-
2001. 匿名 2021/03/02(火) 14:30:37
えー隣と斜め向かいの子供が間のうちの前で遊んでたりするんだけど。マップ載ったらうちの子だと思われるじゃん+13
-1
-
2002. 匿名 2021/03/02(火) 14:30:38
>>940
いやほんとうにそうだと思う。
私30で子供のとき道路族だったよ。隣のアパートの階段とか走り回っていた。申し訳ないけどそういうものだと思ってたよ、親も家の前ならキンコン鳴っても遊んでいいって言ってたし。
それでそれがスタンダードだと思って今自分が家庭を持ちマイホームを購入して、家の前で最初遊んだ。少しして道路族マップを知って、申し訳ないことをしたと反省してすぐやめました。もう絶対にやらない。
道路で遊ぶことを禁止!をもっと大々的にやったら減らないのかな、道路族。それでも生き残る道路族はきっと道路族としてじゃなくてもご近所に迷惑をかけてそうだよね+40
-0
-
2003. 匿名 2021/03/02(火) 14:31:09
>>1972
横浜は一部がハイソなだけでやばい地域多いよ+4
-0
-
2004. 匿名 2021/03/02(火) 14:31:11
>>1987
関係ない人からしたらいい迷惑よね。+3
-0
-
2005. 匿名 2021/03/02(火) 14:32:11
道路族マップに載ってるだろうなと思うエリアが2ブロック先にあって、見に行ったら、家の前の道路にはみ出し気味にバスケットゴールが設置されてるお宅が2.3軒ありました。
日中ボールの跳ねる音が響くよね。
あと近所もスケートボードみたいなのの練習し始めたり…。
大きな公園が近いけど、公園まで行くのはやっぱり難しいのかなぁ。
これから子供が増えてくるエリアだと思うので、ひとまず防犯カメラを設置したいと思います。
絶対トラブル増えるけど、うちの子も生まれたら迷惑かけるかもと思うと何も言えない。+7
-1
-
2006. 匿名 2021/03/02(火) 14:32:12
うちの近所のあそこ登録されたるなと見に行ったらされてなかった+6
-0
-
2007. 匿名 2021/03/02(火) 14:32:15
>>125
明らかに昔と違う。以前は子供が悪さすれば親が子供を連れて謝りに来た。きちんと躾されてれば、道路で遊んでても他人に迷惑はかけなかった。
今は親も知らん顔で、証拠さえ残らなければ何やってもいいって感じ。+41
-0
-
2008. 匿名 2021/03/02(火) 14:32:23
>>1997
土偶に失礼なレベルだよ
何てったって土偶はうるさくないもん+13
-1
-
2009. 匿名 2021/03/02(火) 14:32:29
>>1997
とても意地悪な言い方する人だなぁ+1
-9
-
2010. 匿名 2021/03/02(火) 14:33:02
近くで工事をしててそこも結構な騒音だけど何故か道路族の騒音と比べると気にならない
なんであんなに道路族の騒音はイライラするんだろう+29
-0
-
2011. 匿名 2021/03/02(火) 14:33:07
昭和生まれだけど、ぶっちゃけ道路遊びはしてた。
家の前の道路で鬼ごっことか縄跳びとか。
でも昭和でも近所のおばちゃんに見つかるとよく怒鳴られてたよ。
今は直接叱ったりするとトラブルになって厄介だからみんな匿名でクレームしたりネットに書き込んだりするんだろうね。
+6
-0
-
2012. 匿名 2021/03/02(火) 14:33:21
旦那の兄弟姉妹の子供の甥姪でも可愛くないのに、煩く騒いでる見ず知らずの子供なんて可愛いわけがない。+19
-1
-
2013. 匿名 2021/03/02(火) 14:33:25
>>1952
引っ越すまでは雨の日しか落ち着かなかったな。
こっちは年中窓閉めなきゃいけないのに道路族のお宅に限って窓全開だったりするし…+22
-0
-
2014. 匿名 2021/03/02(火) 14:33:44
>>1968
うわ!同じ人じゃないかと思うほど
同じ思考の馬鹿母親知ってます!
マンションの駐車場で遊ばせて、車にクラクション鳴らされたと激怒!!
子どもは耳が弱いから中耳炎になったらどうするんだ、とか
子どもの遊び場奪うな、とか…
どっか引っ越して欲しい。同類に思われたくない。+26
-0
-
2015. 匿名 2021/03/02(火) 14:33:51
30軒ほどの分譲地に家を建てました。
分譲地内に公園もあり、近隣住民以外は基本車では入ってこない場所です。
ご近所の皆さん家の前の公園や道路で子供を遊ばせてます。
この場合も道路族になるのでしょうか?+14
-0
-
2016. 匿名 2021/03/02(火) 14:34:03
>>1
近場に1件書き込まれてて、
うわぁ、こんな事晒されちゃうなんてかわいそう!
どのへんだろ?とよく見たら
私も何度もスケボーにうつ伏せ乗りや壁打ちを目撃したことがある場所だった…
ご近所さんは10年以上苦しめられてるそうで、
ここまできたらそら書き込まれてしまうよなぁ、
と申し訳ないけど思ってしまった…+25
-1
-
2017. 匿名 2021/03/02(火) 14:34:03
>>1952
雨を喜ぶようになっちゃったよ+17
-0
-
2018. 匿名 2021/03/02(火) 14:34:07
>>1991
楽しくワーワー遊んでる子は微笑ましいけど
寄生あげてギャーギャー騒いでる子にはストレスしかない
何が違うんだろう
うちの隣の女の子、本当に奇声が異常+23
-0
-
2019. 匿名 2021/03/02(火) 14:34:28
アパートの駐車場の空きスペースがちょうどうちの部屋の隣にあるんだけど、当初は野球やってる子供がキャッチボール。スパンッ、スパンッてグローブの音が響いてすごくうるさくてテレビもまともに見られなかった。
その子達がようやく成長して静かになったかと思ったら、今度は子沢山バスケ家族が入居してきてドリブル音がめちゃくちゃうるさい。
しかも母親がコーチ張りに大声で指導してるし。
アホなのかな?+19
-0
-
2020. 匿名 2021/03/02(火) 14:34:32
公園で遊んでもうるさいって言われる時代だからね。
朝から晩まで色んな家の子供が道路に出てるならきついけど…。。私も小さい頃家の前の道路で遊んでたけど怒られたことないよ。+1
-4
-
2021. 匿名 2021/03/02(火) 14:34:35
>>2010
ご近所かな
工事始まって道占領してる親子たちがいなくなった
+5
-0
-
2022. 匿名 2021/03/02(火) 14:34:41
>>1975
そういう事を心配してる親は、最初から子供を道路に野放しにはしないよ
そんなサイトがなくても、子供だけで道路に出してる次点で狙われたり事故に合ったりしてもおかしくない
道路は遊ぶ所ではないと教えないのは、ある意味虐待だと思うわ+11
-1
-
2023. 匿名 2021/03/02(火) 14:34:52
>>2001
うちも隣と上の階の子が道路族。母親も入れると大人数だし、普段から近所の人にうちも道路で遊ばせてると思われてそうなのが本当にストレス。道路族の団体はマンションの目の前で遊ばせてるから。
うちは公園で遊ばせてるのに本当やめて欲しい。
道路族の家族は部屋でも22時過ぎまでドタバタ走らせてるよ。+15
-0
-
2024. 匿名 2021/03/02(火) 14:34:53
道路族の親達は
道路で遊んでいる子供が車に轢かれたら
「ドライバーの責任、子供が轢かれたらそれはそれでお終い!」
子供の命って何なんでしょうね?ゾッとしました。+14
-0
-
2025. 匿名 2021/03/02(火) 14:35:30
>>2015
立派な道路族ですね
そういう新興住宅地でも結局住民同士揉めてるよ+20
-0
-
2026. 匿名 2021/03/02(火) 14:35:44
ワイドショーってくだらない芸能ネタとかやるくらいならこういう問題を取り上げればいいのに+17
-0
-
2027. 匿名 2021/03/02(火) 14:35:53
所謂騒音主たる人種は、
騒音を的確に被害者から注意されても理解出来ない「ダチョウ」並の脳の持ち主
常識が通じない。
+6
-1
-
2028. 匿名 2021/03/02(火) 14:36:01
>>11
地獄過ぎる・・・
常識無いとかのレベルじゃない 脳が普通じゃない+20
-0
-
2029. 匿名 2021/03/02(火) 14:36:24
>>1213
放置子の方が変質者に狙われやすいらしいよ+9
-0
-
2030. 匿名 2021/03/02(火) 14:36:36
>>2019
きもいね
亀田父かよ+3
-0
-
2031. 匿名 2021/03/02(火) 14:36:44
本当かはわからないけど、ママ友が書いたって言ってたわ…
何度冷静にお願いしても鼻で笑われてやめてくれないってずっと悩んでたみたいで、特に次男くん産まれてからはノイローゼみたいになってたみたい
道路族の大声で起きちゃうって+11
-0
-
2032. 匿名 2021/03/02(火) 14:37:09
>>907
今の親はぶつけて車を傷つけても自分達だという証拠が無ければシラをきるよ。
もっとも、そんなことしたら証拠を残さず報復しますけどね。+14
-0
-
2033. 匿名 2021/03/02(火) 14:37:31
子どももだけど、夜わーぎゃーいってゴミ散らかす溜まってお喋りの人も困ってる+5
-0
-
2034. 匿名 2021/03/02(火) 14:37:56
>>379
地域に子供が目一杯遊べる場所を作ってあげるべきには同意
でも道路族の解決にはならないんだよね
道路族やる親は徒歩5分のとこにボール遊びできる公園や体育館がいくつあっても近くの道路で遊ばせるから
仲良しママ友以外との付き合いが嫌、身だしなみ整えるのがめんどくさい、歩きたくない、家から近い方がなにかと楽とか親の怠慢な理由でそうなるから注意されると逆ギレするし+35
-1
-
2035. 匿名 2021/03/02(火) 14:37:57
>>1988
もしくは誰かの家でお茶でも飲めばいいのに、そういうのは絶対やらないよね
道路ってそんなに居心地いいか?w+23
-1
-
2036. 匿名 2021/03/02(火) 14:38:04
道路族マップの管理人がさ、子供にヘイトがいくような報道の仕方は辞めてってお願いしてるのにメディアが全然聞かないから取材受けるの辞めたってね
本当メディアは糞+13
-0
-
2037. 匿名 2021/03/02(火) 14:38:36
そもそも、親は道路で遊ぶと思わぬ事故につながる危機管理ないの?!私は子供には道路で遊ばないように言ってるし、危ないよ!!って注意してる。大事な自分の子供なのにね。+9
-0
-
2038. 匿名 2021/03/02(火) 14:38:38
>>1799
え、別にそれはそこのルールなんだから別にいいんじゃない?
公園で、一律ボール遊び禁止みたいなのは反対といいたいだけ。
硬球とか細かい決めごとまで知らんがな。
公園の広さや地域に合わせて決めたらいい。+2
-1
-
2039. 匿名 2021/03/02(火) 14:39:05
自宅売却してから1年になりました。
道路族には言いたい事山程ある!
だけど言ったら奴らと同じになってしまう。
分かってくれる人がいるならそれだけでいい!
だけど一生涯許さないからな!
+20
-0
-
2040. 匿名 2021/03/02(火) 14:39:13
>>2036
メディアの取材受けませんって日本語と英語で書いてあるね+5
-0
-
2041. 匿名 2021/03/02(火) 14:39:28
>>2035
たぶん家に呼ぶのは嫌なんだろうね。
本当放牧だわ(笑)+21
-0
-
2042. 匿名 2021/03/02(火) 14:39:32
>>11
こんな狭い住宅街でやるなんて…
新興住宅地に住むのはやめようと決意+28
-0
-
2043. 匿名 2021/03/02(火) 14:39:36
>>1961
アラフィフだけど同じです
全校集会で「道路で遊んでる子がいました」と注意されてたよ
地域によるのかな
狭い道路で10人以上の親子が公園のように遊んでて目を疑った
親は注意する立場じゃないの???+19
-0
-
2044. 匿名 2021/03/02(火) 14:39:58
>>2018
意味もなくキィーって言ってるから奇声はきついね。+18
-0
-
2045. 匿名 2021/03/02(火) 14:40:05
>>2017
私も
雨の日は心が落ち着く+10
-0
-
2046. 匿名 2021/03/02(火) 14:40:10
テレワークなって、日中道路沿いや駐車場で遊ぶ子どもの声が気になるようになった。多少遊び声は許せたんだけど、何百回もの奇声混じりの甲高い叫び声に腹が立って、ついに窓開けて「うるせー!クソガキ公園行けよカス」ってドスの効いた声で言ってしまった。それから全く声しなくなったよ。隣のお家の人に聞こえてたらしくて、先日お礼言われて恥ずかしかったけど、結果オーライ!+18
-0
-
2047. 匿名 2021/03/02(火) 14:40:12
>>2039
わかるよわかる。
くらったほうはトラウマレベルだよね。
私も一生忘れないよ。+8
-0
-
2048. 匿名 2021/03/02(火) 14:40:16
>>2037
ありがとうございます。
これからもお子さんの安全と成長を祈ってます。+6
-0
-
2049. 匿名 2021/03/02(火) 14:40:43
>>166
これですら、道路では遊んで無いっていうね…。
そもそも交通量が全く違うし、回りの環境も全然違う。
今は昔みたいに遊べるような空き地とか無いし、家が密集して建ってて、見通しの悪い道路も多いし…。
+11
-0
-
2050. 匿名 2021/03/02(火) 14:40:51
>>2039
私は引っ越してないけど一生許さない
ここまで人を憎んだこと初めて
+13
-0
-
2051. 匿名 2021/03/02(火) 14:41:02
>>2044
ああいう奇声は子供なりにストレス感じてる証なのかな
子供いないからわからないけど+4
-0
-
2052. 匿名 2021/03/02(火) 14:41:21
朝日新聞がここのサイトを子供に不寛容みたいに紹介したから管理人の人困ってるよね、ちゃんと色々説明したのにって+35
-1
-
2053. 匿名 2021/03/02(火) 14:41:23
>>1997
うわ、底意地悪い感じですねー
なんて口汚いんでしょう、とてもお子さんがいらっしゃるとは思えませんねー+1
-11
-
2054. 匿名 2021/03/02(火) 14:42:01
>>2007
今は私物化しちゃってるもんな
あれ子供も道路は遊ぶ所だと認識してしちゃってるんじゃないかな+23
-0
-
2055. 匿名 2021/03/02(火) 14:42:13
子供の金切り声の破壊力はすごい+24
-0
-
2056. 匿名 2021/03/02(火) 14:42:44
>>1839
家の前も路駐が酷くて
いつも同じ車ではなく色んな業者の車が入れ代わりたち変わり
路駐しやすい場所をまとめたサイトでも出回っているのかな+3
-0
-
2057. 匿名 2021/03/02(火) 14:43:31
>>181
墓場近くはね、わりと利便性もいいのに土地が安いから競争率が高いんじゃあ。すぐ売れちゃう。+16
-0
-
2058. 匿名 2021/03/02(火) 14:43:37
>>2049
ジャイアンがリサイタルする場所のような、土管のおいてある空き地なんて無いもんね+6
-0
-
2059. 匿名 2021/03/02(火) 14:43:42
>>1422
道路族と放置親は子供が可愛くないのかな?子供を道路で遊ばせて万が一事故が起きてしまったらと考えないのかな?謎が多すぎる。+35
-0
-
2060. 匿名 2021/03/02(火) 14:44:01
道路族の子供って奇声すごいよね
あんまり他所では聞いたことない奇声
話し声も音量コントロールできてなくて、これは親御さんもなんだけどなんでそんな大声で話すのか+31
-0
-
2061. 匿名 2021/03/02(火) 14:44:01
>>35
そう!そう!
幼稚園や保育園建設に反対する人の気持ちも少し分かるんよ
子供の声でうるさいって言ってる人も勿論いるけど
その前に親のマナーの悪さから
子供に対しても悪いイメージを持つようになるんだよね
頑なに歩きたくないのか園の真横の駐車場に止めようと
道路にズラーっと車並ぶし
下手したら反対車線も
挨拶しても子供が挨拶しようとしたら止めさせて
親が会釈とかだし
駐車場でたむろして大声でお喋り
そんな親達を見て子供も真似するからね
+62
-2
-
2062. 匿名 2021/03/02(火) 14:44:05
>>2038
横だけど幼児使えような柔らかいボールまで禁止してる公園なんてあるの?そもそもボール禁止はぶつかったら怪我するからでしょ
柔らかいボール禁止してる公園ないのにない話しても仕方ないと思うけどね
お母さんの判断でうちは柔らかいボールも使わないという人はいるけど+8
-0
-
2063. 匿名 2021/03/02(火) 14:44:27
>>1851
海外だと安心して話せる日本人同士、際限なく喋っちゃいそう+2
-0
-
2064. 匿名 2021/03/02(火) 14:44:43
>>2015
分譲地内に公園あるなら、公園で遊べばいいのに
宅配業者さんとかは入ってくるだろうし+16
-0
-
2065. 匿名 2021/03/02(火) 14:44:47
>>286
20分くらいしか遊べないなら、遊びに行かなくていいじゃん。
家で遊ばせれば?
時間があるなら、思い切り遊べる公園にいけばいいけど?
学校がある日は、学校の休み時間校庭で思い切り遊んできてもらいましょう。
20分遊ぶだけでいいなら事足りるでしょ。
たった20分道路で遊んでいる間に交通事故にあってしまうより全然いいと思うけど…。+22
-4
-
2066. 匿名 2021/03/02(火) 14:44:53
>>2050
騒音事件聞くと、加害者側に一部同情するよね。
被害者あるある。+22
-0
-
2067. 匿名 2021/03/02(火) 14:45:04
>>1932
子どもが勝手に遊んでも、まともな親なら注意するよね
道路族は親が悪い+21
-1
-
2068. 匿名 2021/03/02(火) 14:45:19
>>1213
髪の毛がくちゃくちゃだったり服がほつれてたり身だしなみがちゃんとしてない子ほど変質者に狙われやすいって統計があるよ。連れ去りやいたずらしても親がすぐに気づかないと思って目をつけられやすい。だから身だしなみはちゃんとしたほうがいいって言うんだよ。道路族の話とはちょっと違うけど、親がちゃんと細やかに見てるかそうでないかは変質者にとって重要なポイント。+16
-0
-
2069. 匿名 2021/03/02(火) 14:45:51
子供いるけど、道路で遊ばせるのはどうかとおもうよ。+19
-0
-
2070. 匿名 2021/03/02(火) 14:46:17
子供に厳しいんじゃなくて子供に優しい場所に行けばいいだけです+15
-1
-
2071. 匿名 2021/03/02(火) 14:46:23
>>31
うちなんて、すぐ裏の田んぼが埋め立てられて公園になってから、夏になるといつもこの状態よ。
住む前ならともかく、住んでからこうなったらどうすりゃいいんだ。+59
-0
-
2072. 匿名 2021/03/02(火) 14:46:26
>>1985
頭おかしいですね
勝手に一生呪ってろw
訴えることもしないくせに
嫌ならはっきり言えばいいのに+1
-27
-
2073. 匿名 2021/03/02(火) 14:46:33
>>2052
また朝日か…
余計な角度つけるんだよね
嘘記事捏造ばっかりだし+19
-0
-
2074. 匿名 2021/03/02(火) 14:46:56
>>2015
うちの周りがまさしくそんな感じ
車で自宅から出入りする時に子どもが飛び出してきたりして何度かヒヤッとしたことがある
よその車は入ってこないからOKなんてことはない
そこに住んでる他の住民にかなり迷惑かけてる+20
-0
-
2075. 匿名 2021/03/02(火) 14:47:00
>>2059
子供を使った当たり屋なんだと思う
自分は可哀想な親でいられるし保険金はもらえるし子供は始末できる
子供を殺す事件あるけどあそこまで追い込まれてない一歩手前で悪知恵が働くタイプ+20
-1
-
2076. 匿名 2021/03/02(火) 14:47:36
大島てるみたいで便利じゃないですか+14
-0
-
2077. 匿名 2021/03/02(火) 14:47:40
>>958
うちも全く同じー!!
自分達の家じゃなくてわざわざうちの前でするの💢しかもその家はキャッチボールは親子で、子供達はバスケットボールやバドミントンもしてる
親にやんわりやめてほしいって言ったら、顔合わせた時の挨拶もずっと無視されるよ
挨拶無視でもいいからキャッチボールもうやめてほしい!!!+41
-0
-
2078. 匿名 2021/03/02(火) 14:48:10
>>2062
さあ、そういうコメント来たからあるんじゃないの?
公園はボール禁止が妥当と言ってる人までいるし(笑)
私はそこまで細かいことまでは地域ごとで決めたら?と思ってる。
+3
-0
-
2079. 匿名 2021/03/02(火) 14:48:37
>>2038
しつこいなぁ
最初にキャッチボールといってる時点でどんなボールかわかるじゃん
一律禁止なんて言ってないから絡まないで+0
-0
-
2080. 匿名 2021/03/02(火) 14:49:06
>>167
うちは1歳の子供がいるんだけど、狭い公園で小学生も幼児も一緒に遊ぶことになるから、よちよち歩きの子がいたら危なくて小学生は自由に走り回れないし可哀想だなと思う。鬼ごっこしたり遊具で派手に遊んでても小さい子が来たらみんなさっと集まってスイッチを始めたりしてる。+4
-0
-
2081. 匿名 2021/03/02(火) 14:49:21
>>2015
普通に宅配やら郵便の車両はくるし住民のクルマもあるのに「入ってこない」って認識するのおかしくない?
自分の都合のいいように解釈しすぎ
子供の事故って離れた場所じゃなくて自宅近くが一番多いんだよ+24
-0
-
2082. 匿名 2021/03/02(火) 14:49:28
>>2017
雨だと隣のローコスト住宅の男児が家の中で暴れて走り回る震動が伝わってきて、それはそれで不愉快なのよ+12
-0
-
2083. 匿名 2021/03/02(火) 14:49:41
前に住んでた家の近くの道が遠回りするほど酷かったので、試しに見にいったら載ってた
迷惑に思ってたの私だけじゃ無かったんだ+5
-0
-
2084. 匿名 2021/03/02(火) 14:49:59
道路族=DQN親、シングル親、放置子
このへん該当率マジで高い。+14
-0
-
2085. 匿名 2021/03/02(火) 14:50:20
>>1972
あれTwitterみたら多民族文化すばらしい!て絶賛されててビックリしたわ。日本が外国人に乗っ取られるってあーいう感じなんだろうなって。+3
-0
-
2086. 匿名 2021/03/02(火) 14:50:25
>>161
世の中が子供に厳しくなったというより、今の親子が素行悪くなったと感じる。
そんな親子見てたら子供に寛容になんてできないよ。
ヘタに注意すれば問題になるし、私たちが子供の頃とは時代が違う。+26
-2
-
2087. 匿名 2021/03/02(火) 14:50:27
>>2035
道路族って、意地でも家の中に招かないよね。
隣家の子が族子のボスで、仲間を自宅にたくさん呼び集めるのに、絶対に自宅に上げない。ゲーム、おやつ、宿題まで路上でやってる。+23
-0
-
2088. 匿名 2021/03/02(火) 14:50:50
>>2072
相手が頭おかしいから話し合いにならんのよ。
宇宙人みたいだからね。
かつ攻撃的。+13
-0
-
2089. 匿名 2021/03/02(火) 14:51:26
>>1952
わかります。まず春休みが今月あることも憂鬱ですし。
雨の日や真夏の信じられないような猛暑の日が好きになってしまいました…+4
-0
-
2090. 匿名 2021/03/02(火) 14:51:45
世知辛いって言葉を覚えて、馬鹿の一つ覚えみたいに言ってる親が嫌い。
なんでも人のせいにするな。世間のせいにするな。
自分の子供くらい、自分がちゃんとしつけして、人の迷惑にならないような子供に育てろ!+17
-0
-
2091. 匿名 2021/03/02(火) 14:52:00
>>2073
道路族は団地育ち多そうだと思ってたけど、朝日が道路遊びを支持するとこ見たらやっぱり道路族は団地育ちが多いんだろうなと思った+9
-0
-
2092. 匿名 2021/03/02(火) 14:52:35
道路族は本当悪いことだけど
公園で子供が騒音立てるなとかボール遊び禁止とかやめてよ
子供の遊ぶとこ奪ってるのはどっちよ+6
-8
-
2093. 匿名 2021/03/02(火) 14:52:43
>>2015
道路族意外なんて言うの?
我が家の近所の道路族もそういう思考なんだろうな。
郵便や出勤帰宅車は目に入らないのかな。
+10
-0
-
2094. 匿名 2021/03/02(火) 14:52:56
>>11
うわあああああ これはひくわ+8
-0
-
2095. 匿名 2021/03/02(火) 14:53:01
今日は雨風凄いから
さすがの道路族もわかないから
道路を気にせず静かに過ごせる~
子供と一緒にお絵かきしているよ
楽しい😃🎶
+4
-1
-
2096. 匿名 2021/03/02(火) 14:53:15
>>2078
自治体に決められなくても親が頭使えればわかると思うけどね
この公園の規模なら何が妥当かとか+4
-2
-
2097. 匿名 2021/03/02(火) 14:53:23
これ間違えとか引っ越していなくなったとかで
道路族がいなくなった場合は情報更新されるの?
通報してないのに近所晒されるみたいで気分悪いわ。+2
-1
-
2098. 匿名 2021/03/02(火) 14:53:26
>>86
実家墓の前だけど日当たり最高で住みやすかったですよ!花火もよく見えたし+49
-2
-
2099. 匿名 2021/03/02(火) 14:53:43
うちは地方で小学校と保育園が近所にあるけど
住んでる地域は高齢者しかいないので保育園の送り迎えの親の暴走車と小学生の集団登下校の時間帯以外は快適
しかし隣の家の三姉妹娘が毎日自分たちの子供を実家に連れて来て延9人の幼児がピーギャーやるようになってうるさくなった+5
-0
-
2100. 匿名 2021/03/02(火) 14:54:21
>>1994
あなた自身もガルちゃんユーザー宣言してるようなもんだね。メッセージ送った誰か見てたら近所に性格の悪さとガルちゃん民であることがあっという間に広まるよ。+5
-1
-
2101. 匿名 2021/03/02(火) 14:54:29
>>2092
同意。
ここでも見かけるけど、道路族の思うつぼ。
都合のいいサーチはするからね、道路族(笑)
最終的には公園もダメ文句言われた、どこで遊ばせたらいいの!?とか聞いてくる。+14
-3
-
2102. 匿名 2021/03/02(火) 14:54:33
>>1422
道路族って基本子供見てないよ
見たくないから道路で遊ばせてるから
親はおしゃべりに夢中よ
車にも気がつかないから、マジで+39
-0
-
2103. 匿名 2021/03/02(火) 14:55:04
>>2085
民放もNHKもそういう番組増えたよね
共生万歳
出身国の中でも貧困層が日本に住みついてるんだしあんなのトラブルしかないわ+5
-0
-
2104. 匿名 2021/03/02(火) 14:55:34
本日の子無しの吹き溜まりトピ+1
-23
-
2105. 匿名 2021/03/02(火) 14:55:38
日本破壊法案が通されようとしてます。
これによって、私たちの雇用も脅かされます!
みなさん声をあげて下さい!!+0
-2
-
2106. 匿名 2021/03/02(火) 14:55:52
外で遊べなくなった子供が家の中で遊び、騒音になる。早朝、夕方から夜間けたたましく響く、足音、奇声が煩い!外で遊んでくれたら、私のストレスも消えるのに。+3
-2
-
2107. 匿名 2021/03/02(火) 14:55:54
>>2053
横だけど、被害にあうと
他人の子→ただでさえフィルターない→かわいくない→嫌い→憎たらしい
…に発展するよ。
+10
-0
-
2108. 匿名 2021/03/02(火) 14:55:55
>>1461
離れた家がバスケやってるけど聞こえてきますね〜。近隣だったら苦情入れてますわ。+26
-0
-
2109. 匿名 2021/03/02(火) 14:55:58
>>2
すごいこの子w うん、ほんとだね。そうかもしれない。+70
-1
-
2110. 匿名 2021/03/02(火) 14:56:27
>>608
ほんこれ
うち集合住宅もないとても静かな町だったのに超高齢化が進み戸建て賃貸が増え、若い家族がたくさん引っ越してきて道路族爆誕+37
-0
-
2111. 匿名 2021/03/02(火) 14:56:36
>>2104
いや普通に子供いるわ。+10
-0
-
2112. 匿名 2021/03/02(火) 14:56:37
>>2072
こちらも道路族に話しました。
「公園に行って遊んでください」と丁寧にお願いしました。
しかし、道路族は「それは出来ない、子供3人いると子育てが忙しい、道路で遊べば親は家でゆっくり出来る、これからも道路で遊ばせる。子供が道路で遊べば公園にもなる!」
たった50歩もしない大広場が目の前にあります!
道路族には「道路で遊ばせるのが嫌ならこの街から出て行きなさい!」と怒鳴られました。
話が通じません、普通の人間ならこんな事を言いません!
私が裁判するかしないか貴女には関係あるのでしょうか?+35
-0
-
2113. 匿名 2021/03/02(火) 14:56:49
子どもがいない世界が来るといいね+1
-11
-
2114. 匿名 2021/03/02(火) 14:57:14
>>2017
うちの向かいの道路族、大土砂降りの日に雨樋の下に指組んで立って流れ落ちる雨水に打たれながら延々奇声発してたよ
滝行ゴッコらしいわ
雨でも大迷惑+16
-0
-
2115. 匿名 2021/03/02(火) 14:57:21
道路族じゃないからトピズレになるけど
都内の狭い建売で
我家の真横でバーベキューやってる。
三世代、月一で。
近くにバーベキュー出来る公園あるのに、何故か行かない
本当に迷惑+12
-0
-
2116. 匿名 2021/03/02(火) 14:57:21
>>5
字を小さくするのに、必死な➖魔?
➕を押してくれた人に、感謝します。+3
-1
-
2117. 匿名 2021/03/02(火) 14:57:50
>>2112
やっぱりキチガイだわ道路族の親って。自分の労力より他人に迷惑掛ける方がいいんだね、終わってるわ+34
-0
-
2118. 匿名 2021/03/02(火) 14:57:59
>>2091
でも団地でも敷地内に公園ってあるよね?
何棟もそびえ立っててその間に広めで遊具もあるスペースを見た覚えが+5
-0
-
2119. 匿名 2021/03/02(火) 14:58:20
>>11
この敷地の構図がよくわからないんだけど、いわゆる旗竿みたいな土地なん?
+4
-0
-
2120. 匿名 2021/03/02(火) 14:58:32
>>2086
素行悪いかなあ。
昔のほうがよっぽどやんちゃな子どもいたと思うけど。
+1
-7
-
2121. 匿名 2021/03/02(火) 14:58:41
道路は遊ぶ場所じゃないんだよ+12
-0
-
2122. 匿名 2021/03/02(火) 14:58:58
子供が悪い訳じゃない。親が自由に放ったらかしにするから、どこでも騒音!迷惑!と言われる。時間とかの配慮は必要。+3
-0
-
2123. 匿名 2021/03/02(火) 14:59:10
広大な庭がある人だけ、自宅でBBQしてほしい+6
-0
-
2124. 匿名 2021/03/02(火) 14:59:40
子持ちは子持ちで専用居住区作って隔離してくれ
住み分け大事+6
-0
-
2125. 匿名 2021/03/02(火) 14:59:51
ボール遊びできないって公園のせいにしてる人いるけどさ…
そんなにボール遊びさせたいなら、スポーツクラブに入れてあげれば??
サッカーも野球もなんでもあるでしょ?
安全に遊ばせてもらえるんだから、そういうところに入れてあげればいいのに…
遠い!
近い公園で遊べない!
騒げない!
世知辛い~~!
…は?!+16
-1
-
2126. 匿名 2021/03/02(火) 14:59:54
子どもをしつけない親が早く全員死ぬとイイネ!+9
-0
-
2127. 匿名 2021/03/02(火) 15:00:03
>>2104
老害って言ってる人と同じ雰囲気・・・。+6
-0
-
2128. 匿名 2021/03/02(火) 15:00:25
うちの横の家、ほんまバカ。人んち入ってくるし、キャッチボール、バスケはする。近所のガキを家の前に呼び出して遊ぶ。危ないし、うるさい。+11
-0
-
2129. 匿名 2021/03/02(火) 15:00:41
>>35
うちの近所の保育園もそう。狭い道路の両側に車停めておしゃべり。
入ってきた車が通れないのに知らん顔。通行妨害で警察に通報したろかと思うほどだった。
その保育園が建て替えの際には、当然ながら反対運動が起きました。
今は山の中に建ってる。熊が出るので、さすがに外でおしゃべりしてないわ。+37
-2
-
2130. 匿名 2021/03/02(火) 15:01:23
>>2071
うん。それはもう可哀想にと言うしかない💦
公園だからなぁ💦
え、もしかしてこんな風にテレビとかBBQしてる感じなんですか!?!?+10
-1
-
2131. 匿名 2021/03/02(火) 15:01:37
>>2096
それがわからない子もいるんじゃないの?
うちの周りは禁止しなくても、ちゃんとすみわけできてるから不満はないよ。
そんなピリピリしてない。+2
-0
-
2132. 匿名 2021/03/02(火) 15:01:42
>>36
向かいじゃなくて遠方から友達呼んでるんでしょ。+11
-0
-
2133. 匿名 2021/03/02(火) 15:01:45
数年前、空き地だったところにファミリー向け賃貸が出来た。
人気の住宅街で少し高いエリアだからみんな静かでマナー良かったのに賃貸に入った人が2家族とも道路族化した。
近所の道路遊びしてる放置子がワラワラ寄ってきて数人で遊んでてドン引き。
たまにうちの駐車場にも侵入するし、窓の近くまで寄ってきて覗こうとしてくるから本気でキモい。
大家さんに連絡したいくらいムカつく。
住宅街でも車通るからそのうち事故起きそう。
関わりたく無いしうちの目の前の道路で子供轢かれたとか最悪だからやめて欲しいわ。+10
-0
-
2134. 匿名 2021/03/02(火) 15:02:38
>>2104
自分で自分にプラスw+6
-0
-
2135. 匿名 2021/03/02(火) 15:03:02
道路族のことメディアで取り上げてほしい!
道路族に少しでも自分たちの非常識さ、愚かさをわからせるために!+16
-0
-
2136. 匿名 2021/03/02(火) 15:03:05
>>286
うち都心まで電車5分だけど、小学校の校庭を子供の遊び場として開放してるよ
よくボール遊びや鬼ごっこをやってるのを見かける
道路族もこういう所で遊べばいいのにと思ってしまう
自治体のホームページとか調べてみたら?+12
-0
-
2137. 匿名 2021/03/02(火) 15:03:19
>>1160
路上喫煙加害者がよく吸ってるエリアのマップも欲しい
引っ越してから分かったんじゃ損失でかいから
+19
-0
-
2138. 匿名 2021/03/02(火) 15:03:48
>>1884
近所の公園も遊具スペースと広場で半分ずつ分かれてるけど、小学校高学年の子達がボール遊びしてるの危ないんだよね。ボールが逸れて遊具に当たる事もあるし、ゴッ!って鈍い音が響くほど力いっぱいボールを蹴ったりノック練習をしてる子供も多いから怖い。一度変な飛び方してきたラグビーボールが私の脚に当たったけど、ぶつけた子達はチラチラ見てくるだけで謝りもしないし、ずいぶん痛いな…と思って後で見たらすごい痣になってた。
公園のフェンスはもちろん「フェンスにボールを当てないで」の看板もボコボコ。幼児連れの人達は私含めて小学生集団が現れたらすぐ撤収して回避してるけど、そのうち目の前のマンションや通行人とトラブルを起こすと思ってる。+2
-3
-
2139. 匿名 2021/03/02(火) 15:03:53
>>1426
いや、実際スポーツジムのプールとか、肛門が開ききったおばあさんばっかりよ。
たまにウ○コ浮いてて、スタッフが慌てて掃除してるもん。とてもじゃないけど、使いたくない。+3
-7
-
2140. 匿名 2021/03/02(火) 15:03:57
今見てきたけどまあ、老人がネチネチと書いてそうだなと+0
-6
-
2141. 匿名 2021/03/02(火) 15:03:58
>>11
これはさすがに大草原+6
-1
-
2142. 匿名 2021/03/02(火) 15:03:58
公園には不審者がいるから家の前の道路の方が安心って認知入ってんのか老婆
ストリートチルドレン化した女児がわらわら集まってる
夏休みは早朝から深夜まで
仲良く遊べばいいのに喧嘩して泣いて奇声発して障害児混ざってる絶対
心底キモい+9
-0
-
2143. 匿名 2021/03/02(火) 15:04:21
>>1557
迷惑なら通報しちゃえばいいのに。周りくどくネットに書いてグチグチ言うだけ。自覚がない道路族が道路族マップにたどり着いても自分のことなんて思えないんだから言わなきゃわからん+6
-9
-
2144. 匿名 2021/03/02(火) 15:04:28
>>2027
間違えてマイナス押してしまいました。
でもダチョウがかわいそうだよ(*≧з≦)+5
-0
-
2145. 匿名 2021/03/02(火) 15:04:33
>>2125
え?誰もしてなくて草
読解力大丈夫か(笑)+1
-0
-
2146. 匿名 2021/03/02(火) 15:05:39
近所の道路族一家、3軒あるけど
その3軒とも庭でバーベキューしまくってます。ほかの家はしてるとこみたことない。+11
-0
-
2147. 匿名 2021/03/02(火) 15:05:39
>>2124
子持ちでも道路遊びなんてしないキチンとしたお宅もあるからなぁ。
DQN隔離エリアなんてどうかな、好きに騒いで良いよって土地。埋立地で。+7
-0
-
2148. 匿名 2021/03/02(火) 15:05:40
>>2133
大家さんに連絡すればいい+1
-0
-
2149. 匿名 2021/03/02(火) 15:06:04
>>2138
そうそう、棲み分け大事だよね
小学生が来る時間は幼児はボール遊びができる公園にいるべきじゃないよね+3
-0
-
2150. 匿名 2021/03/02(火) 15:06:44
>>1
子供いないから分からないけど、公園とか空き地とか遊べる場所が段々少なくなったから道路族が増えたのかな?+2
-1
-
2151. 匿名 2021/03/02(火) 15:06:59
今30半ばだけど子どもの時はまだ知らない大人に叱られる時代だったな
遊ぶ場所は今より多かったかもしれないけど、どこで遊んでいても許されたとかでは勿論なかった
「こら!ここで遊んじゃいかん!」「はーい、ごめんなさい」が成立した頃
子ども側もあそこで騒いだり遊んだら叱られるとかあの家のおっさんは怖いから注意とか自衛したりして
今はそんな時代じゃないからね、こういうものも必要かも+15
-0
-
2152. 匿名 2021/03/02(火) 15:07:11
>>1314
3歳事を一人で遊ばせるなんて、考えられないね!!まだ小さいから母親も公園連れてってあげたら良いのに。+5
-0
-
2153. 匿名 2021/03/02(火) 15:07:14
やっぱり、報道して欲しいよね~。
ガルに報道関係者は居ないかな?
+11
-0
-
2154. 匿名 2021/03/02(火) 15:07:15
路上喫煙されてる地点のマップもつくってほしい
+7
-1
-
2155. 匿名 2021/03/02(火) 15:07:30
100年したら
新興住宅地に潜む道路族となって、日本の怖い話になるのかな?
+1
-0
-
2156. 匿名 2021/03/02(火) 15:07:33
>>2112
やっぱ親だわ。勝手すぎるんだわ。怒りもしないし注意もしない。謝らないもんね。+20
-0
-
2157. 匿名 2021/03/02(火) 15:07:39
素朴な疑問なのですが、みなさんは自転車の練習や縄跳び遊びなんかをさせる時は毎回毎回公園に連れて行ってるんでしょうか?+3
-2
-
2158. 匿名 2021/03/02(火) 15:07:49
>>2086
昔も今も素行の悪い子はいるけど今の方が子どもの素行に厳しくなったのは間違いないと思う
でも時代が変われば常識も変わるから道路族もそれに順応していかなきゃだめだよね+7
-0
-
2159. 匿名 2021/03/02(火) 15:08:08
>>1958
地価にも影響してきそうですよね。
本当に迷惑。+4
-0
-
2160. 匿名 2021/03/02(火) 15:08:15
>>2121
道路族の親は頭悪いから道路は遊び場ではないと言われても理解できないみたいよ。
家の前に誰も遊んでない場所があるんだから遊んでいいと本気で言ってるから。+20
-0
-
2161. 匿名 2021/03/02(火) 15:08:27
このトピの書き込みの酷さを見る限り、そのうちわざと個人特定されるような過激な投稿が増えてエスカレートしそう+2
-5
-
2162. 匿名 2021/03/02(火) 15:09:18
>>2157
うちは庭があるから自転車も縄跳びもそこでしてる+6
-0
-
2163. 匿名 2021/03/02(火) 15:09:23
>>11
家の前にコンビニがあるんだけど。
夜になって数人の学生が楽しそうに普通に会話してるだけでも、夜間は声が響く。
酔っ払いが来て夜中2時に大声で騒いだときは、パトカー来た。
普通の会話でも夜間は響くし、酔っ払い1人が騒いでいてもうるさいのに。
こんなに大人数だったら、どれだけの騒音になるか…
道路族じゃない近所の人は大変だろうね…+34
-0
-
2164. 匿名 2021/03/02(火) 15:09:28
>>2126
わかる!親がだらしない!ワガママ!+11
-0
-
2165. 匿名 2021/03/02(火) 15:09:34
新興住宅地に住んでいます。
みんな家の前の道で縄跳びしたり一輪車したりして遊んでるけど、親はしっかり見てて車が入ってくると注意を促したり子どもの手を取って端に寄ったりしてくれるので特にストレスを感じたことはないかなぁ。+4
-17
-
2166. 匿名 2021/03/02(火) 15:09:53
>>2154
そんなマップがあったら
家の前は真っ赤だわ
駅が近いからタバコすいながら
ポイ捨てされる
ほんとに困ってる+5
-0
-
2167. 匿名 2021/03/02(火) 15:09:59
>>71
ホットプレート!🤣🤣🤣+5
-0
-
2168. 匿名 2021/03/02(火) 15:10:05
我が家の敷地でサッカーやエアガンで遊ぶ隣の親子…本当迷惑でしかない…+8
-0
-
2169. 匿名 2021/03/02(火) 15:10:06
変質者も普通に閲覧するだろうねー
+2
-0
-
2170. 匿名 2021/03/02(火) 15:10:08
>>2157
うちは徒歩5分もかからない場所に小学校があるからそこで遊ばせてる+11
-0
-
2171. 匿名 2021/03/02(火) 15:10:14
>>2150
常識がない親が増えたからでは+16
-0
-
2172. 匿名 2021/03/02(火) 15:10:21
>>2162
そんな大きな土地の家ばかりじゃないですよね、それ以外の方は?+0
-12
-
2173. 匿名 2021/03/02(火) 15:10:45
>>1314
1歳にも満たない子も道路で遊ばされてたよ。アスファルトでハイハイしてた。
親は大声でギャーギャー井戸端会議してた。+7
-0
-
2174. 匿名 2021/03/02(火) 15:11:16
>>1152
もし実現してて私が近所に住んでたら地獄だったろうな
+5
-0
-
2175. 匿名 2021/03/02(火) 15:11:17
あー生きづらい世の中堅苦しく息が詰まるわ。+3
-12
-
2176. 匿名 2021/03/02(火) 15:11:27
>>2157
自転車の練習するのに自転車押して公園行ってるよー。
+14
-0
-
2177. 匿名 2021/03/02(火) 15:11:59
>>2142
うち隣の家が道路族なんだけど、夏は毎週花火して白い煙充満させて深夜まで酒飲んで騒いでる
子供達は挨拶できない野良猿みたい
うちのポスト漁って壁登って遊んでるのが防犯カメラに映ってる
そろそろ小学校に持っていこうかな+8
-0
-
2178. 匿名 2021/03/02(火) 15:12:47
>>410
この画像、初めて見たときは絶句したんだけど墓地で酒盛りやBBQするのって沖縄だとよくある光景らしい。もしかしたらこの人達の中に沖縄出身者がいた…とか?なんか理由を探したくなるほど衝撃的な光景だよね。+1
-17
-
2179. 匿名 2021/03/02(火) 15:13:11
うちの近所まさに新興住宅地で子供だらけの街なんだけどマップに書き込み多くて草
確かにマナー悪い子供多いな…+3
-0
-
2180. 匿名 2021/03/02(火) 15:13:14
仕事終わってこども保育園に迎えにいって、ようやく帰宅、晩御飯の準備したいのに道路族いるから
子供が遊びたがって家に入ってくれません。イヤイヤ期真っ最中で号泣あばれる我が子を抱きかかえ家のなかへ。
その一部始終、道路族ガン見。気分悪いです。
身体もしんどくて余裕がない。子供を遊ばせる余裕も道路族に愛想する余裕も。そんな私は、近所から変人扱い。なんで私がこんな目にあわされるのか。道路族が憎い。+19
-0
-
2181. 匿名 2021/03/02(火) 15:13:30
>>2157
普通に近くの公園に行くよ。
道路で自転車の練習なんて危なくて無理だわ。
万が一にも停めてある車に激突なんてしたらヤバいしさ。+18
-0
-
2182. 匿名 2021/03/02(火) 15:13:38
3.11の震災の時も、近所の道路族が家ごと津波に流されて死んでラッキーと思ってた人もいるんかな+1
-2
-
2183. 匿名 2021/03/02(火) 15:13:44
幼い頃に自分の我を抑える教育をしないと、大人になって火病を起こすんじゃないの?
韓国の子供が暴れてる動画見たけど、あのまま大人になると思うと怖いわ。
まさか、奇声を上げてるのって?
そんな目で見ちゃいけないけどさ。
+8
-0
-
2184. 匿名 2021/03/02(火) 15:13:46
「私道で税金払ってるから道路も庭です」
「自分の家の庭だから何してもいいんです」
あまりにもうるさくて学校通して注意してもらったら、家に乗り込んできてこう怒鳴られたよ。
注意した後も外壁にボール当てられ、無断で敷地内に侵入されるしドリブルもうるさい。
私道にビニールシート敷いてテーブル置いて宿題している事もある。+15
-0
-
2185. 匿名 2021/03/02(火) 15:14:44
>>2166
吸い逃げ捨て逃げの奴が多すぎるから、引っ越してくる人からも需要あるだろうしつくってほしいよね
たまにグーグルアースに喫煙現場うつってたりするけど、証拠として一緒に載せればいいと思う+6
-0
-
2186. 匿名 2021/03/02(火) 15:14:52
>>2138
そんなボール幼児どころか大人でも打ちどころ悪かったらヤバいよね+5
-0
-
2187. 匿名 2021/03/02(火) 15:15:02
マンションも共用通路族いるよ。キックボードや自転車で廊下を走ったり、鬼ごっこしてる輩がいる。数年前に子供に混じって鬼ごっこしてたおっさんが高齢者と衝突して救急車で運ばれたのは見たことあって怖かったよ。大抵の場合は管理人や管理会社に注意されてやめるけど、一軒家だとこうはならないのが怖いわね。+4
-0
-
2188. 匿名 2021/03/02(火) 15:15:40
>>2143
直で注意しても学校、警察に通報されて注意されても居直って逆ギレするのが道路族あるある+13
-1
-
2189. 匿名 2021/03/02(火) 15:15:43
親が子供、全然みてない。
2歳くらいのこども、道路でうろついてるんですけど。車の運転ホントこわすぎ。+5
-0
-
2190. 匿名 2021/03/02(火) 15:15:45
>>2104
子供いるよ
だからこそあんなのと一緒にされたくないわ
子持ちだって迷惑してるの+5
-0
-
2191. 匿名 2021/03/02(火) 15:15:45
>>2150
道路族は昔からいた
昔は道路で遊ばせるなんて迷惑だな…と思いながらも直接伝えることが出来ない人は我慢するしかなかったから問題が表面化しなかっただけでは?
今はこうやって道路族を迷惑に思う人たちが思いを共有出来るツールがあるから多くの人の目につくようになったけど+6
-0
-
2192. 匿名 2021/03/02(火) 15:15:48
>>11
これはどうゆう事?仲良しご近所さんなの?それとも1家族が友人親族呼んで大掛かりな宴会を始めてるの?いずれにせよ通報されるレベルだね+21
-1
-
2193. 匿名 2021/03/02(火) 15:15:53
私はバンバン通報してるよ。引っ越してきた家族がみんなで道路で遊んでてうるさいから。自宅前だけならまだしも、うちの前の道路まで広がってキャッチボールやサッカーをしてて腹が立って通報したのがきっかけ。警察の方も「本当迷惑ですよね。その都度連絡してください。」と言ってくれたので遠慮なくしてる。ついでに道路族マップにも書き込んだ。自治会とかで話題になればいいのになーと思ってる。+17
-0
-
2194. 匿名 2021/03/02(火) 15:15:58
>>2015
まさにそういうエリアに迷い込んだ事あります
ショッピングモールに行った帰りに道を間違ってしまって
無事通り抜けましたが
もう子供がバンバン飛び出して来て本当に怖かった
近隣住民以外入って来ないって…すごい思い上がりだと思う+15
-0
-
2195. 匿名 2021/03/02(火) 15:15:59
>>737
庭を買うお金が無かったからでしょう
+3
-0
-
2196. 匿名 2021/03/02(火) 15:16:08
>>2172お金がない家がお金持ちと同等の良い環境で子育て出来ないのは仕方ないよ
ピリピリしてる世の中だから家に閉じ込めておくしか…残念だけど…このトピからはそう感じた…
+5
-0
-
2197. 匿名 2021/03/02(火) 15:16:33
>>2151
今も道路族を叱る人いるけど、逆ギレした親が叱った人に嫌がらせしたり、注意してこない人の家の前を縄張り認定したりするのよ。
繰り返し遊べてたところで注意されると物凄い逆上するよ。ここは私の子どもの遊び場なのに!って。
いやいや、公道ですよって言っても通じない。+18
-0
-
2198. 匿名 2021/03/02(火) 15:16:43
>>2171
リーマンショックで社宅が減ったから。社宅敷地内は駐車場も兼ねて広くてたくさん子どもいたから社宅に住んでないお友達も来てみんな遊んでた。社宅に住んでる人たちは家族ばかりだから寛容だったし+7
-1
-
2199. 匿名 2021/03/02(火) 15:16:50
>>2052
朝日…+6
-1
-
2200. 匿名 2021/03/02(火) 15:17:01
>>2172
少なくともうちの周りのお宅は自分の庭で遊んでるけど…
なんでちょっとキレてるかが謎すぎる…+9
-1
-
2201. 匿名 2021/03/02(火) 15:17:14
>>11
こんなのは珍しいよ、
ちょこっと子供が目の前で遊んでるのとは全然違くない?家族ぐるみの感じじゃん+4
-10
-
2202. 匿名 2021/03/02(火) 15:17:54
1293>>清田区、東区、南区以外がおススメです。+0
-0
-
2203. 匿名 2021/03/02(火) 15:18:08
大島てると道路族マップは引越しのとき要チェックだね+18
-0
-
2204. 匿名 2021/03/02(火) 15:18:13
>>1398
ありがとう。でもポイントをずらされた方にご迷惑かかるからやめておく。
少なくとも近くの一軒家の子供や家族ではないんだよね。+0
-0
-
2205. 匿名 2021/03/02(火) 15:18:40
>>2172
マンション住まい。
遊ぶ時は歩いていける公園に行ってます。
庭がないからって道路で自転車の練習していい理由にはならないでしょうに。+14
-0
-
2206. 匿名 2021/03/02(火) 15:18:45
>>2188
マップに書かれるほど悪質な道路族って警察も学校もお手上げなクズ道路族だよね+19
-1
-
2207. 匿名 2021/03/02(火) 15:18:56
道路族親子達と遭遇してから、外にいる子連れの方まで警戒してしまう。
でも買い物したり、施設で遊んでいる親子を観ると、道路族とは全く違いました!
本当に子供を楽しませようとしていました。
可哀想だね道路族の子達は、家の前でおもちゃだけ与えテント張って親は家に篭っているんだもの…。+8
-0
-
2208. 匿名 2021/03/02(火) 15:19:04
>>2172
公園なり学校の校庭なり連れて行った方が安全だと思うよー
車通りが少ない道でも偶々入ってきた車と接触したらどうなる?
まだ自転車の操作がおぼつかない子供が歩行者とぶつかったらどうなる?
巻き込まれる方はたまったもんじゃないよ+11
-0
-
2209. 匿名 2021/03/02(火) 15:19:06
道路族に悩んでいつか引っ越ししたいけど、家売れにくくなるのも考えものだ(^_^;)+6
-0
-
2210. 匿名 2021/03/02(火) 15:19:08
>>1545
これ被害者が撮影したのかな
白い家の2階電気付いてるから人居てそう
地獄だね…+29
-1
-
2211. 匿名 2021/03/02(火) 15:19:21
>>286
公園だと静かに静かに遊ばせなければいけないから、自宅前の道路でならうるさくしてもいいでしょってこと?ありえないんだけど。
遊び時間せいぜい20分しかないと書きつつ、すぐに30分くらい遊ばせてに延長してるところから見ても、遊び時間が1時間2時間3時間以上に変わるのはすぐだね。+27
-2
-
2212. 匿名 2021/03/02(火) 15:19:54
向かいの道路族、車1台分の駐車スペースに車をぎっちり2台置いてて、車が少し道路にはみ出してる。
自分の家の敷地で遊ぶならまだ文句は言えないけど、わざわざ向かい側のわが家の目の前でボールドコドコ蹴ってて、騒音に悩まされてる。
わが家は駐車スペースがないため、居間から道路が2メートルくらいしか離れておらず、何故か居間のすぐ目の前側でボールの騒音を立てたり、壁に当てるから腹立つ
食事時にも壁当てしてくるし…
注意しても何が悪いんですか!と逆ギレされるし+12
-0
-
2213. 匿名 2021/03/02(火) 15:20:14
>>1753
絶句。
でも犯人が見つかって良かったです。
あなたの行動力あっての事ですね。
+21
-0
-
2214. 匿名 2021/03/02(火) 15:20:15
>>198
なるほど!そういうのって、イケメン、イケメンじゃない、かわいい、かわいくない、とかは関係ないからね、、、旦那イケメンじゃないから大丈夫だわとかではないんだよね。+9
-0
-
2215. 匿名 2021/03/02(火) 15:20:19
>>1720
住んでる地域が真っ赤っかになったら恐怖しかないな+19
-0
-
2216. 匿名 2021/03/02(火) 15:20:26
>>2112
子どもが道路で遊べば公園にもなる!ってなるかーどんな理屈やねんww+17
-0
-
2217. 匿名 2021/03/02(火) 15:20:30
>>2120
横
むしろ親の素行が悪いよ
率先して道路で遊んでるんだもの
昔は道路で遊んでる親なんかいなかったと思うけど+18
-0
-
2218. 匿名 2021/03/02(火) 15:20:36
>>2157
当たり前なんだけど…+10
-0
-
2219. 匿名 2021/03/02(火) 15:20:41
>>218
税金の無駄だね+14
-0
-
2220. 匿名 2021/03/02(火) 15:20:43
>>2110
うちもまさに住み始めた時は静かだったのにどんどん建て替えが進んで道路族が発生した
袋小路って安いから民度低い人が買うから当然のように道路で遊ばせるんだよね+21
-0
-
2221. 匿名 2021/03/02(火) 15:20:43
>>1
どんなに車の技術が向上しても
轢かれる時は轢かれる。タイムラグはあるもんね。
行動読めない子供や動物の動きを予知して……
というのは今のAIでも限界あるし。
轢き殺されたら子供の命は戻ってこないし
親も轢いた側も誰も得しないし皆人生変わる。
轢かれるリスクが常にある環境において置かれる方が
子供にとってよっぽど厳しいと思う。
+10
-0
-
2222. 匿名 2021/03/02(火) 15:21:02
>>11
これの返信コメント数がすごい…
+31
-0
-
2223. 匿名 2021/03/02(火) 15:21:15
田舎だけど昔に比べて外や住宅街の道路で遊んでる子本当見なくなった
私は30代だけど昔は下校してすぐ公園とか家の前の道路で遊んでたのに
登下校の子は見かけるけど皆家で遊んでるのかな?+0
-6
-
2224. 匿名 2021/03/02(火) 15:21:16
>>2146
DQNはなぜBBQを好むのか…+27
-0
-
2225. 匿名 2021/03/02(火) 15:21:31
>>2182
何言ってんの?!
不謹慎すぎる+6
-0
-
2226. 匿名 2021/03/02(火) 15:21:40
>>2198
社宅も別に寛容じゃないよ。
役員になったらクレームめちゃくちゃ来てるのわかるよ。+8
-0
-
2227. 匿名 2021/03/02(火) 15:21:48
>>2177
ポスト漁るとか気持ち悪いね…何目的なんだろ?
うちも族子から犯罪被害を受けてたけど族親が指示してやらせてたよ+5
-0
-
2228. 匿名 2021/03/02(火) 15:22:06
>>2172
1人で縄跳びするくらいなら何も言われないよ
でも車に轢かれて死んでも文句言ったらダメだと思う
相手に新車で返すくらいのお詫びもつけて+9
-0
-
2229. 匿名 2021/03/02(火) 15:22:17
声かけ連れ去りし易い放置子が居ますよって情報発信してるようなもん、いずれ法律が介入するレベルの問題になりそうこのサイト+0
-8
-
2230. 匿名 2021/03/02(火) 15:22:31
道路族ってバーベキューとかする人たちのことなのか、午前中や昼にお母さんと未就園児が三輪車のことなの?
+0
-1
-
2231. 匿名 2021/03/02(火) 15:22:40
近所の道路族の子がチャイム鳴らしてきて出たら、サッカーボールを蹴ったらうちの家の飾り屋根のくぼみに入ってしまったらしい。取ってくれって言うけどどうしようもないし脚立出してきて取ってって言うけどうちの脚立じゃ無理。え〜取ってよ〜ってうるせーわ、こっちだって未来永劫そのボールが入ったままって気分悪い。+24
-0
-
2232. 匿名 2021/03/02(火) 15:22:42
>>2197
そう言う人には警察から言ってもらうことできないんですかね+2
-0
-
2233. 匿名 2021/03/02(火) 15:22:49
>>2157
マンション住みだから公園行きます。
ベランダで縄跳びさせてる人いるんだけど、ものすごく響いてくる…
戸建の庭がなければ公園しかないかな。マンションの敷地内ですら車通るし危ない。+9
-0
-
2234. 匿名 2021/03/02(火) 15:22:54
自分の家の中でだって連日大声出せば近所迷惑極まりない
道路族の言う家の前だけだから〜とかは道路遊び容認の理由には全くならない+11
-0
-
2235. 匿名 2021/03/02(火) 15:23:01
>>2197
クズ家庭だと祖父母も同類だから謝罪するどころか親子三世代で陰口言いふらしたり。
まともな感覚持ってる大人が誰もいない道路族は迷惑行為の自覚ないから近所や被害者にしてみるとチンピラ相手にするようなもんよね。+13
-0
-
2236. 匿名 2021/03/02(火) 15:23:39
>>7
実家の斜め前の家の子供達は、冬に雪が積もったらスキーをしてます(なだらかな坂道)
私が愛犬の散歩をしようと道を渡ろうとしたらすごい目で睨みつけてくるし…
夏場は、部屋の窓を開けて下手くそなピアノを一日中、聞かされるし…どういう育て方されたら、みんなが利用する道路が自分達のものだと思うのかな?
神経、疑うわ!+22
-0
-
2237. 匿名 2021/03/02(火) 15:24:03
>>2224
個体の力が弱いと群れる傾向にあるからじゃない?
海の生物でもそうじゃない
群れてまるで大きな鯨かのように見せかけて敵から身を守る
自分1人では何もできないし知能も低いから仲間を見つけたがる
それで仲間を大事にするならいいけど、
所詮自分の不安を埋めるために互いに利用してるだけにすぎないから、
イベント要員としての人の繋がりしかできない。
空っぽなんだよ。+19
-0
-
2238. 匿名 2021/03/02(火) 15:24:05
いいじゃん、事故を未然に防げるし。
反対する意味が分からない。+4
-1
-
2239. 匿名 2021/03/02(火) 15:24:06
道路では遊んでないけど
公園と保育園が近くて毎日子供の声は聞こえてる
年1ある保育園の体育祭前は大音量で音楽と
先生はマイク使っててウルサイけど仕方ないし
わざわざクレーム入れたり見に行ったりはしない+0
-3
-
2240. 匿名 2021/03/02(火) 15:24:29
>>11
家でじっくりゆっくりが一番見易いし、楽しめる。騒ぎたいなら、観戦バー?にでも行ってこい。+14
-1
-
2241. 匿名 2021/03/02(火) 15:24:35
>>1283
警察と行政に通報後、改善されましたか?+7
-0
-
2242. 匿名 2021/03/02(火) 15:24:35
>>2227
横
うちはダイヤル式の鍵が付いてて解読したかったと言い訳された事あるよ
なんかそういうテレビ番組があるんでしょ
でも、投函口に手を入れて中のもの出してたからね…うちの被害も親がさせてたかも
挨拶だけでまともに話した事なかったから探り入れられたのかな
+0
-0
-
2243. 匿名 2021/03/02(火) 15:24:40
>>1
子育てママってw
路上に子供放置してる時点で育児放棄だよ
子育てママはちゃんと子供しつけてるから一緒にしないで!+21
-1
-
2244. 匿名 2021/03/02(火) 15:24:42
>>13
うちの近所の公園、静かに声を出さずに遊びましょうって張り紙してある。子供が発散できる場所ないよね+37
-0
-
2245. 匿名 2021/03/02(火) 15:24:42
>>318
ホントにそれ。
道路で遊ぶことを止めさせるって全然厳しくないよね。
むしろ、そういったことは教えないといけないんじゃないのかと思う。
野放しにすることが子供にやさしい世の中とは思えない。
+24
-0
-
2246. 匿名 2021/03/02(火) 15:24:46
>>2220
むしろそのためにそういう所を買うのでは?そうじゃなきゃ小袋になってる必要がないもんね+6
-0
-
2247. 匿名 2021/03/02(火) 15:24:48
>>2197
縄張り
なるほどね
だから注意した後にわざわざメンバー増やすんだ+3
-0
-
2248. 匿名 2021/03/02(火) 15:25:08
>>1467
ハロウィンのイベントの日かな?
みんな仮装してるように見える。
知人の住んでる所は、ブロック全体で玄関周りハロウィンの飾り付けして子供達が各家庭にお菓子もらって回るイベントしてるってSNSにアップしてた。
この集まりが毎日大騒ぎだったら大変だけど、地区イベントの日くらいなら気にならないな。
来て欲しくない家はちゃんと断れるシステムであるべきとは思うけど。+26
-0
-
2249. 匿名 2021/03/02(火) 15:25:13
>>2238
事故は防げても事件に発展するよ+0
-1
-
2250. 匿名 2021/03/02(火) 15:25:18
>>2225
いや、迷惑を被って生涯呪いますっていうレスもあったから、そういうこともあるのかなって…
ガルちゃん民ならありそうだなって笑+0
-1
-
2251. 匿名 2021/03/02(火) 15:25:21
>>2232
横だけど騒ぐだけでは民事不介入だから警察は来てくれないよ。ただし相手が暴れて木の枝でもおられたりしたら呼べる。+1
-0
-
2252. 匿名 2021/03/02(火) 15:25:27
>>2027
ダチョウ以下+5
-0
-
2253. 匿名 2021/03/02(火) 15:25:47
>>2249
なんで?+1
-0
-
2254. 匿名 2021/03/02(火) 15:25:54
>>405
もう近所の人やジジババや先生が未熟な世代を守って叱って躾けてくれる時代は終わった
家族単位が小さくなって親が親だけの責任で子育てしなくちゃならなくなったんだよ
親同士で自治したり同じ親世代に注意喚起しないと自浄が働かず一部のマナーの悪い人たちのイメージが蔓延して厳しい目に晒される
それが嫌なら子持ち同士でもマナーのなってない親を注意して正さないといけない
今はもう無関係な人間がリスク負ってまで子供を気にかけてくれなくなったんだから親になったあなたたちが子供を守るために最前線で戦わないといけない時代になったんだよ+7
-0
-
2255. 匿名 2021/03/02(火) 15:25:56
>>2157
縄跳びも自転車も毎回公園に行ってるよ。
知り合いと会ったら一緒に遊ぶし、初めて会った子ともよく遊ぶ。
家の前で遊ばせると道路族としか知り合いになれないよ。+15
-0
-
2256. 匿名 2021/03/02(火) 15:26:06
>>11
えっ?こんな汚い人種がいるの?
夜、こんなに騒いでるとイヤだな…+28
-0
-
2257. 匿名 2021/03/02(火) 15:26:20
道路族で苦しんでる人がこんなにもいるんだ。
近所付き合いしてないから味方がいるのかもわからない。孤独だな。
+11
-0
-
2258. 匿名 2021/03/02(火) 15:26:57
遊具もないボールでも遊べない騒げないってなると、そりゃ公園集まってゲームするよね。そう考えると今の子かわいそうだわ。+4
-4
-
2259. 匿名 2021/03/02(火) 15:27:52
>>1
大島てるは、ずっと情報が残っていても問題ないけど、こちらは短期間で状況が変わりそうだね。+1
-6
-
2260. 匿名 2021/03/02(火) 15:27:58
>>2231
学校に通報して間に入ってもらってそのクソガキ親費用負担で業者呼ばせたらいいと思う
被害者だよね
そんな高い所脚立なんて危ないよ
+6
-1
-
2261. 匿名 2021/03/02(火) 15:28:42
>>11
すぐ近くじゃなくても同じ学区ってだけでも嫌かも+31
-0
-
2262. 匿名 2021/03/02(火) 15:28:54
>>7
今って公園でボール遊び禁止のとこ多くてやれるとこないんだよね
それは可哀想なんだけどうちまだヨチヨチ歩きの小さい子供いるから近所でキャッチボールしてたら怖くて外出られないよ
もし万が一だけど飛んできたボールに当たったらと思うとね
+10
-0
-
2263. 匿名 2021/03/02(火) 15:28:57
左翼の少子化工作じゃないの??
ひいてはマップの辺りにそう言う御仁が居る可能性のあるマップでもある、と言うこと+2
-6
-
2264. 匿名 2021/03/02(火) 15:29:12
>>2027
道路族行為を注意されると「縄張りを荒らされた、相手を攻撃して追い払わねば」と思って大暴れするんだけど、あれは本能のまま動いてるのかな+10
-0
-
2265. 匿名 2021/03/02(火) 15:29:48
>>2227
うちもポスト漁られた
郵便物の紛失や開封されたりあった
聖教新聞入れられてゾッとした
警察に相談&ポスト消毒しました+7
-0
-
2266. 匿名 2021/03/02(火) 15:30:06
うちは道路族に参加してないのに道路族の子供たちが砂場セットとかサッカーボールとか持って行ってるみたいでちょこちょこ庭の物がなくなる。
道路族のお母さんたちよ、子供にどろぼうさせるな。+14
-0
-
2267. 匿名 2021/03/02(火) 15:30:07
>>2220
あの人達ってどうして袋小路の奥へ行かないんだろう?
わざわざ表の道付近でたむろしてるから、そこを通る側のほうが遠慮するような感じになる
鬱陶しいから目につかない奥で仲良しこよしやってればいいのに+14
-0
-
2268. 匿名 2021/03/02(火) 15:30:13
>>2230
そこはもうグラデーションのようなものだから線引きは難しいんじゃない?
人によって許容範囲も違うし、道路の立地によっても違うし。
未就学児がお母さんと三輪車 許せる
子ども達同士で縄跳びやけんけんぱ 許せる
子ども達同士で軽いボール遊び まあ許せる
子ども達同士で本気のボール遊び 許せない
親も一緒になって本気のボール遊び 許せない
道路を占領してのBBQや花火大会 許せない
私的にはこんな感じ。+1
-11
-
2269. 匿名 2021/03/02(火) 15:30:17
>>1638
ご近所さんガル民はもうこの写真で特定してそうだよねwwww+7
-1
-
2270. 匿名 2021/03/02(火) 15:30:28
>>2253
騒音が聞こえてる人達のストレス半端ないよ
仕方ない、大目に見ようとか
言い聞かせて我慢してるだけだから+8
-0
-
2271. 匿名 2021/03/02(火) 15:30:30
わろたw+0
-0
-
2272. 匿名 2021/03/02(火) 15:30:37
常識のある家庭の子供には優しくできるけど道路族のバカな子供に
優しくなんてデキナイ、なんでも子供なので大目に見てなんて
甘えたこと言うな、バカな子供が大人になると
低収入でガラ悪く飲んだくれの路上で奇声を出すクソ迷惑なのになるから
税金払えよ道路族笑+10
-2
-
2273. 匿名 2021/03/02(火) 15:30:43
うちの子は道路族じゃないけど、他人の子どもに関わる情報をネットに書き込むとかおかしいでしょ、地図だよ?場所特定されるんだよ?+3
-18
-
2274. 匿名 2021/03/02(火) 15:30:52
>>2258
それは家でゲームばっかしてると、ゲームばっかしてないで外で遊んで来なさい!と親から言われるから。
じゃあ公園で遊んでくるよ!と言って、公園でゲームをする。身に覚えがあります。+0
-4
-
2275. 匿名 2021/03/02(火) 15:31:12
道路遊びさせる親は交通事故が起きても被害者面しちゃいけないよね
救急医療でも順番があるらしいけどあれと同じだと思う
自殺図った人暴走族の交通事故は後回しみたいな
真面目に生きてる人とこいつらの違いわかる気がする+16
-0
-
2276. 匿名 2021/03/02(火) 15:31:20
>>2258
遊具が撤去されたのはモンペとモンペの子どものせいじゃん
おかしな使い方して事故起こしておきながら被害者面して行政に賠償金を求めるから遊具が撤去された+18
-0
-
2277. 匿名 2021/03/02(火) 15:31:55
>>929
一生そうな訳じゃない。数年経てば子ども達も大きくなって道路では遊ばなくなった
+0
-3
-
2278. 匿名 2021/03/02(火) 15:32:01
>>2259
書き込んだ人は解決したら削除してって書いてあったと思う+7
-0
-
2279. 匿名 2021/03/02(火) 15:32:15
>>2264
自分たちさえ快適に過ごせれば良くて、周囲の人間の迷惑なんて考える気もないんだよ+5
-0
-
2280. 匿名 2021/03/02(火) 15:32:22
>>11
これはどこまでが敷地でどこからが道路なの?
どういう立地になってるの?+3
-1
-
2281. 匿名 2021/03/02(火) 15:32:31
>>2267
鬱陶しいよね不快だし+9
-0
-
2282. 匿名 2021/03/02(火) 15:32:34
>>2273
人に迷惑かけてるのにやめないのもどうなの?
そこはどう思うの?+14
-1
-
2283. 匿名 2021/03/02(火) 15:33:07
>>2276
子供がケガしても大した事ないって済ます親の元には生まれたくないな+0
-3
-
2284. 匿名 2021/03/02(火) 15:33:08
>>2268
私も道路の自分たち側でやるなら許せるけどそのうち家の中から車に当たるから向こうでやりな!って声が聞こえてきて、子供らがあわててうちの車の前でやってるからマジで殺意わく。+12
-0
-
2285. 匿名 2021/03/02(火) 15:33:26
>>11
何これ?
被災地かと思った+20
-0
-
2286. 匿名 2021/03/02(火) 15:33:37
>>2104
そういうの本当に迷惑
子持ちが道路族親が嫌いだったら駄目なの?
なんなら子供いない人のなん百倍も道路族親が嫌いだよ
同じ子持ちだから余計腹立つよ💢
+8
-0
-
2287. 匿名 2021/03/02(火) 15:33:38
>>2267
友達がいて楽しそうな私たちを見て!!とアピールするために袋小路から出てくるんじゃない?
大声で叫び続けるのも注目を集めたいからだよね。+11
-0
-
2288. 匿名 2021/03/02(火) 15:34:14
子供の声より、
認知症や徘徊老人の方が怖いのは少数派なの?
認知症の人なんて、ずーっと同じこと喚いてて
気が狂いそうになるし、
襲われそうになったことあるし。
+0
-9
-
2289. 匿名 2021/03/02(火) 15:34:20
>>1985
不妊治療は道路族のせいなの?+0
-2
-
2290. 匿名 2021/03/02(火) 15:34:24
>>2103
あそこの地域の学校は半分以上が外国人って言ってて絶対住みたくないと思ったわ。子連れの親も日本語できないってインタビュー拒否してたし、PTAとか日本人だけでやりくりしてるのかな。治安悪そう。+3
-0
-
2291. 匿名 2021/03/02(火) 15:34:33
>>2118
子供の時団地住んでたけど、団地内の公園で遊ぶのが普通だった
貧困層の巣窟みたいに言われてるけど当時はサラリーマン家庭が圧倒的に多かったし独立して社長になった人もいたよ+4
-0
-
2292. 匿名 2021/03/02(火) 15:34:47
>>2277
孫ができたらまた遊ぶよ、そういうDQN一家は
そして繁殖力も半端ないしとにかくサイクルも早い+19
-0
-
2293. 匿名 2021/03/02(火) 15:34:49
子供に厳しい世の中というより年甲斐もなく今さらヤンチャしだすバカな親や叱らない育児とかいったりする変な親が増えたからじゃない?+1
-1
-
2294. 匿名 2021/03/02(火) 15:34:51
>>2249
それは道路族の親が守ればいいだけ。
つまりは道路族をやめる。+6
-0
-
2295. 匿名 2021/03/02(火) 15:34:52
>>2224
陰キャはBBQ嫌いなの?引きこもるかイオンにしか行かないの?+1
-14
-
2296. 匿名 2021/03/02(火) 15:35:07
>>2230
お母さんと未就園児三輪車が3組毎日いたらもう嫌
三輪車族と名付けて自治会のジジイ召喚して叱ってもらう+1
-0
-
2297. 匿名 2021/03/02(火) 15:35:13
>>2272
道路族の子供って言うだけで気持ち悪いよ
親が教養ないから常識もない+3
-0
-
2298. 匿名 2021/03/02(火) 15:35:15
>>2282
迷惑だったらネットに載せていいの?+0
-9
-
2299. 匿名 2021/03/02(火) 15:35:36
>>2258
周りの公園普通に遊具ある公園ばかりだけどな。
ボール遊びも禁止されてるところばかりじゃないんだから禁止されてない公園に連れて行ってあげたら?+4
-0
-
2300. 匿名 2021/03/02(火) 15:35:48
>>2287
自制心がない大人の集まりなのよ。ああいう人たちは。+3
-0
-
2301. 匿名 2021/03/02(火) 15:35:50
近くの公園が密だから、たまに家の前で30分くらい遊ばせてるのもダメなのかな?
大きい声ださないし、三輪車に乗させてるだけなんだけど。
もちろん、ちゃんと子供の側にいて見てるよ。
+5
-19
-
2302. 匿名 2021/03/02(火) 15:36:18
>>2295
DQNはくそ狭いとこで肉焼いて、人に見られながら食べないと死ぬの?(笑)+23
-0
-
2303. 匿名 2021/03/02(火) 15:36:45
>>1
道路でボールとかバッドとかで遊ぶのは良くないけど、敷地内でキャッキャ遊んだりは全然いいと思うな。
騒音やりすぎはいけないけど、あまりに厳しい気がする。
苦情くるのわかるから、もちろんうちはやらないけど。
私が保育園の横に住んでいた時は
子供達の声は元気が貰えていいなと思っていたけど
世間一般の人には騒音でしかないのね。
+9
-20
-
2304. 匿名 2021/03/02(火) 15:36:45
でも道路族って自分ちの前でやられるからムカつくのであってネットに書いたら自分ちが入ってしまわない?+0
-4
-
2305. 匿名 2021/03/02(火) 15:36:53
>>2113
誰もそんな事は思っていないよ
非常識な親が嫌いなだけ
+12
-0
-
2306. 匿名 2021/03/02(火) 15:36:55
>>2290
ああいう地域は日本中で増えてて
多言語多文化共生みたいなのを日本人に押し付けてる
地域の学校じゃ外国人生徒主導で学級崩壊も起きてるし運動会なんかのイベントも多言語(日本の公立校)
普通の日本人は逃げてどんどん治外法権が生まれてる+3
-0
-
2307. 匿名 2021/03/02(火) 15:36:59
>>2295
イオンはBBQ道路族の雨の日の遊び場でしょ
親子でコインゲームに熱中してキモいじゃん
朝昼晩フードコートで済ますの?寒気するわ〜+15
-3
-
2308. 匿名 2021/03/02(火) 15:37:24
>>44
本当にこういう人種って人間の屑としか言えないわ…
近所の人達が可哀想………+117
-0
-
2309. 匿名 2021/03/02(火) 15:37:30
また働いてない無職統失のわがままが社会で認められてしまうのか。
まともな人は平日昼間は働いてるからガキが道路で遊んでようがなんも気にならんけどな。
働いてない暇な統失の意見をまともに聞いてどうすんの?w+0
-20
-
2310. 匿名 2021/03/02(火) 15:37:33
>>2277
族親が次から次へと子ども産んでめっちゃうるさくなったよ。道路族は家族全員、健常じゃなさそうな雰囲気で集まってくる友達家族も同じ言葉を叫び続けるヤバそうな人たちばっかり。
身体は成長しても奇声を出しながら暴れまわってるのは変わらないから恐怖を感じる。+8
-0
-
2311. 匿名 2021/03/02(火) 15:37:41
>>2113
そんなわけないよ、うちにも子供いるし
非常識な親子がいない世界なら大歓迎+5
-0
-
2312. 匿名 2021/03/02(火) 15:37:51
>>2298
いやいや笑
まずあなたが答えなさいよ
長い人は10年クラスで苦痛を味わって我慢してる
そのことはどう思うの?+18
-0
-
2313. 匿名 2021/03/02(火) 15:38:12
>>11
ショボい建売りみたいな家買う人は大体こういう事するの
なんでなん?
1台しか停められない小さい駐車場にバーベキューセット広げて結局道にはみ出してるし。
なんか家持ったらバーベキューしたいとか犬飼って花火も!
みたいな理想だけ先行して周りの迷惑お構いなしだもんね。
+46
-1
-
2314. 匿名 2021/03/02(火) 15:38:18
>>2295
隠キャは人に迷惑かけることが少ないよね
どっちがいいかは明白+8
-1
-
2315. 匿名 2021/03/02(火) 15:38:52
>>2288
見たことないわ(笑)+2
-1
-
2316. 匿名 2021/03/02(火) 15:39:02
>>2302
私道路族じゃ無いし、ちゃんとキャンプ場やBBQしていい公園とかでやりますよ?そんなに噛みつかなくても。+3
-3
-
2317. 匿名 2021/03/02(火) 15:39:27
>>2276
それ今の子のせいじゃないでしょ
なんでもかんでも無くせばいいっていうのはつまらんわ+1
-0
-
2318. 匿名 2021/03/02(火) 15:39:27
>>521
私も見た事ある(笑)
同じ人だったりして+12
-0
-
2319. 匿名 2021/03/02(火) 15:39:37
まともな人は平日昼間は働いてるから家に居ない
休日は子供と遊ぶか家周りで遊ぶから別に気にならないんだよ。道路族は。
平日昼間暇な無職統失だけだろ
文句言ってるのは+2
-16
-
2320. 匿名 2021/03/02(火) 15:39:41
>>2224
やってる手順はひどくシンプルなのに、火元の準備が加わるだけで大した仕事したような気になれて、手っ取り早く達成感が得られるからだと思う
要は単細胞なのよ+4
-1
-
2321. 匿名 2021/03/02(火) 15:39:50
>>2312
道路族以外でも非常識な奴らが平気でのさばって普通の常識的な人が我慢することが多いよね
なんらかの対策の一助になるといいよねこのサイト
+17
-0
-
2322. 匿名 2021/03/02(火) 15:39:54
>>2307
喉が渇いたらフードコート行って来いって言われてガキがわらわらとお水飲んでるよね+3
-0
-
2323. 匿名 2021/03/02(火) 15:40:15
>>2298
横だけど子供がいるのわかったら犯罪の誘発にもなりかねないし難しい問題だと思うよ
+1
-4
-
2324. 匿名 2021/03/02(火) 15:40:51
>>2307
じゃあ陰キャはBBQとか一切しないの?いつも何してるの?家でゲームとかですか?+1
-6
-
2325. 匿名 2021/03/02(火) 15:41:02
>>2255
道路族って一回遊んだら次も遊ばないと文句言ったり酷い時はイジメまでやってくるから最初から関わらないのが一番良いよね
下手に仲間認定されたら危険+7
-0
-
2326. 匿名 2021/03/02(火) 15:41:04
>>2175
こういう世の中になったおかげで生きやすくなった人もいると思うからプラマイゼロじゃない?+5
-1
-
2327. 匿名 2021/03/02(火) 15:41:16
>>2299
籠型のブランコとか、地球儀みたいのとか昔あったやつもう無くない?+2
-0
-
2328. 匿名 2021/03/02(火) 15:41:30
>>2104
S会員の道路族たちも同じこと言ってた。子供いないと道路遊びに神経質だって。子供育てたことない人は道路遊びに文句言うって。道路遊びが悪いんじゃなく子供いない人が道路で騒ぐことを理解しないのが悪いらしい。+5
-1
-
2329. 匿名 2021/03/02(火) 15:41:38
>>2304
道路族の家の前のマップに印つけて「この辺りに広がって騒いでいる」って書いてるよー。+3
-0
-
2330. 匿名 2021/03/02(火) 15:41:57
>>2198
あともうひとつ。
社宅は家族構成は基本筒抜けなんで、どこの家の誰がうるさいか親の仕事まで全部チェックされてますよ。
普通の集合住宅より細かいです。
福利厚生としての社宅が減るのには理由があるんです。内情を知ってる人は住みたがらないんで。+6
-0
-
2331. 匿名 2021/03/02(火) 15:42:02
子育てしにくい世の中だよね。+2
-7
-
2332. 匿名 2021/03/02(火) 15:42:02
>>2157
自分が子供の頃は田舎の住宅街で左右前空き地、後ろは全然車が通らないメイン道路という環境だったので家の前の道路で自転車の練習とかやってました。
今は密集地に住んでいるので、子供の三輪車の練習は公園の硬いゴムマット?が敷いてあるスペースでやりました。
大きくなったら縄跳びの練習は庭でやるか公園でやると思います。
見通しの良い、車が来ても余裕を持って対応出来る生活道路なら練習ぐらい大丈夫だと個人的には思います。+2
-1
-
2333. 匿名 2021/03/02(火) 15:42:08
>>2319
夜勤の人も統失ですかそうですか
言い返せなかったり身に覚えがあると、すぐ相手を精神病扱いするのはレベル低いですよー+13
-0
-
2334. 匿名 2021/03/02(火) 15:42:17
>>1601
でもこう言う事があるのも事実。うちの地域でもこんな感じ。ボール遊びはほとんど禁止だけど。+1
-1
-
2335. 匿名 2021/03/02(火) 15:42:42
>>2303
みんなが子ども好きとは限らないからね
私も子どもはいるけど決して好きなわけじゃない
だから我が子以外は別に可愛いとも思わないしうるさい子は単純に腹が立つ
不寛容だと言われるとその通りなのかもしれないけど子ども嫌いを受け入れない人もまた不寛容だよね
+13
-5
-
2336. 匿名 2021/03/02(火) 15:42:43
>>2299
ある程度の年齢になったら公園でボール遊びって友達同士で家の近所の公園に行くもので親がわざわざ連れてくものじゃない。+2
-2
-
2337. 匿名 2021/03/02(火) 15:42:48
>>2224
バーベキュー好きだけどDQNじゃないわww
純粋にバーベキュー好きなのか騒ぎたい理由付けでバーベキューをするのかの違いだと思う+3
-0
-
2338. 匿名 2021/03/02(火) 15:42:49
もっと条例でガンガン取り締まらないとダメ
+8
-0
-
2339. 匿名 2021/03/02(火) 15:42:52
>>2318
わたしも夫婦でバトミントンしてる人見たことあるから多分全国にいるんじゃないかな
そのバトミントン夫婦は普段は母と中学生の息子でバトミントンしてる+12
-0
-
2340. 匿名 2021/03/02(火) 15:43:00
こういうの民事裁判起こせるもんなの?
+2
-0
-
2341. 匿名 2021/03/02(火) 15:43:07
>>2319
うちの近所は土日が一番ピークだよ
土日に父親が混じってバスケしてる
あなたも一方向だけでしか物事考えられないくせに謎の上から目線やめな
+9
-0
-
2342. 匿名 2021/03/02(火) 15:43:23
>>2301
車や自転車はわざわざあなた達親子を避けながら走らないといけないの?
あなたの家の私道なら好きにすればいいと思うわ+12
-2
-
2343. 匿名 2021/03/02(火) 15:44:19
>>2286
わかる
子持ちの方が100万倍も道路族が迷惑
簡単に引っ越せないし地獄
法律で道路遊びを厳罰にしてほしい+5
-0
-
2344. 匿名 2021/03/02(火) 15:44:22
>>2224
BBQより焼肉専門店でお肉食べた方が絶対美味しいのにね
冷暖房完備してるし、準備も後片付けもやってくれるし+6
-1
-
2345. 匿名 2021/03/02(火) 15:44:39
>>2175
お互い様の範疇超えてるから嫌われてるんじゃないの。
それも息が詰まるのはあなたが他人のことを考えたくない自分さえよければいいタイプだからでしょ。+6
-1
-
2346. 匿名 2021/03/02(火) 15:44:51
>>2303
私も子供たちが遊んでる声は微笑ましいなと思うけど道路だと車の通行の邪魔になるし事故の危険性もあるからね
庭で遊ぶなら全然問題ないよ+6
-3
-
2347. 匿名 2021/03/02(火) 15:45:03
>>2319
視野がせまいね、あなたもちゃんとお外に出て働いてみたら?看護師も工場勤務もまともだけど昼間家にいる日はあるよ
+10
-0
-
2348. 匿名 2021/03/02(火) 15:45:07
>>2172
ちょっと考えたらわかるだろw
想像力や思考力ゼロなの?+4
-0
-
2349. 匿名 2021/03/02(火) 15:45:27
>>2327
普通のブランコや滑り台はあるし、複合遊具だってある公園多くない?
籠型ブランコや地球儀じゃないとダメなの?+2
-2
-
2350. 匿名 2021/03/02(火) 15:45:41
>>2273
誰かの怨みを買ってんのねとしか思わない。+1
-0
-
2351. 匿名 2021/03/02(火) 15:45:54
>>2309
それがあなたの現実逃避ですか?+4
-0
-
2352. 匿名 2021/03/02(火) 15:45:59
>>2251
今は来てくれますよ。このご時世ですし。
自治会へ相談が先かな。で無理なら警察へ。
色々と複雑、多様化で問題になってますからね。
道路は遊び場では無い!と親が教えられないのなら、法機関からしっかり教えて貰いましょう。+8
-0
-
2353. 匿名 2021/03/02(火) 15:46:02
>>2340
おこせるよ
ただそこに住み続けるのは中々精神力いるだろうね+1
-0
-
2354. 匿名 2021/03/02(火) 15:46:10
>>2319
まともな企業だったら余計にテレワークやってる人が多いんだよ+5
-0
-
2355. 匿名 2021/03/02(火) 15:46:18
>>2342
車があまり来ない道で、車が見えたら端に寄って邪魔にならないようにしててもですか?
+2
-21
-
2356. 匿名 2021/03/02(火) 15:46:19
>>2324
なんでクズは住宅街でBBQするの?
+11
-1
-
2357. 匿名 2021/03/02(火) 15:46:32
道路族の子が車にひかれても同情しないけどひいた人には心から同情すると思う
+9
-2
-
2358. 匿名 2021/03/02(火) 15:46:53
行き止まりの道にある新興住宅地に住んでますが、どこの家もみんな家の前の道で遊ばせてる。
でも子どもがいない1軒のお家はストレスに感じてるのかな。
うちはまだ歩き始めたばかりでお庭の石で遊んでるだけだけどもう少し大きくなったら車で公園まで連れて行こうと思いました。+8
-0
-
2359. 匿名 2021/03/02(火) 15:46:53
>>2301
私は幼児まではよいと思うよ。超音波出すとまずいけどピコピコボールで遊んだり。+2
-1
-
2360. 匿名 2021/03/02(火) 15:47:00
引っ越しする際に参考になるからいいけど。ついでに騒音主口コミマップも欲しい。+8
-0
-
2361. 匿名 2021/03/02(火) 15:47:05
>>2161
そこら辺は道路族マップの作成者がきちんと管理してくれてるらしいよ。しかもすべて無償で行ってくれてるらしい。+4
-0
-
2362. 匿名 2021/03/02(火) 15:47:11
>>2339
うちの前の道路では夫婦でテニスしてるよ。あたおか。+15
-0
-
2363. 匿名 2021/03/02(火) 15:47:31
>>2335
わかる!私も子ども嫌いだからどの子も嫌いかなー
子どもがその辺で事故に遭って瀕死でも多分そのまま通り過ぎるわ
子どもと関わりたくもないからね
親の監督不足で子が死ぬのは当然の結果だよね+1
-11
-
2364. 匿名 2021/03/02(火) 15:47:39
>>2301
うーん、根本的に子供の認識の問題に影響するからなしかな。
◯◯だから~
◯分だから~
理由つけて遊ばせると、子供は道路で遊ぶことを覚えちゃうよ。
線引きできないから。+12
-0
-
2365. 匿名 2021/03/02(火) 15:48:07
>>2356
私はクズじゃないので住宅街でBBQなんかしません。きちんとルールを守ってやっていますが。BBQ好き=DQNと言われて腹が立っただけです。何でもかんでも自分の物差しだけでしか測れない陰キャも迷惑だと思います。+3
-9
-
2366. 匿名 2021/03/02(火) 15:48:12
>>2292
まるで皆んな大嫌いなゴキブリ並だよ道路族w+14
-0
-
2367. 匿名 2021/03/02(火) 15:48:18
うちの子は小学生なんだけど、ボールで遊びたくても公園行ったら、
お年寄りにはゲートボールの邪魔になると言われたり、小さい子がいると、ボールが飛んできたら危ないからやめて欲しいと言われる。
小学校の運動場を開放してくれたらありがたいけど、放課後も休日も立ち入り禁止になってるし、ほんとうに遊べる場所がない。どこで遊んだらいいのか教えて欲しいよ。+3
-13
-
2368. 匿名 2021/03/02(火) 15:48:30
>>2334
ボール遊びはキャッチボールなんかはマジ危ないし事故とかもあるから出来ない公園が多いのも仕方ないと思うよ。
怪我させちゃってから責任とれる?+3
-1
-
2369. 匿名 2021/03/02(火) 15:48:30
>>2327
その手の遊具置いてる公園ないよね。アスレチックはあるけどターザンロープに
・ロープを両手で掴んでください
・玉の上に座ってご利用ください
・お子様お一人で利用してください
みたいに注意書きがあって基本的な遊び方もわからない人がいるんだろうなと思った。
漢字で書いてあったから親向けの注意文だよ。
+4
-0
-
2370. 匿名 2021/03/02(火) 15:48:32
>>2362草+8
-0
-
2371. 匿名 2021/03/02(火) 15:48:38
>>2237
孤独、お一人様DQNってまずいないよね。
+7
-0
-
2372. 匿名 2021/03/02(火) 15:48:44
>>2303
その感想は道路族被害にあってないからだと思う
騒音は道路族の迷惑行為の一つに過ぎないし、横に保育園と道路族は似ているようで全然違う
+15
-1
-
2373. 匿名 2021/03/02(火) 15:49:01
>>2349
いや別にダメじゃないけど、あった方が楽しいし画像にあるような立派な公園ってそうそうないでしょ+2
-0
-
2374. 匿名 2021/03/02(火) 15:49:21
>>2324
BBQしか楽しみ無いの?
毎日BBQしてるの?
してない日は何してるの?
BBQにこだわりすぎで、可哀想になってきた+11
-1
-
2375. 匿名 2021/03/02(火) 15:49:41
>>2319
平日昼間じゃないよ
子供が保育園や学校から帰ってくる、平日夕方〜夜にかけてだよ
土日は朝からずっと騒いでる
>家周りで遊ぶから
あなた道路族側?だったら気にならないわな+6
-0
-
2376. 匿名 2021/03/02(火) 15:50:01
>>2355
横だけど、そもそも道路って遊ぶ場所じゃないんだよ。なんでそれが理解できないの?道って人や車が通るところなんだよ。そんなこともわからないやつは親になるなよ。+28
-0
-
2377. 匿名 2021/03/02(火) 15:50:03
>>2358
お子さんのいないお家はかなり我慢してると思われます。この道路族マップをお仲間にも見せて、明日からでもお子さん達をつれて、みんなで公園に行ってのびのびと外遊びさせてあげて欲しいよ。+11
-0
-
2378. 匿名 2021/03/02(火) 15:50:16
>>2355
横だけど入出庫するたびに余計な気を使うこちらの身にもなってほしい
車が来れば避けるからいいっていうのは違うのよ…+27
-0
-
2379. 匿名 2021/03/02(火) 15:50:21
>>2285
本当だよね
家に入れなくて路上生活+6
-0
-
2380. 匿名 2021/03/02(火) 15:50:31
>>2292
実家の近所の道路族は16歳で第一子出産してた。ここでも名前出てる宗教に入ってる家の子。+4
-0
-
2381. 匿名 2021/03/02(火) 15:50:34
>>2327
地球儀みたいの懐かしい
あれ乗るといつも酔ってた(笑)+3
-0
-
2382. 匿名 2021/03/02(火) 15:50:39
>>2303
このトピの写真みたり読んでその感想しか出てこないのは想像力が無さすぎるのか、第三者のフリして道路族を擁護する道路族本人だと思うわ
+7
-0
-
2383. 匿名 2021/03/02(火) 15:50:41
>>2295
もちろんBBQ場に行きますよ
前日から肉漬け込んで
仲良し家族誘ったり、家族だけだったり
空気はおいしいし楽しいよ
回り家ばかりの住宅街で狭い庭でご近所から蔑まれたりしながらの排気ガスまみれの肉っておいしくないと思うけどな
住宅街でBBQって意味不明
+9
-2
-
2384. 匿名 2021/03/02(火) 15:51:12
>>2342
過剰反応怖
徐行する義務があるよ+2
-3
-
2385. 匿名 2021/03/02(火) 15:51:13
>>2355
普通に自転車の練習なんて危ないんだから道路でするもんじゃないよ。
たとえ車の少ない道路でもさ。
子どものためにも広い公園とかでやんな。+14
-1
-
2386. 匿名 2021/03/02(火) 15:51:16
>>2355
道路で遊んでるくせに轢かれたら文句言うつもり?
脳みそ腐ってんの?大丈夫?
+15
-1
-
2387. 匿名 2021/03/02(火) 15:51:23
公園も入っちゃ行けない所平気で入る親子やジジババいるけど本当に辞めた方がいい
恥ずかしよ+0
-0
-
2388. 匿名 2021/03/02(火) 15:51:32
>>2302
路上で大声だすDQNも注目されないと死ぬのかもよ笑+8
-0
-
2389. 匿名 2021/03/02(火) 15:51:39
公園で遊んでもダメって怒られる子供の気持ちったらないよね。
その辺、昔の方が寛容だったんだろうね。+8
-0
-
2390. 匿名 2021/03/02(火) 15:52:02
>>41
素振り、キャッチボール、ノックしてるんだけど。実際家にボール飛んできて窓ガラス当たったから後日またやってる日に注意したら逆ギレされた。まだ、幼児と乳児いるから怖いし本当にやめて欲しい+6
-0
-
2391. 匿名 2021/03/02(火) 15:52:17
>>2355
道路は通行するところ!
遊ぶ場所じゃない
停滞するところでもない
こんなんが親をやってるの???+17
-1
-
2392. 匿名 2021/03/02(火) 15:52:20
>>2367
スポーツ系の習い事させたら?
習い事させてると遠方の公園に行くのが普通になるよ(習い事に行くまでの道に複数公園がある)
コロナで行きづらくなったけど室内遊び場にもよく連れてってたな。
あとは車か自転車で河川敷が大規模公園かな。+7
-0
-
2393. 匿名 2021/03/02(火) 15:52:21
>>2303
毎日2時間も3時間も騒がれて同じこと言えるの?+14
-0
-
2394. 匿名 2021/03/02(火) 15:52:30
>>2367
大きな公園があるでしょう、サッカーの大会とかあるような。うちはそこでやってる。+6
-0
-
2395. 匿名 2021/03/02(火) 15:52:43
>>2365
トピ見たらわからない?
しかるべき場所でBBQやることはなんとも思わないよ。
小さい庭や道路でやりたがるBBQ好き→DQN+5
-2
-
2396. 匿名 2021/03/02(火) 15:52:49
>>2358
かなりストレス溜まってると思うよ
話に聞いただけでも気の毒に感じる+8
-0
-
2397. 匿名 2021/03/02(火) 15:52:50
今すぐ書き込んでくるわ!
マンションの駐車場で縄跳びするな!二重跳びやハヤブサ超うっさい!!
ビタンビタンヒュンヒュンやかましーわ。近くに公園あるんだから+6
-0
-
2398. 匿名 2021/03/02(火) 15:52:59
別に子供にやめろ!と言ってるわけじゃないしね
寧ろ他所の子供にいい感情を持たない人が距離を取るなら子供の為にも良いのでは?
トラブルは双方にとって何の得もないわけだし
トラブルにならないよう避ける事は良いことだと思うよ
+0
-0
-
2399. 匿名 2021/03/02(火) 15:53:00
>>2355
子供が車にひかれても後悔しないの?
子供の安全を考えてる?。
+13
-0
-
2400. 匿名 2021/03/02(火) 15:53:06
>>2383
BBQするのはDQN+2
-1
-
2401. 匿名 2021/03/02(火) 15:53:07
>>2327
地球儀なんか事故あったんだっけ?
楽しかったよねあれ
ブランコと地球儀が2大人気だった+2
-0
-
2402. 匿名 2021/03/02(火) 15:53:29
>>2372
保育園だとある程度秩序があるもんね。前に道路族の子が保育園の園庭で遊んでるの見たことがあるんだけど、大人しく遊んでた。
道路では何時間も絶え間無く奇声を上げ続けてるから別の子かと思ったよ。+11
-0
-
2403. 匿名 2021/03/02(火) 15:53:45
>>2389
昔の方が厳しかったよ
怒ってくれる人は沢山いた。今は怒ったら何されるかわからない+14
-0
-
2404. 匿名 2021/03/02(火) 15:53:51
>>2224
>>2395
+0
-0
-
2405. 匿名 2021/03/02(火) 15:53:53
>>2393
保育園の隣住んでたからね。
毎日8:00ごろからキャッキャしてるの聞いてたよ。
+1
-3
-
2406. 匿名 2021/03/02(火) 15:54:07
>>2367
ゲートボールしてるからって気にしなくていいでしょ。勝手にやってるだけなんだから。「みんなの公園です。私たちだって遊びたくて来ている。」って言えばいい。そんなのに負けるなよ。+7
-1
-
2407. 匿名 2021/03/02(火) 15:54:29
>>2319
某カルト新興宗教の人って都合悪いこと言われたらすぐに相手を統失扱いするからわかりやすい+10
-0
-
2408. 匿名 2021/03/02(火) 15:54:29
>>2312
子どもの情報ネットにはのせないよ当たり前でしょ。今学校の広報誌もはっきりわかる顔写真載せないんですよ。道路族で悩む人はかわいそうだけど、だったら載せていいということにはならないですよね?しかも個人の主観による情報だよね。
サイトが元で子どもが犯罪に巻き込まれても平気?放置子が悪いんじゃなくてその親が悪いのに、犯罪に巻き込まれて傷つくのは子どもの方ですよ。+0
-10
-
2409. 匿名 2021/03/02(火) 15:54:32
>>2367
学校はなぜ開放しないの?+4
-0
-
2410. 匿名 2021/03/02(火) 15:54:41
>>2365
なんか論理が飛躍し過ぎてて草
誰もマナーを守ってやってるBBQ好きな人のことは悪く言ってないんじゃないの
DQNがBBQやるからタチ悪いんであって+7
-1
-
2411. 匿名 2021/03/02(火) 15:54:49
>>2355
あなた親でしょ?
「道路で遊んではいけません」って注意する立場よ
その親がなにやってんの…+24
-0
-
2412. 匿名 2021/03/02(火) 15:54:50
>>2367
住宅街の公園はボール遊びするには狭いよ。公園て言ってもたくさんあるんだから調べて子供のためにお出かけしてみたら?+8
-0
-
2413. 匿名 2021/03/02(火) 15:54:51
>>2373
危ないし事故が何件も起こってる遊具だから撤去されたんでしょうよ。
子どもがいたら楽しいより安全を優先して欲しくない?+1
-2
-
2414. 匿名 2021/03/02(火) 15:54:53
ババアが井戸端会議してるのもくそうざいから道路族として通報してもいいの?+20
-0
-
2415. 匿名 2021/03/02(火) 15:55:04
>>2363
これは好き嫌いの問題ではないよね+7
-0
-
2416. 匿名 2021/03/02(火) 15:55:07
>>2301
私は道路族に本当に迷惑してる側だけど、子どもが補助輪なしの自転車に乗る練習はやってもいいと思ってるんだよね、キャーキャー言わないようにしてのことだけど。
でも日常的に道路で三輪車は、うーん、小さいお子さんなら声を抑えてとか、車輪も自転車より音がしそうだし。難しいね。+2
-6
-
2417. 匿名 2021/03/02(火) 15:55:09
>>2186
あのラグビーボールがもし子供に当たってたらと思うとゾッとする。
強く蹴りすぎたボールがフェンスを超えて他人の自転車を倒す光景も見たしいずれ何かあると思う。幼児の親達はその時間帯を避ける事で自衛してるけど、周辺道路を歩く人や散歩中のお年寄りが巻き込まれて怪我しないか心配だよ。+2
-1
-
2418. 匿名 2021/03/02(火) 15:55:19
>>2382
だーかーら、うちはしてないって言ってるじゃん。
謎の疑いやめてくれ。
もちろん週に何回もかなりの騒音とかだったら私も嫌だよ。
ただ、厳しすぎる気がするって感想よ。+2
-8
-
2419. 匿名 2021/03/02(火) 15:55:32
>>218
世の中変わり過ぎだわ
常識と言いつつ、ただの身勝手ワガママ
公園の意味すらないねそれじゃ
道路族のマップとやらにも
これを決めて行くのは大人達だよね
身勝手な大人が増えたね+13
-2
-
2420. 匿名 2021/03/02(火) 15:55:50
>>1672
えぇ…調布なの?どっかの田舎の光景かと思いきやww+33
-0
-
2421. 匿名 2021/03/02(火) 15:56:14
>>2372
そうね。だから敷地内でなら少しくらいと思ってるって書いたんだよ。
もちろんうちはしないし、してないけどね。+0
-0
-
2422. 匿名 2021/03/02(火) 15:56:47
コミュニケーション能力が低下してる+0
-2
-
2423. 匿名 2021/03/02(火) 15:56:48
>>2401
地球儀はふざけて勢いつけすぎて手を離してしまって…みたいな事故が多発してたからみたいよ。+0
-0
-
2424. 匿名 2021/03/02(火) 15:56:55
>>2358
車を出すのも大変だと思うけど、そういうのがとても貴重な時間になると思う。大きくなったらその時の話なども出てくるんだろうね。
とても心遣いのある優しいお母さん。
道路族に巻き込まれない様にだけ、注意してね。+5
-1
-
2425. 匿名 2021/03/02(火) 15:57:02
>>2325
知り合いは道路遊びはしたくないけど子供いる同士だし近所付き合いだと思って渋々参加してた
その後族親の態度とか色々思うところがあり遊ばなくなったら家の前で族子から大声で早く出てこい!って何度も叫ばれたり吐き出し窓から家の中をのぞかれたり家の前で待ち伏せされたりと距離を置くまで大変だったって+8
-0
-
2426. 匿名 2021/03/02(火) 15:57:12
>>2355
危ないからダメですよ
夢中になって遊んでたら車なんてどうでもよくなる。
そのうちよけなくなる。
親子で麻痺してるのを本人たちだけがわかってない。+14
-0
-
2427. 匿名 2021/03/02(火) 15:57:17
>>2355
典型的な毒親。
子供のことより自分の楽さを優先。+13
-3
-
2428. 匿名 2021/03/02(火) 15:57:30
>>2408
それは被害者がなんとかするのではなく親の役割では?
親が考えるべきことなんじゃ?
一回二回うるさかったわけじゃなさそうだよ
自分たちはやりたい放題やっといて何被害者面してるの?+10
-0
-
2429. 匿名 2021/03/02(火) 15:57:59
>>2288
そんなの聞いた事ないし認知症は病気だからね
道路族と同じじゃないでしょ+4
-1
-
2430. 匿名 2021/03/02(火) 15:57:59
>>2346
いやいや。私も敷地内くらいとは思うけど、世間は敷地内もだめなのよ。
+1
-6
-
2431. 匿名 2021/03/02(火) 15:58:09
うちの前は老人の井戸端会議がまじでうるさくて本当にイライラする。玄関先で話すならもう家にあげるか歩いて30秒で喫茶店があるんだからそこへ行ってほしい。
近くに公園も3つあるから良識のある親御さんたちは公園行ってるみたい。やたら道路で遊ばせてる親に限って声でかい。まじでうるさい。不快。+9
-0
-
2432. 匿名 2021/03/02(火) 15:58:12
>>2376
子供いるけど、本当これ。
自分がいない時にも遊ぶ場所としてしまうようになる。
そして子供の視野は狭いから、本当に危ない動きする。
我が子を危険に晒し、他人から厄介者に見られたいのか。不思議。+15
-0
-
2433. 匿名 2021/03/02(火) 15:58:20
>>2355
車があまり来なくても道路は道路なんだけど
何かズレてるよね子供さんかわいそう+18
-0
-
2434. 匿名 2021/03/02(火) 15:58:37
>>2363
大人だったら助けるの?
あなた中々のサイコパスねwww+2
-1
-
2435. 匿名 2021/03/02(火) 15:58:46
>>2367
どこに住んでるかも言わないで「教えて」とか意味わからん
この文章だけで頭が足りないのと横柄なのが見て取れる+11
-1
-
2436. 匿名 2021/03/02(火) 15:58:53
>>2411
ほんこれ
橋本聖子のセクハラもセクハラを注意指導するべき立場でやったからパワハラ問題になってるのに…+1
-0
-
2437. 匿名 2021/03/02(火) 15:58:56
>>2403
今は道路族に注意したら嫌がらせの嵐だよ。有る事無い事近所に言いふらされたり、道路にたむろして注意した相手が家の窓あけただけでも族仲間と威嚇したり、挙げ句の果てには器物損壊を繰り返す。
見るからにヤンキーでもない、普通の見た目のママ達と子ども達がやる事だから驚きだよ。+14
-0
-
2438. 匿名 2021/03/02(火) 15:59:01
食事の宅配サービスのドライバーやってて狭い道も走るんだけど、住宅街で遊ばれると本当に怖いのよね・・・
子どもが飛び出してこなくてもボールが飛び出してきたりしてヒヤヒヤする
最近は配達先からちょっと遠くても広い道路で停車してお宅までダッシュすることも多々あるわ・・・+7
-0
-
2439. 匿名 2021/03/02(火) 15:59:04
>>2295
BBQしたくなってきた(笑)
実家のバルコニーでやってくる😋+0
-12
-
2440. 匿名 2021/03/02(火) 15:59:07
>>2355
そもそも、道路遊びは危険なのでね
お子さんにも小さい時からちゃんと教えてあげてください
でないと、「道路=遊ぶ所」と間違ってインプットされてしまうよ
自宅の前だけは安全なんてことはないから
+14
-0
-
2441. 匿名 2021/03/02(火) 15:59:16
>>2343
道路遊びされるだけでも怖いのに
道路族に子供が何されるか本当に怖い
道路族は本当にいなくなってほしい
+6
-0
-
2442. 匿名 2021/03/02(火) 15:59:17
>>2363
あなたが子供の時一度も親以外の大人に
助けて貰ったことないの?
ないことはないと思うんだよね
覚えてないだけで+4
-4
-
2443. 匿名 2021/03/02(火) 15:59:23
>>2401
あとキノコみたいな形でカサのはじっこの部分掴んでグルグル回るのなかった?
地面から足離れてプロペラみたいに回るやつ
あれも大好きだったけど今ないよね+1
-0
-
2444. 匿名 2021/03/02(火) 15:59:24
引っ越しとか考える時に重宝されると
思います。
子供に寛容(甘やかし)すぎで、注意もできないしね。
親も子供が場所柄もわきまえず騒いでも
しつけも注意もしない世の中になったからね。
しようがないんじゃないかなあ。
+8
-0
-
2445. 匿名 2021/03/02(火) 15:59:30
>>1810
私も同じ事を考えたけど子供が成長するとわかるよ。小学生達は身体を動かして遊びたいけど場所がないんだよ。
小学生とかを邪魔者にしないであげてくれ+18
-0
-
2446. 匿名 2021/03/02(火) 16:00:05
>>2422
コミュニケーション能力とは違うよね。暴走族とコミュニケーションとって解決できないのと質が似てるんだから。+4
-0
-
2447. 匿名 2021/03/02(火) 16:00:08
>>2312
すみません横ですが。
私10年以上我慢してます。あなたの言葉で少し救われました。苦しんでる人がいることを知ってくれてる。
私は道路族のせいで精神疾患になり、家事をこなすので精一杯な状態です。私自身早く天に召されるよう毎日祈ってます。そのくらい追い詰められます。+12
-1
-
2448. 匿名 2021/03/02(火) 16:00:29
>>2389
私は昔からインドア派で家の中で絵を描いたりゲームしたりの方が好きだったから逆に今の子はゲームもたくさんあるし画材もたくさんで本当に羨ましく思う+0
-0
-
2449. 匿名 2021/03/02(火) 16:00:33
>>2419
なぜ全部が全部そういう公園ばかりだと思い込むのか?
普通に遊べる公園はたくさんあるよ。
そして公園のルールは守るのに道路のルールは守らないのはなぜ?+9
-0
-
2450. 匿名 2021/03/02(火) 16:00:46
>>2409
横だけど、不審者対策
嫌な事件もあったからね+3
-0
-
2451. 匿名 2021/03/02(火) 16:00:48
随分と嫌な世の中になったね公園もないし公園でたま遊びもしちゃダメな世の中
こないだ道路でサッカーしてた小学生居たけど微笑ましかったよ家のなかでゲームばかりしてるアホガキに比べたら健全よボールがこっちに転がってきたときに気をつけてなって言ったら返事もきちんと出来る子だったし
ボール転がってきたときにリフティング見せたらおじさん上手いね!って言われたわ(笑)誰がおじさんだ(笑)+2
-39
-
2452. 匿名 2021/03/02(火) 16:01:06
>>2439
DQN+8
-0
-
2453. 匿名 2021/03/02(火) 16:01:55
>>11
私の小さい時はこういうの親がやってた
今思えば迷惑だったのかな?+2
-1
-
2454. 匿名 2021/03/02(火) 16:02:07
>>2384
こちらがいくら徐行しても、徐行してるからと車の前を横断したり往復したりとチキンレース仕掛けてくるガキ共がいるからね
親は目を細めて微笑ましく見守ってたわ
クソが+11
-1
-
2455. 匿名 2021/03/02(火) 16:02:21
>>2237
確かに会社なんかでも無駄にむれたがる人ってちょっとあれだしね
外国住んでた時に一人で行動できない人が相当多くてびっくりしたんだけど、日本人よりかなり精神的に未熟で弱い人が多い印象だった。医者ですら一人で行けないから家族総出。
+15
-0
-
2456. 匿名 2021/03/02(火) 16:02:34
>>1117
ママたちが場所取りして荷物おいて半日独占するのが問題になったって聞いたことある
長時間独占してはいけないってことだと思う+11
-0
-
2457. 匿名 2021/03/02(火) 16:02:38
>>2319
まともな親は子供を道路や駐車場で遊ばせないけどね+9
-0
-
2458. 匿名 2021/03/02(火) 16:02:56
>>281
TVは壊されたりしたくないだろうから、絶対ボスママ家のではないよね笑
+23
-0
-
2459. 匿名 2021/03/02(火) 16:02:58
>>2451
公園が無いなんて人の住むところじゃないんじゃない?+8
-0
-
2460. 匿名 2021/03/02(火) 16:03:07
>>2445
だから禁止されてない広い公園でしたらいいんだってば。
狭い公園は小学生がボール遊びするのには適してないよ。+11
-7
-
2461. 匿名 2021/03/02(火) 16:03:19
>>2355
なんの意味もない言い訳して何になるの?変な人。+11
-1
-
2462. 匿名 2021/03/02(火) 16:03:32
>>2450
うちの市内の小学校は授業終わったあとの校庭で子どもが遊んでて怪我して親が学校に責任取れと詰め寄る事件が数件あって校庭で遊ばなくなった+5
-0
-
2463. 匿名 2021/03/02(火) 16:03:36
>>2451
ボール追いかけるのに夢中で急に飛び出してきて轢いたらどうするの?全然微笑ましくないんだけど。+24
-0
-
2464. 匿名 2021/03/02(火) 16:03:47
>>218
ガチガチのルールがあるってことは迷惑行為が多いんだね
そういう人が多い地域+13
-1
-
2465. 匿名 2021/03/02(火) 16:03:48
>>2273
道路族やめればいいだけ+10
-0
-
2466. 匿名 2021/03/02(火) 16:03:50
ピリピリしすぎでしょここのトピ
お互い寛容にならんと無理だよこの問題は+4
-25
-
2467. 匿名 2021/03/02(火) 16:03:51
>>2450
ボール遊びやる親が交代で校庭見張り番したらいいのに。井戸端やってるぐらいだからできるでしょ。
なんの関係ない他人に騒音聞かせてふんぞりかえってないで親がなんとかして欲しい。+9
-1
-
2468. 匿名 2021/03/02(火) 16:04:32
>>2418
大雨以外毎日よ
朝から夜8時まで
なんで週何回と決めつけてるのかよくわからない
道路族の話しをしてるのに通行を妨げられてるのや自分が加害者になる視点がすっぽり抜けててなんか変
被害にあってなくて被害の文章も読めなくて想像も出来ないならなんで書き込みしてるの???+6
-1
-
2469. 匿名 2021/03/02(火) 16:04:41
路上でゴム跳びとか当たり前の時代に育ったから、あまり注意とかできないかな
男子はドッチボールとか道でやってたもんね
車なんてあんまり通らなかったし+5
-7
-
2470. 匿名 2021/03/02(火) 16:04:47
>>2462
学校大変だよね
今の時代に先生とか割りに合わない仕事+7
-0
-
2471. 匿名 2021/03/02(火) 16:04:53
>>2455
1人で行動する人は変なやつって認識があるからね
文化の違いだろうね
カップルや夫婦同伴が当たり前だし+4
-0
-
2472. 匿名 2021/03/02(火) 16:04:56
今30前半だけど、小学生の時道路族だった。
近くに公園とかなくて、曜日関係なく空き地と道路を縦横無尽に走り回ってたわ。誰も叱る人いなかったのは田舎だったからか、時代なのか。
最近道路族って言葉知って驚いたよ。子供には気を付けるように教えます。+5
-0
-
2473. 匿名 2021/03/02(火) 16:05:02
>>2466
お互いに寛容?何寝言言ってんだ族は。+19
-4
-
2474. 匿名 2021/03/02(火) 16:05:13
>>2329
お向かいとうちの左右が道路族で、道路族が騒ぐのがうちの家の前の道路なのよ…+0
-0
-
2475. 匿名 2021/03/02(火) 16:05:17
>>2438
配達、気をつけてね
なおうちに配達に来る男性の人、近所の道路族が敷地内でビニールプールやってて、前を通ったら敷地内から盛大に水鉄砲で水かけられてずぶ濡れになってたわ。
家に配達に来た際、「今そこの家で水鉄砲かけられたんですよ!あの家一体どうなってるんですか!いつもこうなんですか?」と怒ってた
「頭のおかしい一家なんで関わりたくないんです」と答えた
うちに配達に来た後、怒鳴りに行ってた+8
-1
-
2476. 匿名 2021/03/02(火) 16:05:22
一部の頭おかしい親のせいで、一生懸命子育てしてる親が肩身狭いのは許せん+11
-0
-
2477. 匿名 2021/03/02(火) 16:05:29
>>2451
きっも!
「子供に寛大な俺カッケー!」ww+21
-0
-
2478. 匿名 2021/03/02(火) 16:05:31
>>11
大阪市内だけど、私が幼稚園の時は、家の前狭い道路なのに、町内会が用意してモニターで映画見たり、盆踊りやってたなー、そういうの無くなったから自主的にやってはるのかな?
参加しない人からしたら鬱陶しいかもね。
子供会とか、町内会でやるとかどこか場所借りてやったら良いかもね。+2
-0
-
2479. 匿名 2021/03/02(火) 16:05:39
>>2466
被害者は十分寛容であろうと我慢してきた
そして限界がきただけ+22
-2
-
2480. 匿名 2021/03/02(火) 16:05:45
道路で遊ばれても簡単に引っ越しも出来ない近隣住民としてはトラブルになるのが嫌で文句も言えないのよね+9
-0
-
2481. 匿名 2021/03/02(火) 16:06:16
これマップにしたところでどうするんだろう、そこを避けて歩くとか?
近所に三人兄弟の道路族いるけど夏は早朝から道路でプール遊びしててその声で起こされてしんどかった。
いまは寒いからあまり出てこない。+4
-1
-
2482. 匿名 2021/03/02(火) 16:06:29
>>2470
親が悪いんだと思う。LINEで先生の悪口回したり。親が子供を生きづらくさせている。+6
-0
-
2483. 匿名 2021/03/02(火) 16:06:38
>>2466
お互いにとか言いつつ道路族被害者に気を遣わせるばかり+16
-0
-
2484. 匿名 2021/03/02(火) 16:06:54
このサイトたまにチェックしてる
近所の道路族が登録されてた+5
-0
-
2485. 匿名 2021/03/02(火) 16:07:03
>>2451
うわ、いかにもおっさん臭い文体で草+18
-0
-
2486. 匿名 2021/03/02(火) 16:07:31
>>182
監視社会と田舎を馬鹿にしてたら東京の方が監視社会だったという笑えない話+9
-3
-
2487. 匿名 2021/03/02(火) 16:08:22
家の1つ裏の筋が道路族マップ登録されている。そこまで子供の声もうるさくないし迷惑とも思わないんだけどよくわからない。それよりも子供を虐待しているように奇声を上げて怒鳴り散らすババアが非常に迷惑なんだけどそいつが通報してるとしか考えられない。近所でちょっとした噂になっている。挨拶もしないキツネ目のババア。ネグレクトうけてる子供の目つきもやばいしチャリで彷徨いてて怖い。+5
-1
-
2488. 匿名 2021/03/02(火) 16:08:29
>>2451
気持ちわる…
+12
-0
-
2489. 匿名 2021/03/02(火) 16:08:44
メンタルの病気の人が多そう+2
-10
-
2490. 匿名 2021/03/02(火) 16:08:51
正直、道路族の家族全員が不慮の事故で一家全滅すればいいのにって思ってる奴いるだろ
+6
-0
-
2491. 匿名 2021/03/02(火) 16:09:04
>>2460
うちはそういう広い公園は車で行ける距離しかないから学校のグラウンド解放してくれたらいいのにと思ってる
学校なら歩きや自転車で行ける距離にあるでしょ?
メンテナンスや不審者入ってきたり事故の危険もあるから難しいのかもしれないけどさ
子供の体力低下が問題って言われてるのに(実際学校からのお便りにも書いてたりします)体動かせる場所は昔よりもないし今の子供たち本当に可哀想なんだよ+20
-0
-
2492. 匿名 2021/03/02(火) 16:09:08
>>2428
うちは道路族ではないですよ
我が家の前で遊ぶ小さい子もいるけど、ある程度は仕方ないと思っているし、そこは親御さんがちゃんと見てる。
ネット投稿して放置子の親がそれを見て改心する?放置子の親は考えないから子を放置するのであって、他人がそれを投稿すれば子どもを危険にさらすだけ。場所特定できないならまだしも。大島てるとはちょっと性質が違うよね。+0
-9
-
2493. 匿名 2021/03/02(火) 16:09:16
>>2451
うちの近所の子は自分の家の車の前では遊ぶなと親に言われているらしく、わざわざうちの前でサッカー練習してますよ。自転車にバンバンぶつかるし、我が家の車にもたまにぶつけてるのがリビングから見えるので…それは正直きついですよ。
実害がない方は子供が遊んでる姿、微笑ましく思えるでしょうが、被害受けてる人にとっては辛いと思いますが、、、+19
-0
-
2494. 匿名 2021/03/02(火) 16:09:19
>>2482
最悪すぎる。
昔だって納得いかないことはあったし変な先生は当然いたけど、親も子も最低限の敬意を持って接していた。+2
-0
-
2495. 匿名 2021/03/02(火) 16:09:20
>>2442
だよね…
色んな大人にして貰ってるはずだから
自分が大人になったら次世代の子供に
我が子ではなくても恩返しするつもりではいるよ、大袈裟なことではないけどね
ガルちゃんのこういうトピの数々のコメントには本当に残念になる
+2
-4
-
2496. 匿名 2021/03/02(火) 16:09:28
>>2472
30歳だけど家の前の道路で遊ぶと向かいのおばちゃんに怒られたよ。
「うるさい!」って夕方の5時くらいだったけど。
たまたま近所の人が寛容だったか、我慢してたのでは?
ちなみにど田舎。+8
-0
-
2497. 匿名 2021/03/02(火) 16:09:31
>>2466
道路族は騒音加害側
被害者と同列ではありません+13
-0
-
2498. 匿名 2021/03/02(火) 16:09:34
>>2482
ホントそれ思う。DQN親が身勝手でワガママし放題だから全部子どもに返ってきてるよね。しかも真面目に暮らしてる親子まで巻き込まれて迷惑してる。+7
-0
-
2499. 匿名 2021/03/02(火) 16:09:34
公園でボール遊び、自転車ダメ。
仕方なく自宅の駐車場敷地内で遊ばせても年配が多い地域なのでうるさい。と言われ…
遊ぶ場所増やして、県!国!+1
-3
-
2500. 匿名 2021/03/02(火) 16:10:09
道路族が越してきたらスラム街みたいになった
元々静かで安全な住宅街だったのに…
小さい子がいる親がわざわざ治安を悪くして何がしたいんだろう
謎すぎる+8
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
中小企業淘汰法案の成立を許すな! | 三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Ameba中小企業淘汰法案の成立を許すな! | 三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Ameba新型コロナウイルスに関す...