-
1. 匿名 2021/03/01(月) 17:59:11
漫画、アニメ、ドラマ何でもいいです。
こち亀好きな人、このトピで語り合いましょう!
主は本田が好きです!+40
-2
-
2. 匿名 2021/03/01(月) 17:59:59
月光刑事が好きです🐰+31
-5
-
3. 匿名 2021/03/01(月) 18:00:18
葛飾ラプソディーが好き+78
-1
-
4. 匿名 2021/03/01(月) 18:00:25
+161
-3
-
5. 匿名 2021/03/01(月) 18:00:34
今日ずっとアニメのオープニングの曲が抜けない+19
-1
-
6. 匿名 2021/03/01(月) 18:01:21
勝鬨橋とか、子供時代の話好きだな。+54
-6
-
7. 匿名 2021/03/01(月) 18:02:16
+154
-1
-
8. 匿名 2021/03/01(月) 18:02:17
+110
-2
-
9. 匿名 2021/03/01(月) 18:03:02
部長が派出所に戦車とかで突っ込んでくるオチ好き+134
-3
-
10. 匿名 2021/03/01(月) 18:03:03
レイコと中川のお金持ち、羨ましい!!+102
-1
-
11. 匿名 2021/03/01(月) 18:03:25
擬宝珠檸檬が好き+68
-41
-
12. 匿名 2021/03/01(月) 18:04:47
大阪はいらない。大阪が嫌いとかではないけど
あの春ってキャラが可愛げない+73
-4
-
13. 匿名 2021/03/01(月) 18:04:50
最近こち亀読みはじめたー!
麗子登場が、まさかの11巻なことに驚いた
今のところ可愛くてただ貢がれてる若い子・モデル扱いだけど、いつ金持ちって分かるんだろ+81
-1
-
14. 匿名 2021/03/01(月) 18:05:57
妖怪田豚子+16
-1
-
15. 匿名 2021/03/01(月) 18:06:05
早矢や纏ファミリーが出てくる前のメイン麗子マリアでキャッキャしてるくらいが良かった+100
-3
-
16. 匿名 2021/03/01(月) 18:06:15
麗子処女説+9
-9
-
17. 匿名 2021/03/01(月) 18:06:57
麗子といい感じになってほしかったあの頃。+88
-2
-
18. 匿名 2021/03/01(月) 18:07:19
三重県民やけど、ちょいちょい三重のことをバカにする描写があって、ん?ってなってた。なんで三重県恨まれてんねん。+3
-13
-
19. 匿名 2021/03/01(月) 18:08:41
小学生の頃から読んでいたけど、小学生ながら面白くてハマって見ていた。子供から大人まで楽しめる芸術作品だと思う!
両さんと同じ江戸っ子!現実で両さんみたいな人がいたらなぁ…と思ってる。というか登場人物、皆キャラ濃いよね笑+75
-1
-
20. 匿名 2021/03/01(月) 18:09:00
4年に一度登場する人、
インパクトあり!!
小学生の頃、読んでたわ。
+80
-1
-
21. 匿名 2021/03/01(月) 18:09:01
やっぱり汚野刑事でしょ+76
-3
-
22. 匿名 2021/03/01(月) 18:09:08
白鳥麗次が俗っぽくて一周回って好き。+55
-2
-
23. 匿名 2021/03/01(月) 18:09:33
五輪延期で日暮熟睡男が死んでそう+89
-1
-
24. 匿名 2021/03/01(月) 18:09:50
馬美人魚 熊三郎が好きです。+2
-1
-
25. 匿名 2021/03/01(月) 18:10:19
>>7
両さん、「イジメや毒親のせいで精神が荒んで非行に走った」みたいな人に対してはどう思うんだろう?
ただのワガママや目立ちたがり、怠け心からワルになったのなら、両さんの意見は全くの正論だと思うけど。+1
-26
-
26. 匿名 2021/03/01(月) 18:11:22
日暮熟睡男(ひぐらしねるお)が大好き、登場が楽しみです。+52
-1
-
27. 匿名 2021/03/01(月) 18:11:37
>>23
そして寮の部屋がますます地獄絵図になってそう
そのぶん目覚めてからの難事件解決が見物だね+26
-3
-
28. 匿名 2021/03/01(月) 18:11:52
>>21
アニメで見てたからてっきり北野だと思ってた!+7
-2
-
29. 匿名 2021/03/01(月) 18:11:58
アニメの白鳥の初期の声は、堺雅人。+10
-2
-
30. 匿名 2021/03/01(月) 18:12:03
亀有出身です。自慢!+27
-2
-
31. 匿名 2021/03/01(月) 18:12:15
>>9
武装してくるの好き+20
-2
-
32. 匿名 2021/03/01(月) 18:12:52
たいていの女キャラメルが一度は両津を好きになったりキュンとしたりしてるね+4
-6
-
33. 匿名 2021/03/01(月) 18:12:58
いつでーも スマイルしようね♪
…って最近CMで耳にするけど自分にとっては今もこち亀ED曲+23
-3
-
34. 匿名 2021/03/01(月) 18:13:09
最近よくスマイルの歌テレビで流れるんやけどあれこち亀のエンディングだよな+12
-3
-
35. 匿名 2021/03/01(月) 18:13:13
こち亀全巻揃えるのが夢+11
-3
-
36. 匿名 2021/03/01(月) 18:13:52
コロナや五輪延期で大変な昨今だけどこち亀が連載続けてたらどんな時事ネタにしてくれるか見てみたかった+93
-2
-
37. 匿名 2021/03/01(月) 18:14:29
>>25
特殊すぎるだろwww
どうにかして難癖つけたい人か!w+41
-4
-
38. 匿名 2021/03/01(月) 18:14:31
>>4
こういう考え方って、単純な様で、とても大事な事だよね。
私もすぐに両極端な思考に浸かってしまうから、気を付けないとなって思った。+88
-2
-
39. 匿名 2021/03/01(月) 18:14:34
マリア(麻里愛)の設定は子供ながらに衝撃だった
今思えば時代を先取りしてたのかな?+78
-2
-
40. 匿名 2021/03/01(月) 18:14:41
両さんが大原部長の家に泊まりに行ったときの部長の奥さまが作った素晴らしい朝食が忘れられない。+28
-2
-
41. 匿名 2021/03/01(月) 18:14:48
>>22
堺雅人さんが声優やってたんだね
最近知ってびっくり+21
-5
-
42. 匿名 2021/03/01(月) 18:15:15
シンデレラの話が好き
顔が可愛いから王子に見染められたんだぞ!ってやつ
確かに王子はシンデレラの境遇なんて知らないもんねー+85
-2
-
43. 匿名 2021/03/01(月) 18:15:45
たまに胸に刺さる台詞がある。
そして両さんは中身はめちゃくちゃ魅力的な男性だと思う…(笑)私だけ?+82
-3
-
44. 匿名 2021/03/01(月) 18:15:53
>>14
ぶっぴぶべぼぼん+7
-2
-
45. 匿名 2021/03/01(月) 18:16:43
ジャンプに載ってたときは惰性で読んでたつもりだった。
最終回を迎えてこち亀のないジャンプをしばらく読んでたんだけど、なんかつまらないし気になるのだけコミックスで買えばいいやーって20年くらい読んでたジャンプを卒業した。
やっぱり安定して面白かったよね。+66
-3
-
46. 匿名 2021/03/01(月) 18:17:23
マリアの登場回が衝撃で覚えてる
男だったのか!でも男でもいいじゃない両さん!もらってあげて!って小学生のころ思ったなあ
マリアが一番好き笑+61
-2
-
47. 匿名 2021/03/01(月) 18:17:55
>>44
中川の婚約者?!+3
-2
-
48. 匿名 2021/03/01(月) 18:18:24
私も本田が好き!それもバイクに乗ってない時の本田。+30
-3
-
49. 匿名 2021/03/01(月) 18:18:33
ヒュラーリテスタ
オッサンドナイシテマンネン+9
-1
-
50. 匿名 2021/03/01(月) 18:20:57
小学生の時こち亀テレビで見た。
主題歌のおいでよ亀有好き👨❤️👨+11
-1
-
51. 匿名 2021/03/01(月) 18:21:31
セーラームーンのおっさん版みたいな人達って漫画にも出てくるの?+22
-2
-
52. 匿名 2021/03/01(月) 18:22:36
部長の自宅への通勤路が回を重ねるごとに秘境、未開の地になってるのが可笑しかった。なのに部長の住む町に着くと、ごく一般的な住宅地。+54
-2
-
53. 匿名 2021/03/01(月) 18:22:53
冷凍マグロに跳ねられるサラリーマンの話でめちゃくちゃ笑ったんだけど誰か覚えてない?+16
-2
-
54. 匿名 2021/03/01(月) 18:25:04
>>8
こんなに有能な人がなんで警察なんてやってんだろうw
+46
-2
-
55. 匿名 2021/03/01(月) 18:26:07
>>9
「両津はどこだ!あの馬鹿はどこだ!」言葉も絵面も破壊力強すぎ。+70
-2
-
56. 匿名 2021/03/01(月) 18:27:00
初期の麗子大好き!
大胆で負けず嫌いで両津も言ってたけどまさにじゃじゃ馬よ笑
両津より麗子の方がやらかしちゃう時もあったし、両津が保護者みたいな感じで麗子も甘えててかわいかったなー+35
-2
-
57. 匿名 2021/03/01(月) 18:27:24
>>54
子供時代、将来の夢が転々としてたんで、親が心配して警官の採用試験受けさせたってなエピソード読んだ。いきなり受けさせられて一発合格ってさり気に凄いわ両さん。+43
-4
-
58. 匿名 2021/03/01(月) 18:27:31
3月3日が、誕生日なんだよね
ひな祭り!+32
-2
-
59. 匿名 2021/03/01(月) 18:28:30
+34
-2
-
60. 匿名 2021/03/01(月) 18:28:41
>>21
海パン刑事に抱かれたいと思ってしまう
私はきっと変態なんだと思う+23
-2
-
61. 匿名 2021/03/01(月) 18:29:29
コンビニブックでちょこちょこ新作が載ってるって本当?
コンビニ行かないから知らなかったよ
3月3日が両さんの誕生日なんだよね+19
-2
-
62. 匿名 2021/03/01(月) 18:29:46
デジタルとアナログの違いの説明分かりやすかったな。
イラストで自分と麗子を描いて、自分は坂道、麗子は階段にいると仮定。上り下りの動き自体は一緒だけど、階段(デジタル)は「何段上がった(下がった)」と表現できるって奴。+11
-2
-
63. 匿名 2021/03/01(月) 18:31:37
南部刑事と両さんの話では本気で泣いた+34
-1
-
64. 匿名 2021/03/01(月) 18:33:07
親戚だかの法事でいつまでやるんだって話。
金を使い気を使い…金は生きてる奴に使えっていうの覚えてる。+43
-2
-
65. 匿名 2021/03/01(月) 18:34:37
>>60
読んだことないんだけど、なんで海パンなの?
+4
-1
-
66. 匿名 2021/03/01(月) 18:34:52
両津が大原部長に乗り移っているシーン
+30
-1
-
67. 匿名 2021/03/01(月) 18:35:04
怖いよマイナス魔…
こち亀に恨みあるのか+22
-5
-
68. 匿名 2021/03/01(月) 18:35:54
こんなトピでもマイナス魔って来るんだねぇ苦笑+36
-4
-
69. 匿名 2021/03/01(月) 18:36:15
アニメ色のコスプレドラマじゃなくてもっとリアル寄りにしたら見やすかっただろうな+3
-0
-
70. 匿名 2021/03/01(月) 18:36:21
>>44
ぶばばばがっぽがっぽ+2
-0
-
71. 匿名 2021/03/01(月) 18:37:14
>>25
たぶん
「捨てろ!そんな親!てめぇの人生てめぇで取り返すんだよ!」って言いそう
本編で地震保険のときも「自力で苦難を乗り越えられん男なんか死んじまったほうがいい」って言い切ってたから+43
-0
-
72. 匿名 2021/03/01(月) 18:37:51
>>65
本人が落ち着かないとか聞いた事がある+8
-2
-
73. 匿名 2021/03/01(月) 18:38:16
>>54
警察官にしかなれなかったから
昔は警察官になりたがる人が少なかった+62
-1
-
74. 匿名 2021/03/01(月) 18:41:25
>>25
両さん、やられたら10倍にしてやり返せって考えだから復讐のやり方を教えそう。笑
+36
-0
-
75. 匿名 2021/03/01(月) 18:42:33
おばけ煙突の話すき+21
-0
-
76. 匿名 2021/03/01(月) 18:42:58
顔面固まっちゃうやつめっちゃワロタ+9
-0
-
77. 匿名 2021/03/01(月) 18:45:37
天皇陛下バンザーイ+3
-0
-
78. 匿名 2021/03/01(月) 18:48:54
不覚にもキュンとする両津と麗子+51
-0
-
79. 匿名 2021/03/01(月) 18:49:07
マリアの愛情弁当の話がすき
可愛いキャラ弁なのに両津は一口でガボッと食べちゃう(笑)+18
-1
-
80. 匿名 2021/03/01(月) 18:49:11
>>71
悲惨な生い立ちだからって人様に迷惑かけていいわけじゃないもんね。両さんの理論清々しいわ!+37
-0
-
81. 匿名 2021/03/01(月) 18:50:23
>>42
他の本で見たのですが、シンデレラはなにがすごいって大好きな両親もいなくなって意地悪な人達にいじめられて散々でも、舞踏会に行こうと思えたことだと思うんですね
大体の人はボロボロの格好でしかも毎日いじめられてたら舞踏会に行く気力も体力もなく、むしろ舞踏会に行ったことがバレたらどうなるかと怯えたりして、舞踏会に行けないと思うんですよね
それよりも自分の舞踏会に行きたいという気持ちを大事にして前向きに行動した、という点がすごいんじゃないかなと
もちろん顔が可愛かったのも大事でしょうけど、毎日いじめられてる私なんて舞踏会に行っても王子様に好かれないし絶対無理と辛気臭い顔で舞踏会に行ってたら本当に王子に選ばれてたか?というのもあると思うんです
長文とトピズレすみません
このこち亀のシンデレラの話を見る度に思ってたので…+47
-2
-
82. 匿名 2021/03/01(月) 18:51:24
>>41
ん?マイナスいっぱいついてるけど、最近キッズステーションで観たこち亀に堺雅人の名前あったよ。
あの堺雅人ではないのかな、同姓同名?+12
-0
-
83. 匿名 2021/03/01(月) 18:53:58
同じじゃないですか!の汎用性の高さw+2
-0
-
84. 匿名 2021/03/01(月) 18:57:12
>>32
両さんはここぞという時に漢らしくて頼りになるからね
しかも恩着せがましくなくて、サラッと当たり前のようにするから、ポッとしちゃうよね+38
-0
-
85. 匿名 2021/03/01(月) 18:58:31
>>78
1コマ目のセリフ今の時代なら炎上しそうだね😅でも両津の言ってることも的を射てる。+43
-0
-
86. 匿名 2021/03/01(月) 19:00:07
>>82
合ってますよ、俳優の堺雅人。+13
-1
-
87. 匿名 2021/03/01(月) 19:00:40
両さんのどんなときも生き抜く力を見習いたい。+20
-0
-
88. 匿名 2021/03/01(月) 19:01:27
>>54
毒を以て毒を制する
という考え方だったはず+11
-0
-
89. 匿名 2021/03/01(月) 19:02:37
>>71
追加
イジメはたしかラジオで答えてたよ
勉強は出来るけどケンカ弱くてイジメられてる小学生に
「勉強が得意なら死ぬほど勉強して特技を伸ばしなさい。頭が壊れるほど勉強しなさい。そして見返してやるのだ。君はまだ小学生だ、人生の荒波はまだまだ来る。そんなことで悩むとは小さい!小さいぞお!」
みたいな答えしてた
たしかに、勉強できる子がさらに頭が壊れるほど勉強したらヤンキーまがいのイジメっ子と15年後には人生かなり差がついてるだろうなと納得+54
-0
-
90. 匿名 2021/03/01(月) 19:02:56
>>65
海パンは平気で脱いで丸出しになるけど
ネクタイ外すと恥ずかしくて居ても立っても居られなくなるんだよね
全裸にネクタイだけって逆に卑猥
あと海パンの中きらバナナ(果実の)取り出して栄養補給する+24
-0
-
91. 匿名 2021/03/01(月) 19:06:17
>>81
シンデレラには卑屈にならない前向きさと自己肯定感があったのだと思う
でも、これが人並みの顔立ちでも得られたとは思えないし、やはり顔ありきの人生だと思う+47
-1
-
92. 匿名 2021/03/01(月) 19:08:41
麗子が淹れたお茶がぬるくて
江戸っ子がこんなの飲めるか!
とぶち切れた後
次は溶岩のようにグツグツ滾ったお茶を持ってきたの面白かった
+43
-0
-
93. 匿名 2021/03/01(月) 19:09:47
声優経験のないラサール石井を起用した人すごいと思った!両さんの声といったらこの人しかいないと思うほどハマってた。+38
-3
-
94. 匿名 2021/03/01(月) 19:11:42
Amebaで今やってて見てる~✴️あの時代は面白かったな~無茶苦茶で。
両さんって実はかなり凄いよね。
美味しんぼの中松警部とかもだけど、あんな感じの男~‼️って感じの人減ったよね…私は好きなんだけど。+8
-0
-
95. 匿名 2021/03/01(月) 19:11:58
>>36
漫画ですでにあるネタとほぼ被りだけど、両さんにはコロナに打ち勝つ免疫力があって、そこからワクチンを作ろうとするんだけど、両さんの免疫力が強すぎて、人間を殺しかねないので、ワクチン計画が頓挫するんだろうな+42
-0
-
96. 匿名 2021/03/01(月) 19:12:35
中川と麗子って本当のお金持ちリアルだな~と思った。
見た目も性格も美しいし両さんの無茶ぶりにも付き合える。+18
-1
-
97. 匿名 2021/03/01(月) 19:15:50
こち亀って色々学べますよね!
彼岸流に巻き込まれた時のどうしたらいいかとか覚えてます!笑+9
-0
-
98. 匿名 2021/03/01(月) 19:17:05
>>30
いいですね〜😳
漫画読んでて旅行行ってみたいと思ってました+7
-0
-
99. 匿名 2021/03/01(月) 19:17:20
>>5
家事ヤロウもこち亀だよね?+5
-0
-
100. 匿名 2021/03/01(月) 19:17:30
ドルフィン刑事が好き+6
-1
-
101. 匿名 2021/03/01(月) 19:18:40
読書なんて所詮、趣味
それ以上でも以下でもない+57
-0
-
102. 匿名 2021/03/01(月) 19:18:41
>>43
いや!私も思います!
便りがあるしいざという時なんでもしてくれそうですよね🥰+8
-0
-
103. 匿名 2021/03/01(月) 19:19:40
>>66
部長、何気にすごい筋肉質
毛もツルツルで綺麗な身体+10
-0
-
104. 匿名 2021/03/01(月) 19:19:56
初期のこち亀好き+42
-1
-
105. 匿名 2021/03/01(月) 19:22:13
>>63
あーなんか感動した記憶が...
もう一度読みたい!何巻でしたっけ?😭+10
-0
-
106. 匿名 2021/03/01(月) 19:27:30
>>46
私も!
最初は麗子いるのに女キャラ増えるの?と思ったけど、そうじゃないとわかったときの衝撃!
あの巻だけ何度も読むくらい好きだった。
確か憧れの恩師と両さんが似てるんだったような?
両さんとマリア、性別越えて幸せになってほしいと思ってたけど、結局最後どうなったんだろう。
+23
-0
-
107. 匿名 2021/03/01(月) 19:30:34
>>91
人並みの顔立ちでも前向きさなどは得られますよ
美人だけが前向きになってるわけでもないですし不美人は皆後ろ向きなわけでもないじゃないですか
両さんの言い分もわかるけど、外見よりもまずは中身や前向きさが重要だと思います
麗子がおばさんに変装してドジった時に誰も助けてくれなくても両さんだけは助けてくれて「女は愛嬌だよ」って笑ってたシーンが印象的でした+11
-2
-
108. 匿名 2021/03/01(月) 19:32:23
ボルボが好き。
「敵かー?」ダダダダダッ!!銃を連射
↓
両さん「やめろ馬鹿!危ないだろ!」蹴り飛ばす
↓
ボルボ「すまん、後ろに立たれるとついっ」
↓
皆でゼーゼー息切れ
+27
-0
-
109. 匿名 2021/03/01(月) 19:32:57
戸塚と寺田の出番を増やして欲しい+7
-0
-
110. 匿名 2021/03/01(月) 19:33:58
>>4
こち亀で一番好きな所だ+13
-0
-
111. 匿名 2021/03/01(月) 19:36:53
>>25
能書きはいいから
私の体面に座りなさい🀄️+7
-0
-
112. 匿名 2021/03/01(月) 19:42:02
>>63
両津はどうした?
そうかー今日はあの人の命日か、、、
墓石の前でワンカップで乾杯してるシーン、良いですよね。+25
-0
-
113. 匿名 2021/03/01(月) 19:43:10
>>93
寺井さん役のこぶ平さんも、麗子さん役の森尾由美さんもピッタリだと思う
声優じゃない演技が上手くマッチしているというか+20
-1
-
114. 匿名 2021/03/01(月) 19:44:31
両津VS(G)+85
-0
-
115. 匿名 2021/03/01(月) 19:45:19
>>75
勝鬨橋の話も良かったよね+13
-0
-
116. 匿名 2021/03/01(月) 19:45:27
>>30
私も〜!こち亀のって言ったら老若男女誰にでも通じるのが嬉しい。+10
-0
-
117. 匿名 2021/03/01(月) 19:46:02
最初の頃のキャラクターのイラストから一体何があったのか今でも不思議+14
-0
-
118. 匿名 2021/03/01(月) 19:49:27
>>92
鉄の挟みで挟んで持ってきたヤツね。
まだチョット緩いけど 笑
唇火傷してたね+21
-0
-
119. 匿名 2021/03/01(月) 19:50:56
>>48
料理やクッキー作ってくれて最高
少女漫画も一緒に読めるし+14
-0
-
120. 匿名 2021/03/01(月) 19:51:28
>>14
それが現在、ゆりやんレトリバーという名前で芸能活動をしています。+0
-7
-
121. 匿名 2021/03/01(月) 19:52:21
本田普段「せんぱーい」
本田バイクにまたがった時「両津の旦那!」+34
-0
-
122. 匿名 2021/03/01(月) 19:53:18
>>117
山止たつひこサンの頃ね。7巻まで?でしたっけ?+4
-0
-
123. 匿名 2021/03/01(月) 19:53:33
>>20
今年起きるよ!+33
-0
-
124. 匿名 2021/03/01(月) 19:55:12
中川ん家に遊びに行って高級ソファーに埋まったの好き+5
-0
-
125. 匿名 2021/03/01(月) 20:10:33
>>56
初期の中川も両さんより先に拳銃ぶっ放したりしてやりたい放題だったよね!
あのへんの両津&中川&麗子のぶっとび感も大好き!+27
-0
-
126. 匿名 2021/03/01(月) 20:11:52
唐突にはかせの格好してGIジョーを語り始める両さん好きです。しかも結構なページ数を使ってる(笑)+18
-0
-
127. 匿名 2021/03/01(月) 20:16:49
>>26
企画もので、日暮の双子の弟出てきましたよね。
4年に一回しか寝ないスーパービジネスマンの日暮起男。+9
-1
-
128. 匿名 2021/03/01(月) 20:17:37
妙な説得力がある+61
-0
-
129. 匿名 2021/03/01(月) 20:27:24
Gの話をここで見て笑った+17
-0
-
130. 匿名 2021/03/01(月) 20:32:04
>>128
今まさにそんな状況なので、すごく頷けます。+16
-0
-
131. 匿名 2021/03/01(月) 20:37:19
>>17
行き遅れたら両ちゃんにもらってもらうわ、みたいなシーン好きだったな+43
-0
-
132. 匿名 2021/03/01(月) 20:41:15
30巻くらいまでは良かった 狂気が抜けた馴れ合い物語になってから飛ばすようになった+5
-2
-
133. 匿名 2021/03/01(月) 20:47:23
>>49
メルデセスベンシ
ポルシュ
マークソーズ
よくこういうの思いつくなーと思う(笑)+8
-0
-
134. 匿名 2021/03/01(月) 20:49:40
>>101
スゴイこと言ってんのに誰もマイナスをつけない両津の説得力w+23
-0
-
135. 匿名 2021/03/01(月) 21:14:09
70巻前後まで読んでた!
何気に、いろんなところへ遠征するお話が好き。アメリカ研修やら、大原部長とのヨーロッパ二人旅とかw
あと、長崎に研修を受けにいくのに、すっかり忘れて預かった研修費全額使って飲んじゃって、結局ヒッチハイクしながら(途中心配して来てくれた本田さんとタンデムで)長崎まで行くの。
知ってる人いるよね?w+21
-0
-
136. 匿名 2021/03/01(月) 21:16:13
>>135
なんだかんだ部長とよく旅に行くよね。長崎のは覚えてないけど部長とドバイで大金持ちになるやつは覚えてる+6
-0
-
137. 匿名 2021/03/01(月) 21:26:00
>>78
個人的には最後の「いっぱい買え」が結構ツボる・・・きゅん+39
-0
-
138. 匿名 2021/03/01(月) 21:27:37
>>98
亀有在住です。
住むのは本当にいい所で気に入っているのですが、これを目当てにお金をかけて来るのでしたら勿体ないかも。。+4
-1
-
139. 匿名 2021/03/01(月) 21:34:36
>>8
普通は公務員って副業ダメだろ+10
-0
-
140. 匿名 2021/03/01(月) 21:46:09
>>123
ありがとう!!!+6
-0
-
141. 匿名 2021/03/01(月) 21:53:05
>>139
それは言わないお約束+17
-1
-
142. 匿名 2021/03/01(月) 22:00:09
>>78
別の回で
「バーカ俺は30半ばくらいの脂の乗った女が好きなんだよ」
ってシーンなかった?
+11
-0
-
143. 匿名 2021/03/01(月) 22:02:42
>>60
海パンなこと除けば、エリートハンサムでマッチョで紳士的だからその感覚おかしくないよ!+12
-0
-
144. 匿名 2021/03/01(月) 22:07:25
>>42
同じ話のなかで、桃太郎の犬サルキジも鬼の金棒で一撃だぞ!とかね
鬼ヶ島の裏手は地雷原になってるとか発想が凄い+18
-0
-
145. 匿名 2021/03/01(月) 22:07:26
>>55
それに対する部下の返しもセンスがある。+10
-0
-
146. 匿名 2021/03/01(月) 22:11:30
>>138
そうなんですか😳
雷門とかよさそうだと思ったんですけど
住んでる人からの意見聞けてよかったです
ありがとうございます💓+2
-0
-
147. 匿名 2021/03/01(月) 22:14:09
>>142
部長に若い女性と見合い言われたときもそんなん言ってた
「冗談ではありませんよ、部長。わたくしは油ののった30すぎの年増が好きで・・」みたいなヤツ+10
-1
-
148. 匿名 2021/03/01(月) 22:15:57
>>145
「渋谷にプリクラしに行きました」
「カジキマグロ釣りに出かけました」
などなど+12
-0
-
149. 匿名 2021/03/01(月) 22:18:13
>>106
魔法使いの爺さんがマリアを戸籍ごと女にした
そしたら男と女の感性の違いから、両津より中川のことを好きになって終わり(そのエピソードだけのオチね、女体化はそのまま)
誰ともくっついてないけど、女になったマリアの前に昔のコーチが現れたらどっちを選ぶんだろ?
+13
-0
-
150. 匿名 2021/03/01(月) 22:20:23
絵崎コロ助+4
-0
-
151. 匿名 2021/03/01(月) 22:26:32
>>104
性格変わったキャラで初期中川ばかり話題になるけど、初期寺井もまあまあクズ成分あったよね+7
-0
-
152. 匿名 2021/03/01(月) 22:54:03
明後日3月3日は両津の誕生日。+8
-0
-
153. 匿名 2021/03/01(月) 22:56:26
全巻持ってるファンです
4年前の終わりの時は軽く泣いた。
20歳のとき浅草付近に上京したんだけど、神田、かちどき橋を見てこの辺が舞台だったんだなーと思った!!+23
-0
-
154. 匿名 2021/03/01(月) 22:58:54
マニアックか分からんけどジョディーとボルボ好き。いつも豊満な胸に挟まれてる。あとジョディーの父も好き+15
-0
-
155. 匿名 2021/03/01(月) 23:09:22
>>104
初期はスレンダーだったのに、いつの間にかムッチリに。+4
-0
-
156. 匿名 2021/03/01(月) 23:28:19
フェラーリに住む一家の話
これリアルで読んだの小学生の頃だけど
いまだに覚えてる+28
-0
-
157. 匿名 2021/03/01(月) 23:28:34
両さんと結婚したい❤️+1
-1
-
158. 匿名 2021/03/01(月) 23:31:41
>>147
あ、多分それだ。少し記憶違いしてた。
ありがとうございます。+2
-0
-
159. 匿名 2021/03/01(月) 23:38:44
>>149
え!?本当に女になっちゃったってこと!?
マリア登場後はそんなにこち亀読んでない私からすると、マリアはコーチ現れたらコーチに気持ち戻りそうって思うけど、その後培った両さんとマリアの関係によっては両さんを選ぶのかなぁ。
+4
-0
-
160. 匿名 2021/03/01(月) 23:42:18
桃太郎の話するのが、好きだったな
犬はドーベルマン、猿はゴリラ、雉は鷹だったかな?にするとかってらはなしてたやつ+11
-0
-
161. 匿名 2021/03/01(月) 23:45:31
>>123
日暮熟睡男は起きるし、
日暮起男は寝るね(笑)+2
-0
-
162. 匿名 2021/03/01(月) 23:46:37
両津って磯鷲早矢には惚れてたよね??+3
-1
-
163. 匿名 2021/03/01(月) 23:47:44
さこんじ大好き
一時期惚れてたわ
+4
-0
-
164. 匿名 2021/03/01(月) 23:48:13
>>146
亀有駅前は本当に普通の駅で両さんたちの銅像があるくらいだけど、雷門とか柴又、勝鬨橋(屋形船とかもありそう)とかのんびり巡る旅良さそう!
+5
-0
-
165. 匿名 2021/03/02(火) 00:20:19
>>48
ふにゃって効果音出ますよね(笑)+5
-0
-
166. 匿名 2021/03/02(火) 00:22:25
>>133
S.ONY
(エス.おにい→進お兄さん)とかも好きだったな。
めっちゃパクリ商品ばっかり作る小さい会社の社長さんが、最後はモノマネ日本一かなんかでテレビに出るやつ。+10
-0
-
167. 匿名 2021/03/02(火) 00:24:06
>>114
この話は何度読んでも爆笑してしまうw+20
-1
-
168. 匿名 2021/03/02(火) 00:34:25
>>104
私もこの頃のこち亀大好きです!!!
まだ眉毛も体型も細いですよね。
お昼に店屋物の天丼を食べようとして奥にお茶を取りに行ってる間に、野良猫に海老天の中身だけ食べられるシーンとかw
ワニをペットで飼ってワニ革の鞄を作れば儲かる!!と思って一生懸命高いお肉とか与えて、ワックス塗ったり(わきの下もキレイキレイしようねとか言ってw)甲斐甲斐しくお世話するのに、エサ代の方が高くつく事を中川と麗子に指摘されて現実に気付き、「自分のエサ代は自分で稼げ!」ってサーカスの芸みたいなのを仕込むシーンとか。
あ~、なつかしいなー。+16
-0
-
169. 匿名 2021/03/02(火) 00:35:24
>>104
ちゃんとエプロン(割烹着?)してる両さんかわいいな。+2
-0
-
170. 匿名 2021/03/02(火) 00:37:56
ジョディーさん
本当美しくて憧れたよ😃
実際、白人女性の美貌は凄いよね〜+2
-0
-
171. 匿名 2021/03/02(火) 00:39:10
>>122
山止さんのペンネームは四巻じゃなかったかな?
実家に第一刷発行のものがあるんだけど、四巻までだった記憶が。+2
-0
-
172. 匿名 2021/03/02(火) 00:41:54
>>121
本田がバイクで電信柱の上までのぼるエピソード無かったでしたっけ?
降りたあとに、「チッ、これをやると必ずどこかが調子悪くなるんだよな」みたいなセリフがあったような。+5
-0
-
173. 匿名 2021/03/02(火) 00:43:40
>>135
長崎の話好きだったー!!
本田優しいよねw+2
-0
-
174. 匿名 2021/03/02(火) 00:50:45
>>153
4年前の本当の終わりの時じゃなくて、途中で見開き2ページ使って両さんが「警官やめます!あばよ!」みたいな事を言いながら、「○○年間ありがとうございました。両津勘吉は旅立ちます」って書かれてて、次のページであっさり帰ってきたことありましたよね。
パチンコの新装開店のご挨拶みたいなもんだ、みたいな事言って。
で、本気で心配した部長とかにブチキレられて、漫画のコマの枠外に追い出されて、ドラゴンボールかなんかの世界に入っちゃうやつ(笑)
「えー!終わっちゃうの!?」って泣いてしまったあの涙を返せと思った!+22
-0
-
175. 匿名 2021/03/02(火) 00:53:06
>>156
懐かしいー!
覚えてる!!
この肝っ玉母ちゃんが運転して、弟を学校までお迎えに行くんだよね。
名前がフェラーリ関連で変な名前だからいじめられるって言って。
恨むんなら父ちゃんを恨みな!って。+13
-0
-
176. 匿名 2021/03/02(火) 01:07:29
政治批判が本当にその通り。
100巻まで論争は個人の感性次第
この両さんの笑顔とセリフ 良い+22
-0
-
177. 匿名 2021/03/02(火) 01:22:59
>>128
確かに結婚はギャンブルだ。
賭け金は自分であり、全財産を一気に賭けるから最高に面白いギャンブル。+6
-0
-
178. 匿名 2021/03/02(火) 02:28:12
>>8
中小企業診断士は中卒の両さんにはムリだよ。激ムズだよ。+3
-1
-
179. 匿名 2021/03/02(火) 02:59:04
>>178
両さんは興味のあることと金になることに関しては学習能力が人の100倍になる人ですし激ムズな資格も金の匂いがすれば猛勉強して合格できちゃうってことですかね?中川さんから東大に合格したら100億円あげますよって言われたらマジで合格しかねないですし。+20
-0
-
180. 匿名 2021/03/02(火) 03:34:10
>>65
隠し事が嫌いな性分であることと、興奮する犯人を説得するとき、丸腰じゃないと犯人も心を開かないから+9
-0
-
181. 匿名 2021/03/02(火) 04:20:48
>>175
テスタロッサっていうんだよね。しかも漢字で(笑)+8
-0
-
182. 匿名 2021/03/02(火) 04:23:23
>>156
私もリアルで読んだのは小学生の時。
家売ってフェラーリ買っちゃうお父さんも凄いけど、ソコに住もうと思った家族も凄いよね(笑)+8
-0
-
183. 匿名 2021/03/02(火) 07:33:51
両さんの子供の頃の話が好きだったなー+3
-0
-
184. 匿名 2021/03/02(火) 07:51:29
>>146
>>164
146さんは、東京は初めてですか?
雷門のある浅草と亀有は、離れていますよ。もちろん勝鬨橋も。
1日で回れないことはないけど、それだと本当に「見るだけ」になってしまいそう。
観光だったら、浅草とスカイツリーを中心に、その周辺を見て回るのがいいんじゃないかな。
あと、上野とか。
亀有は、いわゆる観光スポットはないけど、路地裏を散歩すると、「あれ?この風景、こち亀で見たかも?」みたいなのに出会えるよ。
亀有の駅前は、高い建物ばかりになっちゃって、昔から住んでいる者にとっては、少し寂しい。+10
-0
-
185. 匿名 2021/03/02(火) 08:15:02
>>23
確かに‼️www+2
-1
-
186. 匿名 2021/03/02(火) 09:47:00
>>8
気象予報士と宅建持ってるんだ!すごっ!+2
-0
-
187. 匿名 2021/03/02(火) 10:27:24
>>178
低学歴でもすぐに受かる人(一部だけど)と、高学歴なのに中々受からない人も結構いる資格ですよ。勉強たけではない部分も問われる+3
-0
-
188. 匿名 2021/03/02(火) 10:38:57
>>14
中川の見合い相手でしたっけ??笑+0
-0
-
189. 匿名 2021/03/02(火) 11:48:36
ロングスリーパーなので日暮になりたいです(一番憧れるキャラ)+4
-0
-
190. 匿名 2021/03/02(火) 14:05:58
>>79
たまに少女漫画タッチで話進んだときあったよね?!
何気に上手くてしかも面白くて好きだったなー+5
-0
-
191. 匿名 2021/03/02(火) 17:26:01
このトピ来て無性にこち亀が読みたくなって、生まれてはじめてコミックスを電子書籍で買ってしまいましたwただし最終巻だけ。全巻読破した人すごいなぁ。+0
-0
-
192. 匿名 2021/03/02(火) 17:30:26
ボーナス日に店の人から取り立てで追い回される話は後半あまりやらなくなった+6
-0
-
193. 匿名 2021/03/02(火) 19:04:22
>>7
正論だけど、その辺のワルよりも誰よりも、両さんが色々やらかしてるwでも両さんだから許せる。+1
-0
-
194. 匿名 2021/03/02(火) 19:32:40
>>156
コミック何巻かわかりますか?読んでみたい+0
-0
-
195. 匿名 2021/03/02(火) 21:48:11
好きだった!
まるちゃん、サザエさんからのこち亀。
単行本200巻まであるし上2つのようにずーっと続けられるアニメなのにどうして終わってしまったのかな?視聴率低かったのかな?+0
-0
-
196. 匿名 2021/03/02(火) 23:55:40
>>195
時代かな?原作があまりにも長いから
アニメは短いイメージだけど、90年代後半から
8年間なら続いた方だよね。+0
-0
-
197. 匿名 2021/03/03(水) 00:20:38
いま実写をするなら千鳥の大悟とか似合うんじゃないかなあとふと思った+3
-1
-
198. 匿名 2021/03/03(水) 01:49:46
マンがの初期がすっごい面白い。お父さんが持ってて何度読んでも飽きなかった。+1
-0
-
199. 匿名 2021/03/03(水) 09:56:29
裏江戸城黄金伝説の真田遥が好き+1
-0
-
200. 匿名 2021/03/03(水) 13:06:47
>>25
両さんの小学生時代の同級生で、親が勉強ばかりさせられた結果、グレた大人になってて再会した話あったよ+2
-0
-
201. 匿名 2021/03/03(水) 19:20:15
+2
-0
-
202. 匿名 2021/03/03(水) 21:28:25
エンディングにいろんなキャラクターの名前いえるかな?ってのがあったよね
全部で51あるんだけど半分ほどしか分からなかった+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
人気トピック
-
3204コメント2021/04/22(木) 19:56
ネット中傷、投稿者特定を迅速に 開示手続き改正法成立
-
2768コメント2021/04/22(木) 19:56
騎手が「馬の顔蹴る」動画が物議、ばんえい競馬「許される行為ではない」と処分へ
-
2001コメント2021/04/22(木) 19:55
【実況・感想】恋はDeepに #02
-
1392コメント2021/04/22(木) 19:56
大人になって読み返したら印象が変わった漫画
-
1311コメント2021/04/22(木) 19:56
子供が高卒を選んだ場合に止めますか?
-
829コメント2021/04/22(木) 19:56
一条響が年間7億稼ぐモンスターキャバ嬢になれた理由
-
820コメント2021/04/22(木) 19:55
貧乏の元に生まれし者達が愚痴るトピ
-
812コメント2021/04/22(木) 19:53
新型コロナ 東京都で新たに861人の感染確認
-
738コメント2021/04/22(木) 19:55
私はこういう人にイラッとしてしまいます
-
687コメント2021/04/22(木) 19:56
緊急事態宣言!皆様が思う案を出し合いませんか?
新着トピック
-
408コメント2021/04/22(木) 19:56
仕事が出来ない同僚の尻拭いがしんどい
-
66コメント2021/04/22(木) 19:56
ザ・ノンフィクション1番好きな回教えてください!
-
364コメント2021/04/22(木) 19:56
ヘンリー王子、王室との溝は埋まらず エリザベス女王の誕生日前日に米国へ
-
48コメント2021/04/22(木) 19:56
発達障害児のママが集まるトピPart23
-
230コメント2021/04/22(木) 19:56
二重変異株、国内で5件確認 加藤官房長官、拡大防止を徹底
-
115コメント2021/04/22(木) 19:56
子供の頃からずっーと好きな食べ物
-
1311コメント2021/04/22(木) 19:56
子供が高卒を選んだ場合に止めますか?
-
1392コメント2021/04/22(木) 19:56
大人になって読み返したら印象が変わった漫画
-
68コメント2021/04/22(木) 19:56
学生時代に習った事が思い出される
-
8254コメント2021/04/22(木) 19:56
元NGT48加藤美南がグループ時代の山口真帆を巡る不適切投稿を謝罪
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する