。
グレーってかんじ。+1
-0
-
170. 匿名 2021/03/02(火) 15:46:36
>>98
>ていうかアメリカのバラエティとか見てたら
えげつないブラックジョークも多くて
差別とは(白目)って感じ
有名人へのイジリもキツいよね?
日本だったら誹謗中傷や名誉棄損って言われるだろうなってやつがウケてたりする+20
-0
-
171. 匿名 2021/03/02(火) 15:50:01
この人のYouTubeパロディ大好き。
古いけどI knew you were troubleとかで男遍歴分かるよね。+3
-0
-
172. 匿名 2021/03/02(火) 15:50:06
元彼ディスのテイラーが何言ってんの?+14
-0
-
173. 匿名 2021/03/02(火) 15:51:41
ごめん、その通りだからフフッてなっちゃった。だけどそれとこれとは別だし事実だとしても名誉毀損になるんじゃないかな?+2
-1
-
174. 匿名 2021/03/02(火) 15:54:16
>>168
戸田恵梨香→二年スパン
テイラー→2~3ヶ月
違いすぎる
戸田恵梨香が羨ましいのは分かるけどw+13
-1
-
175. 匿名 2021/03/02(火) 15:55:00
>>164
メンタルが強くないとハリウッドスターにはなれないってことね+10
-0
-
176. 匿名 2021/03/02(火) 15:56:09
>>168
もし戸田恵梨香がテイラーの様に彼氏ネタにして曲発表してたり、トーク番組出て彼氏ネタにしまくってたら炎上なんかしない。+11
-0
-
177. 匿名 2021/03/02(火) 15:57:51
>>8
何にも言えなくなるね。その分、見えない場所での言動が過激になりそう。今回のテイラースウィフトのジョークは女性関係ないと思う。個人として勝手に名前出しやがってー!って怒ってるなら納得できるが、時勢に乗じて女性全般の話にするな、とも思う。恋人が次々できる、みたいなのは男女関係ないし。+23
-4
-
178. 匿名 2021/03/02(火) 16:05:22
>>48
「○○(男)みたいに女をとっかえひっかえしてる」
って表現なら、男性でもモテるゆえの賞賛とはならないでしょ。批判だよ。
今回のは性差別というより、テイラー個人を揶揄したもの。
そしてはじめての人と結婚するのが理想なんて、少なくとも私の周りでは聞いたことないわ。地域性?+5
-2
-
179. 匿名 2021/03/02(火) 16:05:38
ネタにされたのが恥ずかしくて、自分だけじゃなく女性全体がターゲットにされてるかのように語ってるよね。女性差別ではなく、あなたの過去がネタにされてるんですよ+13
-0
-
180. 匿名 2021/03/02(火) 16:06:01
しょっちゅう彼氏変わる上に別れる度に失恋ソング出してりゃネタにもされるわ・・・+11
-0
-
181. 匿名 2021/03/02(火) 16:07:45
>>23
そういう意味のない分断を起こして特をするのは誰か?
よく考えたいよね+11
-0
-
182. 匿名 2021/03/02(火) 16:15:50
有名人はどんなに辱めてディスってもいい
むしろ高級なジョークだぜ?って風潮が弱い日本は良いねってこと+6
-0
-
183. 匿名 2021/03/02(火) 16:17:59
>>74
えー、レオも十分バカにされてると思うよ。
「またかよ。しょーもな」って。
俳優としては華があって好きだけど。+18
-0
-
184. 匿名 2021/03/02(火) 16:18:29
>>1
この人出てくるたびに嫌いになる
性差別じゃないですよ!+12
-0
-
185. 匿名 2021/03/02(火) 16:19:22
>>40
若い時はそんな人ザラにいたけどね+3
-1
-
186. 匿名 2021/03/02(火) 16:27:53
>>4
blankspaceって曲で
元彼リストも長くなったわ
でもまだ空きがあるの
そこにあなたの名前を書くわ
と歌ってた
ゴシップへの皮肉だったらしいけど+55
-1
-
187. 匿名 2021/03/02(火) 16:29:45
>>170
日本は名誉毀損の基準がおかしいし、侮辱罪まであるからね。
アメリカは名誉毀損の成立はとても限られているし、侮辱罪はそもそも無い。+8
-0
-
188. 匿名 2021/03/02(火) 16:30:21
私の中ではツラの皮が厚い人ってかんじ+7
-0
-
189. 匿名 2021/03/02(火) 16:36:55
>>182
討論会で政治家がお互いの奥さんをディスり合っていて日本人の私はドン引きした
政治のレベルが高いんだか低いんだか分からない
+8
-0
-
190. 匿名 2021/03/02(火) 16:40:40
このルックスで年収200億稼ぐ才能ある女
男からも女からも妬まれて当然ではある
俺はハンサムで天才だから妬まれると言ってたクリロナみたくなるしかない+6
-5
-
191. 匿名 2021/03/02(火) 16:40:48
>>148
軍事施設にいるのも人間だよ?
日本が悪い+0
-13
-
192. 匿名 2021/03/02(火) 16:41:07
自分は昔散々元カレの歌作って歌ってたくせに、自分がドラマの台詞のネタにされたら『性差別!』って言うのおかしくない?それなら過去のあなたは男性差別してたんじゃないの?って思う
そもそもこれ性差別か?台詞が図星だから今流行りのポリコレに乗っかってるようにしか見えない+13
-0
-
193. 匿名 2021/03/02(火) 16:50:02
>>191
民間人への無差別爆撃の方が悪いよ
+14
-0
-
194. 匿名 2021/03/02(火) 16:52:21
>>193
先にちょっかい出したからでしょ?
勝てるわけないから
やめとけばよかったのに+0
-8
-
195. 匿名 2021/03/02(火) 16:52:32
>>29
真っ先にこれ思った
名前こそ出してないけど明らかに誰だと分かるdisりソング出してきたくせに何言ってんだか+58
-2
-
196. 匿名 2021/03/02(火) 16:53:51
>>39
下品の象徴w+11
-0
-
197. 匿名 2021/03/02(火) 16:54:34
>>114
ネトウヨの定義は何?
あなたは差別的な意図で言ってるよね?
ポリコレ煽りをする人が、どういう立ち位置の人かが、よくわかる事例ね。+12
-2
-
198. 匿名 2021/03/02(火) 17:00:39
>>197
ウヨさん激おこぷんぷん丸ww+0
-13
-
199. 匿名 2021/03/02(火) 17:01:28
>>66
アメリカでもそうだからアメリカ人女性はフェミニストが多いんでしょ。それでも負けじと主張するのがアメリカ人女性よ。+5
-0
-
200. 匿名 2021/03/02(火) 17:09:17
>>194
だからって無差別爆撃して良いわけではないよね+10
-0
-
201. 匿名 2021/03/02(火) 17:10:25
>>153
日本の女優だって彼氏を取っかえ引っ変えしてる人いるよ。でも彼女たちが叩かれないのは、テイラーみたいに2、3ヶ月で別れて歌出してたりして騒いでないからでしょ。
ビッチなのにビッチだと言われるのは嫌ってことなんだろうね。+73
-3
-
202. 匿名 2021/03/02(火) 17:20:53
>>80
>>88
アメリカ人でもディスられて病む人もいるんだ?
まぁ皆が皆メンタル強いわけじゃないよね+1
-4
-
203. 匿名 2021/03/02(火) 17:32:28
>>153
トム・ヒドルストンは知らなかった
いいなぁ+6
-2
-
204. 匿名 2021/03/02(火) 17:36:47
>>3
よく聞くけど…テレビでも渡部とかめちゃくちゃ揶揄されてるじゃん…+5
-5
-
205. 匿名 2021/03/02(火) 17:36:59
>>191
あれ宣戦布告するはずの日本の役人が二日酔いで寝てたんだっけか。+2
-9
-
206. 匿名 2021/03/02(火) 17:46:43
>>2
テイラー美人で歌手としても大成功だけど、本当に男すぐ乗り換えるからねw
痛いところ突かれたというか、図星すぎるよね
逆に自分で表沙汰にするほうが恥ずかしいとは思わなかったのかな+60
-7
-
207. 匿名 2021/03/02(火) 17:47:04
いやこれ、名前に引っかけてスウィフトだけに速攻やで!っていう意味のアメリカンジョークやろ…
だれか教えたれよ…+10
-1
-
208. 匿名 2021/03/02(火) 17:56:08
ネトフリって差別どころか、ネトフリオリジナル作品ってジェンダーや人種に配慮したポリコレがうっすら見える作品だらけだから、差別とはもっとも縁遠いサービスだと思うけどな。
主役に白人ってほぼいないし、アジア、黒人系が本当多い。
あと、カップルでも白人✖️黒人とかアジア系とか、反対に白人差別!?なくらいの徹底ぶり。なんか冷めてしまうので、ネトフリオリジナル作品はホラー以外はほぼ見ない。+20
-4
-
209. 匿名 2021/03/02(火) 18:12:54
>>4
別れた男をネタにして歌作るのはどうかと思う。+20
-3
-
210. 匿名 2021/03/02(火) 18:15:17
>>153
お前が言うなだよね。これ男性歌手が別れた女優やモデル次々に歌にしたら袋叩きでしょアメリカなら。
ちょっと前もトップレス女性をMVに出した男性歌手が謝罪に追い込まれてたけど、女性歌手が半裸の男侍らしてるのはいいの?変だよ。+73
-3
-
211. 匿名 2021/03/02(火) 18:16:22
>>4
昔は男をとっかえ引っ換えして別れた元彼の歌を作ってブレイクしていった。
元カレブン殴り芸人とも言われてたよ。
これに関しては事実だから性差別?とは違うような。
ってかテイラー「ミス・アメリカーナ」でnetfrixのドキュメンタリー撮ってるのに。+37
-3
-
212. 匿名 2021/03/02(火) 18:16:58
テイラーに限らずセレブがいいたいのは、
男がやるとアウトローでかっこいいのに女がやるとクソビッチになるのはどうして?ということね
日本でもモテる男はプレイボーイと褒められるしね+11
-11
-
213. 匿名 2021/03/02(火) 18:22:35
>>1
自分も若いモデルとばっかり付き合うレオナルド・ディカプリオを揶揄したmv作ってましたよね?
the manってmv。+9
-2
-
214. 匿名 2021/03/02(火) 18:33:36
何で女性全体の性差別に話広げてんだろ
それで同意は得られそうにないけど、個人攻撃は止めてくれじゃダメなのかな?+10
-1
-
215. 匿名 2021/03/02(火) 18:39:45
テイラーは別れた男を曲にしてるし仕方ないんやない?
アルウィンは今までの彼氏に比べるとパッとしない〜
結婚しなさそう+14
-2
-
216. 匿名 2021/03/02(火) 19:06:15
>>29
あとここ数年の露出過多の衣装も
性差別とか怒る前に本人が性を売り物にしてるのも事実+18
-4
-
217. 匿名 2021/03/02(火) 19:20:01
>>79
モテてモテて色んな人と付き合える可能性に満ちてる人に大きなお世話な気がする
私もこれくらい美人で色んなイケメンが近寄ってきたら色んな人と付き合ってみたいわ+11
-2
-
218. 匿名 2021/03/02(火) 19:28:41
>>5
曲は嫌いじゃないけどめんどくさいイメージあるわ+13
-6
-
219. 匿名 2021/03/02(火) 19:44:18
>>5
インフルエンサー隊長💋✨+0
-4
-
220. 匿名 2021/03/02(火) 19:52:00
>>28
まあプレイボーイがディスリにもなりうるけどね。ジャスティンとかはそんな感じで映画とかで悪く言われてそう+14
-3
-
221. 匿名 2021/03/02(火) 20:06:59
>>2
the man っていうテイラーの曲を前提に、性差別だって言ってる案件だと思います。
歌の中にも、もし私が男性だったら、たくさんの女性と遊びで付き合っても何も言われないし、女性ををオトす度に尊敬されるだろう(それが女性だったらすごく批判されるだろう)
みたいな曲です。
Netflixで、男性の名前でなく、女性で名前でツッコミを入れてるのがステレオタイプだ!!
みたいなことを言いたいんだと思います。
女性問題、ジェンダー問題等、すぐ火種ができるのでなかなか難しいですね。+43
-3
-
222. 匿名 2021/03/02(火) 20:21:52
>>212
アウトローとかではなく、ジャスティンと同じ扱いってだけなのにねw →>>164+7
-1
-
223. 匿名 2021/03/02(火) 20:26:51
>>153
これだけ律儀に歌にしてもらうと
光栄に思うだろうね。男の方は。
してもらえないと「俺は何だったんだろう?」
とか思うだろうね。
+22
-7
-
224. 匿名 2021/03/02(火) 20:32:39
>>210
洋楽は私生活がネタになるのが基本だから
男でもちゃんとネタにするよ。名曲もある。
むしろ、付き合って別れて何もないと私達、
何だったの?って事になる。
ヒットしたら「この曲、私の事よ」って自慢
にもなるし。+14
-2
-
225. 匿名 2021/03/02(火) 20:35:50
男を取っ替え引っ替えしてるようなPV出してなかった?そういうイメージに自分から売ってるのかと思ってた。+4
-1
-
226. 匿名 2021/03/02(火) 20:55:35
>>8
でも周りが笑えばジョークは成立してしまう+4
-1
-
227. 匿名 2021/03/02(火) 20:59:39
>>212
長い男尊女卑の歴史の弊害だね+3
-2
-
228. 匿名 2021/03/02(火) 21:02:38
女性だから
女性なのに
交際相手を結構頻繁に変えてたっていう
メディアの情報があったから
今になってもくだらないジョークに使われたりしてるじゃん?
これって性差別以外ないと思うけどね。+3
-5
-
229. 匿名 2021/03/02(火) 21:15:28
>>153
ハリーに関しては「Style」「out of the woods」もあると思う!+28
-1
-
230. 匿名 2021/03/02(火) 21:17:33
>>223
いや。自分の事じゃないのに、他の男がモデルなのに
「これ、俺の事だ」と、かってにエツに入るのが
男の性です。
+11
-0
-
231. 匿名 2021/03/02(火) 21:26:26
>>53
歌詞書くなら恋愛をネタにするから
男性ミュージシャンでいちいちネタにする
人多いです。+3
-0
-
232. 匿名 2021/03/02(火) 21:54:51
サークル内で交際してサークルの人間関係を壊す人を日本だとサークルクラッシャーって呼ぶけど、
イギリスかアメリカだとそういう存在をオノ・ヨーコって呼ぶ、って前に聞いて爆笑したのを思い出した。
+5
-2
-
233. 匿名 2021/03/02(火) 22:16:05
>>221
日本でも昔の俳優で浮気しまくってた人は色男って言われるけど女だとアバズレとか尻軽って言われるもんね+19
-5
-
234. 匿名 2021/03/02(火) 22:19:31
>>222
ジャスティンビーバーは芸能界の大人に人格をぶっ壊されたり小さい頃から不特定多数の大人に悪意をぶつけられてきた被害者だよ
ジャスティンビーバーは馬鹿にしていいアイコン的な扱い受けてる
一時期の日本のネット上での寺田心くんの扱いをもっともっと酷くしたバージョン+11
-4
-
235. 匿名 2021/03/02(火) 22:23:14
>>233
男女生物的な役割が違うからね。男は種をまく的な捉え方されてたんだと思う。例えば一夫多妻制は昔なら日本でなくても偉い位の男なら側室迎える的なことで色んな国で散見されるかと思うけど、逆の一妻多夫婚は珍しい。昔はその色が濃く残ってた。+4
-9
-
236. 匿名 2021/03/02(火) 22:30:19
>>234
いやそういう事ではなく、現にアメリカでネタにされてるって話。ジャスティンだけでもないと思うけどね。日本だって芸人だと似たようなネタにされやすい。
アメリカのセレブはゴシップわざわざ仕掛けるプロを雇うような世界。その世界で元カレゴシップを歌にして生きてきたテイラーが何言ってるのwって話。
貴方の想定してるアウトローは元カノを飯のタネにしてるのかな?元カノディスるアウトローとかカッコ悪いw女性より嘲笑の的になりそうだけど。+14
-2
-
237. 匿名 2021/03/02(火) 22:41:26
>>212
> 男がやるとアウトローでかっこいいの
えっ・・・???+5
-2
-
238. 匿名 2021/03/02(火) 22:52:30
>>1
テイラーって少しでも攻撃されたと思うと過剰反応して騒ぐイメージ
そんでTwitterとかにあげてファンに叩かせたりするよね
自分も別れた男ネタにしてるくせに
+26
-1
-
239. 匿名 2021/03/02(火) 22:56:07
>>35
国語苦手だったでしょ?+7
-3
-
240. 匿名 2021/03/02(火) 23:16:41
>>142
数ヶ月ってんなら付き合ってるっていうよりもデーティング(お試し)期間なんじゃないの?
あっちは日本みたいに告白文化とかないし、試しに一緒に過ごしてみて、なんなら体の相性まで確かめてからちゃんと付き合う形に持っていくことが多いよね
日本の女の子はそれを知らないから「騙された!遊ばれた!」って思いがちだと聞いたことがあるけど+3
-7
-
241. 匿名 2021/03/02(火) 23:19:46
>>221
男でも相手がコロコロ変わってたら言われると思うけどな+16
-4
-
242. 匿名 2021/03/02(火) 23:49:56
>>153
前から思ってたけど2〜3か月で破局って彼氏って言わないんじゃ!?
曲にするならせめて年単位で付き合ってからにしろよ
たいした思い出もないから内容が薄っぺらい+40
-1
-
243. 匿名 2021/03/02(火) 23:54:30
>>242
こんな短期間だとまだ情もわかないし別れの涙さえ出なさそw+17
-1
-
244. 匿名 2021/03/03(水) 00:11:48
>>214
だよね!
私の名誉を毀損したって訴えならわかる
が、女性全体に対する性差別だって訴えられても、全く共感できないや
むしろ、一括りされる事に抵抗があるわ
この人個人の問題であって女性全体の問題じゃないからさ+7
-1
-
245. 匿名 2021/03/03(水) 01:00:53
>>214
ほんとそれ
あんたと一緒にしないでくれって思ってるアメリカ人女子多そう+9
-1
-
246. 匿名 2021/03/03(水) 01:08:21
>>1
元からメンヘラだったけど、ここまで意識高い警察になるとは思わなかった。
めんどくせえ女。+15
-1
-
247. 匿名 2021/03/03(水) 02:03:07
世知がない世の中になったなあ+0
-1
-
248. 匿名 2021/03/03(水) 02:10:28
恋人を次々変えて男がそんなに悪く言われないのは女性差別じゃなくて男性優遇だと思う
女性の現状のほうが普通+0
-1
-
249. 匿名 2021/03/03(水) 02:43:43
やってることが女子高生レベルだよね。いい歳こいてテイラー軍団とか馬鹿だと思うし、自分イジられたら性差別ガーってなってて、向こうで言うkarenなんだよな。+14
-1
-
250. 匿名 2021/03/03(水) 03:05:31
例えば男が人前で泣くのが許されないとか金銭的に細かいと男のくせにケチと言われるように
逆に「女だから許される」っていう事もそれなりにあると思うけど。
自分が馬鹿にされたら「自分が女性だから差別された」みたいな主張ってめんどくさい。+8
-1
-
251. 匿名 2021/03/03(水) 03:14:20
>>4
だとしたら何?って感じだけどね+0
-1
-
252. 匿名 2021/03/03(水) 04:13:48
>>153
「Look What You Made Me Do」はカニエ・ウェストとモメた時の曲だよ+7
-3
-
253. 匿名 2021/03/03(水) 05:08:20
>>3
名前出されても誰だか分かんない場合多し+0
-1
-
254. 匿名 2021/03/03(水) 05:58:20
>>3
日本はモテと萌の話題しか女歌手はしてはいけないから。
テイラーやガガみたいなこと言う女はアイドルはマクロスのリン・ミンメイみたいに可憐な蓮の花でないといけないと言うガラパゴスジジイに干される+2
-4
-
255. 匿名 2021/03/03(水) 05:58:25
>>238
過去のアルバムの権利を奪われた!って被害者ぶって騒いでたけど、
相手はちゃんとテイラーのお父さんに権利を売りますよって
連絡してたらしい。なのにテイラ一家が放置したからこうなった。
新しく録音し直して再販とか、おかしくない?+12
-0
-
256. 匿名 2021/03/03(水) 06:03:17
アメリカでaikoが「女は低身長がライバル、高身長女はライバルの価値ない」とか言ったらテイラーどー言うか?
「ハーイaiko、あたしは大統領の息子とも付き合ったことあるの♥あんたはそういう相手と付き合ったことあんの?ダサいミュージシャンばっかりでしょうアンタは」とか歌詞で皮肉りそう
逆に言ってやりゃいいと思う。日本の高身長女歌手は負け犬自虐みたいなのばっかりイライラする+7
-1
-
257. 匿名 2021/03/03(水) 06:48:16
>>8
ブラックジョークって、話題にされてる人はだいたい不快だと思う
ブラックジョーク自体が時代に合わなくなってきたのかもね+5
-0
-
258. 匿名 2021/03/03(水) 06:50:50
まあビッチって言われてるようなもんだから、そんなん言われたら普通は嫌でしょ+1
-0
-
259. 匿名 2021/03/03(水) 08:33:26
自分からダイナマイトを身体中に巻いてトラブルに突っ込んでいくイメージ+8
-1
-
260. 匿名 2021/03/03(水) 08:41:41
>>259
最近元カレテーマにするのも、問題提起して世間を煽動するのも、匂わせもセレーナにオハチ奪われてるね
ファンとは全てシェアしたい。といいながら大事なのはダンマリなのも同じ。
二人とも誰にプロデュースされてるのかな+10
-1
-
261. 匿名 2021/03/03(水) 08:54:56
>>230
いや、アメリカ人にはそういう女もいる。
自己主張が強い国民だよね…+1
-0
-
262. 匿名 2021/03/03(水) 09:32:43
>>255
リュピテーションまで全部やるらしいね+1
-0
-
263. 匿名 2021/03/03(水) 11:51:27
>>257
テイラーは元カレの名前だして曲だしてるのに?+7
-0
-
264. 匿名 2021/03/03(水) 11:53:51
>>238
ケイティのダンサーの件もそんな感じだよね。
契約上期間限定でケイティのステージ空いてる期間のみテイラーのステージでやるってことだったのに、ケイティに自分のダンサー取られたと騒ぎ立てて上手いこと被害者ポジ取らなかったっけ。+15
-0
-
265. 匿名 2021/03/03(水) 12:02:06
>>209
日本の歌謡曲ってほとんどそんなだよ。+1
-2
-
266. 匿名 2021/03/03(水) 12:50:13
>>54
小さいおばさんだな+1
-3
-
267. 匿名 2021/03/03(水) 12:50:40
>>154
狐みたいな顔してるよね+4
-2
-
268. 匿名 2021/03/03(水) 13:17:10
テイラーって惨めな子供時代だったから
大人になってから恋人が出来たり友達と遊んだ事も凄い自慢するんだよね
元陰キャだからしょうがないか+7
-0
-
269. 匿名 2021/03/03(水) 13:28:43
自分の歌で元彼ネタにしまくって男性差別するの辞めませんか+4
-0
-
270. 匿名 2021/03/03(水) 13:32:00
これは「性差別」って言うの?
「芸能人への名誉毀損」じゃない?
例えば、男でもジャスティンビーバーとかこう言うブラックジョークに使われまくってたのよく見るよ
女性全般馬鹿にした話ではないよね?
なんか矛先ずれてる気が、性差別って騒いだ方が話題になるからだろうけど+7
-0
-
271. 匿名 2021/03/03(水) 13:34:50
>>30
男嫌いだけど男取っ替え引っ替えする人は日本のフェミにもよくいるけどこの男社会はクソ!でも私の理解ある彼くんだけは別ですって言う男disに見せかけた巧妙な同性へのマウント好き+4
-1
-
272. 匿名 2021/03/03(水) 13:37:27
>>252
曲の内容自体はカニエ&キム夫婦に向けてだけど
テイラーと付き合ってる時にノリで着たこの
I♡T.SがPVに出てきているって事だと思う!+2
-0
-
273. 匿名 2021/03/03(水) 13:37:30
>>267
セレーナはタヌキ
+2
-1
-
274. 匿名 2021/03/03(水) 13:40:17
この人日本では良いイメージかもしれないけど
アメリカだと凄いアンチ多いよ+8
-0
-
275. 匿名 2021/03/03(水) 14:04:41
ケイティに喧嘩売ってたの見たときケイティに成り代わりたいのかなと思った。案の定ケイティテイストの色味のMVだしてた。自分がなくて誰かにすがりたい成り代わりたいが強い人。+3
-0
-
276. 匿名 2021/03/03(水) 14:18:27
>>30
薄っぺらい意識高い系が好きそうだよね+3
-0
-
277. 匿名 2021/03/03(水) 14:28:02
>>266
自己肯定感低いの?気の毒に+1
-0
-
278. 匿名 2021/03/03(水) 14:41:08
>>265
明確に誰のこと歌ってるか意図的にわかるようにしてることが多数とか、「ねぇ○○」とサビで元カレなまえ歌うことはしないでしょ。+6
-0
-
279. 匿名 2021/03/03(水) 14:52:49
>>268
祖母は有名オペラ歌手でお父さん銀行の幹部だから裕福な白人家庭のイメージ。よく自慢してる+1
-3
-
280. 匿名 2021/03/03(水) 15:23:50
>>272
これ着てるトムめっちゃダサいってネタにされてたよねw+3
-0
-
281. 匿名 2021/03/03(水) 15:31:25
いつの間にかケイティと仲直りして自分のMVに出してたね。
因縁だった相手を許してMVに出してあげて、私って寛容でしょ?っていうテイラーのシナリオ通り?見たいな気がしてなんだかなぁって感じ。+4
-0
-
282. 匿名 2021/03/03(水) 16:54:18
>>280
まさかテイラー本人にもネタにされるとは、、+3
-0
-
283. 匿名 2021/03/03(水) 17:41:04
>>256
aikoはザ・ガラパゴスのシンガーの代表だよ
欧米はおろか、韓国中国でもウケ悪い。
浜崎あゆみは結構中国で宇多田ヒカル安室ちゃんは韓国でウケ良いが、aikoはあんな価値観じゃね+2
-1
-
284. 匿名 2021/03/03(水) 18:27:58
>>4
今はイギリス人の年下彼氏と長続きしてるけど、昔は違った
元交際相手が10人以上いたら男女関係なく"とっかえひっかえ"と言われてもしょうがないかも、とファンでも思う+7
-0
-
285. 匿名 2021/03/03(水) 20:30:52
>>282
声高に色んなこという人って棚上げすごかったりするよ。+2
-0
-
286. 匿名 2021/03/04(木) 08:27:15
>>242
ほんとそれ。テイラーの歌詞に共感したこと一度もない。理解しようと歌詞をじっくり見たけど、なんやこいつ?としか思えない。親友の愚痴だと想定しても馬鹿らしくて聞けない内容。
+2
-0
-
287. 匿名 2021/03/04(木) 09:04:32
なんだかなあ+0
-0
-
288. 匿名 2021/03/04(木) 10:37:20
>>255
同じアーティストでも理論的なタイプのファレルには、同情するけどビジネスだからねー、自分は権利もてるように交渉したんだ、音楽界のいやなところだよねーってコメント出されてた。
テイラーの性格や、やり方には思うところあるんだろうけど、テイラーファンは攻撃的だから、腫れ物状態なんだろうなと察した。
ヒステリックな性格にひいてるまともな実力派業界人も多い。
いくらテイラーでも誰彼構わず喧嘩売ってたら、業界全体から相手にされなくなる日も近いかもね。+3
-0
-
289. 匿名 2021/03/04(木) 10:57:31
>>224
そうなんだ。裸異性出演MVのほうはどうなん?+0
-0
-
290. 匿名 2021/03/04(木) 20:21:17
過去の恋愛を歌にしました~ってのは世界中のアーティストがやってるし全然問題無いけど、明らかにこいつだなって匂わせてネタにしまくってんのは悪趣味だよね+4
-0
-
291. 匿名 2021/03/20(土) 00:15:16
これはもう自業自得ですよね。
バカにしてるってかただの事実。+0
-0
-
292. 匿名 2021/03/20(土) 00:18:38
>>212
男が女をとっかえひっかえしてたらただのヤリチン。
寧ろ女の場合よりイメージ悪くなると思う。
そのうち性犯罪犯しそうってイメージになる。+0
-0
-
293. 匿名 2021/03/20(土) 00:23:20
>>153
アーノルドの息子とも噂になってなかった?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する