ガールズちゃんねる

路上で騒ぐ子供と親「道路族」をさらすマップに賛否。いつから子供に厳しい世の中に

5801コメント2021/04/01(木) 22:49

  • 1501. 匿名 2021/03/02(火) 11:24:55 

    子供嫌いだしその親も嫌いだから晒していい

    +16

    -5

  • 1502. 匿名 2021/03/02(火) 11:25:04 

    >>1499
    守ってるならいいじゃん。
    ボール禁止が決まりなとこばかりじゃないし。

    +2

    -1

  • 1503. 匿名 2021/03/02(火) 11:25:47 

    >>1190
    えっ?!マンションの敷地内ってことですよね?
    それなら保育園に直接電話でもして苦情入れてもいいと思いますよ。

    +41

    -0

  • 1504. 匿名 2021/03/02(火) 11:25:52 

    >>1423
    そういう貴方と棲み分けがしたいんです
    子供だから何やっても仕方ないじゃん
    お前が我慢しろよ不寛容

    子供ファシズム

    +26

    -0

  • 1505. 匿名 2021/03/02(火) 11:26:49 

    >>1467
    路上生活者かな??

    +34

    -2

  • 1506. 匿名 2021/03/02(火) 11:27:16 

    >>1451
    わかる。
    子供が成長する→少し落ち着く→似たような異性と遊ぶ→DQN親はなぜか同居→孫をまた遊ばせる
    最悪の構図

    +33

    -0

  • 1507. 匿名 2021/03/02(火) 11:28:18 

    サイトの名前?が

    DQN TODAY ってなってて笑った

    被害者にとっては笑い事じゃないけどね

    +23

    -0

  • 1508. 匿名 2021/03/02(火) 11:28:45 

    このマップ凄く参考になる。細かく見てると「え?この程度で投稿する?」っていう場所は本当の意味でヤバイ奴が住んでる。本当に迷惑だったり危険なのはダメだけど少しの子供の声も許せないような人が住んでる地域は逆に怖い。

    +4

    -19

  • 1509. 匿名 2021/03/02(火) 11:29:06 

    >>1423
    寛容性とかそういう問題じゃないでしょ
    論点ずらすなよ

    +23

    -1

  • 1510. 匿名 2021/03/02(火) 11:29:50 

    >>1502
    いいと思う
    ボール使う分には、子供たちだけで遊びに来れるような年齢の子たちは
    ものすごく小さい子たちに気をつけてあげられるといいな、と思うけど実際のお子さんたちってどんな感じなんでしょ?
    小さい子ゾーンとそこそこな子のボール遊びできるゾーンはちゃんと分けられてるかな?
    そう言うとこちゃんとしてたら公園遊びも心配なくのびのびとできるよね
    周りに気を使えることももちろん素晴らしいし大切なことだけどさ

    +3

    -0

  • 1511. 匿名 2021/03/02(火) 11:30:40 

    >>1188
    事故とか起こってもいいの?自分が経験してなくて無関係だからこそ言えるんだよね。超無責任。

    +3

    -0

  • 1512. 匿名 2021/03/02(火) 11:30:58 

    >>1451
    育った環境で得たものって受け継がれるんだよね

    前の方に出てた路上にTV出して騒ぐような人らって移民かなとも思う
    途上国の貧民寄りの庶民とかってああいう習性があるよ
    (富裕層除く)

    +17

    -0

  • 1513. 匿名 2021/03/02(火) 11:31:42 

    >>899
    それはまた違う問題。ただの論点ずらし。
    親の立場から子供を本当に守る気があるなら、きちんと躾することが先決。同時に親もマナーを身につけたり、生活に密接する分野の法律だけでも学ぼう。

    +14

    -0

  • 1514. 匿名 2021/03/02(火) 11:32:25 

    >>1423
    何言ってるの?

    普通の親は家からちょっと遠くても公園連れて行くんですけど
    公園の目の前以外に住んでる人の方がはるかに多くない?

    +26

    -1

  • 1515. 匿名 2021/03/02(火) 11:32:27 

    前の子供、うちの家の壁にボール投げて遊んでやがる。ボンボンうるせー。親が注意しろ。そのうちキレるわ

    +16

    -0

  • 1516. 匿名 2021/03/02(火) 11:32:56 

    >>120
    このご時世に合わせて日本ゲートボール協会とかあるなら
    新しく考えてコンパクトゲートボールを提案して他の人たちとの共存を掲げてはどうだろうと思った

    +5

    -0

  • 1517. 匿名 2021/03/02(火) 11:33:15 

    >>450
    何年か前に、朝のNHKの番組で特集するからご意見をお寄せください、ってあったから がるちゃんでもトピ立って皆楽しみにしてたと思うんだけど、特集取り止めになったよ。
    道路族が圧かけたとしか思えないよね(笑)

    +38

    -0

  • 1518. 匿名 2021/03/02(火) 11:33:16 

    >>1515
    それはクレームしてもいいけど言いにくいよね…

    +4

    -2

  • 1519. 匿名 2021/03/02(火) 11:34:10 

    >>1508
    大半が我慢の限界で書き込むんじゃないの?

    +18

    -0

  • 1520. 匿名 2021/03/02(火) 11:34:11 

    >>1485
    >他人の土地なのに自分たちが占拠したから自分たちの物と思うみたいよ。

    こわっ、どこの国のメンタルだよ…
    変な人が増えたもんだね

    +17

    -0

  • 1521. 匿名 2021/03/02(火) 11:34:28 

    >>1423
    人生遊びが一番楽しい時期に道路で人に迷惑かけて大した遊びもできず
    なんて可哀想な子供時代だろう
    子供は親を選べないもんね
    子供にとって小さい頃遊んだ場所の思い出は宝物だろうに、、、

    道路とかwwwww

    +25

    -0

  • 1522. 匿名 2021/03/02(火) 11:34:28 

    この時間は無職の爺か専業が多いから不寛容ばかりだな。

    +1

    -10

  • 1523. 匿名 2021/03/02(火) 11:35:06 

    >>1492
    うるさくないと言う自信ありげな割にはマップに載ってないかと言う心配をする矛盾さ。

    +20

    -0

  • 1524. 匿名 2021/03/02(火) 11:35:17 

    袋小路になってるとこは危険
    あと安い建売住宅地に一斉に若い家族が入るような環境

    +9

    -0

  • 1525. 匿名 2021/03/02(火) 11:35:47 

    >>301
    見てても駄目だよ。そういうやつって、証拠はー?とか言ってくるから!!(経験談)

    +28

    -0

  • 1526. 匿名 2021/03/02(火) 11:36:32 

    >>1522
    寛大になったとしても、そりゃ一見優しく見えるかもしれないけど
    ゆくゆく車に轢かれて死ぬかもしれない子供を守ることにはならない
    道路で遊ばせることは軽い虐待だと思う
    いや、命に関わるかもしれないから割と重い虐待だよね

    +7

    -0

  • 1527. 匿名 2021/03/02(火) 11:36:35 

    都心の下町の密集地も危険そう
    人種もアレな人が多いし

    +0

    -0

  • 1528. 匿名 2021/03/02(火) 11:36:42 

    >>1471
    うちの近所の道路族と同じ!
    いつもうちの車と家にボール当てまくってる癖に、自分家の車に傷が付いてたら誰がやったのか大騒ぎしてた。
    バカ親すぎて話にならない。

    +13

    -0

  • 1529. 匿名 2021/03/02(火) 11:37:07 

    変だなうちの周り道路族ばかりなのに載ってないわ。

    +3

    -0

  • 1530. 匿名 2021/03/02(火) 11:37:57 

    >>1522
    立派に働いているお母さん、ちゃんと子供の躾してくださいね!

    +4

    -0

  • 1531. 匿名 2021/03/02(火) 11:37:58 

    >>1525
    だからうちの自治体、道ごとにカメラつけたのかなー?
    いい判断だと思ったし助かるしありがたい!
    でもこういうとこに限って最初から道路族はいない。

    +27

    -0

  • 1532. 匿名 2021/03/02(火) 11:38:46 

    >>1528
    あんたんちの子でしょwってなるね

    +4

    -0

  • 1533. 匿名 2021/03/02(火) 11:39:32 

    >>1519
    だから我慢の限界ならいいんだよ。よくマップを細かく見てみなよ。反論する前によく読めよ。

    +1

    -5

  • 1534. 匿名 2021/03/02(火) 11:40:32 

    >>1483
    いい大人が地べたに座るって…
    民度が知れるよね

    +18

    -0

  • 1535. 匿名 2021/03/02(火) 11:40:48 

    >>1515
    分かる。
    家にボールぶつけられるとすごい音するんだよ。
    自分家にぶつければいいのに、それは絶対しない。

    +19

    -0

  • 1536. 匿名 2021/03/02(火) 11:40:48 

    >>396
    昔はどこも子どもが道路で遊んでて、子どもだけだったり、親が見てる場合は場合はわりと静かにおしゃべりしたり注意しながら見守ってた
    自転車とかボール遊びとかやってたかな

    今は人の家の壁にボール当てて遊んだり、大人交えてバーベキューとかかなり変わったよね

    +40

    -2

  • 1537. 匿名 2021/03/02(火) 11:41:06 

    >>11
    ここまでひどくないけどこの半分ぐらいは同じことやってる知り合いいます。
    住宅街の自分家の駐車場でBBQ。もちろんプールも出して。

    +9

    -0

  • 1538. 匿名 2021/03/02(火) 11:41:36 

    >>17
    私は墓が目の前の方が嫌だわ。
    子供は大きくなれば静かになるけど墓はずっとじゃん。

    +4

    -72

  • 1539. 匿名 2021/03/02(火) 11:41:46 

    なんでも晒していく文化か。

    +0

    -2

  • 1540. 匿名 2021/03/02(火) 11:41:48 

    >>1508
    何にしろ有益ってことでしょこのサイト

    +4

    -0

  • 1541. 匿名 2021/03/02(火) 11:41:49 

    >>11
    メンタルが中国と似てる。
    中国化を略して中化。

    +30

    -0

  • 1542. 匿名 2021/03/02(火) 11:42:14 

    >>1527
    どうなんでしょ
    古き良き、ってところは良識ある人たち同士で仲良く周りに気配ってる感あるよ
    そこに住んでる人たちも長かったりするだろうから若い人たちも大概親同士顔知ってるぽいし
    なにより下町そこまで値崩れしてないから半端な人じゃ住めない
    進行の方がむしろ、、再開発で新しい人たちが住めるようになった
    都内の割には交通不便で戸建てでも割とお得感ある価格で出てるとことか危険そう

    +2

    -0

  • 1543. 匿名 2021/03/02(火) 11:42:31 

    >>422

    近所の公園には大声禁止という看板があります
    ボール禁止 はほとんどの公園にかいています

    +41

    -1

  • 1544. 匿名 2021/03/02(火) 11:42:33 

    >>1536
    これ以上はダメっていうラインを弁えていたように思う
    今はなんでもあり

    +26

    -0

  • 1545. 匿名 2021/03/02(火) 11:43:07 

    >>11
    多分このど真ん中の人がBOSS
    路上で騒ぐ子供と親「道路族」をさらすマップに賛否。いつから子供に厳しい世の中に

    +52

    -1

  • 1546. 匿名 2021/03/02(火) 11:44:15 

    >>1542
    確かに新興住宅地の方が危険そう
    道路族以外でも色々大変だとは聞くし

    +0

    -0

  • 1547. 匿名 2021/03/02(火) 11:44:35 

    >>1539
    駄々こねまくって非常識な迷惑行為を破綻しきった理論で正当化笑して貫き通すスタイルでしょ

    +0

    -0

  • 1548. 匿名 2021/03/02(火) 11:45:03 

    皆自分の方しか考えてない

    +0

    -0

  • 1549. 匿名 2021/03/02(火) 11:45:11 

    >>1538
    自分の先祖のお墓だったら楽ちん

    +21

    -0

  • 1550. 匿名 2021/03/02(火) 11:45:26 

    マップ見たら比較的近いところにマークついてた(-。-;
    でもこれって引っ越し検討者には少し役に立つかもだけど近隣住民には何の解決にもならないね…

    +1

    -0

  • 1551. 匿名 2021/03/02(火) 11:46:47 

    >>1538
    墓はボールを家や車にぶつけないし、
    一日中奇声あげたりしないし
    車で出る時も帰ってくる時も邪魔じゃないし
    じーっと見てこないし
    うちの敷地内勝手に入ってこないし
    お菓子のゴミ捨てないし
    近所のママ達で集まって悪口言ったりしないし

    墓の方がいいに決まってるじゃん!
    なんなら、墓の横に引っ越したい‼︎

    +78

    -0

  • 1552. 匿名 2021/03/02(火) 11:46:52 

    >>1546
    すんません
    新興間違ってました

    +0

    -0

  • 1553. 匿名 2021/03/02(火) 11:47:35 

    >>758
    そんなんだったら拡声器使ってひっこーせひっこーせとっととひっこーせ!みたいな感じで叫ぶわ、まじで。頭おかしい人を装ってDQN追い払うよ。

    +1

    -1

  • 1554. 匿名 2021/03/02(火) 11:47:56 

    >>1537
    うちもいるわ〜。
    花火大会ある時なんて夜に外でBBQしてるんだよしかもかなりの住宅密集地で。
    ご近所から嫌がらせされてて被害者ぶってるけど、どこかズレててやっぱり頭おかしいんだよね

    +24

    -1

  • 1555. 匿名 2021/03/02(火) 11:48:09 

    >>1190
    うちのマンションに園児をマンション付属の公園で遊ばせていいですかって問合せ来たことあるみたいだよ。
    管理人さんは断ったって言ってた。
    マンションの管理人さんに保育園の遊び場利用を許可しているのか確認して、園がわかったら苦情入れていいと思う。

    +40

    -0

  • 1556. 匿名 2021/03/02(火) 11:48:37 

    +2

    -4

  • 1557. 匿名 2021/03/02(火) 11:48:46 

    >>4
    そうかな?
    私が子供の頃も学校に通報とかよくあった

    +37

    -0

  • 1558. 匿名 2021/03/02(火) 11:49:50 

    袋小路の1番奥の戸建てに住んでます。我が家は賃貸で、夫婦2人で犬の為に引っ越しました。内見は2回と自分達で普段の状況を見に何度か下見にも行きました。閑静な住宅街で家族でゆったり過ごせそうと思い、気に入り契約しました。
    だが、内見も下見も主人が休みの土日ばかり来ていて平日の様子を見ていなかった‥。まさかの袋小路の入り口が幼稚園バスの停留所。さっさと解散せずに、14時くらいから、17時ぐらいまで遊んでる。親は立ち話。本当に地獄です。外にも出にくく、いつも13時ぐらいに外出して暗くなったら帰宅という感じで避けるようにしてます。犬の為に借りた家なのですが、あまり考えたく無いけど、、愛犬が亡くなったら引っ越しします。我が家の救いは賃貸であること。分譲だったらと思うとゾッとします。

    +34

    -0

  • 1559. 匿名 2021/03/02(火) 11:50:19 

    >>1551
    道路族被害経験者は、これだよね。
    私も被害前なら墓なんて!だけど。
    今ならウェルカムお墓だよ。

    +38

    -0

  • 1560. 匿名 2021/03/02(火) 11:50:28 

    >>1538
    お墓ってそこに眠る人たちは安らかな気持ちで眠っているので、霊的にはむしろ守られてて安全な地と言われてる
    確かに実家の相当大きなお寺の裏山は荘厳な空気があった

    てか人間が生物史上現れてから相当経つんだから
    知らないだけであなたが今いるとこだって過去誰か亡くなってますよw
    それこそお墓で安らかに眠られてる方々よりも恵まれない状況でかもよ?

    +27

    -0

  • 1561. 匿名 2021/03/02(火) 11:51:18 

    >>1195
    警察と学校に相談したら?
    事故あったらあなたの責任になるよ。
    相談実績が責任割合を少なくしてくれるかも。

    +20

    -1

  • 1562. 匿名 2021/03/02(火) 11:51:30 

    車通勤だったり頻繁に車を使う人は道路で遊ぶ子供は怖いよ
    交通事故のリスクを減らすことはお互いのためだと思うんだけど

    +9

    -0

  • 1563. 匿名 2021/03/02(火) 11:51:40 

    >>117
    うちの近所はまた鼻の先に学校もあるし河川敷もある
    学校でボール遊びできるし河川敷で自転車やスケボーできる
    なぜ道路でやるのか。

    +17

    -3

  • 1564. 匿名 2021/03/02(火) 11:51:43 

    >>1
    いつも遠距離移動の転勤族で現地に下見に行けないから、ひそかに参考にしている
    所詮匿名投稿だから鵜呑みに出来ないけど、
    あくまでこれまでのウチの異動先エリアの校区の口コミ(他サイト)とは相関性がみられる
    単発はイタズラ投稿の可能性もあるけど、多数投稿されている区域だと家賃が安かったりね
    うちはこのマップに助けられています

    +25

    -0

  • 1565. 匿名 2021/03/02(火) 11:52:03 

    >>1556
    あっ、ひっこーし だったんだw間違って覚えてだわwありがとう!www
    DQNにはDQN返し!これくらいやらなきゃwww

    +4

    -0

  • 1566. 匿名 2021/03/02(火) 11:52:20 

    >>11
    私の友達が住んでるところもこういう建売住宅地で、家族交流会とかいって家の前でのBBQ誘われたりするらしい
    その子もかなり積極的で気にしない性格なので、誘われたから今度やるんだーって何食わぬ顔で言ってたけど
    私は絶対無理って思ったし、本人達が良くても近所の人がたまったもんじゃないよね

    +66

    -0

  • 1567. 匿名 2021/03/02(火) 11:52:24 

    >>1548
    西洋文明は戦争の文化。
    自己主張を曲げず、絶対に謝らず
    他人の土地は奪いとる。
    島国には向いてない。

    +4

    -0

  • 1568. 匿名 2021/03/02(火) 11:53:04 

    >>1538
    DQN地域の真ん中に20年住んでるけど、子供が大きくなってもバイク乗って騒いだり、すぐ子供生んで2サイクルめに突入してるよ。
    どうしようもないわ、もう。

    +60

    -0

  • 1569. 匿名 2021/03/02(火) 11:54:09 

    >>1517
    本当バカって声だけでかいんだね!図々しすぎる

    +25

    -0

  • 1570. 匿名 2021/03/02(火) 11:54:59 

    >>1517
    その番組かわからないけど、道路族の被害に遭っている方が取材に協力されて放送日も決まってたのに、局に道路族がクレームつけまくったらしく、結局お蔵入りになって担当者からお詫びの連絡あったというのをSNSで見かけた。
    道路族の親って日本語通じないし、すぐキレるしめちゃくちゃしつこくクレームつけたんだろな。

    +48

    -0

  • 1571. 匿名 2021/03/02(火) 11:55:23 

    >>1538
    お墓は供養されてるからむしろ怖い幽霊とかいないって聞いたよ
    お墓参りしたら心落ち着くし
    そりゃ他人様のお墓にわざわざお参りしないけど…お墓がそばにあったからって嫌な気持ちにはならない

    +32

    -1

  • 1572. 匿名 2021/03/02(火) 11:56:33 

    >>1427
    お互い様じゃないよね。
    私子供の頃道路族じゃなかったし、自分の子も公園とか園庭開放とかで遊ばせてる。

    +18

    -0

  • 1573. 匿名 2021/03/02(火) 11:56:36 

    >>2
    この子高IQな気がする

    +209

    -4

  • 1574. 匿名 2021/03/02(火) 11:57:07 

    いいサイトじゃん!
    迷惑な親子多いからね〜

    +18

    -0

  • 1575. 匿名 2021/03/02(火) 11:58:05 

    >>33
    ″袋小路の新興住宅″の時点でお察しなので
    静かに住みたい人が住む場所じゃない

    +21

    -4

  • 1576. 匿名 2021/03/02(火) 11:58:15 

    >>1563
    河川敷の豊かな環境で楽しく遊んでる子供達はみんな生き生きと楽しそうで
    そこに子供を連れてきている親御さんたちも優しい顔で楽しそうにしてる

    それに比べて道路ってwww
    周り睨みながら道路w人生まじ楽しそうっすねw

    +14

    -1

  • 1577. 匿名 2021/03/02(火) 11:59:06 

    >>1451
    一字一句その通り。
    道路で遊ばせる時点で、公共性や人の迷惑を考えないカス。

    育つ環境が与える影響って、ものすごく大きい。DQNには類友DQNが集まるし、言葉で言ってわかる生き物じゃないから。
    成長なんて永久に見込めない。

    コメ主の言う通り「近づかない方がいい」
    犯罪者予備軍だよ。

    +16

    -1

  • 1578. 匿名 2021/03/02(火) 12:00:05 

    >>1506
    小さい頃の思い出を辿ってついつい足を運んでしまうその先は幼い頃の思い出が残る

    道路とかwww

    +6

    -0

  • 1579. 匿名 2021/03/02(火) 12:00:15 

    うちの真ん前が断末魔のような奇声をあげる子供集団の溜まり場になって何年も困っていたので、静かにして欲しいと言ったら、その保護者に「おたく、子供嫌いなんだね。だから子供の声がうるさく感じるんだよ」と言われた。
    私自身小学生の子供いるし子供嫌いではないので、「路上や他人宅前に居座って騒ぐのではなく、公園で遊んで欲しい」と言ったら「神経質だね、あんただって子供の頃こうやって騒いでたんだよ?近所同士なんだから持ちつ持たれつお互い様だろ、あたたかい目で子供たちを見守ってやれよ」と。
    私は今の家に越してきて10年未満だし、近所とほとんど付き合いないのに、まるで古い付き合いのようにわけわかんない決め付けしてくるしああ言えばこう言うで、全く話が通じない。
    なので、あれ以来、躊躇なく通報することにしています。個人間での話し合いは無理、というかしない方がいいです。キレ散らかして「あんたがそんなんじゃ、お宅の子供、ハブかれていじめられるけどいいの?」などと脅してきましたから。

    なぜ子供の奇声はあたたかく見守らなきゃならないのか理解できない。大人なら捕まるレベルの暴力的な騒音。道路族の奇声被害経験者なら、この辛さがわかるはず。

    +62

    -1

  • 1580. 匿名 2021/03/02(火) 12:00:21 

    子供ってシンプルに危機管理ないから、痛い目見て学習するか大人が教えてあげないといけない
    それが親であったり近所の人であったりするだけだと思うんだけど、今の時代だと他人の子ども怒るとトラブルになりやすそうで怖いなと思う

    +4

    -0

  • 1581. 匿名 2021/03/02(火) 12:00:36 

    >>1
    こんなのより子供を虐待している親とか性犯罪犯した犯人とかの情報マップのほうがみたいよ 近所の人なら同じように情報流せるんだし 子供を守るほうに動いてほしい

    +3

    -21

  • 1582. 匿名 2021/03/02(火) 12:02:16 

    >>288
    個人宅なんて特定できる?
    出来るとしてもごく近所の人だけでしょう
    近所の人にとったらマップ情報なくても初めから周知のことじゃん

    それにこれを100パー鵜呑みにするネット世代もいないでしょう
    単にそういう情報もある、という認識での活用

    大島テルだってどこまで本当なのかなんて実際のところはわからないわけだし
    すべてのネット情報なんてそんなもの

    そこまで深刻なのは登録されてるからじゃないのw

    +11

    -2

  • 1583. 匿名 2021/03/02(火) 12:02:26 

    >>1017
    うるさいよ って言ってくれるおじさん登場してほしいわ 昔は近所に頑固じいさんが住んでて ピシッと言ってくれたりしたけど今の世の中逆恨みされて怖いから 誰も直接関わらないよね

    +7

    -0

  • 1584. 匿名 2021/03/02(火) 12:03:06 

    >>1579
    ほう、脅しですか?脅迫ですか?今のは
    って聞き返してやれー!脇あまあますぎて笑えるね!

    +21

    -0

  • 1585. 匿名 2021/03/02(火) 12:03:14 

    私は賛成。
    アパートに住んでるけど、向かいの家の子供とかがアパートの敷地内入ってきて、壁と家の狭い間(50cmくらい)を鬼ごっこ、階段登って2階も遊び場にしてた。ほぼ毎日だから本当にうるさくて仕方なかった。
    更に宅配で受け取ってる時に遠目から覗いて来たかと思えば、玄関扉に付いてる郵便受け開けて部屋の中まで覗かれた。さすがに殺意沸いた。
    親も親で友達家族と車一台分の幅しかない公道のど真ん中で夜な夜な花火してやがった。
    常識ないまま大人になった奴は治らない。
    警察に相談した所で改善されるケースは少ないしマップ大賛成

    +20

    -0

  • 1586. 匿名 2021/03/02(火) 12:03:29 

    昔ながらの考えだから新興住宅地に家買って良かったわ 周りも子供多いから普通に道路族容認してるし 道路族道路族うるさい人達と付き合えない、正直

    +0

    -13

  • 1587. 匿名 2021/03/02(火) 12:04:05 

    近所に道路でスケボーしてる子供達がいる、ちょうど曲がり角だから車で突然出てこられて毎回ビビる

    +3

    -0

  • 1588. 匿名 2021/03/02(火) 12:04:08 

    >>1522
    ブーメラン?
    ちなみに平日休みの仕事もあるんですよ

    +8

    -0

  • 1589. 匿名 2021/03/02(火) 12:04:37 

    あっこれ書き込んだったわ
    長文で恨み節
    4年前ぐらいに書いたけど今も残ってる

    +6

    -0

  • 1590. 匿名 2021/03/02(火) 12:05:19 

    >>771
    晒されるのがイヤって意見だけど
    そもそも道路族止めたらいいのでは?
    道路族いなくなったらマップも無くなるよ?
    そんな簡単な事も分からないのが
    道路族です

    +17

    -0

  • 1591. 匿名 2021/03/02(火) 12:05:32 

    >>1380
    学校のグラウンドで遊べばいいんじゃないの?先生もいるし安心出来ると思うけど
    私もういい大人だけど、昔から小さな公園や道端でのボール遊びは他の人に当たったりして危ないからダメって教わってきたよ
    学校の先生からも親からも言われてた
    別に今に始まったことじゃないと思うけどな

    ボール遊びはそれが許可されてる広い中央公園みたいなところでやってた
    今もそうやって安心して遊べる施設あると思うから調べてみて

    +7

    -0

  • 1592. 匿名 2021/03/02(火) 12:05:46 

    え…だめなの?1日1時間でもだめ?

    +1

    -16

  • 1593. 匿名 2021/03/02(火) 12:05:54 

    >>13
    公園でも苦情くるもんね。
    ボール遊び禁止じゃないのに
    怒られたり鬼ごっこしてるだけで
    静かに遊べって言われたり。
    だからうちの子の周りは公園行って
    皆んなでゲームしてる。

    +26

    -0

  • 1594. 匿名 2021/03/02(火) 12:05:57 

    親が教育するべきでしょ。
    最近は家でも外でも親が一緒になって大声出して遊ぶ。これじゃあね。

    +7

    -0

  • 1595. 匿名 2021/03/02(火) 12:06:10 

    田舎だからわからない。
    都会には道路で遊ばないと遊ぶ場所がないってこと?

    +2

    -0

  • 1596. 匿名 2021/03/02(火) 12:06:29 

    >>1003
    言って正解。車があるのにキャッチボールは頭おかしい。

    +7

    -0

  • 1597. 匿名 2021/03/02(火) 12:06:35 

    >>1581
    それはそれこれはこれ
    この人はこうやって動いた結果このサイトがある
    そっちの方が欲しいと思うなら欲しいと思うならご自分でされたらよろしいかと

    それに論点ずらしにそう言うデリケートな問題を思ってもないのに出してくるのは人間としてどうかと。
    被害に遭われている人だっているんで。失礼にも程がある
    人間としての心ないんだね

    道路で子供遊ばせるって非常識な迷惑行為を押し通すためだけにそこまでやる??すごいんですね

    +10

    -1

  • 1598. 匿名 2021/03/02(火) 12:07:03 

    隣の道路族の騒音被害に苦しんで8年になるけど、毎日ずっと道路でサッカーしてて家の壁とフェンスにボール当てられてたらほんとに精神的に参る。
    警察にはいつでも道路で遊んでたら110番してくださいって言われたけど、警察呼んでも辞めないし。
    幼稚園から道路で遊んでてもう小六になるけど相変わらず道路で大暴れしてるし、友達も道路族しかいないからうちの前に毎日集まってきてほんとに最悪。

    +9

    -1

  • 1599. 匿名 2021/03/02(火) 12:07:16 

    >>1590
    そうそう、載せられたくなきゃ非常識な迷惑行為をやめればいいだけの話だよね

    +8

    -0

  • 1600. 匿名 2021/03/02(火) 12:07:21 

    >>687
    ○○と虫は暖かくなると湧いてくる
    ってことわざもないですかね?

    +8

    -0

  • 1601. 匿名 2021/03/02(火) 12:07:51 

    >>1593
    全部が全部そうでもないでしょうに

    +5

    -0

  • 1602. 匿名 2021/03/02(火) 12:07:57 

    >>11
    お地蔵さんじゃないよね?
    お地蔵さん見当たらない。

    +5

    -1

  • 1603. 匿名 2021/03/02(火) 12:08:52 

    これを見て子供が苦手な人が家選びの時に避けてくれてたらお互い嫌な思いせずに済むから良いかなとは思うけど所謂自粛警察的な人がわざわざ出向いて嫌がらせしてトラブルになったり子供が危険な目に遭うリスクもあるから怖いなぁ

    +2

    -15

  • 1604. 匿名 2021/03/02(火) 12:09:02 

    >>1585

    全く同じ!
    管理人さんに言って敷地内立ち入り禁止の
    標識立ててもらっても効果なし
    旦那が夜勤もある仕事だから昼寝てる時はほんと地獄
    アパートをぐるぐる奇声あげながら自転車でまわって
    2階までドタバタ階段うるさいし我慢の限界
    この掲示板にも3階書き込んだったわ
    まじ死ねと思ってる

    +20

    -1

  • 1605. 匿名 2021/03/02(火) 12:09:25 

    近所の道路族のクソガキ真冬に朝6時から家の壁に固いサッカーボール当ててめちゃくちゃうるさかった。
    休みの日なのに起こされるし。
    まさか真冬に6時からサッカーすると思わなかった。

    +12

    -1

  • 1606. 匿名 2021/03/02(火) 12:09:35 

    >>1561
    賃貸なんだけど、引っ越し入れ替わりの度にサッカーとキャッチボールやられる。
    そのたびにクレーム入れてる。
    うるさいBBA認定されているけど、かまいません。
    ちなみに、これをやる家族は必ず迷惑駐車もする。

    +34

    -2

  • 1607. 匿名 2021/03/02(火) 12:09:45 

    >>1538
    私も怖くて住むのには抵抗あったけど、
    大事な人が亡くなるとお墓への価値観が変わった。
    今じゃベランダから見える景色は一面お墓です。
    静かだよ。

    +32

    -0

  • 1608. 匿名 2021/03/02(火) 12:10:14 

    >>1563
    自己レス
    誤変換
    目と鼻の先です

    +0

    -0

  • 1609. 匿名 2021/03/02(火) 12:10:29 

    >>1585
    タワーマンションに引っ越しなよ

    +2

    -1

  • 1610. 匿名 2021/03/02(火) 12:10:42 

    >>11
    庭じゃなく道路なんだ
    にしても外でテレビはどうなんだ

    +15

    -0

  • 1611. 匿名 2021/03/02(火) 12:11:30 

    みんな何かしら道路族の被害にあってるんだね。

    ボール遊びは広い公園とかボールOKの場所でしかやらない、BBQとか煙が出る系はキャンプ場でやる(住宅地ではやらない)、道路は自分の家の敷地じゃないから遊んじゃダメ、って学校で道徳の時間にでも子供に教えればいいのに。

    そしたら、親が↑をやろうとしたら、子供が親を止めるようになるんじゃない?

    +11

    -0

  • 1612. 匿名 2021/03/02(火) 12:11:31 

    >>296
    でも加害者精神病とかで近所でも有名なクレーマーだったみたいよ。家でBBQする人もどうかと思うけど加害者も相当おかしいと思うけどね

    +4

    -58

  • 1613. 匿名 2021/03/02(火) 12:11:32 

    >>92
    ここにいる人全員が来たくて来てる人だけじゃあないよ。

    うちの義理実家もTVまではなかったけど数年前までやっていた。義母が近所の人呼びに行くんだよね。

    こういうノリで近所付き合いだから隣の人はいつの間にかお引越し。正面の人はガン無視されてるよ。

    +22

    -0

  • 1614. 匿名 2021/03/02(火) 12:11:43 

    お隣さんが通報魔。
    庭いじりして少し道路に子どもと出ただけで警察がきた。しかも何回も!!!

    警察に電話が行って、うちに到着するまでの時間を逆算しても庭いじり、花いじりし始めて10分くらいで呼ばれたことになる。

    何度も何度も通報しては警察くるけど、実際騒いでないし子どもの姿は見えないしで、警察官の方から、こちらも対応に困ってます。困った通報者として認識してますと言われた。

    でもある日を境にピタっと無くなった。
    警察側が注意することってあるんでしょうか?
    そうもしか考えられません。

    +3

    -16

  • 1615. 匿名 2021/03/02(火) 12:11:46 

    >>689
    校庭を解放しようとすると、結局監視員がいるんだよね。教師にこれ以上負担かけられないし、外部の人間はリスクある。結局保護者がするしかないんだけど、それこそ共働き増えてるし、引き受けてくれる保護者がどれだけいるかどうか…。

    +11

    -0

  • 1616. 匿名 2021/03/02(火) 12:12:23 

    >>1598
    学校と部活を突き止めて通報だよ。

    +7

    -1

  • 1617. 匿名 2021/03/02(火) 12:12:40 

    >>1423
    がるちゃんは他人の子供に不寛容で歪んでるなってコメント多いけど、道路族は道路族が100%悪いよ。
    子供って公園大好きだよ。
    友達と遊びたいなら約束して公園で遊びなよ。
    遊べる場所に行くのってわざわざなの?
    子育ての一環だと思ってやってるけど。
    公園で遊んでる姿、楽しそうで可愛いよ。

    +31

    -0

  • 1618. 匿名 2021/03/02(火) 12:13:14 

    騒音の面でというより事故防止のためとしてこのマップ欲しいな

    うちの近所にも道路で遊んでる子供がいる道があるけどいきなり自転車で飛び出してきたり傘振り回して遊んでサイドミラーにぶつけたりしてくるからそこの道は避けてる

    こちらとしても事故を避けたいわけだし
    もちろん騒音を避けたい人にも役立つしいいんじゃない?

    +9

    -0

  • 1619. 匿名 2021/03/02(火) 12:13:40 

    >>11
    みなさん絶妙にお肥えになられてるのはなぜ??

    +10

    -10

  • 1620. 匿名 2021/03/02(火) 12:13:43 

    都会は大変だなあ

    +0

    -1

  • 1621. 匿名 2021/03/02(火) 12:14:16  ID:WzVFq9iUbo 

    >>1609
    タワマンもタワマンで色々あるよ〜

    +3

    -0

  • 1622. 匿名 2021/03/02(火) 12:14:37 

    >>11
    俺ら私らサッカーファンだぜー!
    って誰かに見られたいみたいね。
    かっこいいと思っちゃてるから目立つように騒ぐし。
    家にテレビあるのにわざわざ…
    サッカーファンてこんなの多いよね。
    試合会場では歌を歌うのに必死であんま試合よく見てないし。
    チケット代払って団体カラオケしに来てるw

    +33

    -2

  • 1623. 匿名 2021/03/02(火) 12:14:54 

    >>1272
    場所も顔も特定しにくいから大丈夫でしょ
    これが駄目なら飛行機でノーマスク注意されて暴れた動画とかもっと駄目でしょ。
    別に駄目じゃないけど。

    +8

    -4

  • 1624. 匿名 2021/03/02(火) 12:16:16 

    >>1622
    それもエセだよ多分
    だから見せつけてる

    +4

    -0

  • 1625. 匿名 2021/03/02(火) 12:16:48 

    このアホバカ分布地図、凄くいいと思う

    +10

    -0

  • 1626. 匿名 2021/03/02(火) 12:16:55 

    >>1203
    私は運転下手だから子供を轢いてしまうかもしれない。だからなるべく子供が飛び出して来るかも知れない地域には引っ越さないようにするために必要だわ。

    +38

    -0

  • 1627. 匿名 2021/03/02(火) 12:17:28 

    >>11
    公共のキャンプ場かな

    +9

    -0

  • 1628. 匿名 2021/03/02(火) 12:18:05 

    >>1558
    家主もそれが嫌で、一軒家を貸しに出したとかないのかな…

    +11

    -0

  • 1629. 匿名 2021/03/02(火) 12:18:10 

    >>1579

    分かりますよ!分かります!
    一日中奇声聞いてたら 普通の人でも気がおかしくなる。うるさいんじゃ黙れよって窓開けて叫びたくなる

    +24

    -1

  • 1630. 匿名 2021/03/02(火) 12:18:27 

    >>1139
    それも建築基準法上の道路というよ
    道路の位置指定で検索してみて

    +8

    -2

  • 1631. 匿名 2021/03/02(火) 12:18:27 

    >>1496
    そうね、なら道路族は轢き殺しても無罪だったら最高ね

    +3

    -0

  • 1632. 匿名 2021/03/02(火) 12:18:35 

    マップ見たらわかるけどほぼほぼ建売地区だね
    そこだけ周囲の家とは明らかに大きさが違う
    小さな家がひしめき合ってるような場所にピン立ってる
    多分相続人がいなくなった土地を安くする為にこれでもかってぐらい小さく分けて庭のないミニ戸建て乱立ってパターンだな

    +10

    -1

  • 1633. 匿名 2021/03/02(火) 12:18:36 

    >>1612
    と言う様に、日頃の迷惑行為のみならず被害者に対する名誉毀損行為まで繰り返し行う人間性
    それが道路族の全てを物語っていますね

    +65

    -0

  • 1634. 匿名 2021/03/02(火) 12:18:41 

    >>1609
    タワマンも色々あるのよー。

    +2

    -0

  • 1635. 匿名 2021/03/02(火) 12:18:42 

    >>1423
    奇声だけではなく
    私の家の前までわざわざ移動して道路でサッカー、バスケ、バドミントン、ドッチボール
    をやって車にボールぶつけられたり
    スケボーも
    不法侵入して花壇を踏まれる
    これを4時間以上だよ
    ちなみ被害者歴5年です

    通報、注意もしていますが
    その場限りで
    時間たったらまた再開

    これでも私はまだ軽い方です








    +18

    -0

  • 1636. 匿名 2021/03/02(火) 12:18:49 

    >>1579
    馬鹿に注意するのは勇気がいること、がんばりましたね。
    うちも恫喝されほぼ同じ事を言われました。
    「心が狭すぎる、お互い様だ、常識がない」
    うちは道路で子供を遊ばせた事はないし、奇声も出さない。
    当然キャッチボールでよその車にボールも当てない。
    人の敷地にも入らないし、子供は近所の子に暴力もふるわない。
    お互い様?常識がない?
    迷惑しかかけてこないくせに何がお互い様だと笑えました。

    +28

    -0

  • 1637. 匿名 2021/03/02(火) 12:20:10 

    >>255
    近所にゲートボールで利用しかしてないグラウンドがある。子供が入らないように四方に金網して鍵しめてる。
    早朝使ったらずっと閉めっぱなしだからもったいないなと思ってる。

    +38

    -0

  • 1638. 匿名 2021/03/02(火) 12:20:16 

    >>11
    これあげていいの?
    まずそれ。
    それからもし周り全員が了承しているなら田舎だったらこの周り他の家がなければ当事者問題で何も問題なさそうだけど。
    叩きたいにも程がある。

    +2

    -27

  • 1639. 匿名 2021/03/02(火) 12:20:22 

    >>1
    "こんなこと"で書かれちゃうの?
    ってまさにバカ親の発言でしかないよね

    危ないし迷惑
    私の近所なんて、住宅街の狭い道路にいつもチョークでめいっぱい落書きしてて、常に落書き道で汚くて本当に嫌
    消しもせずに放置だからね

    +38

    -1

  • 1640. 匿名 2021/03/02(火) 12:20:53 

    >>286
    それはうるさいと言ってる本人が一番うるさい例だわ
    マナー守らせるの域を超えてる

    +10

    -1

  • 1641. 匿名 2021/03/02(火) 12:21:51 

    >>196
    東雁来、通りかかるだけだけど、ニュータウンだしヤバそう!
    やっぱり新興住宅地は辞めた方が無難
    安めだし、新しい若い家族が買うから子供も似たような年齢だからみんなして遊ぶよ

    やっぱり雪かきが辛くて一軒家を手放すお年寄りの物件を買って建て直すのが一番。周りに子供が少なくて道路族は少ない

    +48

    -0

  • 1642. 匿名 2021/03/02(火) 12:21:51 

    >>550
    オールウェイズ三丁目の夕日の世界だね

    +7

    -0

  • 1643. 匿名 2021/03/02(火) 12:21:55 

    >>1504
    こわっ。
    そんなことは言ってないよ、道路で遊ぶのは私もないと思うよ。公共の場だし迷惑だし危ないし。
    でも昼間に公園とか外で遊んでてうるさいって言う人はよくわからない。

    +5

    -5

  • 1644. 匿名 2021/03/02(火) 12:23:08 

    向かい側の家のお父さんがゴルフの素振りしてるけど、それも道路族?

    +4

    -0

  • 1645. 匿名 2021/03/02(火) 12:23:33 

    運転する側になると危ないからやめてほしい
    あとスポーツ少年団とかの親の車の路駐をもっと厳しくして欲しい

    +1

    -0

  • 1646. 匿名 2021/03/02(火) 12:23:33 

    >>1592
    駄目に決まってる

    +7

    -0

  • 1647. 匿名 2021/03/02(火) 12:23:41 

    >>17
    お墓のそばがダメなのは、もともと墓地が建てられるような土地は、人の住みにくい、水はけの悪い土地だからって聞いてた。今は宅地開発進んでて、墓地どころか水田だったとこにまで住宅建っててびっくりする。まあ技術も進歩してるんだろうけど。

    +95

    -2

  • 1648. 匿名 2021/03/02(火) 12:23:42 

    >>1321
    耳栓?道路族騒音被害者の方が対策しないといけないのおかしいね

    +22

    -0

  • 1649. 匿名 2021/03/02(火) 12:24:01 

    マップに作られるほど毎日路上で立ち話ってやばいな

    +7

    -0

  • 1650. 匿名 2021/03/02(火) 12:24:17 

    >>259
    刺したい気持ち分かる…
    うるさいのってまじでノイローゼになるから

    +168

    -1

  • 1651. 匿名 2021/03/02(火) 12:24:46 

    >>11
    日本海側の雨の日が多く高温多湿の雪国ではいないというかこんなことできない。マップ見れるようになったら確認してみる。
    不思議なのはせっかくの綺麗な家があるのに何故外?大勢の他人と過ごすなんて。片付けも大変だし突然雨降るかもしれない。夏だと虫が集まるし暑い。迷惑がられてマップで晒される始末…道路族をやるメリットって?

    +23

    -0

  • 1652. 匿名 2021/03/02(火) 12:25:06 

    実家の近所が道路族ばかり。
    土日に実家に帰ると、幼稚園くらいの子がヨチヨチの赤ちゃんの世話しながら道路で遊んでる…

    +9

    -0

  • 1653. 匿名 2021/03/02(火) 12:26:14 

    これって程度の問題?
    敷地内の庭でプール広げて水遊びしたらキャッキャするのもアウト?
    子どもいないから分からない教えて

    +1

    -10

  • 1654. 匿名 2021/03/02(火) 12:26:42 

    >>1612
    そんな人がいるって分かってるならなおさらバーベキューは他の所でやるべきだった
    野球少年なんて元気で試合に買ってテンションは上がってるし、静かにモクモクとたべてるだけじゃないのが分かる

    +60

    -0

  • 1655. 匿名 2021/03/02(火) 12:27:26 

    >>670
    ネットだけじゃなく世間からも叩かれてほしかたった。

    +44

    -0

  • 1656. 匿名 2021/03/02(火) 12:27:31 

    子持ちはどこも、マナー悪いよ。
    適材適所あわせられない

    +10

    -3

  • 1657. 匿名 2021/03/02(火) 12:27:51 

    >>11
    これは酷い、日本人なの?って聞きたいレベル

    +39

    -0

  • 1658. 匿名 2021/03/02(火) 12:27:59 

    >>13
    不動産屋は何区画か住宅を建てるとき、何区画以上か忘れたけど、公園作らなきゃ行けないらしい。
    それを避けるために、区画調整して全区画売りさばきたいんだよね。そうしないと損するから。
    ある一定以上の住宅街に公園がないのも悪いけど、そういうのを全部不動産屋に丸投げしてる役所も悪いよ。
    安全に遊ぶ場所確保したれよ。

    だから道路に面したうちの畑にも新規の住人が入ってきて遊んでるんだよ。子供が入ってくる分には注意はしない。大人が一緒なら一言言うか…いや、言わないな。
    大型犬でも飼って牽制しようかな。

    +43

    -0

  • 1659. 匿名 2021/03/02(火) 12:28:04 

    家の裏に住む子供、中身子供の大人、迷惑老人、事業の騒音で詰んでいます(※全部一軒の家から出る騒音)金曜から月曜の朝までは親戚が全員集まって大騒ぎ。

    +8

    -0

  • 1660. 匿名 2021/03/02(火) 12:28:18 

    >>865
    公園によってはスケートボードやボール遊び禁止の所もありますよ。ご近所の公園は禁止なのかもしれない

    +5

    -19

  • 1661. 匿名 2021/03/02(火) 12:28:55 

    >>1626
    運転下手なら運転するなw
    人殺してから反省しても遅いぞ

    +0

    -29

  • 1662. 匿名 2021/03/02(火) 12:29:35 

    うちなんてボール車で当てられたしアパートの前に花壇!みたいなのがあって自転車でぶつけられて花壇の一部破損させてたわ
    前の家の子供に目の前なのに親は片付けもしない
    奇声なんて毎日
    土日なんでひどい
    雨の日が一番静かで安らぐ
    まじで子供とその親死ねよと思ってる
    父親まで一緒にアパート敷地内の駐車場でおにごっこひてら遊んでるしるし気狂い野郎

    +20

    -2

  • 1663. 匿名 2021/03/02(火) 12:29:40 

    >>1657
    どう見ても日本ぽい。
    これ、参加してない住民にとっては苦痛だろうなあ。
    こんなコミュニティーじゃなく、ちゃんと自治会で活動すればいいのに。

    +8

    -1

  • 1664. 匿名 2021/03/02(火) 12:29:59 

    >>1611
    そうだよね、これだけみんな困ってて警察に通報したりもしてるなら、学校で教えたらいいのに。
    もう教科書に挿し絵もつけて載せるくらいしてもいいと思うよ。
    警察もいい迷惑だよ。民事不介入だし、それでなくてもブラック企業並みに忙しいんだから。

    +19

    -0

  • 1665. 匿名 2021/03/02(火) 12:30:52 

    見て来た、以外とうちの近くには道路族居なかった

    +0

    -0

  • 1666. 匿名 2021/03/02(火) 12:31:01 

    >>1657

    東南アジアっぽい雰囲気

    +6

    -0

  • 1667. 匿名 2021/03/02(火) 12:31:09 

    >>1
    近所の家、土日になれば朝から友達引き連れてバスケットボールどんどん鳴らしてる
    ここは教室かよと思うぐらいの人数。

    しまいには人の家の敷地に入って鬼ごっこ、かくれぼ。
    車に石投げてぶつけても知らんぷり。
    そいつらの親は笑顔で見守ってる。

    子供達が道路でチョーク落書きしてたからお家の庭に書いた方がいいんじゃない?って聞いたら
    「お母さんに汚れるから道路に書きなさいって言われた」って…呆れるよね

    もう頭おかしい奴と思って付き合わないようにしてるよ。

    +50

    -2

  • 1668. 匿名 2021/03/02(火) 12:31:33 

    >>182
    監視も何も近隣住民に迷惑かけてる人の事でしょう?
    田舎の監視社会とは全然違うよ。

    +9

    -15

  • 1669. 匿名 2021/03/02(火) 12:32:03 

    >>1492
    隣の家がバスケゴール設置してるけど1番うるさいのはバスケゴールにシュートしてガアァーン!ってなるやつ。
    時々家の壁に当てられたのか?!て思うくらいくらいうるさいよ。ビクってなるからストレス。

    やめてほしいけど庭でボール遊びできないのもかわいそうだからクレームはつけない。でもやめて欲しいと思ってるしハズレクジひいたなーと思ってる。

    +23

    -0

  • 1670. 匿名 2021/03/02(火) 12:32:26 

    >>1653
    道路族って言ってんじゃんバカなの
    敷地から出ないで水も撥ねさせないなら自由だよ自分ちなんだから。
    公道でスケボーやらボール遊びして飛び出しとかするから嫌がられる。うるさいだけじゃなくて歩行者にとっては危険すぎる

    +6

    -4

  • 1671. 匿名 2021/03/02(火) 12:32:27 

    譲り合いができるかなら公園に出てきてもよいけど、わがもの顔でママ友の歓談の場にされても公団が管理しているのに。

    +0

    -0

  • 1672. 匿名 2021/03/02(火) 12:33:22 

    >>11

    これ調布なんだよね
    ゴミ袋から分かったらしい

    +53

    -0

  • 1673. 匿名 2021/03/02(火) 12:33:22 

    UR都市機構の賃貸マンションに住んでるけど、公園とか広場とかめちゃくちゃあるのに、マンションの端から端まで、ボール禁止!
    一輪車禁止!スケボー禁止!
    て貼ってある。
    道路で一輪車やスケボーしてるわけではないのに。
    たった1人のクレーマーで禁止事項が増える。
    公園でゲームしてる子には、体動かせ!っていう。
    どーしろっつーねん!

    +1

    -16

  • 1674. 匿名 2021/03/02(火) 12:33:34 

    >>1670教えてくださってありがとうございます
    バカなので道路族について勉強します

    +1

    -1

  • 1675. 匿名 2021/03/02(火) 12:33:34 

    >>13
    住宅街にある公園、6時になると近くのアパートに住むじいさんがもう帰りなさい!としつこく声をかけてくる。親も付いてるんだから放っておいてほしい。防犯目的よりも子供が遊ぶ声が嫌なんだと思う。

    +2

    -28

  • 1676. 匿名 2021/03/02(火) 12:34:04 

    >>1606
    こちらも!

    路駐や路上洗車とか全く平気なんだよね
    たまにならわかるけど常習ってことはさ、それが当たり前の環境で育ってるんだよね?
    そこの発達障害っぽい園児が声がデカくて奇声発しながらストライダー道路往復とか
    色々モラルがルーズな一家
    路駐と道路族はセットだね

    +20

    -0

  • 1677. 匿名 2021/03/02(火) 12:34:04 

    >>1
    遊ばせなきゃいい話なのにバカだね。
    道路で遊んじゃいけないんだよ。

    +26

    -0

  • 1678. 匿名 2021/03/02(火) 12:34:20 

    見てたらキックボードやキックスケーターで急な飛び出し被害が多いんだね、あれ公園以外で禁止にした方がいいよ

    +6

    -0

  • 1679. 匿名 2021/03/02(火) 12:34:33 

    >>11
    空めっちゃ曇ってへん?

    +5

    -0

  • 1680. 匿名 2021/03/02(火) 12:34:41 

    >>146
    昔は親だけじゃなく同居の祖父母が近所の人にコミュニケーションとってたから子供が道路で遊んでてもある程度許された
    むしろ近所の人が子供が迷惑行為や危ないことしてないか見てくれてた

    いまは建売やら引っ越し先で近隣に許可もとらずコミュニケーションもとらず子連れ夫婦が実家気分でBBQやらプール、ボール使ったり大声で騒いで道路遊びだからそら揉めるよね

    +31

    -0

  • 1681. 匿名 2021/03/02(火) 12:35:35 

    >>7
    一階のウチの部屋の窓に
    キャッチボールでミスしたボールがぶつかる

    +2

    -0

  • 1682. 匿名 2021/03/02(火) 12:36:05 

    >>1649
    うちの近所、毎朝T字路のところで族子達が待ち合わせして学校へ行ってるんだけど、子供が集まり始めるのが7時35分くらいで出発が7時40分くらい、その後8時過ぎまで親がずーっと立ち話してるよ(幼稚園児の下の子は野放し)
    別に登校班があるわけでもなんでもないのに
    そしてまた子供が帰ってきた夕方から道路遊びと井戸端会議
    よくもまぁ、あんなに毎日喋る事があるなと思う

    私も別にジッと見てる訳じゃないけど、うちの子を送り出す時と洗濯物を干すときに見えるのでw

    +9

    -0

  • 1683. 匿名 2021/03/02(火) 12:37:23 

    キチガイマップほしい

    +0

    -0

  • 1684. 匿名 2021/03/02(火) 12:37:40 

    このトピ見て世間にバカ親が多いことと、子どもに不寛容な人間が多いってことがわかった

    +2

    -7

  • 1685. 匿名 2021/03/02(火) 12:38:40 

    >>1467

    これ何してるの?
    写真撮ってる?

    +25

    -0

  • 1686. 匿名 2021/03/02(火) 12:38:50 

    >>68
    幹線道路沿いの広い公園があって、公園にフェンスが付けられたから、子供の飛び出しとかの安全の為かな?と思ってたら、扉と鍵もつけられて、ゲートボールする老人グループにだけ限り渡された。
    子供の遊びNGだって。

    役所には、子育てに優しい。とかポスター貼ってあるのにおかしい。

    +13

    -8

  • 1687. 匿名 2021/03/02(火) 12:39:06 

    >>1673
    どうゆう事?マンション内でボールやらスケボーはしたらダメだよね?普通の事じゃない?

    +11

    -0

  • 1688. 匿名 2021/03/02(火) 12:40:02 

    私も何年か前までだいぶ我慢したなぁ、

    気が狂いそうだったよ。

    アホなガキ多いから、、

    +9

    -0

  • 1689. 匿名 2021/03/02(火) 12:40:29 

    BLMや従軍慰安婦もね。領有権のない公道にあんなもの建てる。管理もせず無責任

    +1

    -0

  • 1690. 匿名 2021/03/02(火) 12:40:47 

    >>1653
    私は気にならないけど、子供の声が反響してうるさい!道路族迷惑!と言われて警察に通報されてた知人がいるわ

    +7

    -0

  • 1691. 匿名 2021/03/02(火) 12:40:54 

    >>1653
    キャッキャで済むならいいけどさ、水鉄砲の撃ち合いやらホースで水かけてキィエェ〜ィッみたいな大奇声を延々とやられると辛いです
    アウトじゃないけど辛いです

    +20

    -2

  • 1692. 匿名 2021/03/02(火) 12:40:55 

    >>117
    ボール遊び禁止のくせに老人はゲートボールで占拠してるよ。
    あとは飼い犬はなしてドッグランにしたり。
    大人のルールだけ許されるなんておかしくない?

    +99

    -1

  • 1693. 匿名 2021/03/02(火) 12:41:07 

    >>373
    もう今は、昔ではないのよ。
    今は子供を見守る社会ではない。
    お父さんお母さんが自身で見守らないといけない社会よ。

    +16

    -2

  • 1694. 匿名 2021/03/02(火) 12:41:16 

    みんな子どものことからマナーやモラルを重んじて行動してたの?

    +2

    -5

  • 1695. 匿名 2021/03/02(火) 12:42:20 

    下山口の有名な道路族がのってて笑った

    +0

    -0

  • 1696. 匿名 2021/03/02(火) 12:42:52 

    >>3
    私、子供の頃道路で遊んでたら親に注意されたよ?
    危ないし、ご近所に迷惑だから公園とかで遊びなさいって。
    今時の親はそういう躾すらできないってことだね。
    ましてや一緒になって騒いでるって子供と同レベルじゃん。

    +53

    -2

  • 1697. 匿名 2021/03/02(火) 12:43:08 

    >>1570
    うわぁ、バレたんだ(笑)
    それもう住めないね‥
    でもうちもバレるかも、非道路族は数えるほどだから。

    +0

    -6

  • 1698. 匿名 2021/03/02(火) 12:43:56 

    >>11
    酷い…

    +13

    -0

  • 1699. 匿名 2021/03/02(火) 12:44:58 

    嫌がらせ目的で登録する人はでないのかな、これ

    +1

    -2

  • 1700. 匿名 2021/03/02(火) 12:45:04 

    >>2
    和むわー、可愛い!

    +110

    -1

  • 1701. 匿名 2021/03/02(火) 12:45:33 

    >>1584
    いじめのくだりは斜め上発言すぎて「は?うちの子がいじめられるんですか?」と聞き返したら、「当たり前だろ、皆の遊び場を奪うんだからお宅は嫌われて当然じゃん、そんな母親の子は仲間外れにされていじめられるもんだよ」、と。
    これが、茶化した言い方じゃなくて本気で大真面目に言ってるんですよ。真剣に。脅しの自覚無いです。道路族の常識とか仁義なんだと思います。

    なので、一切深く関わらないことにした。一般常識として、おはようございますなどの挨拶はするけれど。ご近所ガチャ大ハズレしました。うちのまわりの子持ち家庭は皆道路族です。

    +27

    -0

  • 1702. 匿名 2021/03/02(火) 12:46:00 

    性行為して無事に妊娠出産さえ出来れば誰でも親になれるからね
    親になる資格があるわけじゃないから

    +22

    -0

  • 1703. 匿名 2021/03/02(火) 12:46:40 

    >>766
    やばー!(笑)
    子供にやらせんの(笑)
    でご褒美が公園なんかい

    +76

    -0

  • 1704. 匿名 2021/03/02(火) 12:46:55 

    道路族マップに載ってないから大丈夫は違う!!
    道路族マップに書き込みたいけどバレるから我慢してる人もいる。

    +38

    -0

  • 1705. 匿名 2021/03/02(火) 12:47:02 

    >>1697
    ??何がおかしいの?

    +3

    -0

  • 1706. 匿名 2021/03/02(火) 12:47:18 

    >>1668
    田舎の場合はお付き合いもしながらの監視って感じかな
    実際に大雨の深夜に土砂崩れが流れてきた家の近所の人たちが「この家の婆ちゃんが寝てるのはあの部屋だからあの辺を探そう!」って1人暮らしのおばあちゃんをすぐに見つけて助けられたことがあったし、最近でも雨戸を開けるのが遅いなぁと感じて親戚の人に連絡して中に入ったらベッドの下で1人暮らしのおばあちゃんが倒れてたって話もあった

    田舎の監視と都会の監視は違うもの
    普段なら煩わしいと思うような関係がいざという時に命を助けることもあるし、そうやって助けあってきた歴史がある

    +17

    -0

  • 1707. 匿名 2021/03/02(火) 12:47:21 

    >>1674
    道路は論外だけど庭はね・・・ちょっと難しい所あるけど目安は騒音レベルじゃない?
    昼間の住宅街は55㏈以下とするのが多いけど法律はなく各自治体で条例出てる程度

    子供の声だから寛容にとは良く聞くけど実際は瞬間的に90㏈超えることもザラだし。
    この説明の「叫び声」にあたるので聴力障害レベルだよ↓

    聴力機能に障害を与える可能性もある110~130dBの範囲には、ジェット機の騒音や道路などでコンクリートを掘り起こす音、落雷などが該当します。そして叫び声やくしゃみも、この範囲の大きさの音になります。

    参考
    自宅で楽器をやるなら知っておきたい騒音レベルの基準 | スガナミ楽器
    自宅で楽器をやるなら知っておきたい騒音レベルの基準 | スガナミ楽器www.suganami.com

    自宅で楽器を演奏する場合、家の中はもちろん、ご近所への「騒音」には注意しなければいけません。そこで今回は、自宅で楽器をやるなら知っておきたい騒音レベルについてご紹介します。

    +6

    -0

  • 1708. 匿名 2021/03/02(火) 12:47:55 

    >>1629
    ほんと辛いですよね。
    何年も我慢し続けた結果身体に異常が出て、長いこと通院しています。窓から岩石落としてやりたい。

    +17

    -0

  • 1709. 匿名 2021/03/02(火) 12:48:10 

    >>1206
    駅から徒歩5分のアパートに住んでたし、駐車場にデカデカ「子供遊ばせるな」って書いてても読めない親っているよ
    注意したら「しー」って子供に言うだけ

    少し細い道入ったら平気で道路まで広げてBBQしてる
    これ団地とかじゃなくて普通に駅近くのアパートが並んだところ

    引っ越したあととかじゃ住んでからじゃないと分からないからね
    アプリありがたいよ

    +21

    -0

  • 1710. 匿名 2021/03/02(火) 12:48:35 

    公道や公園を使用するなら許可は必要よ
    自分の子供を遊ばせる場所ではないの。
    無責任だよ。

    +6

    -0

  • 1711. 匿名 2021/03/02(火) 12:48:44 

    >>1701ひどい…
    日本語を話すけど話が通じない人っている。
    そんな人たちが地域のマジョリティで肩身狭い思いするのは不条理だけど、貴方は正しいですよ
    応援しています

    +26

    -0

  • 1712. 匿名 2021/03/02(火) 12:49:47 

    >>1664
    道路でスケボーやってた子供が轢かれて亡くなった事故の時、すぐに学校から道路遊びは禁止って注意のプリントが配られた
    けど、そんなの道路族が読んで気にするとは思えない
    親が子供を道路に放り出してるから、子供だけ教育しても無理だろうなあ

    +23

    -0

  • 1713. 匿名 2021/03/02(火) 12:51:42 

    >>410
    石屋さんねえ。
    B関係の人ってことかな。
    常識ないってよく聞くけど、こういうところなんだろうなぁ。

    +32

    -1

  • 1714. 匿名 2021/03/02(火) 12:52:04 

    斜め向かいの家、土日はお休みなのか父親が道路族してるんだけど、家の前を通る近所の人とコミュニケーション取りたいみたいで待ち構えてて気持ち悪い。うちは袋小路の奥だから、必ず通らなきゃいけないんだよね…
    コロナのこともあってか、今のところ皆つるんでないのが救いだけど、駐車場にトランポリンやテント出してアピールしてうっとおしいわ。ちなみに分譲地でその家だけ車持ってない。

    +23

    -0

  • 1715. 匿名 2021/03/02(火) 12:52:33 

    >>1644
    そんなの道路でされたら普通に怖いから止めてほしい

    +8

    -0

  • 1716. 匿名 2021/03/02(火) 12:52:50 

    子どもが危険にさらされて死ぬのはバカの遺伝子の淘汰だからいいけど、轢いた方は賠償だから辛いよな
    アホな子どもはさっさと自宅で事故死してくんないかな
    アホがまた子ども産んでもアホだし社会の負担過ぎる

    +12

    -3

  • 1717. 匿名 2021/03/02(火) 12:52:52 

    >>1
    このマップいいね。回避とか役立つ人もいるよ。これに難色示す人は思い当たるからだろうね。

    +33

    -2

  • 1718. 匿名 2021/03/02(火) 12:53:02 

    >>1579
    気持ちわかるよ。
    本当に話が通じない。

    うちなんか子供に注意したら、母親の彼氏が文句言いに来たよ。
    住んでもいないやつに神経質扱いされた(笑)
    他住民も迷惑と名乗られてようやく引っ込んだ。
    通報する側が一部の神経質な人間、にしたてあげたいんだよね。
    本当たち悪い。
    私も容赦せず通報する。頭おかしいもん。

    +26

    -1

  • 1719. 匿名 2021/03/02(火) 12:53:14 

    公園とか遊べなくなったって言うけど
    それって地区が勝手に決めたもんなんじゃないの?

    うちの周辺の公園全部“ボール遊び禁止”ってなってるけど
    皆んな無視して遊んでるよ
    ジジババですらゲートボールしてるし
    公園でだったら常識の範囲での時間内だったらいくら騒いでも良いと思うよ

    ジジババが牛耳ってるって人いるけど
    良心的なジジババが公園を綺麗にしてんだよ
    そりゃ牛耳るさ
    おかげでうちが使ってる公園はマジで綺麗
    花も綺麗だし
    トイレも古いけど、綺麗にしてるよ

    全部が全部じゃないけど
    その地区によって公園見たら
    その地区がどんな雰囲気なんか一発で分かる

    毎回参加しろとは言わんが
    子供が世話になっとる公園なんだからたまには公園や近所を掃除しようよ
    そういう所から歩み寄りが出来てくるんだと思う



    +1

    -2

  • 1720. 匿名 2021/03/02(火) 12:53:42 

    >>1407
    在日マップまじで欲しい

    +45

    -1

  • 1721. 匿名 2021/03/02(火) 12:53:52 

    うちの最寄り駅付近にもいくつか登録されてたから見てみたけど、これが事実ならなかなか酷いなって案件ばっかりだったわ

    思い当たる節がなければ別にどうでもよくないかなと思うけど、
    ポツンと存在する一軒家の前にピンポイントでコメントされてるパターンとかあればトラブルになりそうではあるね

    +0

    -0

  • 1722. 匿名 2021/03/02(火) 12:54:11 

    >>1636
    道路族ってやる事言う事皆似てますよね。なんなんでしょうねあの思考回路。
    「子持ち同士お互い様」っていうのが意味わかりません。私は路上で子供を騒がせた事ないのに。共通点は子持ちな点だけで、付き合いもないのになぜお互い様なのか。
    道路族たちは、なぜかメンバーの自宅前では騒がないんですよ。嫌がっている私の自宅前に集まるんです。門の前に路駐もされるし、親子でわざとやってるとしか思えません。

    +24

    -1

  • 1723. 匿名 2021/03/02(火) 12:54:14 

    ただ静かに平穏に暮らしたいだけなのに道路族のせいで家の中でさえ落ち着けないのがむかつく。

    +16

    -0

  • 1724. 匿名 2021/03/02(火) 12:55:06 

    >>182
    それとは全然違うと思う

    +6

    -6

  • 1725. 匿名 2021/03/02(火) 12:55:22 

    >>1712
    最近見かけないなと思ったら学校が注意してたのね

    +0

    -0

  • 1726. 匿名 2021/03/02(火) 12:56:20 

    在日マップほしい!!

    +10

    -0

  • 1727. 匿名 2021/03/02(火) 12:57:18 

    我が家は公道に面してて道は早めだけど車もそれなりに通るから子供が遊ぶことはないなぁ。通学路になってるから朝と夕方は賑やかだけど気にならないくらい。

    +0

    -1

  • 1728. 匿名 2021/03/02(火) 12:57:22 

    >>11
    これマジなの!?狂ってる!!!

    +26

    -0

  • 1729. 匿名 2021/03/02(火) 12:57:31 

    公団の人は自分で管理しているからどこに何があるか説明責任あるけど
    我が物で使っている親に責任ないでしょ
    なぜそうゆう無責任なことをするの?
    自分で責任もって遊具つくったらよいでしょ

    +0

    -0

  • 1730. 匿名 2021/03/02(火) 12:57:46 

    暗い時間帯に道路に出て遊んでる情報はドライバーからしたらありがたいのかも
    通らなくて済むから

    +3

    -0

  • 1731. 匿名 2021/03/02(火) 12:58:06 

    >>1193
    うちの近所のは男の子だけど凄いよ。
    何がそんなに嬉しいのか、キィーーーーアァーーーー!って、毎日音波発しながら遊んでる。
    多分幼稚園くらい。
    他に兄達もいるけどそっちはボール族にスケボー族。子供だけで計4人いる。
    親も一緒の時は一家総出でドッジボール大会しながらよそのマンションの駐車場に入り込んで逃走中ゴッコしてる。勿論奇声発しながら。
    轢かれたら良いのにって思うけど、運転手が気の毒なだけだしモヤモヤしながら毎日見てる。

    +23

    -0

  • 1732. 匿名 2021/03/02(火) 12:59:02 

    車を怖がらない子供になっちゃうよ。
    スーパーや施設の駐車場でも平気で走り回るよ。

    +8

    -0

  • 1733. 匿名 2021/03/02(火) 12:59:23 

    袋小路の立地が多いね

    実際に住んでると、我が物のように、いかようにも使っていいように思えてくるのかね

    +4

    -0

  • 1734. 匿名 2021/03/02(火) 12:59:27 

    >>1686
    その公園って老人の誰かの私有地だったんじゃないの?
    近所の小規模公園は、私有地(一般個人所有の空き地)を整備して公園利用してくださいって開放してるところが多い。
    ルールを守らない利用者が増えたら、自分の友人たちにだけ利用許可しますってなってもおかしくないと思う。

    公共の公園にフェンスや鍵を勝手につけることは不可能だから、やっぱ私有地と思うよ。
    幹線道路沿いだから自宅を建てずにいずれ売るつもりで遊ばせてた土地だったんじゃないかな。

    +9

    -0

  • 1735. 匿名 2021/03/02(火) 12:59:52 

    近所調べたら3ヶ所もマークしてあった笑
    「ボール遊び自転車レース等々最悪の場所です」ってうちの前の道路にもコメントしてある

    +4

    -0

  • 1736. 匿名 2021/03/02(火) 12:59:56 

    助成金の不正受取りとか、普段全く客が入っていないのに6万受け取る店マップみたいなのもあればいいのに

    +7

    -0

  • 1737. 匿名 2021/03/02(火) 13:00:08 

    >>676
    勘は意外と当たります

    もし道路族だったら
    速攻に通報する事をおすすめします

    御近所だから、、
    うまくやっていきたいから、、
    とか躊躇していたら
    ヤバイよ
    「今まで何もいってこなかったのに❗️」
    とか逆ギれしてくるよ
    道路族なんかに躊躇する必要はありません

    私は躊躇なんかしたせいで
    被害がどんどん増えていきました



    +26

    -0

  • 1738. 匿名 2021/03/02(火) 13:00:32 

    >>1
    都会はまじで子育てするところじゃない
    ずっと都心に住んでたけど、子供産んで子供が歩くようになって田舎に引っ越した
    庭で遊べるし、公園もたくさんあるしいいよ

    +23

    -0

  • 1739. 匿名 2021/03/02(火) 13:01:54 

    >>1704
    うん本当にそれだよ。ネットに書き込める人ってうちぐらいって思われそうだもの。
    毎週決まった時間と場所に現れる道路族。娘夫婦が婆さんの家に来てんだよね。徒歩3分に公園あるのに、家の前でボール遊び、もうすぐ大きい道路が、隣に完全開通するから、そのうちやばい結果になるかもなあって思ってる。婆さん、両親揃って遊んでるから注意しようがないわ。その子、態度悪くてさ、電動自転車にボールぶつけてきても、親も謝らないしさ。子なしが何か言っても嫉妬だと思われるから黙ってるよ。

    +14

    -0

  • 1740. 匿名 2021/03/02(火) 13:02:16 

    >>1653
    マンションだとシャボン玉が洗濯に付くや庭プールでも声が煩いと問題になるよ

    +7

    -0

  • 1741. 匿名 2021/03/02(火) 13:02:29 

    飛び出してくる子供が多いからありがたい。親は見てても注意しないからイライラする。

    +5

    -0

  • 1742. 匿名 2021/03/02(火) 13:03:24 

    >>1712
    近所の道路族があまりにうるさいから学校に通報したら、道路遊び禁止のプリントを各家庭に配ったりして指導してますって言われたわ
    奴ら字が読めないのよ

    +16

    -0

  • 1743. 匿名 2021/03/02(火) 13:03:42 

    >>8
    老人が多いところなら静かだけど、数年後には代替わりして分譲で若い夫婦が来るかもしれない。高校生くらいの子供がいる世帯があと30年は1番静かかな?

    +31

    -1

  • 1744. 匿名 2021/03/02(火) 13:03:45 

    >>7
    実家の近所は道路でバスケ🏀
    50mは離れてるのに音が響くので、お隣さんとかよく我慢してるなと思う。

    +33

    -1

  • 1745. 匿名 2021/03/02(火) 13:04:01 

    >>1712
    子供は親より素直だから、ダメって言われたらやらないでしょ。
    例えば低学年からそういう教育してれば、少なくとも悪いことしてるって自覚は芽生えるはず。
    親も子供から言われたら少しは考えると思うよ。
    それでも強行する人はかなり少ないと思う。

    +3

    -0

  • 1746. 匿名 2021/03/02(火) 13:04:29 

    子供が公園で遊んでるだけで「うるさい」って苦情入れたり
    ボール遊びは音がうるさいから禁止とか、遊具は危険だから撤去とかいうバカな大人の居場所を晒すアプリも作らないと不公平だと思う

    +4

    -6

  • 1747. 匿名 2021/03/02(火) 13:04:31 

    >>1712
    学校も大変だよね…
    下校後の事まで注意しなきゃなんてさ
    夕方の僅かな時間すら子供を管理できない親

    +11

    -0

  • 1748. 匿名 2021/03/02(火) 13:05:26 

    >>1653
    近所迷惑マップっていうのもありましてな

    +7

    -0

  • 1749. 匿名 2021/03/02(火) 13:05:37 

    >>1669
    わかりすぎて泣ける。
    あの音で病んだよ。

    +20

    -0

  • 1750. 匿名 2021/03/02(火) 13:06:13 

    >>1719
    専業だから、子供小さい時は公園行くたびにトング持ってゴミ拾いしてた(酔っ払いの捨てたらしき●パンツも拾ったよw)し今でも地域のゴミ拾いは参加してるよ。
    子持ちは全くやってない、散らかすだけみたいな決めつけはどこから?
    そりゃ小さい子より暇な老人のが時間はあると思う(の割には清掃活動そんなに来ないけど)
    それにその人達も我が子が小さかった頃はどうだったの?

    +2

    -0

  • 1751. 匿名 2021/03/02(火) 13:06:54 

    道路族でなくてもムカつく家あってそこが子持ちだったら、デマで投稿する奴いるだろ

    +0

    -16

  • 1752. 匿名 2021/03/02(火) 13:06:55 

    >>11
    これはまじで最悪すぎ

    +31

    -0

  • 1753. 匿名 2021/03/02(火) 13:07:03 

    >>62
    私これで車に傷をつけられました。

    ある日、車の後部に大きなへこみと傷を発見。
    えー!?と思い動揺していると、同じマンションの人が「〇階のガル山さんちの男の子&その友達数人が、駐車場で自転車に乗って遊んでるのを見た」と教えてくれました。すぐ該当のお宅へ行き「大変失礼ながら、自転車を車にぶつけていないか息子さんに聞いてみて欲しい」と母親へ依頼。数時間後、「ぶつけてないと言ってました」と言われたので丁重にお詫びし、車で最寄りの小学校へ。前述の内容を説明し、自力で探すのは限界なので、該当者がいないか子供たちに確認して欲しいこと・警察にも相談へ行くつもりであることを説明。対応してくれた先生の要望で、車の写真も撮ってもらいました。

    後日、ガル山さんの両親が「うちの息子が当てたみたいです」と謝罪に来ました。学校の先生がどのように話をしてくれたのか不明ですが、加害者が分かって良かった反面、こんな事をやらかして嘘をつく子供に驚きました。転勤族で、途中で引っ越ししてくれたので良かったです。

    +71

    -0

  • 1754. 匿名 2021/03/02(火) 13:07:15 

    >>50
    兄は絶頂BBQしてただけなのに…って。
    だけと言えちゃう神経だから
    兄も刺されたんだよね。
    焼肉は焼肉屋でしなさい。
    外は迷惑ですよ。

    +199

    -2

  • 1755. 匿名 2021/03/02(火) 13:07:41 

    >>1729
    そうゆう…

    +3

    -3

  • 1756. 匿名 2021/03/02(火) 13:08:09 

    >>1712
    すべては親だよ。
    親が徹底すればやめさせられる。
    逆に親がやらせれば、周りが注意してもやめない。
    あげくに親が注意する側を変な人扱いするから、反発してくる。

    +24

    -0

  • 1757. 匿名 2021/03/02(火) 13:08:49 

    >>1704
    本当そう!道路族に悩んで引っ越した時にようやく道路族マップに書き込めた!
    けど今久しぶりに見たら削除されてるなんでだろ

    +19

    -0

  • 1758. 匿名 2021/03/02(火) 13:08:53 

    >>11
    うわー嫌だこんな環境。毎日お祭りの縁日やっているみたい。家に帰りたくない。

    +38

    -0

  • 1759. 匿名 2021/03/02(火) 13:09:00 

    >>1735
    実際そうなの?

    +3

    -0

  • 1760. 匿名 2021/03/02(火) 13:09:58 

    >>259
    すぐ隣で大勢で騒いで暴言吐いたりからかって笑ったりしてた。さらに精神的に追いつめて自殺させる手筈が、予想外の展開になった。

    +148

    -0

  • 1761. 匿名 2021/03/02(火) 13:10:54 

    >>1751
    デマならその旨を書いて管理人に送ると削除してもらえるらしいよ

    +3

    -0

  • 1762. 匿名 2021/03/02(火) 13:11:10 

    >>1612
    と言う様に、日頃の迷惑行為のみならず被害者に対する名誉毀損行為まで繰り返し行う人間性
    それが道路族の全てを物語っていますね

    +29

    -0

  • 1763. 匿名 2021/03/02(火) 13:11:24 

    >>1
    自分が車を運転する際に避けた方が良い道がわかるから、
    あると便利。

    +19

    -0

  • 1764. 匿名 2021/03/02(火) 13:11:44 

    >>285
    私も近所の公園、子どもが幼稚園入る前くらいまではなるべく午前中に行くようにしてる。
    午後でも早い時間とか。
    3時以降〜夕方はやはり小学生の子たちが遊具使って鬼ごっことかしてるから小さい子連れていると危険。
    でもそれだって
    「小さい子いるのに危ないわ!!」ってキーキー思うのは私も違うと思う。
    むしろわかっているんだから「小学生たちがおもいっきり遊べるようにうちはその時間は避けよう」
    みたいに思うべきな気がする。
    家の前の道路はもちろんダメだけど、公園に行って「じーさんたちがゲートボールしてるからダメ」「小さい子がいたら危ないからダメ」は、なんか気の毒。
    避けられる方が避ける融通も必要だよね。
    もちろん小学生の方も我が物顔も違うけどさ。

    +26

    -0

  • 1765. 匿名 2021/03/02(火) 13:12:03 

    道路族になる親と
    道路族にならない親の違いってなんだろうね
    やっびり遺伝?
    親も子供の頃は道路族だったんだろうね
    だから自分が親になったら子供を道路で遊ばせるんだろうね
    道路しか知らないなんて可哀想

    +17

    -0

  • 1766. 匿名 2021/03/02(火) 13:12:13 

    普通はまあキレつつも我慢してるか引っ越して解決かな。子供いない人や独身はともかく、子供小さい人は気をつけた方がいいよー我が子が小学生になると道路族やら放置子やらに変身したりするからね。。
    小学生は幼児みたいに24時間見張ってる訳にもいかんし。うちも本当放置子ピンポンに悩まされて、結局私立に行かせて解決。

    +10

    -0

  • 1767. 匿名 2021/03/02(火) 13:12:17 

    いちいちこんなマップ見ないけど

    +0

    -3

  • 1768. 匿名 2021/03/02(火) 13:12:44 

    >>1708
    倫理感だろうね。自分が管理していない場所に入りたいとは思わないけど。
    何かわからないし。

    +7

    -0

  • 1769. 匿名 2021/03/02(火) 13:12:49 

    道路族マップは有益だからいいけど、近所のクレーマーマップも欲しい

    +3

    -0

  • 1770. 匿名 2021/03/02(火) 13:13:54 

    >>65
    子供が免罪符になる風潮無くしてほしい。
    近所でキャッチボールして遊んでる男の子いたんだけど、妊婦さんや赤ちゃん連れてる人が通るとコントロール外して、お母さんの方にボール投げるんだよね。ボールぶつけるわけじゃないし、爽やかに謝罪するんだけど。何だか不自然。

    お母さんがビクッとするの楽しんでるみたい。ボールぶつけられなくても、赤ちゃんの近くにボール来たらヒヤッとする。

    小学生くらいの男児がぶつかるフリして痴漢行為繰り返してる動画見たとき、あのガキもわざとやってたんだろうなって思ったわ。子供だからじゃなくて気味の悪い子供は何とかならないものか。

    +42

    -0

  • 1771. 匿名 2021/03/02(火) 13:14:10 

    >>50
    現場を知っているから言うけど、比べ物にならないよ。

    +43

    -1

  • 1772. 匿名 2021/03/02(火) 13:14:41 

    これカーナビについてると便利だね、配送の人とか

    +5

    -0

  • 1773. 匿名 2021/03/02(火) 13:14:42 

    >>1764
    大体夕方幼稚園降園後にそのまま公園にいるようなのはろくなもんじゃないから。。見るからにDQNそうな親しかいない。放課後の公園とか小学生でカオスだし行く人の気が知れん

    +8

    -0

  • 1774. 匿名 2021/03/02(火) 13:14:55 

    >>1673
    たった一人のクレーマーのせいじゃなくて
    ルールを無視する一線を越える無法者のせいでガチガチのルールになっていくんだよ
    なんだってそうじゃん

    +22

    -0

  • 1775. 匿名 2021/03/02(火) 13:15:03 

    >>1714
    うわー気持ち悪いね
    近所みんなでワイワイしたい人なんかな

    +8

    -0

  • 1776. 匿名 2021/03/02(火) 13:15:21 

    >>1714
    うちの近所にもそういう家あるよ!
    駐車場にでっかいトランポリン(まわりをネットで囲ってあるやつ)出したり、空気で膨らます滑り台(無駄にでかい)を出したりしてる
    しかも微妙に道路にはみ出してる(でかいから)し、それやってる間は路駐
    夏はでっかいプール出してたな
    あと冬場は安っぽいイルミネーションを外壁や庭に設置して、ペカペカ光らせてる
    そんな家他にないから、めちゃくちゃ目立つ(悪目立ち)
    どれもコストコで買ってきたんだろうな…

    +11

    -0

  • 1777. 匿名 2021/03/02(火) 13:15:49 

    >>72
    昔は子供が好きだったのに、最近の子供を目の当たりにしてるうちに、子供が大嫌いになってしまった。

    +39

    -3

  • 1778. 匿名 2021/03/02(火) 13:15:59 

    >>346
    入ってきたボールは暫く返さない事にしてしまいなよ。
    敷地に入ってきものは月に1度だけ取りに来て良い日をこっちが決める&保管料500円とか決めて。
    逆ギレされるだろうけど、あなたの家の敷地なんだから敷地内ルールくらい好きにしな。
    子供がやることだからなんて言い訳は一度きりで十分。
    一度きっちり言ったら二回目からは親の責任。

    +75

    -5

  • 1779. 匿名 2021/03/02(火) 13:17:21 

    サッカーと野球をやらせてる家って道路族多くない?
    道路に三角コーン並べてサッカーの練習したり、駐車場にネット張ってバッティング練習したり
    同じ町内で近所に三軒もいるんだけど、都内23区で住宅密集地
    清宮さん家みたいに自宅内にバッティングルーム作れないなら、広い田舎に住めばいいのに

    +17

    -0

  • 1780. 匿名 2021/03/02(火) 13:17:27 

    >>62
    うちにもいるー。
    警察に駐車場に不審者が入り込んでるって通報するといいよ。

    +15

    -0

  • 1781. 匿名 2021/03/02(火) 13:17:31 

    >>1764
    私も同意。
    園児いるけど、ちゃんとすみわけして遊ばせてる。
    わざとぶつけるとかなら問題点だけど。

    +15

    -0

  • 1782. 匿名 2021/03/02(火) 13:17:45 

    子供に厳しいのは道路で遊ばせる親の方やで
    子供に公衆道徳を教えないなんてなかなかの酷だわ

    +10

    -0

  • 1783. 匿名 2021/03/02(火) 13:18:12 

    >>1756
    自分たちが周囲から眉を顰められるようなこと繰り返しやっておきながら、それを注意されたり快く思われてないと知ると途端に被害者ぶるから厄介ですよね。
    しかも何故か攻撃的な姿勢で開き直る。

    +16

    -0

  • 1784. 匿名 2021/03/02(火) 13:18:47 

    車で通ったとき、引きそうで怖いから通らないようにしてる
    わかった方がありがたいかな

    +9

    -0

  • 1785. 匿名 2021/03/02(火) 13:18:49 

    >>7
    斜め前の家が親子でサッカーしてますよ。
    自分ちの目の前公園なのに。隣は遊ばないように注意されたアパートの駐車場なのに。

    車に当てないくらいコントロールいいのかよっていつも思う。

    +26

    -0

  • 1786. 匿名 2021/03/02(火) 13:18:50 

    >>1554
    まさにそれです。駐車場パーティーしょっちゅうしてるっぽいし、一軒家、自分の家の駐車場だから別にいいでしょ!って感覚なのかな。

    +5

    -0

  • 1787. 匿名 2021/03/02(火) 13:19:34 

    >>908
    ありがとうございます
    本当に何年も悩んでもう限界、、、て思って苦情入れたのに散々でした
    それで気付きました
    そもそも近所迷惑を考える親だったら道路で遊ばせないだろうな、と。
    なので話が分かる筈もありませんでしたね

    こちらは子供が小さくてやっとお昼寝してもうるさすぎて起きてしまって、ぐずぐずになってしまったり、しょうがなく昼間なのにシャッター閉めたり色々頑張って耐えて耐えて耐えて、初めて苦情を入れたのに

    まぁ引っ越して大正解でした!

    +16

    -0

  • 1788. 匿名 2021/03/02(火) 13:20:15 

    >>1714
    そういう人に自治会の役員とかやって貰えばいい。
    今コロナでテレワークなんだかオッさんがいっぱいうろついててうざいよ〜スーパーでもkyは大抵オッさん。スーパーも暗黙の流れがあんのよw

    +6

    -0

  • 1789. 匿名 2021/03/02(火) 13:20:24 

    子どもが騒ぐのは当たり前。公園から老人を消して子どもが思い切り遊べるようにしないと解決しない。

    子どもはずっと声を潜めて成長しないとならない、ずっと抑圧された状態、発散出来ない状態、親から黙る事を強制される状態。

    老人どもは大人が生まれると思うな。子どもが解放出来る場所をもっと作れ。

    +3

    -10

  • 1790. 匿名 2021/03/02(火) 13:21:15 

    引越しで物件探す時も「家族連れが多い立地なので治安面で安心」は一昔前ならそうだったけど、最近そうでもないなと思ってる

    DQN親子って女一人だとバカにするし(ここ見るとご家族でも注意してバカにされた人もいるみたいだし)、一般人に迷惑をかけないのが掟の昔気質のヤのつく自由業の人の方がなんぼか迷惑じゃないケースも多そうだわ

    道路族マップにこんなに書き込みがあるってことは、そのほとんど全ての書き込みした人が泣き寝入りか引越ししてるわけでしょ?

    +23

    -0

  • 1791. 匿名 2021/03/02(火) 13:21:23 

    道路族という存在をしっていたら家をたてるときもっと慎重になって探したと思う。いざ引越してみて初めて分かることで被害にあったら本当に精神やみます。対人恐怖症。今まで人付き合いで悩んだことなかったのに。ドア開けたら道路族、井戸端会議。
    当の本人たちは、こっちの苦しみなんて想像も出来ないんです。愛想悪い、変な人って目で見てきて集団無視が始まるのです。
    道路族マップ、私みたいなひとがでないために
    あるべきだと強く思います。

    +15

    -1

  • 1792. 匿名 2021/03/02(火) 13:21:25 

    >>11
    何かの民族の集まりなの?

    +22

    -0

  • 1793. 匿名 2021/03/02(火) 13:22:03 

    >>68
    そんなに公園って高齢者がゲートボールしてる?
    うちの周りにある色んな公園、10個近くは行ってるけど一回も遭遇したことないな…

    +23

    -0

  • 1794. 匿名 2021/03/02(火) 13:22:04 

    >>346
    ノーコンなクセに道路でキャッチボールとか迷惑よね。
    コントロール良くてもダメだけど。
    道路は遊ぶ場じゃない。

    +35

    -0

  • 1795. 匿名 2021/03/02(火) 13:23:00 

    地域社会の崩壊
    人と人との距離が遠くなったから
    店内で騒いでる子供をみて昔は見知らぬ大人が注意することがあったけど今はどう思うか
    「言いたいことはあるけど面倒は嫌だ」
    この感情がプラスに向くはずは当たり前だがない

    +0

    -2

  • 1796. 匿名 2021/03/02(火) 13:23:12 

    >>1746
    遊具の撤去も産婦人科医が少なくなったのも
    全てはモンペの訴訟沙汰が発端

    大人の都合じゃなくて子持ちが自分で自分の首を絞めてるの
    すぐに裁判裁判、責任はそっちだろ!じゃこうなってくるのもしかたない

    しかも貴方みたいにそれさえ知らずにまたまた他責じゃね・・・

    +5

    -4

  • 1797. 匿名 2021/03/02(火) 13:23:18 

    >>1673
    アラフォーだけど、私の地域は元々ボール遊びは小学校のグラウンド限定、一輪車は家の敷地内かグラウンドか体育館でしか出来ませんでしたよ。
    スケボーはスケボー場以外は他人巻き込んだら危ないしうるさいから基本的に全面禁止だと思ってきたけど、扱い違うところもあるんですか?

    +5

    -0

  • 1798. 匿名 2021/03/02(火) 13:23:31 

    ほんとそうよね。義務教育中の子供と協力して遊具作れば?学校にほうりなげてんでしょ。

    +4

    -0

  • 1799. 匿名 2021/03/02(火) 13:25:07 

    >>1459
    禁止してる公園によってはボールの種類まで書いてあるよ
    柔らかいボール以外は禁止とか硬球禁止とか
    単にちゃんと読んでないだけでは

    +4

    -1

  • 1800. 匿名 2021/03/02(火) 13:25:27 

    >>1660
    スケートボードもボール遊びも常識ある人間なら駐車場でしない、させないでしょ。
    公園で禁止かどうかは論点違う。

    +31

    -0

  • 1801. 匿名 2021/03/02(火) 13:25:39 

    >>1331
    万が一こういう事故が起こってもドライバーは全く悪くないから罰するのは辞めてほしい

    +22

    -0

  • 1802. 匿名 2021/03/02(火) 13:26:03 

    絶対に健康で文化的な生活を営めず、非文化的で管理同じものと結婚してる。笑

    +0

    -0

  • 1803. 匿名 2021/03/02(火) 13:26:15 

    >>11
    こんなん家の前でやられたら車で突っ込むわ

    +34

    -0

  • 1804. 匿名 2021/03/02(火) 13:26:41 

    近所見ようと思ったら
    アクセスできなかったなあー

    +3

    -0

  • 1805. 匿名 2021/03/02(火) 13:26:44 

    >>1
    道路で遊ぶのがそもそも問題だし。道路族がどれくらいのレベルかも知らないのに能天気で腹が立つ。
    夏なんて朝7時前から夜19時過ぎまで道路でダムダムボール遊び、スケボー、ドッチボール、サッカー鬼ごっこ。
    夏休みなんて道路で宿題やっててドン引きレベル。
    玄関開ければ知らない小学生が当たり前に人の敷地で遊んで自転車でぐるぐるしたりして何度も車にぶつけるし。
    毎日こんなことされてたら子供に寛容なんて言ってられない。我が家は泣く泣く引っ越ししました。

    新興住宅地で袋小路になってる物件は気を付けて!

    +62

    -1

  • 1806. 匿名 2021/03/02(火) 13:26:51 

    >>11
    道路族ってこんなに酷いの!?これならマップに晒したくなる気持ちも痛いほどわかるわ!!

    +70

    -0

  • 1807. 匿名 2021/03/02(火) 13:27:26 

    >>27
    知人がSNSで「車も来ない路地で子供と友達たちを遊ばせてるだけで近所の人が『邪魔だからよそに行け!』って子供にどなって怒ってきた。交通の邪魔にはなってないのに!おかしい!こういう人がのびのび育てるのを阻む。どなられた子供が可哀想でならない」って言ってた。

    邪魔よりも自分の子供の声がうるさいのかもと思わないのかな。
    こういうアホで筋違いな親が大迷惑なのに。
    なんでもかんでも「子供がやることなんで許してよ」っていう大人大嫌い。

    +46

    -2

  • 1808. 匿名 2021/03/02(火) 13:27:29 

    >>243
    リアルでこんな感じのとこ近所にあるわー。隣同士数件集まってバーベキュー、夜までやってるらしい。普通じゃないよね

    +32

    -0

  • 1809. 匿名 2021/03/02(火) 13:27:33 

    >>399
    前乗ってた車にボールが当たったような傷が付いてたよ。フロントガラスにもボール跡付いていることもあったし…。
    ボール当てても馬鹿笑いするようなガキンチョだったから親の神経疑ったよ。

    +30

    -0

  • 1810. 匿名 2021/03/02(火) 13:27:42 

    >>117
    でもさすがにキャッチボールなんかを公園でやられたら危なくない?
    赤ちゃんみたいな子達も公園にはいるんだし。

    5歳以下くらい小さい子は公園でやわらかいボールでボール遊びしてるけどね。

    本気のドッチボールや野球がしたいならグラウンドみたいなところじゃないと周りが危険だし、小さい子達が公園で遊べなくなるよ。

    +12

    -1

  • 1811. 匿名 2021/03/02(火) 13:28:06 

    ドライバーは運行許可取得中していますが
    税金払ってると無許可で我が物で歩いている連中にもの言える資格ない

    +1

    -0

  • 1812. 匿名 2021/03/02(火) 13:28:40 

    >>1779
    一時サッカーやらせてたけどDQNばっかだったからやむなくやめさせた…万引き自慢とかしてるのいて悪影響しかなくて。親はクラブチームだから〜とか言って勘違い&ノータッチ。じゃあ少年団は…と思えば茶髪の柄悪コーチが校門で喫煙してるしもう本当やだ

    +11

    -0

  • 1813. 匿名 2021/03/02(火) 13:28:51 

    >>1803
    吉本新喜劇やん笑

    +6

    -0

  • 1814. 匿名 2021/03/02(火) 13:29:22 

    道路で遊んでも怒られない時代ってろくに車が走ってなかった時代じゃないの?
    35歳だけど道路で遊ぶ住宅街で騒ぐのは普通にダメなこと迷惑なことだったけど。
    遊んでも怒られなかったのはこういう道くらい。
    路上で騒ぐ子供と親「道路族」をさらすマップに賛否。いつから子供に厳しい世の中に

    +22

    -1

  • 1815. 匿名 2021/03/02(火) 13:29:23 

    >>1793
    高齢者が1人もいないのに子どもが遊ぶ事を制限してるよ。この前はただカードゲームしてただけなのに、子ども達が老人に殴られた事件もあった。

    老人老害は死ねって憎悪が出るのも無理は無いと思ってる。子どもが公園で遊ぶだけで通報されたり殴られる日本てどうなのかね?

    +1

    -7

  • 1816. 匿名 2021/03/02(火) 13:29:39 

    >>1744
    ボールの跳ねる音は騒音の中でも高レベル

    +39

    -0

  • 1817. 匿名 2021/03/02(火) 13:30:06 

    >>230
    一部の、子持ち親は何しても許されるみたいな風潮辞めて欲しい。あつかましいんだよ

    +78

    -1

  • 1818. 匿名 2021/03/02(火) 13:30:15 

    >>11
    すご!
    私有地でもなんでも
    警察通報されるでしょこんなの

    +28

    -0

  • 1819. 匿名 2021/03/02(火) 13:30:38 

    >>1602
    こりゃ地蔵盆ではないね。

    +0

    -0

  • 1820. 匿名 2021/03/02(火) 13:30:50 

    >>1660
    だから何?公園で禁止されてるから駐車場でやってもいいこと?

    +27

    -0

  • 1821. 匿名 2021/03/02(火) 13:30:54 

    散々、道路族してたくせに子供が小学校卒業して、軽から中古レクサスに乗り換えた途端、道路族に厳しくなった近所の人。
    ご自分の子供、散々他所のお宅の車や外構にボール当ててましたけど?

    あ、うちはいっさい道路では遊ばせません〜

    +22

    -0

  • 1822. 匿名 2021/03/02(火) 13:30:56 

    >>11
    中洲でBBQやる種族

    +27

    -0

  • 1823. 匿名 2021/03/02(火) 13:31:01 

    >>1810
    年齢別でエリアを分ければ解決。

    +15

    -0

  • 1824. 匿名 2021/03/02(火) 13:31:45 

    >>460
    私は道路族に辟易してる側だけど、公園はいいよね、遊ぶところだもの。そこまで文句付けたらどこで遊べばいいのよ

    +49

    -1

  • 1825. 匿名 2021/03/02(火) 13:31:50 

    >>1465
    カフェだけでなく
    レストランでも食べ終わったら
    遊びたいからね
    それなのに親は居酒屋みたく
    ダラダラ飲んでて
    早く帰りーと思う

    +12

    -0

  • 1826. 匿名 2021/03/02(火) 13:32:00 

    >>585
    こういう階層と接しないためには

    ちゃんとしつける
    ちゃんと勉強する
    頑張って稼ぐ

    日本は階層社会って言うと批判受けるけど現実理解しないと普通の人が割りを食うだけかも

    +16

    -0

  • 1827. 匿名 2021/03/02(火) 13:32:24 

    >>1796
    モンペだけじゃないでしょ?
    老害ジジババだっているじゃん
    モンペだけとか偏った知識で他人を批判する人間の方がヤバいよね

    +2

    -0

  • 1828. 匿名 2021/03/02(火) 13:32:48 

    >>1762
    騒音おばさんも本当は被害者だったよね

    +22

    -0

  • 1829. 匿名 2021/03/02(火) 13:33:00 

    >>230
    少子化で色々手厚いから勘違いしてるんだよね

    +30

    -0

  • 1830. 匿名 2021/03/02(火) 13:33:20 

    道路族の親は思い切り公園で遊んだり、道路で遊んでも怒られなかった年代だからかな。

    +0

    -2

  • 1831. 匿名 2021/03/02(火) 13:33:34 

    >>1828
    某宗教の嫌がらせで病んだんだよね
    マスゴミの取り上げ方も酷かった

    +21

    -0

  • 1832. 匿名 2021/03/02(火) 13:33:53 

    >>55
    公園歩いてたら硬球飛んできて目に当たって眼球内出血したから、ボール禁止賛成
    トラウマで未だにキャッチボールしてる後ろ通る時ビクビクしてしまう

    +25

    -2

  • 1833. 匿名 2021/03/02(火) 13:34:12 

    >>218
    むしろそこで何が出来るんだろう?ってぐらい禁止ばっかりだね笑

    +73

    -0

  • 1834. 匿名 2021/03/02(火) 13:34:35 

    >>585
    BBQNって 笑

    +20

    -0

  • 1835. 匿名 2021/03/02(火) 13:34:59 

    >>1809
    こういう子供の親って本当に凄いよね。
    一度注意したら私が悪人みたいに自分のママ友達に言いふらしてます。

    +19

    -0

  • 1836. 匿名 2021/03/02(火) 13:35:37 

    >>585
    絶頂BBQ
    なんか本能のままに行動するまるで動物だね

    +42

    -0

  • 1837. 匿名 2021/03/02(火) 13:35:45 

    道路は個人の土地じゃないよ
    特に神奈川人は見栄張ってないで
    遊びたかったら土地を買いなさい

    +0

    -1

  • 1838. 匿名 2021/03/02(火) 13:35:47 

    >>11
    テレビww

    +11

    -0

  • 1839. 匿名 2021/03/02(火) 13:36:28 

    隣家の人が来客があった時に私の家の前に路駐しやがる。斜め向かいの人の来客は私の家の真横に路駐。どちらの家も老夫婦世帯。道路族ではないけど路駐もうざい、いい加減にしろ!!

    +23

    -0

  • 1840. 匿名 2021/03/02(火) 13:36:28 

    >>304
    被害者モードめちゃくちゃわかります。
    お前らが加害者やのに何故被害者ぶる?
    さすが騒音主たち。

    +36

    -0

  • 1841. 匿名 2021/03/02(火) 13:36:41 

    >>1073

    道路族マップ知らなかった!
    これからチェックします!

    +17

    -0

  • 1842. 匿名 2021/03/02(火) 13:36:48 

    >>1821
    いるよねー子供まだ小さいとか、もう大きくなると忘れちゃうんだろーね。。あと親が知らないだけ、もありそう。自分ちや近所じゃできないからってわざわざうちに来ないでって感じ。マンションの子達ならまだ我慢するけど、家にはあげない派?の戸建の人の子供達とかまでがマンションの廊下走り回って鬼ごっこしててムカつく。。

    +0

    -0

  • 1843. 匿名 2021/03/02(火) 13:36:51 

    >>68
    流石に子供優先はおかしい
    公共の施設だよw

    +31

    -5

  • 1844. 匿名 2021/03/02(火) 13:37:06 

    近所で自宅の小さな駐車場に机やパラソル出して自分宅や友人の車を路駐してBBQやってる家ある、かなり大きな音で音楽もかけて休日まる1日やってたりする。嫌すぎて土日祝日大雨降れと願うようになった。

    +6

    -0

  • 1845. 匿名 2021/03/02(火) 13:37:11 

    >>645
    犯罪じゃんそれ💢逮捕案件だわ

    +6

    -0

  • 1846. 匿名 2021/03/02(火) 13:37:11 

    >>30
    道路や公園で子供が好き勝手に悪さしたり騒いでるようなところは親も大概だよ。おしゃべりに夢中でろくに子供なんて見てないからいても居なくても変わらない。
    子供がよその家の車に触ったりボールぶつけても遠くからこーらーって言うぐらいで一瞬でおしゃべりに戻るよ。

    +27

    -1

  • 1847. 匿名 2021/03/02(火) 13:37:32 

    >>1823
    ほとんどの公園はエリア分けできるほど大きくないし、球がそれて怪我すると危険だから、やっぱり小学生以上のボール遊びは学校のグラウンドやもっと広い大きい公園に行ってやって欲しいよ。
    ボール遊び可の公園だってあるんだから。

    +6

    -6

  • 1848. 匿名 2021/03/02(火) 13:37:52 

    >>1834
    秀逸だな。バーベキューとDQNはセットだなw

    +26

    -0

  • 1849. 匿名 2021/03/02(火) 13:37:55 

    >>1838
    こんな巨大なのどうやって出したんだろう…電源は?

    +2

    -0

  • 1850. 匿名 2021/03/02(火) 13:39:55 

    >>1
    騒音トピでこういうサイトあるって前に教えてもらって知ってたけど。
    コレコレの放送で紹介されてからサイト繋がらなくなったりした。
    逆に書くやつのほうが怖いとか言われたけど騒音問題で悩んでる人たちには本当にありがたいサイトだったのに。

    +14

    -0

  • 1851. 匿名 2021/03/02(火) 13:40:22 

    >>1790
    海外駐在してた時のマンションは日本人ファミリー層に人気な物件は避けてたなあ

    そういうとこってロビーでの井戸端会議や子供の暴れぶりが酷くてまともな人は引っ越し、結局似たような家族や人種しか集まらない感じになってた。

    +12

    -0

  • 1852. 匿名 2021/03/02(火) 13:40:24 

    >>1680
    昔からの住民が平和に暮らしていたところにポッと建売地区ができるとかね
    老人が亡くなって土地を小さく分割してギチギチに小さい家が建つんだよな
    そこだけ治外法権みたいな区域になって知らない土地から全く縁もゆかりもない他人がいきなり棲みつく

    付近の道路に路駐しだして小さい子がスケボーしたりガーガーうるさいおもちゃの車で遊んだり
    親と一緒にボール遊びとか
    公園ができたみたいに騒いでる
    周囲の住人に全く配慮無し
    引っ越しの挨拶もなし

    これでトラブル起きない方がおかしいのよ

    +33

    -1

  • 1853. 匿名 2021/03/02(火) 13:40:30 

    >>241
    今丁度「犯罪者のが欲しいわ」って思ってたとこ!それ本当欲しいと思ってる!
    多分需要有るよ。

    +18

    -1

  • 1854. 匿名 2021/03/02(火) 13:40:36 

    >>1847
    そもそも赤ちゃんは公園で何するんでちゅか?
    親が連れまわすから公園にいるんでちゅよね?
    遊べる子達に利用させたらいかがでちゅか?

    +0

    -17

  • 1855. 匿名 2021/03/02(火) 13:40:42 

    〝さらしてる〟んじゃなくて、〝お知らせしてる〟んだよ

    +25

    -0

  • 1856. 匿名 2021/03/02(火) 13:40:58 

    >>1832
    分かるよ。
    キャッチボールだけは本当に怖いし公園でするのやめて欲しい。
    本気で投げるからよく軌道が逸れて飛んでくるし。

    +9

    -0

  • 1857. 匿名 2021/03/02(火) 13:41:36 

    >>1039
    こういう時は「親が言ってるんでしょ」とか言わないで子供自らの発言って捉えるんだよなー。

    +6

    -15

  • 1858. 匿名 2021/03/02(火) 13:41:48 

    >>1812
    コーチはママと不倫も多そう

    +4

    -0

  • 1859. 匿名 2021/03/02(火) 13:42:49 

    楽したいんだよ。子育て大変だし、ひとりの時間がほしい。公園に連れてくなんてだるい。それを禁止されたらそりゃ騒ぐよ。
    楽できなくなるんだから。
    ちなみにわたしは道路で遊ばせません。
    公園に連れていきます。外で大声出したら叱ります。
    大切なのは、騒音をだしてる側の態度じゃないですか?うるさくしてすみませんっていう態度。
    挨拶もせず、集団になって大きな態度をとられたらそりゃ許せないですよ。

    +29

    -1

  • 1860. 匿名 2021/03/02(火) 13:43:01 

    今書き込んできました。
    スラム街のように道路にチョークで落書き←終わったら水で流せばいいのに放置!
    スケボーに腹ばいで乗り車来てもどかない。
    親は見てないからまさか腹ばいで乗ってるなんて思わないんだろうね。
    1番イラっとするのは何時間もの奇声!もうね、こっちが頭おかしくなるよ。これは本当に経験しないとわからないと思う。親はうちの子の声が聞こえる!安心…とか思ってる?ばかなの?時代が変わったとかの問題じゃない

    +34

    -0

  • 1861. 匿名 2021/03/02(火) 13:43:28 

    新興住宅地区って危険なの?

    30世帯位の新築の一軒家が一斉に販売入居なところ。
    よく見かけるけどどうなんだろう?

    +10

    -0

  • 1862. 匿名 2021/03/02(火) 13:43:43 

    日本人が減ってるから、これから本来の子どもが遊べる公園に戻っていくのかもね。

    +3

    -0

  • 1863. 匿名 2021/03/02(火) 13:44:28 

    今時こんな場所あるの?
    うちの近所にも学校があるし子供も住んでるけど道路どころか公園で遊ぶ子も居ない。

    みんな塾や習い事で遊ぶ時間が無いんだと思う。

    +4

    -0

  • 1864. 匿名 2021/03/02(火) 13:45:14 

    >>1720
    料理店の多さとか民族学校周辺が一つの目安だけどね

    +24

    -0

  • 1865. 匿名 2021/03/02(火) 13:46:04 

    程度の低いエリアを知れて良いと思う。

    +8

    -0

  • 1866. 匿名 2021/03/02(火) 13:46:07 

    >>514
    修理代親に払わせれば良い

    +26

    -0

  • 1867. 匿名 2021/03/02(火) 13:46:08 

    >>1
    書き込みたいけどバレそうだから我慢してる。
    でもがるちゃんの騒音問題トピに書き込みしてたらいつも母親はボブにメガネスタイルだったのに急にコンタクトにして焦った。

    +16

    -0

  • 1868. 匿名 2021/03/02(火) 13:46:18 

    >>11
    テレビまである!
    これ、合成じゃないよね。
    信じられない光景。

    +25

    -0

  • 1869. 匿名 2021/03/02(火) 13:46:22 

    >>1861
    絶対にやめた方がいい。

    +11

    -0

  • 1870. 匿名 2021/03/02(火) 13:46:36 

    >>1744
    道路でバスケは本当に終わってるよね。
    うちの家の2軒先が外に勝手にバスケのゴールを設置してて、中学生の子どもが毎日夜までダムダムダムダム練習してるよ。
    しかも坂の関係でゴールを外れたボールがしょっちゅううちの車のボンネットにボンッ!

    一度本気で怒鳴ったけど、未だにやめないし、親も注意してないみたいでストレス。
    早くあの子どもが大きくなって家を出るのを待つばかり。

    +36

    -0

  • 1871. 匿名 2021/03/02(火) 13:46:46 

    >>1861
    安い建て売りの分譲地とかやばそう。大手ハウスメーカーの分譲地とは住む人違うし

    +6

    -1

  • 1872. 匿名 2021/03/02(火) 13:47:13 

    >>1770
    その子供将来は今よりももっと酷い事しそう
    近所なんて怖い


    +12

    -0

  • 1873. 匿名 2021/03/02(火) 13:47:31 

    >>1871
    大手系のそこそこのクラスの分譲地でも結構大変みたいだよ

    +5

    -0

  • 1874. 匿名 2021/03/02(火) 13:47:42 

    30年前でも道路で遊ぶのはNGだよなー
    きっとその頃から気付かない気付けない人が
    子供産んでやってるのね
    袋小路ぽいところ沢山あるけど
    2年くらい前に引っ越してきた
    家くらいだわうるさいの
    そこの親はやっぱりDQNぽいもの
    申し訳ないけどお母さんもだらしない感じ

    +13

    -0

  • 1875. 匿名 2021/03/02(火) 13:47:43 

    こういうの逆に市役所や警察が率先して作ったほうがいいと思う
    善良な住民の安全のために

    +9

    -0

  • 1876. 匿名 2021/03/02(火) 13:48:00 

    >>1852
    まさに、うちの近くにもある!
    以前は広いお屋敷だったけど、その1軒のお屋敷の土地に、7軒も分譲住宅が建った
    周りの住人と毛色が違う

    +14

    -0

  • 1877. 匿名 2021/03/02(火) 13:48:22 

    >>1870
    怒られてもやめないって異常だね
    しからない育児の賜物だね…

    +30

    -0

  • 1878. 匿名 2021/03/02(火) 13:48:31 

    >>1476
    あなたみたいな人ばかりだったら、こんなマップ出来ないのにね。
    残念ながら非常識な子育て世代の人が多いんだよ。

    +8

    -0

  • 1879. 匿名 2021/03/02(火) 13:48:38 

    これでいいのよ
    子供がかわいそうって言うけど
    子供でないと親が動かない
    道路族の親の就労先マップでは言い訳ばかりしてそのままよ
    クズ自身じゃなくクズどもの子供の居場所だから効果がある

    と最初は思ったけど
    子供は成長していつかはその場所を去る選択を自分でやって去るのよね
    でも現状は数年はそのまま、はー難しい問題だわ

    +2

    -0

  • 1880. 匿名 2021/03/02(火) 13:49:18 

    >>1876
    うちの近所もそういうところあるよ
    車買えないのか駐車場には自転車しか止まってないし袋小路になってる部分で道路族してて異質

    +8

    -0

  • 1881. 匿名 2021/03/02(火) 13:49:38 

    >>1859
    ちゃんとしたお母さんがいて安心。
    私の近所の騒音道路族は子供のことだから〜と怒らないし注意した私がまるで犯罪者のような扱い。被害者ぶる。
    今まで静かな住宅街だったのに急に6戸建ての積○ハウスのアパート?マンション?が出来てから全てが変わりました。

    +11

    -0

  • 1882. 匿名 2021/03/02(火) 13:50:00 

    >>1855
    そうそう、これは注意喚起だよ。誰しもが家を建てる前に知りたい情報でしょ。道路族の家族の隣に誰が住みたいの?建ててからじゃ遅い事もある。このサイトはどんどん拡充すべき!

    +10

    -0

  • 1883. 匿名 2021/03/02(火) 13:50:07 

    我が家が袋小路という事もあって、うちの前で遊ばせる事を前提に子供を遊びに行かせる親がいて困っている。遊びを断っても断ってもしつこく来るし、疎遠になりたい。

    +6

    -0

  • 1884. 匿名 2021/03/02(火) 13:50:25 

    >>1854
    赤ちゃんじゃなくても幼児でも危険だよ。
    公園はみんなのものなんだから、広くない公園でキャッチボールなどの危ない行為は禁止されるのは普通のこと。

    みんなで、安全に使うことが一番なんだから。

    グラウンドかボール遊び可の広い公園でやったらいいんだよ。

    +6

    -1

  • 1885. 匿名 2021/03/02(火) 13:51:29 

    >>1862
    移民が増えてもっとやばいことになりそう
    移民団地なんかもうスラムでしょ
    騒音と臭いがやばいらしい

    +10

    -0

  • 1886. 匿名 2021/03/02(火) 13:51:30 

    >>12
    いつも学校の校庭か公園で遊んでた
    道路は遊ぶ場所じゃないって学校からもそう指導されてたんだけど、今は違うのかな

    +14

    -0

  • 1887. 匿名 2021/03/02(火) 13:51:30 

    >>1861
    こういう方のためにもマップ作成に賛成
    高い買い物をして楽しい新生活が始まるはずなのに、引っ越してみたらDQNに囲まれる日々なんて絶対に避けたい案件

    +18

    -0

  • 1888. 匿名 2021/03/02(火) 13:51:54 

    >>1873
    調布市なんかの新興住宅地でも、6000万以上はするようだけど、これくらいの金額でもやばいのかな?

    +0

    -0

  • 1889. 匿名 2021/03/02(火) 13:53:36 

    >>1884
    利用してる人同士で話しあいが出来たら理想だよね。赤ちゃんいるなら向こうで遊びます〜みたいに。子ども同士でね。

    何でも禁止、大人が通報したり暴力するようじゃ子ども全員可哀想だと思ってる。

    +3

    -0

  • 1890. 匿名 2021/03/02(火) 13:54:01 

    >>117
    休みの日も学校の校庭で遊べるようになればいいよね

    +24

    -0

  • 1891. 匿名 2021/03/02(火) 13:54:04 

    >>1888
    大変みたいだよ
    性質上高級な団地みたいなことになる

    +2

    -0

  • 1892. 匿名 2021/03/02(火) 13:54:35 

    >>1890
    誰が管理するのよ

    +3

    -0

  • 1893. 匿名 2021/03/02(火) 13:55:41 

    >>11これほんと笑う
    在日なのかな?

    +14

    -1

  • 1894. 匿名 2021/03/02(火) 13:55:57 

    >>1871
    そうなんだ!どっちにしろ分譲地は怖いってことか…

    +2

    -0

  • 1895. 匿名 2021/03/02(火) 13:56:03 

    >>13
    環境にもよるだろうけど、うちは新興住宅地で計画して作られてるから広い公園や遊具が複数あって選び放題だから、そこで遊べば誰も文句は言わない。
    それなのに家の前の道路で遊ぶヤツは白い目で見られる。ほとんどの人が守っている環境で守れないのは軽蔑されるのは当然だと思う。

    +14

    -1

  • 1896. 匿名 2021/03/02(火) 13:56:04 

    >>1673
    だから棲み分けようよDQNはDQN同士
    DQNランドで好きなだけ遊べばいい
    価値観も感性も似た者同士がご近所さんだったら軋轢も起きないもんね

    +9

    -0

  • 1897. 匿名 2021/03/02(火) 13:56:25 

    >>1885
    らしいだけじゃ話にならんよ。

    +0

    -1

  • 1898. 匿名 2021/03/02(火) 13:56:26 

    >>1852
    うちも昔からの住人が住んでいる平和な住宅街でしたがアパートが建ってから凄いことになってます。
    そのアパートの名前も知らない家族たちが道路で騒ぐ、家の勝手に敷地に入ってくる、花を触って抜く、夏はバルコニーでプール、泣き叫ぼうが窓は全開。偉そうに家の前をニヤニヤしなが通る。
    もう最悪です。早く引っ越しして下さい。103

    +9

    -0

  • 1899. 匿名 2021/03/02(火) 13:56:58 

    いつも夕方道路で子供数名が遊ぶ家が二軒あるけど、どちらもおじいちゃんが子供たちを見てる。
    近くに公園もないし、おじいちゃんしか見る人がいないんだろうなぁとは思うけど。
    どこまでも続く坂道の上の方でボール遊びしてるから、ボールが転がったらどうするんだろうかと、他人事ながら心配になる。

    +0

    -0

  • 1900. 匿名 2021/03/02(火) 13:57:29 

    どこでボール遊びしたらいいの?みたいに言うけど市に1、2個は大きな子ども広場みたいな公園ないの?
    ただ親が連れて行くのが面倒なだけでは?
    道路も公園も禁止されてるところではしちゃいけないと思う。

    ルールを守ることは大前提。

    +8

    -0

  • 1901. 匿名 2021/03/02(火) 13:57:46 

    道路族ほんっとに迷惑。
    駐車場の前の道路でボール遊びとか親も一緒になってしないでほしい。
    車にボール当たっても逃げてくし本当にロクでもない。

    +30

    -0

  • 1902. 匿名 2021/03/02(火) 13:57:58 

    非常識な親とそうじゃない親の差が激しいよね

    今は非常識親が増えているから
    良識ある親達はますます子育てなんてしにくい世の中になるよね

    良識ある親はどんどん増えてほしいんだけど
    本当にうまくいかないね

    +20

    -1

  • 1903. 匿名 2021/03/02(火) 13:58:04 

    >>865
    めんどくさいからじゃない?

    +13

    -1

  • 1904. 匿名 2021/03/02(火) 13:58:10 

    虐待疑いの家を見つけるために、この地図を活用してほしい。
    情報は寄せられるけど、一般の人は閲覧できなくて、児相や警察のみ閲覧できたらいいと思うんだけどな。

    +3

    -0

  • 1905. 匿名 2021/03/02(火) 13:58:12 

    DQNって大勢で集まったりBBQしないと死ぬのかな

    昔、大雨で流されたBBQN達も衝撃だった
    禁止区域でやってて退避しろって言われてるのに逆ギレして暴言吐いた挙句流されてた。

    +25

    -0

  • 1906. 匿名 2021/03/02(火) 13:58:21 

    >>1673
    やっぱりこういう人たちは被害者ぶるのが上手ですね。

    +9

    -0

  • 1907. 匿名 2021/03/02(火) 13:58:31 

    >>1870
    それ警察呼んでいいよ

    +29

    -0

  • 1908. 匿名 2021/03/02(火) 13:58:38 

    >>1080
    それ名指しでそこの中学校に電話かけてみたら?
    困ってるんですーって。まわりの教師たちがまともなら、やめるように諭してくれるかも。

    +15

    -0

  • 1909. 匿名 2021/03/02(火) 13:58:53 

    我が家の真裏の戸建がいっぱいある
    内の一軒、子供7人ぐらい居る家で
    家の前や周りも自転車等道路に
    はみ出してて邪魔だし危険。
    子供が元気に遊ぶのは全然良い。
    でも未就学児が親無しで道路で
    遊ぶのはやめて欲しい。
    車で近付いても目が合ってるのに
    一切避けようとしない。
    さすがに危ないから、
    『車が来たら避けなきゃ危ないよ』
    って子供達に声かけた事あるけど
    じーっと私の顔見て無言で走り去る。
    放任主義なのか?いつも幼稚園児
    3人が子供だけで家の前で遊んでて
    本当に危ない。いつか轢かれるよ
    あの家の子供誰か。

    +0

    -0

  • 1910. 匿名 2021/03/02(火) 13:59:06 

    >>514
    写真か動画撮って、小学校に報告。
    そんな悠長なことしたくない場合は警察に通報がオススメ。

    +31

    -0

  • 1911. 匿名 2021/03/02(火) 13:59:31 

    >>11
    民度の低い所には住みたく無いわ

    +21

    -0

  • 1912. 匿名 2021/03/02(火) 13:59:33 

    DQNの川流れを思い出した

    +8

    -0

  • 1913. 匿名 2021/03/02(火) 13:59:43 

    >>1558
    愛犬さんが亡くなる頃には卒園して平和になってるかも
    帰宅のタイミングや友達も変化したり、行動範囲も広くなるからさ

    +0

    -2

  • 1914. 匿名 2021/03/02(火) 13:59:54 

    >>1870
    そういうときは110番して大丈夫だそうです!

    +18

    -1

  • 1915. 匿名 2021/03/02(火) 14:00:02 

    >>1673
    マンションでボール禁止は過去にガラス割ったりしたんじゃない?
    うちのマンションは昔何度か入り口のガラスが割れてボール禁止になったよ

    +2

    -0

  • 1916. 匿名 2021/03/02(火) 14:00:04 

    日本は根本からおかしい。1日だけの運動会も合唱コンクールすら通報されるんだからさ。
    道路族も公園とかで発散出来たらいなくなると思うわ。

    +2

    -15

  • 1917. 匿名 2021/03/02(火) 14:00:24 

    >>1892
    公園だって管理者がずっといるわけではないじゃん
    道路も公園も文句言う人がいるなら子供が行ってる学校の校庭で遊べるのが一番だと思うけど

    +10

    -1

  • 1918. 匿名 2021/03/02(火) 14:00:26 

    >>1902
    親の質でお子さんに如実に違いが出る
    昔は平均的な人が多かったけど今は格差がすごい

    +7

    -1

  • 1919. 匿名 2021/03/02(火) 14:00:50 

    >>1538
    このタイプは子供が大きくなってもこのままドンチャン友達呼んで道路でバーベキューしてそうw

    +27

    -0

  • 1920. 匿名 2021/03/02(火) 14:01:14 

    >>1909
    優しいですね。
    ごめんなさい。私は限界が来て轢かれて○ねば良いのにぐらいに思ってしまってます。

    +16

    -0

  • 1921. 匿名 2021/03/02(火) 14:01:15 

    >>1905
    あんなに面白い動画はなかなかないから当時小学生ながら笑った

    +0

    -1

  • 1922. 匿名 2021/03/02(火) 14:01:20 

    >>7
    人が通っているのにドッジボールみたいに投げてくる子供とか最悪だと思う。「当たるからやめて」と声をかけたら不満そうな顔されたわ。ムカつく。

    +29

    -0

  • 1923. 匿名 2021/03/02(火) 14:01:26 

    >>2
    この子は賢いから道路で遊ぶなんて馬鹿な事しなさそう
    親御さんもきちんとした方なんだろうなぁ

    +133

    -5

  • 1924. 匿名 2021/03/02(火) 14:01:32 

    >>11
    強烈な写真載っててビビった

    ハザードマップの一種だよね
    絶対に作ったほうがいい

    +54

    -0

  • 1925. 匿名 2021/03/02(火) 14:01:54 

    >>1673
    物凄い見当違いの八つ当たりにしか見えない

    +4

    -0

  • 1926. 匿名 2021/03/02(火) 14:02:08 

    >>1916
    道路族は近くに遊べる公園があっても道路で遊ばすんだよ。
    楽だからね。

    +13

    -0

  • 1927. 匿名 2021/03/02(火) 14:03:29 

    相当民度が低い方が集まるエリアだと思う。
    このご時世外で遊ぶ子供は居ないよ、習い事があるからね。

    +3

    -2

  • 1928. 匿名 2021/03/02(火) 14:04:08 

    道路は公園ではない
    なぜ解らないのかな

    +10

    -0

  • 1929. 匿名 2021/03/02(火) 14:04:12 

    >>1926
    どんな地域に住んでるの?

    +0

    -4

  • 1930. 匿名 2021/03/02(火) 14:04:30 

    >>1891
    そうなの?
    具体的にどう大変なのかな?
    住民の質はあまり関係ないのか。。

    +0

    -0

  • 1931. 匿名 2021/03/02(火) 14:05:02 

    >>1643
    公園ならいいよね
    私もそれは大賛成ですよ

    +3

    -0

  • 1932. 匿名 2021/03/02(火) 14:05:17 

    >>1926
    親が遊ばせてるのか、子どもが勝手に遊んでるのか。何しろこれだから子持ちを見る目は冷ややかになるのでしょうね。

    +4

    -0

  • 1933. 匿名 2021/03/02(火) 14:05:50 

    >>195
    この時代はまだ今ほど自動車普及してないし

    +7

    -0

  • 1934. 匿名 2021/03/02(火) 14:06:26 

    小さい頃は団地の子と遊ばなかったけど
    今は新興住宅地にDQNが集まるのね

    +0

    -0

  • 1935. 匿名 2021/03/02(火) 14:06:53 

    真の事故物件
    どんどんやればいいよ
    これ嫌がるって道路族でしょ
    犯罪者マップにもなって一石二鳥

    +9

    -1

  • 1936. 匿名 2021/03/02(火) 14:07:04 

    それはもう、そう言う地域なんじゃ・・・

    +0

    -0

  • 1937. 匿名 2021/03/02(火) 14:07:22 

    >>1158
    幼稚園の駐車場やみんなが通る場所でずっと喋ってるお母さん達いるよね〜。本人達はお喋りに夢中になってるだけで悪気はないんだけど、周りが不愉快になってる時点でそれは周りを思いやっていない自己中心的な行動だということを自覚してほしい。
    道路で喋ってるるのも同様。

    +39

    -0

  • 1938. 匿名 2021/03/02(火) 14:07:29 

    >>1896
    外国じゃそれが普通なんだよね
    日本が異常
    小金持ち優秀な子と貧乏DQN児が机を並べることはない

    +1

    -0

  • 1939. 匿名 2021/03/02(火) 14:07:43 

    >>1883
    うわ、道路族前提の託児とか最悪だね
    そんなのよこされたら超絶迷惑

    +2

    -0

  • 1940. 匿名 2021/03/02(火) 14:08:15 

    実家近くに新築戸建が何件か建って、親子揃ってドッジボールしたり騒いだり、、、凄いなぁって感じていて何気なく道路族のサイト見たらあった。

    +5

    -0

  • 1941. 匿名 2021/03/02(火) 14:08:27 

    DQNtoday
    タイトル笑ってしまった
    よく見るとかなりの田舎なのにうちの近所が書かれてる
    書いたご近所さんの静かなる確実な怒りを感じる
    心中はどれくらい怒っているか想像するのも恐ろしい
    バーベキューマップまであるのか
    いたせりつくせりだな

    私はピアノの音としつけをしてない犬の鳴き声で
    引越した経験あるので気持ちはすごいわかる

    犬の無駄吠えなんとかなりませんかって言ったら
    その後そこの奥さんからずっと無視され
    気持ちよく暮らせないので引越し
    ずっと無視でかわまわないから
    犬のしつけをしてほしかった

    +4

    -0

  • 1942. 匿名 2021/03/02(火) 14:09:02 

    マンションで遊ぶの禁止って当然でしょう。
    わざわざルールを設けるほどの頭の悪い地域なんだね。

    +2

    -0

  • 1943. 匿名 2021/03/02(火) 14:09:34 

    >>1315
    サッカーじゃなくて北朝鮮みたいなマスゲームが始まるんだろう

    +2

    -0

  • 1944. 匿名 2021/03/02(火) 14:10:24 

    世田谷のそこそこいいエリアで道路でスケボーやってた子がトラックにひかれたよね

    +3

    -0

  • 1945. 匿名 2021/03/02(火) 14:10:25 

    >>1646
    家の前の袋小路で遊んでます

    +0

    -4

  • 1946. 匿名 2021/03/02(火) 14:10:35 

    >>1940
    同じこと思ってくれる人が近所にもいてるって心強いですね。しかも書き込みもしてくれてる。

    +4

    -0

  • 1947. 匿名 2021/03/02(火) 14:10:37 

    >>58
    ボールが公園から道路に飛び出して交通事故が起きたり、
    近隣の家に飛び込んだりして、勝手に庭に侵入するとか、窓が割れるとかいう問題が起きる可能性があるからでしょうね。

    +4

    -0

  • 1948. 匿名 2021/03/02(火) 14:11:13 

    >>369
    ここまでやられるなら警察呼んでもいいと思うけど、警察はこういうのには来てくれないのかな?

    +12

    -0

  • 1949. 匿名 2021/03/02(火) 14:12:00 

    犯罪者出所者マップもあると効果は倍増で良いかも知れない。地域もろとも住み分けになるかな。
    大島てるみたいやね。

    +0

    -0

  • 1950. 匿名 2021/03/02(火) 14:12:19 

    >>1750
    誰も決めつけてないやんw
    どこかに子持ちはしてないってワードある?

    それに皆んなが皆んな同じ状況に当てはまる訳じゃないし
    この文だけで決めつけだ!って言う方もちょっと気になり過ぎだと思うよ

    私は公園は子供が目一杯遊べる場であるべきだと思うよ

    +1

    -0

  • 1951. 匿名 2021/03/02(火) 14:12:19 

    >>1839
    家も似たような感じでコープか、化粧品の販売やってるっぽくて路駐が酷い。駐車場ないなら家で人が集めるようなことしないでほしい。

    +5

    -0

  • 1952. 匿名 2021/03/02(火) 14:12:23 

    これから暖かくなってきて日も長くなるし窓を開ける機会も増えるから更にうるさくなるんだろうなと思うと憂鬱で仕方ない
    春は大好きな季節だったのに…

    +36

    -0

  • 1953. 匿名 2021/03/02(火) 14:12:34 

    >>11

    がるでは定番だねこれ
    コラだと思いたいわ

    +18

    -0

  • 1954. 匿名 2021/03/02(火) 14:13:32 

    以前うちの近所の見てみたら、同市内に糖質っぽい書き込みが数件あるだけだった
    いまは変わったのかなw

    でももう見る気は起きないね
    こういうのは食べログ、クックパッドと同じ惨状になって行くと思う

    +1

    -6

  • 1955. 匿名 2021/03/02(火) 14:14:23 

    >>11
    絶句
    ここ全家庭が参加してるのかな
    万が一参加していない一番奥の家が緊急事態で車を出したいとか言ったら逆ギレされそうで怖いわ

    +51

    -0

  • 1956. 匿名 2021/03/02(火) 14:14:52 

    >>1686
    それ公園じゃなかったんだよ。

    +9

    -0

  • 1957. 匿名 2021/03/02(火) 14:16:04 

    これだから子供嫌いわ!って逆切れ。
    マナー違反してるお前とお前の子供が嫌われてるだけじゃん。

    +14

    -0

  • 1958. 匿名 2021/03/02(火) 14:16:04 

    不動産賃貸契約の内容に
    こういうDQN情報も載せてほしいな
    ああ、このマップ見ればいいのか

    そっか、今度引っ越すときすごい役立つじゃん

    ここいいや、えっと何々?
    裏の路地で夏季週末80%の確率でDQNバーベキュー

    うわっっっ、なしなし次ってできる

    +22

    -0

  • 1959. 匿名 2021/03/02(火) 14:16:05 

    子供狩りが酷い。
    日本人は子供に対しての寛容のなさが異常。

    +1

    -20

  • 1960. 匿名 2021/03/02(火) 14:16:17 

    >>1368
    ヤバい家族だと勝手に駐車場にしてるの見た事ある。

    しかも、売れて人が住んでるのに堂々とその家の前に迷惑駐車してたし早い者勝ちみたいな感じで道路族して好き放題やってた。最初は、三角コーン置いたり、工事現場で使うような立派なの置いて、最後は塀も作ってたけど、揉めに揉めて結局は道路族に負けて引っ越してしまった…。

    +2

    -0

  • 1961. 匿名 2021/03/02(火) 14:16:54 

    >>195
    昭和2X生まれの父でさえ道路遊びはしませんでした。
    昭和や平成初期は子供が悪い事をしたら叱れるし、親達も納得していた。
    だけど、今は親達が逆ギレ!何がなんでも「子供がした事だからー!」無責任。

    +23

    -0

  • 1962. 匿名 2021/03/02(火) 14:17:02 

    >>1905
    自分達がバカなせいで流されたなんて
    子供も亡くなったんじゃなかったっけ?

    +6

    -0

  • 1963. 匿名 2021/03/02(火) 14:17:22 

    >>7
    うちもいるいるー。
    ボール遊びやら足で蹴って進むやつだったり
    ラジコンだったりこの間は親子でバドミントンしてたわ

    もちろん、全部道路で。
    親も頭おかしいのが多い。

    +14

    -0

  • 1964. 匿名 2021/03/02(火) 14:17:27 

    道路で遊ぶ人も分かるし、
    それをわざわざネット上に書き込むような、やばい奴も分かるね。

    +2

    -9

  • 1965. 匿名 2021/03/02(火) 14:18:00 

    >>1902
    ここで自称してるような完璧な親子は外でも公共交通機関でも滅多に見かけないね、不思議
    非常識な親が増えたと言うよりはクレーマーが増えたって感じ
    昔は問題にならなかったことがどんどん問題化してるし解決してもまた新たな問題が生まれるだけでは
    共働きな時点で他人に迷惑かけない子どもを作るのはほぼ不可能だと思うわ

    +0

    -4

  • 1966. 匿名 2021/03/02(火) 14:18:19 

    >>1959
    よその子供は近所の人の子供じゃないからね
    騒ぎたかったら山奥のキャンプ場で
    バーベキューでもリクレーションでもやればいいのよ

    +10

    -0

  • 1967. 匿名 2021/03/02(火) 14:18:34 

    絶対に道路では遊ばせないけど、家の中で大暴れされて困る。木造住宅だから防音マットで対策してるけど足音が響きまくってる。
    ちゃんと公園にも連れて行ってるのに、何度注意しても家中を走りまくる2歳と3歳児。
    お隣さんが在宅ワークだから申し訳ない思いでいっぱいです。

    +0

    -1

  • 1968. 匿名 2021/03/02(火) 14:19:06 

    >>62
    この前恐ろしいツイート見たよ

    マンションの入り口付近で遊んでる子供達に
    そのマンションの住人であろう老人は必ず駐車場に入る時クラクションで鳴らして威嚇してると
    ちょっと遠慮すれば良いのに
    クラクションは異常
    萎縮させてる

    ってあって
    ハァ!?!?ってなったw

    こういう奴が道路族を育てるんだろうなって思った
    ある意味勉強になったけどね
    本当に自分の事しか考えてないんだよね

    +42

    -0

  • 1969. 匿名 2021/03/02(火) 14:19:40 

    >>1926
    うちの近所もそう
    徒歩2分の所にボール遊びOKの公園があるし小学生は放課後そこで遊ぶ子が多いのに、道路族は頑なに道路で遊ぶんだよ
    親達も一緒に騒いでるから、付ける薬はない

    +18

    -0

  • 1970. 匿名 2021/03/02(火) 14:20:46 

    >>1958
    不動産とか仲介会社は絶対にこういうの聞かなきゃ教えてくれないよ。

    おすすめされた物件がなんか嫌で他の物件を契約したら、あの物件は空き巣も多くて隣人トラブルも多かったからこっちに決まって正直ホッとしてます!って言われた事ある。たまたま担当者がアホだったから口滑らしたけど実際はこんな感じで知ってるけど言う義務(事故物件等の規定)なければ絶対に言わない。

    +8

    -0

  • 1971. 匿名 2021/03/02(火) 14:21:32 

    >>62
    室内遊戯場とかあっても
    マンションは小さい子供には厳しいよ

    このコロナでマンション選んだ子達は皆んな嘆いてた
    コロナのせいで室内遊戯場も閉鎖されたしね
    まあ室内遊戯場が閉鎖されたのはかなりイレギュラーな事だけど

    真裏に公園とかでもない限り結構キツいよね

    +8

    -0

  • 1972. 匿名 2021/03/02(火) 14:22:07 

    >>1885
    この前nhk の72時間で横浜の団地カオスだった
    横浜のイメージ変わった

    +8

    -0

  • 1973. 匿名 2021/03/02(火) 14:22:18 

    >>35
    生まれた時からずーっとマンション暮らしだから道路族ってものが本当にわからない
    うちの子はインドアだし
    だけど、公園横のマンション中層階を買ってしまって公園の子供の声と犬の鳴き声がうるさい
    これが戸建てだったら狂うと思う
    マンション暮らしだとゴミの出し方とかで人間性が出るんだけど、子育て層のマナーなんてひどいもんだよ
    道路族に困惑する戸建ての方に同情するよ
    しかも近所だとハッキリは言えないもんね

    +44

    -0

  • 1974. 匿名 2021/03/02(火) 14:22:34 

    >>1959
    今度は子供狩りって言葉を思いたのかな
    流行るといいね

    +4

    -2

  • 1975. 匿名 2021/03/02(火) 14:22:48 

    個人情報大丈夫なのかしら?これを情報源に見て小児性愛者が犯罪起こしたりとか、十分考えられる

    +0

    -12

  • 1976. 匿名 2021/03/02(火) 14:23:14 

    >>33
    正にそんな感じの住宅街で
    騒音トラブルに始まり訴訟問題にまで発展しましたよ

    道路である限り遊ばない方が良いよ

    +23

    -0

  • 1977. 匿名 2021/03/02(火) 14:23:15 

    >>1
    これに批判する人が分からない。
    迷惑なもんは迷惑だからこういうのがあるんじゃん。
    晒されるのが嫌なら遊ぶなよって話。

    +23

    -2

  • 1978. 匿名 2021/03/02(火) 14:23:16 

    元道路族の人とか居ないかな?
    マップの載せられて、内容を書かれて
    反省したとか。

    +3

    -0

  • 1979. 匿名 2021/03/02(火) 14:23:26 

    >>7
    子供数人でドッジボールとバスケットボールとかしてる…。車に当てないで…あと地響きすごい!

    +6

    -0

  • 1980. 匿名 2021/03/02(火) 14:23:30 

    >>1961

    真実だとしても少数派だよ

    +0

    -3

  • 1981. 匿名 2021/03/02(火) 14:24:14 

    >>39
    自分で作れば?

    +2

    -8

  • 1982. 匿名 2021/03/02(火) 14:24:39 

    >>1937
    朝の出勤時に送迎バススポットで井戸端会議してる母親軍団見かけて、早退してお昼頃に通ったらまだ居て引いた事ある…。一体、何時間喋るんだ!?下手したらもう子ども帰って来るのではと思った。

    +23

    -0

  • 1983. 匿名 2021/03/02(火) 14:25:29 

    小梨毒女達が歓喜

    +0

    -4

  • 1984. 匿名 2021/03/02(火) 14:25:29 

    >>1735
    実際そうです
    うちの前が幼稚園バスの停留所になってた時は2時間くらい井戸端会議されてたこともある
    夕方になると親子で道路サッカー、自転車の練習が日常茶飯事。自転車レースは危なすぎて交番に相談に行きました。回覧板で道路遊び禁止のお願いが回ってきても控えるのは一瞬だけ
    親達は近くの団地より自分達は格上だと思ってるみたいだけど、子供の民度は低い

    +7

    -0

  • 1985. 匿名 2021/03/02(火) 14:25:43 

    毎日毎日、子供達の遊具の音、ボール、奇声、金切り声、車への飛び出し、母親達は「いいなぁ3人目!もう1人産みたいなぁー」と言うレベルの話し!
    「子育てが忙しい?子供3人いると公園に連れていけない!」と逆ギレされました。
    たった50歩もしない、大広場が目の前にあります!
    今いる子供達は道路に放置して、親2人は家に篭って何してるんでしょうか?
    毎年赤ん坊を見かけます。既にいる子供達を愛しても無いくせに次々と産むな!
    生殖器に栄養ばかり行って、頭には栄養が無い!
    こいつらのせいで、自宅売却、不妊治療も無駄になりました!
    一生涯許すつもりは無いです!
    私の失った時間を返してください!

    +28

    -5

  • 1986. 匿名 2021/03/02(火) 14:25:44 

    >>17
    DQNの巣窟よりは墓場に住んだ方マシって思うレベルで酷い

    +126

    -1

  • 1987. 匿名 2021/03/02(火) 14:26:08 

    前に話題になって消えた自己破産者マップなんてのもあったね
    賃貸で次に住んだ人がかわいそう
    道路族マップは土地の資産価値が下がりそうだね

    +2

    -3

  • 1988. 匿名 2021/03/02(火) 14:26:13 

    >>1982
    ファミレスでも行けばいいのに凄いね

    +13

    -0

  • 1989. 匿名 2021/03/02(火) 14:26:43 

    >>879
    近所の公園、遊具もあるし普通の児童公園だけど、夜な夜な犬を放ってドッグランにして喜んでる飼い主集団がいて、私も犬飼ってて夜散歩でそこ通ってたけど仲間と思われたくないからルートから外した。
    その内その公園に【犬を放つな】ってデッカイ看板立ったけど、やっぱり無視してドッグランしてるみたい。
    たまに犬が道路にまで飛び出して危ないんだって。
    犬は轢かれたら可哀想だから馬鹿な飼い主が轢かれて欲しい。

    +8

    -0

  • 1990. 匿名 2021/03/02(火) 14:26:49 

    >>1986
    お墓の前は考えようによっては静かだし宴会する人もいないからいいよね。

    +31

    -0

  • 1991. 匿名 2021/03/02(火) 14:26:53 

    >>1959
    躾のきちんとされた子供はめちゃくちゃ可愛くて好きよ。
    実際近所の道路族以外の近所の子供は超可愛いもん。
    挨拶もきちんと出来るし、道路でボールの騒音や奇声を上げたりしないしね。
    近所の公園で伸び伸び遊んでるのを見かけるけど元気いっぱいで可愛いなーと思う。
    道路族のクソガキは所構わずキーキー奇声を上げて猿みたいで可愛くない

    +27

    -2

  • 1992. 匿名 2021/03/02(火) 14:27:03 

    >>1975
    お馬鹿な子供は狙われませんよ!
    痛い目に遭ったらいいんだわ、道路族は!

    +3

    -2

  • 1993. 匿名 2021/03/02(火) 14:27:21 

    家が密集しすぎるんだよ。
    狭い土地に何軒も詰め込んで建売り、塀の一枚もたてられないから車も路駐みたいなスペースで剥き出し。リビングの窓あけたらダイレクトに道路だよ。防音なんてまるで皆無。
    建物がひしめいてる中の道路でべちゃくちゃされたら反響するしうるさいに決まってる。うるさくていやなら高層マンションに住め。うるさいと言われたくなきゃ広い土地で子育てしろ。どっちの見方も出来ないわ。文句言いう方が引っ越せと思う。

    +1

    -6

  • 1994. 匿名 2021/03/02(火) 14:27:42 

    >>1
    ど田舎だから書き込みないだろうなーと思ってたら3件もあってビビったw
    中でも相当お怒りの方の書き込みもあり
    さっそくママ友グループLINEに投下だよ

    同じ学区だから大体の予想はつくけど
    書き込まれた方は自分ちだと理解出来るかなぁ。
    DQNの放置常習で有名な家だから多分そこだと思うんだけど
    学校からの再三の指導もシカトだからなー

    +9

    -8

  • 1995. 匿名 2021/03/02(火) 14:28:34 

    >>1959
    親が基地外だから嫌がられてるんだよ
    子供っていうか親が非常識なのが問題

    +7

    -0

  • 1996. 匿名 2021/03/02(火) 14:29:05 

    >>1993全く同意w

    +0

    -3

  • 1997. 匿名 2021/03/02(火) 14:29:19 

    >>1975
    ん?自分ちの子はアイドル並みだと思ってる?
    道路族の子どもに美形は居ないよ。
    土偶しかいないってw

    +18

    -1

  • 1998. 匿名 2021/03/02(火) 14:29:58 

    >>917
    老人も

    +3

    -0

  • 1999. 匿名 2021/03/02(火) 14:30:16 

    >>1190
    保育園児には罪はないんだけど
    集団でいると気が強くなる子もいるし
    鼻水たらしてたり咳してる子もけっこういる。

    我が物顔で毎日公園占拠
    マンションの庭で遊ばれると大変だよね。

    保育園の先生も行くところないのか
    この間は歩道から小学生の運動会見学してたり
    デパートの中の小さい遊び場にも集団できていて

    散歩の道も車通り激しいところ歩いていてかわいそうになる

    こどもの遊び場として環境を整えるのって難しいのかな。


    +3

    -0

  • 2000. 匿名 2021/03/02(火) 14:30:27 

    >>514
    親が、自分の家の前ではやるなって言ってるんだろうね。
    警察警察!写真と動画撮って、即警察よ!

    +37

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。